5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

mesaloon KANBAN Image

洋楽サロン

排他的なローカルルール禁止

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 0 順位: 858/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 858/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
mesaloon for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: ★ UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ (2)

2: ★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです (7)

3: JOE MEEKとは? (31)

4: 女受けいい洋楽 (622)

5: フレディ・マーキュリーを語るスレ (644)

6: QUEENの音楽を語るスレ (318)

7: 洋楽テレビ・ラジオ・ネット中継 番組表 (204)

8: 【曲名】この曲何?【タイトル】Part 17 (453)

9: 気に入った洋楽を動画で書いていくスレ☆2☆ (570)

10: LADY GAGAはマドンナを超えた (853)

11: 海外ロックフェス中継実況/感想汎用スレ Part17 (518)

12: 海外ロックフェス中継実況/感想汎用スレ Part.100 (137)

13: ◇  クラシック系音楽好きな曲気になる曲  ◇ (2)

14: ◆■◆ オペラや映画の音楽を動画で ◆■◆ (205)

15: 排他的な音楽ファンを罵ろう (1)

16: dj.まさやさんの、ファンクラブ (53)

17: サブリナ・カーペンター | Sabrina Carpenter (18)

18: こういう曲ってなんていうジャンルなの? (1)

19: 気になる洋楽動画とその日本語訳をのせていくスレ (112)

20: 永遠のロックバンドThe Beach Boys (13)

21: 【デュアリパ】 Dua Lipa 【ドゥアリパ】 (612)

22: The Beatlesに勝ったThe Tremeloesとは? (15)

23: ソフトロックを語ろう (164)

24: 洋楽を聴いてる=カッコいい (134)

25: 定員(笑) (20)

26: 糞蛆虫に勝ってラエルが一言 (188)

27: ラエルにボコボコにされた糞蛆虫 (249)

28: ラエルは神この世を統べるもの (540)

29: 日本で撮影された洋楽MVを色々挙げようぜ (28)

30: なんでレッチリのスレがないんだ!? (422)

31: こいつらが売れたのは正直おかしいと思う洋楽 (56)

32: dj.masaya、。、、 (278)

33: ■■動画配信者■オンラインストリーマー■■総合1 (20)

34: 美エロな洋楽 (186)

35: 【ソウル】ディスコ、クラブ音楽 2【ファンク】 (453)

36: ハッチポッチステーションの思い出 (235)

37:    音楽番組    (29)

38: 洋楽サロン de 読書 (654)

39: ●●●史上最高のロックアーティスト●●● (359)

40: Dj.まーちゃん、まさや、さま (187)

41: Men I Trust | The Marias 【ドリーム・ポップ】 (56)

42: My favorite song ☆ 7 (257)

43: 【マドンナ】最も影響力を持つ女性の一人 (204)

44: コテデビュー2 (960)

45: ネムネム (424)

46: やっぱり中古巡りはやめられない part2 (737)

47: ニュース・画像・雑談@洋楽サロン (170)

48: 長渕剛伝 (198)

49: 日本における洋楽受容の衰退 (121)

50: オーロラ / Aurora (552)

51: SUMMER SONIC 2024 Part.24 (685)

52: 男性アーティストの顔面偏差値みんなで決めよ (814)

53: 有吉風にミュージシャンにあだ名を付けるスレ (292)

54: 洋楽板住人が使ってるギターやエフェクター (60)

55: GARY USHERとCURT BOETTCHERを語ろう (39)

56: 【おまいらの】ブリットポップ12曲【プレイリスト】 (67)

57: 【PSB】PET SHOP BOYS ペットショップボーイズ 3 (872)

58: 空耳アワーで採用されそうな曲を集めるスレ (3)

59: shaky knees festival (69)

60: ベースが素晴らしい洋楽集 (306)

61: 馬鹿メン (254)

62: フジロッカースを潰すスレ832 (228)

63: 好きな洋楽アーティスト5組あげて自己満足するスレ (646)

64: マイケルジャクソンの曲で (339)

65: ●●●●史上最強のヴォーカリストは誰だ?●●●● (886)

66: 酒井法子容疑者に捧げる洋楽 (373)

67: うまい (1)

68: マキシマムザホルモンより凄い洋楽ってあるの? (577)

69: レコードについて語ろう (68)

70: BONJOVIについて語りましょう (81)

71: マージービートについて語ろう (132)

72: Gracie Abrams グレイシー・エイブラムス (4)

73: すずとう、たていしまけてほしい (3)

74: 5ちゃんねる荒らさないでください! (14)

75: 「イーグルス」新作アルバムが首位獲得 (689)

76: 所有CDが200枚を越えた時点で超絶虚しくなった (537)

77: Frankie Valli & The Four Seasons (103)

78: (新)洋楽テレビ・ラジオ・ネット中継 番組表 (5)

79: 最終到達点:The Smiths (131)

80: やっぱりHUNTER×HUNTERが一番面白いな (110)

81: Billie Eilish (ビリー・アイリッシュ) Part.2 (394)

82: ジミー・ペイジって具体的にどう凄いの? (789)

83: マイナーな洋楽って (29)

84: 【ジョジョ】スタンド名に使わせたいアーティスト (367)

85: 【いまだは】今田耕司はニューロマ【ナウ ロマンティック】 (209)

86: クイーン、ディープパープル (153)

87: たむらけんじ>>>>>>>>>>スミス (118)

88: ホワイトアルバムの凄さを語るスレ (91)

89: 質問 (570)

90: マドンナ/マライア・キャリー/ビヨンセを邦楽女性歌手に例えたら… (177)

91: us college radioなどで流れる曲が好き (2)

92: いわゆる★名盤★スレ (331)

93: 洋楽好きだとカラオケとかで苦労するよな (76)

94: おまえらが認める日本のアーティスト (117)

95: 好きなアーティストの髪型を真似よう (163)

