史上最強候補筆頭のナリタブライアンが種牡馬で失敗した理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/05(火) 00:35:17.21
誰もわからない

0413名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/06(水) 23:43:14.39ID:jlwskDbb0
エルコンは種牡馬も神格視されてるけど
単なるダート種牡馬ってかんじよね
芝の勝率が最高で8.9%しかない。逆にダートは良8%だが、稍重10%、重14%と数字を上げていった

0414名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/06(水) 23:52:14.06ID:QxOvIMAq0
>>413
それって芝寄りって事じゃね
イメージではオルフェと被るな

0415名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/06(水) 23:57:07.14ID:QmD5KiRZ0
キンカメも成功したからエルコンもサンデー牝馬の力で成功した可能性もあるけどな。

0416名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 00:20:54.58ID:ZE/M6szV0
>>390
>それなのに遺伝子型が悪いというのはどういうことなんだろう?
>ヘテロや劣性遺伝子のホモによって能力発揮していたということ?

俺が言った遺伝子型が悪いというのは 種牡馬として悪いという意味な
まず基本概念として自身が持っている遺伝子型は競走馬として捉えた場合と種牡馬馬として捉えた場合ではまるで違ってくる
例えば遺伝子型AAとAaの2頭がいた場合、競走馬としては基本的には同じ能力を発揮する。基本的にはな
だが種牡馬としては前者の方が圧倒的に有利だ
前者は優性遺伝子Aが基本的には100%子供に遺伝するからな
一方の後者は優性遺伝子Aが子供に遺伝する確率は50%でしかない
俺が言った遺伝子型が悪いというのは後者の話な

0417名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 00:25:18.82ID:ZE/M6szV0
>>390
このように種牡馬として考えた場合は基本的に優性遺伝子をホモで持っている方が圧倒的に有利だ
あくまでも基本的にはな

じゃあヘテロはまるで使い物にならないポンコツかといえばそれがまた全然そうでもない
へテロには「雑種強勢」という、ホモにはない絶対的な武器があるわけで

もちろんヘテロだからと言って必ずしも雑種強勢効果が現れるわけではないのだが
ナリタブライアンに関してはあの桁外れの強さはおそらく雑種強勢の賜物だと思われる

0418名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 00:36:37.89ID:sj1qdyOV0
東京2400m2分25秒が限界の馬が日本競馬史上1位のスピードは笑うからやめてくれ
むしろ血統から見ても分かる通り完全な持久力型で平成初期の力のいる馬場の消耗戦でだけ強かった馬だろう
あの時代なら間違いなくネーハイシーザーの方がスピードに秀でている

0419名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 00:50:32.33ID:ZE/M6szV0
>>394
【壊滅】: コトバンク
物や組織などが総崩れになること

【総崩れ】: コトバンク
全体が崩れること。競技などで全員が敗れること

この定義に基づいて考察した場合
母父ノーザンダンサーはサザンヘイローという世界レベルの大種牡馬が1頭存在するので
少なくとも「壊滅」には該当しない
壊滅というのは日本におけるピルサドスキーの種牡馬成績みたいなのを本当の意味で壊滅と言うんだよ

ハイ、論破w

0420名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 00:55:46.47ID:ZE/M6szV0
>>394
普通はさあ、お前の書いた>>370はこう書くだろ?

>母の父ノーザンダンサーとブラッシンググルームは強い馬が世界的に本当に少ない
>繁殖はサザンヘイロー以外は壊滅


結論としてお前はサザンヘイローみたいな超メジャーなビッグネームなのに
母父ノーザンダンサーだということを知らなかったということ
自分の無知を暴かれた腹イセで俺にイチャモンつけられても困るんだがw

0421名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 01:15:12.12ID:ZE/M6szV0
>>280
>なんで種牡馬の母父ノーザンダンサーだと世界的にも全く走らないんだろうな。

父系としてあまりにも特化している種牡馬ってのは母父に回ると持ち味が半減するんだろうな
これがもしも遺伝子の戦略として意図的に自分の父系を邪魔しないような戦略を取っているのだとしたら大したものだが‥

