前スレ
【スーパー】オールドド(略)セイコーを語る20【ユニーク】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1578071192/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Cal】オールドドド(略)セイコーを語る20【3180】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/12/12(土) 02:35:25.13
2020/12/12(土) 02:36:33.45
過去スレ
【カット】オールドドド(略)セイコーを語る19【ガラス】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1563922441/
【互】オールドドド(略)セイコーを語る18【И】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1549921088/
【GS】オールドドド(略)セイコーを語る17【KS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1542624932/
【5】オールドドド(略)セイコーを語る16【Biz】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1531645679/
【LINER】オールドドド(略)セイコーを語る15【GF】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1524583763/
【獅子】オールドドド(略)セイコーを語る14【楯】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1519532554/
【イルカ】オールドドド(略)セイコーを語る13【オトシゴ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1505291389/
【39石】オールドドド(略)セイコーを語る12【27石】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1494732114/
【DIASHOCK】オールドドド(略)セイコーを語る11【DIAFIX】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1482286868/
【中三針】オールドドド(略)セイコーを語る10【スモセコ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1477213331/
【クラウン】オールドドド(略)セイコーを語る9【クロノス】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1473866278/
【VFA】オールドドド(略)セイコーを語る8【B10】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1466348054/
【K18】オールドドド(略)セイコーを語る7【18K】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1458405040/
【AD】オールドドドドドドセイコーを語る【SD】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1446317754/
【GC】オールドドドドドドセイコーを語る【SS】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1434024275/l50
【手巻】オールドドドドドセイコーを語る【自動巻】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1422069321/
【5振動】オールドドドドセイコーを語る【10振動】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1326816758
【諏訪】オールドドドセイコーを語る【亀戸】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1291038100
【ローレル】オールドドセイコーを語る【マーベル】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1236432712
【SEIKO】 オールドセイコーを語るスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1152465481
【カット】オールドドド(略)セイコーを語る19【ガラス】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1563922441/
【互】オールドドド(略)セイコーを語る18【И】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1549921088/
【GS】オールドドド(略)セイコーを語る17【KS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1542624932/
【5】オールドドド(略)セイコーを語る16【Biz】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1531645679/
【LINER】オールドドド(略)セイコーを語る15【GF】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1524583763/
【獅子】オールドドド(略)セイコーを語る14【楯】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1519532554/
【イルカ】オールドドド(略)セイコーを語る13【オトシゴ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1505291389/
【39石】オールドドド(略)セイコーを語る12【27石】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1494732114/
【DIASHOCK】オールドドド(略)セイコーを語る11【DIAFIX】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1482286868/
【中三針】オールドドド(略)セイコーを語る10【スモセコ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1477213331/
【クラウン】オールドドド(略)セイコーを語る9【クロノス】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1473866278/
【VFA】オールドドド(略)セイコーを語る8【B10】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1466348054/
【K18】オールドドド(略)セイコーを語る7【18K】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1458405040/
【AD】オールドドドドドドセイコーを語る【SD】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1446317754/
【GC】オールドドドドドドセイコーを語る【SS】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1434024275/l50
【手巻】オールドドドドドセイコーを語る【自動巻】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1422069321/
【5振動】オールドドドドセイコーを語る【10振動】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1326816758
【諏訪】オールドドドセイコーを語る【亀戸】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1291038100
【ローレル】オールドドセイコーを語る【マーベル】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1236432712
【SEIKO】 オールドセイコーを語るスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1152465481
4Cal.7743 (ワッチョイ dff0-jqvu)
2020/12/15(火) 11:08:24.66ID:d4JmX7ei0 スレタイ21の間違いじゃん
5Cal.7743 (テテンテンテン MM8f-mmmH)
2020/12/15(火) 11:56:37.73ID:mXhyQcJ2M 一回つぶそうよ、このスレ
6Cal.7743 (ワッチョイ 73e2-UAEz)
2020/12/20(日) 10:20:03.58ID:Beo6tWCQ0 ここでスレタイだけちゃんと決めて立て直す?
俺【61】【45】がいいと思うんだけど
GSにも使われた諏訪自動巻きと亀戸手巻きそれぞれの10振動
俺【61】【45】がいいと思うんだけど
GSにも使われた諏訪自動巻きと亀戸手巻きそれぞれの10振動
7Cal.7743 (テテンテンテン MMe6-u+U5)
2020/12/20(日) 12:04:46.69ID:m/HVS+1aM 【セイコーで】【スタート】
8Cal.7743 (ワッチョイ 6a28-22vh)
2020/12/20(日) 13:21:11.24ID:mag1FAeU0 【アクタス】【アドバン】
2020/12/20(日) 20:08:16.20
スレ番間違えたのは申し訳ないが
だからって消化せず乱立させようとするのはおかしい
だからって消化せず乱立させようとするのはおかしい
10Cal.7743 (アウアウウー Sa9f-UAEz)
2020/12/20(日) 20:16:08.78ID:HvaqHSAJa 新スレのスレタイはスレ内で決めるケースが大半なのにお前が勝手に立てたのが原因だろうが
いくつかのスレに「※ 153.231.139.152は荒らしです。NGにして下さい。」って書いてあるけど、もしかしてこのIPの奴のことじゃなくてこいつのことなの?
あれも大概なのは間違いないけど
荒らしの立てたスレなんか放棄でいいわ
いくつかのスレに「※ 153.231.139.152は荒らしです。NGにして下さい。」って書いてあるけど、もしかしてこのIPの奴のことじゃなくてこいつのことなの?
あれも大概なのは間違いないけど
荒らしの立てたスレなんか放棄でいいわ
11Cal.7743 (ワッチョイ a39d-LNMS)
2020/12/20(日) 21:27:31.12ID:1Xj0Lp8n0 どうでも良いような。。。落ち着け
12Cal.7743 (テテンテンテン MMe6-QBhM)
2020/12/21(月) 05:52:07.10ID:Q50iPMf1M13Cal.7743 (テテンテンテン MMe6-p2Ii)
2020/12/21(月) 06:17:16.01ID:M6qK9l4FM 結局はこのままここで進めるのな
14Cal.7743 (オッペケ Srb3-nCoB)
2020/12/21(月) 08:36:21.32ID:TdWxiXiGr 暇時間に書き込むだけだし、スレタイとかナンバリングはまったくどうでもいい
15Cal.7743 (ササクッテロ Spb3-dXXx)
2020/12/21(月) 10:20:22.99ID:6bmE7TXvp オールドスレよ
大らかでよろしいw
大らかでよろしいw
17Cal.7743 (ワッチョイ eaaf-a5k6)
2020/12/21(月) 11:58:34.23ID:wQAMNrES0 仕上げはポリマール磨きクロス
18Cal.7743 (アウアウウー Sa9f-u+U5)
2020/12/22(火) 13:35:44.10ID:RhGkU709a20Cal.7743 (スプッッ Sd8a-nIy5)
2020/12/22(火) 16:15:05.56ID:r137x6kfd >>012
オメ!
美品なんて羨ましい。
オレは傷があってもザラツが残っているのが好き!
オメ!
美品なんて羨ましい。
オレは傷があってもザラツが残っているのが好き!
21Cal.7743 (オッペケ Sr65-k7Ox)
2020/12/23(水) 08:59:34.02ID:GVWSFAzlr おれのオールドも文字盤の一点シミさえなければ…
22Cal.7743 (テテンテンテン MM97-7POK)
2020/12/24(木) 07:32:50.79ID:sv9/Wb5fM いまさらだけど、どうしてスレ番号をxx石ってしなかったのかな。ドドドドはまぁそれとして
23Cal.7743 (ササクッテロ Sp1f-xVee)
2020/12/24(木) 11:06:19.10ID:ypwT5E+Kp 100石までいったらオリエントスレ感が出てしまうからね
先人の知恵なんでしょう…
先人の知恵なんでしょう…
24Cal.7743 (ワントンキン MMff-a2Rq)
2020/12/24(木) 11:24:34.47ID:ZrQGm3tdM 20石マチック 21石マーベル 22石5アクタス 数年はいけそうな感じ
25Cal.7743 (ワントンキン MM1f-FZuF)
2020/12/24(木) 11:39:09.18ID:GmCtcLVHM 最初に始めたのはあの有名な人だけど、次スレ立てる人はひと捻り欲しかったね
26Cal.7743 (ワッチョイ 219d-gi8O)
2020/12/24(木) 12:49:40.97ID:oD8Dbt2+0 俺のセイコーマチック・クロノは39石だけど。。。
27Cal.7743 (スプッッ Sdaf-NwJc)
2020/12/24(木) 12:55:57.54ID:VHnJ5p+Kd >>022
こんなに続くと思わなかったのと、
2代目で間違えたのか、ワザとかドを連打したからかな?
こんなに続くと思わなかったのと、
2代目で間違えたのか、ワザとかドを連打したからかな?
28Cal.7743 (ササクッテロ Sp1f-xVee)
2020/12/24(木) 14:28:30.93ID:ypwT5E+Kp そういえばセイコー史上で最多石ってなんなんでしょう?
29Cal.7743 (ブーイモ MMc1-7POK)
2020/12/24(木) 14:40:23.48ID:+3lNE5S6M マチックの39石あたりじゃないのかな
ブログで見たランキングでオリエントの100石が1位で上位5番以内にセイコーはいなかった気がする
3位がクリスタルセブン43石だったと思う
ブログで見たランキングでオリエントの100石が1位で上位5番以内にセイコーはいなかった気がする
3位がクリスタルセブン43石だったと思う
30Cal.7743 (ワッチョイ 91bc-/8PX)
2020/12/24(木) 14:54:59.36ID:IjLhdPUE0 オリエントの100と64がワンツーで、その次はリコーに45石の機種がなかったっけ?
31Cal.7743 (ブーイモ MMc1-7POK)
2020/12/24(木) 18:04:01.33ID:+3lNE5S6M リコーだったかな
ちょいと調べてみるわ
ちょいと調べてみるわ
33Cal.7743 (ワッチョイ 0fe2-/8PX)
2020/12/24(木) 22:09:05.52ID:7mjC1oS+0 グランドセイコー進化論見てみたけどスプリングドライブの9R01が56石だった
次いで9R86・9R96が50石
9SA5が47石、9S67・9R84が41石
次いで9R86・9R96が50石
9SA5が47石、9S67・9R84が41石
34Cal.7743 (ワッチョイ ab8f-7POK)
2020/12/24(木) 22:57:01.17ID:bJpNYy2a0 オールドしか頭になかったけどスプリングドライブすごいな
35Cal.7743 (ワッチョイ 0741-xVee)
2020/12/25(金) 01:42:38.48ID:VHCa7VWD0 9SA5も相当だねえ
36Cal.7743 (アウアウウー Sa1f-9Vq/)
2020/12/25(金) 21:45:06.91ID:soBFR+vPa また機械式ムーブメントの優劣を多石でアピールする時代に戻ったのか
37Cal.7743 (JP 0Hcf-xVee)
2020/12/25(金) 23:34:51.09ID:mKq6EdvbH 石数がすべて(´・ω・`)
38Cal.7743 (ワッチョイ 0bf6-k7Ox)
2020/12/26(土) 13:06:18.75ID:OpMfNHGO0 おれも尿管に3石ほど入ってるよ
39Cal.7743 (ササクッテロラ Sp63-xVee)
2020/12/26(土) 16:10:36.38ID:aYoLLX+8p わお。大胆やね
40Cal.7743 (ワッチョイ e52c-l9mo)
2021/01/01(金) 12:29:18.21ID:2uwZoqDW0 アンティークのグランドセイコーでカットガラスのがあるけど、あれはガッチャ物?
41Cal.7743 (ワンミングク MM56-4dZc)
2021/01/01(金) 13:13:22.52ID:ihMUKw1cM 61スペシャル?
42Cal.7743 (ワッチョイ 7123-gt+J)
2021/01/01(金) 14:17:53.30ID:Vu6woE9a0 6156-8010だとサファイアカットガラスが純正だよね
5646-7020、5646-7021、6145-8050、6146-8010、6146-8050もカットガラス
5646-7020、5646-7021、6145-8050、6146-8010、6146-8050もカットガラス
43Cal.7743 (ワッチョイ c9e2-twZU)
2021/01/01(金) 15:13:01.45ID:nIQ1cZ1+0 風防や竜頭変えてあるぐらいでガッチャって言うか?
44Cal.7743 (アウアウウー Saa5-3d2R)
2021/01/01(金) 18:42:55.91ID:e5LhyAOba 許せるガッチャと許せないガッチャがありますな
45Cal.7743 (オッペケ Srf1-18SZ)
2021/01/01(金) 21:31:00.69ID:bcjWDQc2r 風防はカットガラスやサイクロップスレンズ付きが、それ以外に変えられてたならガッカリする
リューズは激怒する
でもガッチャかと聞かれたらガッチャとまでは言わんな
リューズは激怒する
でもガッチャかと聞かれたらガッチャとまでは言わんな
46Cal.7743 (JP 0He6-hJH6)
2021/01/01(金) 22:04:19.74ID:jaVH45GMH 手巻きのリューズ交換は仕方なし
47Cal.7743 (ワッチョイ 4680-ZAyp)
2021/01/02(土) 11:44:59.50ID:y1njwxHM0 実用することよりもリセールバリュー大事
48Cal.7743 (テテンテンテン MM26-3d2R)
2021/01/02(土) 12:12:22.82ID:KPuVzho4M まぁ、実用するもんじゃないものがほとんどだしね
49Cal.7743 (ワッチョイ d18f-vWRd)
2021/01/02(土) 17:42:15.62ID:M8bWLELo0 まぁリセールしないんだがな
50Cal.7743 (ワッチョイ 79bc-UAPS)
2021/01/02(土) 20:50:02.43ID:8DY31HyK0 俺の手巻きクロノスは実用だよ
51Cal.7743 (ワッチョイ 999d-rEiM)
2021/01/02(土) 21:07:18.16ID:qIv0xSAC0 オールドのセイコーは殆どリセールバリューないんじゃ
使ってナンボかと思うけど
使ってナンボかと思うけど
52Cal.7743 (スプッッ Sdc2-9DF0)
2021/01/03(日) 09:03:55.81ID:b+JaACtcd >>051
オクで買って、オクで売れば値は上がってきている。
維持費は掛かるけど。
オクで買って、オクで売れば値は上がってきている。
維持費は掛かるけど。
53Cal.7743 (テテンテンテン MM26-3d2R)
2021/01/03(日) 09:09:52.33ID:crqbmESdM コロナで程度の良さそうなものが増えた
ほんとの金持ちコレクターは出すわけないけど、商売してるところは苦しいのかもね
ほんとの金持ちコレクターは出すわけないけど、商売してるところは苦しいのかもね
54Cal.7743 (ワッチョイ 999d-rEiM)
2021/01/03(日) 10:14:30.78ID:oEt2ZBrW0 リセールするなら他の時計じゃ。まあ、売らないけどね
55Cal.7743 (ワッチョイ 2e2c-l9mo)
2021/01/03(日) 10:15:50.24ID:/JrBdJvb0 >>53
うそ?ヤフオクはジャンクみたいなものだらけだよ?
うそ?ヤフオクはジャンクみたいなものだらけだよ?
56Cal.7743 (スプッッ Sdc2-9DF0)
2021/01/03(日) 13:45:39.89ID:b+JaACtcd >>051
オクで買って、オクで売れば値は上がってきている。
維持費は掛かるけど。
オクで買って、オクで売れば値は上がってきている。
維持費は掛かるけど。
57Cal.7743 (ワッチョイ 999d-rEiM)
2021/01/03(日) 15:51:56.19ID:oEt2ZBrW0 オクじゃそんなに儲からんだろ。かなり前に買ったものなら別だが
58Cal.7743 (ワッチョイ e1f6-18SZ)
2021/01/03(日) 16:50:13.77ID:hn8008jN0 儲かりはしないよ
買いだけではすり減る一方のお財布を、たまの売りで僅かにサポートする程度
すり減るスピードが鈍化するくらい
買いだけではすり減る一方のお財布を、たまの売りで僅かにサポートする程度
すり減るスピードが鈍化するくらい
59Cal.7743 (スプッッ Sdc2-9DF0)
2021/01/03(日) 19:18:38.35ID:b+JaACtcd 10年は寝かせないとダメだな。
大体10年前の倍
クロノ、ダイバーは暴騰、
大体10年前の倍
クロノ、ダイバーは暴騰、
60Cal.7743 (ワッチョイ 45e1-rEiM)
2021/01/03(日) 21:12:00.98ID:wMzew7+A0 お財布すり減るのか。。。俺には関係ないかな
61Cal.7743 (ワッチョイ 45ee-Zovn)
2021/01/04(月) 01:19:28.06ID:4e6EkIzB0 舶来も含め数百万かけて集めてきたけど、熱が完全に冷めてしまい防湿庫にぶち込んで放置してる
買値で売れるなら整理したいけど労力かけずにそれやるのは無理だからな
20、30年寝かせて老後の足しにするわ
買値で売れるなら整理したいけど労力かけずにそれやるのは無理だからな
20、30年寝かせて老後の足しにするわ
62Cal.7743 (スプッッ Sdc2-9DF0)
2021/01/04(月) 07:19:45.03ID:H7qDARY7d >>061
放置しとけばいい。
買いまくったのは買い物依存症
長いこと手元に置いて、
本当の愛着に変わる
放置しとけばいい。
買いまくったのは買い物依存症
長いこと手元に置いて、
本当の愛着に変わる
63Cal.7743 (スプッッ Sdc2-/X8d)
2021/01/04(月) 07:45:59.56ID:hIy3nHN6d >>61
懐中時計みたいに腕時計も誰もしない時代が来てほとんどがゴミになるよ
懐中時計みたいに腕時計も誰もしない時代が来てほとんどがゴミになるよ
64Cal.7743 (スプッッ Sdc2-9DF0)
2021/01/04(月) 08:52:21.97ID:H7qDARY7d >>063
クオーツショックで、
GSセカンドが五百円の頃があって今がある。
モノはもう増えない。
クオーツショックで、
GSセカンドが五百円の頃があって今がある。
モノはもう増えない。
65Cal.7743 (ワッチョイ 318f-RDra)
2021/01/20(水) 21:36:01.13ID:FJZ7s6KI0 オクにパラジウムのVFAのジャンクでてるけど高いな
66Cal.7743 (スプッッ Sd82-stNz)
2021/01/21(木) 09:31:53.19ID:bQMeYkl5d VFAならクオーツで満足しとく。
67Cal.7743 (スプッッ Sd3b-xf1y)
2021/01/22(金) 10:34:30.51ID:SuoK1lSAd 横山秀夫原作の「ルパンの消息」って映画観たんだが3億円事件の容疑者の遠藤憲一が5スポーツ(かな?)着けてて
刑事役の上川隆也がシチズンのレオパールだった
時代背景が69年から70年代初期だとこういうとこも面白いね
刑事役の上川隆也がシチズンのレオパールだった
時代背景が69年から70年代初期だとこういうとこも面白いね
68Cal.7743 (テテンテンテン MM8f-Nft+)
2021/01/22(金) 22:00:29.14ID:XnZSn/D1M 古い映画とか見ると面白いね
野良猫ロックの地井武男のダイバーとか
社長シリーズだったかカレッジアラーム鳴ってたり。これはシチズンか
野良猫ロックの地井武男のダイバーとか
社長シリーズだったかカレッジアラーム鳴ってたり。これはシチズンか
69Cal.7743 (エムゾネ FF7f-/JB0)
2021/01/23(土) 00:05:00.73ID:RL8J5MloF 寅さんのダイバーもあるよ
70Cal.7743 (スフッ Sd7f-20GW)
2021/01/23(土) 12:11:39.29ID:cMw6nComd72Cal.7743 (ワッチョイ 87e3-9KxC)
2021/01/28(木) 14:54:45.41ID:ylvI3IZn0 そもそもKSにオーラなんてないわよ
謙虚なとこが長所
謙虚なとこが長所
73Cal.7743 (ササクッテロ Sp7b-PGpQ)
2021/01/28(木) 19:52:09.51ID:K/UDTA0lp 部下を持つ男のための腕時計ですから
74Cal.7743 (スッップ Sd0a-ShSY)
2021/02/01(月) 17:43:03.19ID:YSHtGdiYd オーラあると思うよ。
オールドなら、
44GSにも44KSは負けてない。
復刻44GSと復刻44KS比較してみたい。
どっちも持ってないけど。
オールドなら、
44GSにも44KSは負けてない。
復刻44GSと復刻44KS比較してみたい。
どっちも持ってないけど。
75Cal.7743 (ワッチョイ 17e2-aLbH)
2021/02/07(日) 16:40:13.17ID:2V0L9ZIb0 ひでーリダンの45GSオクに出てきてワロタ
76Cal.7743 (テテンテンテン MM8f-9Hns)
2021/02/10(水) 22:27:14.48ID:JfpDd+NRM お、Rowingがオクに出てる。なかなか出てこないんだよね、これ
分針が違うタイプのやつがいいんだよなぁ、89とかと同じの
分針が違うタイプのやつがいいんだよなぁ、89とかと同じの
77Cal.7743 (エムゾネ FFbf-Lw3p)
2021/02/11(木) 14:19:17.82ID:tkifjMMYF ストップウォッチは前に集めたけど
https://www.seiko-design.com/museum/vol9/
ここにでてくる1/100とか見たこともない。ボートのこの特殊ケースも。
寒冷地仕様も見ないしね
https://www.seiko-design.com/museum/vol9/
ここにでてくる1/100とか見たこともない。ボートのこの特殊ケースも。
寒冷地仕様も見ないしね
78Cal.7743 (ワッチョイ 97bc-G5jb)
2021/02/11(木) 16:13:17.87ID:sHY8iRBF0 一番レアなのはスタジオジブリが特注したという6秒だかで一周するやつかな
79Cal.7743 (テテンテンテン MM8f-ff9r)
2021/02/11(木) 18:15:01.18ID:LN+mPFY6M ボート用が30振動で一周10秒だっけ?
一つあっても面白いかもね、ストップウオッチ
一つあっても面白いかもね、ストップウオッチ
80Cal.7743 (テテンテンテン MMde-am9+)
2021/02/14(日) 12:20:20.97ID:7v0lrA5NM 100年前の懐中時計欲しかったが、高かったので一万のこいつ↓で誤魔化しました(^_^;)
ttp://imgur.com/gallery/490d4r3
ttp://imgur.com/gallery/490d4r3
81Cal.7743 (ササクッテロラ Spc7-OZu4)
2021/02/14(日) 13:32:17.25ID:BSftD6rNp 懐中時計より実用性があっていいじゃんか
82Cal.7743 (テテンテンテン MMde-am9+)
2021/02/14(日) 13:53:10.86ID:LyQLrcjKM そっすね(^_^;)
ただ、今ポケットから出したらタバコの葉っぱ中に入って、秒針が落ちてました。。
ただ、今ポケットから出したらタバコの葉っぱ中に入って、秒針が落ちてました。。
83Cal.7743 (テテンテンテン MMde-am9+)
2021/02/14(日) 13:55:19.89ID:LyQLrcjKM 60年前の時計って、こんなんだったんですねぇ。。お母さんと同い年くらいなんだが。。
84Cal.7743 (ワッチョイ fff6-ZQHF)
2021/02/14(日) 23:11:40.79ID:6w0tXkb/0 さすがにそれはいろいろ酷いと思うよ
とはいえ、初で買ったものならまあしょうがない
とはいえ、初で買ったものならまあしょうがない
85Cal.7743 (テテンテンテン MMde-am9+)
2021/02/15(月) 09:02:13.81ID:lWGsJu3gM まあ、セイコークラウンはプラ風防だし。精度はなかなかだよ、日差一分以内におさまってそうです。夏場するのは勇気いりそうだけども、汗で…。機械は、GSの最初期型にも転用されたらしいよ。
86Cal.7743 (テテンテンテン MMde-am9+)
2021/02/15(月) 09:16:22.93ID:lWGsJu3gM 嫁さんにプレしたセイコースペシャルと2ショットしたセイコークラウン
ttp://imgur.com/gallery/G5rVJ78
ttp://imgur.com/gallery/G5rVJ78
87Cal.7743 (ワッチョイ ef33-IeOr)
2021/02/15(月) 15:31:36.75ID:YWTFXyfp0 こんな汚い時計プレゼント???
古けりゃいいってもんじゃないし、ベルトもあってない
せめて磨くとかしろよw
古けりゃいいってもんじゃないし、ベルトもあってない
せめて磨くとかしろよw
88Cal.7743 (ササクッテロラ Spc7-OZu4)
2021/02/15(月) 15:43:47.59ID:FtaEx4kTp 無粋な奴はよそにいけよ
90Cal.7743 (テテンテンテン MMde-am9+)
2021/02/15(月) 18:15:31.37ID:nZtKGLAxM >>89
ありがとう、>87-88は引きこもり掲示板で全住民に嫌われてるワタミンていう53歳の施設の永久入居障害者です。。連れて帰りますね、皆様お目汚しすみませんでした。。
ありがとう、>87-88は引きこもり掲示板で全住民に嫌われてるワタミンていう53歳の施設の永久入居障害者です。。連れて帰りますね、皆様お目汚しすみませんでした。。
91Cal.7743 (オッペケ Src7-ZQHF)
2021/02/15(月) 18:21:27.20ID:ihxIjjGFr いやまあ嫁さんも興味あるのならいいんだけどね
興味ないなら中古腕時計のプレゼントとか(しかもブランドでなくセイコー)は地獄だと思うよ
とくに女性は、身につけるものの中古って嫌うしさ
嫁さんも興味あるならいいんだ
興味ないなら中古腕時計のプレゼントとか(しかもブランドでなくセイコー)は地獄だと思うよ
とくに女性は、身につけるものの中古って嫌うしさ
嫁さんも興味あるならいいんだ
92Cal.7743 (テテンテンテン MMde-am9+)
2021/02/15(月) 19:33:21.26ID:bVaZVZDnM まあ、それもそうですよね。
俺はこれメルカリで購入したんですが、レディースサイズと知らずに購入してしまい。。それで、嫁さんにあげました。中古はふつうに新品のヴィトン買ってもいいよ、と言っても1万の中古のがいい、と言う子です。。
まあ、冠婚葬祭用に落ち着いてます。
俺はこれメルカリで購入したんですが、レディースサイズと知らずに購入してしまい。。それで、嫁さんにあげました。中古はふつうに新品のヴィトン買ってもいいよ、と言っても1万の中古のがいい、と言う子です。。
まあ、冠婚葬祭用に落ち着いてます。
93Cal.7743 (テテンテンテン MMde-am9+)
2021/02/15(月) 19:34:21.47ID:bVaZVZDnM 本当はルキアをして欲しいんだが、ステンレスもNGの金属アレルギーなのよ。。
94Cal.7743 (ワッチョイ 37e2-BK3u)
2021/02/15(月) 19:37:41.07ID:UmVFpZn20 じゃあこれプラチナか何かなん?
95Cal.7743 (テテンテンテン MMde-am9+)
2021/02/16(火) 10:14:36.45ID:IZCIX1TzM ちゃう、ステンレス。間違って買ったのあげたから、冠婚葬祭の一日くらいじゃ平気だから。だから、最近こんなん↓にアップデートはした。イタリアのミニマル
ttp://imgur.com/gallery/uU4jq16
ttp://imgur.com/gallery/uU4jq16
96Cal.7743 (ワッチョイ 1e23-FCfs)
2021/02/16(火) 10:41:05.09ID:boYBo9AM0 そりゃNATOバンドにすりゃ金属アレルギー解決だわな
97Cal.7743 (テテンテンテン MMde-am9+)
2021/02/16(火) 22:34:56.96ID:IklA/OhvM ですね、NATOが似合いそうだったのでこの時計にしました。ちなみに嫁さん、今度はガガミラノ欲しがったんですが、いいよ言って選ばせてたら3,500円のメルカリのヴィヴィアンになってた言う。。その割には、小遣い8万くらい渡してたころには全額使っちゃってたし。
女は難しいわ。。(笑)
女は難しいわ。。(笑)
98Cal.7743 (ワッチョイ cf8f-LcKv)
2021/02/17(水) 00:04:11.93ID:4bYdKNxa0 ガガよりはセイコーのがええなさ
99Cal.7743 (ワッチョイ de80-grhb)
2021/02/17(水) 05:11:30.19ID:l0CVbXXj0 見づらい貼り方するヤツしか居ないのか
100Cal.7743 (ワッチョイ cf8f-LcKv)
2021/02/17(水) 21:11:19.11ID:4bYdKNxa0 ロゴ無しVFAの極上品がヤフオクに出てるけどパラジウムより高い
ロゴなしは初期型だっけ?
ロゴなしは初期型だっけ?
101Cal.7743 (ワッチョイ cfc3-JEQF)
2021/02/19(金) 20:07:47.59ID:cOvMD0Ev0 オクの「ロードノーベル」(LORD NOBEL)、
くっそ汚いけど名前だけで入札したくなる
しかも41石
くっそ汚いけど名前だけで入札したくなる
しかも41石
103Cal.7743 (スプッッ Sd1f-TK6p)
2021/02/25(木) 19:31:47.66ID:mDuyTWfJd セイコー、1959年の初代「アルピニスト」復刻。数量限定
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1308572.html
セイコーは1959年、登山やスキーの人気が高まる中で初代アルピニストの「ローレル アルピニスト」を発売。その後もアルピニストシリーズは登山などのアウトドアから日常使いまで幅広いシーンで使えるスポーツウォッチとして人気を博した。アウトドアシーンに応える機能の追求はこのモデルから始まり、1965年に発売した日本初のダイバーズウォッチに受け継がれていったことから、セイコーはアルピニストをすべてのセイコースポーツウォッチの原点と位置づけている。
いつからそんな話になったの?w
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1308572.html
セイコーは1959年、登山やスキーの人気が高まる中で初代アルピニストの「ローレル アルピニスト」を発売。その後もアルピニストシリーズは登山などのアウトドアから日常使いまで幅広いシーンで使えるスポーツウォッチとして人気を博した。アウトドアシーンに応える機能の追求はこのモデルから始まり、1965年に発売した日本初のダイバーズウォッチに受け継がれていったことから、セイコーはアルピニストをすべてのセイコースポーツウォッチの原点と位置づけている。
いつからそんな話になったの?w
104Cal.7743 (アウアウウー Sae7-MYGz)
2021/02/25(木) 20:12:49.73ID:FaEgzrWma トリロジーリスペクトやな
105Cal.7743 (スッップ Sdea-xgFv)
2021/02/26(金) 00:27:07.13ID:pEs9cA81d 33まんえん(白目)
106Cal.7743 (ワッチョイ ca28-JP5l)
2021/02/26(金) 01:45:40.18ID:SlWHlP7t0107Cal.7743 (ワッチョイ ca28-JP5l)
2021/02/26(金) 01:49:12.06ID:SlWHlP7t0 それとアルピニストのロゴ入れろよ!そこ一番大事なとこだろ
オートマチックとかそんな表記いらんねん
オートマチックとかそんな表記いらんねん
108Cal.7743 (オッペケ Sr03-YKFi)
2021/02/26(金) 09:56:00.78ID:a4Puv6wPr デザイン復刻モデル(4時カレンダー)と現代デザインモデル(バッテン付き)があって
それぞれ33万、9万弱ってとこか
ほんと新しいものを生み出せなくなってるんやな…
それぞれ33万、9万弱ってとこか
ほんと新しいものを生み出せなくなってるんやな…
109Cal.7743 (スッップ Sdea-V29J)
2021/02/26(金) 12:56:38.76ID:X/ASwf3Ad 前の型買って良かった!
高すぎるわ!
高すぎるわ!
110Cal.7743 (スッップ Sdea-V29J)
2021/02/26(金) 12:56:46.76ID:X/ASwf3Ad 前の型買って良かった!
高すぎるわ!
高すぎるわ!
111Cal.7743 (アウアウウー Sa2f-gFay)
2021/02/26(金) 15:44:23.13ID:eCymJ5LZa かつてのクラウンとかクロノスみたいな
デザインや機構はシンプルだけどしっかり作ってある手巻き時計に需要があると思う
でもこういうのは復刻版でも出ない
自動巻もカレンダーもサイズアップや現代的解釈も要らないのに
デザインや機構はシンプルだけどしっかり作ってある手巻き時計に需要があると思う
でもこういうのは復刻版でも出ない
自動巻もカレンダーもサイズアップや現代的解釈も要らないのに
112Cal.7743 (アウアウウー Sa2f-8fem)
2021/02/26(金) 16:11:58.00ID:ivNWXDg/a ヲタにしか需要ないよそんなの
広く需要があるならロードマーベルをもっと作り続けてると思う
スイスにも現状自動巻きしかないメーカー多いし
広く需要があるならロードマーベルをもっと作り続けてると思う
スイスにも現状自動巻きしかないメーカー多いし
113Cal.7743 (テテンテンテン MM86-if0K)
2021/02/26(金) 16:12:56.93ID:gasRsUZUM >>111
多分だが2030万に収まらないよ、昔の10万は今の80万くらいだから。。思う以上に、偉大なのよね。。
多分だが2030万に収まらないよ、昔の10万は今の80万くらいだから。。思う以上に、偉大なのよね。。
114Cal.7743 (オッペケ Sr03-YKFi)
2021/02/26(金) 19:43:29.05ID:OoWVzPaKr あと時計オタクはノンデイト需要根強いというか、もはやしつこいけど
56ksも最後デイデイトばっかだったし、44ksもデイトモデルが大当たりしたんだから
一般人の実用の需要は、圧倒的にカレンダー付きなんだよな
56ksも最後デイデイトばっかだったし、44ksもデイトモデルが大当たりしたんだから
一般人の実用の需要は、圧倒的にカレンダー付きなんだよな
115Cal.7743 (スッップ Sdea-V29J)
2021/02/26(金) 20:03:51.69ID:X/ASwf3Ad セイコーじゃないけど、
オリエントモナーク買っとけ。
1.6万でまあまあ。
オリエントモナーク買っとけ。
1.6万でまあまあ。
116Cal.7743 (ワッチョイ 0607-jdzB)
2021/02/28(日) 14:49:02.62ID:34r8UUej0 どなたか、ロードマーベル(ロービート)のカン幅を教えていただけませんか?
117Cal.7743 (ワッチョイ 0fa4-/j2q)
2021/02/28(日) 23:08:27.53ID:s+FHPUCd0 >>116
手元のマーベルベース(彫り文字ハマグリ)も、クラウンベースロービートも18mm。
手元のマーベルベース(彫り文字ハマグリ)も、クラウンベースロービートも18mm。
118Cal.7743 (ワッチョイ 83e2-8fem)
2021/03/01(月) 06:07:07.15ID:Dh5cSVm30 最終型(5740-8000)は19mmじゃなかったっけ
119Cal.7743 (ワッチョイ 2a74-jbdM)
2021/03/01(月) 06:15:49.11ID:yuNbtw+C0 >>118
ロービートって書いてあるでしょ
ロービートって書いてあるでしょ
120Cal.7743 (ワッチョイ 83e2-8fem)
2021/03/01(月) 06:22:55.12ID:Dh5cSVm30 ロービートの最終型のケースは36000と共通の5740-8000だろ
121Cal.7743 (ササクッテロラ Sp03-jdzB)
2021/03/01(月) 10:07:23.82ID:dPgYkU8Sp122Cal.7743 (ササクッテロ Sp03-4F6G)
2021/03/01(月) 12:13:25.25ID:rVl7L9DCp この頃は19mm多いから苦手意識を克服すべし(´・ω・`)
123Cal.7743 (ササクッテロ Sp03-jdzB)
2021/03/01(月) 12:45:36.98ID:ry0/s5R8p124Cal.7743 (ワッチョイ 83e2-8fem)
2021/03/03(水) 21:14:41.53ID:iLbUGJQR0 ロードマーベルSS彫り文字盤のデッド25万か
125Cal.7743 (ワッチョイ 0607-jdzB)
2021/03/03(水) 22:14:11.70ID:oFyuGTfs0126Cal.7743 (テテンテンテン MMe6-G6LA)
2021/03/18(木) 16:32:21.13ID:7ol6ZjgpM すっかり過疎ってるね、ここ
127Cal.7743 (テテンテンテン MMe6-CDd+)
2021/03/18(木) 18:38:09.22ID:fSYNS1q+M セイコークラウン元気だよ〜
金色のインデックスが、まるで昔の雛人形の小金飾り…和のテイストを纏ったアンティーク調に、ウットリするわ…。
金色のインデックスが、まるで昔の雛人形の小金飾り…和のテイストを纏ったアンティーク調に、ウットリするわ…。
128Cal.7743 (アウアウウー Sac5-8gbq)
2021/03/18(木) 19:58:13.83ID:3hrXBaWca 90年代にあったローレル等々の4S系は
ここに入るのかな?
ここに入るのかな?
129Cal.7743 (テテンテンテン MMe6-pJvK)
2021/03/18(木) 20:53:24.53ID:4d/GH8I/M 90年代のローレル はセイコーにまだ部品あるみたい。セイコーの修理のページに製品番号打ち込んで調べたことがある。
130Cal.7743 (アウアウウー Sac5-8gbq)
2021/03/18(木) 21:22:19.48ID:wIdPKgFJa131Cal.7743 (テテンテンテン MMe6-pJvK)
2021/03/18(木) 22:54:04.68ID:4d/GH8I/M 銀製のケースはもう在庫無かった気がする
間違ってたらごめん 時々欲しくなって90年代ローレルをオークションで見てる
間違ってたらごめん 時々欲しくなって90年代ローレルをオークションで見てる
132Cal.7743 (アウアウウー Sa5d-Fp1U)
2021/03/19(金) 05:03:16.57ID:/pkxHBwqa133Cal.7743 (JP 0H6b-ACrb)
2021/03/19(金) 06:37:12.89ID:kqqLzVEiH 昔の4Sが入ってる機種は他にスレないしねえ
ヴィンテージ入りも目前だしいいんじゃない?
昨年アルピニストをOH出したら部品ないって言われた
ヴィンテージ入りも目前だしいいんじゃない?
昨年アルピニストをOH出したら部品ないって言われた
134Cal.7743 (テテンテンテン MMeb-EYwv)
2021/03/19(金) 12:14:19.54ID:P14QOHOcM 部品は、セイコーじゃないとこ出すと自作してくれるとこあるらしいよ。
135Cal.7743 (ワッチョイ fb33-4Ddi)
2021/03/19(金) 12:38:27.47ID:chEjTj4Z0 4Sってほぼ52だし、まぁいいんでない?
136Cal.7743 (アウアウカー Sa15-xiBx)
2021/03/19(金) 17:00:08.14ID:nDm1fOEra 地味〜なロードマーベル36000バーインデックスが似合う歳になった
嬉しい
嬉しい
137Cal.7743 (アウアウクー MM05-pF8G)
2021/03/19(金) 23:32:26.32ID:hZ/5VOkLM >>114
5621-7040ってのがあったら良かったのになと何度思ったことか
5621-7040ってのがあったら良かったのになと何度思ったことか
138Cal.7743 (アウアウクー MM05-+yXR)
2021/03/20(土) 21:13:59.96ID:ZbpESlGAM ロードマチックの最初期型を手に入れた
文字盤にもクラスプにもLMって書いてないんだね
文字盤にもクラスプにもLMって書いてないんだね
139Cal.7743 (ワッチョイ 3923-eHIS)
2021/03/20(土) 23:13:20.35ID:fxYPCwwJ0 最初期型はクラスプもSEIKOのみだよね
マチックウィークデータみたいな六時位置にデイトがある5606-7020がお気に入り
マチックウィークデータみたいな六時位置にデイトがある5606-7020がお気に入り
140Cal.7743 (アウアウクー MM05-+yXR)
2021/03/21(日) 07:49:44.65ID:QkQB9sw9M141Cal.7743 (ワッチョイ 99f6-fOqD)
2021/03/21(日) 10:11:11.35ID:rIeJotPg0 ん…おれも混乱することたまにあるけどデイデイトはデイが曜日、デイトが日付よな
6時位置に日付がある56って存在するか??