96: Blink-182 VS ONE OK ROCK (18)

97: one ok rock のwherever you areみたいな洋楽 [無断転載禁止]©2ch.net (17)

98: 1000円以下のCDしか買わない人 (273)

99: CDラック晒してみるスレ 13 (328)

100: 【エロエロ】Norah Jones【ムチムチ】 (676)

101: ゚・*:. .。.: 爽やかキラキラ系:.。.* .。.*: (68)

102: 2ndまでのレディオヘッドは神だよな (375)

103: モリッシー&マー (208)

104: 世界最高R.E.M.は何故日本で売れないのか? (609)

105: Mr.Childrenは洋楽 (281)

106: カン・ノイ・ビーフハート=キモい (248)

107: 棚から1枚CDだして語ろうぜ (142)

108: ラリー・カールトン vs リー・リトナー (357)

109: 【歌詞の意味】中二病が好んで聴く洋楽【知らない】 (435)

110: バズコックス (66)

111: マイルスの最強アルバムはなんですか? 2 (258)

112: 退廃的な曲・バンド教えてください (28)

113: ■マイケル・ジャクソンはCIAに暗殺された■2 (240)

114: ゆずとマリリンマンソンの違いがわからない (280)

115: お前らにそろそろチャットモンチーを紹介しようか (586)

116: 耳栓つけてる奴だせえ (194)

117: 良コテ教えて (390)

118: アラニス・モリセット (476)

119: お前ら、聴くだけじゃなく洋楽を歌う事もできるの? (166)

120: 誰か洋楽の名曲教えて! (174)

121: ユダヤ人アーティスト (288)

122: ★_Hilary Duff_★ vs ★_Lindsay Lohan_★ (160)

123: やっぱりオアシスの1stは最高だ! (138)

124: ▲▲▲BSPACEMENB▲▲▲ (627)

125: スティービー・ワンダーの曲で一番の神曲って何? (606)

126: 着てて恥ずかしくないバンドTシャツ (586)

127: PINK FLOYDの曲で一番の名曲を挙げるスレ (442)

128: マイルス・デイヴィスの一日(2日目) (829)

129: まどろみの中で聴いた (57)

130: 洋楽オタはただの西洋コンプの馬鹿ガキ (298)

131: 日本の洋楽史上、カーペンターズが一番売れている! (452)

132: ロックはゴミ (91)

133: たまにはフォークでも聴いてみませんか (561)

134: ロックが公害な件 (116)

135: 独特な声のアーティスト (165)

136: お気に入りの音楽ブログを晒すスレ (141)

137: スポーツジムとかで聴くとモチベ上がる曲教えてくれ (177)

138: 中古のCDって汚くないの?2 (844)

139: アキレスVSハイウェイVSアデイインザライフVSならず者VS黒くぬれ (71)

140: GARNET CROWアンチの数→ (558)

141: 余韻に浸りながらライブアースを振り返るスレ (68)

142: レニークラビッツってなんで持て囃されてたの? (423)

143: 女僧侶さんといちゃらぶしてるときに聴く洋楽2 (150)

144: イエスvsディープ・パープルvsユーライア・ヒープ (154)

145: 「好きなアーティストの駄作」を買ってしまう心情 (184)

146: デスノでレッチリを語るにわかって何なの? (175)

147: 洋サロで語るムックMUCC (70)

148: ブラーvsオアシス (151)

149: 【チャックベリー】50年代とロックンロール【プレスリー】 (134)

150: キュアー好きなのにビジュアル系バカにすんのオカシクね? (256)

151: サーブーシー 本気のロック人生相談 その3 (127)

152: J-waveをエアチェック (316)

153: SEAN KINGSTON〜ショーンキングストン (167)

154: マリリン・マンソンになりきってみる (176)

155: こんなキース・ジャレットは嫌だ (356)

156: 僕が今日聴いたアルバムをメモするスレ (669)

157: ロックに限れば、Radioheadはやはり最強であった (579)

158: 4thアルバムも語ろう (578)

159: とんねるず>>>>>>>>ビースティ・ボーイズ (89)

160: 風俗店に似合う洋楽はこれだ! (130)

161: みんなも書こう、私の100枚 (75)

162: XTCで一番好きな曲は?人気投票 (287)

163: プリンス総合スレ (109)

164: 邦楽厨にうける洋楽ってなんだと思う? (420)

165: ★顔★ イケメン ☆ 美形ミュージシャン ★顔★ (510)

166: メガデスのギターがJPOPを絶賛 (218)

167: あなたが100回以上聴いてるアルバムを挙げるスレ (191)

168: ゾンビーズのオデッセイ・アンド・オラクルって・・・ (87)

169: ローリングストーンズを語りまくるスレ (478)

170: CDは国内盤派?輸入盤派? (535)

171: ひしひしと伝わってくる (290)

172: 糞ババアがキンクスをダサイと言いやがった (149)

173: 洋楽聴いてたら友達いなくならないか? (720)

174: 泣ける洋楽 (120)

175: ジョジョの作者の洋楽のセンスは異常 (152)

176: the cureの良さが分からん (217)

177: 俺が認める技巧派ギタリスト、ベーシスト (135)

178: お前らが抜いてきた女性アーティスト (268)

179: ドラムから始まる良い曲教えて下さい (374)

180: 歌詞がいい洋楽教えてください (89)

181: 迩花さんと僕がふれあうスレ (382)

182: [世界]不況下の中でCDを買ってる人[恐慌] (78)

183: 廿TT~" 牛に関する洋楽 廿TT~" (265)

184: ロックと学歴の相関関係 (164)

185: 大坊とガーファンクルルァ (161)

186: Fuji Rock Festival in 洋サロ (87)

187: U2の超失敗作[POP] (236)

188: 〜初心者の洋楽好きにありがちなこと〜 (874)

189: ドイツのかっけーバンド教えてくれ (240)

190: ロック史における3大クズといえば? (128)