母父ノーザンダンサーはまだ世界レベルのサザンヘイローが1頭いるからいいが
母父ナスルーラと母父ボールドルーラーに関しては世界レベルの名種牡馬が全くの皆無と言っていいからな
強いて無理やり名前をあげれば
母父ナスルーラ→モンタヴァル、ムーティエ兄弟
母父ボールドルーラー→ポッセ
この程度である

0422名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 01:31:42.03ID:6g7a9C/50
>>418
1994年は2月に東京都心でも約30cmの積雪があった影響で春の府中開催は芝が痛んでて全体的に時計が遅い
そんな中で良馬場の例年並みの時計だから滅茶苦茶速いよ

0423名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 01:34:15.78ID:Z1TRs+oy0
母父走らなくてもいいならディープはノーザンダンサーぐらい偉大ってこった
日本で種牡馬やるより欧州で種牡馬やってた方が相性のいいガリレオ牝馬使い放題だし

0424名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 01:35:22.10ID:ZE/M6szV0
それにしてもサラブレッドの歴史というものはちょっとしたことで歯車のタガが外れ
方向性がまったく違うものになっていたかもしれないことがあったのかもしれない

いや何が言いたいのかと言えば>>375でもご紹介した薄命の天才種牡馬・ドミノである
この世にわずか19頭の産駒しか残していないにもかかわらず
現存するアメリカ馬の血統表に入っていないのを探す方が難しいレベルに血を広めたドミノ
もしもかれが例えば生涯で500頭くらいもの子供を残していたならば
いったいどれほどのことになっていただろうか?
想像するだけでも身の毛がよだつ次第である

その世界線においては
おそらく2023年の今現在でも世界の主流血統は父系ドミノ系になっていたかもしれない‥

0425名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 01:46:48.21ID:ZE/M6szV0
ちなみにサラブレッド史においてこの偉大なるドミノに準ずる種牡馬馬があと1頭だけ存在したのだ
その種牡馬とは、この偉大なる歴史的名馬の父父である

https://db.sp.netkeiba.com/horse/ped/000a000fdf/

その名は「ベリーニ」
もちろん生産者はかのフェデリコ・テシオである
競走成績は伊ダービーなどを含めて23戦15勝
生涯でわずか13頭の産駒を残して第二次世界大戦の最中、
同盟国のドイツがテシオの牧場に飼料を提供する見返りのためベリーニを強奪して本国へ連れ帰ってしまった
その後消息不明

残された13頭の産駒の中から名馬や名種牡馬が続出
その中の1頭に欧州で24戦17勝の名馬テネラニがいてリボーを輩出した

海外の血統評論家の中には
「もしもベリーニが平和な時代に生まれ、まともな種牡馬生活を送っていたならばリボーを上回る大種牡馬になっていたのではないか」
と主張している

0426名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 01:47:36.43ID:hUVWADj60
>>421
コレ、いいね。アフィに切り取られるんじゃね。

母父ノーザンダンサーが走らない理由はわからないけれどそういう事例は複数件あるよって事でしょ。
偶然にそうなるにしても遺伝子上のメカニズムなら凄いよな。

つー事でナリタブライアンの子が走らないのはわからないなりにしょうがねーって事だ。
抜群に種牡馬としての才能があれば別なんだろうがそんな馬ほとんどいねーしな。

0427名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 02:04:00.37ID:lwTv4q7J0
遺伝子って過酷な状況で劣化する確率が高いってのは常識で、
人間でも子供時代辛く過酷な状況を過ごすと白紙部分のところにスニップとして
マイナス情報がいろいろ書き込まれてしまう
肥満率が上がったり、鬱が発症しやすくなったり、有名な奴だと暴力を受けると暴力を振る舞ってしまう情報が書き込まれるわけだ

ナリタブライアンは大久保のクソみたいな虐待同然の使い方で相当なダメージを負ったから
遺伝子にスニップスが大きく表れた可能性がある
股関節が追われた時採血されていたが、観るからに疲労蓄積がわかるようなどす黒さだった
そりゃ壊れるわな
京都新聞杯が負けた理由は有名で、ダービーまでの激走の疲労から夏バテ、追い切りは正味一本しかできなかった
つまり走らせれる状態ではなかった
にも拘らず使って負けさせた
そこから菊花賞で重馬場のレコードの過酷な走り
さらに有馬記念も使った ずっと限界状態が続いていた
腸ねん転であっけなく逝ってしまったのもこうした過酷な使い方が影響していないとは言えない
デビューからダービーまで何戦させた?
ナリタタイシンもその前に大久保は壊しているし、壊れているのに菊花賞まで走らせた