6時位置に日付がある56って存在するか??
142Cal.7743 (ワッチョイ 8b2c-k/Jp)
2021/03/21(日) 10:13:57.97ID:9MFbYaRC0 オールドセイコーって海外に流出したりはしないの?
143Cal.7743 (アウアウウー Sa5d-JI/B)
2021/03/21(日) 10:14:32.26ID:r5dqCNTNa145Cal.7743 (テテンテンテン MMeb-xiBx)
2021/03/21(日) 18:58:10.78ID:+WiW80ABM146Cal.7743 (テテンテンテン MMeb-t3tn)
2021/03/21(日) 19:53:52.87ID:aTpzsYNPM キングセイコーハイビートデイのみ、を探しつつ、カルティエタンクも気になる…。また詐欺にあったから、多分安いキングセイコーになるが。然し、機械式はもう数が多すぎて、ホントはタンクが欲しいわ(´・ω・`)
詐欺に合わなきゃ、嫁さんの車を新車の軽自動車にして、俺は安いミラだからタンク買って♡でok貰ったんだが。。
金返せー!!無いとこから取るなー!
詐欺に合わなきゃ、嫁さんの車を新車の軽自動車にして、俺は安いミラだからタンク買って♡でok貰ったんだが。。
金返せー!!無いとこから取るなー!
147Cal.7743 (テテンテンテン MMeb-xiBx)
2021/03/21(日) 20:01:15.64ID:+WiW80ABM なにを言ってるんだキミは
148Cal.7743 (テテンテンテン MMeb-t3tn)
2021/03/21(日) 21:10:51.56ID:u24hmwZxM タンク欲しかったのよ(´・ω・`)
つーか、二人目子作りも延期になったし。。。
つーか、二人目子作りも延期になったし。。。
149Cal.7743 (アウアウカー Sa15-Ehvq)
2021/03/21(日) 21:25:34.52ID:RORFRpela150Cal.7743 (テテンテンテン MMeb-t3tn)
2021/03/21(日) 21:28:52.17ID:u24hmwZxM 俺のクラウンは快調だわ
出品者OHしたほうがいいかも言ってたが、針もしっかり動くし日差あんまりないし、しなくていいや
出品者OHしたほうがいいかも言ってたが、針もしっかり動くし日差あんまりないし、しなくていいや
151Cal.7743 (ワッチョイ 5374-+yXR)
2021/03/21(日) 21:34:01.69ID:BcPBcFcv0 >>149
出来が良すぎてというか時代に求められてってのが正解かな
出来が良すぎてというか時代に求められてってのが正解かな
152Cal.7743 (ワッチョイ fb8a-EoOz)
2021/03/21(日) 21:38:26.79ID:DnjkeNdE0 LMって当時の準高級機で今のSEIKOで言ったらどれくらいのポジションなんだろ
153Cal.7743 (アウアウウー Sa5d-7TK3)
2021/03/21(日) 21:40:53.49ID:HVlMO+w8a プレザージュ
154Cal.7743 (ワッチョイ 5374-+yXR)
2021/03/21(日) 21:41:13.64ID:BcPBcFcv0 >>152
プレザージュでしょうねー
プレザージュでしょうねー
155Cal.7743 (ワッチョイ 812c-k/Jp)
2021/03/22(月) 00:07:21.97ID:jipVQ3za0 僕のロードマチックカットガラスもそのうち
プレミアつくのを期待している。
プレミアつくのを期待している。
156Cal.7743 (ワッチョイ 3923-eHIS)
2021/03/22(月) 05:28:27.49ID:aMU4Ws/J0 カットガラスが無傷ならそのうちプレミア付きそう
てか既にオクでも結構高値で落札されてる個体はあるよね
てか既にオクでも結構高値で落札されてる個体はあるよね
157Cal.7743 (ワッチョイ 1182-GT7U)
2021/03/22(月) 12:41:55.66ID:w6EWSSbs0 なるべくカットガラスのアドバン着けないようにしてる
何の気なしにドア開ける時とかやっちゃうんだよな
何の気なしにドア開ける時とかやっちゃうんだよな
158Cal.7743 (アウアウウー Sa5d-7TK3)
2021/03/22(月) 12:51:18.11ID:pqSYBMYoa 汎用のカットサファイア風防ってないのかね
カットサファイアの時計自体は61GSや10年ぐらい前のプレザージュであったけど
カットサファイアの時計自体は61GSや10年ぐらい前のプレザージュであったけど
159Cal.7743 (ワントンキン MMd3-mVuK)
2021/03/22(月) 19:21:56.84ID:Jup8tAitM 交換のためにLMスペシャルのカットガラス買ったけど放置中
160Cal.7743 (アウアウカー Sa15-Ehvq)
2021/03/22(月) 21:56:23.50ID:Fhf9wHfea 交換用の新品カットガラスがあるの?
161Cal.7743 (ワッチョイ 3923-eHIS)
2021/03/22(月) 22:39:50.73ID:aMU4Ws/J0 ヤフオクに出てるよ
大半が定価の倍以上というプレミア価格だけど
それでも一モデル専用のガラスがあったりして見つけにくい物も結構ある
自分もバナックのある機種の専用のガラスを随分長い事探しつづけてるけどまだ見つからない
大半が定価の倍以上というプレミア価格だけど
それでも一モデル専用のガラスがあったりして見つけにくい物も結構ある
自分もバナックのある機種の専用のガラスを随分長い事探しつづけてるけどまだ見つからない
162Cal.7743 (ワッチョイ 99f6-fOqD)
2021/03/22(月) 22:56:44.20ID:9lm4wn2Q0 そういや昔44ksの風防買ったなーって思い出して
さっきヤフオクです型番検索したら8000円で売っててワロタ
さっきヤフオクです型番検索したら8000円で売っててワロタ
163Cal.7743 (ワッチョイ 3923-eHIS)
2021/03/23(火) 04:13:31.58ID:ebItn1Eo0 ガラス交換もベゼルこじ開けるタイプのは楽だけどG構造のタイプのに悩まされている
専用の外しコマも持ってるけど、上手く外せなかったり、装着時にガラス割ったり、プラパッキン割ったり散々失敗している
専用の外しコマも持ってるけど、上手く外せなかったり、装着時にガラス割ったり、プラパッキン割ったり散々失敗している
164Cal.7743 (テテンテンテン MMeb-Ehvq)
2021/03/23(火) 07:32:32.85ID:j6syrWe8M 構造解説にはやり方を簡単に書いてるけどコツあるんだろね
165Cal.7743 (ワキゲー MMfa-iwm+)
2021/04/14(水) 11:33:00.85ID:3NaffsA1M ヤフオクの風防ガラスはお高く感じたので
型番参考にしてeBayの方で購入
LMスペシャルの5面カットが2000円くらい
型番参考にしてeBayの方で購入
LMスペシャルの5面カットが2000円くらい
166Cal.7743 (テテンテンテン MM8f-9WMT)
2021/04/18(日) 12:00:16.10ID:ZhJKpJTdM rowingのストップウォッチがオクに出てるなぁ。シンガポール組立版じゃなくて、これより前の5分計の針が昔のタイプがほしいけど滅多に出てこないんだよね
167Cal.7743 (ササクッテロラ Spd7-I7vP)
2021/04/28(水) 18:20:48.27ID:eQs57spSp トンボ本で、ロードマーベルのハイビートが収録された巻はありますか?
168Cal.7743 (アウアウウー Saab-b6i6)
2021/04/28(水) 18:32:09.60ID:795NDre2a セイコー自動巻増補版
青いやつ
45などの高振動機も何故かこっちに収録
青いやつ
45などの高振動機も何故かこっちに収録
169Cal.7743 (ササクッテロラ Spd7-I7vP)
2021/04/28(水) 20:29:30.39ID:eQs57spSp170Cal.7743 (ワッチョイ bf07-EcTW)
2021/05/03(月) 01:04:43.86ID:D+IYPs7P0 ロードマーベルのはまぐりケースで、銀色はあるんだろうか?
トンボ本の本文では「オールステンレスと総金張の二種」とあるけど、金以外を見たためしがない。
トンボ本の本文では「オールステンレスと総金張の二種」とあるけど、金以外を見たためしがない。
171Cal.7743 (ワッチョイ 6723-o3eZ)
2021/05/03(月) 05:30:47.64ID:RI1J202g0 >>170
持ってるよ
数は少ないけどたまに見かけると思う
https://i.imgur.com/WfGwkaQ.jpg
https://i.imgur.com/CQVoV1l.jpg
これも文字盤ヤれてるけど、こういう個体が多いように思う
キレイなのが欲しい
持ってるよ
数は少ないけどたまに見かけると思う
https://i.imgur.com/WfGwkaQ.jpg
https://i.imgur.com/CQVoV1l.jpg
これも文字盤ヤれてるけど、こういう個体が多いように思う
キレイなのが欲しい
173Cal.7743 (ワッチョイ bf07-EcTW)
2021/05/03(月) 22:27:38.85ID:D+IYPs7P0174Cal.7743 (ワッチョイ 6723-o3eZ)
2021/05/04(火) 06:05:28.23ID:ppLlmcv40175Cal.7743 (テテンテンテン MM8f-mgF3)
2021/05/06(木) 22:41:41.68ID:Vxdxt+JwM オクに出てくるジャンク山、たまに欲しいものが混ざってたりもするんだけど、バンドだけ欲しいとかあるんだよなぁ
見てるやつ、今くらいの金額で終わらないかと期待
見てるやつ、今くらいの金額で終わらないかと期待
176Cal.7743 (ワッチョイ 5bf6-nRRp)
2021/05/07(金) 00:26:14.75ID:RsR5TE9u0 むしろジャンク山押し付けるためにごく僅かにいいもん混ぜてるのが普通の出品者では
177Cal.7743 (テテンテンテン MMe6-Q94y)
2021/05/07(金) 11:31:46.62ID:u2ZnubJPM それもそうか
GSスペシャル落としたいな
GSスペシャル落としたいな
178Cal.7743 (ワッチョイ cb23-Tpxl)
2021/05/08(土) 00:51:28.73ID:5NvqFMB80 61スペシャルは文字盤の縁が腐食したり焼けてる個体が多い気がする
自分のもそうだ
キレイな44キンクロが欲しいですな
自分のもそうだ
キレイな44キンクロが欲しいですな
179Cal.7743 (テテンテンテン MMe6-Q94y)
2021/05/08(土) 02:52:40.25ID:dDtAioYcM180Cal.7743 (ワッチョイ cb23-Tpxl)
2021/05/08(土) 06:01:25.86ID:5NvqFMB80 >>179
以前自分でガラス交換したけど純正は専用のベゼル一体型ガラスでヤフオクで8000円位しましたわ
苦手なG構造で着脱も厄介だった
ガラスがキレイになってベゼルのエッジがシャープになってちょっと見映えが良くなったけど文字盤端の腐食だけはいかんせんどうしようもないね
自分のも結局しまいこんだままだ
以前自分でガラス交換したけど純正は専用のベゼル一体型ガラスでヤフオクで8000円位しましたわ
苦手なG構造で着脱も厄介だった
ガラスがキレイになってベゼルのエッジがシャープになってちょっと見映えが良くなったけど文字盤端の腐食だけはいかんせんどうしようもないね
自分のも結局しまいこんだままだ
181Cal.7743 (テテンテンテン MMe6-2OLv)
2021/05/08(土) 12:09:52.97ID:dDtAioYcM 外装の状態は腐食もなく純正のガラスも用意したのにのにしまいこんでしまいましたよ(笑)
GSのウィークデーターは自分の好みじゃなかったのかもしれません
GSのウィークデーターは自分の好みじゃなかったのかもしれません
182Cal.7743 (ワントンキン MM4b-2OLv)
2021/05/11(火) 12:41:28.94ID:p/qNgOEIM ジャンク山、いまんとこそんなに値上がりしてないし、ウォッチも少ないし、どうなるかな。山の中にひとつだけほしいものがある
183Cal.7743 (ワッチョイ 6a28-DjaX)
2021/05/11(火) 14:34:33.87ID:7l/zzuZZ0 勝負は終了5分前くらいからだから同じ事考えてる奴ばかりだろう
184Cal.7743 (スフッ Sd8a-2OLv)
2021/05/11(火) 21:06:18.06ID:oQfEcR43d あー、61スペシャルと6138混ざってるやつ?
この緑のタイプ2がいいな。あとちゃんと動くなら7T52の回路が欲しい
この緑のタイプ2がいいな。あとちゃんと動くなら7T52の回路が欲しい
185Cal.7743 (テテンテンテン MMe6-Q94y)
2021/05/11(火) 22:30:47.81ID:cYS2B3ddM 10万超えちゃったよ
ま、GSとUFOと腐ったKSで元は取れるんだろね。
それよりKSクロノメーターが安いね、まとめ売りの
ま、GSとUFOと腐ったKSで元は取れるんだろね。
それよりKSクロノメーターが安いね、まとめ売りの
186Cal.7743 (ワッチョイ 5bf6-nRRp)
2021/05/11(火) 23:20:30.95ID:hP6hZeOz0 ガシガシ使うために現行の中古オリエントを買ったんだが
めちゃくちゃケースでかくて違和感が半端でないわ
34〜36ミリケースばかりつけてた細腕マンだから現行はもうつけられないかもしらんね
めちゃくちゃケースでかくて違和感が半端でないわ
34〜36ミリケースばかりつけてた細腕マンだから現行はもうつけられないかもしらんね
187Cal.7743 (ワッチョイ cb23-Tpxl)
2021/05/12(水) 06:13:54.29ID:WE+kypxc0 スーペリアツインクオーツが入っているのとキングセイコーファーストが入っているジャンクセット売りはウォッチリストに入れている
キングセイコークロノメーターが入ったまとめ売りは知らない
お宝を見つけ出す眼力がすごいなあ
キングセイコークロノメーターが入ったまとめ売りは知らない
お宝を見つけ出す眼力がすごいなあ
188Cal.7743 (テテンテンテン MMe6-Q94y)
2021/05/12(水) 07:37:47.68ID:WYmHps2FM これっていう欲しいものがなかなかなくなってそういうの眺めてるんだよね
ワンプッシュクロノとか山に出てるね、いま
ワンプッシュクロノとか山に出てるね、いま
189Cal.7743 (テテンテンテン MMe6-Q94y)
2021/05/12(水) 19:46:03.84ID:WYmHps2FM オクネタはあっちのスレのほうがいいんだろけど、あそこむちゃくちゃだからね
ここもすっかり過疎ってるし、どうしたんだろか
山じゃないけどまとめ売りのクラウンスペシャル、動けば良さげ。SDの文字板もきれいだし
ここもすっかり過疎ってるし、どうしたんだろか
山じゃないけどまとめ売りのクラウンスペシャル、動けば良さげ。SDの文字板もきれいだし
190Cal.7743 (ワッチョイ da60-fceI)
2021/05/13(木) 11:47:45.57ID:w05+sqEm0 コロナ禍も無関係ではないと思う
みんな趣味とか時計どころじゃなくなってしまった
みんな趣味とか時計どころじゃなくなってしまった
191Cal.7743 (ワッチョイ 63bc-NE8B)
2021/05/13(木) 16:08:22.90ID:DmQqHP3i0 3月から気温が上がって雨が数日降り続くことも度々あったからオールドに着用の機会を与えられていない人も多いのでは?
192Cal.7743 (ワッチョイ 9f96-WXs3)
2021/05/13(木) 17:22:11.27ID:Pi8NMY0V0193Cal.7743 (テテンテンテン MMe6-+SRa)
2021/05/13(木) 18:17:13.85ID:9HFQfiEvM >>192
確かに最近キングセイコーのタマが多い、生活費の足しになる売り価格は大体30kからだから、俺はそんなタマ二本くらいしか無いから売らんわ…
確かに最近キングセイコーのタマが多い、生活費の足しになる売り価格は大体30kからだから、俺はそんなタマ二本くらいしか無いから売らんわ…
194Cal.7743 (テテンテンテン MMe6-+SRa)
2021/05/13(木) 18:32:27.13ID:9HFQfiEvM キングセイコーなんて言ってたら、メルカリに55000のクッソ綺麗なデイト付KSセカンド出てるな。。し か し おれも金欠orz 派遣あったら、多少金欠でもローン組みたかったわ。。
今日市役所で書類書きながら、カレンダー見ようと3回くらいデイデイト無しGQ見たから、なんか欲しいわ。
今日市役所で書類書きながら、カレンダー見ようと3回くらいデイデイト無しGQ見たから、なんか欲しいわ。
195Cal.7743 (オッペケ Sr33-BVN8)
2021/05/13(木) 20:02:53.81ID:Ht5xpf8ar196Cal.7743 (テテンテンテン MMe6-oape)
2021/05/13(木) 22:24:16.21ID:4eC6VAh9M キングセイコーは復刻あってから値段上がった気がする
197Cal.7743 (オッペケ Sr33-BVN8)
2021/05/13(木) 22:27:53.45ID:9O2RjTXcr おれも自分で書いてから不安になってヤフオクの落札相場調べてみたけど
4万後半くらいが相場で良いとこ突いてたわ
4万後半くらいが相場で良いとこ突いてたわ
198Cal.7743 (ワッチョイ 7329-F88h)
2021/05/13(木) 22:40:33.09ID:3S4MNAZF0 セイコーユニークのデッド級の美品をもらった(昭和34年購入時の保証書とケース付き)
ユニークって当時人気あったの?
ユニークって当時人気あったの?
199Cal.7743 (アウアウウー Sa1f-NE8B)
2021/05/13(木) 22:50:36.76ID:ZvpiJ7zza スーパーよりだいぶ後の登場ですぐマーベルが出たからあまり売れたとは思えない
人気なかったほうがデッドは手に入りやすいだろうし
人気なかったほうがデッドは手に入りやすいだろうし
200Cal.7743 (テテンテンテン MMe6-F+zl)
2021/05/13(木) 23:44:21.60ID:SPUBSvwcM まとめ売りのクラウンの値段があがっちゃったよ
むしろクレドールがほしいけど、文字板がいたんでるのが残念
むしろクレドールがほしいけど、文字板がいたんでるのが残念
201Cal.7743 (ササクッテロラ Sp33-Yt+I)
2021/05/13(木) 23:51:32.29ID:mUvKbei0p セイコーはロレックスやオメガと違って純正部品が出て来ないと言われたのですがOH以外で高価くついた修理だとどんなものがありますか?
ノンデイトの44ksや45gsが欲しいです
ノンデイトの44ksや45gsが欲しいです
202Cal.7743 (テテンテンテン MM17-CU25)
2021/05/14(金) 01:35:48.01ID:7aFMWMM3M 44KSならジャンクをもう一つ用意したら大抵の修理が出来そう 45GSなら45KSのジャンクを用意したら良さそう(適当)
203Cal.7743 (ワッチョイ ab23-clnx)
2021/05/14(金) 04:25:10.86ID:FyA1iApi0204Cal.7743 (テテンテンテン MM17-iEul)
2021/05/14(金) 07:36:44.06ID:2naStmKpM205Cal.7743 (テテンテンテン MM17-fC4E)
2021/05/14(金) 08:38:06.20ID:HGTmE7g3M 書き込み増えたね
スレが活気づくのはよいことだ
スレが活気づくのはよいことだ
206Cal.7743 (テテンテンテン MM17-xtpN)
2021/05/14(金) 09:08:27.34ID:+K6TDYQ6M 防水性気にしなきゃならんのがだな…
207Cal.7743 (テテンテンテン MM17-CdMu)
2021/05/14(金) 11:18:06.26ID:HGTmE7g3M208Cal.7743 (ワッチョイ ab23-clnx)
2021/05/14(金) 11:47:15.43ID:FyA1iApi0 >>207
しかもあんなに大量に送ってこられても整理が大変だし不要品は不燃ゴミで捨てるにしても凄い重さだと思う
しかもあんなに大量に送ってこられても整理が大変だし不要品は不燃ゴミで捨てるにしても凄い重さだと思う
209Cal.7743 (テテンテンテン MM17-CdMu)
2021/05/14(金) 14:29:04.79ID:HGTmE7g3M そうなのよ
当然値段そのままでいいから、これだけ送ってくれとか応じてくれたらね
アナログの7Aクオーツのストップウォッチ、あれも単品だと高くなるのよね。山の中に箱付きで出てる
当然値段そのままでいいから、これだけ送ってくれとか応じてくれたらね
アナログの7Aクオーツのストップウォッチ、あれも単品だと高くなるのよね。山の中に箱付きで出てる
210Cal.7743 (ワッチョイ ab23-clnx)
2021/05/15(土) 23:45:36.29ID:F0x5y7bN0 キングセイコーファーストの入ったセット売り、今日終了だけど10万超えてまだ競ってるな
自分はセイコー以外はまったく解らんけど他に価値のあるモノが混ざってるのかな
自分はセイコー以外はまったく解らんけど他に価値のあるモノが混ざってるのかな
211Cal.7743 (ワンミングク MMd3-YOWm)
2021/05/29(土) 06:16:41.07ID:5a5HVC8TM ヤフオクで1960年代のGSの説明書が3万円以上で落札されていた
そんなに価値あったのか
そんなに価値あったのか
212Cal.7743 (ワッチョイ 5933-MB+8)
2021/05/30(日) 11:20:14.05ID:CQZmgHCm0 セイコースーパーってどの位のバリエーション有るのかな。変わり文字盤なんかオクに出品されているの同じのがほとんど無くて、凄く購買欲が刺激されているんだけど。
213Cal.7743 (JP 0Hcb-qHcE)
2021/05/30(日) 11:51:34.31ID:vpo65bxSH マーベルまでは同じ文字盤を手に入れるのも大変よね
214Cal.7743 (テテンテンテン MM4b-iVtU)
2021/05/30(日) 22:50:59.00ID:5up4oPs/M クロノメーター って書いてあるスーパーあったような 昔の何でもありなの良い意味で途上国っぽい勢い感じる
216Cal.7743 (ドコグロ MM6b-MB+8)
2021/05/31(月) 12:30:40.41ID:jBk3VwcAM もっとお前らのご自慢の、オールドセイコー見せてくださいよ。
リアル知人でオールドセイコー語れる知り合いがいないん他人の時計が見たいですよ。
リアル知人でオールドセイコー語れる知り合いがいないん他人の時計が見たいですよ。
217Cal.7743 (ササクッテロラ Sp8d-B7U5)
2021/05/31(月) 12:33:33.69ID:1Wi43Yeqp まず自分の手持ちから晒すもんだ
218Cal.7743 (オッペケ Sr8d-f1Rf)
2021/05/31(月) 13:46:42.14ID:0BuABqmhr インスタでも見に行け
なにか晒すと文句しかつかない5ちゃんで晒すなんて何もかも無駄
なにか晒すと文句しかつかない5ちゃんで晒すなんて何もかも無駄
219Cal.7743 (ワッチョイ 71bc-rH/P)
2021/05/31(月) 16:11:52.33ID:dKBNGfSW0 見せたがりはSNS行くからね
220Cal.7743 (テテンテンテン MM4b-/UiX)
2021/06/01(火) 07:05:03.52ID:dv2oryMLM SNS一昨年炎上して辞めたわ(´・ω・`)
221Cal.7743 (ドコグロ MM6b-MB+8)
2021/06/01(火) 11:08:12.44ID:5nGuOR3nM セイコーエルニクスってどんな印象持って居ますか?皆さん。ほしいと思っているのですが。
222Cal.7743 (アウアウウー Sac5-rH/P)
2021/06/01(火) 12:23:28.22ID:wwEXfnpba 整備性が謎すぎて手を出す気が一切しない
223Cal.7743 (ドコグロ MM6b-MB+8)
2021/06/01(火) 12:34:01.37ID:5nGuOR3nM なるほど、整備性ですか。かなりの変態機構に魅力を感じるんですけどね。
224Cal.7743 (オッペケ Sr8d-f1Rf)
2021/06/01(火) 12:38:39.39ID:uX75J2jrr 電磁テンプはいくつか買ったことあるけど
電池の入手性とかオバホ出せるとことかやはり整備がネックだからいつもすぐ売るな
電圧違いで精度でないとかもあるし
電池の入手性とかオバホ出せるとことかやはり整備がネックだからいつもすぐ売るな
電圧違いで精度でないとかもあるし
225Cal.7743 (ワッチョイ 215a-C4P5)
2021/06/01(火) 20:28:00.44ID:lCaj4dkW0226Cal.7743 (ワッチョイ d96c-XUic)
2021/06/01(火) 20:32:31.52ID:9LyZmAJ30 電磁テンプはコスモトロンの出来が良すぎるからなぁ
そのせいでクオーツ遅れたくらい
そのせいでクオーツ遅れたくらい
228Cal.7743 (テテンテンテン MM4b-i/dF)
2021/06/02(水) 12:27:55.61ID:P+JeDh3cM 重曹煮沸のちクエン酸でブレスレット洗浄しようとして
ブレス外して中留めバネ棒外そうとしたら外れなくて引っ張ったらピンが引っこ抜けて壊れてしまった。
汎用品のバネ棒でまにあわせようと思ったら、径が小さいようで入らない(゚Д゚)
1.5mm(15π)ではムリだった、、もう少し細いのも有ったので指してみたが途中で突っかかってダメ、、、
ドドドドドドドドセイコーの中留めバネ棒ってサイズ幾つか知ってる方いたらお願いします
今は暫定的に仕方なく中華ブレスしてます。
https://i.imgur.com/x37BZ0J.jpg
ブレス外して中留めバネ棒外そうとしたら外れなくて引っ張ったらピンが引っこ抜けて壊れてしまった。
汎用品のバネ棒でまにあわせようと思ったら、径が小さいようで入らない(゚Д゚)
1.5mm(15π)ではムリだった、、もう少し細いのも有ったので指してみたが途中で突っかかってダメ、、、
ドドドドドドドドセイコーの中留めバネ棒ってサイズ幾つか知ってる方いたらお願いします
今は暫定的に仕方なく中華ブレスしてます。
https://i.imgur.com/x37BZ0J.jpg
229Cal.7743 (ワッチョイ 93a1-JR4m)
2021/06/02(水) 13:20:15.50ID:o5KGBVHw0 電磁テンプの時計は電池の持ちがあまり良くないと聞くので、オクで手頃な価格でも躊躇してしまう
230Cal.7743 (ワッチョイ b360-iV5D)
2021/06/02(水) 17:06:41.66ID:2PCVgy8K0 電磁テンプ時計はクォーツ普及までのつなぎなんだよな
ゼンマイ式とほぼ同等の精度で、メリットは1年くらい電池が持って
ゼンマイを巻き上げる手間がかからないくらい
デザインが特に優れているというわけでもなく、何とも中途半端な立ち位置
ゼンマイ式とほぼ同等の精度で、メリットは1年くらい電池が持って
ゼンマイを巻き上げる手間がかからないくらい
デザインが特に優れているというわけでもなく、何とも中途半端な立ち位置
231Cal.7743 (ワッチョイ e18f-eBiv)
2021/06/02(水) 23:50:20.18ID:XlyNzOpe0 進化の過程で絶滅したところにロマンは感じるけどね。
232Cal.7743 (ドコグロ MM6b-MB+8)
2021/06/03(木) 08:09:16.85ID:Fj3e9rkoM 変じゃないけど、まあ地味だよね。エルニクス。
グラデーション文字盤だとかはまた印象違うのかな。白文字盤だと、派手な色のレザーバンドと似合いそう。
グラデーション文字盤だとかはまた印象違うのかな。白文字盤だと、派手な色のレザーバンドと似合いそう。
233Cal.7743 (オッペケ Sr87-ntuk)
2021/06/14(月) 14:23:22.42ID:vdk18JnNr 最近に気になるもののここで話題にならないこととして
gsやksの裏フタガラス部品をめちゃくちゃ高額で売ってる人いるんだがアレギリギリアウトなんじゃないか
本体の写真も上げてるから勘違いして買って驚くやついるだろ
gsやksの裏フタガラス部品をめちゃくちゃ高額で売ってる人いるんだがアレギリギリアウトなんじゃないか
本体の写真も上げてるから勘違いして買って驚くやついるだろ
234Cal.7743 (アウアウウー Sa67-8mgH)
2021/06/14(月) 16:07:55.78ID:mg8rTUYwa 商品名の頭に「【裏蓋のみ】」あるいは「※裏蓋のみ」などの表記がなかったら規約違反なので通報でおk
235Cal.7743 (テテンテンテン MM7f-EHHX)
2021/06/14(月) 18:37:06.81ID:Q8FMDdFaM あれは気になるね、一瞬だがこの個体がこの値段で?ていつもうっかり開いちゃう…然しまあ、安かったらガラス裏蓋欲しいのも事実ではあるな…
236Cal.7743 (ワッチョイ 6fea-4qZW)
2021/06/14(月) 21:02:05.48ID:NODMbHvb0237Cal.7743 (スッップ Sd1f-qX/e)
2021/06/16(水) 12:57:38.99ID:sLc2aNrVd 昔、3000円で買ったわ。原価はタカが知れてるね。
238Cal.7743 (ワッチョイ 6323-D/Ld)
2021/06/16(水) 20:31:12.07ID:zsfVkoXC0 真鍮にニッケルメッキのスケルトン裏蓋なら俺も昔3000円位で買ったわ
239Cal.7743 (ワッチョイ ffe3-9zB0)
2021/06/16(水) 20:41:30.16ID:Xr9UI/zy0240Cal.7743 (テテンテンテン MM7f-Nnf8)
2021/06/16(水) 22:41:38.12ID:btFiC+wdM 原価は数百円だろうな
241Cal.7743 (ササクッテロラ Sp87-Z9bY)
2021/06/17(木) 19:00:49.29ID:I9XceBTOp (オールドとはいえ)gs、ksを買える人が、裏蓋は少しでも安いのを買ってしまう不思議。うちの上司も新車より高い腕時計買ったのに、数千円のワインディングマシーンで迷ってる。なぜかこうなるんだよな。
242Cal.7743 (アウアウカー Sac7-maup)
2021/06/17(木) 20:22:23.56ID:Tk2dHibja 数万〜10万円前後のオールドヴィンテージウォッチを何個も買ってオーバーホール代も含めて100万円以上費やす人と
100万円の新品高級腕時計を一個だけ買って大事に使う人とは同じ時計好きでも人種が違う気がする
前者は時計以外のことには基本かなりケチなのでは?
100万円の新品高級腕時計を一個だけ買って大事に使う人とは同じ時計好きでも人種が違う気がする
前者は時計以外のことには基本かなりケチなのでは?
243Cal.7743 (アウアウカー Sac7-maup)
2021/06/17(木) 20:28:29.30ID:Tk2dHibja でも新車より高い時計となるとまた別の話だよな
244Cal.7743 (ワッチョイ f3bc-OlVD)
2021/06/17(木) 20:37:34.82ID:9kH5xe220 ワインディングマシーンに金かけたくない気持ちはわかる
245Cal.7743 (ササクッテロラ Sp87-Z9bY)
2021/06/17(木) 20:54:07.05ID:I9XceBTOp >>242
でも現に、三千円と五千円のワインダーどっちがいいかな? って悩んでるから、これはオールド本体に金かけても、裏スケでケチりたくなる心理と似てるなと思った。
裏スケも新品をオーダーした方が、防湿性が高くて得なんじゃないか…と思う一方、オクで安く買いたい気持ちも解る。
でも現に、三千円と五千円のワインダーどっちがいいかな? って悩んでるから、これはオールド本体に金かけても、裏スケでケチりたくなる心理と似てるなと思った。
裏スケも新品をオーダーした方が、防湿性が高くて得なんじゃないか…と思う一方、オクで安く買いたい気持ちも解る。
246Cal.7743 (ワッチョイ fffe-8mgH)
2021/06/17(木) 20:59:53.71ID:Pl94URxp0 ワインディングマシンって地味に耐久性が問われる仕事してるから安物買うとすぐ壊れる
247Cal.7743 (ワッチョイ 6f07-Z9bY)
2021/06/17(木) 21:16:29.22ID:vR+M0/we0 裏スケをケチる奴も、バンドは高級品を着けてそうなイメージがある。
249Cal.7743 (テテンテンテン MMb6-4I6o)
2021/06/18(金) 20:15:26.51ID:1CmPL+p6M250Cal.7743 (ワッチョイ 1aa1-uSIT)
2021/06/19(土) 09:47:17.57ID:ztWCwhmX0 毎日使うものは金出した方がいいよ
結果的に安くつく
結果的に安くつく
251Cal.7743 (スッップ Sdba-806m)
2021/06/19(土) 10:55:49.68ID:exjXJeUyd 永久カレンダーじゃない限り、
ワインダーは時計屋もメーカーも勧めない。
ワインダーは時計屋もメーカーも勧めない。
252Cal.7743 (アウアウカー Sa43-X6De)
2021/06/19(土) 17:41:38.49ID:f9VVRqV2a 52系KSやロードマチックspは
どうも巻き上げ効率がイマイチな感じがするので
ワインディングマシンがあった方がいいような気がしている
どうも巻き上げ効率がイマイチな感じがするので
ワインディングマシンがあった方がいいような気がしている
253Cal.7743 (ワッチョイ 176c-tc/K)
2021/06/19(土) 18:29:46.91ID:RZt/rwt80 52は小ぶりだからローター回りにくいかも知れんね
254Cal.7743 (スッップ Sdba-806m)
2021/06/19(土) 20:05:11.38ID:exjXJeUyd 使う時に100回ゆっくり回すんだよ。
時計好きなら面倒じゃ無かろう。
時計好きなら面倒じゃ無かろう。
255Cal.7743 (ドコグロ MMb6-hnSt)
2021/06/19(土) 20:55:07.93ID:5VtMAVniM 52系は手巻きの故障が多い気がするな
やたらと重い個体もあるし
やたらと重い個体もあるし
256Cal.7743 (ワッチョイ 9ac8-zC/1)
2021/06/19(土) 23:45:36.44ID:CXsi0LUT0 キングセイコー1個欲しいけど、2~3年後は10万超え普通になるかな?
初心者向けKSってある?
初心者向けKSってある?
257Cal.7743 (ワッチョイ 7323-hnSt)
2021/06/20(日) 05:23:15.88ID:Pjg8jpGq0258Cal.7743 (ワッチョイ 9ac8-EPOZ)
2021/06/20(日) 21:23:37.71ID:txPtUgPV0259Cal.7743 (ワッチョイ 9bfc-rapD)
2021/06/21(月) 14:43:39.43ID:TeEJZYAf0 トノーのローマン紺文字盤って56KSの中でも特に人気だねえ
260Cal.7743 (ワッチョイ 47a3-nlE7)
2021/06/21(月) 15:26:25.35ID:OUNwO5V40 Cal.5106Aって手巻き機能付いてるよね?
手巻きできないからどこか壊れてるのかな
手巻きできないからどこか壊れてるのかな
261Cal.7743 (ベーイモ MM06-cxJY)
2021/06/21(月) 17:10:09.25ID:4yrvy66QM 52の手巻きは石臼をずりずりっと回すような感じだよ カチカチって手巻きの時計のようには行かないね
52の自動巻の巻き上げの効率はあんまり良くないのは感じます
52の自動巻の巻き上げの効率はあんまり良くないのは感じます
262Cal.7743 (ワッチョイ 47a3-nlE7)
2021/06/21(月) 18:31:06.01ID:OUNwO5V40 手元の51は手巻き機能以外は問題なくて精度もいいし自動巻きも大丈夫だしカレンダーのクイックチェンジも大丈夫ハックも大丈夫
でも手巻きだけができないすごく固くてズリズリとも動かないから手巻き機能の何かが壊れてるということなのかな
でも手巻きだけができないすごく固くてズリズリとも動かないから手巻き機能の何かが壊れてるということなのかな
263Cal.7743 (ワッチョイ 7323-hnSt)
2021/06/21(月) 20:05:23.57ID:xaoSkmZB0264Cal.7743 (ワッチョイ 47a3-nlE7)
2021/06/21(月) 20:19:40.77ID:OUNwO5V40 >>263
手巻き機構以外が調子いいもんで修理出すのもどうなのかとモヤモヤしてるんだよね
しばらく手巻き無しでフリフリして使っていつか見てもらうかなw
これ日付のクイックチェンジがかっこいいんだな
無闇にボタン押してエヘヘwwとかやってたら早晩ボタン壊しちゃいそうで心配だな
手巻き機構以外が調子いいもんで修理出すのもどうなのかとモヤモヤしてるんだよね
しばらく手巻き無しでフリフリして使っていつか見てもらうかなw
これ日付のクイックチェンジがかっこいいんだな
無闇にボタン押してエヘヘwwとかやってたら早晩ボタン壊しちゃいそうで心配だな
265Cal.7743 (ワッチョイ 76ea-yObn)
2021/06/22(火) 07:07:03.82ID:g6OP793v0 >>255
うっかり買ったヤツがリューズ操作でネジ巻けないのと、めちゃくちゃ重いのだった
うっかり買ったヤツがリューズ操作でネジ巻けないのと、めちゃくちゃ重いのだった
266Cal.7743 (ワッチョイ 7323-hnSt)
2021/06/22(火) 07:28:54.15ID:f6WhRpdu0 >>265
自分もうっかり落札してしまった5216の手巻きが重かったが切替伝エ車を洗浄注油して自力で直した
中古で買ったクレドールパシフィークレトログラード(4S77)でも同じ症状が出たが保証期間内だったし時計店に任せた
4S系でも改良はされてないんだね
自分もうっかり落札してしまった5216の手巻きが重かったが切替伝エ車を洗浄注油して自力で直した
中古で買ったクレドールパシフィークレトログラード(4S77)でも同じ症状が出たが保証期間内だったし時計店に任せた
4S系でも改良はされてないんだね
267Cal.7743 (スプッッ Sd5a-565v)
2021/06/22(火) 10:20:31.57ID:oiw6MiBgd 以前5206をOHに出した時、瞬間日送りの調子が悪くてそこを含めて修理をお願いしたのだが、帰ってきたら手巻きがガチガチで巻けなくなったよ。再修理で直してもらえたが、何かモヤモヤしたよ…
268Cal.7743 (スッップ Sdba-kWEF)
2021/06/22(火) 17:52:34.10ID:2a9lHi2ad 3針ノンデイトでこれぞオールドセイコーっていえば何ですかね?