191: ストーンローゼズvsオレンジレンジ (114)

192: HATESPHERE vs DIR EN GREY (608)

193: ビートルズのシングルB面の最高傑作は?Part 2 (74)

194: マイケルの伝説 (407)

195: ジミヘンは神です。 (84)

196: フリッパーズギター (503)

197: そろそろDR.DREの一番の曲を決めようか (210)

198: 自分のキモさに吐き気がする 2 (141)

199: 邦楽と洋楽で売れる音楽が違い過ぎるのは何故? (858)

200: あの名曲に勝手に邦題を付けようぜ! (653)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:2レスCP:0

★ UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

1 名前:5ちゃんねる ★ 2023/08/30(水) 00:00:00.00 ID:LokiTech
親愛なるユーザーの皆様へ。

Jane Inc.が起こした本能寺の変により、5ちゃんねるの収益は大幅に下がることとなりました。明智光秀のような行為にとても落胆しましたが、我々は豊臣秀吉としてユーザーの皆様が安心して利用できる5ちゃんねるを作って参ります。

Roninの支払いの大部分はJane Inc.によって処理されていましたが、Jane Inc.はRoninの対応を終了しました。そこで、私たちは Ronin を廃止することにしました。
私たちは、UPLIFT という新しいプレミアム・サービスを立ち上げました。
既存のRonin購読者は自動的にUPLIFTシステムに移行されましたが、5ちゃんねる管理者はあなたのクレジットカード情報にアクセスできず、UPLIFTの利用料金について請求を続けることはできません。
UPLIFTにご加入いただき、新しいプレミアム購読サービスをお楽しみいただくとともに、5ちゃんねるのサポートにご協力ください。

Jane Inc.が5ちゃんねるに関与しなくなったことにより、我々としてこれまで以上にユーザーの皆様のリクエストに応え、楽しい5ちゃんねるとしていくことを誓います。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。

http://uplift.5ch.net/

5ちゃんねる管理者より
2 名前:5ちゃんねる ★ 2023/09/20(水) 12:00:00.00 ID:LokiTech
「アップリフト」というサービスを使ってね、お願いします!
ごめんね、でも君の協力が5ちゃんねるを救う最後の希望なんだ。
5ちゃんねるはピンチなの。君が救世主なんだよ。
一生懸命頑張って、みんなで力を合わせて頑張りましょう!
UPLIFT
http://uplift.5ch.net/

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:7レスCP:0

★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです

1 名前:5ちゃんねる ★ 2023/07/11(火) 00:00:00.00 ID:LokiTech
Janestyleはもう5ch.netと提携していません。
Janestyle以外の専用ブラウザをご利用ください。
旧バージョンの5chブラウザ(API前)は近く再度利用可能となります。
5chのAPIは現在公開しており、開発者は誰でも5chのブラウザを作成できます。
全ての5chブラウザは自身の広告SDKを使用でき、収益を分配する必要はありません。
もしJaneを通じてRoninを購入した場合は、ジェーンに対して返金を請求してください。
Roninは8月まで無料で利用可能となります。

この度はいろいろとご不便ご心配をお掛けしまして大変申し訳ありませんでした。
今後とも5ちゃんねるをよろしくお願いいたします。
2 名前:5ちゃんねる ★ 2023/07/11(火) 06:00:00.00 ID:LokiTech
「monakey」システムをデザインしたJaneStyleの開発者が、すべての専用ブラウザへのAPIへのアクセスをオフにし、権限なしにJaneStyleをサードパーティのサイトに移動させたことにより、一部のユーザーが5chにアクセスできなくなってしまいました。そのサイトは5chとは一切関連がありません。これが、一部のユーザーが本日5chにアクセスできなかった理由です。

5chはあらゆる開発者からAPIへのアクセス権を奪ったわけではありません。まだ理由は明らかでありませんが、JaneStyleの開発者が独断で行動を起こし、5chのユーザーベースの一部を5ch.netから引き離すことを決定しました。これがダウンタイム、混乱、推測を引き起こしました。今日、私たちはこれをAPIの独占を終わらせ、意志のあるすべての開発者にAPIへのアクセスを再度提供する機会に変えるつもりです。
専用ブラウザは再び繁栄することができます。
3 名前:5ちゃんねる ★ 2023/07/11(火) 16:30:00.00 ID:LokiTech
DATファイルへのアクセスが再び解放されました。

DATファイルへのアクセス方法は以下の通りです。
・稼働中のスレッド
/板名/dat/スレッドキー.dat
例: http://agree.5ch.net/operate/dat/1608930977.dat

・DAT落ちした現役サーバに収容されているスレッド
/板名/oyster/スレッドキー上位4桁の数字/スレッドキー.dat
例: http://agree.5ch.net/operate/oyster/1684/1684064837.dat

・過去ログサーバに収容されているスレッド
/板名/oyster/スレッドキー上位4桁の数字/スレッドキー.dat
例: http://natto.5ch.net/food/oyster/1021/1021787092.dat
例: http://mamono.5ch.net/newsplus/oyster/1237/1237017133.dat

※ 過去ログサーバについては上述URLでは読めないスレッドが一部にあります。
現在、新しい過去ログサーバを構築しておりますので稼働しだいすべての過去ログが閲覧できるようになります。
4 名前:5ちゃんねる ★ 2023/07/14(火) 00:00:00.00 ID:LokiTech
If you are experiencing downtime or have trouble posting, that is because a DDoS attack is underway. Our team is working on mitigating the issue.
もしダウンタイムを経験していたり、投稿に問題があれば、それはDDoS攻撃が行われているためです。私たちのチームは問題の緩和に取り組んでいます。
大変ご不便をお掛けしておりますが今後ともよろしくお願いいたします。
5 名前:5ちゃんねる ★ 2024/05/10(金) 18:30:00.00 ID:LokiTech
【どんぐりシステム】についてのお知らせ

どんぐりシステムは、荒らし対策として開発されたユーザー参加型のシステムです
ユーザーは書き込むことでどんぐりを取得し経験値を取得できるようになります
経験値は時間経過で貯まり自然とレベルを上げていきます
レベルが上がるとより快適に書き込みができるようになります
また、どんぐり大砲と呼ばれる機能を使い、荒らしを攻撃してレベルを下げることもできます
システムについて詳しくは下記のWebページをご覧ください

■どんぐりシステム
http://donguri.5ch.net
■どんぐりシステム、よくある質問(FAQ)ページ
http://donguri.5ch.net/faq
■FAQページ内容
別途記載
6 名前:5ちゃんねる ★ 2024/12/21(土) 17:00:00.00 ID:LokiTech
諸般の事情により停止していたメロンショップがリニューアルオープンしました。
http://melon.5ch.net/
名前欄の色づけに加えてやBEアイコンの購入、BEポイントへの変換、ポイントが必要なVIPQ2のコマンドが再び利用できるようになりました。
メロンショップで、より快適なお買い物体験をお楽しみいただけることを願っています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
7 名前:5ちゃんねる ★ 2025/03/24(月) 00:00:00.00 ID:LokiTech
専ブラ*開発者様へのお願い

投稿時の処理が改修されていますので、下記の要項をご確認ください。

1. Cookie の取り扱い
 yuki=akari は撤廃されました。
 代わりに MonaTicket=_文字列_ が適用されています。
 現在、一部の専ブラで Cookie の処理が適切に行われていないケースが見られますので、再度ご確認をお願いいたします。

2. 書き込み確認処理の徹底
 書き込み確認の仕組みが厳格化されました。
 以前のように承諾ボタンを押さなくても Cookie が発行される仕様は廃止されました。
 新たに Cookie を取得する際は、書き込み確認のページを改変せずに正しく表示し、その処理を厳密に行ってください。
 詳細については書き込み確認の HTML ソースをご確認ください。

3. MonaKey は廃止されました
 X-MonaKey, X-PostSig, X-APIKey, X-PostNonce のリクエストヘッダは不要です。
 X-Ronin-Sid は引き続き利用可能ですが、将来的に廃止される可能性があります。
 現時点では、以前の Cookie に sid を挿入する方法を推奨します。

備考:
 専ブラ*は専用ブラウザ(Dedicated Browser)の略称です。

なお、一般ブラウザ(Chrome や Firefox など Mozilla/5.0 を名乗るブラウザ群)では、すでにこれらの処理が適用済みです。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:31レスCP:0

JOE MEEKとは?

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/10(木) 07:09:45.74
Joe Meekとは60年代のイギリスにいた別名"イギリスのPhil Spector"とも言われ、
独特のサウンドを生み出した伝説の音楽プロデューサー。
ここでは彼に関することを語って下さい。
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/22(日) 00:24:34.30
Joe MeekのRGMサウンドは60年代当時のイギリスでは画期的のように見えるが、
マニアック感が強いようにも見える。
"Tel Star"で全英米共に1位の快挙を得たが、もしこのサウンドでヒットを
出し続けても聴衆からは直ぐに飽きられたかもしれない。
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/24(火) 23:50:22.05
The Honeycombsは65年に日本に来日、その時のLIVE盤も日本のみでリリースされた。
この来日時に日本で数曲レコーディングも行っていた。その中の一つにクリスマスものが
あり、コロムビアからシングルでリリースされた(日本のみ)

"Santa Claus Is Backin to Town"/"Silent Night, Holy Night"
A面はElvisの歌で御馴染みのナンバー、B面は御馴染みのクリスマスナンバー
2曲とも珍曲ではあるが、サウンドはショボくあの独特の音ではないのが残念。
プロデュースしたのが日本人であって別物感もする。
やっぱThe HoneycombsはJoe Meekでないと駄目だなということがわかる。
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/19(日) 12:43:24.57
Joe Meek関連のアーティスト達も殆どが故人になってしまったが、
Ritchie BlackmoreやJohn Leytonは今も存命なのは御承知。
"Michael Cox"や"Mike Berry"は今でも存命。
The HoneycombsはHoneyとDennis以外のメンバー(全盛期)、The Tornadosは"Telstar"の頃の
メンバーは2人が存命である。
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/27(月) 11:38:23.42
1966年にThe Cryin' Shamesが"Please Stay"で全英26位のヒットとなっているが
これがMeekプロデュースとしては最後のヒットとなった。
この曲はアメリカのThe DriftersがヒットしたカヴァーでBachrachが書いたナンバー。
このグループも一発屋で終わった。
アメリカにも名前が似たグループがあるが、こっちはThe Cryan' Shamesで全く別。
The Cryin' Shamesは最近はシングルやデモなどを収めたコンプリートものの2枚組が出た。

因みにMeekが関係した作品での初ヒットは1957年のGary Millerの"The Garden of Eden"で全英14位。
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/27(月) 11:42:33.21
Joe Meekがプロデュースしいた曲で全英1位になったのは

Emile Ford and the Checkmates "What Do You Want to Make Those Eyes at Me For?"(1959)
John Leyton "Johnny Remember Me"(1961)
The Tornados "Telstar"(1962)
The Honeycombs "Have I the Right?"(1965) 以上の4曲。
27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/04(火) 10:04:51.96
2月3日にはJoe Meekの命日。亡くなってから58年にもなる。
28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/12(土) 13:00:47.32
"Tribute Buddy Holly"を歌ってヒットさせたMike Berryが82歳で死去。R.I.P.
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/13(日) 10:03:30.77
この曲のシングルが日本で発売されることはなかったが、"Loneliness"という
曲名のシングルは日本でも出ていたらしい。Mike Berryの日本盤シングルは
資料を調べたら日本盤は東芝音工からのたったこれ1枚だけのようだ。
そもそもこのような楽曲が日本で受け入れられることなんかなかったはず。
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/25(金) 06:50:26.99
日本盤シングルで"Loneliness"のB面だった"Don't You Think It's Time"は
イギリスで6位の大ヒット。本国ではこっちのほうがA面になる。バックはThe Outlawsが担当。
このバンドに在籍していたのがあのRitchie Blackmore。
31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/25(金) 06:53:43.13
Joe MeekプロデュースのインストバンドThe Saintsのリーダー Roy Phillipsが
24日、83歳で死去。不発のシングル曲"Husky Team"は
J.Meek関係のインストナンバーとしては重要作であり隠れた名曲。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:622レスCP:0

女受けいい洋楽

1 名前:ジャスティン 2019/09/10(火) 07:25:10.84
誰か教えてください
613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/09/21(火) 15:23:25.60
http://youtu.be/wDl7jnuRC0U
614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/09/26(日) 14:18:21.45
藤林丈司
615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/19(水) 22:26:54.92
ボブシーガー
616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/14(月) 22:10:38.32
http://i.imgur.com/IjJ2LOw.jpg
http://i.imgur.com/xxJN0YH.jpg
http://i.imgur.com/8acIPCF.jpg
http://i.imgur.com/8PvXm27.jpg
http://i.imgur.com/Xq4VWud.jpg
http://i.imgur.com/h9JtaJG.jpg
http://i.imgur.com/oQMjFUN.jpg
http://i.imgur.com/lg7zkmf.jpg
http://i.imgur.com/g5dtZf0.jpg
http://i.imgur.com/tWt9l7X.jpg
http://i.imgur.com/LVtRzms.jpg
http://i.imgur.com/AQBAxLC.jpg
617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/06(火) 13:08:26.04
あげ
618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/30(金) 01:11:27.44
http://i.imgur.com/AfpXpEU.jpg
http://i.imgur.com/I1QqRBQ.jpg
http://i.imgur.com/xAl0yjE.jpg
http://i.imgur.com/bC1v10Y.jpg
http://i.imgur.com/OGlcZDW.jpg
http://i.imgur.com/AV6HmWT.jpg
http://i.imgur.com/CO28FMf.jpg
http://i.imgur.com/PKFOKm6.jpg
http://i.imgur.com/P5HyFvl.jpg
http://i.imgur.com/ugBM945.jpg
http://i.imgur.com/gKlCArk.jpg
http://i.imgur.com/SSPRSZu.jpg
http://i.imgur.com/yx5ay9a.jpg
http://i.imgur.com/plHKred.jpg
http://i.imgur.com/ZyFdKGP.jpg
http://i.imgur.com/0qgq9Mg.jpg
http://i.imgur.com/PkZu720.jpg
http://i.imgur.com/7GpBBCH.jpg
619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/02/09(金) 20:10:36.91
http://i.imgur.com/LaSNqXQ.jpg
http://i.imgur.com/1YbNxV6.jpg
http://i.imgur.com/U7ABXwE.jpg
http://i.imgur.com/kFU8gkl.jpg
http://i.imgur.com/DyJ0t3A.jpg
http://i.imgur.com/zJgMyrM.jpg
http://i.imgur.com/dNFzIas.jpg
http://i.imgur.com/al7QbBM.jpg
http://i.imgur.com/qLCvjZ2.jpg
http://i.imgur.com/yiLiNHR.jpg
620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/04/29(月) 03:13:24.31
セクシー・ダイナマイト
621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/21(金) 15:28:07.26
やっぱQueenかな
622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 18:29:00.00
おれは知ってる、セルジオメンデスどこですかてレンタル店で聞いてる女いたもん

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:644レスCP:0

フレディ・マーキュリーを語るスレ

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2006/04/03(月) 20:36:51
伝説的なバンドといえるQueenのヴォーカリストであるフレディ・マーキュリー。
紳士的な彼を様々な観点から語ろう!!
635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/08(水) 16:54:08.53
あ■。も。
とホモは、すきなフレディ。
636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/15(水) 10:09:19.89
>>621
結局、今じゃそのリストのほとんどの奴より売上累計上なんだよな
637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/03(月) 16:35:54.00
ロックに賞とかいちばんいらんだろw
ドアーズも何の賞も取ってないからな
638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/03(月) 18:50:35.13
ホモって入れるのも入れられるのもどっちもありなの?
639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/02(日) 22:10:34.30
フレディ・マーキュリー対テイラー、、
ロックンローラーブギがあだな
せだい。
640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/02(日) 22:17:34.36
きわふりは、だんかいあだなさだめ時代あわない
ビートルズにまけたからあだなせだいらしいいまは、。。
641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/24(月) 03:20:47.15
4/19 NHK-FMでクイーン特番放送決定、リクエストとメッセージを募集
http://www.universal-music.co.jp/queen/news/2025-03-19/
NHK-FM(全国ネット)「クイーン来日50周年記念 クイーンと日本の半世紀」
2025年4月19日(土)14:00-16:00放送
642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 14:33:01.50
>>1

FM クイーン来日50周年記念
クイーンと日本の半世紀
4月19日
午後2:00 ~ 午後4:00
出演
伊丹久夫,東郷かおる子,松林天平,森俊一郎,
吉田聡志,渡部潮美,長谷部宏,高原竜太朗
【司会】高市佳明
://www.nhk.jp/p/rs/MPX97Q33XJ/
643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 08:01:22.93
【国会は移民天国】 ファミリーヒストリーの公開を
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1744158155/l50
OEKAKI Image: 24wz2.png
644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 03:56:45.79
>>1

【訃報】
クイーンの「ボヘミアン・ラプソディ」を手がけたヒットメーカー
ロイ・トーマス・ベイカーが78歳で死去
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745358784/

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:318レスCP:0

QUEENの音楽を語るスレ

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/31(火) 17:00:30.46
ライブとか映画の話は本スレで
309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/13(日) 05:16:49.59
>>1

クイーン、突然の国連ブラックリスト入り
南アフリカでの公演を
「組合の規則を破ってまで金儲けをしようとしている」と罵られたワケとは?
(集英社オンライン)
- Yahoo!ニュース
http://news.yahoo.co.jp/articles/f7122a34c931bd4d413e71828971f43a0f56945f
310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/13(日) 18:22:03.06
>>1

【米国グラミー賞の受賞歴】

U2(アイルランド)22回
ブルース・スプリングスティーン(アメリカ)20回
エリック・クラプトン(イギリス)18回
アデル(イギリス)15回
ブルーノ・マーズ(アメリカ)15回
レディー・ガガ(アメリカ)13回
テイラー・スウィフト(アメリカ)12回
ビートルズ(イギリス)11回
ボブ・ディラン(アメリカ)11回&ノーベル文学賞
メタリカ(アメリカ)8回
サイモン&ガーファンクル(アメリカ)7回
ビリー・ジョエル(アメリカ)6回

クイーン(イギリス)0回
311 名前:◆ogmUW8jll. 2024/10/14(月) 02:19:23.44
>>1

【科学的検証】
なぜフレディ・マーキュリーの歌声はすごいのか?
(ギズモード・ジャパン)
http://www.gizmodo.jp/2016/04/why-freddie-mercurys-voice-is-awesome.html

まず、フレディは4オクターブの声域を持っていたと言われています
これはバスからソプラノまでの音域をカバーできるという事なので
これだけでも充分にスゴいと言えます


フレディ・マーキュリーをめぐる仰天エピソード
(GQ JAPAN)
http://www.gqjapan.jp/culture/celebrity/20181107/freddie-mercury-ludicrous-anecdotes-part-1

フレディの音域は4オクターヴあったと言われているし
声質もたいへん特徴的だ
地声はバリトンでありながら
テノールの音域のいちばん高い音まですんなり届かせることができ
ビブラート(歌の中の声を揺らすテクニック)の振幅の速さは
オペラの大御所ルチアーノ・パヴァロッティを上回るほどだったという


フレディ・マーキュリーの音域について
(Yahoo知恵袋)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14269232629

フレディの音域は地声で3オクターブ
裏声や瞬間的に出している声を含めると4オクターブだと思います
312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/15(火) 10:39:33.05
>>1

QUEEN(クイーン)Part97
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1716650341/
313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/18(金) 04:04:15.36
>>1

今となってはただただ虚しい
フレディがメアリーに全てを残した理由
http://ameblo.jp/annzu46/entry-12819523236.html
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/18(金) 17:16:48.96
>>313

フレディ・マーキュリーの遺品オークション
ブライアン・メイは「悲しすぎて観られない」と語る
http://www.express.co.uk/entertainment/music/1810009/Freddie-Mercury-auction-live-stream-Brian-May
315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/24(月) 03:20:26.96
4/19 NHK-FMでクイーン特番放送決定、リクエストとメッセージを募集
http://www.universal-music.co.jp/queen/news/2025-03-19/
NHK-FM(全国ネット)「クイーン来日50周年記念 クイーンと日本の半世紀」
2025年4月19日(土)14:00-16:00放送
316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 22:17:13.17
うえじろは、クイーンに、やきもちやかしたい
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 14:32:43.65
>>1

FM クイーン来日50周年記念
クイーンと日本の半世紀
4月19日
午後2:00 ~ 午後4:00
出演
伊丹久夫,東郷かおる子,松林天平,森俊一郎,
吉田聡志,渡部潮美,長谷部宏,高原竜太朗
【司会】高市佳明
://www.nhk.jp/p/rs/MPX97Q33XJ/
318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 03:56:28.37
>>1

【訃報】
クイーンの「ボヘミアン・ラプソディ」を手がけたヒットメーカー
ロイ・トーマス・ベイカーが78歳で死去
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745358784/

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:204レスCP:0

洋楽テレビ・ラジオ・ネット中継 番組表

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/04(水) 22:47:32.62
洋楽板だとすぐ落ちるのでこちらで
195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/02(日) 10:30:57.78
BRITの配信がオワタ様だ
196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/02(日) 10:36:19.43
BRITの配信って巻き戻せないが一旦、終わったら
また始めから配信してる?
日本時間AM9時位〜見てるし、今回、初めて見るからよう分からん
197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/02(日) 12:44:13.43
Brit Awards 2025の配信、何回、リピートするの?w

リアル・タイムで見られなかった人間には有難いが
198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/07(金) 04:15:18.77
◾ 映画『ストップ・メイキング・センス』

2025年3月8日(土) 25:00~26:45

http://www.bsfuji.tv/stopmakingsense/pub/index.html
トーキング・ヘッズの伝説とも言われる、
1983年12月ハリウッド・パンテージ・シアターでのライブを
デジタルリマスター版テレビ初放送!

デイヴィッド・バーンらによる躍動感溢れるパフォーマンスに、
能楽からインスピレーションを得たというシンボリックな「ビッグスーツ」、
エキセントリックなダンスとエキサイティングな演出が加わった、
史上最高と称される圧巻の舞台。
1992 年から人知れず眠っていた本作のネガを執念で探し出し、
サウンドはジェリー・ハリスン自ら監修した完全リマスター。
2023年のトロント国際映画祭で行われた
ワールドプレミア上映にはオリジナルメンバーが集結!
世界160以上のIMAXスクリーンでライブストリーミングされ、
IMAXの1日のライブイベントとしては史上最高の興行収入をたたき出した。
アメリカン・ユートピアの原点!
異次元体験!!まるで会場にいる臨場感!!!
インタビューなど 一切なし。
ひたすらに音楽を浴び続ける熱狂の時間!