BTの不適正もあるが、遺伝子劣化も相当あったように思う

0428名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 02:16:15.62ID:vQXVj0K40
ルイセンコ農法とか好きそう

0429名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 02:31:45.89ID:h1wECHWV0
牝馬が駄目ならどんなに種付しようが駄目だからな

高知や佐賀で走ってる牝馬すべてにディープ付けても誰も中央で走らないように

0430名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 02:37:36.71ID:bWXGAFgz0
スカーレットブーケとビシピナクルとゴールデンカラーズとサンヨウアローとマックスフリートとの子はとねっこ時代からギャロップでも取り上げられてた記憶があるけどね

0431名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 03:04:59.69ID:J2dgaEtB0
ナリタブライアンが今みたいな外厩仕上げでノーザン系のクラブだったら、朝日杯。三冠、有馬、ドバイ、宝塚、秋天、JC全部勝って間違いなく日本最強馬と呼ばれていただろうな
古馬ではイクイノのかなり強いが早熟生

0432名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 03:09:35.89ID:J2dgaEtB0
途中で書き込んでしまった
古馬ではイクイノもかなり強いがクラシックを取れる早熟性もあるナリタブライアンが上回る
大久保みたいなクソの厩舎に入ったのが運の尽き

0433名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 03:51:24.92ID:r4NffPyK0
>>414
全く違うね
エルコンでは超一流馬皆無

0434名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 04:12:07.55ID:r4NffPyK0
>>412
現役時
オルフェ>エルコン>>>ロベルト系

種牡馬
オルフェ>>>エルコン>>>>>>>>>>>>ロベルト系

0435名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 05:02:31.66ID:iGxEjfnv0
同期のオグリローマンに付けてれば面白かったのに…

0436名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 06:23:39.85ID:KxUCLeM/0
アリダーが一本調子の短距離馬でミスプロ系の導入に遅れた。
これ。

0437名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 06:42:44.00ID:KUjtuNvI0
94世代以前と95年世代以降で日本馬の種牡馬としての成功度合いに差があるのが残酷
94年以前の競馬を憎むサンデーアンチがこの板に産まれるのも仕方がない気がする

0438名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 06:54:44.98ID:k26Ifey70
エフフォーリアってナリブのほぼ下位互換だよな

0439名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 07:55:00.40ID:+DOF/ScG0
アロンダイトって種牡馬なってたんだへえー

0440名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 08:05:43.84ID:TvwBlE9C0
>>438
エフフォーリアの場合は斤量56k以下までの実績しか無いから可成り駄馬

0441名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 08:08:28.14ID:zU6b9koZ0
アロンダイトは今なら間違いなく種牡馬になってただろうな
生まれた時代が悪かった

0442名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 08:10:18.96ID:k8lRuA0c0
>>416,417
なるほど、丁寧にありがとう
Aの形質だけ考えれば50%で子供にAが伝わるなら良いじゃんと思うけど
ほかの形質もヘテロが多いとなると
子供に安定して能力を与えるのは難しくなるか
ヘテロで雑種強勢となると子供で能力を再現するのはさらに難しくなるね

勉強になりましたありがとう

0443名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 08:19:50.84ID:n5ps2pgw0
ナリタブライアンの能力はさておき、種牡馬として成功するには相性の良い牝馬とかけ合わせられるかどうかが大きい

相性が悪いほど長所を受け継ぐ確率が低くなるからね

0444名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 08:23:34.99ID:Z1TRs+oy0
そんな相性とか言ってたらディープ孫がショボいのは相性のせいになるじゃん
ショボくてもGI馬出すのがサンデーの末裔だが

0445名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 08:46:19.25ID:TvwBlE9C0
>>441
生まれた時代は確かに悪かったけど
武豊シーキングザダイヤのG 1優勝の邪魔をするなよ

0446名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 08:52:11.11ID:vQXVj0K40
シーキングザダイヤは南米で無双したからいいだろ

0447名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 08:52:37.68ID:pIVkSEFe0
>>190
それが身体能力の高さだよ

0448名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 08:55:59.49ID:pIVkSEFe0
>>36
>>14>169は

0449名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 08:57:02.93ID:Q7laCjPz0
BTの産駒は出涸らしになるくらい走らせないと、能力通りの走りをしないから。大事に使うとまったく走らない。まあこれはBTに限らず、古い時代の馬はだいたい当てはまることだけど。

0450名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 09:00:36.09ID:vQXVj0K40
それ馬の能力の問題じゃなくて調教技術のもんだいやろ

0451名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 10:19:26.86ID:irFBNxxO0
>>419
会話のキャッチボールができないって言われるだろ?