出来れば手巻、ドルフィンハンドで
出来れば手巻、ドルフィンハンドで
269Cal.7743 (アウアウウー Sa47-l7Tt)
2021/06/22(火) 18:12:30.10ID:yfBAo9nxa GSはまた別カテゴリな気がするからKS1st、2nd、ロードマーベル、クラウンあたり
270Cal.7743 (ササクッテロラ Sp3b-VEbM)
2021/06/22(火) 18:40:10.83ID:O5FxgnFRp271Cal.7743 (ササクッテロラ Sp3b-VEbM)
2021/06/22(火) 18:45:20.58ID:O5FxgnFRp 色も重要じゃないかな。個人的にオールドセイコーっぽい雰囲気を感じる順。異論は大歓迎。
@金ケース白エト
A金ケース黒エト
B銀ケース黒エト
C銀ケース白エト
@金ケース白エト
A金ケース黒エト
B銀ケース黒エト
C銀ケース白エト
272Cal.7743 (スッップ Sdba-kWEF)
2021/06/22(火) 22:30:46.00ID:2a9lHi2ad273Cal.7743 (ワッチョイ 138f-hEXK)
2021/06/22(火) 22:32:27.48ID:zlmGFq+60 手巻きなら45かな
274Cal.7743 (ササクッテロラ Sp3b-VEbM)
2021/06/22(火) 23:42:41.43ID:O5FxgnFRp >>272
ロービート後期からケースが大きくなって、自動巻やクオーツみたいなカッチリ感が出てくるんだよね。36000だと、尚のこと。
実用なら断然36000だけど、オールドセイコーらしい雰囲気は薄いと思うよ。
ロービート後期からケースが大きくなって、自動巻やクオーツみたいなカッチリ感が出てくるんだよね。36000だと、尚のこと。
実用なら断然36000だけど、オールドセイコーらしい雰囲気は薄いと思うよ。
275Cal.7743 (ワッチョイ 9a1e-ZpFg)
2021/06/23(水) 06:44:27.87ID:VWbLPk6Y0276Cal.7743 (ササクッテロラ Sp3b-rapD)
2021/06/23(水) 08:07:53.39ID:IbKgYUhOp 皆さん、感覚がいい感じにオールドになってますぞ!
ロードマーベル36000も現行品に慣れた人からするとじゅうぶんオールド感漂ってます
まっすぐで角ばったラグ、ケースサイズ、素朴な文字盤、ハックなし10振動 etc...
ロードマーベル36000も現行品に慣れた人からするとじゅうぶんオールド感漂ってます
まっすぐで角ばったラグ、ケースサイズ、素朴な文字盤、ハックなし10振動 etc...
277Cal.7743 (ワッチョイ 1a33-wUFk)
2021/06/23(水) 08:25:57.14ID:xYB4BqN50 個人的に好きなのは国鉄クラウンなんだけど
「これぞオールドセイコー」とは違うよねー
「これぞオールドシチズン」だったら国鉄ホーマーも有力なんだけどな
「これぞオールドセイコー」とは違うよねー
「これぞオールドシチズン」だったら国鉄ホーマーも有力なんだけどな
278Cal.7743 (ワッチョイ 9afe-l7Tt)
2021/06/23(水) 08:27:24.83ID:+KByJG/B0 ドーム文字盤・ドームプラ風防だしな
279Cal.7743 (ワッチョイ 3b96-VEbM)
2021/06/23(水) 10:37:13.96ID:CPPkbQwJ0 >>276
オールドの中で一番オールドらしいのを考えよう、って流れなんだから、現用品と比べる感覚はちょっと違うんじゃない?
オールドの中で一番オールドらしいのを考えよう、って流れなんだから、現用品と比べる感覚はちょっと違うんじゃない?
281Cal.7743 (ワッチョイ 3b96-VEbM)
2021/06/23(水) 10:58:51.67ID:CPPkbQwJ0 >>280
「これぞオールドセイコー」って言い方を噛み砕いただけだけど? 逐一明文化されてなくても、普通はわかるだろ。
今の時計に慣れた目で見れば、70年代の自動巻でもオールドに見えて絞り切れないよ。
「これぞオールドセイコー」って言い方を噛み砕いただけだけど? 逐一明文化されてなくても、普通はわかるだろ。
今の時計に慣れた目で見れば、70年代の自動巻でもオールドに見えて絞り切れないよ。
282Cal.7743 (オッペケ Sr3b-FrBM)
2021/06/23(水) 11:03:06.34ID:q4VE3kc5r こんな過疎で絞る必要あるか?
283Cal.7743 (ワッチョイ 0b9d-rapD)
2021/06/23(水) 12:08:02.20ID:FLDny71X0 各人の思う「これぞオールドセイコー」って意味でいいんじゃない?
オールドセイコーらしさなんて考え方次第やし
オールドセイコーらしさなんて考え方次第やし
284Cal.7743 (スッップ Sdba-kWEF)
2021/06/23(水) 14:46:57.58ID:KwTKqIKhd 皆さんありがとうございます
色々見てたら、ロードマーベルの5740-0010が欲しくなってきました
キャリバーの5740Aと5740Bは何が違うんでしょうか?
色々見てたら、ロードマーベルの5740-0010が欲しくなってきました
キャリバーの5740Aと5740Bは何が違うんでしょうか?
286Cal.7743 (ワッチョイ 7323-hnSt)
2021/06/23(水) 22:53:39.42ID:4M94t/OG0 振動数が0.5増えたのと、あと緩急微調整装置の形状が違っていた気がする
287Cal.7743 (テテンテンテン MMb6-l0zr)
2021/06/23(水) 23:43:15.45ID:UQrCvtP6M キングセイコー1stは、なんか迫力があるわ…
288Cal.7743 (ベーイモ MM06-cxJY)
2021/06/23(水) 23:53:40.15ID:0pZc/Da6M キングセイコー1stの金張はGS 1stよりも厚いところがガチンコ勝負を伺わせる
289Cal.7743 (スッップ Sd5f-AzwD)
2021/06/25(金) 08:22:31.78ID:5o/txYred セイコーユニークの評価ってどんな感じですか?
290Cal.7743 (ドコグロ MM8f-U+lZ)
2021/06/25(金) 09:39:59.81ID:J8PPowbWM291Cal.7743 (ササクッテロ Spa3-RBKP)
2021/06/25(金) 20:25:02.42ID:Qp/J+3s4p 新10型からユニークぐらいまで、戦争のダメージが品質に現れてる気がする。令和になっても戦前製品の方が綺麗なタマが多い。軍需メーカーとして引き立てられてた恩恵もあるのかな。
292Cal.7743 (スッップ Sd5f-y1zr)
2021/06/26(土) 11:08:33.14ID:daaxNMTcd ユニーク、スーパーよりは信頼性がある。
デザインが良い。
個人的には好きな時計
デザインが良い。
個人的には好きな時計
293Cal.7743 (ワッチョイ 27a3-/WEj)
2021/07/06(火) 03:51:51.43ID:/QCwc11s0 51系の曜日のところが壊れてるのをよく見かけるのだけど壊れやすいのかな
それか51系に限らず曜日付いてるのはそこがよく壊れるのかな
それか51系に限らず曜日付いてるのはそこがよく壊れるのかな
294Cal.7743 (スプッッ Sdaa-M1Yl)
2021/07/06(火) 07:00:00.47ID:V3gJOUyYd 男でもできるルキアあるかな、て探したら、3.5cm径のなかなか良い古いルキアを2200円で見つけた。届いたらupするよ(*^^*)
295Cal.7743 (スプッッ Sdaa-M1Yl)
2021/07/06(火) 07:01:10.93ID:V3gJOUyYd しかも、30万のプレ値ついた35周年ルキアとかあるのな…。朽木ちゃん、仲直り出来て善かったネ.いや、ひとりごつ。。
296Cal.7743 (スプッッ Sdaa-M1Yl)
2021/07/06(火) 07:03:36.19ID:V3gJOUyYd 45周年か(^_^;)
297Cal.7743 (スプッッ Sdaa-M1Yl)
2021/07/06(火) 07:04:57.21ID:V3gJOUyYd 宝クジ当たったら、愛ちゃんともーちゃんとお母さんと娘に、あげるんだ。。
298294 (テテンテンテン MMc6-mqGJ)
2021/07/06(火) 16:19:21.20ID:w58HzvO2M 届く前にup
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2527034.jpg
オールド民的には、スマッシュヒットかな、と…。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2527034.jpg
オールド民的には、スマッシュヒットかな、と…。
299Cal.7743 (ワッチョイ 068a-Gp+e)
2021/07/06(火) 16:46:45.45ID:orWJCGYP0 そういやレディースのオールドって二束三文よな
300Cal.7743 (ワッチョイ 7b23-W+q3)
2021/07/06(火) 16:59:00.68ID:IDU/chw40 高値付くのって19GS、19VFA くらい?
301Cal.7743 (スプッッ Sd4a-M1Yl)
2021/07/06(火) 18:22:07.23ID:x0GzJpScd >>299
アンティークの金無垢レディースオメガが、5万で回転寿司になってる(´・ω・`)
アンティークの金無垢レディースオメガが、5万で回転寿司になってる(´・ω・`)
302Cal.7743 (スプッッ Sd4a-M1Yl)
2021/07/06(火) 18:22:49.94ID:x0GzJpScd オートクチュールは女子のがやってるんだがなぁ。。
303Cal.7743 (ササクッテロレ Sp23-aZco)
2021/07/07(水) 07:47:10.46ID:ux/BRyYzp どうでもいいがルキアってオールドか?
自分の中では新しい部類(´・ω・`)
自分の中では新しい部類(´・ω・`)
304Cal.7743 (ササクッテロレ Sp23-RjI8)
2021/07/07(水) 14:32:19.30ID:VhDtjoPnp ロードマチック5606-7071T ADなるものを買ったが
この薄さに慣れると今時の機械式を付けた時に邪魔に感じるようになった
この薄さに慣れると今時の機械式を付けた時に邪魔に感じるようになった
305Cal.7743 (ワッチョイ 7b23-W+q3)
2021/07/08(木) 05:09:25.93ID:20swEAYc0306Cal.7743 (スフッ Sdaa-M1Yl)
2021/07/08(木) 13:58:37.31ID:vrzbvmeid やはりちっさかった。。(笑)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2528696.jpg
おばさんのよくしてる、細かい目のメタルバンド買ったが、似合わなかったらカーキのNATOかな…皮もイマイチそう、そもそもそんな長いのオーダーメイドになって高いし。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2528696.jpg
おばさんのよくしてる、細かい目のメタルバンド買ったが、似合わなかったらカーキのNATOかな…皮もイマイチそう、そもそもそんな長いのオーダーメイドになって高いし。
307Cal.7743 (ワッチョイ 93bc-3R7L)
2021/07/08(木) 16:13:35.28ID:OFLu0V7S0 ロードマチック、コテコテの緑文字盤のしか持ってないけど、シンプルなのもあってもいいかも
5206は機構的にも面白いし
5206は機構的にも面白いし
308Cal.7743 (ワッチョイ 068a-Gp+e)
2021/07/08(木) 17:53:43.73ID:uZaAOX4u0 ひょっとして52って一段引きで日付送りできない?
曜日は変えられるけど日付は回らない
曜日は変えられるけど日付は回らない
309Cal.7743 (ワッチョイ 8afe-3R7L)
2021/07/08(木) 18:08:23.78ID:oSI1ptYu0 5206なら操作禁止時間帯が半日近く(午前8時過ぎまで)あるけどちゃんと避けた?
なんかあれ巻き上げが不足してると針を回しても日付が変わらないことがあるっぽくて午前0時か午後0時か判別できないことがある
なんかあれ巻き上げが不足してると針を回しても日付が変わらないことがあるっぽくて午前0時か午後0時か判別できないことがある
311Cal.7743 (ワッチョイ 0b33-2xi/)
2021/07/08(木) 21:22:40.28ID:mkYM0wSs0312Cal.7743 (ワッチョイ 8afe-3R7L)
2021/07/08(木) 22:06:50.03ID:oSI1ptYu0 それ56じゃないの
313Cal.7743 (ワッチョイ 9bea-Yh25)
2021/07/09(金) 06:11:33.27ID:4UeXcE9V0 どっちの機械も禁止時間に変更すると破損は免れないぜ
314Cal.7743 (ワッチョイ 2523-MmyU)
2021/07/09(金) 10:20:37.90ID:JoME0y+T0 5216と5256はデイデイトジャストを廃止した代わりに日付け早送り禁止時間帯を無くしたんだよな
315Cal.7743 (ワッチョイ 0360-drsl)
2021/07/09(金) 17:16:29.86ID:qcyhNC+40316Cal.7743 (スプッッ Sd43-Giq7)
2021/07/09(金) 18:39:14.44ID:JDxDkiSnd >>315
ああ、なんかに似てると思ったらバブルバックか。とりあえず、おじおばステンバンドなかなか似合う、またアップするよ
ああ、なんかに似てると思ったらバブルバックか。とりあえず、おじおばステンバンドなかなか似合う、またアップするよ
317Cal.7743 (テテンテンテン MMcb-mpRV)
2021/07/11(日) 00:04:11.93ID:Th0fSFdzM デイトジャスト機構は面白いよ
曜日と日付がカシャカシャって変わるのみたさに0時頃眺めてしまう
曜日と日付がカシャカシャって変わるのみたさに0時頃眺めてしまう
318Cal.7743 (ワッチョイ 23f0-Ha5r)
2021/07/11(日) 17:39:57.05ID:PETr4vgT0 >>308
52も一段引きで日付送りできる。
ただし一段引いても巻き上げのリンクは生きているので、
切替伝え車の不調などで手巻きが重かったり不可な個体だと、
日付け送りは辛い。曜日は送れるのでまあ使えないことはないけどね
52も一段引きで日付送りできる。
ただし一段引いても巻き上げのリンクは生きているので、
切替伝え車の不調などで手巻きが重かったり不可な個体だと、
日付け送りは辛い。曜日は送れるのでまあ使えないことはないけどね
319Cal.7743 (ワッチョイ 9b8a-u7yY)
2021/07/11(日) 20:48:38.01ID:8pMNixPw0 311です。
皆様アドバイスありがとうございました。
52前期を2機持っているんですが2機とも同じ症状なので、ひょっとして仕様なのかと思い質問させて頂いた次第です。
どうやら故障のようですね。
56と同じく弱い箇所なのかもしれませんね。
ありがとうございました。
皆様アドバイスありがとうございました。
52前期を2機持っているんですが2機とも同じ症状なので、ひょっとして仕様なのかと思い質問させて頂いた次第です。
どうやら故障のようですね。
56と同じく弱い箇所なのかもしれませんね。
ありがとうございました。
320Cal.7743 (ワッチョイ 9b8a-u7yY)
2021/07/11(日) 20:55:05.75ID:8pMNixPw0 2機じゃなかった、2本ですね。スンマセン
321Cal.7743 (テテンテンテン MMcb-mpRV)
2021/07/11(日) 22:22:37.57ID:PxFL8h05M 52は曜日か日付のどちらかは変更する時に巻き上げるので重たいよ
322Cal.7743 (テテンテンテン MMcb-mb6w)
2021/07/11(日) 22:28:47.81ID:05CSaLdkM オクの89ST 1/100ジャンクとはいえ高くなるなね
これリセットボタン押してなんにも動かないって言ってそうなんだよね
これリセットボタン押してなんにも動かないって言ってそうなんだよね
323Cal.7743 (スッップ Sd43-XWLJ)
2021/07/11(日) 22:42:51.21ID:VWzeGQNFd ロードマーベル36000の6時位置に書いてる、5740-8020のあとのアルファベットって何表してるの?
uとかrとかtとかあるみたいだけど…
uとかrとかtとかあるみたいだけど…
324Cal.7743 (ワッチョイ 23fe-TtOy)
2021/07/11(日) 22:49:56.57ID:lJBXEl1P0 サプライヤーかね
うちのはT ADだけどAD文字盤は関係ないよね
うちのはT ADだけどAD文字盤は関係ないよね
325Cal.7743 (ワッチョイ fda3-jjVx)
2021/07/13(火) 16:19:04.51ID:B7mpQ/KF0 1968年のセイコーカタログ見てるんだけどアルファベットの略語の意味が分からない
SSはステンレススチール
SGPはステンレススチールにゴールドプレート(金メッキ)だよね?
GCはなんだろう、グランドセイコーだから80ミクロンの金張りなんだろうけど、ゴールドカバードとか??
金張りは通常はGFでゴールドフィルドだよね
SS・WP・Fとかいう表記もあるんだけどWPとFはなんだろう?
SGP・WPとかWPは全部の製品に表記されてるみたいでたまにWP・Fと表記されてる製品がある
型番の表記の仕方も裏蓋の番号と違うみたいでなんだか分かり難いな
SSはステンレススチール
SGPはステンレススチールにゴールドプレート(金メッキ)だよね?
GCはなんだろう、グランドセイコーだから80ミクロンの金張りなんだろうけど、ゴールドカバードとか??
金張りは通常はGFでゴールドフィルドだよね
SS・WP・Fとかいう表記もあるんだけどWPとFはなんだろう?
SGP・WPとかWPは全部の製品に表記されてるみたいでたまにWP・Fと表記されてる製品がある
型番の表記の仕方も裏蓋の番号と違うみたいでなんだか分かり難いな
326Cal.7743 (ワッチョイ 2523-MmyU)
2021/07/13(火) 16:56:42.41ID:Z+8P4IIh0 >>325
GCはゴールドキャップ(ステンレスに260ミクロン金厚張り)
SGPは硬質金メッキ(真鍮に5ミクロンの金メッキ)
GFは金張り(真鍮に80ミクロンまたは100ミクロンの金張り)
WPはウォータープルーフ(防水側)
Fは自信がないですがたぶんベゼルのファセットカット(ギザギザ)かな?
側の材質の略語は他にも色々あって調べると面白いですよ
GCはゴールドキャップ(ステンレスに260ミクロン金厚張り)
SGPは硬質金メッキ(真鍮に5ミクロンの金メッキ)
GFは金張り(真鍮に80ミクロンまたは100ミクロンの金張り)
WPはウォータープルーフ(防水側)
Fは自信がないですがたぶんベゼルのファセットカット(ギザギザ)かな?
側の材質の略語は他にも色々あって調べると面白いですよ
327Cal.7743 (ワッチョイ 2304-aj4V)
2021/07/13(火) 17:08:38.89ID:1s6Nqc9E0 Fはベゼルに加工が入ってるモデルに付いてるのでファセットカットのFで合ってると思う。当時の流行りですね
328Cal.7743 (ワッチョイ fda3-jjVx)
2021/07/13(火) 17:45:12.51ID:B7mpQ/KF0329Cal.7743 (スプッッ Sd93-Giq7)
2021/07/13(火) 18:24:53.17ID:9+cy5/lod CAPGOLDは、グランドクォーツで持ってる…純正革バンドが余り劣化せずついてて、かつ弱点の電池蓋のパッキンも交換してある良個体だったわ。京都のオンライン質屋だった、流石という感じ
ちなみに、同時期にミヨタムーブのModも買ったんだが、これも京都の人の手掛けたやつで、クッソカッコイイ。何故か京都の時計連発して購入した、2021春だったわ…
ちなみに、同時期にミヨタムーブのModも買ったんだが、これも京都の人の手掛けたやつで、クッソカッコイイ。何故か京都の時計連発して購入した、2021春だったわ…
330Cal.7743 (アウアウキー Sa91-drsl)
2021/07/13(火) 23:49:26.52ID:yeF+lp11a キャップゴールドの48キングクォーツがジャンク箱の中に入ってて
竜頭とガラスとベゼルがキズだらけ
外装内装直して使ったら見栄えはいいだろうなあと思いつつ5年以上放ったらかしなのを思い出した
竜頭とガラスとベゼルがキズだらけ
外装内装直して使ったら見栄えはいいだろうなあと思いつつ5年以上放ったらかしなのを思い出した
331Cal.7743 (ベーイモ MM2b-mpRV)
2021/07/14(水) 11:36:25.02ID:eOtY01TxM 44キングセイコーのゴールドカッコいいんだけどラグの金がハゲてるの多いんだよなぁ 金の厚みが薄そう
332Cal.7743 (スプッッ Sd93-Giq7)
2021/07/14(水) 11:49:51.19ID:S2RB3ZQ7d333Cal.7743 (ドコグロ MMa9-MmyU)
2021/07/14(水) 11:54:19.25ID:J/cCknz0M334Cal.7743 (ドコグロ MM2b-C8zR)
2021/07/14(水) 12:02:15.42ID:H/Xvbl9NM 自分の初期型グランドクオーツのゴールドキャップみてみると、まさに金を1枚被せてますって感じなんだよね。当時としてはは豪華仕様だったんだと思える。
335Cal.7743 (アウアウウー Sa09-TtOy)
2021/07/14(水) 12:10:18.89ID:5bBvJjJ5a GSの金張りは80〜260ミクロン(最厚の260は57GS)らしいけどグランドクォーツもそのぐらい厚いのかな
アクセサリーのメッキが剥げる速さは1ミクロン1年と言われてるらしいけど、それなら57GSはぶつけたりしなければ23世紀まで剥げないことになるな
腕時計だとネックレスとかよりはるかに傷がつきやすそうだから現実的ではないだろうけど
アクセサリーのメッキが剥げる速さは1ミクロン1年と言われてるらしいけど、それなら57GSはぶつけたりしなければ23世紀まで剥げないことになるな
腕時計だとネックレスとかよりはるかに傷がつきやすそうだから現実的ではないだろうけど
336Cal.7743 (ワッチョイ bd33-C4NE)
2021/07/14(水) 13:32:08.04ID:jHrlIML80 |
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
337Cal.7743 (スップ Sd43-Giq7)
2021/07/14(水) 13:51:29.36ID:eLCwbhMid 再メッキ、そんなアホほど高くないよ…(^ω^ )
338Cal.7743 (スップ Sd43-Giq7)
2021/07/14(水) 13:52:34.37ID:eLCwbhMid まあGQ程度に再メッキは馬鹿らしい額にはなるが、44KSなら、ありじゃないかなぁ。
339Cal.7743 (ササクッテロラ Spa1-s0yB)
2021/07/15(木) 18:23:27.57ID:3+YswHOap 旧い時計って、温度の影響受けやすいんだね。
冷房の自宅で平置きだと日差+2分、という状態のまま外で着けてると−20秒ぐらい。午後は冷房のオフィスに戻ると進んで、結果として一日中、まあ実用の範囲で納まってる。
冷房の自宅で平置きだと日差+2分、という状態のまま外で着けてると−20秒ぐらい。午後は冷房のオフィスに戻ると進んで、結果として一日中、まあ実用の範囲で納まってる。
340Cal.7743 (ワッチョイ 256c-rT1v)
2021/07/15(木) 21:34:22.50ID:kUASFOmu0 姿勢差じゃないの?
2分以上も気温差で変わるもんかね
2分以上も気温差で変わるもんかね
341Cal.7743 (ササクッテロラ Spa1-s0yB)
2021/07/15(木) 22:19:50.42ID:3+YswHOap >>340
姿勢の影響もあるか。しかし気温35℃前後になってから、顕著なんだよ。春に買ったばかりなんで、比較データもまだ取れてない。
姿勢の影響もあるか。しかし気温35℃前後になってから、顕著なんだよ。春に買ったばかりなんで、比較データもまだ取れてない。
342Cal.7743 (ワッチョイ 23e3-vlG7)
2021/07/15(木) 22:32:13.09ID:RWj6vmzM0 油の温度変化とかはあるかもねー
343Cal.7743 (ワッチョイ d59d-fsBN)
2021/07/15(木) 23:39:56.79ID:zyJmdEX50 どう考えても姿勢差とゼンマイの巻き状態による変化だな。
344Cal.7743 (ベーイモ MM7e-kRLG)
2021/07/16(金) 06:25:06.77ID:rkifxEksM 姿勢差があると日差を自分で調整できて良いような
345Cal.7743 (ワッチョイ ae34-BuM5)
2021/07/16(金) 06:48:58.68ID:xzkPEdAZ0346Cal.7743 (オッペケ Sr75-L3e5)
2021/07/16(金) 08:03:08.20ID:v0MjD0QIr 姿勢差がなくて日差がないのが一番ですよ?
347Cal.7743 (ワッチョイ 456c-McAq)
2021/07/16(金) 08:40:01.65ID:qdGmfJRj0 まぁオールドだから気にしないで楽しむのが一番やね
348Cal.7743 (スップ Sdfa-qK0O)
2021/07/16(金) 09:08:51.09ID:VJyKGyxqd >>342
一個秒針が冬場引っかかるミヨタがあるけど、ストーブで暖めるとスムーズに動いたよ。
一個秒針が冬場引っかかるミヨタがあるけど、ストーブで暖めるとスムーズに動いたよ。
349Cal.7743 (テテンテンテン MM0e-j4eu)
2021/07/16(金) 09:38:50.81ID:IYbU3knfM 動いてくれるだけでも嬉しいって思っちゃうから精度は気にしてないや
良いに越したことないんだけど
良いに越したことないんだけど
350Cal.7743 (アウアウウー Sa39-KoI6)
2021/07/16(金) 13:18:19.13ID:H6uvISlZa ゼンマイ切れたライナー18K
いつか修理に出そうと早10年が経過した
いつか修理に出そうと早10年が経過した
351Cal.7743 (テテンテンテン MM0e-QpPc)
2021/07/16(金) 19:02:25.56ID:VtVaag13M 捨てちゃえば?
352339 (ワッチョイ ae07-cm0L)
2021/07/16(金) 19:21:15.22ID:7bCxooZn0 Timegrapherアプリ買って、2回とも平置きで計測してみた。
上が、1時間ほどの外出から戻った直後(-30.8s/d)そのまま26℃の室温に30分晒した結果が下。(+11.1s/d)
この個体に限っては、テンプのゼンマイの気温差収縮が激しいんだと思う結果。
この個体だけかも知れない(例えばこれまでの修理で、規格外のヒゲゼンマイを入れられてる可能性もある)から、他も調べずにこれがローレルの基本性能だ、とは言えないけど。
でも、進んで遅れて結果的にほぼ正確を保つのは「自分の行動パターンと巧く合ってる」感があるし、ここまで気温の影響を受けるとしたら何だか生き物みたいで、ますます愛着が湧いた。
https://i.imgur.com/96XWtoA.jpg
上が、1時間ほどの外出から戻った直後(-30.8s/d)そのまま26℃の室温に30分晒した結果が下。(+11.1s/d)
この個体に限っては、テンプのゼンマイの気温差収縮が激しいんだと思う結果。
この個体だけかも知れない(例えばこれまでの修理で、規格外のヒゲゼンマイを入れられてる可能性もある)から、他も調べずにこれがローレルの基本性能だ、とは言えないけど。
でも、進んで遅れて結果的にほぼ正確を保つのは「自分の行動パターンと巧く合ってる」感があるし、ここまで気温の影響を受けるとしたら何だか生き物みたいで、ますます愛着が湧いた。
https://i.imgur.com/96XWtoA.jpg
353Cal.7743 (アウアウクー MM35-+AyA)
2021/07/17(土) 19:48:43.43ID:KJmOs+gPM 最近はお世話になってないけど、ごはんさんは元気かな?
最後に連絡してから一年以上たつ
最後に連絡してから一年以上たつ
354Cal.7743 (テテンテンテン MM0e-QpPc)
2021/07/18(日) 05:37:48.37ID:/gxut/4OM 知るかボケ
オカズにしとけや
オカズにしとけや
355Cal.7743 (ベーイモ MM7e-kRLG)
2021/07/18(日) 12:41:16.64ID:m7QlkiTzM ごはんさんは3月時点ではお仕事してましたよ
あと何年くらいやってくれるんでしょうかね?自分の地元でも信用できそうな時計屋探さないとなあ
あと何年くらいやってくれるんでしょうかね?自分の地元でも信用できそうな時計屋探さないとなあ
356Cal.7743 (ワッチョイ cde3-yayT)
2021/07/22(木) 20:41:43.11ID:JdIWVnus0 アクタスOH\18000は高い?
357Cal.7743 (ササクッテロレ Sp75-KpGY)
2021/07/22(木) 20:50:43.82ID:w3BJ953Ep プラ風防が苦手でアンティークに手を出せない
358Cal.7743 (ワッチョイ 456c-McAq)
2021/07/22(木) 21:33:49.22ID:Ya7XilE50 プラ風防の方が傷消しも交換も簡単なのに
359Cal.7743 (ワッチョイ 5ae3-QigA)
2021/07/22(木) 23:27:40.94ID:vlYJqvHk0 ガラスより割れにくくスレには弱いけど傷ついても簡単に消せて交換するにしても値段が安い
最も合理的なんだよねプラは
最も合理的なんだよねプラは
360Cal.7743 (ササクッテロラ Sp75-cm0L)
2021/07/22(木) 23:53:44.20ID:viTwhDM+p 曾祖父さんの時計はセルロイド風防で、黄色く濁って見えなくなってた。
透明プラスチックって、いつ頃実用化されたんだろう? ローレルやマーシーはガラス風防なのかな。
透明プラスチックって、いつ頃実用化されたんだろう? ローレルやマーシーはガラス風防なのかな。
361Cal.7743 (スッップ Sd33-XvXL)
2021/07/23(金) 01:17:33.99ID:vO4TupoPd サファイアじゃないガラス風防が1番嫌い
362Cal.7743 (アウアウクー MM05-4dE0)
2021/07/24(土) 22:35:46.99ID:jxm62SahM 初期の頃の寅さんの時計ってファーストダイバーなんだね
高いから買えないけど欲しい時計の1つ
高いから買えないけど欲しい時計の1つ
363Cal.7743 (ワッチョイ 7b07-qGWv)
2021/07/24(土) 22:49:21.82ID:gMcirn2l0 >>362
最新のこち亀で「寅さんも(確実に換金できる)高級時計を着けてる、生きる知恵だ」て言ってたけど、そこまでの高級品を着けてたシーズンもあるのかな。
最新のこち亀で「寅さんも(確実に換金できる)高級時計を着けてる、生きる知恵だ」て言ってたけど、そこまでの高級品を着けてたシーズンもあるのかな。
364Cal.7743 (ワッチョイ 3923-DzXU)
2021/07/24(土) 23:05:22.43ID:l7W6Hrqg0 極一部のモデルだけどオールドセイコーでもサファイヤガラスのものもあるし、それを買うのが一番安心かもね
365Cal.7743 (ワッチョイ 499d-TOGs)
2021/07/24(土) 23:48:53.88ID:0VblCOhu0366Cal.7743 (スフッ Sd33-XpsV)
2021/07/25(日) 00:44:43.22ID:cl4JxdwWd https://www.mercari.com/jp/items/m89178027503/?gclid=Cj0KCQjw9O6HBhCrARIsADx5qCT0iitYI90ZmIDkBJsqFkCaNMU5kf-rmzq8Obn8EMI1gvGhcZ5NGooaAtaDEALw_wcB
良タマ見つけた
仕事フル回転してたら買っちゃったわ…残念だが、おまえらいかが
しばらくは低速だからまず買う前に売れてしまうので
良タマ見つけた
仕事フル回転してたら買っちゃったわ…残念だが、おまえらいかが
しばらくは低速だからまず買う前に売れてしまうので
367Cal.7743 (JP 0H6b-BnoK)
2021/07/25(日) 02:11:55.58ID:DU3HlvaUH ホールマークなしの金無垢ケースはよう買わん
369Cal.7743 (ワッチョイ 3923-vyr5)
2021/07/25(日) 05:37:42.82ID:uovwwXKO0 この時代までの時計にはよくみられる事だけど社外ケースかもしれないね
370Cal.7743 (スッップ Sd33-XpsV)
2021/07/25(日) 05:50:05.86ID:IK+rmAFgd >>369
マジですか、ご教授ありがとう…でも一応前Kなんだよなぁ、それもこの時代なら、てことか。やはりアンティークは最難関だ…
マジですか、ご教授ありがとう…でも一応前Kなんだよなぁ、それもこの時代なら、てことか。やはりアンティークは最難関だ…
371Cal.7743 (ササクッテロラ Sp85-BnoK)
2021/07/25(日) 08:43:59.54ID:+/NiQAqCp おそらく社外ケース。そんで、時代が時代だからK18の表記も鵜呑みにできん
商品説明もK18 0.75の刻印があるというだけで、金無垢やK18ケースとは一言も書いてないんだよね
商品説明もK18 0.75の刻印があるというだけで、金無垢やK18ケースとは一言も書いてないんだよね
372Cal.7743 (ワッチョイ c9bc-C8Or)
2021/07/25(日) 10:03:52.39ID:LDNIXXDb0 そして中身は8石だかでほぼ無価値
373Cal.7743 (スフッ Sd33-XpsV)
2021/07/25(日) 10:33:23.40ID:+I13loZgd ねらー。あんたらという奴らは…(ヽ´ω`)ありがとよ
374Cal.7743 (ワッチョイ 8132-2/jj)
2021/07/29(木) 17:25:02.47ID:vt8PyKPM0 自分の誕生年の国鉄懐中19セイコー をオクで買いました。
日差は平置き+10秒位で、いつオーバホールしたのかもわからない個体にしては優秀な状態でした。
パワリザが40時間位だったけど、このくらいが適正でしょうか?
日差は平置き+10秒位で、いつオーバホールしたのかもわからない個体にしては優秀な状態でした。
パワリザが40時間位だったけど、このくらいが適正でしょうか?
375Cal.7743 (ワッチョイ 13fe-C8Or)
2021/07/29(木) 17:52:14.79ID:OXLIxg+T0 うちの36ぐらいしか持たない
巻き終わりが近いと尋常じゃない重さになって怖いので全巻きできてないだけかもしれないけど
巻き終わりが近いと尋常じゃない重さになって怖いので全巻きできてないだけかもしれないけど
376Cal.7743 (ワッチョイ 8132-2/jj)
2021/07/29(木) 21:24:28.11ID:vt8PyKPM0377Cal.7743 (ワッチョイ 9933-Xtzk)
2021/07/29(木) 21:54:51.89ID:dYbIVxXU0378Cal.7743 (ワッチョイ 7b07-qGWv)
2021/07/29(木) 22:54:21.14ID:HxpWLvdF0 旧い日付は消すもんだけど、前にOVH済みって触れ込みで落札した品が、テンプの石が減ったままだった事があって。
馴染みの時計師に再修理してもらったら、旧い日付も残して赤文字で「←ウソこけ」って書き添えられてて笑った。
プロの癇に障ったんだな。
馴染みの時計師に再修理してもらったら、旧い日付も残して赤文字で「←ウソこけ」って書き添えられてて笑った。
プロの癇に障ったんだな。
379Cal.7743 (ササクッテロロ Sp85-qGWv)
2021/07/29(木) 23:04:50.91ID:qchFYHiOp ヤフオクに出てたジャンク不動ローレルが、文字盤だけは綺麗だったんで、パーツ目的の金額で入札した。
…全然届かなかった。あのズタボロが最後に13万越えって、何が起きてたんだ…
…全然届かなかった。あのズタボロが最後に13万越えって、何が起きてたんだ…
380Cal.7743 (ワッチョイ 3923-DzXU)
2021/07/29(木) 23:51:52.01ID:yQUtESbN0 オクのOH済ってどこまで信用できるか解らないよね
以前OH済を謳っている52系ロードマチックを落札したんだけど手巻きが重い重い
結局自分で切替伝エ車回りを洗浄注油したら軽くなった
以前OH済を謳っている52系ロードマチックを落札したんだけど手巻きが重い重い
結局自分で切替伝エ車回りを洗浄注油したら軽くなった
381Cal.7743 (ワッチョイ 5d9d-mY0u)
2021/07/30(金) 11:33:34.25ID:XXS2TJw80 OHの内容もピンきり
382Cal.7743 (ブーイモ MMbe-0bmT)
2021/07/30(金) 11:46:06.85ID:FYXiItu5M 52LM「(裏蓋を開けて中を見せて)注油済みです!」
→落札する
→なんか知らんがメッチャ遅れる……
→OHに出す
→「テンプのヒゲゼンマイが壊れてますね。交換が必要です」
これ以降、裏蓋を開けてるのは地雷だと思うようになった
→落札する
→なんか知らんがメッチャ遅れる……
→OHに出す
→「テンプのヒゲゼンマイが壊れてますね。交換が必要です」
これ以降、裏蓋を開けてるのは地雷だと思うようになった
383Cal.7743 (アウアウキー Sa5d-xuC5)
2021/07/30(金) 17:06:03.14ID:KHBpYSA3a プロの技師による
最近のオーバーホール済みしか信用したくない
・OH済み
↑
プロが最近に施したかどうか分からない
素人のOHかも知れない
・注油済み
↑
同じくプロが、OH不要だから注油だけで済ませたのかどうか分からない
素人による単なる注油など論外
・整備点検済み
↑
OHと紛らわしい
点検だけやって問題無さそうなのでOHはしていませんという意味か
・点検調整済み
↑
OHはせず緩急針をいじっただけか?
これもOH済みと紛らわしい
最近のオーバーホール済みしか信用したくない
・OH済み
↑
プロが最近に施したかどうか分からない
素人のOHかも知れない
・注油済み
↑
同じくプロが、OH不要だから注油だけで済ませたのかどうか分からない
素人による単なる注油など論外
・整備点検済み
↑
OHと紛らわしい
点検だけやって問題無さそうなのでOHはしていませんという意味か
・点検調整済み
↑
OHはせず緩急針をいじっただけか?
これもOH済みと紛らわしい
384Cal.7743 (ワッチョイ 156c-iyks)
2021/07/30(金) 18:16:49.30ID:+h7ZR1Hv0 だな
紛らわしい表現書くやつはやましい事あるんだと思ってる
紛らわしい表現書くやつはやましい事あるんだと思ってる
385Cal.7743 (アウアウアー Sa5e-6kZo)
2021/07/30(金) 21:59:42.92ID:vQhWWvdxa386Cal.7743 (ワッチョイ 7ac8-dIf7)
2021/07/31(土) 22:38:41.40ID:bvBpHZZf0 「本物」とか「OH済み」とかを証明できるもの出さず書いてるだけのやつは全部詐欺師扱いでええよw
387Cal.7743 (テテンテンテン MMee-TPha)
2021/08/01(日) 00:20:54.35ID:/i4OmBj0M 本物←偽物?
レア←高く売り付けられそう
レア←高く売り付けられそう
388Cal.7743 (アウアウウー Sa09-O/XZ)
2021/08/01(日) 00:46:53.59ID:zIUPysMBa ギャラついてないどころか既に代理店が日本に存在しないメーカーの時計を「正規」、しかも自動巻きを「AT」、手巻きを「MT」って書いてる店あった
何のTだよ一体
怖すぎるわこんなホームラン級のバカが売ってる品物
何のTだよ一体
怖すぎるわこんなホームラン級のバカが売ってる品物
389Cal.7743 (ワッチョイ 8e34-MjzU)
2021/08/01(日) 05:36:58.92ID:e5PFrXVM0 Turn = 回す
390Cal.7743 (アウアウキー Sa5d-xuC5)
2021/08/01(日) 09:18:52.34ID:Zn7I9iaXa391Cal.7743 (テテンテンテン MMee-T/MW)
2021/08/03(火) 10:14:47.77ID:nFxaYDfhM オクに出てたストップウォッチのRowing、安く終わってたのか。箱が普通のやつだから迷ったんだけど入札したらよかった
カヌーのやつが出ないんだよなぁ、競技人口少なくてモノが出回ってないんだろうか
カヌーのやつが出ないんだよなぁ、競技人口少なくてモノが出回ってないんだろうか
392Cal.7743 (ワンミングク MM8a-Jg/0)
2021/08/05(木) 21:58:47.81ID:YpNLmTnaM 61スペシャルのヨシダガラス、オクに出てたやつあんな安く終わってた。ウッカリ入札するの忘れてたわ、残念。最近ちゃんと見てなくていろんなもの逃してるわ
393Cal.7743 (ワッチョイ 9b07-GPln)
2021/08/06(金) 00:48:43.87ID:2qkKff/80 >>392
今まで「何でこれが、この価格で落とせた?」と狂喜した時は、そういう不幸な偶然が重なったお陰だったのかも…と思った。
今まで「何でこれが、この価格で落とせた?」と狂喜した時は、そういう不幸な偶然が重なったお陰だったのかも…と思った。
394Cal.7743 (ワッチョイ 59a3-Z6Ah)
2021/08/06(金) 12:10:22.54ID:7sw/1Bv30 57GS入手した初めてのGS
ゼンマイ切れだったからOH出して昨日戻ってきた
半日経過して1秒の狂いも出てない
GSってすごーーい
ゼンマイ切れだったからOH出して昨日戻ってきた
半日経過して1秒の狂いも出てない
GSってすごーーい
396Cal.7743 (ワッチョイ 59a3-Z6Ah)
2021/08/07(土) 13:43:02.63ID:RVAGK/Ti0397Cal.7743 (ドコグロ MM35-7Dke)
2021/08/07(土) 13:57:22.67ID:N7QEo8+iM398Cal.7743 (ワッチョイ 59a3-Z6Ah)
2021/08/07(土) 14:14:25.51ID:RVAGK/Ti0 >>397
ありがとう
実は文字盤はそこまで綺麗でもないんだな
写真だとちょうど短針の影になってる部分が強く焼けてて結構目立つんだ
個人的には焼けのある文字盤が好きだからそこが気に入ってるんだけどね
一日半ぐらい経過してまだ1秒の狂いも出てない
GSおそるべし
ありがとう
実は文字盤はそこまで綺麗でもないんだな
写真だとちょうど短針の影になってる部分が強く焼けてて結構目立つんだ
個人的には焼けのある文字盤が好きだからそこが気に入ってるんだけどね
一日半ぐらい経過してまだ1秒の狂いも出てない
GSおそるべし
399Cal.7743 (ワッチョイ 13c8-6E3o)
2021/08/07(土) 21:35:41.36ID:RlD4XdKi0 機械のことよくわからないんだけど、5206のロードマチックスペシャルって
56系ロードマチックと同じくらいデイデイト機構壊れやすい?
56系ロードマチックと同じくらいデイデイト機構壊れやすい?
400Cal.7743 (ワッチョイ 019d-lHUs)
2021/08/07(土) 23:48:53.11ID:0486HGKx0401Cal.7743 (ワッチョイ b123-7Dke)
2021/08/08(日) 01:29:44.95ID:zDo4II100 >>400
カレンダー早送り禁止時間帯無しは52系後期(5216/5256)だけ
カレンダー早送り禁止時間帯無しは52系後期(5216/5256)だけ
402Cal.7743 (ワッチョイ 42e3-gKuF)
2021/08/14(土) 16:15:56.97ID:STWQA26V0 勢いで56KS買っちゃった
届いて使ってるけど日差1秒でびっくり
こんな雨じゃ付けて外出られないのが寂しいな…
届いて使ってるけど日差1秒でびっくり
こんな雨じゃ付けて外出られないのが寂しいな…
403Cal.7743 (スッップ Sd62-M8RQ)
2021/08/14(土) 19:48:20.47ID:3agh/ZjHd >>402
そう、俺もろくな稼ぎじゃないのに44KS買って、雨とかに気遣うのがアレやからと勢い一番安い部類の新しめのGSクォーツ買ってしまった…これは10回払い(T_T)トホホ。しばらく高い時計は、いーや…。
なんか、今年はアホみたいに時計買ったわ。。
そう、俺もろくな稼ぎじゃないのに44KS買って、雨とかに気遣うのがアレやからと勢い一番安い部類の新しめのGSクォーツ買ってしまった…これは10回払い(T_T)トホホ。しばらく高い時計は、いーや…。
なんか、今年はアホみたいに時計買ったわ。。
405Cal.7743 (ワッチョイ 7123-nX3Q)
2021/08/14(土) 23:35:38.82ID:OwKfJlWu0406Cal.7743 (ワッチョイ 7123-nX3Q)
2021/08/14(土) 23:42:02.13ID:OwKfJlWu0407Cal.7743 (アークセー Sxf1-NTPF)
2021/08/15(日) 00:34:58.32ID:kWp/ZxIzx コレクション全部うpして
409Cal.7743 (ワッチョイ 42e3-gKuF)
2021/08/15(日) 09:07:07.73ID:3LFdZ0lC0410Cal.7743 (ワッチョイ ed23-xe7r)
2021/08/15(日) 11:10:55.88ID:6+nNRPM40 >408
あんた変態だ(褒め言葉)
あんた変態だ(褒め言葉)
411Cal.7743 (スップ Sd62-Mx8y)
2021/08/15(日) 12:32:11.96ID:Bszce4+ed412Cal.7743 (ワッチョイ e533-+gG7)
2021/08/15(日) 15:09:47.29ID:c3+hm/fb0413Cal.7743 (テテンテンテン MM26-Vg+4)
2021/08/15(日) 16:09:35.69ID:OWeDYZejM どうなんとは?
414Cal.7743 (ワッチョイ 0634-YgaZ)
2021/08/15(日) 17:42:56.04ID:APSEESOq0 解説しよう
【どうなん】とは、北海道の南西部(渡島半島とその周辺)を指す地域区分の事である。
【どうなん】とは、北海道の南西部(渡島半島とその周辺)を指す地域区分の事である。
418Cal.7743 (ワッチョイ c2e3-QBLq)
2021/08/15(日) 21:31:15.47ID:bXK7ADZF0 銅ではない
419Cal.7743 (アウアウウー Saa5-OOpA)
2021/08/15(日) 21:38:19.05ID:Bh8hHed+a420Cal.7743 (テテンテンテン MM26-Vg+4)
2021/08/15(日) 22:01:01.44ID:OWeDYZejM フーデッドというか、メタルのバンドとのツライチ前提のケースで不人気なモデル
スーペリアやGQとかクオーツがこんなのばっかし
スーペリアやGQとかクオーツがこんなのばっかし
421Cal.7743 (アウアウキー Sa69-Vg+4)
2021/08/15(日) 22:10:18.87ID:+Az2Guika そのGSが出た頃には目新しいイケてるデザインだったんだろうけど
その後のクォーツ大普及で同じようなケースやメタルバンドで安く大量に出回ったので
その普及モデルに足を引っ張られて今となってはあんまり人気無いかもだね
その後のクォーツ大普及で同じようなケースやメタルバンドで安く大量に出回ったので
その普及モデルに足を引っ張られて今となってはあんまり人気無いかもだね
422Cal.7743 (JP 0He6-Weh3)
2021/08/15(日) 23:21:47.03ID:zVznBjj5H こういうケースが使われてた時代のクォーツは高級品でしょ
クォーツが普及品になってからは平べったいケースばかりで
こういうケースは採用されてない
ラグがないケースはストラップで困るよなあ
クォーツが普及品になってからは平べったいケースばかりで
こういうケースは採用されてない
ラグがないケースはストラップで困るよなあ
423Cal.7743 (テテンテンテン MM26-Vg+4)
2021/08/16(月) 00:27:28.36ID:Jx5dFxSAM 革バンドが致命的に似合わないものね、このケース
424Cal.7743 (ワッチョイ e19d-s47K)
2021/08/16(月) 00:35:47.41ID:0JyoEJxb0425Cal.7743 (テテンテンテン MM26-Vg+4)
2021/08/16(月) 00:57:10.21ID:Jx5dFxSAM 5646-8000
426Cal.7743 (アークセー Sxf1-NTPF)
2021/08/16(月) 01:30:59.34ID:ACnmsc1Xx ドーフィンハンドの8000って地味な感じするけど
ペンシルハンドよりもカッコいいと思う
ペンシルハンドよりもカッコいいと思う
427Cal.7743 (ドコグロ MM75-nX3Q)
2021/08/16(月) 03:15:09.77ID:j2gN9VKIM 5646-8000の純正って金属ベルトだっけ?
428Cal.7743 (テテンテンテン MM26-Vg+4)
2021/08/16(月) 05:16:57.19ID:Jx5dFxSAM 72年のカタログだとSSのバンドで出てるね
429Cal.7743 (アウアウキー Sa69-Vg+4)
2021/08/16(月) 07:57:20.32ID:MLq+mgHxa430Cal.7743 (ワッチョイ 02bc-llK7)
2021/08/16(月) 10:41:48.54ID:85mHrIcn0 タイプ2は中学のころ2回めに買ってもらった時計だ
失くしちゃったけど、何年構え手に入れてたまに使ってる
昔のは経が小さめで使いやすい
失くしちゃったけど、何年構え手に入れてたまに使ってる
昔のは経が小さめで使いやすい
431Cal.7743 (スップ Sd62-M8RQ)
2021/08/16(月) 11:31:10.18ID:CuYr1Xhrd タイプ2俺もこないだNTTの表彰の刻印入ったの買った、NTT好きな親父にどうかなと。奴ら基本的に若い頃はバブルで、今も二階建て年金で豊かだから、KSとか勧めても全く関心示さないから…
432Cal.7743 (ワッチョイ 999d-sbZG)
2021/08/16(月) 21:45:24.00ID:8R95Kea+0 LMやKSに国鉄や電電公社の勤続表彰の時計ってあるよね。
こういうのを貰ってリタイヤしてる人が戦後最高の勝ち組なんだろうな。
こういうのを貰ってリタイヤしてる人が戦後最高の勝ち組なんだろうな。
433Cal.7743 (ワッチョイ 2e28-Weh3)
2021/08/16(月) 22:51:13.98ID:Unk3e6KK0 それもらってリタイアしてる人は戦争と戦後復興を経験してるでしょう
今よりよっぽど大変やん
今よりよっぽど大変やん
434Cal.7743 (スフッ Sd62-M8RQ)
2021/08/16(月) 23:21:23.94ID:fWSs8bS6d >>432
うっ JRの表彰銀時計、あっさりくれたわ親父。。駄目だ駄目だ、やっぱり遠くのトンカツ屋だ、免許返納したからね。。
うっ JRの表彰銀時計、あっさりくれたわ親父。。駄目だ駄目だ、やっぱり遠くのトンカツ屋だ、免許返納したからね。。
435Cal.7743 (ベーイモ MMd6-1x5Z)
2021/08/17(火) 00:12:39.97ID:eqkWZ/GFM 勤続◯年とかの貰った時計って自分の趣味と違うと放ったらかしにされてて結構綺麗だったりするんだよね
436Cal.7743 (スフッ Sd62-yYB+)
2021/08/17(火) 07:04:39.07ID:VcIJmqOAd 親や親戚でもない人の記念品とか鉄道時計とかってなんか持ちづらいわ。
エピソードがありそうな品なのに、それに欠けるというか。
エピソードがありそうな品なのに、それに欠けるというか。
439Cal.7743 (ワッチョイ 6e33-NTPF)
2021/08/17(火) 10:08:31.20ID:vpxNocdY0 >>434
「あっさり」くれたように見せかけて、ぜひ孝行息子に貰ってほしかったんだよな
「あっさり」くれたように見せかけて、ぜひ孝行息子に貰ってほしかったんだよな
440Cal.7743 (スフッ Sd62-M8RQ)
2021/08/17(火) 13:24:49.10ID:mqlBtSSvd441Cal.7743 (ワッチョイ 999d-sbZG)
2021/08/17(火) 22:09:49.30ID:l+r5RldM0 記念品が腕時計だった時代はセイコーも儲かっただろうな。
毎年毎年、国鉄みたいな公社や大企業から百個単位で注文が入るんだから。
毎年毎年、国鉄みたいな公社や大企業から百個単位で注文が入るんだから。
442Cal.7743 (スフッ Sd62-lWQH)
2021/08/18(水) 07:55:03.59ID:coWeWcq+d セイコーのダイバー7548-7000狙ってるんですが三万の値段は高いですか?
中古の適正価格ってどらぐらいですか?教えてください。
中古の適正価格ってどらぐらいですか?教えてください。
443Cal.7743 (テテンテンテン MM26-Vg+4)
2021/08/18(水) 09:42:34.26ID:dnuPxG1OM そんなに出すなら7Cのプロフェッショナルのほうがいいと思うけど、オレンジとかグリーンとかそういうの狙ってるんですか?
444Cal.7743 (ワッチョイ 0634-YgaZ)
2021/08/18(水) 11:53:39.67ID:/SdMZiLY0445Cal.7743 (スププ Sd62-lWQH)
2021/08/18(水) 12:09:19.77ID:bQnOY+lwd446Cal.7743 (スププ Sd62-xe7r)
2021/08/18(水) 16:23:25.77ID:FHllT6nsd >445
443は7C43のプロフェッショナルダイバーのことを言ってる。75の後継機やし、メルカリでも3万台で転がってるぞ。
443は7C43のプロフェッショナルダイバーのことを言ってる。75の後継機やし、メルカリでも3万台で転がってるぞ。
447Cal.7743 (ワッチョイ 42fe-xe7r)
2021/08/18(水) 16:39:38.16ID:A0cCkPSX0 ダイバーは1stから現行に至るまで個人取引では買う気せん
448Cal.7743 (スププ Sd62-lWQH)
2021/08/18(水) 20:03:51.70ID:hQ9xkRSAd >>446
ちゃんと書かなくてすいません(汗)
7548-7000が三万円で売ってて五万円以上が7C43-7010です
本当は7c43-7010がほしんですが玉数少なく値段高めで手が出ないので7548-7000狙いで動いてます。
ちゃんと書かなくてすいません(汗)
7548-7000が三万円で売ってて五万円以上が7C43-7010です
本当は7c43-7010がほしんですが玉数少なく値段高めで手が出ないので7548-7000狙いで動いてます。
449Cal.7743 (テテンテンテン MM26-Vg+4)
2021/08/18(水) 20:45:40.05ID:0WT1SUjVM >>448
うーん、タイミングだと思うよ。外装綺麗な稼働品で3万出せば買える。外装、特に文字板、夜行腐食のないものは内装の傷みも少ないし、そういうの買ってセイコーに送ればちゃんとオーバーホールしてくれる
うーん、タイミングだと思うよ。外装綺麗な稼働品で3万出せば買える。外装、特に文字板、夜行腐食のないものは内装の傷みも少ないし、そういうの買ってセイコーに送ればちゃんとオーバーホールしてくれる
450Cal.7743 (スププ Sd62-lWQH)
2021/08/18(水) 20:57:35.75ID:hQ9xkRSAd451Cal.7743 (テテンテンテン MM26-Vg+4)
2021/08/18(水) 23:16:50.54ID:0WT1SUjVM 夜光剣が腐ってるやつは見映えも悪いし、どうせならきれいなのを買うのがいいですよ、ぜったい買い替えたくなるので
焦らず待ってその間に1,000、2,000円貯めたらいいんですよ。そもそもそんなに高くはないんだし、数千円をケチったら後悔する!
焦らず待ってその間に1,000、2,000円貯めたらいいんですよ。そもそもそんなに高くはないんだし、数千円をケチったら後悔する!
452Cal.7743 (テテンテンテン MM4f-SFgk)
2021/08/21(土) 20:12:36.45ID:51mX93bPM オクに7Cダイバー出てるじゃん。インサートの傷以外はいいんじゃないの
453Cal.7743 (ワントンキン MMdf-Pa3H)
2021/08/23(月) 22:37:30.64ID:HaGR0L5JM 自分もクオーツダイバー好きで見てるけど、安かったじゃん。税抜きで25,000円ほどで終わってるし
いつか買うかなぁ、ランドマスター整理して。でもこれも手放し難いいい時計なんだよね
いつか買うかなぁ、ランドマスター整理して。でもこれも手放し難いいい時計なんだよね
455Cal.7743 (テテンテンテン MM8f-llEN)
2021/09/03(金) 11:58:14.40ID:S6QPfTqaM 流郷貞夫さんの本、増刷してくれんかね
ちょっと前の箱図鑑よりぜんぜんいいんだけど
ちょっと前の箱図鑑よりぜんぜんいいんだけど
456Cal.7743 (アウアウアー Sa4f-sEi2)
2021/09/07(火) 02:40:08.00ID:h04bO4XWa 散々議論されて、今は機械式は使わない時は磨耗の点でも動かさないのが主流だけど、オールドクオーツはどうなんだろ?
長期間使わない時は電池抜いて保管?
長期間使わない時は電池抜いて保管?
457Cal.7743 (ワッチョイ c79d-1U2C)
2021/09/07(火) 07:39:59.85ID:nzVDrlhn0 余程高級な時計ならそうだと思うけど、普通のオールドなら使ってやった方が
良いのでは?機械なので、動かせば摩耗するし、止めれば次使う時にOHしないと
クオーツも同じまたはそれ以上かも。可動部品は少ないけど、ステップモーター、
ICやその他の部品は長期通電しないと使えなくなる気がする
良いのでは?機械なので、動かせば摩耗するし、止めれば次使う時にOHしないと
クオーツも同じまたはそれ以上かも。可動部品は少ないけど、ステップモーター、
ICやその他の部品は長期通電しないと使えなくなる気がする
458Cal.7743 (アウアウウー Sa8b-1PJr)
2021/09/07(火) 12:34:58.17ID:QLqtvcq9a 一般に電気モノは通電する時に壊れやすい気がする(回路が安定するまでの過渡状態に部品に負担がかかるせい)
もっとも時計の電池なんかでは電圧も電流もドバっと流したくても流せないからたいした問題ではないかもしれないけど
もっとも時計の電池なんかでは電圧も電流もドバっと流したくても流せないからたいした問題ではないかもしれないけど
459Cal.7743 (ワッチョイ 5fa1-uC34)
2021/09/07(火) 16:15:22.93ID:sn4FtSID0 摩耗するのは困るが、固着するのはもっと困るので、たまに動かす
460Cal.7743 (アウアウウー Sa8b-1PJr)
2021/09/07(火) 16:51:39.01ID:pUIH0dMWa 固着は怖い
461Cal.7743 (ワッチョイ 6aa1-yoZS)
2021/09/12(日) 22:35:54.47ID:+89U8Sij0 セイコーシャリオを安く落とせた
1975年製、Cal.2220 手巻きハイビート
なお、ラグ幅は19mm
ベルトの手持ちがなかったのでAmazonで買ってしまった
https://i.imgur.com/TN4CYtR.jpg
平置き
https://i.imgur.com/fnpxBeq.jpg
12時上
https://i.imgur.com/3lIermF.jpg
竜頭下
https://i.imgur.com/RfoeiJp.jpg
1975年製、Cal.2220 手巻きハイビート
なお、ラグ幅は19mm
ベルトの手持ちがなかったのでAmazonで買ってしまった
https://i.imgur.com/TN4CYtR.jpg
平置き
https://i.imgur.com/fnpxBeq.jpg
12時上
https://i.imgur.com/3lIermF.jpg
竜頭下
https://i.imgur.com/RfoeiJp.jpg
462Cal.7743 (ワッチョイ 3a60-1Y4m)
2021/09/13(月) 20:49:52.84ID:z2N5/LP50 >>461
もともとのポテンシャルはどのくらいなんだろうなその2220って
もともとのポテンシャルはどのくらいなんだろうなその2220って
463Cal.7743 (ワッチョイ 6aa1-yoZS)
2021/09/13(月) 21:26:21.05ID:YQyQAnLa0 Cal.2220は24石で、高級ラインの時計にも使われたようだね
小型なのでレディース時計でも使われた
小型なのでレディース時計でも使われた
464Cal.7743 (ワッチョイ 7d9d-jLoc)
2021/09/14(火) 07:33:56.03ID:T2WkaS3c0 Cal. 2220 は小型、手巻きだけど 28800振動でムーブ良いんじゃ
465Cal.7743 (ワッチョイ 75bc-5vIl)
2021/09/14(火) 08:34:11.66ID:YPnow1Sg0 小さくて性能的に不利なのを補うために8振動にしてあるだけだろ
大した機械じゃない
大した機械じゃない
466Cal.7743 (オッペケ Srbd-fidw)
2021/09/14(火) 08:40:48.76ID:ZcEYD+j6r 小型のムーブメントは、天輪がちいさくて精度が出にくい、自動巻きだと錘が軽くてパワーリザーブが貯まらない、そもそも香箱が小さくてパワーリザーブ少ない
こんな感じ?
こんな感じ?
467Cal.7743 (ワッチョイ 6ba3-zD50)
2021/09/25(土) 23:15:32.80ID:EnGwTm2H0 絹目文字盤みたいな感じで縦ラインのみの場合は何文字盤って言うのかな?
ヘアライン文字盤?
ヘアライン文字盤?
468Cal.7743 (ブーイモ MMff-+P2u)
2021/10/01(金) 12:29:45.58ID:qLc7ivQsM 1968年製の56LMを廉価で拾いました
文字盤の焼けっぷりが歴戦の勇士感ある
デイデイト早送りは完璧に動作
精度も上々で即戦力です
https://i.imgur.com/d17tmQT.jpg
平置き
https://i.imgur.com/DSuGCYx.jpg
12時上
https://i.imgur.com/AQjkBj7.jpg
竜頭下
https://i.imgur.com/ts6FtrQ.jpg
文字盤の焼けっぷりが歴戦の勇士感ある
デイデイト早送りは完璧に動作
精度も上々で即戦力です
https://i.imgur.com/d17tmQT.jpg
平置き
https://i.imgur.com/DSuGCYx.jpg
12時上
https://i.imgur.com/AQjkBj7.jpg
竜頭下
https://i.imgur.com/ts6FtrQ.jpg
470Cal.7743 (ワッチョイ d332-J7Q7)
2021/10/01(金) 16:40:09.52ID:639QzdUR0 >>468
中々可愛らしい色ですね!ガラス磨くか交換したらもっと良くなりそう!
中々可愛らしい色ですね!ガラス磨くか交換したらもっと良くなりそう!
471Cal.7743 (スプッッ Sd1f-48S2)
2021/10/01(金) 16:43:09.80ID:0vE9Efynd 俺に揺動レバーをくれ
472Cal.7743 (ワッチョイ ffa1-+P2u)
2021/10/01(金) 17:33:24.67ID:YRUXsuQ90 文字盤の元の色は何色なんでしょうね?w
前の持ち主さんは相当使い込んだのでしょう
ベルト周りはドン引きするレベルの汚れで、拭くのに苦労しました
前の持ち主さんは相当使い込んだのでしょう
ベルト周りはドン引きするレベルの汚れで、拭くのに苦労しました
473Cal.7743 (ワッチョイ ffa1-+P2u)
2021/10/01(金) 17:35:04.84ID:YRUXsuQ90 元々はSEIKO製の金属ベルトが着けてあったのですが、あまりにも汚いので外して、手持ちの革ベルトを着けました
474Cal.7743 (ワッチョイ 236c-/bIQ)
2021/10/01(金) 17:38:30.57ID:JI49IGeD0475Cal.7743 (ワッチョイ f396-ZVjj)
2021/10/07(木) 16:14:25.84ID:EnOh8NGO0 6138-8000のパンダ頂いたのですが、時計あまり詳しく無く
お教えください。
リューズが奥まで入っても抜けてしまい、裏蓋を開けた所
オシドリボタンが押されっぱなしの様な感じです。
これは重症でしょうか?
また風防が汚いので交換してもらいたいのですがおいくら位
掛かるのでしょうか?
お教えください。
リューズが奥まで入っても抜けてしまい、裏蓋を開けた所
オシドリボタンが押されっぱなしの様な感じです。
これは重症でしょうか?
また風防が汚いので交換してもらいたいのですがおいくら位
掛かるのでしょうか?
476Cal.7743 (テテンテンテン MM7f-J7Q7)
2021/10/07(木) 17:30:27.25ID:N11x6esbM477Cal.7743 (ワッチョイ 236c-/bIQ)
2021/10/07(木) 17:43:17.07ID:ZqarxHU20 たぶん裏押え折れてるんんじゃないかなー
478Cal.7743 (ワッチョイ f396-ZVjj)
2021/10/07(木) 19:05:30.58ID:EnOh8NGO0479Cal.7743 (ワッチョイ 235a-tt0y)
2021/10/07(木) 20:27:12.87ID:Qm0U2pXc0 5年位前に長野にある時計店で修理してもらった事がある。リューズ抜けとオーバーホール、風防交換で35000円位だったと思う。風防は社外品だけど元がキズだらけだから満足してるよ。
480Cal.7743 (ワッチョイ f396-ZVjj)
2021/10/07(木) 21:24:23.45ID:EnOh8NGO0 >>479
貴重な情報ありがとうございます!
嫁の実家が長野市なのですが今は一真堂とか言うらしいですが
昔善光寺の通りで覗いたことはあります。
OHと社外風防交換で3.5万でしたら安いですね。
もし、私の持って行く予定のお店で断られた場合、そちらに相談してみたいのですが、差し支えなければ店名お教えいただけますか?
貴重な情報ありがとうございます!
嫁の実家が長野市なのですが今は一真堂とか言うらしいですが
昔善光寺の通りで覗いたことはあります。
OHと社外風防交換で3.5万でしたら安いですね。
もし、私の持って行く予定のお店で断られた場合、そちらに相談してみたいのですが、差し支えなければ店名お教えいただけますか?
481Cal.7743 (テテンテンテン MM7f-GHfu)
2021/10/07(木) 23:03:53.83ID:WfwcOKg3M 35,000円かぁ、けっこうな値段取るね
482Cal.7743 (ワッチョイ f396-ZVjj)
2021/10/07(木) 23:55:29.46ID:EnOh8NGO0483Cal.7743 (ワッチョイ 23f6-VADP)
2021/10/07(木) 23:57:10.83ID:mAzXiBRC0 オールドの自動巻きクロノグラフのメンテ代だと思えばそこまで高くないと思うけど
>>479がなにをメンテに出したかにもよる
>>479がなにをメンテに出したかにもよる
484Cal.7743 (ワッチョイ 6f96-nrYP)
2021/10/08(金) 00:52:50.46ID:Y8aTBkr50 >>483
なるほど、そこは自分質問が6138-8000の流れの質問でしたので
妥当と思っておりました。
関係ない話ですが
自分は風防、針交換ができる程度の素人程度ですが
その過程で機械時計の構造に魅了され、学べる範囲は知った上で、餅は餅屋お願いで相談させて頂いた次第です。
もしかしたらそもそもこの質問は場違いだったのでしょうか?
なるほど、そこは自分質問が6138-8000の流れの質問でしたので
妥当と思っておりました。
関係ない話ですが
自分は風防、針交換ができる程度の素人程度ですが
その過程で機械時計の構造に魅了され、学べる範囲は知った上で、餅は餅屋お願いで相談させて頂いた次第です。
もしかしたらそもそもこの質問は場違いだったのでしょうか?
485Cal.7743 (ワッチョイ db5a-UFMF)
2021/10/08(金) 07:47:53.66ID:qEubIzWD0 479です。風防交換の時の保証書が無くて、3年前にオーバーホールした時の保証書が残ってました。https://i.imgur.com/qjmmyDJ.jpg
3年前はクロノグラフが壊れてしまい修理に出しました。https://i.imgur.com/rPjlvVF.jpg
3年前はクロノグラフが壊れてしまい修理に出しました。https://i.imgur.com/rPjlvVF.jpg
486Cal.7743 (ワッチョイ cb9d-AH4q)
2021/10/08(金) 08:33:33.09ID:VP0+iM+40487Cal.7743 (スッップ Sdea-UFMF)
2021/10/08(金) 08:42:03.67ID:7x+8fq1Bd 479です。風防交換の時のメールでのやりとりが残ってましたのでupします。https://i.imgur.com/olKjTx0.jpg
33000円でしたね…
33000円でしたね…
488Cal.7743 (テテンテンテン MM86-WOi/)
2021/10/08(金) 09:06:47.65ID:jaUbIdkcM >>486
大阪で腕がいいってのはドコだったかなぁ、以前に聞いたけど忘れてしまった
大阪で腕がいいってのはドコだったかなぁ、以前に聞いたけど忘れてしまった
489Cal.7743 (オッペケ Sr03-SOgE)
2021/10/08(金) 12:50:31.04ID:YNf9xxlEr >>486
クロノグラフはお受けできない場合もあるから問い合わせしてってhpに書いてある
クロノグラフはお受けできない場合もあるから問い合わせしてってhpに書いてある
490Cal.7743 (ワッチョイ 6f96-nrYP)
2021/10/08(金) 15:17:55.34ID:Y8aTBkr50 >>479
479様
わざわざ写真もつけてくださりありがとうございます。
予定していた時計店に問い合わせた所、オールドクロノは
提携店送りで部品が調達できない場合返却と言われたので
HP拝見しましたが自身がOHしてくださるようなので
お願いしてみます。
良いお店紹介して頂きありがとうございます。
バネ棒やパッキンはその時の裁量なのですね。
479様
わざわざ写真もつけてくださりありがとうございます。
予定していた時計店に問い合わせた所、オールドクロノは
提携店送りで部品が調達できない場合返却と言われたので
HP拝見しましたが自身がOHしてくださるようなので
お願いしてみます。
良いお店紹介して頂きありがとうございます。
バネ棒やパッキンはその時の裁量なのですね。
491Cal.7743 (ワッチョイ 4a2c-Vb11)
2021/10/08(金) 18:38:09.68ID:6OQ6iUjF0 現行のグランドセイコーのハイビートも70年後はアンティークとして価値が上がるのかな?
492Cal.7743 (ワッチョイ cafe-eTmk)
2021/10/08(金) 18:51:52.01ID:li+qJ/gU0 まず物価の変動を考慮した上でオールドGSって価値上がってる?
57、56、45あたりは多分下がってるぞ
57、56、45あたりは多分下がってるぞ
493Cal.7743 (ワッチョイ 0abc-VngK)
2021/10/08(金) 21:20:04.14ID:K5Z6Mohr0 うちの近所の商店街の眼鏡と時計のお店はオメガだろうとパチももの時計だろうとなんでもしっかりOHシてくれる
それも部品交換なしなら三針は13000円、クロノグラフは32000円だ
それも部品交換なしなら三針は13000円、クロノグラフは32000円だ
494Cal.7743 (ワッチョイ 4a78-LnOm)
2021/10/09(土) 01:34:34.80ID:6bvO2Ng50495Cal.7743 (アウアウキー Sacb-JjSH)
2021/10/09(土) 20:46:59.09ID:a2qC4W2ba どうして福岡市には安くて腕のいい街の時計屋さんがいないのだろう?
メーカー並かそれ以上のところばかり
それか外注でマージン取ってるか
妙に腕に自信満々なのはいいけどいくつも持っている身としてはお願いしようという気には到底ならない
メーカー並かそれ以上のところばかり
それか外注でマージン取ってるか
妙に腕に自信満々なのはいいけどいくつも持っている身としてはお願いしようという気には到底ならない
496Cal.7743 (ワッチョイ 6f96-nrYP)
2021/10/09(土) 21:03:45.41ID:Ga8Z3kHW0497Cal.7743 (ワッチョイ 6732-e7Yh)
2021/10/09(土) 22:12:56.76ID:ViV44cXz0 今の7~80の時計修理技能士の人って多分彼らがバリバリ現役だった頃から価格の感覚が更新されてないよな
だから三針なんて分解掃除と注油のみだと大体8000円くらい
時計=道具って考え方だから若めの技能士より時計の扱いは雑だけどコスパは良い
あの年代の人たちが引退するとオールドの維持管理には金かかるようになりそうだ
だから三針なんて分解掃除と注油のみだと大体8000円くらい
時計=道具って考え方だから若めの技能士より時計の扱いは雑だけどコスパは良い
あの年代の人たちが引退するとオールドの維持管理には金かかるようになりそうだ
498Cal.7743 (ワッチョイ 6733-0ICd)
2021/10/09(土) 23:14:37.35ID:u/T5dfc60 >>497
近所の時計屋の70代後半の店主は川崎の工場地帯貨物駅近くの店で修行したそうで
毎日駅に行くと箱に5〜10個修理の時計が入っててそれを持ち帰り直して返すの繰り返し
60年前当時の値段で1個約400円の修理代だったってさ
そういう経験した人もどんどん消えてくるね
近所の時計屋の70代後半の店主は川崎の工場地帯貨物駅近くの店で修行したそうで
毎日駅に行くと箱に5〜10個修理の時計が入っててそれを持ち帰り直して返すの繰り返し
60年前当時の値段で1個約400円の修理代だったってさ
そういう経験した人もどんどん消えてくるね
499Cal.7743 (ワッチョイ 6732-e7Yh)
2021/10/09(土) 23:40:56.94ID:ViV44cXz0 >>498
その辺は大卒初任給が上がりまくってるからなんとも言えないが1960年丁度だと大体10000円強、今の1/20くらい
当時400円なら単純に20倍の8000円っていうのはやっぱり昔の感覚なんだろうなぁ
今は時計修理出来る人が希少なだけ付加価値ついてもおかしく無いもんだが
爺様方には感謝しないといけないなぁ
その辺は大卒初任給が上がりまくってるからなんとも言えないが1960年丁度だと大体10000円強、今の1/20くらい
当時400円なら単純に20倍の8000円っていうのはやっぱり昔の感覚なんだろうなぁ
今は時計修理出来る人が希少なだけ付加価値ついてもおかしく無いもんだが
爺様方には感謝しないといけないなぁ
500Cal.7743 (アウアウウー Sa2f-cDwR)
2021/10/10(日) 09:00:38.40ID:+IY+Dz3Ra 質問ですが61系って基本的にパーツは同じですか?
セカンドダイバーのムーブメントを復活させたいのですが他の61系をどこまでドナーにできるのかなと
セカンドダイバーのムーブメントを復活させたいのですが他の61系をどこまでドナーにできるのかなと
501Cal.7743 (ワッチョイ 0abc-VngK)
2021/10/10(日) 11:46:49.08ID:550kSVNo0 もしかして修理注文代行って需要あるのかな?
送料別で500円とか1000円とってやるみたいな
送料別で500円とか1000円とってやるみたいな
502Cal.7743 (ワッチョイ 672c-Vb11)
2021/10/10(日) 19:27:49.10ID:LiPkEVr30 現行のグランドセイコーも50年後はメーカーでの修理断られそうだなあ。
504Cal.7743 (ベーイモ MM56-e7dx)
2021/10/11(月) 09:15:56.75ID:RQO5YS0oM505Cal.7743 (ワッチョイ 4a78-LnOm)
2021/10/11(月) 11:15:22.05ID:pSpGJ9qz0 >>500
型番なによ?
型番なによ?
506Cal.7743 (スププ Sdea-WOi/)
2021/10/11(月) 11:17:16.11ID:xmP/Be6Id507Cal.7743 (ワッチョイ 07f0-cDwR)
2021/10/11(月) 11:39:54.59ID:aen+prCb0509Cal.7743 (オッペケ Sr03-SOgE)
2021/10/11(月) 16:22:24.84ID:5feuEz3pr チャンピオンの風防をピカールで磨いたらピッカピカになりました
キレイな布で磨くほうがいいよね?って思って、ホムセンで鹿革買ってきてそれで磨いたけど、普通のタオルとかでも問題ないもんなのかね
キレイな布で磨くほうがいいよね?って思って、ホムセンで鹿革買ってきてそれで磨いたけど、普通のタオルとかでも問題ないもんなのかね
510Cal.7743 (ワッチョイ 4a78-LnOm)
2021/10/11(月) 20:23:55.20ID:pSpGJ9qz0511Cal.7743 (スッップ Sdea-UYL1)
2021/10/11(月) 21:21:48.71ID:uuNak1Dvd >>509
ピカールでもサンエーパールでタミヤのコンパウンドでも
研磨剤でプラ風防磨けばピカピカになるのは分かってるけど
磨いたあとに出る研磨剤のカスはどう対応してます?
水でザーッと洗い流してやりたいけどオールドだと
防水が心配
ピカールでもサンエーパールでタミヤのコンパウンドでも
研磨剤でプラ風防磨けばピカピカになるのは分かってるけど
磨いたあとに出る研磨剤のカスはどう対応してます?
水でザーッと洗い流してやりたいけどオールドだと
防水が心配
512Cal.7743 (ワッチョイ 07f0-cDwR)
2021/10/11(月) 22:33:33.69ID:aen+prCb0513506 (スププ Sdea-WOi/)
2021/10/11(月) 23:02:02.82ID:xmP/Be6Id あ、そうか
ここにあったんだった。材料屋さんで見せてもらうかくらいだから日本語のやつが手元に無くて。オクでも高いしね
ここにあったんだった。材料屋さんで見せてもらうかくらいだから日本語のやつが手元に無くて。オクでも高いしね
514506 (スププ Sdea-WOi/)
2021/10/11(月) 23:02:20.52ID:xmP/Be6Id515Cal.7743 (ワッチョイ 4a78-LnOm)
2021/10/12(火) 00:24:09.70ID:w6lKguwI0 >>512
https://watchguy.co.uk/cgi-bin/files?showfile=Seiko/6106C.pdf&filename=6106C.pdf&dir=Technical%20Manuals&action=documents
https://watchguy.co.uk/cgi-bin/files?showfile=Seiko/6106C.pdf&filename=6106C.pdf&dir=Technical%20Manuals&action=documents
517Cal.7743 (ワッチョイ dbf0-SZuW)
2021/10/15(金) 09:19:43.41ID:xNyQxFEi0518Cal.7743 (ワッチョイ 1f0c-tOpD)
2021/10/15(金) 17:29:00.04ID:Sqt63Dv30 もしわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
90年代ローレルの4S29-5000についてです。
トノーのパワーリザーブ付き K18ベゼル
外見はhttps://aucfree.com/items/g284728123を参照してください
この時計の型名と当時の定価を調べています
お分かりの方いらっしゃいますか?よろしくお願いいたします。
90年代ローレルの4S29-5000についてです。
トノーのパワーリザーブ付き K18ベゼル
外見はhttps://aucfree.com/items/g284728123を参照してください
この時計の型名と当時の定価を調べています
お分かりの方いらっしゃいますか?よろしくお願いいたします。
519Cal.7743 (アウアウウー Sacf-4axQ)
2021/10/15(金) 18:05:59.34ID:Bw5TIqoea ほらよ
http://www.terra.dti.ne.jp/~nakahiro/
http://www.terra.dti.ne.jp/~nakahiro/
523Cal.7743 (ワッチョイ 1f0c-tOpD)
2021/10/16(土) 08:34:12.39ID:FiFwT7Dl0 >>521
ありがとうございます。
ありがとうございます。
524Cal.7743 (オッペケ Sr0f-ORJ2)
2021/10/21(木) 11:04:35.58ID:tlo2ZxEor >>233-235
このスレでも、このあたりで話題になったキングセイコー裏フタを買ってみました。4402-8000用
見た目かっこいいし、作りも安っぽい感じはしない。2ヶ月ほど愛用しました。
ただ気づいたのは、ガラス裏フタに交換してるときに、
中身のムーブが充分に抑えられていないのか?
ガタが大きくなる現象が起きました。
引いていないリューズを軸方向に動かすと、カタカタカタとムーブごと動いてしまって
耐振動性とかが少し心配になる感じ。
そこで、保管してた純正裏フタに戻したらガタも起きなくなりました。
予想するに純正の裏フタは厚み方向から、ムーブ抑える寸法、形状になっていて
それがガラス裏フタには反映、考慮されていないんだろうかな?と
もちろん私の個体の寸法関係でしか発生しない現象かもしれません。
どの個体でも起きる現象とは言い切れません。
汗に対する防水なんかは問題ない感じ。
でも蓋に起因してガタが増えるなら、地味に高かったけど俺はもう使わないと思います。
このスレでも、このあたりで話題になったキングセイコー裏フタを買ってみました。4402-8000用
見た目かっこいいし、作りも安っぽい感じはしない。2ヶ月ほど愛用しました。
ただ気づいたのは、ガラス裏フタに交換してるときに、
中身のムーブが充分に抑えられていないのか?
ガタが大きくなる現象が起きました。
引いていないリューズを軸方向に動かすと、カタカタカタとムーブごと動いてしまって
耐振動性とかが少し心配になる感じ。
そこで、保管してた純正裏フタに戻したらガタも起きなくなりました。
予想するに純正の裏フタは厚み方向から、ムーブ抑える寸法、形状になっていて
それがガラス裏フタには反映、考慮されていないんだろうかな?と
もちろん私の個体の寸法関係でしか発生しない現象かもしれません。
どの個体でも起きる現象とは言い切れません。
汗に対する防水なんかは問題ない感じ。
でも蓋に起因してガタが増えるなら、地味に高かったけど俺はもう使わないと思います。
525Cal.7743 (ワッチョイ 8b9d-7Yl+)
2021/10/21(木) 12:08:30.84ID:x0tszg4n0526Cal.7743 (オッペケ Sr0f-ORJ2)
2021/10/21(木) 12:25:33.71ID:tlo2ZxEor ググってみました
帰宅してからネジ二本確かめてみます
いまガタが収まって見えるのは、裏フタとムーブがあたってるんですかね
帰宅してからネジ二本確かめてみます
いまガタが収まって見えるのは、裏フタとムーブがあたってるんですかね
527Cal.7743 (ワッチョイ 8b9d-7Yl+)
2021/10/21(木) 13:08:04.68ID:x0tszg4n0 自分の開ければ良いんだけど面倒なのでググってみると
ちょっと裏蓋とフレームの間にバネっぽい怪しいものがあります。
もしかしたら、これが蓋を押さえるとか何かあるかもしれません。
ちょっと裏蓋とフレームの間にバネっぽい怪しいものがあります。
もしかしたら、これが蓋を押さえるとか何かあるかもしれません。
528Cal.7743 (ワッチョイ 8b9d-7Yl+)
2021/10/21(木) 13:24:37.38ID:x0tszg4n0 やはり気になったので4402を一つ開けてみました。
ムーブはネジで止まっていますね。ムーブの周りのスペーサーから爪みたのが
出ていますが蓋を止めているので無い気がします。ムーブを蓋が押さないようにも
見えますが。やはり一度ムーブの止めるネジをチェックしてみるのが良いかと思います。
ムーブはネジで止まっていますね。ムーブの周りのスペーサーから爪みたのが
出ていますが蓋を止めているので無い気がします。ムーブを蓋が押さないようにも
見えますが。やはり一度ムーブの止めるネジをチェックしてみるのが良いかと思います。
529Cal.7743 (オッペケ Sr0f-ORJ2)
2021/10/21(木) 22:31:53.93ID:6Np3kG1Ur ただいま帰宅して風呂にも入らず裏フタ開けてみました。
ネジはちゃんとしまってました
中に4つツメが付いた、リングのようなものが入っていて、これがムーブを厚み方向にホールドしているようです。
ツメがいい具合に裏フタと突っ張るバネになってるようで。
ガラス裏フタだと、ツメとのクリアランスが空きすぎてガタが起こると予想します
このツメを調整すればガラス裏フタでもカタカタ言わなくなるかも?
ネジはちゃんとしまってました
中に4つツメが付いた、リングのようなものが入っていて、これがムーブを厚み方向にホールドしているようです。
ツメがいい具合に裏フタと突っ張るバネになってるようで。
ガラス裏フタだと、ツメとのクリアランスが空きすぎてガタが起こると予想します
このツメを調整すればガラス裏フタでもカタカタ言わなくなるかも?
530Cal.7743 (ワッチョイ 219d-Ge5z)
2021/10/22(金) 08:06:47.40ID:W8yN+sL80 ガタガタ言っているのはムーブが動いてではなくてう爪と裏蓋が
擦れて言っているのではないですかね?いづれにしても音が解決するといいですね。
ロードマーベル36000で裏スケしてますが、ムーブを眺められるのは
とても良いです。
擦れて言っているのではないですかね?いづれにしても音が解決するといいですね。
ロードマーベル36000で裏スケしてますが、ムーブを眺められるのは
とても良いです。
531Cal.7743 (ワッチョイ 0278-gXGG)
2021/10/27(水) 01:17:55.19ID:jShABm5V0 61GS special のカレンダー修理してくれるところないかな?
前回ごはんさんにお願いしたのだけど、部品ない & この型の整備経験がないので不具合箇所がわからないと言われた。
実績あるところとか知らない?
前回ごはんさんにお願いしたのだけど、部品ない & この型の整備経験がないので不具合箇所がわからないと言われた。
実績あるところとか知らない?
532Cal.7743 (ワッチョイ 2e33-WU2P)
2021/10/27(水) 13:35:37.56ID:PobopxEv0 >>531
ウォッチテクノサービスはセイコーの部品多く持ってると感じたけど
6155(6)のパーツ持ってるかは知らない。
どこに不具合があるかにもよるけど
基本的にはドナー用意して不具合箇所を交換してもらうしかないのでは?
ウォッチテクノサービスはセイコーの部品多く持ってると感じたけど
6155(6)のパーツ持ってるかは知らない。
どこに不具合があるかにもよるけど
基本的にはドナー用意して不具合箇所を交換してもらうしかないのでは?
533Cal.7743 (スップ Sda2-PyhB)
2021/10/27(水) 13:51:53.96ID:UYQFYEh1d 3Dスキャナ/プリンタータイプNC旋盤用意して時計のデッドパーツ作る会社誰かやってくれーい
534Cal.7743 (テテンテンテン MMe6-zzRa)
2021/10/27(水) 16:03:38.27ID:26thqTHgM Youtubeで見た名古屋の木村時計店とかパーツから作ってくれそう
値段は知らんけども
値段は知らんけども
535Cal.7743 (ワッチョイ 0278-gXGG)
2021/10/27(水) 19:18:36.91ID:jShABm5V0536Cal.7743 (ワッチョイ 219d-Ge5z)
2021/10/28(木) 13:33:05.17ID:sm+9oLw00 久々にクラウンをつけたら、薄くて付け心地も良い。高くて新しい時計が
沢山あるけど、オールドセイコーもまだまだ使える
沢山あるけど、オールドセイコーもまだまだ使える
537Cal.7743 (スップ Sda2-PyhB)
2021/10/28(木) 20:35:42.48ID:3Kb/JFz3d クラウン俺も持ってるんだが、付けるとなんかぶつけて壊れるんじゃないかってソワソワしてしまう(^_^;) 44KSなんかもそんな感じにソワソワしてしまうから、最近はケースからたまに出して眺めてすぐしまう、て感じになってるよ(笑)
グランドクォーツ、キングクォーツ辺りはその辺がまだ頑丈そうで安心して付けられるんだけどね。
グランドクォーツ、キングクォーツ辺りはその辺がまだ頑丈そうで安心して付けられるんだけどね。
538Cal.7743 (ワッチョイ 399d-Ge5z)
2021/10/28(木) 21:19:28.77ID:3sSQpnR60 壊れそうかぁ。なんとなく分かる気もする。俺は使ってナンボだと思って
雨の日以外は使ってる。この間は44KS, 次はオメガのハンマー、今週は
クラウン。最近、デカイ、重い時計が多い中付け心地は良い。雰囲気もね
雨の日以外は使ってる。この間は44KS, 次はオメガのハンマー、今週は
クラウン。最近、デカイ、重い時計が多い中付け心地は良い。雰囲気もね
539Cal.7743 (ワッチョイ 0278-gXGG)
2021/10/28(木) 21:32:55.08ID:y+k5rdNX0 子供が成人したときのプレゼント用とかでない限り、使ったほうがよいのでは?
明日、倒れるとか、事故に遭うとかもありえるし。
603 マチック、マチッククロノメーターを常用している。
明日、倒れるとか、事故に遭うとかもありえるし。
603 マチック、マチッククロノメーターを常用している。
540Cal.7743 (ワッチョイ 399d-/PVD)
2021/10/28(木) 21:38:56.52ID:YlYxO4yd0 いよいよ肌寒くなって、オールドつけるにはいい季節だな。
541Cal.7743 (ワッチョイ 1123-le6n)
2021/10/28(木) 21:57:48.64ID:NJ4drMCS0 クラウンやクロノス以降のはまだ現役で使っても十分に行ける気がする
スーパーやユニーク以前のは怖いが
スーパーやユニーク以前のは怖いが
542Cal.7743 (ワッチョイ 0532-OU2+)
2021/10/28(木) 22:38:28.18ID:lXPSjV4K0 44ksは割と頑健な感じのケースしてない?ラグ太いし
44、56ksは水以外は大して気を遣わずに使ってるわ
44、56ksは水以外は大して気を遣わずに使ってるわ
543Cal.7743 (ワッチョイ 1378-T7+m)
2021/10/29(金) 01:10:37.50ID:OzTM58rq0 65 年ぐらいから結構しっかりしたケースになる印象がある。
でも、1950-60 年代前半のボンベダイヤルのモデルが好き。
ケースの防音性が高くなくて、ムーブの音が聞こえるのが良い。
でも、1950-60 年代前半のボンベダイヤルのモデルが好き。
ケースの防音性が高くなくて、ムーブの音が聞こえるのが良い。
544Cal.7743 (ワッチョイ 7923-PYkP)
2021/10/29(金) 01:15:23.85ID:eWxgW2kM0 自分は56キングセイコー7110系のシャープなケースが一番好きかなあ
文字盤は白銀色のシンプルなのが一番似合ってると思う
文字盤は白銀色のシンプルなのが一番似合ってると思う
545Cal.7743 (ワッチョイ 0b23-PUXp)
2021/10/29(金) 20:00:02.08ID:m9oSN7Po0 7000系ののっぺりした感じも良いけど、7110系のシャープさはカッコいい。ステンレスベルトが欲しいんだよなぁ。
546Cal.7743 (ワッチョイ c132-kHz4)
2021/10/29(金) 20:10:21.94ID:R8rBPkKz0 OHに出してた4402-8000帰ってきたから5621-7021と並べてみた
ケースデザインはどっちも好きだけど、44の方が現行にありそうな印象
56とか45のこれは唯一無二な感じのケースデザインだよね
https://i.imgur.com/JrOb64d.jpg
ケースデザインはどっちも好きだけど、44の方が現行にありそうな印象
56とか45のこれは唯一無二な感じのケースデザインだよね
https://i.imgur.com/JrOb64d.jpg
547Cal.7743 (ワッチョイ 0b23-PUXp)
2021/10/29(金) 20:27:20.00ID:m9oSN7Po0 いいねー
548Cal.7743 (ワッチョイ f9f6-RNG9)
2021/10/29(金) 21:21:00.62ID:OPBhSyrh0 4402-8000はちょうどいいおっさん臭さがある印象
オールドセイコーもほとんど売ってしまったけど、4402はヘビーローしてるよ
ロレックスやiwcもローテにあるけど、一番嫌味なく着けられるんだよね
オールドセイコーもほとんど売ってしまったけど、4402はヘビーローしてるよ
ロレックスやiwcもローテにあるけど、一番嫌味なく着けられるんだよね
549Cal.7743 (ワッチョイ 1378-T7+m)
2021/10/29(金) 22:24:53.19ID:OzTM58rq0 マチッククロノメーターと 62GS は新品の時、精度保証違ったんかね?
当時でも GS 規格の方が厳しかったはず。マチクロの時からGS 基準を満してたのかもしれんが。
当時でも GS 規格の方が厳しかったはず。マチクロの時からGS 基準を満してたのかもしれんが。
550Cal.7743 (テテンテンテン MM96-08Wk)
2021/11/06(土) 08:21:22.65ID:xPRsMfKuM キングセイコーを裏スケにすると、ムーブメントがガタガタするって言ってる人いるけど、他の人はどうですか?
あの裏スケ気になってるもので
あの裏スケ気になってるもので
551Cal.7743 (ワッチョイ 819d-6yIj)
2021/11/06(土) 08:43:59.47ID:lGyOEvo+0 最近、いくつかオールドのセイコー分解してるけどムーブは2本のネジでケースに止まってる。
もしガタガタするのであれば、裏蓋とケースの間で何かあるんじゃ?
もしガタガタするのであれば、裏蓋とケースの間で何かあるんじゃ?
552Cal.7743 (ワッチョイ 1278-FUbm)
2021/11/06(土) 11:18:30.10ID:LWF5P4Rc0 裏蓋で固定するタイプの KS あるの? 所有している 56 はそうではなく、ネジでムーブメント固定している。。
交換した部品が対応してないだけでは?
交換した部品が対応してないだけでは?
553Cal.7743 (ワッチョイ d9f6-NwMU)
2021/11/06(土) 13:15:51.66ID:3N5MBP+L0 自動巻きと手巻きで構造違う
554Cal.7743 (ワッチョイ d9f6-NwMU)
2021/11/06(土) 13:31:10.18ID:3N5MBP+L0 俺も裏蓋開けて試してみたよ
確かにムーブはネジで固定されてるけど、ケーシングの内側にあるインナーレースみたいなのに固定されてるよね
これだと半径方向には動かないけど、軸方向には動くと思う。
おしどり抜くのメンドイからバラシはやってないけど
抑えバネらしきものも入ってる
確かにムーブはネジで固定されてるけど、ケーシングの内側にあるインナーレースみたいなのに固定されてるよね
これだと半径方向には動かないけど、軸方向には動くと思う。
おしどり抜くのメンドイからバラシはやってないけど
抑えバネらしきものも入ってる
555Cal.7743 (オッペケ Sr79-NwMU)
2021/11/06(土) 13:44:26.11ID:Gi4S4cuSr これが緩んでる状態なのかな?と思って動画取ったけどイメージャーが受け付けてくれない
裏フタ開けたままリューズをケースの厚み方向に押すと、ネジ固定を受けてるインナーリングごとムーブが浮いてくる感じね
判断つかんわ
裏フタ開けたままリューズをケースの厚み方向に押すと、ネジ固定を受けてるインナーリングごとムーブが浮いてくる感じね
判断つかんわ
556506 (スフッ Sdb2-5vT8)
2021/11/06(土) 14:30:12.03ID:5ErQEgnqd 機械押えバネ入ってなかったり、ヘタってたりのやつに当たると、ローターネジが裏蓋に擦れてそこだけ削れてるのとかあるからなぁ
557Cal.7743 (テテンテンテン MM96-bAiA)
2021/11/06(土) 15:38:46.45ID:BNT1AbVjM 他の方も言ってる通り、44KSはケースと機械は裏蓋4四つ爪板バネ?でとまってる。
リューズ抜くだけで、ケースから機械が外れる。
リューズ抜くだけで、ケースから機械が外れる。
558Cal.7743 (オッペケ Sr79-NwMU)
2021/11/06(土) 20:12:57.97ID:K74AJdtzr559Cal.7743 (ワッチョイ 819d-6yIj)
2021/11/06(土) 21:07:55.59ID:lGyOEvo+0560Cal.7743 (スフッ Sdb2-deyz)
2021/11/10(水) 11:37:03.50ID:20+O9t2sd 神戸市内で腕の良い時計師知ってる方いますか?。
561Cal.7743 (ワッチョイ 4d6c-j5uZ)
2021/11/14(日) 12:36:57.41ID:mQNHezzK0562Cal.7743 (ワッチョイ 45f6-EVBt)
2021/11/14(日) 14:20:45.75ID:zwQoT7wV0 よく知りもしないのに自信満々に嘘流す人ってどこにでもいるな
563Cal.7743 (スップ Sd03-aXXv)
2021/11/14(日) 19:38:36.84ID:q0ytiZSvd 東京のウォッチテクノサービスが、かなりOHとか安くて、元セイコーの一級整備士?がいるらしいよ。
564Cal.7743 (スップ Sd03-oi0Q)
2021/11/15(月) 03:13:24.11ID:HgbOD2KCd かなり安い…かな
ちょい安くらいじゃね
ちょい安くらいじゃね
565Cal.7743 (ワッチョイ 2378-2QYm)
2021/11/16(火) 01:08:44.29ID:IAqWWv5X0 スーパー、ユニーク、マーベルのケースの互換性ってある?
60 年代の外装表だれか持ってない? 手元の 77 年版では記載がなくなっている。
60 年代の外装表だれか持ってない? 手元の 77 年版では記載がなくなっている。
566Cal.7743 (オッペケ Srcb-uux1)
2021/11/26(金) 09:54:23.57ID:KnUPCXdNr よく使ってるoh店の店長が、前職IT社長だったと知って衝撃だったわ
事業売却で悠々自適になって、ヴィンテージ時計いじってるのかな
事業売却で悠々自適になって、ヴィンテージ時計いじってるのかな
567Cal.7743 (ワッチョイ df78-H9Ru)
2021/12/15(水) 19:56:35.69ID:T+5SAlOK0 このフランスのチャンネルすげえ。セイコーの主要なモデルを時系列で、ほぼ全て説明している。
https://www.youtube.com/watch?v=Xjf5mFKl2uk
https://www.youtube.com/watch?v=Xjf5mFKl2uk
568Cal.7743 (スッップ Sdff-NC0B)
2021/12/15(水) 22:44:23.94ID:oYr1GzHMd569Cal.7743 (ワッチョイ 4f6c-J8DE)
2021/12/17(金) 19:52:40.97ID:QyWuNN5q0 新旧比べてみました
https://i.imgur.com/FdHnmHH.jpg
https://i.imgur.com/FdHnmHH.jpg
570Cal.7743 (ワンミングク MMda-fdoN)
2021/12/17(金) 20:23:13.64ID:DnvOaeIOM 昔のまんま作ればいいのにな、毎回
572Cal.7743 (ワッチョイ 4b6c-dEd1)
2021/12/18(土) 16:58:39.08ID:Rpt8Naco0 >>567
NHKは今すぐ放映権を取得して日本語化して放映すべきだな
NHKは今すぐ放映権を取得して日本語化して放映すべきだな
573Cal.7743 (ワッチョイ ea78-oQAn)
2021/12/19(日) 00:04:09.13ID:Wy1TOmN+0 ヨーロッパ(スイス側)からセイコーについて語られるのとか貴重だと思う。
フランスの番組だが、スイスの公用語にはフランス語も含まれるので。
16:00 あたり。
クオーツショック以前の 1960 年代中頃に、スポーツマチック5だけでスイスの全時計生産量よりも販売し、スイスの時計産業に大打撃をあたえていたとか。
時計関係のジャーナリストによると、クオーツショックがなくてもスイスの時計産業は苦境だったらしい。
仏->日の自動字幕は品質が低く意味が通らない部分が多い。上記は、仏->英の自動字幕で読んだので、もしかしたら間違っているかもしれない。
フランスの番組だが、スイスの公用語にはフランス語も含まれるので。
16:00 あたり。
クオーツショック以前の 1960 年代中頃に、スポーツマチック5だけでスイスの全時計生産量よりも販売し、スイスの時計産業に大打撃をあたえていたとか。
時計関係のジャーナリストによると、クオーツショックがなくてもスイスの時計産業は苦境だったらしい。
仏->日の自動字幕は品質が低く意味が通らない部分が多い。上記は、仏->英の自動字幕で読んだので、もしかしたら間違っているかもしれない。
574Cal.7743 (ワッチョイ ea78-oQAn)
2021/12/19(日) 22:55:21.50ID:Wy1TOmN+0 古いセイコーのカタログに記載されている下記の定義何?めっきの種類だと思うのだけど。
総金張り、金張りとかが存在していたことは他の資料で確認している。
https://www.plus9time.com/blog/2020/1/2/1960-seiko-catalog-jdm
例えば、上記の1960 年のカタログで以下がわからない。予想も書いてみた。
AGP: 銀めっき?
EGP: 金めっき?
FGF: 総金張り?
AEGP: ?
他の年だと
KGP: クロムめっき?
以下は分かるので、質問からは除外
SS, K18
総金張り、金張りとかが存在していたことは他の資料で確認している。
https://www.plus9time.com/blog/2020/1/2/1960-seiko-catalog-jdm
例えば、上記の1960 年のカタログで以下がわからない。予想も書いてみた。
AGP: 銀めっき?
EGP: 金めっき?
FGF: 総金張り?
AEGP: ?
他の年だと
KGP: クロムめっき?
以下は分かるので、質問からは除外
SS, K18
575Cal.7743 (スフッ Sd8a-Tcmt)
2021/12/19(日) 23:14:57.70ID:SdgzxMr2d そのサイトにあると思うよ
https://www.plus9time.com/seiko-case-codes
https://www.plus9time.com/seiko-case-codes
576Cal.7743 (ワッチョイ ea78-oQAn)
2021/12/19(日) 23:36:26.77ID:Wy1TOmN+0 >>575
そこでは無理みたいだ。そこの情報元になっている、1991 年のカタログ vol. 1 で調べてみた。
AGP, EGP, FGF, AEGP, KGP は情報元のカタログでテキスト検索しても該当なし。
ただし AGP は、1991 年の定義に従うと Au Gold Plated っぽいな。
ただし、1960 年代でも同じかどうかわからない。
そこでは無理みたいだ。そこの情報元になっている、1991 年のカタログ vol. 1 で調べてみた。
AGP, EGP, FGF, AEGP, KGP は情報元のカタログでテキスト検索しても該当なし。
ただし AGP は、1991 年の定義に従うと Au Gold Plated っぽいな。
ただし、1960 年代でも同じかどうかわからない。
577Cal.7743 (スフッ Sd8a-Tcmt)
2021/12/20(月) 00:05:28.14ID:TXzPfLf7d なかったのですね、そりゃすまん
Eは電気めっきだっけ?
昔、日野さんとこ?だかいろいろ説明あったけど忘れた
Eは電気めっきだっけ?
昔、日野さんとこ?だかいろいろ説明あったけど忘れた
578Cal.7743 (ワッチョイ ea78-oQAn)
2021/12/20(月) 00:36:11.24ID:7VVr7qrA0 セイコーに直接問い合せてみるか...
579Cal.7743 (ドコグロ MM22-re6g)
2021/12/20(月) 01:27:24.17ID:y2hKIcgJM 古いセイコー外装部品セット表に出てるよ
たとえば
AGF オール金張り側
AEGP オール金メッキ側
FGF フロント金張り側
CRP クロームメッキ側
SILP シルバーメッキ側
たとえば
AGF オール金張り側
AEGP オール金メッキ側
FGF フロント金張り側
CRP クロームメッキ側
SILP シルバーメッキ側
580Cal.7743 (ドコグロ MM22-re6g)
2021/12/20(月) 01:30:31.79ID:y2hKIcgJM すまん正確には「SEIKOウオッチ外装部品セット表」だった
581Cal.7743 (ワッチョイ ea78-oQAn)
2021/12/20(月) 02:01:01.85ID:7VVr7qrA0583Cal.7743 (ワッチョイ 0f23-re6g)
2021/12/20(月) 10:27:55.80ID:+huCJXsE0 ちなみに70年のには載ってなかったよ
584Cal.7743 (ドコグロ MM22-re6g)
2021/12/20(月) 10:32:35.08ID:Ha288qgOM 後で画像としてアップします
585Cal.7743 (ドコグロ MM22-re6g)
2021/12/20(月) 10:59:33.42ID:Ha288qgOM SEIKOウオッチ側質略号
https://i.imgur.com/PyaGNn5.jpg
https://i.imgur.com/PyaGNn5.jpg
586Cal.7743 (スフッ Sd8a-Tcmt)
2021/12/20(月) 11:58:34.06ID:p0P+npGyd オレは引っ越し準備でいろんな資料をダンボールに詰めてしまってひっぱり出せないや
内装パーツリストとか外装、ケース構造とかもあったんだけどなぁ
内装パーツリストとか外装、ケース構造とかもあったんだけどなぁ
588Cal.7743 (ワッチョイ ea78-oQAn)
2021/12/20(月) 21:52:13.12ID:7VVr7qrA0 >>585
感謝する。
確実なのは以下だな。
G: Gold, 金
P: Plated, めっき
F: Filled, 張り
>>577
また、577 の記憶が正しいとすると E は電気。情報ありがと。
* だいぶ判明したな。(? があるのは確度が低い)
- AGF: All Gold Filled, 総金張り
- FGF: Front Gold Filled, フロント金張り
- AGP: All Gold Plated, 総金めっき
- AEGP: オール金メッキ(All Electric Gold Plated か?)
- FGP: Front Gold Plated, フロント金めっき
- EGP: Electric Gold Plated?
- KGP: ?
AGP と AEGP の違いがわからないのと、KGP はまだ不明。
まあ、これぐらい分かれば満足。必要ならば、セイコーに問い合せてみる。
感謝する。
確実なのは以下だな。
G: Gold, 金
P: Plated, めっき
F: Filled, 張り
>>577
また、577 の記憶が正しいとすると E は電気。情報ありがと。
* だいぶ判明したな。(? があるのは確度が低い)
- AGF: All Gold Filled, 総金張り
- FGF: Front Gold Filled, フロント金張り
- AGP: All Gold Plated, 総金めっき
- AEGP: オール金メッキ(All Electric Gold Plated か?)
- FGP: Front Gold Plated, フロント金めっき
- EGP: Electric Gold Plated?
- KGP: ?
AGP と AEGP の違いがわからないのと、KGP はまだ不明。
まあ、これぐらい分かれば満足。必要ならば、セイコーに問い合せてみる。
589Cal.7743 (アウアウウー Sa9f-44a5)
2021/12/20(月) 22:22:06.80ID:tANnXWVoa トンボ本のクラウンクロノスマーベル増補版の55ページと191ページに書いてあるよ
590Cal.7743 (ワッチョイ 4abc-jbri)
2021/12/20(月) 22:53:39.46ID:18LC0D9s0 俺のクロノスは裏蓋まで全部14金張りだ
591Cal.7743 (ドコグロ MM22-re6g)
2021/12/20(月) 22:59:11.74ID:jHjPTMWXM EGPは20ミクロン
GFは80ミクロン(KS1stは一部100ミクロン)
SGPは5ミクロン
らしい
GFは80ミクロン(KS1stは一部100ミクロン)
SGPは5ミクロン
らしい
592Cal.7743 (オッペケ Srb3-2j99)
2021/12/21(火) 13:42:39.13ID:PwJEbIuzr コロナはオミクロン
593Cal.7743 (スププ Sd8a-Tcmt)
2021/12/21(火) 15:40:56.38ID:zKgB+voad オロナミンC
595Cal.7743 (ワッチョイ ea78-oQAn)
2021/12/21(火) 20:24:34.36ID:XoYc9tY70 >>592
節子、それ、コロナやない、ギリシャ文字で 'オー' のことや。
節子、それ、コロナやない、ギリシャ文字で 'オー' のことや。
596Cal.7743 (ワッチョイ ea78-oQAn)
2021/12/21(火) 20:29:18.91ID:XoYc9tY70 >>591
追加情報ありがと。やっぱりあの本か。
追記した。
記号の意味
G: Gold, 金
P: Plated, めっき
F: Filled, 張り
* セイコーの金張りと金めっきの略称 (1960年ごろ)
- AGF: All Gold Filled, 総金張り
- FGF: Front Gold Filled, フロント金張り
- AGP: All Gold Plated, 総金めっき
- AEGP: オール金メッキ(All Electric Gold Plated か?)
- FGP: Front Gold Plated, フロント金めっき
- EGP: 20 micron Gold Plated, 20 ミクロン金めっき
- SGP: 5 micron Gold Plated, 5 ミクロン金めっき
- GP: 80 micron Gold Plated, 80 ミクロン金めっき
- KGP: ?
追加情報ありがと。やっぱりあの本か。
追記した。
記号の意味
G: Gold, 金
P: Plated, めっき
F: Filled, 張り
* セイコーの金張りと金めっきの略称 (1960年ごろ)
- AGF: All Gold Filled, 総金張り
- FGF: Front Gold Filled, フロント金張り
- AGP: All Gold Plated, 総金めっき
- AEGP: オール金メッキ(All Electric Gold Plated か?)
- FGP: Front Gold Plated, フロント金めっき
- EGP: 20 micron Gold Plated, 20 ミクロン金めっき
- SGP: 5 micron Gold Plated, 5 ミクロン金めっき
- GP: 80 micron Gold Plated, 80 ミクロン金めっき
- KGP: ?
597Cal.7743 (ワッチョイ 2641-xasP)
2021/12/21(火) 21:01:39.01ID:iN/9bWgt0 1960年代後半〜70年代前半のGS、KSは
金張りの事を「CAP GOLD」と表示しているね
56GS・KSの頃は金の厚さが100μmだったかな
金張りの事を「CAP GOLD」と表示しているね
56GS・KSの頃は金の厚さが100μmだったかな
599Cal.7743 (スッップ Sd8a-Ucht)
2021/12/21(火) 22:34:52.31ID:AFX0pVUcd 56KSか、よく読んでなかったすまん
600Cal.7743 (ワッチョイ 9732-HRD/)
2021/12/21(火) 22:50:40.20ID:KqY1QyCV0 初代ksが100でそれ以降は薄くなってったんじゃないか?
601Cal.7743 (ワッチョイ 5396-g56a)
2021/12/21(火) 23:06:57.83ID:TXo5vh6m0 56は260ミクロンだろ
602Cal.7743 (スッップ Sd8a-Ucht)
2021/12/21(火) 23:08:39.62ID:AFX0pVUcd CAPはメッキじゃないよ。
603Cal.7743 (スッップ Sd8a-Ucht)
2021/12/21(火) 23:08:53.56ID:AFX0pVUcd 初代KSはメッキ
604Cal.7743 (アウアウウー Sa9f-44a5)
2021/12/21(火) 23:10:50.70ID:wwkSVvp9a 「キングセイコー カップゴールド」で検索してみたら、天下のスイートロードが56KSのカップゴールドを260ミクロンって書いてるのが出てきたけど本当かよ
260ミクロンってGSKSの金張りの中で最も厚かったGS2ndの数値だけど、そこから「カップゴールドは全て260ミクロン」と誤解してるんじゃないのこれ
260ミクロンってGSKSの金張りの中で最も厚かったGS2ndの数値だけど、そこから「カップゴールドは全て260ミクロン」と誤解してるんじゃないのこれ
605Cal.7743 (ワッチョイ 8b30-v8Uf)
2021/12/22(水) 11:19:06.85ID:JR+cIt6T0 キャップゴールド *金製でない金色の時計にはGP(金メッキ「化学変化によってある金属に金を付着させたもの」)が一番多く、GF(金張り「金の層を高熱と圧力で素材に圧着させたもの」)も見られます。CAP GOLD(キャップゴールド)は、最近ではほとんど見かけなくなりました。0,1ミリほどもある非常に分厚い金の層ががSSケースの上に被せられています。GF(金張り)はかなり高品質なもので0,08ミリ(80ミクロン)位迄です。GP(金メッキ)は非常に薄い金の層になります。GP(金メッキ)、GF(金張り)、CAP GOLD(キャップゴールド)の順に金の層は分厚くなります。
606Cal.7743 (ワッチョイ 8b30-v8Uf)
2021/12/22(水) 11:21:14.93ID:JR+cIt6T0 http://mr-coo.com/battery/seiko-maintenance/old-quartz/grandquartz4840-8041.html
昨日仕上がったばかりのオールドクオーツ
今日届くのを待ってる状況
昨日仕上がったばかりのオールドクオーツ
今日届くのを待ってる状況
607Cal.7743 (ワッチョイ 8b30-v8Uf)
2021/12/22(水) 11:25:07.97ID:JR+cIt6T0608Cal.7743 (ワッチョイ ea78-oQAn)
2021/12/23(木) 18:57:57.84ID:42zYqbdC0 興味がある年代のカタログに CAP の記載がないので、今回はあまり調べていなかった。
所有している 56GS (1971 年 1 月)が CAP GOLD だ。 607 の言うとおりケースバックに CAP GOLD の記載がある。
肉眼でも層が分るぐらいには厚い。なにか計測する方法があるとよいのだが。
CAP が80, 100, 260μm の説が出ているが、途中で仕様変わったとかないよな?
所有している 56GS (1971 年 1 月)が CAP GOLD だ。 607 の言うとおりケースバックに CAP GOLD の記載がある。
肉眼でも層が分るぐらいには厚い。なにか計測する方法があるとよいのだが。
CAP が80, 100, 260μm の説が出ているが、途中で仕様変わったとかないよな?
609Cal.7743 (アウアウキー Safb-Tcmt)
2021/12/23(木) 19:28:48.83ID:o5Jg0X74a CAPGOLD260μ説の出典はトンボ本じゃないかな
610Cal.7743 (ワッチョイ 8b30-v8Uf)
2021/12/23(木) 21:33:06.88ID:MA8jtcM+0 とりあえずぐぐると
キャップゴールドは1960年代頃に発売された一部のモデルにのみ採用された今ではみることが出来ないレア素材です。 金メッキではなく、18金の薄板をケースに被せているのが特徴となっています。
オメガ コンステレーション Cal.561 168.004
https://www.rasin.co.jp/SHOP/14OMA000006.html
ロレックス オイスターパーペチュアル 1025 キャップゴールド 自動巻 メンズ アンティーク
CAP GOLD(キャップゴールド)は、最近ではほとんど見かけなくなりました。0,1ミリほどもある非常に分厚い金の層ががSSケースの上に被せられています。GF(金張り)はかなり高品質なもので0,08ミリ(80ミクロン)位迄です。
http://cticorp.jp/?p=16130
セイコーの諸高級ラインに採用されていた「キャップ・ゴールド」CAp GOLDケース。
ステンレススチール無垢の表面に14金の極厚表皮を貼り込み成形されたもので、ケースのトップ側からは金ムク製品との識別は出来ないものでした!金ムクのように高額にならず、装着した外観は金ムクそのものでしたからそれなりの需要があったのでしょうが、実はそれほど多くの製造はされなかったようで現状での流通は非常に少ないものです。
キャップゴールドは1960年代頃に発売された一部のモデルにのみ採用された今ではみることが出来ないレア素材です。 金メッキではなく、18金の薄板をケースに被せているのが特徴となっています。
オメガ コンステレーション Cal.561 168.004
https://www.rasin.co.jp/SHOP/14OMA000006.html
ロレックス オイスターパーペチュアル 1025 キャップゴールド 自動巻 メンズ アンティーク
CAP GOLD(キャップゴールド)は、最近ではほとんど見かけなくなりました。0,1ミリほどもある非常に分厚い金の層ががSSケースの上に被せられています。GF(金張り)はかなり高品質なもので0,08ミリ(80ミクロン)位迄です。
http://cticorp.jp/?p=16130
セイコーの諸高級ラインに採用されていた「キャップ・ゴールド」CAp GOLDケース。
ステンレススチール無垢の表面に14金の極厚表皮を貼り込み成形されたもので、ケースのトップ側からは金ムク製品との識別は出来ないものでした!金ムクのように高額にならず、装着した外観は金ムクそのものでしたからそれなりの需要があったのでしょうが、実はそれほど多くの製造はされなかったようで現状での流通は非常に少ないものです。
611Cal.7743 (ワッチョイ 8b30-v8Uf)
2021/12/23(木) 21:34:12.94ID:MA8jtcM+0612Cal.7743 (ワッチョイ 219d-YtcD)
2021/12/24(金) 07:50:03.53ID:te2OuPdD0 皆うんちく好きだな
613Cal.7743 (スププ Sdaf-rzUS)
2021/12/24(金) 08:23:00.14ID:pR5o0Jbpd そりゃあ、側からみれば価値あるか分からんもんを集めている変態だからな(褒め言葉)
614Cal.7743 (オッペケ Sra9-p5W7)
2021/12/24(金) 08:28:00.28ID:C7uIeB2Lr うんちくう?(小学生
615Cal.7743 (ワッチョイ 91bc-/+aM)
2021/12/24(金) 08:29:31.95ID:mHN3YYWk0 12月24日に書き込むことがそれか
616Cal.7743 (アウアウウー Sadd-QyuL)
2021/12/24(金) 09:33:22.45ID:Y665bd7La 『【OH済】GRAND SEIKO グランドセイコー ハイビート 手巻き 腕時計 (\182,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m48760766600
A品:若干の使用感や傷は見られますが、状態の良い中古商品です。
こんだけガッツリ研磨してエッジ皆無状態で若干の使用感言われても全く欲しいとは思わんな…
5万なら考えてもいいってとこか。
https://item.mercari.com/jp/m48760766600
A品:若干の使用感や傷は見られますが、状態の良い中古商品です。
こんだけガッツリ研磨してエッジ皆無状態で若干の使用感言われても全く欲しいとは思わんな…
5万なら考えてもいいってとこか。
617Cal.7743 (ワッチョイ 91bc-/+aM)
2021/12/24(金) 10:14:19.60ID:mHN3YYWk0 この状態でこの値段じゃ44と間違えて買う人いたりして
尾錠はセイコー製ではあるがこれロードマーベルか何かのだろ
それを純正尾錠って言うのは半ば詐欺じゃね
尾錠はセイコー製ではあるがこれロードマーベルか何かのだろ
それを純正尾錠って言うのは半ば詐欺じゃね
618Cal.7743 (テテンテンテン MM97-hsjG)
2021/12/24(金) 11:51:01.38ID:7BF3IKA3M619Cal.7743 (スフッ Sdaf-Z/TI)
2021/12/24(金) 11:55:06.26ID:CzfvdpRdd オクの時計屋のタルタルのビカビカ研磨よりはマシ
620Cal.7743 (オッペケ Sra9-p5W7)
2021/12/24(金) 16:02:47.19ID:C7uIeB2Lr >>615
でも少年の心を失わない男のほうがモテるんや🤗
でも少年の心を失わない男のほうがモテるんや🤗
621Cal.7743 (スフッ Sd62-nRhN)
2022/01/01(土) 11:06:51.90ID:F+a5ZWpDd さて、今年は久しぶりに1本くらいは買うかな
みんな検討中の時計あんの?
みんな検討中の時計あんの?
622Cal.7743 (スププ Sd62-Wb4d)
2022/01/03(月) 11:44:11.79ID:mJOlvHKod 生まれた年月の一本を昨年購入してもうないなぁ。
あるとするなら1stダイバーやけど高騰しすぎな感があるわ。
あるとするなら1stダイバーやけど高騰しすぎな感があるわ。
623Cal.7743 (ベーイモ MMd6-7xRk)
2022/01/04(火) 13:36:47.90ID:SacgLDjGM チャンスがあれは欲しい時計は
(スポーツ)マチックのシルバーウェーブ
(スポーツ)マチックのシルバーウェーブ
624Cal.7743 (エムゾネ FF62-UvRM)
2022/01/04(火) 14:50:41.68ID:nsINbJIfF 61スペシャル
まぁ珍しくもないしいつでも買えるから、今年こそというほどでもないですね
まぁ珍しくもないしいつでも買えるから、今年こそというほどでもないですね
625Cal.7743 (ワッチョイ 31f6-A9M/)
2022/01/04(火) 17:51:54.03ID:fTbQLr4Q0 機械式でマンネリ感あるからチンコマークのクオーツでも買おうかと
あれも安くていつでも手に入るけどね
あれも安くていつでも手に入るけどね
626Cal.7743 (ワッチョイ 999d-4nvB)
2022/01/04(火) 21:48:00.88ID:S3MxSc0H0 でも二十年後、三十年後、機械式はそれなりに生き残るだろうけど
初期のクオーツはどんどん死滅しているかもしれないぞ。
百年たっても動くのかどうか、誰も経験してないんだから。
初期のクオーツはどんどん死滅しているかもしれないぞ。
百年たっても動くのかどうか、誰も経験してないんだから。
627Cal.7743 (ワッチョイ 31f6-A9M/)
2022/01/04(火) 22:11:51.34ID:fTbQLr4Q0 別に安いんだからええやん
628Cal.7743 (ワッチョイ 999d-qmU5)
2022/01/05(水) 10:40:56.38ID:Iw3uGkqG0 どうなんだろうね。機械式の時計は使えば当然部品が劣化するから残っている状態の良いものは
使用頻度の低いものが多い気がする。修理も部品を作れる職人が居ればいいが、居なければ
他のムーブからの転用になる。クオーツはメカの部分と電気の部分のメンテと修理。
条件は余り変わらない気がする。
使用頻度の低いものが多い気がする。修理も部品を作れる職人が居ればいいが、居なければ
他のムーブからの転用になる。クオーツはメカの部分と電気の部分のメンテと修理。
条件は余り変わらない気がする。
629Cal.7743 (オッペケ Srf1-A9M/)
2022/01/05(水) 11:57:18.39ID:z9ZbtH5Gr 昔々非エタの弱小スイスムーブメント修理で泣かされた経験から言って、維持を考えるなら弾数は正義だよ兄貴!
クオーツもドナーの確保はまあ楽よね
IWC8541辺りのドナーも確保しておきたいけど、財布的に難しいわ
クオーツもドナーの確保はまあ楽よね
IWC8541辺りのドナーも確保しておきたいけど、財布的に難しいわ
630Cal.7743 (ワッチョイ 999d-qmU5)
2022/01/05(水) 12:44:46.93ID:Iw3uGkqG0 まあそういう意味だと復元/再生出来ないものはいづれ消えゆくんだろうね
631Cal.7743 (スッップ Sd62-+FM4)
2022/01/05(水) 13:09:51.12ID:kv6IcgnQd クォーツだろうが機械式だろうが古いものは部品無しを覚悟の上で集めてる人が多いでしょう
元から時計屋をやってる人が部品を手作りして修理しますよってのならまだいけるけど
新規にこれを商売にしようとする若者はいないだろうな
メーカーがオールドの修理メンテはもうそういう店に任せるから部品供給は協力するよってなら可能性はあるかもしれんけど
まあ無いわな
元から時計屋をやってる人が部品を手作りして修理しますよってのならまだいけるけど
新規にこれを商売にしようとする若者はいないだろうな
メーカーがオールドの修理メンテはもうそういう店に任せるから部品供給は協力するよってなら可能性はあるかもしれんけど
まあ無いわな
632Cal.7743 (スッップ Sd62-Bm9c)
2022/01/06(木) 07:09:40.32ID:Mm/zyR8Dd しかしオールドクォーツの基盤を修復できる業者が出てくるのは、時間の問題だと思うがな。
633Cal.7743 (スフッ Sd62-Wb4d)
2022/01/06(木) 08:11:04.27ID:HpNvnGP5d そこに商業的な利益を上げるだけ、オールドクォーツの価値が上がるとは思えんのが残念。
634Cal.7743 (ワッチョイ 716c-Q/Bn)
2022/01/06(木) 08:50:38.12ID:K9aPsUH30 コイルやクォーツ缶の交換くらいならやってるの見たことあるわ
635Cal.7743 (オッペケ Srf1-A9M/)
2022/01/06(木) 10:45:20.59ID:df0BE/CCr もはやオタク名物と言っていいと個人的には思ってるんだけど
無駄に経済性度外視したり、自分たちのニッチなニーズをかなえられるはずだと信じてしまう人っておめでたいよね…
どれだけオタクパワー(経済力)を信じているのか…
無駄に経済性度外視したり、自分たちのニッチなニーズをかなえられるはずだと信じてしまう人っておめでたいよね…
どれだけオタクパワー(経済力)を信じているのか…
636Cal.7743 (ワッチョイ e589-TI4Y)
2022/01/06(木) 22:06:57.97ID:gq0ASGyK0 セイコー5アクタスってどうですか?
637Cal.7743 (ワッチョイ 999d-reeC)
2022/01/06(木) 23:03:22.14ID:+JU0g2lH0 >>636
安く手に入るし、OHや調整次第でビックリするような精度が出るものもある。特に61系は相当タフな機械で、初心者向けだけどハマると沼…と沼の住民が言ってます。
安く手に入るし、OHや調整次第でビックリするような精度が出るものもある。特に61系は相当タフな機械で、初心者向けだけどハマると沼…と沼の住民が言ってます。
638Cal.7743 (スフッ Sd62-nRhN)
2022/01/06(木) 23:57:57.61ID:H/etlDIOd 安物買いの銭失い
まぁ、安いからなんともないけど、所有欲は満たされることもなく、ダサ過ぎてすぐ飽きる。共通パーツ取りのツブシ程度の時計
まぁ、安いからなんともないけど、所有欲は満たされることもなく、ダサ過ぎてすぐ飽きる。共通パーツ取りのツブシ程度の時計
639Cal.7743 (スッップ Sd62-Bm9c)
2022/01/07(金) 00:58:28.50ID:G5h8NEeed 高くてもすぐ飽きるぞ(笑)
640Cal.7743 (スッップ Sd62-Bm9c)
2022/01/07(金) 00:58:54.01ID:G5h8NEeed 安いほうが安い分、オトク(^_^;)
641Cal.7743 (スフッ Sd62-Wb4d)
2022/01/07(金) 07:42:05.05ID:xDgWXTc+d >636
61系はロマン溢れる沼やからなあ。俺も何気なく61アクタスを安く入手して、そのタフさと精度の良さに61系にはまっていったわ。
GS、植村ダイバー、クロノグラフ、、、
確かに銭は失っていったw
61系はロマン溢れる沼やからなあ。俺も何気なく61アクタスを安く入手して、そのタフさと精度の良さに61系にはまっていったわ。
GS、植村ダイバー、クロノグラフ、、、
確かに銭は失っていったw
642Cal.7743 (スフッ Sd62-Wb4d)
2022/01/07(金) 07:44:43.53ID:xDgWXTc+d 70ならそんなことないな。文字通りの「安もの買いの銭失い」かもしれん。
643Cal.7743 (スップ Sdc2-TI4Y)
2022/01/07(金) 14:36:07.33ID:fqsGpLNzd 五万以下くらいだったら何がオススメです?
645Cal.7743 (ワッチョイ 6e33-hDuN)
2022/01/07(金) 16:04:13.85ID:P3Qq8Dh90 >>636>>642
70系も、廉価モデルだけど現行の7S系のベースになったタフでいい機械だよ
70系も、廉価モデルだけど現行の7S系のベースになったタフでいい機械だよ
646Cal.7743 (アウアウキー Sa69-2+tn)
2022/01/07(金) 16:33:59.38ID:bRimxk8Xa ハイビートのKSが5年前後で要オーバーホールになるのに対して
ロービートの61系ファイブだと高精度のまま10〜15年は使える印象
61系ファイブは持ってないけど、7Sファイブを騙し騙しで20数年使い続けているので
61系も15年くらいは持つんじゃないか?
ロービートの61系ファイブだと高精度のまま10〜15年は使える印象
61系ファイブは持ってないけど、7Sファイブを騙し騙しで20数年使い続けているので
61系も15年くらいは持つんじゃないか?
647Cal.7743 (ワッチョイ 999d-reeC)
2022/01/07(金) 23:44:04.19ID:SBLoqihA0 70は油切れですぐ止まっちゃう故に不動ジャンクでもOH1発で復活するけど、61はそのタフさ故に油切れでも動き続けるので、不動ジャンクはマジでガッタガタのが一定数存在する感じ。あと70はテンプが弱いので精度出なくなることが多いけど、ebayでオリエントの46系のテンプがクソ安価で買えるので交換して復活させてる。テンプ以外でも共通で使える部品は46系のがebayで安く手に入るよ。
648Cal.7743 (ワッチョイ 5f32-ECdu)
2022/01/08(土) 14:42:09.49ID:WUyeWAV50 4402-8000を裏スケ、ブレス換装で現代の時計っぽくしてみた
ジェランチャのブレス、バックルがあまりに酷いのでロレ用のグライドロック付き汎用バックルを移植したらピッタリだった
https://i.imgur.com/3svmoD3.jpg
https://i.imgur.com/NqUbMgJ.jpg
ジェランチャのブレス、バックルがあまりに酷いのでロレ用のグライドロック付き汎用バックルを移植したらピッタリだった
https://i.imgur.com/3svmoD3.jpg
https://i.imgur.com/NqUbMgJ.jpg
649Cal.7743 (ワッチョイ dff6-gqbz)
2022/01/09(日) 20:08:36.20ID:m3oI/vZm0650Cal.7743 (スフッ Sd9f-313E)
2022/01/09(日) 22:59:56.54ID:62P6vtXyd 時計本体にバックルがあまりに似合わないから書き込むの遠慮したんでしょ
651Cal.7743 (ワッチョイ df32-AkR0)
2022/01/13(木) 09:56:59.14ID:E0CYOumM0 御教授願います。
これって本当にセイコー製なのですか?
セイコー 右ズレ 手巻き 2針 カットガラス
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1031032371
これって本当にセイコー製なのですか?
セイコー 右ズレ 手巻き 2針 カットガラス
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1031032371
652Cal.7743 (ワッチョイ dfbc-2E6l)
2022/01/13(木) 10:33:41.14ID:IKiztnaq0 セイコー製じゃなかったらどうするんだ
あとセイコー製ではないのではという根拠は
あとセイコー製ではないのではという根拠は
653Cal.7743 (ササクッテロロ Spb3-AkR0)
2022/01/13(木) 13:12:42.83ID:cu+lB/qvp 出品者?
654Cal.7743 (JP 0H4f-cX/A)
2022/01/13(木) 15:26:16.92ID:3HhpLs0kH 私もレディースに詳しくないんで、こんなんあるんかなと思ったけど
1974年のカタログに同じのあったよ
セイコー「ベラ」っていうちょっと変わったデザインのシリーズみたいだ
https://i.imgur.com/eZPmm15.png
1974年のカタログに同じのあったよ
セイコー「ベラ」っていうちょっと変わったデザインのシリーズみたいだ
https://i.imgur.com/eZPmm15.png
655Cal.7743 (スッップ Sd9f-O2BK)
2022/01/13(木) 15:37:05.94ID:KlWrN6rnd あ、レディースオールドといえば、山梨双葉のハードオフ吊るしコーナーに、バナックみたいなオートマチックデイデイトのカットガラスの緑、青のレディースセイコーが、1600円緑2200円で売ってたぞ。どちらも美品。子供にええんやない?あと昭和好きな女性
656Cal.7743 (ワッチョイ 5fed-AkR0)
2022/01/13(木) 21:09:30.74ID:EZz+WErI0659Cal.7743 (オッペケ Srd1-gTKf)
2022/01/20(木) 09:15:04.10ID:azUnujDor 7122のチンコマーククオーツを買ったよー
これだめだな、現代に比べると「安くて」作りがいい上に
パワーリザーブや休み明けの時刻合わせを気にする必要がない…
いや時刻合わせなんて大した手間ではないんだが、それがないっていうのはやはり楽だわ…
着けてもテンション上がらないから機械式止めるとかそんな話にはならんけど、クオーツいいわ
これだめだな、現代に比べると「安くて」作りがいい上に
パワーリザーブや休み明けの時刻合わせを気にする必要がない…
いや時刻合わせなんて大した手間ではないんだが、それがないっていうのはやはり楽だわ…
着けてもテンション上がらないから機械式止めるとかそんな話にはならんけど、クオーツいいわ
660Cal.7743 (ワッチョイ d16c-wXaq)
2022/01/20(木) 09:28:22.41ID:gjX2OWNz0 38クオーツやリコーのリクォーツはもっと良いですよ
661Cal.7743 (オッペケ Srd1-gTKf)
2022/01/20(木) 19:44:27.56ID:azUnujDor 38クオーツなるものもアプリで見てきたよ
良さそうだが、これ以上増やしていいものか
なんて迷いながら、7122がクオーツタイプ2だったからキングクォーツも物色してしまってる
良さそうだが、これ以上増やしていいものか
なんて迷いながら、7122がクオーツタイプ2だったからキングクォーツも物色してしまってる
662Cal.7743 (ワッチョイ ae33-9BXF)
2022/01/21(金) 10:10:23.38ID:PqjsNKOm0 08や09もいいよー
663Cal.7743 (ワッチョイ 9260-Lhds)
2022/01/21(金) 20:18:32.93ID:CyHbNQYn0664Cal.7743 (スッップ Sd22-gJNd)
2022/01/21(金) 21:46:55.05ID:oIQ9jQpTd オールドクォーツは、近い将来まず修復出来るようになるから値上がりは間違いなくするだろうな。だからセイコーダイバーズのクォーツが今のうちに欲しいんだが、今引っ越し中で出費が次々出てきて怖くて買えないわ。。
665Cal.7743 (スッップ Sd22-gJNd)
2022/01/21(金) 21:48:06.95ID:oIQ9jQpTd 3Dスキャン/プリントが、記憶してあるメモリーにまで出来る、と言えば解るかな?
666Cal.7743 (ワッチョイ e789-c63D)
2022/01/22(土) 18:45:37.71ID:ADSLn3cy0 なんだこいつ
667Cal.7743 (ワッチョイ 076c-XcTc)
2022/01/22(土) 18:46:31.89ID:jN52zovZ0 (´・ω・`)知らんがな
669Cal.7743 (ワッチョイ 7f29-+mpe)
2022/01/22(土) 20:21:44.10ID:NSJBvoUL0 666は悪魔の数字
670Cal.7743 (ワッチョイ 5f5a-1jI2)
2022/01/23(日) 15:23:19.83ID:niFO6Kpp0 38クォーツいいですよ。電池も2年位持つし、秒針がキッチリ動く(遊びが無い)のがいいですね。
https://i.imgur.com/MRVsjW0.jpg
https://i.imgur.com/MRVsjW0.jpg
672Cal.7743 (スププ Sd7f-su8c)
2022/01/23(日) 16:05:33.63ID:ouSPuBTod メルカリで買ったスピードタイマーが説明文と違っててキャンセル言ったら拒否された(泣)
泣き寝入りしかないんかな…?
泣き寝入りしかないんかな…?
673Cal.7743 (ワッチョイ 07f6-T0Zg)
2022/01/23(日) 16:07:05.85ID:zcQvhOfQ0674Cal.7743 (ワッチョイ bf33-/F7r)
2022/01/23(日) 16:26:23.76ID:RzKVc2ae0 どう違ったの?
676Cal.7743 (ワッチョイ 5f5a-1jI2)
2022/01/23(日) 16:55:40.75ID:niFO6Kpp0 670です。オイスターブレスはヤフオクで買った物です。弓かんはリューターで削って合わせましたが、よく見るとガタガタですね。
677Cal.7743 (スフッ Sd7f-7Q+Y)
2022/01/23(日) 17:14:32.50ID:xZlxLNERd この38クオーツいいよね
秒針がいい
秒針がいい
678Cal.7743 (オッペケ Sr7b-T0Zg)
2022/01/23(日) 19:05:56.07ID:td8vr1+6r ハンドリューターでここまで削れるなら
嫁さんの手芸用ハンドリューターを今度借りてみるか
嫁さんの手芸用ハンドリューターを今度借りてみるか
679Cal.7743 (スッップ Sd7f-LLLn)
2022/01/24(月) 09:13:13.68ID:tuBlbqcDd 弓カンはリュータだったのか、金ヤスリとかかと思ってたわ
680Cal.7743 (ブーイモ MM6b-MKC/)
2022/01/24(月) 12:01:16.96ID:/8nBdpMGM キングクォーツやグランドクォーツは稼働品でも比較的安価で、ケースの質感が良く時刻も正確
キングクォーツは気がつけば4本目
グランドクォーツは3000円台で拾えたが電波時計級
40年前の機械なのにビビる
キングクォーツは気がつけば4本目
グランドクォーツは3000円台で拾えたが電波時計級
40年前の機械なのにビビる
681Cal.7743 (ブーイモ MM6b-MKC/)
2022/01/24(月) 12:10:15.69ID:/8nBdpMGM 2980円くらいで拾った09QZも恐ろしいくらい正確
大事に使うわ
大事に使うわ
682Cal.7743 (スッップ Sd7f-LLLn)
2022/01/24(月) 17:35:17.81ID:t+jKOe3cd グランド&キングクォーツのツインクォーツ(´ω`)手持ちのキングクォーツは、俺のグランドセイコーより風格あるわ。カレンダー0.5mmくらいズレてしっかり切り替わらないが、最近電池切れたからもしかしたら動力不足だったかも。はよ電池換えよ。
683Cal.7743 (ワッチョイ 5f5a-1jI2)
2022/01/24(月) 20:00:07.18ID:7yAtUWL10 670です。これも同じヤフオクで買った物です。純正のバンドはやや伸びて来てるので交換しました。貧乏症なのか純正部品をつけれません…
https://i.imgur.com/pCBaRJB.jpg
https://i.imgur.com/pCBaRJB.jpg
684Cal.7743 (ワッチョイ 7f33-4V6Q)
2022/01/24(月) 21:54:52.04ID:kwqu983K0685Cal.7743 (ワッチョイ 5fa1-MKC/)
2022/01/26(水) 09:38:29.02ID:iwo8R15S0 キングセイコー復活!ムーブメントは6R!
ガワだけは立派だが、俺は悲しいよ
「キングセイコー」って名前がついてればマニアは喜ぶやろwwって思われてるんだな
オールドを大事に使い続けるからええわ
ガワだけは立派だが、俺は悲しいよ
「キングセイコー」って名前がついてればマニアは喜ぶやろwwって思われてるんだな
オールドを大事に使い続けるからええわ
686Cal.7743 (ワッチョイ bf33-/F7r)
2022/01/26(水) 09:41:59.48ID:TSlvSk+b0 キングセイコー復活かぁ
流石にメダルは無しか
そもそも198000円は俺には無理だ
流石にメダルは無しか
そもそも198000円は俺には無理だ
687Cal.7743 (スッップ Sd7f-LLLn)
2022/01/26(水) 15:45:48.25ID:CjFrmkBUd688Cal.7743 (ワッチョイ e732-VEsx)
2022/01/26(水) 15:55:31.93ID:seZs0T+U0 >>687
頑張っても1,2年で飽きてきて別の時計欲しくなるから素直にオールド買う方が良さそう
頑張っても1,2年で飽きてきて別の時計欲しくなるから素直にオールド買う方が良さそう
689Cal.7743 (ワッチョイ c79d-PY3U)
2022/01/26(水) 18:16:05.31ID:O1yeVl8O0 6R積んでるんだったKSじゃなくてロードマチックだよなぁ
691Cal.7743 (アウアウキー Sa5b-Va4l)
2022/01/26(水) 18:59:02.59ID:7bNYRO9Ma 56でも52でもロードマチックのムーブメントの方が高級高精度で遥かに立派だと思う
6Rなんてあの出来のいい61系ファイブよりずっと格下
70系や7S系に秒針規制がついたようなもの
6Rなんてあの出来のいい61系ファイブよりずっと格下
70系や7S系に秒針規制がついたようなもの
692Cal.7743 (ワッチョイ 2a5d-re+D)
2022/01/28(金) 06:45:44.19ID:AAviN8E00 キングセイコーのクロノメーター も復活して欲しいなあ
693Cal.7743 (ワッチョイ ea28-6WVI)
2022/01/28(金) 11:26:23.19ID:HdU/mU/R0 キンクロで6R積むわけにいかないだろうし無理でしょ
それに今のセイコーにオールド時代の繊細な書体の印刷再現不可能だろうし
それに今のセイコーにオールド時代の繊細な書体の印刷再現不可能だろうし
694Cal.7743 (ワッチョイ 7d9d-zzww)
2022/01/28(金) 11:29:30.93ID:EuF3/tJa0 なんでだろ。復刻版に全然興味が沸かない。それをお金出して買うんだったらGSかなぁと
思ってしまう。
思ってしまう。
695Cal.7743 (テテンテンテン MM3e-KYyy)
2022/01/28(金) 12:50:19.75ID:MJcA6WVYM そもそもオールド好きは中古にも抵抗ない人多いだろうし、20万出すなら9s55とか65積んだGS買えるからな
新品とはいえ6R積んで外装のクオリティもGSに劣る品を買わんでしょう
新品とはいえ6R積んで外装のクオリティもGSに劣る品を買わんでしょう
696Cal.7743 (オッペケ Srbd-L/aV)
2022/01/28(金) 12:57:36.94ID:491oGUTFr そもそもセイコーの限定商売、復刻商売が好きでないからなんとも食指が動かないな
最近の文字盤もクモの巣みたいなの出したりとかどうしちゃったんだろ
最近の文字盤もクモの巣みたいなの出したりとかどうしちゃったんだろ
697Cal.7743 (ワッチョイ 7d9d-zzww)
2022/01/28(金) 13:04:51.21ID:EuF3/tJa0 だね。オールドセイコーが好きなのはその時代の雰囲気や、歴史と繋がっているからね。
最近どのメーカーも限定、復刻多いよな。
最近どのメーカーも限定、復刻多いよな。
698Cal.7743 (オッペケ Srbd-L/aV)
2022/01/28(金) 13:19:08.67ID:491oGUTFr 正直に財布と相談しても、
本気出した完全理想復刻なんて出されても、多分恐ろしく高価で買えないし
リーズナブル目指してクオーツとかで出されても魅力激減だし、自分含めてオタクは財布も好みもうるさいから難しいね
本気出した完全理想復刻なんて出されても、多分恐ろしく高価で買えないし
リーズナブル目指してクオーツとかで出されても魅力激減だし、自分含めてオタクは財布も好みもうるさいから難しいね
699Cal.7743 (ワッチョイ 6a78-vCZc)
2022/01/28(金) 14:40:19.88ID:Bq1/BZN70 まだ 8L, 6L か 7R あたりが載っていれば、ここまで荒れなかったろうに。
700Cal.7743 (スププ Sd0a-58F2)
2022/01/28(金) 17:08:51.59ID:eIJrBhqnd 61398002スピードタイマーのボタンが上下元に戻らんけどコレって修理したら直るんかな?
701Cal.7743 (ワッチョイ b59d-8MxQ)
2022/01/28(金) 17:26:55.18ID:ZG9EVAso0 >>700
ボタン(プッシャー)のOリングが経年で硬化するとそうなる。交換で治ると思うけど、ピッタリのものがあるかどうかはなんともいえないね。
ボタン(プッシャー)のOリングが経年で硬化するとそうなる。交換で治ると思うけど、ピッタリのものがあるかどうかはなんともいえないね。
702Cal.7743 (ワッチョイ 5d89-St8N)
2022/01/29(土) 06:43:39.28ID:7ijdvzk80 今回の復刻ks見てからだとオリジナルは改めて綺麗だなって思うわ
復刻版はレタリングが太く抑揚がなかったり全体的にパチもん感が漂う
復刻版はレタリングが太く抑揚がなかったり全体的にパチもん感が漂う
703Cal.7743 (ワッチョイ 7d9d-zzww)
2022/01/29(土) 07:31:39.74ID:JKXO1VM/0 そりゃ、復刻はある意味。。。
オリジナルはその時代の背景、雰囲気、デザイン諸々いろいろと重みがあるからかと思う。
オリジナルはその時代の背景、雰囲気、デザイン諸々いろいろと重みがあるからかと思う。
704Cal.7743 (ワッチョイ ea28-6WVI)
2022/01/29(土) 11:05:19.72ID:0mDNM0zU0705Cal.7743 (ワッチョイ eafe-4IfY)
2022/01/29(土) 11:09:22.28ID:BcF0YL/h0 まず復刻じゃなくて現代解釈
706Cal.7743 (ワッチョイ 3afc-lzww)
2022/01/29(土) 15:04:28.02ID:kvXukr8B0 腕時計の「現代的解釈」てあまり良いイメージないな
707Cal.7743 (エムゾネ FF0a-o6YQ)
2022/01/29(土) 15:11:51.97ID:Fe/XJXAeF ほとんどが余計なことしてダサくなってるだろ、現代解釈とかしょうもないことやらなくていいのに
708Cal.7743 (ワッチョイ 1e33-Xbtt)
2022/01/29(土) 19:14:27.05ID:hv3zpduq0 復刻はがっかりしてばかりだな
ゴールドフェザーとか
ゴールドフェザーとか
709Cal.7743 (ワッチョイ 575a-pZpf)
2022/02/06(日) 09:37:34.32ID:bTMPxcJB0 文字盤リダンの56GS唐草とかオクでしれっと出てるけど、古い時計は何があるかわからないから怖くて手出しにくい
711Cal.7743 (ワッチョイ ff29-qt24)
2022/02/06(日) 14:30:06.38ID:H7/DYtID0 唐草悶々
712Cal.7743 (ワッチョイ 9f78-SmdQ)
2022/02/09(水) 13:41:26.39ID:QfETSQ9v0 cal. 603 のセイコーマチックって、スクリューバックのモデル存在する?
713Cal.7743 (ワッチョイ 9f78-SmdQ)
2022/02/09(水) 15:06:40.63ID:QfETSQ9v0714Cal.7743 (JP 0H8f-l6wE)
2022/02/11(金) 11:40:03.12ID:U4n03wF8H ダストプルーフだっけ?
マーベルでもスクリューバックあるし
1958〜1959年ぐらいから?!
マチックについては詳しくないもんでわからん
すまんのう
マーベルでもスクリューバックあるし
1958〜1959年ぐらいから?!
マチックについては詳しくないもんでわからん
すまんのう
715Cal.7743 (JP 0H8f-l6wE)
2022/02/11(金) 11:44:38.10ID:U4n03wF8H ヤフオクのこれ
実際あるみたいだけど、文字盤のJAPAN MADEが引っかかるんだよなあ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1036623163
実際あるみたいだけど、文字盤のJAPAN MADEが引っかかるんだよなあ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1036623163
716Cal.7743 (ワッチョイ 1ffc-79Ad)
2022/02/11(金) 11:59:45.81ID:+h0QxJQi0 JAPAN MADEは身構えるよな
菊の御紋にNIPPON SEIKOか…
菊の御紋にNIPPON SEIKOか…
717Cal.7743 (アウアウウー Sa9b-PSKB)
2022/02/11(金) 13:37:25.18ID:cfW9em6Za SEIKOの字体にも違和感があるし、JAPAN MADEの字の濃さともチグハグ
https://watchesbysjx.com/2020/09/imperial-vfa-seiko-4580-7020-emperor-hirohito.html
本物はこれ
ヤフオクのとはケースのラグ間の形状も違うね、本物は45GS VFAだけどヤフオクのは多分45KS
裏蓋も元の刻印を削り取ったのがバレバレ
中にどんな機械が入ってるかわからないとか言ってるけど、故意犯だろ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1029655536
以前にも同じアカウントがロードマーベルやクラウンスペシャルを組み合わせたフランケンをGS1stと称して出品してるし
https://watchesbysjx.com/2020/09/imperial-vfa-seiko-4580-7020-emperor-hirohito.html
本物はこれ
ヤフオクのとはケースのラグ間の形状も違うね、本物は45GS VFAだけどヤフオクのは多分45KS
裏蓋も元の刻印を削り取ったのがバレバレ
中にどんな機械が入ってるかわからないとか言ってるけど、故意犯だろ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1029655536
以前にも同じアカウントがロードマーベルやクラウンスペシャルを組み合わせたフランケンをGS1stと称して出品してるし
718Cal.7743 (ワッチョイ 1ffc-79Ad)
2022/02/11(金) 21:04:34.20ID:+h0QxJQi0 なんで偽物は揃いも揃ってJAPAN MADEでMADE IN JAPANじゃないんだ
SWISS MADEを意識してるのかな
SWISS MADEを意識してるのかな
719Cal.7743 (ワッチョイ 9f78-SmdQ)
2022/02/11(金) 22:36:46.28ID:IxDIBkCJ0 下記スレでも何度か報告があった販売業者だ。
パチ時計を晒すスレ【ヤ◯オク メ◯カリ ◯天】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1547704006/
パチ時計を晒すスレ【ヤ◯オク メ◯カリ ◯天】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1547704006/
720Cal.7743 (スッップ Sd32-Zwb+)
2022/02/15(火) 14:39:41.27ID:D8iTcMMtd PM3129あるのにV657買ってしまったわ。3129が大き過ぎるのが、どうにも馴染まないのと、高校中退記念(^_^;)に買ったオメガダイナミッククロノにちょっと似てるのに惹かれて…。3ヶ月くらいお気に入りに登録してて、なかなか買えないな、なんとボヤいてたら嫁ちゃんが「U買っちゃいなよw」と言ってくれたので、バレンタインにポチりました。Broad Arrow of St.Valentine 2022と名付けますかね、Millennium Deep Speed Broad Arrowに対抗して(笑)
721Cal.7743 (スッップ Sd32-Zwb+)
2022/02/15(火) 14:41:18.35ID:D8iTcMMtd V657 X063ね
722Cal.7743 (JP 0H6e-gQdT)
2022/02/16(水) 21:26:10.64ID:thaW3caLH724Cal.7743 (ワッチョイ 72bc-2mIY)
2022/02/16(水) 22:11:20.95ID:XQUNaeti0 これとうちゃんがしてたな
曜日の枠が外れて針に絡まって故障して捨てたような記憶
曜日の枠が外れて針に絡まって故障して捨てたような記憶
725Cal.7743 (スフッ Sd32-qGdq)
2022/02/16(水) 22:36:01.89ID:1XdzVIjqd 自動巻ということでリューズを埋めてしまって、操作性が損なわれた時計
39石のマチックがいいね
39石のマチックがいいね
726Cal.7743 (ワッチョイ df9d-vBZY)
2022/02/16(水) 23:07:12.96ID:mdBTmoiM0 マチック、カッコいいね。
727Cal.7743 (ワッチョイ 1228-DrOF)
2022/02/17(木) 00:20:54.87ID:bY0uWRrQ0 >>715
ほえ〜72万円も出してよくこんなもん買えるな、どんだけ金余ってるんよ
ほえ〜72万円も出してよくこんなもん買えるな、どんだけ金余ってるんよ
728Cal.7743 (ワッチョイ 1232-tnA+)
2022/02/18(金) 00:19:22.85ID:TVzKdPkz0729Cal.7743 (ワッチョイ df9d-vBZY)
2022/02/18(金) 06:39:17.91ID:6Ym2hh/30 渋いね。
730Cal.7743 (スッップ Sd1f-ld+4)
2022/02/20(日) 08:36:21.06ID:PcewQt10d 善き…
731Cal.7743 (ワッチョイ ff78-secl)
2022/02/20(日) 17:34:37.33ID:X0uZb4gV0 アクタスの純正ブレスを手に入れたんだけど、社外品でも良いので合致する弓カンの型番とかわかるひといる?
純正と見分けがつかないレベルではなく、使用できれば良いので。
純正と見分けがつかないレベルではなく、使用できれば良いので。
732Cal.7743 (ワッチョイ 7b8f-0bkA)
2022/03/01(火) 21:29:54.06ID:D6rvU5FA0 アドバイス求む
不動のベルマチック27石と1つ目パンダでOH断られるリスクが高いのはベルマチックでしょうか?
どちらか直して使おうと思いまして
不動のベルマチック27石と1つ目パンダでOH断られるリスクが高いのはベルマチックでしょうか?
どちらか直して使おうと思いまして
733Cal.7743 (ワッチョイ 03f6-gCK9)
2022/03/01(火) 22:02:57.36ID:ON5+1fXS0 見積もりをだそう
734Cal.7743 (ドコグロ MMd6-8KNS)
2022/03/02(水) 08:23:54.48ID:xQvQqC8IM 見積もり有料じゃなかったらまず見積り。何が原因で不動なのか見もせず助言も何もできる訳無い。
735Cal.7743 (ブーイモ MM86-mZuw)
2022/03/02(水) 09:46:05.11ID:qvBKbZVgM 天真折れ、ヒゲメチャクチャとかなら諦めて他の探すしな
736Cal.7743 (ワッチョイ 7b8f-0bkA)
2022/03/02(水) 10:03:22.73ID:55+gwHe00 ありがとう
見積もりとってきます。
見積もりとってきます。
737Cal.7743 (ワッチョイ 0278-rusV)
2022/03/13(日) 02:25:16.94ID:x1RtqmOL0 SS とかクロムのケースに、金の針と文字盤のインデックスって正規品であったの?
セイコーにはないよな? オリエントはあったみたいだけど。
セイコーにはないよな? オリエントはあったみたいだけど。
738Cal.7743 (ワッチョイ 82f0-OQh3)
2022/03/13(日) 05:42:41.41ID:teMUkbAZ0 普通にいくらでもあったんじゃね?
確かマーベルの古いカタログにも白金のモノが乗ってたはずだよ。それくらい古い時代からあったと思う。
確かマーベルの古いカタログにも白金のモノが乗ってたはずだよ。それくらい古い時代からあったと思う。
739Cal.7743 (ワッチョイ 0278-rusV)
2022/03/13(日) 11:07:33.93ID:x1RtqmOL0 確認したら1956年にはあったな。
ttps://www.plus9time.com/blog/2017/1/17/1956-seiko-catalog
ttps://www.plus9time.com/blog/2017/1/17/1956-seiko-catalog
740Cal.7743 (スッップ Sda2-C48t)
2022/03/13(日) 12:18:34.56ID:Gg9KSWlyd オールドセイコーは金無垢モデルが5万切る値段であるから、たまにムラっとする。ただ、よく調べないと外部メーカーの粗悪金のケースだったりするらしいな。GS1st金無垢とか、サイッコーだわ。。
741Cal.7743 (アウアウウー Sac5-/r/L)
2022/03/13(日) 14:40:43.99ID:6Q9a7ruia GS1stって公式に存在が認められてるのは金張りとプラチナだけじゃないの?
742Cal.7743 (ワッチョイ 4d33-sWMX)
2022/03/13(日) 15:16:38.78ID:K7Ito6iX0 >>739
ユニークがカタログに載ってるの初めて見た。クレクレみたいでダサいけど、1950~からのカタログどこかで見れないかな。
ユニークがカタログに載ってるの初めて見た。クレクレみたいでダサいけど、1950~からのカタログどこかで見れないかな。
743Cal.7743 (ワッチョイ 8228-iVpd)
2022/03/13(日) 15:42:55.19ID:UCSHl32u0744Cal.7743 (オッペケ Sr91-AlHe)
2022/03/13(日) 16:46:44.20ID:MQsLMa1Er 書き換えがわかりやすくていいだろ(白目
746Cal.7743 (ワッチョイ 82f0-OQh3)
2022/03/13(日) 20:49:33.42ID:teMUkbAZ0 >>742
聞く前に一度自分で探してみたらどうなのよ。
残念ながら国内サイトにはほぼ情報なし。
plus9timeも結構あるがWatchHuntetがまとまってて見やすい。こうした情報が海外からしか得られないってのが悲しいというか情けない。欧州崇拝で国内を軽視してきたツケだよね。
聞く前に一度自分で探してみたらどうなのよ。
残念ながら国内サイトにはほぼ情報なし。
plus9timeも結構あるがWatchHuntetがまとまってて見やすい。こうした情報が海外からしか得られないってのが悲しいというか情けない。欧州崇拝で国内を軽視してきたツケだよね。
747Cal.7743 (アウアウウー Sac5-/r/L)
2022/03/13(日) 21:16:07.72ID:Jf0dMF2Na >>745
詳しくも何もそのまんまだろ
GS1stは基本金張り、極めて稀にプラチナ無垢の個体もあるがケースのバリエーションはそれだけ
試作止まりのSS個体もごく限られた数だけ存在するらしいが販売された事実はなく、ヤフオクではたまに見るが大抵バレバレのリダン文字盤で機械の画像は他の販売者からの転載だったり、転載でなくとも21JEWELS(クラウン)の刻印があったり
金無垢とか見たことないけど仮に「K18ケースのGS1st」が存在したとしてその正体は、良くて金無垢ロードマーベルのリダン品
悪けりゃ金メッキのクラウンをリダンしてK18刻印入れたもの
詳しくも何もそのまんまだろ
GS1stは基本金張り、極めて稀にプラチナ無垢の個体もあるがケースのバリエーションはそれだけ
試作止まりのSS個体もごく限られた数だけ存在するらしいが販売された事実はなく、ヤフオクではたまに見るが大抵バレバレのリダン文字盤で機械の画像は他の販売者からの転載だったり、転載でなくとも21JEWELS(クラウン)の刻印があったり
金無垢とか見たことないけど仮に「K18ケースのGS1st」が存在したとしてその正体は、良くて金無垢ロードマーベルのリダン品
悪けりゃ金メッキのクラウンをリダンしてK18刻印入れたもの
748Cal.7743 (スッップ Sda2-C48t)
2022/03/13(日) 23:06:42.46ID:Gg9KSWlyd749Cal.7743 (スッップ Sda2-C48t)
2022/03/13(日) 23:12:02.23ID:Gg9KSWlyd 少し前に検索したから、今はオリジナルの金無垢無いが…。
750Cal.7743 (スッップ Sda2-C48t)
2022/03/13(日) 23:17:46.28ID:Gg9KSWlyd なんにしても、情報が無いならば確かめようが無いな。と言うか、アンティークって謎の金持ち的な人らがメーカーに別注していたみたいで、俺もモーリスにセイコーシャの銀無垢ケースがはめられた懐中時計を持っていたりはする。そういうのが、かなりの数出回ってるよね…。
銀無垢と言えば、親父が勤続25年だかの記念品のJRの刻印入り銀無垢懐中時計いつだかにくれたが、あれが鉄道時計だったらなぁ、とはたまに夢見る。凄い値段になったやろな…。
銀無垢と言えば、親父が勤続25年だかの記念品のJRの刻印入り銀無垢懐中時計いつだかにくれたが、あれが鉄道時計だったらなぁ、とはたまに夢見る。凄い値段になったやろな…。
751Cal.7743 (アウアウウー Sac5-/r/L)
2022/03/13(日) 23:42:35.84ID:pjNS6Fc5a なんだカビた44KS上げて袋叩きにされてた奴か
ねえよ金無垢のGS1stは
ねえよ金無垢のGS1stは
753Cal.7743 (スッップ Sda2-C48t)
2022/03/14(月) 06:06:55.95ID:V8+kizvld754Cal.7743 (ブーイモ MM76-JBgx)
2022/03/14(月) 07:11:51.61ID:gigb8wAYM 図星か、どっちがしつこいんだか
755Cal.7743 (ワッチョイ 025d-dmiY)
2022/03/14(月) 16:50:40.78ID:PPPUtV+90756Cal.7743 (スッップ Sda2-C48t)
2022/03/14(月) 17:19:57.67ID:V8+kizvld ああ、なんだやっぱりゴキブリか。相手してる暇ねーよw Bye
757Cal.7743 (オッペケ Sr91-AlHe)
2022/03/14(月) 18:54:41.46ID:jkadC1Msr スッップでだいたいこの人しかいないっぽいから
(スッップ←これをNGネームに突っ込むとスッキリするぞ
(スッップ←これをNGネームに突っ込むとスッキリするぞ
758Cal.7743 (オッペケ Sr91-AlHe)
2022/03/14(月) 18:58:13.29ID:jkadC1Msr ざっくり上まで見てきたけど
(スッップをNG登録で、これっぽいヤツ消えるな
専ブラの人は検討してみて
(スッップをNG登録で、これっぽいヤツ消えるな
専ブラの人は検討してみて
759Cal.7743 (ワッチョイ 916c-JBgx)
2022/03/14(月) 19:09:36.01ID:wfLecPcp0 ありがと快適になったわ
760Cal.7743 (ワッチョイ 0278-rusV)
2022/03/14(月) 20:39:44.97ID:zYNa2dGj0761Cal.7743 (ワッチョイ 9961-U5yL)
2022/03/20(日) 21:23:57.07ID:b4gYZjUD0 時計の病院本院工房の職人さんが亡くなり、閉店するようだ。
762Cal.7743 (ワッチョイ 1378-WkNS)
2022/03/22(火) 20:13:09.77ID:xSZbM4oD0 インジケーターにスクリューバックって存在してないよな。文字盤はリダンだろうし。
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1019759922
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/windys_window
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1019759922
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/windys_window
763Cal.7743 (ワッチョイ 396c-PZoy)
2022/03/22(火) 20:16:41.68ID:d6QFRZ960 手書きリダン流行ってるのか
764Cal.7743 (スププ Sdb2-QyVD)
2022/03/27(日) 20:52:55.19ID:DylnBKahd 昔のダイバーの箱、オークションであんな値がつくのか。昔の実家に置いたまま二度と帰ることもなく捨てられてるな、時計の本とかも大量に
場末のディスカウントストアみたいなガラクタ屋にあの箱たくさんあって、逆輸入の安物ダイバー買った時入れてもらった
場末のディスカウントストアみたいなガラクタ屋にあの箱たくさんあって、逆輸入の安物ダイバー買った時入れてもらった
765Cal.7743 (ワッチョイ 1278-nb//)
2022/03/28(月) 19:58:27.60ID:fI3ei0Gx0 セイコーのオールドクォーツ詳しくないんだけど、なんで Type II って人気なの?
機械式の普及機より高値が付くことあったりして、ちょっと興味が出てきた。
機械式の普及機より高値が付くことあったりして、ちょっと興味が出てきた。
766Cal.7743 (ワッチョイ 196c-Abwi)
2022/03/28(月) 20:17:28.24ID:x2/tTNVG0 タイプ2が人気なんて聞いたことないけどな
人気は38かキング、グランドクォーツでしょ
人気は38かキング、グランドクォーツでしょ
767Cal.7743 (ワッチョイ 1278-nb//)
2022/03/28(月) 21:07:34.30ID:fI3ei0Gx0 高級機と比べられても...
768Cal.7743 (アウアウエー Sada-arBw)
2022/03/28(月) 23:29:51.54ID:4vh9c7Rga >>765
以前ヤフオクでTYPE IIのデイデイトじゃなくてデイトが6500円位で落札されててアホかと思ったがTYPE IIでデイトだけなのはあまり出回ってないからかな
グラデーション文字盤でカットガラスの傷が少なくて状態が良ければ値段は高くなるね
俺はTYPE IIやシルバーウェーブで4000円以上で買った事は無いな
クロノスや80年代のスピリットなら大体1500円までで落札してる
以前ヤフオクでTYPE IIのデイデイトじゃなくてデイトが6500円位で落札されててアホかと思ったがTYPE IIでデイトだけなのはあまり出回ってないからかな
グラデーション文字盤でカットガラスの傷が少なくて状態が良ければ値段は高くなるね
俺はTYPE IIやシルバーウェーブで4000円以上で買った事は無いな
クロノスや80年代のスピリットなら大体1500円までで落札してる
769Cal.7743 (ワッチョイ 1278-nb//)
2022/03/29(火) 12:39:46.60ID:C9wZ3KMH0 >>768
ちょっと調べてみたが、価格に対しての品質が良かったパターンみたいだな。特にその後の時代よりも。
普及機なのに全インデックスが植字のモデルとかある。
https://antiwatchman.com/wp/j-4409/
機械は以下? (全部ではないかも)
諏訪: 75系、09系、82系
亀戸: 71系、43系、46系
> クロノスや80年代のスピリットなら大体1500円までで落札してる
わいもそれが気になっていた。これの後の時代は中古の流通価格が結構下る。
ちょっと調べてみたが、価格に対しての品質が良かったパターンみたいだな。特にその後の時代よりも。
普及機なのに全インデックスが植字のモデルとかある。
https://antiwatchman.com/wp/j-4409/
機械は以下? (全部ではないかも)
諏訪: 75系、09系、82系
亀戸: 71系、43系、46系
> クロノスや80年代のスピリットなら大体1500円までで落札してる
わいもそれが気になっていた。これの後の時代は中古の流通価格が結構下る。
770Cal.7743 (アウアウエー Sada-arBw)
2022/03/29(火) 21:11:44.99ID:Pb7u0UMMa >>769
俺は09 71 75 あたりが好きなんだが(電池が1年という事を差し引いても38クオーツも好き) 09系はTYPE IIよりもシルバーウェーブやQZが好みだな
俺は09 71 75 あたりが好きなんだが(電池が1年という事を差し引いても38クオーツも好き) 09系はTYPE IIよりもシルバーウェーブやQZが好みだな
771Cal.7743 (スププ Sdb2-ESe/)
2022/03/29(火) 22:37:38.04ID:0NQgzsuOd グランドクォーツは素晴らしいです。現行品にはない魅力があります。小振りなのに手につけると重みがあり存在感感じます。文字盤は角度により色が変わり、超硬ケースは鋭く輝き見とれます。
772Cal.7743 (スプッッ Sdb2-wM1Z)
2022/03/29(火) 22:44:31.04ID:szGp5+Ird 明日昭和62年の刻印があるおやじがくれたJR鉄道時計の電池交換したやつクロックハウスに取りに行く 動いたみたい、大きな時間の狂いも無いらしい、パッキン交換も頼んだがパッキンレスらしい
たぶんこれが親父の形見になる、おやじまだ全然元気な72歳だが…
俺は大分スケールダウンして、1990年代製ただのGSクォーツが息子への遺品になるっぽい。まぁ実はこのSBGV001、深い意趣があるんだが、俺は伝えられないかな。。
たぶんこれが親父の形見になる、おやじまだ全然元気な72歳だが…
俺は大分スケールダウンして、1990年代製ただのGSクォーツが息子への遺品になるっぽい。まぁ実はこのSBGV001、深い意趣があるんだが、俺は伝えられないかな。。
773Cal.7743 (スプッッ Sdb2-wM1Z)
2022/03/29(火) 22:45:45.98ID:szGp5+Ird774Cal.7743 (ワッチョイ 9e33-7QGE)
2022/03/29(火) 23:14:00.97ID:A31JwkoL0775Cal.7743 (ワッチョイ 1278-L6ND)
2022/03/30(水) 00:45:06.81ID:0UoDGsYn0 グランドクォーツなんて中途半端な物買わないで、普通に 9983 superior 買う。
776Cal.7743 (ワッチョイ 1278-L6ND)
2022/03/30(水) 01:00:20.24ID:0UoDGsYn0 当時の年差を購入するモチベはあんまり無い。8j, 8n, 95, 9F とかその後の時代にいっぱいあるし、9F以外は比較的安いし。
ケースとかは手が込んでいるとは思うけど。
ケースとかは手が込んでいるとは思うけど。
777Cal.7743 (スプッッ Sdb2-wM1Z)
2022/03/30(水) 01:05:53.36ID:57FJE1shd778Cal.7743 (スプッッ Sdb2-wM1Z)
2022/03/30(水) 01:08:34.57ID:57FJE1shd あ、俺のレスの相手がよく見たらグランドクォーツだったか。。(^_^;)
グランドクォーツは、過小評価されてるよね。まぁ、今の覇権が苦労して殺した王族の時計だからな…将来ロレックスがゴミ化したりする可能性もあるのよねぇ。。フシギ。
グランドクォーツは、過小評価されてるよね。まぁ、今の覇権が苦労して殺した王族の時計だからな…将来ロレックスがゴミ化したりする可能性もあるのよねぇ。。フシギ。
779Cal.7743 (ワッチョイ 1278-nb//)
2022/03/30(水) 08:56:54.85ID:0UoDGsYn0781Cal.7743 (スプッッ Sd12-wM1Z)
2022/03/30(水) 16:58:04.74ID:pMTuk06Od SBGV001てやつ。俺の偏差値が東大レベルだった頃のGSな…(ヽ´ω`)遠い目
782Cal.7743 (スプッッ Sd12-wM1Z)
2022/03/30(水) 17:00:47.83ID:pMTuk06Od あのまま官僚になって、時計たくさん買って嫁さんたちに良い暮らしさせることも出来たんだが。まぁ、嫁さんたちも同派閥でその頃隆盛してたらしく、俺たちとその偏差値的なバロメーター?はリンクしてたんだがね。
783Cal.7743 (アウアウウー Sacd-PXe4)
2022/03/30(水) 18:33:03.42ID:A2kdSa+ka お前は金無垢GS1stを探す作業に戻れ
784Cal.7743 (ワッチョイ 1278-nb//)
2022/03/31(木) 22:35:21.37ID:k1W8zvhp0 究極のオールドセイコーだな。半年前ぐらいにも 1 個体出てきて 12 万ぐらいだった気が。
整備とか考えるとさすがに手は出せない。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1044704701
整備とか考えるとさすがに手は出せない。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1044704701
787Cal.7743 (スプッッ Sd12-wM1Z)
2022/03/31(木) 23:51:03.30ID:eTTUCHM7d ジャガールクルトのWW2モデルのゼンマイ切れたヤツ持ってるが、このレベルになると不動でも愛しちゃう。20万くらいの時計だと、不動品は治さないと愛せないが…なんか、死んでる、と言う感じ。王子さま王女さまには、ネクロフォビズムに至りて候.
788Cal.7743 (スプッッ Sd12-wM1Z)
2022/03/31(木) 23:54:28.75ID:eTTUCHM7d 時の君の針が 乱れ始めだしたヨル
神様、どうかせめて人間らしく.
神様、どうかせめて人間らしく.
789Cal.7743 (スプッッ Sd12-wM1Z)
2022/03/31(木) 23:55:41.87ID:eTTUCHM7d 之は 紛う無き事変だらうに 哀しき 虚しき流れ…
790Cal.7743 (ワッチョイ 1278-nb//)
2022/04/01(金) 09:06:24.71ID:f1b1QCsV0 >>786
せやな。これとタイムキーパーと GS 1st は特別感がある。
せやな。これとタイムキーパーと GS 1st は特別感がある。
791Cal.7743 (ワッチョイ 9228-QwVt)
2022/04/01(金) 14:23:44.00ID:eISK6TwN0792Cal.7743 (ワッチョイ 9228-QwVt)
2022/04/01(金) 14:37:39.76ID:eISK6TwN0 でもこのラインで黒馬か茶馬でたら買うかな
793Cal.7743 (ワッチョイ a260-odgo)
2022/04/01(金) 14:39:54.24ID:B15JD4mv0 過去の栄光にばかり頼ってるな
おっさんの武勇伝
ジジイの昔話
氷河期負け組ネラーの学歴自慢
おっさんの武勇伝
ジジイの昔話
氷河期負け組ネラーの学歴自慢
794Cal.7743 (ワッチョイ 9228-QwVt)
2022/04/01(金) 14:40:45.83ID:eISK6TwN0 おっと今日は4月1日…
795Cal.7743 (ワッチョイ 1278-nb//)
2022/04/01(金) 16:56:23.37ID:f1b1QCsV0 どうなんだろ本当に出るのかな? でもまだ Wired by Tomoki Sukezane (AGAV014 とか) の方がデザインが良かった。
796Cal.7743 (ワッチョイ ad32-H2Qw)
2022/04/01(金) 23:36:01.49ID:BI82t7cT0 やるならオメガばりの究極にオリジナルに忠実なデザインで中身と外装レベルを最強にアップグレードしたものを出してくれ
SBDX019が何故あれだけ人気なのか、セイコーさんは分かってるんだろ?
SBDX019が何故あれだけ人気なのか、セイコーさんは分かってるんだろ?
797Cal.7743 (ワッチョイ 2328-ohHn)
2022/04/02(土) 13:39:00.35ID:jXk//DpR0 SEIKO SPEEDTIMER SOLER POGUE SBDL093
Caliber:Solar Quartz V192
Diameter:40mm
Glass:Sapphire
Wr:10BAR
Price:\74,800
August 2022
らしいが…結局4月バカなんかこれ?
中途半端に価格が高いのもよくわからん
Caliber:Solar Quartz V192
Diameter:40mm
Glass:Sapphire
Wr:10BAR
Price:\74,800
August 2022
らしいが…結局4月バカなんかこれ?
中途半端に価格が高いのもよくわからん
798Cal.7743 (ワッチョイ 2378-WKMx)
2022/04/02(土) 19:47:14.74ID:L/oBlvrm0 オールドセイコースレで、最新の復刻モデルの話ししてもな...
ところでよ。セイコーの型式変遷とか詳しくまとまってないか? こういう理解でおk ?
1、2 の情報が少ない。
1. 1950 年代?: 4 もしくは 5 桁 (型式なのか、ケースだのみの型式なのか不明)
2. 1950 年代 中盤- 1960 年代前半まで: アルファベット 1 文字 + 5 桁 + (アルファベット 1-2 文字 付随するのもある)
3. 1960 年代前半から - 1990 年代前半 : ムーブメント型式 4 桁 - ケース型式 4 桁
4. 1990 年代後半 から: アルファベット4文字と、数字 3 桁
2. が知りたい。
調べた限り、ムーブとケースが全く同じでも、針とインデックスの夜光の有無とかで型式が違うのでクッソ多い。
ところでよ。セイコーの型式変遷とか詳しくまとまってないか? こういう理解でおk ?
1、2 の情報が少ない。
1. 1950 年代?: 4 もしくは 5 桁 (型式なのか、ケースだのみの型式なのか不明)
2. 1950 年代 中盤- 1960 年代前半まで: アルファベット 1 文字 + 5 桁 + (アルファベット 1-2 文字 付随するのもある)
3. 1960 年代前半から - 1990 年代前半 : ムーブメント型式 4 桁 - ケース型式 4 桁
4. 1990 年代後半 から: アルファベット4文字と、数字 3 桁
2. が知りたい。
調べた限り、ムーブとケースが全く同じでも、針とインデックスの夜光の有無とかで型式が違うのでクッソ多い。
799Cal.7743 (アウアウウー Sae9-GgWZ)
2022/04/02(土) 21:19:04.40ID:41kowZina J14070とかはトンボ本にはケースナンバーって書いてあったような
リファレンスナンバーなら当時のカタログに載ってるのでは
ネットに出回ってるpdfには抜けがあって60年の次が66年と、60年12月に発売されたGS1stの現役時代が丸々飛んでるけど…
稀にヤフオク等にカタログの現物が出てくるけどこの前2万とか行ってた
ちなリファレンスナンバーが英字+数字になったのは75年(例・61GSVFA銀文字盤=GAA010)
数字4桁+4桁のはこれもリファレンスナンバーと言うよりケースナンバーだと思う、5740-8000なんて5.5振動の5740Bと10振動の5740Cの両方に使われてるし
リファレンスナンバーなら当時のカタログに載ってるのでは
ネットに出回ってるpdfには抜けがあって60年の次が66年と、60年12月に発売されたGS1stの現役時代が丸々飛んでるけど…
稀にヤフオク等にカタログの現物が出てくるけどこの前2万とか行ってた
ちなリファレンスナンバーが英字+数字になったのは75年(例・61GSVFA銀文字盤=GAA010)
数字4桁+4桁のはこれもリファレンスナンバーと言うよりケースナンバーだと思う、5740-8000なんて5.5振動の5740Bと10振動の5740Cの両方に使われてるし
800Cal.7743 (ワッチョイ 2378-7sUY)
2022/04/02(土) 23:12:09.61ID:L/oBlvrm0801Cal.7743 (ワッチョイ 2378-7sUY)
2022/04/02(土) 23:17:03.40ID:L/oBlvrm0 >>800
途中で書き込んじまった。
>リファレンスナンバーなら当時のカタログに載ってるのでは
J14070 とかの形式については無いんだなこれが、オクの画像とかから自分でデータ集めてるが、マジでくっそ多い。針の違いだけで型式違うとかある。
ネットにカタログある時代の物でも載ってない仕様とかもある。
途中で書き込んじまった。
>リファレンスナンバーなら当時のカタログに載ってるのでは
J14070 とかの形式については無いんだなこれが、オクの画像とかから自分でデータ集めてるが、マジでくっそ多い。針の違いだけで型式違うとかある。
ネットにカタログある時代の物でも載ってない仕様とかもある。
802Cal.7743 (ワッチョイ ad23-Alf8)
2022/04/02(土) 23:58:35.81ID:fNjS49W00 以前時計店で聞いた話によると、5桁の数字はケースナンバーで、たとえば14030だと前の2桁がケース径(14型)を表し、J14030とかのJは半を表しJ14だと14半(14.5型)という意味らしいです
803Cal.7743 (ワッチョイ 2378-WKMx)
2022/04/07(木) 15:00:49.57ID:IfjET5KF0 何週間か監視してたけど結局だれも入札せずに、出品やめちゃったね。
タイトルに 'アルピニスト' とでも入れれば、検索に引っ掛るのに。
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1044594934?cpt_s=onlineads&cpt_m=webdr&cpt_c=webrtb&cpt_n=186322
タイトルに 'アルピニスト' とでも入れれば、検索に引っ掛るのに。
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1044594934?cpt_s=onlineads&cpt_m=webdr&cpt_c=webrtb&cpt_n=186322
804Cal.7743 (ワッチョイ 2378-WKMx)
2022/04/07(木) 15:03:22.24ID:IfjET5KF0 >>803
広告から行ったらへんなアフリエイトみたいの付いてた。飛べなかったらこっちで。
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1044594934
広告から行ったらへんなアフリエイトみたいの付いてた。飛べなかったらこっちで。
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1044594934
806Cal.7743 (ワッチョイ 6278-8YOK)
2022/04/09(土) 19:15:57.62ID:0+x39Ypg0 和光の 2 階でビンテージの GS をセイコーが再整備して販売しているの知らなかった。
https://www.webchronos.net/features/70676/
https://www.webchronos.net/features/70676/
808Cal.7743 (アウアウウー Sabb-hlI8)
2022/04/09(土) 20:59:23.44ID:/EVoFa/Ma 公式に保証つけてメンテしたものとか1stや44なら現行メカニカルなみの価格になるんじゃないの
VFAとか200〜300行く気がする
VFAとか200〜300行く気がする
809Cal.7743 (ワッチョイ 6278-8YOK)
2022/04/09(土) 21:05:58.38ID:0+x39Ypg0810Cal.7743 (ワッチョイ 478f-UNvm)
2022/04/09(土) 23:30:36.68ID:qKowsi210 61VFAがいくらぐらいか気になる
811Cal.7743 (スフッ Sd02-ukTK)
2022/04/09(土) 23:40:46.76ID:XJifVU5Od 古いやつでも文字板再生とか、ちゃんと修復するサービスやってくれ
812Cal.7743 (ワッチョイ 1260-aPSL)
2022/04/10(日) 08:10:38.66ID:WhVHTwhX0813Cal.7743 (ワッチョイ 1260-aPSL)
2022/04/10(日) 08:15:13.95ID:WhVHTwhX0 昭和レトロ感の演出に蛇腹ベルトは欠かせない
814Cal.7743 (ワッチョイ 6278-8YOK)
2022/04/10(日) 10:42:45.61ID:sfOyZZ3b0 >>810
行った時は 5 台あって 4520-8020 と 6185 が 300 万越え, 56GS (金無垢), 45GS(だったか?), 6145(6146?) が 100 万ちょいだったと思う。
あと応対してもらった年配の男性店員の知識が半端ではない。生産期間とか仕様までほぼ暗記しているんじゃないかと思う。
GS 1st の SS と金無垢ケースの話振ったら、おもしろい話し聞けた。店員さんの立場あるので、内容は書かないが。
行った時は 5 台あって 4520-8020 と 6185 が 300 万越え, 56GS (金無垢), 45GS(だったか?), 6145(6146?) が 100 万ちょいだったと思う。
あと応対してもらった年配の男性店員の知識が半端ではない。生産期間とか仕様までほぼ暗記しているんじゃないかと思う。
GS 1st の SS と金無垢ケースの話振ったら、おもしろい話し聞けた。店員さんの立場あるので、内容は書かないが。
815Cal.7743 (ブーイモ MM3e-SihN)
2022/04/10(日) 12:28:15.59ID:BWwDt6IeM816Cal.7743 (テテンテンテン MM8e-UNvm)
2022/04/11(月) 08:37:21.39ID:b89qQjoKM817Cal.7743 (ワッチョイ 6278-8YOK)
2022/04/11(月) 16:19:13.66ID:iLDjMyQZ0 売れたら商品入れ代るので注意な。あと、何が入荷されるかはわかんないらしい。
お得意様とかになれば、入荷したら先に教えてもらえるかもしれんが。
お得意様とかになれば、入荷したら先に教えてもらえるかもしれんが。
818Cal.7743 (ワッチョイ 179d-SmHq)
2022/04/19(火) 22:11:36.31ID:tZSOcmUq0 来週の26日にNHKBSプレミアムでやるレストア版プロジェクトXはセイコーアストロン回だって。予約録画しとこ。
819Cal.7743 (ワッチョイ 2678-TQlY)
2022/04/26(火) 22:21:53.87ID:BLLf9J4B0 昔のムーブの稼働時間についてまとめてあるとことかないか? 56GSが不調で気になっている。
820Cal.7743 (ワッチョイ 2678-tYxu)
2022/04/28(木) 17:09:50.20ID:S18gv7Ks0 ちょっと目を離した隙に売れてた。まさか 4 万円代まで下げるとは。
価値の分る人に、渡ってほしす。
ttps://jp.mercari.com/item/m81927717007
価値の分る人に、渡ってほしす。
ttps://jp.mercari.com/item/m81927717007
822Cal.7743 (ワッチョイ 2628-g9NX)
2022/04/28(木) 18:57:42.25ID:RKqU3cuL0 メダリオン溶けてる時点でいらんわ
823Cal.7743 (テテンテンテン MM34-j1tD)
2022/04/28(木) 19:23:08.67ID:VBnQhh8JM レオンガルフやな(笑)
824Cal.7743 (ワッチョイ 2678-tYxu)
2022/04/28(木) 20:34:15.75ID:S18gv7Ks0 メルカリにも来たか。
ttps://jp.mercari.com/item/m27427318215
ttps://jp.mercari.com/user/profile/534753494
ttps://jp.mercari.com/item/m27427318215
ttps://jp.mercari.com/user/profile/534753494
825Cal.7743 (スフッ Sd70-myDV)
2022/04/29(金) 16:47:05.12ID:SqeICSSMd >>818
ずいぶん昔に観たけど、冒頭の昔の組立の映像が亀戸マークのマチックPなんだよね。諏訪の時計じゃない、みたいな
ずいぶん昔に観たけど、冒頭の昔の組立の映像が亀戸マークのマチックPなんだよね。諏訪の時計じゃない、みたいな
826Cal.7743 (ワントンキン MM3e-rYrL)
2022/04/29(金) 18:33:14.19ID:t9+w0tf8M ヤフオク、ボウの取れてる1/100秒計測の89ST、このまま終わるのだろか。ストップウオッチなんて人気ないのかね
これの寒冷地仕様が出ないかなぁ
これの寒冷地仕様が出ないかなぁ
827Cal.7743 (ワッチョイ a796-Nh0L)
2022/04/30(土) 13:27:41.41ID:QJBWvYTj0 プロジェクトX見たけど
クオーツ以前は全然駄目だったような印象にしたいのか
天文台コンクールや天文台クロノ検定の実績は完全スルーで
クオーツにしても回路を手作業で半田付けしたことには触れないし
内容薄すぎた
クオーツ以前は全然駄目だったような印象にしたいのか
天文台コンクールや天文台クロノ検定の実績は完全スルーで
クオーツにしても回路を手作業で半田付けしたことには触れないし
内容薄すぎた
828Cal.7743 (ワッチョイ bb78-X/3m)
2022/05/15(日) 00:54:17.15ID:UZITCBcv0 またオクに初代ローレル出てるな。
829Cal.7743 (ワッチョイ c9ca-pIuf)
2022/05/15(日) 20:55:01.86ID:+6p/3XMI0830Cal.7743 (アウアウウー Sa31-k6zu)
2022/05/15(日) 20:56:09.49ID:DDENcv+La プロジェクトXが何年前の番組か知らないとか何歳だよ
831Cal.7743 (ワッチョイ 0b9d-p1sZ)
2022/05/18(水) 22:08:16.58ID:i/W9kbj70 メルカリでがらくた売ってるとこんなこと言われんのか
https://jp.mercari.com/item/m57879711903
https://jp.mercari.com/item/m57879711903
832Cal.7743 (ワッチョイ ef6c-mZ9X)
2022/05/18(水) 22:25:14.30ID:LRFk03dJ0 この質問者気持ちワル
833Cal.7743 (ワッチョイ 0b9d-p1sZ)
2022/05/18(水) 22:35:21.25ID:i/W9kbj70 オクの方が平和だな
834Cal.7743 (ワッチョイ b389-8EAX)
2022/05/18(水) 22:45:33.24ID:v1WWN87v0 すげえな、こんなん相手するとかめんどくさすぎるわ
ブロックしないのは偉いのか単純に知らないのか
ブロックしないのは偉いのか単純に知らないのか
835Cal.7743 (ワッチョイ 2b9d-lSQU)
2022/05/19(木) 07:05:33.96ID:WQkbIyPq0 こんなのブロックしないで相手にすると疲れるだけだよな
836Cal.7743 (ワッチョイ bb78-X/3m)
2022/05/19(木) 09:57:17.68ID:n8Nnr+9k0 とりあえず通報した。
オクとメルカリでそれぞれ 30 件ぐらい取引実績あるけど。メルカリはトラブルが多くて困る。
オクとメルカリでそれぞれ 30 件ぐらい取引実績あるけど。メルカリはトラブルが多くて困る。
838Cal.7743 (ブーイモ MMb3-Y5wD)
2022/05/19(木) 12:14:48.94ID:0ytClCAZM メルカリはあまりにも民度が低いので使う気になれない
839Cal.7743 (ワッチョイ bb78-X/3m)
2022/05/19(木) 19:40:59.67ID:n8Nnr+9k0840Cal.7743 (ワッチョイ bb78-X/3m)
2022/05/19(木) 20:37:11.56ID:n8Nnr+9k0841Cal.7743 (ワッチョイ 0b9d-p1sZ)
2022/05/19(木) 22:18:49.48ID:A6b4jPUp0 質問者のプロフィール見たけど神経質やクレーマー気質はご遠慮て
842Cal.7743 (ワッチョイ 2b9d-lSQU)
2022/05/19(木) 22:34:10.43ID:WQkbIyPq0 自分のこと書いてるんじゃん。こういうのに当たったら不幸だね
843Cal.7743 (アウアウウー Sa31-k6zu)
2022/05/19(木) 22:40:24.08ID:qA6APOFva844Cal.7743 (ワッチョイ 0b9d-p1sZ)
2022/05/19(木) 23:02:47.73ID:A6b4jPUp0 パイロットウオッチはアリエクで800円しないね
845Cal.7743 (ワッチョイ bb78-X/3m)
2022/05/19(木) 23:12:25.03ID:n8Nnr+9k0 セイコーの mod もアウトやろ。
846Cal.7743 (ワッチョイ 0b9d-p1sZ)
2022/05/19(木) 23:52:18.44ID:A6b4jPUp0 売れてるラドーもebayでインドから半値で仕入れてんな
847Cal.7743 (ワッチョイ 89e3-vQUp)
2022/05/20(金) 01:55:58.68ID:qEmIKlYe0 時計詳しい人
90年代に買ったローレル丸型ノンデイト手巻き
ケースは銀ベースでフチは18金の輪っか装飾
今、いくら位になりますか
90年代に買ったローレル丸型ノンデイト手巻き
ケースは銀ベースでフチは18金の輪っか装飾
今、いくら位になりますか
848Cal.7743 (ワッチョイ 1a78-TAAe)
2022/05/21(土) 23:54:55.04ID:EC3TASct0 4 桁の機械で、83系とか51系ってやっぱ微妙? 83がマチックとビジネスA、51はマチックとファイブぐらいか?
低価格帯の66 系とか、特殊用途の機械を除くと GS か KS に採用されてないのこの 2 つぐらいだよな。
低価格帯の66 系とか、特殊用途の機械を除くと GS か KS に採用されてないのこの 2 つぐらいだよな。
849Cal.7743 (ワッチョイ dbf0-8DE0)
2022/05/22(日) 00:32:36.27ID:RwpLJGel0 手巻きのトモニー見つけた
2000円でGET
2000円でGET
850Cal.7743 (ワッチョイ 4e89-Qv/u)
2022/05/24(火) 21:32:08.91ID:ieaCfiWA0 いいね入れて値下げ待ちしてたキングセイコーが先に買われたわ
まあしゃあない…
まあしゃあない…
851Cal.7743 (ワッチョイ f39d-8PZ3)
2022/05/24(火) 22:41:09.11ID:hJPVuVmU0 オクにリダン文字盤の61GSスペシャル出てるけど、これって前にも見た気がするんだけど出品者が知らずに買っちゃって転売してるんだろうか
852Cal.7743 (ワッチョイ 639d-BYvE)
2022/05/26(木) 21:04:27.79ID:8m72D4340853Cal.7743 (ワッチョイ 4e89-Qv/u)
2022/05/26(木) 22:23:02.58ID:RZKRUpk60 >>852
べつになにもややこしくないよ
そもそも「ジャンクのまとめ売り」というものは、大した価値のない山の中に少数の目玉を埋め込んで引き取らせるやり方なのに
その目玉だけを値切って買おうとアレコレ、マナーも悪く画策するもんだから当然売り手側は面白くないよねってだけの話
べつになにもややこしくないよ
そもそも「ジャンクのまとめ売り」というものは、大した価値のない山の中に少数の目玉を埋め込んで引き取らせるやり方なのに
その目玉だけを値切って買おうとアレコレ、マナーも悪く画策するもんだから当然売り手側は面白くないよねってだけの話
854Cal.7743 (ワッチョイ 639d-BYvE)
2022/05/27(金) 21:37:10.88ID:Btr/RlL80 動作未確認のジャンク品で状態よかったらラッキーくらいにしか思わんがな
いちいち確認せんわ
いちいち確認せんわ
855Cal.7743 (ワッチョイ 4a78-4S/O)
2022/06/08(水) 01:37:22.68ID:i4Mstr/l0 やっぱり捩じ込み式の竜頭は水に強いよな、この点はロレックスが羨ましい。特にこの時期は...
オールドセイコーだと、シルバーウェーブ系とダイバーぐらいしかないし。
オールドセイコーだと、シルバーウェーブ系とダイバーぐらいしかないし。
856Cal.7743 (ワッチョイ 9d23-8ier)
2022/06/08(水) 03:17:51.83ID:6TjjR/8J0 自分は機械式のネジ込み式竜頭は苦手です
サードダイバーのネジ山を壊した事があるので…
サードダイバーのネジ山を壊した事があるので…
857Cal.7743 (ワッチョイ 4a78-4S/O)
2022/06/08(水) 08:54:29.85ID:i4Mstr/l0 好みは色々あると思うが、文字盤に損傷がある個体が多いと思う。70 年代の 56KS とか 61GS でも結構見るし。
舶来品の方が高いので大切にされただけという説もあるが。
舶来品の方が高いので大切にされただけという説もあるが。
858Cal.7743 (ワッチョイ 4a78-4S/O)
2022/06/10(金) 22:03:43.53ID:QbpByjP50 セイコーの純正SSブレスで、ロゴないやつってあったの?
オクで購入したセイコーマチック (cal. 394) にオイスタータイプが着いて来たんだけど、前のオーナーは純正と言っている。信じてはいないが...
昔の板を曲げた中空になっているやつ。
あんまり伸びもない状態だし、軽くて気にいっている。
オクで購入したセイコーマチック (cal. 394) にオイスタータイプが着いて来たんだけど、前のオーナーは純正と言っている。信じてはいないが...
昔の板を曲げた中空になっているやつ。
あんまり伸びもない状態だし、軽くて気にいっている。
859Cal.7743 (ワッチョイ 6abc-VpJC)
2022/06/10(金) 23:01:12.20ID:BlA8vywG0 今日見たら金張りの金が一部剥がれてた
悲しい
悲しい
860Cal.7743 (ワッチョイ 6323-zLTC)
2022/06/11(土) 12:31:52.67ID:j9U/Rbbz0861Cal.7743 (ワッチョイ c39d-jzoI)
2022/06/11(土) 18:03:19.99ID:WK355uji0 >>858
ウチのビジネスA(1967年、ワンピースの8306)のメッシュブレスもバックルにロゴないなぁ。落札したときは社外ブレスって書いてあったケド調べたら純正っぽい。
ウチのビジネスA(1967年、ワンピースの8306)のメッシュブレスもバックルにロゴないなぁ。落札したときは社外ブレスって書いてあったケド調べたら純正っぽい。
862Cal.7743 (ワッチョイ ff78-leS1)
2022/06/12(日) 21:24:50.31ID:dluPR+IE0863Cal.7743 (ワッチョイ c39d-W1c5)
2022/06/13(月) 00:11:16.94ID:/ceAQEZ90 ここに居る方はアドバンは
興味ないのかな?
ビックリマンのキラっぽくって
結構好きなんだが。
興味ないのかな?
ビックリマンのキラっぽくって
結構好きなんだが。
864Cal.7743 (ワッチョイ 6323-zLTC)
2022/06/13(月) 01:17:50.27ID:BGLchrGW0865Cal.7743 (ワッチョイ 6323-zLTC)
2022/06/13(月) 01:20:40.25ID:BGLchrGW0 >>863
確かにビックリマンのキラシールっぽいのも3本ありましたわw
確かにビックリマンのキラシールっぽいのも3本ありましたわw
866Cal.7743 (スプッッ Sd1f-JWJ1)
2022/06/13(月) 08:36:05.30ID:bwnRA/WId867Cal.7743 (ワッチョイ c39d-jzoI)
2022/06/13(月) 09:33:45.16ID:bzqEs8zD0 アドヴァンといえば最狂デザインのコレ
https://makeshop-multi-images.akamaized.net/watchcolle/shopimages/57/07/3_000000000757.jpg?1516083032
稀にオクに出てきて美品はスゲー値段になってる
https://makeshop-multi-images.akamaized.net/watchcolle/shopimages/57/07/3_000000000757.jpg?1516083032
稀にオクに出てきて美品はスゲー値段になってる
869Cal.7743 (ワッチョイ ff28-zkCy)
2022/06/13(月) 12:54:13.16ID:yduM9mzp0870Cal.7743 (ワッチョイ c39d-W1c5)
2022/06/13(月) 13:38:04.45ID:/ceAQEZ90871Cal.7743 (アウアウウー Sa67-J7ds)
2022/06/13(月) 22:27:12.72ID:PYgqBvXAa872Cal.7743 (ワッチョイ c39d-W1c5)
2022/06/14(火) 00:40:32.59ID:vl7TY+410873Cal.7743 (ワッチョイ c39d-W1c5)
2022/06/15(水) 23:18:29.18ID:fUmznZMl0 SEIKOってよくコラボウォッチ
出してるけど
(ワンピースやらジョジョやら)
ビンテージでもそういうのって
出してたんだろうか?
出してるけど
(ワンピースやらジョジョやら)
ビンテージでもそういうのって
出してたんだろうか?
875Cal.7743 (ワッチョイ 239d-o1Sx)
2022/06/17(金) 22:49:10.67ID:TkAX6lgK0 好きでよくサイトを見ていた時計屋があるんだが
オクで落札したモノを3倍以上の価格で出品しているのを
何度も見つけてしまうと複雑な気持ちになるのはわしだけだろうか
オクで落札したモノを3倍以上の価格で出品しているのを
何度も見つけてしまうと複雑な気持ちになるのはわしだけだろうか
876Cal.7743 (スッップ Sd1f-zkCy)
2022/06/17(金) 23:06:03.84ID:4eTntIubd 仕入れ価格の3倍程度なら普通じゃね?
877Cal.7743 (ワッチョイ 239d-o1Sx)
2022/06/17(金) 23:34:32.60ID:TkAX6lgK0 仕入れ先がオクってとこがちょっと寂しいんだわ
878Cal.7743 (ワッチョイ a333-CjGM)
2022/06/17(金) 23:42:29.39ID:WPhl+xv50 本みたいに市場が立つわけじゃないだろうし
ヤフオクじゃないしてもebayとかで勝ってる業者は多そうだけどな
そのへんの流通事情って興味はある
ヤフオクじゃないしてもebayとかで勝ってる業者は多そうだけどな
そのへんの流通事情って興味はある
879Cal.7743 (ワッチョイ e39d-bfeS)
2022/06/18(土) 00:51:47.17ID:Tzx9UvbF0 できれば一般市場からは仕入れて欲しくないなって
仕入れ価格が丸わかりじゃ夢がない
勝手な希望です
仕入れ価格が丸わかりじゃ夢がない
勝手な希望です
880Cal.7743 (エムゾネ FFba-rvTB)
2022/06/18(土) 13:52:02.86ID:b4f35i0rF 市はあるのよ
質屋とか業者向けの。一般人もいけるのかな
質屋とか業者向けの。一般人もいけるのかな
881Cal.7743 (スッップ Sdba-/Z3s)
2022/06/18(土) 14:02:58.16ID:W0rJDwUTd882Cal.7743 (エムゾネ FFba-rvTB)
2022/06/18(土) 14:52:04.30ID:SAUHBQuaF 参加に古物商許可いるやつとかもあるよ
883Cal.7743 (ワッチョイ 5f33-UYXi)
2022/06/18(土) 21:26:08.04ID:vWV4aoAx0 古物商持ってる時計屋のオヤジさんに聞いたけど
解体業者や遺品整理のオークションなんかは古物商持ってても入れてくんないんだって
時計や宝石類だけの目的だとダメでなんでも買う業者じゃなきゃ入れないとかルールあるんだってさ
もしかしたら地方の独自ルールかも知れんけど
解体業者や遺品整理のオークションなんかは古物商持ってても入れてくんないんだって
時計や宝石類だけの目的だとダメでなんでも買う業者じゃなきゃ入れないとかルールあるんだってさ
もしかしたら地方の独自ルールかも知れんけど
884Cal.7743 (ワッチョイ 8333-/Z3s)
2022/06/18(土) 21:33:10.70ID:BFVKycFa0 >>883
そういう一次業者?みたいのが最初にまとめて買い取るなら、その業者が次は品目ごとに専門の二次業者に売って、さらにそれを時計屋が買って…みたいな流れがあるはず
時計だけの市場があるなら一次から二次業者ないし二次から三次で取りするときでしょうね
そういう一次業者?みたいのが最初にまとめて買い取るなら、その業者が次は品目ごとに専門の二次業者に売って、さらにそれを時計屋が買って…みたいな流れがあるはず
時計だけの市場があるなら一次から二次業者ないし二次から三次で取りするときでしょうね
885Cal.7743 (ワッチョイ 0b9d-BAHZ)
2022/06/20(月) 23:20:50.77ID:/FGlwQWf0 ロードマチックとか
キングセイコーバナックの
派手な文字盤は当時どういう層に
向けて作られたの?
昔のリーマンのおじさんって
あんなカットガラスの時計を
キラキラさせていたの?
キングセイコーバナックの
派手な文字盤は当時どういう層に
向けて作られたの?
昔のリーマンのおじさんって
あんなカットガラスの時計を
キラキラさせていたの?
886Cal.7743 (ドコグロ MM92-kCDH)
2022/06/21(火) 00:03:25.24ID:zR/ipFsnM 若者向けでしょ?少なくともアドバンやアクタスの派手なのは。サイケデリックブームでああいう奇抜で派手な柄が流行っていたし
しかし価格帯からいったら、バナックはキングセイコーより高かった訳だし、ロードマチックも中級機だし、ターゲット層がよく解らないね
しかし価格帯からいったら、バナックはキングセイコーより高かった訳だし、ロードマチックも中級機だし、ターゲット層がよく解らないね
887Cal.7743 (ワッチョイ 0b9d-BAHZ)
2022/06/21(火) 00:20:37.56ID:AR1lB01y0 >>886
そうなんですよね。
ロードマチックは今の物価に
直すと確か10万位な
感じなんですよね。
なるほど…サイケデリックブームですか。
社会全体が派手だったんですかね~
面白い時代だったんだろうなぁ…
そうなんですよね。
ロードマチックは今の物価に
直すと確か10万位な
感じなんですよね。
なるほど…サイケデリックブームですか。
社会全体が派手だったんですかね~
面白い時代だったんだろうなぁ…
888Cal.7743 (アウアウウー Sa47-6JsC)
2022/06/21(火) 00:28:12.15ID:X9Mtjha1a 現在で言うとガランテでは、シリーズ終わったけど
当時はクォーツも派手なのあるけどバナックやアドバンほど派手なのは自動巻きにしかないので、クォーツショックでダブ付いた自動巻きムーブを売り捌くための苦肉の策があれだったんじゃないかと思ってる
当時はクォーツも派手なのあるけどバナックやアドバンほど派手なのは自動巻きにしかないので、クォーツショックでダブ付いた自動巻きムーブを売り捌くための苦肉の策があれだったんじゃないかと思ってる
889Cal.7743 (ワッチョイ 1aa1-73Oe)
2022/06/22(水) 21:36:22.58ID:C9EO7RzK0 シャリオ手巻き 2220-0430を拾った
ベルトがなかったので、18mmのNATOを付けた
シンプルでいい
https://i.imgur.com/DMVzENU.jpg
平置き
https://i.imgur.com/oKC4V0H.jpg
12時上
https://i.imgur.com/HYhLvNF.jpg
竜頭下
https://i.imgur.com/a10lHA3.jpg
やや遅れる傾向かな
でもまあ、2針だし、あまり気にしなくても良かろう
ベルトがなかったので、18mmのNATOを付けた
シンプルでいい
https://i.imgur.com/DMVzENU.jpg
平置き
https://i.imgur.com/oKC4V0H.jpg
12時上
https://i.imgur.com/HYhLvNF.jpg
竜頭下
https://i.imgur.com/a10lHA3.jpg
やや遅れる傾向かな
でもまあ、2針だし、あまり気にしなくても良かろう
890Cal.7743 (ワッチョイ 8a60-sER5)
2022/06/22(水) 22:02:26.06ID:8xokOC5x0 聞いた話
カラー文字板やカットガラスの時計はブルーカラー層に特によく売れたみたい
70年代は腕時計が本当によく売れた時代で、
時計屋さんはカバンに商品をいっぱいつめて
毎日あちこちの工場なんかに出張して昼休みに労働者にローンとか組ませて売ってたとのこと
そういう営業でよく売れたのがあの派手な感じの腕時計とのこと
カラー文字板やカットガラスの時計はブルーカラー層に特によく売れたみたい
70年代は腕時計が本当によく売れた時代で、
時計屋さんはカバンに商品をいっぱいつめて
毎日あちこちの工場なんかに出張して昼休みに労働者にローンとか組ませて売ってたとのこと
そういう営業でよく売れたのがあの派手な感じの腕時計とのこと
891Cal.7743 (ワッチョイ 8a60-sER5)
2022/06/22(水) 22:09:38.15ID:8xokOC5x0892Cal.7743 (オッペケ Sr3b-SGJy)
2022/06/22(水) 23:39:16.62ID:hvJBzGkcr 拾うわけない
893Cal.7743 (アウアウウー Sa47-6JsC)
2022/06/22(水) 23:52:30.82ID:kV1ny0/oa 拾ったんなら交番行きなされ
894Cal.7743 (ワッチョイ 1aa1-73Oe)
2022/06/23(木) 00:01:45.82ID:cKa2JtYX0 「拾う」と言うてもこれだけの意味があるんだがね
https://i.imgur.com/f3Cktkh.jpg
https://i.imgur.com/f3Cktkh.jpg
895Cal.7743 (ワッチョイ 0b9d-BAHZ)
2022/06/23(木) 00:17:28.23ID:IzXfbNr+0896Cal.7743 (オッペケ Sr3b-SGJy)
2022/06/23(木) 00:18:06.28ID:w38EWCojr 普通は拾うは拾うとしか取られないよ?
897Cal.7743 (ワッチョイ 1aa1-73Oe)
2022/06/23(木) 01:06:03.87ID:cKa2JtYX0 >>896みたいな国語が苦手な人もいるから、学び直しのためにね、わざわざ辞書を示して教えてあげたんだよ
俺は優しいんだ
俺は優しいんだ
898Cal.7743 (オッペケ Sr3b-SGJy)
2022/06/23(木) 08:28:24.79ID:ayNBEUqpr 必ずこの手の返しすると思ったら案の定w
熱くならなくていいのに
熱くならなくていいのに
899Cal.7743 (オッペケ Sr3b-SGJy)
2022/06/23(木) 08:30:11.73ID:ayNBEUqpr マウント取ろうとしてるのが痛々しいw
900Cal.7743 (オッペケ Sr3b-NI65)
2022/06/23(木) 09:01:01.58ID:Nuzh3wtjr べつに「オクで落とした」でいいのに
なぜこねくり回すのか
なぜこねくり回すのか
901Cal.7743 (ブモー MMe6-DS1b)
2022/06/23(木) 11:04:41.47ID:tey2iMgtM オッペケがなんでこんなに必死なのか分からん
ここはオールドセイコースレなんだが
ここはオールドセイコースレなんだが
902Cal.7743 (ワッチョイ 1a78-5n2F)
2022/06/23(木) 12:00:00.06ID:xq96tqwv0 70年代のデザイン皆好きなのか、わいはどっちかと言うと60年代前半ぐらいまでのボンベダイヤルが好き。
初代のマチックとか。
初代のマチックとか。
903Cal.7743 (オッペケ Sr3b-SGJy)
2022/06/23(木) 12:29:57.63ID:gIYSH/b8r オッペケ二人居るのに一人と思い込んでそうだな
904Cal.7743 (オッペケ Sr3b-SGJy)
2022/06/23(木) 12:31:27.40ID:gIYSH/b8r オールドセイコースレなんだがと捨てたの突っ込みの因果関係が分からんが
906Cal.7743 (ワッチョイ 0b9d-RW72)
2022/06/23(木) 15:02:06.20ID:uwj0+xtD0 >>902
83マチックRのボンベダイヤルも上品でカッコいい。同じの二つ持ってるくらい気に入ってる。
83マチックRのボンベダイヤルも上品でカッコいい。同じの二つ持ってるくらい気に入ってる。
907Cal.7743 (スププ Sdba-aWUY)
2022/06/23(木) 16:02:42.29ID:OVZa0FsWd 6216-9000がいいね
4時位置リューズは好みが分かれるから、そういう意味だとマチックRのほうがいいか
4時位置リューズは好みが分かれるから、そういう意味だとマチックRのほうがいいか
908Cal.7743 (オッペケ Sr3b-NI65)
2022/06/23(木) 16:08:28.80ID:A2c2s9+4r こないだ広島電鉄車内でマチックのデイデイトつけてるオジサン見かけたわ、風防割れてた
オールドセイコー持ちと遭遇したの、これでやっと二人目だわ
お前らって実在するの?
オールドセイコー持ちと遭遇したの、これでやっと二人目だわ
お前らって実在するの?
909Cal.7743 (ワッチョイ 9a28-GvQ2)
2022/06/23(木) 16:42:25.68ID:tK6w7jAR0 セイコーは8本オールド持ってるけど腕につけることは無いわ
夏はもちろん冬でも暖房で時計着けてるとブレス内側に汗かいてるからオールドは外で着けない
湿気取り入れたボックスに入れて暗室で保管、月一で出して巻き上げて眺めてニヤニヤまた戻すの繰り返し
夏はもちろん冬でも暖房で時計着けてるとブレス内側に汗かいてるからオールドは外で着けない
湿気取り入れたボックスに入れて暗室で保管、月一で出して巻き上げて眺めてニヤニヤまた戻すの繰り返し
910Cal.7743 (ワッチョイ 1a78-5n2F)
2022/06/23(木) 17:15:28.90ID:xq96tqwv0911Cal.7743 (ワッチョイ 1a78-5n2F)
2022/06/23(木) 17:20:20.58ID:xq96tqwv0912Cal.7743 (ワッチョイ 1aa1-73Oe)
2022/06/23(木) 21:53:47.00ID:cKa2JtYX0 この時期はGショックかぶっ壊れてもいいような時計しか着けられないなあ
今年も酷暑らしいし…
今年も酷暑らしいし…
913Cal.7743 (ワッチョイ 87ca-I+Ib)
2022/06/23(木) 22:17:12.21ID:0ERUS1Ai0914Cal.7743 (ワッチョイ 736c-D1W8)
2022/06/23(木) 22:49:11.32ID:CeMwwh4L0 流石にこの時期は封印してるわ
金メッキとかやられるしな
金メッキとかやられるしな
915Cal.7743 (ワッチョイ 0b9d-BAHZ)
2022/06/24(金) 00:40:59.52ID:QDEARcBb0 よくビンテージ時計は
防水性バツって言うけど
当時の人は普通に使ってたんだよね?
パッキンだけちゃんとしとけば
いいって訳じゃないのかな?
防水性バツって言うけど
当時の人は普通に使ってたんだよね?
パッキンだけちゃんとしとけば
いいって訳じゃないのかな?
916Cal.7743 (スフッ Sdba-aWUY)
2022/06/24(金) 07:38:40.88ID:1EX7wEX+d 普通に風呂につけたまま入ったりね
防水ってだけでそんな扱い
防水ってだけでそんな扱い
917Cal.7743 (スッップ Sdba-RW72)
2022/06/24(金) 10:01:30.55ID:YMF7be8Zd 6306のsilver wave風呂の中でも大丈夫。最初は怖かったが全然曇らないから信用してる
918Cal.7743 (オッペケ Sr3b-NI65)
2022/06/24(金) 10:48:26.58ID:1/66hghCr 防水性云々は、保証できないんだから当たり前だけど
オールド販売店の自己防衛の意味もあるからね
オールド販売店の自己防衛の意味もあるからね
919Cal.7743 (ワッチョイ 5733-sER5)
2022/06/24(金) 11:23:16.71ID:LPY3JamF0 パッキンの劣化以外にパッキンが当たるシール面の腐食もあると思う
920Cal.7743 (テテンテンテン MMb6-KMrL)
2022/06/24(金) 12:25:29.15ID:J4IipVP9M 昔のSUSと今の時計の主流のSUS316はやっぱり違うのかね
パッキンの溝が錆びてるオールド多いけどああいうのは防水性怪しそうだ
パッキンの溝が錆びてるオールド多いけどああいうのは防水性怪しそうだ
921Cal.7743 (ワッチョイ 8f9d-yLkf)
2022/06/25(土) 00:51:59.77ID:jANnO9fp0 確かに、パッキンの溝の腐食は
防水性弱めてそう。
外装で一番ダメージ出やすいのって
実はパッキン部だよね。
色んな汚れに密着して触れ合ってるから
腐食しやすいんかな?
ビンテージ買ってまず裏蓋開けて
確認するけど、腐食してる事が多い。
ガッカリする。
>>917
シルバーウェーブってそんなに
防水性あるんですね!
ねじ込み式って凄いんですね…
そんな凄いならロードマチックの
シルバーウェーブ版買ってみようかな。
水の侵入経路考えたら
ガラス側、裏蓋、リューズ位しかないからそこらへんちゃんとしてたら
ビンテージでも年中使えるのかな🤔
セイコーの、ワンピースケースって防水性高める為にあんな構造にしたらしいけど、現在あまり見ないな事考えると
微妙だったんだろうか…
G構造も最近見かけないけど同じく
微妙だったんのかな?
防水性弱めてそう。
外装で一番ダメージ出やすいのって
実はパッキン部だよね。
色んな汚れに密着して触れ合ってるから
腐食しやすいんかな?
ビンテージ買ってまず裏蓋開けて
確認するけど、腐食してる事が多い。
ガッカリする。
>>917
シルバーウェーブってそんなに
防水性あるんですね!
ねじ込み式って凄いんですね…
そんな凄いならロードマチックの
シルバーウェーブ版買ってみようかな。
水の侵入経路考えたら
ガラス側、裏蓋、リューズ位しかないからそこらへんちゃんとしてたら
ビンテージでも年中使えるのかな🤔
セイコーの、ワンピースケースって防水性高める為にあんな構造にしたらしいけど、現在あまり見ないな事考えると
微妙だったんだろうか…
G構造も最近見かけないけど同じく
微妙だったんのかな?
922Cal.7743 (ワッチョイ 7f89-jj2E)
2022/06/25(土) 01:09:36.89ID:8l9h49vV0 ワンピースケースはメンテしづらいんだろうね
オールドはベゼルやら風防やらたまに割れるし
オメガのワンピースケースのやつ、コズミックも不人気
オールドはベゼルやら風防やらたまに割れるし
オメガのワンピースケースのやつ、コズミックも不人気
923Cal.7743 (ワッチョイ 0f23-WgFW)
2022/06/25(土) 04:00:58.24ID:jywKm53L0 でも現代の1000mダイバーもワンピースケースだしやはり利点はあるんでしょうね
56キングセイコーとかロードマチックのワンピースケースもプラ風防の機種は今でも保存状態が良いのが多い気がするし、ハードレックス風防の機種はにガラスパッキンの劣化で文字盤などがやられている個体が多いんだと思います
56キングセイコーとかロードマチックのワンピースケースもプラ風防の機種は今でも保存状態が良いのが多い気がするし、ハードレックス風防の機種はにガラスパッキンの劣化で文字盤などがやられている個体が多いんだと思います
924Cal.7743 (ワッチョイ 3f78-6e1y)
2022/06/25(土) 12:38:18.30ID:rNBAyHPX0 結局はオーナーにどれだけ大事にされたかなのかもしれん。
防水製の低いドレス系でも、雲上で水による文字盤のダメージとかあんまり見たことないし。
セイコーはスイス製に比べば安価だったろうし、酷使された個体も多そう。
ところで、木曜に出張があり、ついでに和光に行ってきたぜ。
2ビンテージのGS見てきた。45GS(SS), 45天文台, 56GS(SS), 61VFA(SS), 62GS(SS) があった。
あと、初代から9sまで試作文字盤とかデザイン設計書も展示してた。
あと、最新のGSのクロノだが外装をカスタムできるキャンペーンやってた。
防水製の低いドレス系でも、雲上で水による文字盤のダメージとかあんまり見たことないし。
セイコーはスイス製に比べば安価だったろうし、酷使された個体も多そう。
ところで、木曜に出張があり、ついでに和光に行ってきたぜ。
2ビンテージのGS見てきた。45GS(SS), 45天文台, 56GS(SS), 61VFA(SS), 62GS(SS) があった。
あと、初代から9sまで試作文字盤とかデザイン設計書も展示してた。
あと、最新のGSのクロノだが外装をカスタムできるキャンペーンやってた。
925Cal.7743 (テテンテンテン MM4f-3THJ)
2022/06/26(日) 08:14:35.19ID:KXTqYiQTM あーそうですか
926Cal.7743 (ワッチョイ 8f9d-yLkf)
2022/06/29(水) 00:29:00.12ID:3KhkIs8j0 最近ベルマチックが欲しい…
ベルマチックって玉数が少ない気がするけど、当時は不人気モデルだったのかな?
ベルマチックって玉数が少ない気がするけど、当時は不人気モデルだったのかな?
927Cal.7743 (ワッチョイ 0f33-GKPB)
2022/06/29(水) 00:42:47.17ID:7se3/s330 アラート付きってオーバーホール大変そうで中々手がでない
レビュートーメンとかそれなりに新しくて安いやつもあるんだけど…
レビュートーメンとかそれなりに新しくて安いやつもあるんだけど…
928Cal.7743 (ワッチョイ 0f23-WgFW)
2022/06/29(水) 03:20:11.54ID:MtZbuhAK0 ベルマチックは昭和42年から昭和53年頃まで販売された息の長い機種だったから当時はそれなりに売れていたんだと思う
クッションケースでちょっと面白いデザインの4006-6000が欲しい
クッションケースでちょっと面白いデザインの4006-6000が欲しい
929Cal.7743 (テテンテンテン MM4f-KKk4)
2022/06/29(水) 08:17:16.31ID:kM8UecOpM ベルマチックは弾数かなりある印象だね
デザインは割と好き
デザインは割と好き
930Cal.7743 (スププ Sd5f-CnVV)
2022/06/29(水) 11:26:18.44ID:jUb0LGb6d 7000のCラインケースが欲しいな
セイコーらしい7010とかは持ってる。時計集めもやめてたけど、数年前にベルマチックが無性に欲しくなり再開。子供の頃と違い自由になるお金が増えたせいでいろいろ立て続けに浪費
セイコーらしい7010とかは持ってる。時計集めもやめてたけど、数年前にベルマチックが無性に欲しくなり再開。子供の頃と違い自由になるお金が増えたせいでいろいろ立て続けに浪費
931Cal.7743 (オッペケ Sra3-jj2E)
2022/06/29(水) 11:31:32.84ID:HN1qyqkKr 大阪の某店でアシールドのアラームムーブメントをメンテしてもらったけど
追加料金三千円だったよ
ユーチューブにも上がってる
追加料金三千円だったよ
ユーチューブにも上がってる
932Cal.7743 (ワッチョイ 3fa1-WEH6)
2022/06/29(水) 14:54:31.76ID:ObtZs62y0 ベルマチックはオクだと結構高めだな
人気あるんだな
人気あるんだな
933Cal.7743 (テテンテンテン MM4f-k8K9)
2022/06/29(水) 20:24:04.44ID:7af7BwETM 時計コレクション眺めてると、復刻で一番欲しいのはセイコークラウンハマグリケースで、9Fと言わずなぁなぁで、だが実用的な高耐久クォーツで7-10万くらいのやつかなぁと。。元々が鉄道時計だから、9Fが似合うんだろうけど。。
まぁ、セイコーエッセンシャルでいいか
まぁ、セイコーエッセンシャルでいいか
934Cal.7743 (テテンテンテン MM4f-k8K9)
2022/06/29(水) 20:34:29.66ID:7af7BwETM SUR307を夜行なし針にModしたやつをして、軽く弄った125ccスクーターで通うラボでガツガツパソコンイジるリケダイガクセイ。に、むすこが育たないかなぁ。。で、俺に使い古したラボのカスタムパソコンとか、丁寧に焼いたスマホとかをどんどん流すだよ。
935Cal.7743 (ワッチョイ 8f9d-yLkf)
2022/06/29(水) 21:30:34.29ID:3KhkIs8j0 皆さん物知りですね。
流石オールドSEIKOスレ…
弾数多いなら、探してみようかな。
所でベルマチックのアラームって結構うるさいんでしょうか?youtubeとか見ても
実際の音量ってよく分からないですね。
流石オールドSEIKOスレ…
弾数多いなら、探してみようかな。
所でベルマチックのアラームって結構うるさいんでしょうか?youtubeとか見ても
実際の音量ってよく分からないですね。
936Cal.7743 (ワッチョイ 0f6c-58ll)
2022/06/29(水) 21:37:15.55ID:7+tT9SSK0 ベルマチの音はyoutubeなんかで上がってるでしょ
セミの鳴き声みたいなもんだよ
やっぱりレビュートーメンのクリケットがいい音するね
セミの鳴き声みたいなもんだよ
やっぱりレビュートーメンのクリケットがいい音するね
937Cal.7743 (ワッチョイ 0fe3-G1lh)
2022/06/29(水) 23:04:42.51ID:fgUoMacL0 タンス整理してたら死んだ親父が毎日してた時計出てきました。
安物でしょうけどチプカシみたいでかわいらしいので電池交換して使用したいです。
時計の事全く分かんないんでお幾ら位かかるのでしょうか?
あと年式とか分かる方おられたら教えて頂きたいです。
安物でしょうけどチプカシみたいでかわいらしいので電池交換して使用したいです。
時計の事全く分かんないんでお幾ら位かかるのでしょうか?
あと年式とか分かる方おられたら教えて頂きたいです。
938Cal.7743 (ワッチョイ 0fe3-G1lh)
2022/06/29(水) 23:05:53.33ID:fgUoMacL0939Cal.7743 (ワッチョイ 3f78-vdPr)
2022/06/29(水) 23:19:10.02ID:svw3J8lL0 90 年代のモデルで、時計屋で電池交換なら1000 円以下だと思う。
適合する電池は SB-AN (SR920SW)
ケース裏側のシリアル番号を書き込んでくれれば、製造された年月まで特定できる。
適合する電池は SB-AN (SR920SW)
ケース裏側のシリアル番号を書き込んでくれれば、製造された年月まで特定できる。
940Cal.7743 (ワッチョイ 0fe3-G1lh)
2022/06/29(水) 23:26:47.96ID:fgUoMacL0941Cal.7743 (ワッチョイ 7f89-jj2E)
2022/06/29(水) 23:31:09.50ID:cBYPo2L+0 6桁の数字は製造年月とかのやつだから
安物かどうかは…?
xxxx-xxxxみたいな刻印が型番ですね
安物かどうかは…?
xxxx-xxxxみたいな刻印が型番ですね
942Cal.7743 (ワッチョイ 3f78-vdPr)
2022/06/29(水) 23:31:39.23ID:svw3J8lL0943Cal.7743 (ワッチョイ 0fe3-G1lh)
2022/06/29(水) 23:38:21.92ID:fgUoMacL0 ありがとうございます。安物でも電池替えて使います。
失礼しました‼︎
失礼しました‼︎
944Cal.7743 (テテンテンテン MM4f-k8K9)
2022/06/30(木) 01:25:21.36ID:qux8GI0PM もし動かなくなったりしたら、致命的な損傷でなければオンラインの修理業者はしごしたら、まぁ諭吉は出るけど治るよね。
俺は実は時計には恵まれていて、おやじはまだ生きてるがセイコーの鉄道懐中を残してくれてる。その上にお爺さんが、かなり旧いジャガールクルトを残してくれてたわ。こちらは入手経路がドラクエのダンジョンの宝箱のような入手経路で、最初お爺さんのものと気づかなかったよ(^_^;)
しかし、こういう時計は普段に使えないんだよなぁ。。
俺は実は時計には恵まれていて、おやじはまだ生きてるがセイコーの鉄道懐中を残してくれてる。その上にお爺さんが、かなり旧いジャガールクルトを残してくれてたわ。こちらは入手経路がドラクエのダンジョンの宝箱のような入手経路で、最初お爺さんのものと気づかなかったよ(^_^;)
しかし、こういう時計は普段に使えないんだよなぁ。。
945Cal.7743 (ワッチョイ 0f23-WgFW)
2022/06/30(木) 03:04:38.42ID:izemwcSf0 親父は壊れたロードマチックを遺してくれました。竜頭は固着して動かないし機械にも錆びが浮いてたけど、幸い文字盤や剣はそこそこ綺麗だったんで、機械ごと交換して純正ブレスをオクで落札してケースと風防を磨いて仏前に供えてみました。多少の供養にはなったかなぁ
946Cal.7743 (スフッ Sd5f-CnVV)
2022/06/30(木) 11:03:19.77ID:/gpcL422d 時計材料店の閉店買取品なのかオクに大量にでてるね
大阪のあの店だろうか。時々、パーツ買いに行ったもんだよ。もっと行けばよかった
大阪のあの店だろうか。時々、パーツ買いに行ったもんだよ。もっと行けばよかった
947Cal.7743 (ワッチョイ 8f9d-yLkf)
2022/06/30(木) 21:39:29.83ID:w0psmob+0 シルバーウェーブ仕様のロードマチックかっこいいね。こんなのあったんだ。
948Cal.7743 (ワッチョイ 3f78-vdPr)
2022/07/01(金) 20:43:03.17ID:UkQf8B/t0 機械式のシルバーウェーブ少ないよな。こんだけだよな? 56LM にもあるの?
- セイコーマチック cal. 603
- アクタス cal. 63
- LM cal. 52
- セイコーマチック cal. 603
- アクタス cal. 63
- LM cal. 52
949Cal.7743 (ワッチョイ 0f23-WgFW)
2022/07/01(金) 22:31:46.72ID:hG/EC2jM0 スポーツマチックにもシルバーウェーブありますよ
cal6601
cal6601
950Cal.7743 (ワッチョイ 0a78-0hi/)
2022/07/02(土) 12:24:14.96ID:nToLsmIB0951Cal.7743 (ワッチョイ 539d-GXRI)
2022/07/05(火) 17:51:31.30ID:h78yuhOO0 調べてみたけど、シルバーウェーブ仕様はどれもカッコいいね。
やっぱ、気合入れて作られたんかな?
全数字のLMとかめちゃくちゃカッコいいね。
やっぱ、気合入れて作られたんかな?
全数字のLMとかめちゃくちゃカッコいいね。
952Cal.7743 (ワッチョイ 7b23-3RoA)
2022/07/06(水) 05:00:48.54ID:1TKmTRvY0953Cal.7743 (ワッチョイ 0a78-0hi/)
2022/07/06(水) 18:47:52.45ID:8HkdqZZh0 >>952
普通の 52LM より希少だし、cal 52 はダイバーで使われてないし。5216-8040 も価値あると思うぞ。
普通の 52LM より希少だし、cal 52 はダイバーで使われてないし。5216-8040 も価値あると思うぞ。
954Cal.7743 (ワッチョイ 539d-PAFZ)
2022/07/06(水) 22:47:06.32ID:jsfhyKBo0 >>952
5216-8040、オレも持ってます。他にない独特なデザインでカッコいいと思うけどなぁ。63もそうだけど、カレンダー窓下に石数表示があるのが結構好き。
5216-8040、オレも持ってます。他にない独特なデザインでカッコいいと思うけどなぁ。63もそうだけど、カレンダー窓下に石数表示があるのが結構好き。
955Cal.7743 (ワッチョイ 7b23-3RoA)
2022/07/08(金) 04:16:21.96ID:5Nera4Av0956Cal.7743 (ドコグロ MMc2-3RoA)
2022/07/08(金) 04:29:38.04ID:jcWwgCmBM いつかは52全数字も手に入れたいと思ってます
あと、63シルバーウェーブも時期によって3種類の文字盤があるんですよね
5アクタスシルバーウェーブ→アクタスシルバーウェーブ→シルバーウェーブ
全部揃えるのは結構大変でしょうなあ
とりあえず手持ちの66スポーツマチックシルバーウェーブと62マチックシルバーウェーブの画像を貼っておきます
https://i.imgur.com/ogWp5RQ.jpg
あと、63シルバーウェーブも時期によって3種類の文字盤があるんですよね
5アクタスシルバーウェーブ→アクタスシルバーウェーブ→シルバーウェーブ
全部揃えるのは結構大変でしょうなあ
とりあえず手持ちの66スポーツマチックシルバーウェーブと62マチックシルバーウェーブの画像を貼っておきます
https://i.imgur.com/ogWp5RQ.jpg
957Cal.7743 (ワッチョイ 0a78-0hi/)
2022/07/08(金) 09:51:29.45ID:w9m7eUPj0958Cal.7743 (ドコグロ MM93-3MBR)
2022/07/10(日) 23:35:13.93ID:jG3BsNnBM ヤフオクに18K側のマチックPが出品されて30万近い価格で落札されましたね
トンボ本で存在は知ってましたが見たのは初めてです
トンボ本で存在は知ってましたが見たのは初めてです
959Cal.7743 (ワッチョイ d59d-OH2N)
2022/07/12(火) 00:47:38.15ID:4b0bFowc0 金だけの価値で言うといくら位なんだろ?金無垢
960Cal.7743 (ワッチョイ 4533-vava)
2022/07/12(火) 01:50:05.53ID:FmeSA6Z/0961Cal.7743 (テテンテンテン MMcb-l2/C)
2022/07/12(火) 19:06:31.24ID:gq1PEHqVM ケース20gもあるか?
962Cal.7743 (テテンテンテン MMcb-l2/C)
2022/07/12(火) 19:07:01.47ID:gq1PEHqVM 一円玉20枚やで、20gは
963Cal.7743 (ワントンキン MMa3-OH2N)
2022/07/13(水) 02:42:02.31ID:AVwBET6EM965Cal.7743 (スッップ Sd43-vava)
2022/07/13(水) 12:14:52.58ID:hVTG0VH+d 似たような話でプラチナって素材は金より安いのに時計やジュエリーではより高くなってる
金より加工が難しいってのが主因だけど、密度が高い分同じ体積を確保するのにg数必要になるってのもある
金より加工が難しいってのが主因だけど、密度が高い分同じ体積を確保するのにg数必要になるってのもある
966Cal.7743 (ワッチョイ d59d-OH2N)
2022/07/14(木) 01:52:24.39ID:x8Esk88j0 スピードタイマーは
クロノグラフ
SEIKO5sportsスピードタイマー
スピードタイマー
の3種類あると思うけど、
この内のSEIKO5sportsスピードタイマー
、スピードタイマーって
一部同モデルのロゴ違いが存在しないですか?
これら3種の違いってロゴだけなんですかね? 52、56のLM、KS、GSみたいな関係なんですかね?
最近、スピードタイマーに興味を持ち始めたけど、やたら種類が多いですね…
クロノグラフ
SEIKO5sportsスピードタイマー
スピードタイマー
の3種類あると思うけど、
この内のSEIKO5sportsスピードタイマー
、スピードタイマーって
一部同モデルのロゴ違いが存在しないですか?
これら3種の違いってロゴだけなんですかね? 52、56のLM、KS、GSみたいな関係なんですかね?
最近、スピードタイマーに興味を持ち始めたけど、やたら種類が多いですね…
967Cal.7743 (ワッチョイ d59d-p0Nn)
2022/07/14(木) 20:32:16.16ID:gDN3n9y80 クロノスの裏蓋を開けたら7桁の製造番号でした
001XXXXです、6桁にあるODN表記ではなく初めて見たのですが
製造年月はどう見たら良いですか?
001XXXXです、6桁にあるODN表記ではなく初めて見たのですが
製造年月はどう見たら良いですか?
968Cal.7743 (ワッチョイ 059d-PgNN)
2022/07/14(木) 21:21:14.24ID:tv0xRPJf0969Cal.7743 (ワッチョイ d59d-OH2N)
2022/07/15(金) 01:43:30.71ID:qPnvmU410970Cal.7743 (ワッチョイ 2378-LwTl)
2022/07/15(金) 22:32:04.91ID:3dZLr5B70971Cal.7743 (ワッチョイ 2378-LwTl)
2022/07/15(金) 22:38:16.75ID:3dZLr5B70972Cal.7743 (ワッチョイ 0d9d-Oa5i)
2022/07/16(土) 01:05:56.68ID:sqlEqiLX0973Cal.7743 (ワッチョイ 0d9d-2suH)
2022/07/17(日) 16:02:57.53ID:8/VfwYGx0975Cal.7743 (ワッチョイ 0d9d-Oa5i)
2022/07/17(日) 19:15:12.01ID:n7t2dJhW0 967ですが素人時計修理に同じ質問投げてみます
976Cal.7743 (ワッチョイ 0d9d-2suH)
2022/07/18(月) 01:18:20.21ID:hl9HUxKA0979Cal.7743 (ワッチョイ 0d9d-MB1F)
2022/07/20(水) 00:00:04.81ID:q/iUZahO0 ビンテージかどうか分からないけど
ちょっと前にs-waveってシリーズがありましたよね。
あれって70年代の時計のデザイン結構流用してるような気がするんですが、そういうコンセプトだったのかな?
例えばs-waveには、スクエアのモデルがあって、70年代のカタログ見てると全く同じ形っぽいアクタスがあったんですよね。
このs-waveってなんかグッとくるんですよねw
https://i.imgur.com/pRI86uX.jpg
ちょっと前にs-waveってシリーズがありましたよね。
あれって70年代の時計のデザイン結構流用してるような気がするんですが、そういうコンセプトだったのかな?
例えばs-waveには、スクエアのモデルがあって、70年代のカタログ見てると全く同じ形っぽいアクタスがあったんですよね。
このs-waveってなんかグッとくるんですよねw
https://i.imgur.com/pRI86uX.jpg
980Cal.7743 (スップ Sdfa-3Ot0)
2022/07/20(水) 18:52:50.16ID:ESX7qx82d >>979
S-WAVEは90年代半ば~00年代初頭の、魅力的なセイコー「安時計」黄金時代のひとつだね。
本家・国内向けの復刻5スポーツ、SUSシリーズ、4Sアルピ/メカSUS、デジタルも面白かったし、アルバは好き勝手やってたw
70年代テイストとしてはやはりA.K.A.になるんだろうけど、ハイブリッドのホワイトオンやアルバの7Sメカのカッコエー(というシリーズ名)なんかも>>973の63シルバーウエーブみたいなタマゴ型のケース。
これらはテイストを活かしつつ、(当時の)イマ風な視点からデザインされてるけど、不思議とイヤな感じはない。若手デザイナーががんばったんだろうな、という感じ。
昨今のセイコー復刻物「現代解釈」(必ずなにか余計なことをする)とは大違いだw
S-WAVEは90年代半ば~00年代初頭の、魅力的なセイコー「安時計」黄金時代のひとつだね。
本家・国内向けの復刻5スポーツ、SUSシリーズ、4Sアルピ/メカSUS、デジタルも面白かったし、アルバは好き勝手やってたw
70年代テイストとしてはやはりA.K.A.になるんだろうけど、ハイブリッドのホワイトオンやアルバの7Sメカのカッコエー(というシリーズ名)なんかも>>973の63シルバーウエーブみたいなタマゴ型のケース。
これらはテイストを活かしつつ、(当時の)イマ風な視点からデザインされてるけど、不思議とイヤな感じはない。若手デザイナーががんばったんだろうな、という感じ。
昨今のセイコー復刻物「現代解釈」(必ずなにか余計なことをする)とは大違いだw
981Cal.7743 (スップ Sdfa-3Ot0)
2022/07/20(水) 18:57:50.67ID:ESX7qx82d 63シルバーウエーブは国産実用品としての集大成だと思う。
実用品だからヘタな復刻も無いところがいい。
実用品だからヘタな復刻も無いところがいい。
983Cal.7743 (ワッチョイ 5a78-KOKI)
2022/07/21(木) 08:28:41.47ID:6TQ8R2v/0 トモニーに自動巻のダイバー (5001-7020) あったんだな。トンボ本にも載ってなかった気がする。
こないだオクで見て初めて知った。
こないだオクで見て初めて知った。
984Cal.7743 (テテンテンテン MM0e-9APT)
2022/07/21(木) 12:51:16.45ID:0IRT6ksTM 6245-9000と6246-9000ってラグの形状微妙に違う?
結構エッジがダレてるのが二つ手元にあるんだけど、これは削れてしまったからなのかそもそも形状が違うのか…
結構エッジがダレてるのが二つ手元にあるんだけど、これは削れてしまったからなのかそもそも形状が違うのか…
985Cal.7743 (ワッチョイ 0d9d-MB1F)
2022/07/21(木) 14:58:03.78ID:ySRJmpAa0986Cal.7743 (オッペケ Sr75-Fu16)
2022/07/21(木) 20:28:47.34ID:ri7CDca2r 全然ながれ関係ないけど、スクールタイムの曜日のみって珍しいのかね
日付のみよりも管理簡単そうでちょいきになってるんだが
日付のみよりも管理簡単そうでちょいきになってるんだが
987Cal.7743 (アウアウウー Sa39-cNHU)
2022/07/21(木) 23:19:10.01ID:rSpnY5CFa988Cal.7743 (オッペケ Sr75-Fu16)
2022/07/21(木) 23:29:09.35ID:Qd9L8XPPr >>987
ありがとう、止めとくか
そこの流れでも「ムーブメントはケースにネジ止めされてる」なんて大嘘ついてる人いるから注意
おしどり抜いたら普通にムーブメント外せるからw
ウラブタや抑えバネがヘタったらやはりカタカタ鳴るよ
ありがとう、止めとくか
そこの流れでも「ムーブメントはケースにネジ止めされてる」なんて大嘘ついてる人いるから注意
おしどり抜いたら普通にムーブメント外せるからw
ウラブタや抑えバネがヘタったらやはりカタカタ鳴るよ
989Cal.7743 (ワッチョイ 0d9d-MB1F)
2022/07/22(金) 00:09:14.47ID:WgJ4To/I0 抑えってあの湾曲した輪っかのことですよね。
あれっていつも不安に思うんだけど、
乗っけて裏蓋閉めるだけでOKなのかな?
あれっていつも不安に思うんだけど、
乗っけて裏蓋閉めるだけでOKなのかな?
990Cal.7743 (ワッチョイ 7689-Fu16)
2022/07/22(金) 00:27:32.26ID:uUjPdfXS0 もしもムーブのガタが気になるようなら
あの輪っか取り出して、ラジオペンチとかでツメを起こせばガタは減ると思う
あの輪っか取り出して、ラジオペンチとかでツメを起こせばガタは減ると思う
991Cal.7743 (ワッチョイ 4523-v8cL)
2022/07/22(金) 09:05:29.98ID:18cYra7t0 >>966
機ドメネジが無くなっているか折れてるパターンじゃないですかね?
機ドメネジが無くなっているか折れてるパターンじゃないですかね?
993Cal.7743 (ワッチョイ aa60-YP6t)
2022/07/22(金) 12:14:35.97ID:fjxXUaHy0994Cal.7743 (ワッチョイ 0d9d-MB1F)
2022/07/22(金) 21:31:25.84ID:WgJ4To/I0995Cal.7743 (ワッチョイ b123-GJrC)
2022/07/22(金) 23:51:10.17ID:nC4wBCCZ0996Cal.7743 (ワッチョイ 499d-J5MF)
2022/07/23(土) 00:40:18.99ID:IiiO6QW60997Cal.7743 (ワッチョイ 13fe-iawH)
2022/07/23(土) 06:22:38.83ID:5InDjjOz0 シチズンで001ならX0年01月だけどセイコーで月表記2桁は聞いたことない
998Cal.7743 (ワッチョイ 3923-8txB)
2022/07/23(土) 07:40:38.07ID:0LfDh/NF0999Cal.7743 (ワッチョイ 499d-J5MF)
2022/07/23(土) 11:06:54.91ID:IiiO6QW60 >>998
ありがとうー!
むしろ60年01月かな?って思ってました
なにかにセイコーのシリアルは6桁または7桁と書いてありましたが、7桁を初めて引きました
sd,egp20で裏蓋も金張りの個体です
精度良く稼働するので大事にしようと思います、しじぃ臭いのが気に入ってトカゲベルトにしました
ありがとうー!
むしろ60年01月かな?って思ってました
なにかにセイコーのシリアルは6桁または7桁と書いてありましたが、7桁を初めて引きました
sd,egp20で裏蓋も金張りの個体です
精度良く稼働するので大事にしようと思います、しじぃ臭いのが気に入ってトカゲベルトにしました
1000Cal.7743 (アウアウウー Sa5d-fj7T)
2022/07/23(土) 11:13:44.57ID:cnrZh2Jza10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 588日 8時間 38分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 588日 8時間 38分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 [ぐれ★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★5 [Anonymous★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- 【閲覧注意】万博の木製リング、大量の虫が沸いて巣になってしまう [487816701]
- 【速報】日産自動車、国内では18年ぶりに早期退職者を募集へ [377482965]
- 社長「氷河期オッサンは二等国民です。外国人の方が有用です」 [289765331]
- 👊🥺ゆめちゃんは出入り禁止のお🏡✨
- 日本人、「文章が読めない」事が発覚。アレクサンドラ構文に手も足も出ない。 [425744418]
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG5🧪