BSはCM長いからどれだけやってくれるかですが
映画本編が意外と短い1時間半程でした。
"CITIES""BIG BUSINESS / I ZIMBRA" 3曲が映画ではカットされてます
ボーナス付きのBDを買えという事で。
盤のバージョンが複数あってボートラ無しの中古も多い
199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/18(火) 17:03:34.58
◾ アリシア・キーズ
 The Diary of Alicia Keys: Live from New York City
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/925200052.html

フジテレビNext
03/28(金) 25:30~27:00
サマソニのヘッドライナーだとか
200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/19(水) 00:10:42.72
【音楽】『ベストヒットUSA』誕生45周年記念、番組初のファンイベント開催決定 [湛然★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742158221/
201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 23:35:14.96
■『洋楽倶楽部 オアシス ライブ イン マンチェスター 2005』
NHK BS 2025年4月7日(月)午前0:05 〜 午前1:20 (1時間15分)

2005年地元マンチェスターのサッカー競技場で行ったコンサートの模様を
デジタルリマスター(ビデオレストア)による映像
演奏曲目:「Turn Up The Sun」、「Lyla」、「Cigarettes & Alcohol」、
「Little By Little」、「A Bell Will Ring」、「Live Forever」、
「Mucky Fingers」、「Wonderwall」、
「Rock 'n' Roll Star」、「Don't Look Back In Anger」ほか

http://www.nhk.jp/p/ts/R7QRYNY4Z4/
202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 23:41:37.40
◾ ティナ・ターナー LIVE FROM BARCELONA

フジテレビNext
05/21(水) 21:30~23:15

全盛期の1990年にスペイン バルセロナのオリンピックスタジアムで開催され、
「The Best」や「Let's Stay Together」、「Private Dancer」など、
ティナ・ターナーの代表曲を披露。
特に「The Best」のパフォーマンスは彼女の力強い歌声と
エネルギッシュなステージパフォーマンスが観客を魅了した。
この公演は、ティナ・ターナーのキャリアの中でも特に記憶に残るものとなった。
203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 23:51:05.42
◾ ポール・マッカートニー&ウイングス
   - ワン・ハンド・クラッピング

WOWOW
5/6(火・休)午後10:30


収録日・収録場所
1974年8月/イギリス・ロンドン アビー・ロード・スタジオ

テレビ用に収録・録音されたものの、
50年もの間お蔵入りとなっていた“幻”のスタジオ・ライブを4Kレストアにてお届け!
当時、アルバム『バンド・オン・ザ・ラン』が
7週連続全英No.1を記録中だったその勢いに乗って演奏される
「ジェット」「バンド・オン・ザ・ラン」
「007 死ぬのは奴らだ」など、32歳のポールの若さあふれる快演、
彼の音楽のルーツもうかがえる未発表の
“バックヤード・セッション”(スタジオの裏庭でのアコギ弾き語り)など、見どころ満載!

ウイングスの全盛期が『バンド・オン・ザ・ラン』で幕を開けた時期の、貴重なライブが登場!
http://www.wowow.co.jp/detail/204035/001

ノーカットなら 67分
204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 23:55:31.58
サクサクヒムヒム☆推しの降る夜☆

「マネスキン」全世界で人気急上昇中のロックバンド

http://tver.jp/episodes/epbc7ywpvh

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:453レスCP:0

【曲名】この曲何?【タイトル】Part 17

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/16(火) 00:18:11.15
調べても出てこない気になるあの曲を、
みんなで情報を交換し合って探し出すスレです。

ここは洋楽サロン板なので邦楽は邦楽系の板で質問してください。

前スレ
【曲名】この曲何?【タイトル】Part 16
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1590426253/

他板の関連スレ
邦楽サロン板
【曲名】あの曲なんて曲だっけ?26曲目【質問】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1559840025/
444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 00:11:40.32
3年ほど前にYouTubeで聞きました
男性が歌っており
歌詞がとてもうろ覚えなんですけど「えどぱーりないへぁーあせぶんしぃー」みたいなこと言ってました。

音を探してピアノで弾いてみたので参考にしていただければ

http://youtu.be/ECVITqzWGLg?si=LX962jdGos-8ksbp
445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 20:47:13.99
けさラジオで聞いた曲
ご存じの方教えてください
ちょうど真ん中あたりと終盤の2曲です
http://radiko.jp/#!/ts/TBS/20250420073000
446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 21:17:48.33
>>445
後のほう
Jason Mraz - You and I Both
http://youtu.be/oieBnV_HFB0?t=4
447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 21:22:55.21
すみません最近の曲で女の人が歌っててサイバーな感じで、ゆらゆらとゆらめいてかキラキラとみたいな曲ありますか?
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 12:58:03.07
>>446 さん
ありがとうございま〜す
よくぞわかってくれましたっ
449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 19:05:41.61
1980年代で既にハゲがきてる白人のおっさん
本人はウィ・アー・ザ・ワールドにでつないが
ウィ・アー・ザ・ワールドに出てる男性歌手とコラボした。
とにかくハゲが特徴
450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 19:17:27.24
フィルコリンズだ自決した
451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 20:49:27.12
http://youtu.be/eMnZ0q0eszU
この動画で使われてる曲を教えてください
動画内で紹介されてるのですが、画質が悪くて曲名が見えません
452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 21:26:55.56
We Takin' Over - Dj Khaled
http://youtu.be/s76FrMMz5Tk?t=24
453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 21:06:12.34
>>452
ありがとうございました!

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:570レスCP:0

気に入った洋楽を動画で書いていくスレ☆2☆

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/17(日) 02:35:57.39
※できるだけ1レスにまとめてください。連投することですぐに1000レスになってしまいます。
スレ終わりになったらスレ住人に確認して次スレの準備をしてください。

動画URLで書いていってください。感想つきでもいいよー

Blue - One Love
http://www.youtube.com/watch?v=GFGPSx6cPN0
Blue - All Rise
http://www.youtube.com/watch?v=RkWQDDv_qdg
The B-52's - "Love Shack" (Official Music Video)
http://www.youtube.com/watch?v=9SOryJvTAGs
The B-52's - "Roam" (Official Music Video)
http://www.youtube.com/watch?v=iNwC0sp-uA4
Falco - Der Kommissar
http://www.youtube.com/watch?v=_w4Xulsjo5I
FALCO - Rock Me Amadeus ( film version )
http://www.youtube.com/watch?v=Wo4pdhKL4b4
DNCE - Cake By The Ocean
http://www.youtube.com/watch?v=vWaRiD5ym74&feature=youtu.be
超入門!落語 THE MOVIE - NHK
http://www4.nhk.or.jp/rakumov/

Alexandra Stan - Mr. Saxo Beat (lyrics)
http://www.youtube.com/watch?v=si88vCt06s4

前スレ
気に入った洋楽を動画で書いていくスレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1473923896/

関連スレ
気に入った邦楽を動画で書いていくスレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1475480460/
気になる洋楽動画とその日本語訳をのせていくスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1512824859/
映画音楽に関する洋楽を動画で書いていくスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1503255590/
☆フィギュアスケート使用楽曲を動画URLで書く☆
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1512928272/
561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/26(水) 21:25:55.77
Northlane - Dante
http://youtu.be/ZHdYBoOhFKQ

she's green - Graze
http://youtu.be/-O1dQ3Nh8As

Mountaineer - Prism
http://youtu.be/l5GjWHTZAkg
562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/29(土) 20:15:31.46
Ghost Funk Orchestra - Again
http://youtu.be/P5pbxrA5Y34

yeule - 'Skullcrusher
http://youtu.be/llj5V4Bbsmw

Cloud Nothings - Running Through The Campus
http://youtu.be/PL3BPveNS9c
563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/02(水) 21:43:19.33
Dorothy - TOMBSTONE TOWN ft. Slash
http://youtu.be/rf684IRPWGo

KAMELOT - NightSky
http://youtu.be/vQQ2NklPfQw

Horsegirl - Switch Over
http://youtu.be/mC1v7Y7bIKs
564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 19:38:42.26
éllia — Темно
http://youtu.be/FR9_RL5aoCA

Durry - Teenagers Forever
http://youtu.be/YJIRp-RPncU

Chappell Roan - The Giver
http://youtu.be/DubtPdXXjew
565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/07(月) 01:25:42.09
Dashboard Confessional - Don't Wait
http://youtu.be/vjRPOntPSxI

Foxy Shazam - Oh Lord
http://youtu.be/Om_VWBua0_M

School of Seven Bells - Half Asleep
http://youtu.be/Nk1nwiH8ZoI
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/09(水) 21:48:51.87
yeule - Evangelic Girl is a Gun
http://youtu.be/XjUKQSmGw-U

NIGHT TAPES - TELEVISION
http://youtu.be/pqMQ0uQGSv0

Sum 41 - Radio Silence
http://youtu.be/QtelUJ7RgvI
567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/12(土) 19:20:20.04
OK Go - Love
http://youtu.be/gz9BRl7DVSM

SAINT MOTEL - Get It At Home
http://youtu.be/SGJdwT7K8QE

GROUPLOVE - Cheese
http://youtu.be/Aj7ppP398pU
568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 21:56:01.29
girlpuppy - I Just Do!
http://youtu.be/Rp6jCtnhCDs

Rocket - Take Your Aim
http://youtu.be/U_vBDWZUUHc

FRENCH POLICE - FRENCH TIPS
http://youtu.be/pXDJWyXi2gw
569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 19:04:34.39
Coast Arcade - Acetone
http://youtu.be/LwYKmDDZYO0

pami - kiss me blue
http://youtu.be/dU2ktkhI2HQ

Wisp - Get back to me
http://youtu.be/QoIyd5T_bNU
570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 21:13:25.82
Anberlin - A Day Late
http://youtu.be/Qe88uWzzI3U

Chapterhouse - See That Girl
http://youtu.be/cwNnXzMgRsQ

Buckcherry - Roar Like Thunder
http://youtu.be/S2IaohwKL7k

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:853レスCP:0

LADY GAGAはマドンナを超えた

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/11(月) 22:41:02.91
だから何、という。
844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/07/28(日) 06:32:42.87
Lady Gaga - Mon Truc en Plumes (Live from The 2024 Paris Olympics)"
http://youtu.be/tbJlZZ87jFY
845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/07/28(日) 19:00:54.79
>>842
ブルース・スプリングスティーンは?イタリア系なのは母親だけど
フランク・シナトラ、ジョン・ボン・ジョヴィ、ブルース・スプリングスティーンは全員ニュージャージー州出身という
なんか、マフィアやとかシンジケートとか普通にありそう
846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/08/22(木) 14:18:56.46
ブルーノとのコラボ最高だね
感動したわ
847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/21(土) 06:43:44.89
>>846
遅ればせながら聴いたがガガで一番好きやったのはエッジオブやったが1位更新したわ。ブルーノはチャラいイメージが苦手で全く聴いた事無かった。
848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/01(土) 13:40:28.99
名前しか知らなかったけど最近ユーチューブで初めて聞いた
ガガちゃん可愛いじゃん
この様子だと今は日本で人気なさそうだね
もうちょっと人気あってもよさそうなのに不思議だ
849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/07(金) 20:47:37.66
アブラカダブラはイマイチやったがゾンビボーイメッチャいいやないか!ガガに求めてるのはこのキャッチーさだ。
850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/07(金) 20:50:49.62
最新アルバム「Mayhem」は面白い内容。
851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/17(月) 14:56:49.45
これからは演技の仕事なんてやらないで音楽一本で行ってほしい
852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/12(土) 15:49:56.73
骨折したんか
853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 01:22:51.08
コーチェラガガ最高でした!!

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/04/18 03:26:21 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/04/25 16:51:59 JST