>>420
それ俺のレスじゃないんだが?

0452名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 11:29:13.68ID:TvwBlE9C0
>>446
南米リーディングのシーキングザダイヤに感動した!!

0453名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 11:55:52.89ID:E0HGRVSm0
母父Northern Dancerで一番成功した種牡馬って誰?

0454名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 12:19:13.69ID:gREA4Gk30
無茶使いで精神まで擦り減ったからじゃない?

0455名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 12:42:08.78ID:B6sK5QPP0
母父名[northern dancer]、年齢[無指定~無指定]の検索結果
https://db.netkeiba.com//?pid=horse_list&word=&sire=&keito=&mare=&bms=northern+dancer&trainer=&owner=&breeder=&under_age=none&over_age=none&prize_min=&prize_max=&sort=prize&list=100&page=1

繁殖成績を追って見たけど全然日本に根付いてないな
日本に持って来れたノーザンダンサー肌のレベルが低過ぎたのかもだけど
ベガの末裔ハープスターは繁殖で流産不受胎連発で怪しいし
シルクプリマドンナは後継牝馬が一頭だけだし
母父アドマイヤベガはいい仔が多いのが救いか

0456名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 13:01:32.15ID:6g7a9C/50
>>453
アルゼンチンで10期リーディングになったサザンヘイロー
ただしマグナー主藤でかなり頻繁にケンタッキーにシャトルされた割には北米での成績は裏街道のG1二勝が天辺でリーディングとは無縁

0457名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 13:19:31.34ID:rPGYWE5q0
種牡馬続けてたら成功してたかもって大物一頭出してもAEIやアベレージは終わったままだよな
指標終わってても一発から続いてるグラスワンダーみたいならなれるかもしれんけどどっちかと言うと成功してるのはスクリーンヒーローだし

0458名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 13:44:30.68ID:TvwBlE9C0
>>456
つまり
シーキングザダイヤがスーパーリーディングサイアー⁇

0459名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 13:51:41.84ID:S1WH38rH0
突然変異だから

0460名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 14:18:03.84ID:L1HSaVko0
>>332
当時の大久保厩舎の方針は普段緩めの調教でレースを調教代わりにしたり、レースを使って仕上げていく
逆にスパルタ調教だったのが兄のビワハヤヒデ

0461名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 15:00:09.87ID:32B8a5EQ0
レースを調教がわりの時代のが面白いのは確か
イクイノックスなんて全部で10戦だぞ
負けると種牡馬価値が落ちるからなんだろうけど
ステップレースで負けて本番で勝っても
永遠批判する馬鹿のせいでこうなる

0462名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 15:15:40.22ID:k9/TVyLa0
昔は平気でオープン平場に出走してたしな
2着とかに負けても全然平気
リアタイで見たことないけど

まあ、世界陸上で予選2位以内で流して走ってるのと一緒

0463名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/07(木) 15:28:34.55ID:BZmCQplG0
大久保正陽代表管理馬

エリモジョージ(1976年天皇賞(春)、1978年宝塚記念)
ヤマノシラギク(1983年・1985年京都大賞典、1984年小倉大賞典)
メジログッテン(1992年東京障害特別(春)、1993年中山大障害(春))
メジロパーマー(1992年宝塚記念・有馬記念)
ナリタタイシン(1993年皐月賞)
ナリタブライアン(1993年朝日杯3歳ステークス、1994年牡馬三冠・有馬記念)
エリモダンディー(1997年京阪杯、1998年日経新春杯)
シルクジャスティス(1997年有馬記念)
ラガーレグルス(1999年ラジオたんぱ杯3歳ステークス)
メジロライデン(2002年京都ハイジャンプ)


個性派が多いな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています