5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

engei KANBAN Image

園芸


  植物の栽培や観賞を語る板です

■ スレッドタイトルは、検索しやすいよう名称を正しく記載しましょう。

■ スレッドを立てる前にスレッド一覧で重複していないか既存スレッドの確認を。

次の話題は、それぞれ該当板でお願いします。

  農業や林業…農林水産業板
  農学分野…農学板
  作物、食材…食文化カテゴリ(野菜・果物板きのこ板米・米加工品板
  たけのこ板ソフトドリンク板食べ物板珍味板等)
  材木、建材…建設・住宅業界板土木・建築板材料・物性板DIY板
  上記以外の植物全般…植物板

コテハンスレッド、コテハンによるスレッド占有、等は禁止です。

板趣旨と無関係なスレッドは禁止です。

晒し、ウォッチ行為、叩き等は厳禁です。

■ 問題のある書き込みやスレッドを見つけたら

1.ローカルルールや削除ガイドラインから、該当する理由を探しましょう。
2.該当している理由を添えて、削除依頼を出しましょう。

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 14 順位: 313/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 352/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
engei for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 【ライム・レモン】柑橘系総合59本目【蜜柑・オレンジ】 (50)

2: 植えてはイケナイ! 見るも63 (23)

3: アデニウム【砂漠のさぶ】 Part.10 (227)

4: ランについて語りませんか?  13株目 (752)

5: 彡(゚)(゚)なんJ園芸部 103草目 (301)

6: 【やさしく】バラ初心者集まれ・79人目【教えて】 (227)

7: 【草花から】NHK・趣味の園芸26冊目【野菜まで】 (430)

8: じゃがいも ジャガイモ 馬鈴薯30 (893)

9: サボテン上級者向けスレ part1 (648)

10: 【仙人掌】サボテン part72【覇王樹】 (858)

11: マメ類総合【空豆・エンドウなど】 19 (237)

12: 【剪定】庭木の手入れその15【移植】 (206)

13: ●●フィカス(ウンベラータ、ベンガレンシス)7●● (150)

14: ★☆★☆ ズッキーニ7株目 ★☆★☆ (27)

15: オクラ part17 (484)

16: ペチュニア・カリブラコア・ミリオンベル Part.23 (417)

17: ブルーベリー大好き Part94 (367)

18: 水耕栽培 養液栽培でうはうは!V15 (555)

19: きゅうり・キュウリ・胡瓜・Cucumber 35 (911)

20: 【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part147 (862)

21: 【どんぐり】団栗【システム】★11 (297)

22: 【たまねぎ】玉葱 onion 29玉目【タマネギ】 (181)

23: Agave(アガベ)リュウゼツラン総合54[多肉植物] (212)

24: 害虫統合スレッド24匹目 (412)

25: ※※※ 家庭菜園を語るスレッド12 ※※※ (418)

26: ◆◆園芸初心者質問スレッド PART130◆◆ (608)

27: ミニトマト105 (641)

28: トマト28 (940)

29: 植えてはイケナイ! 見るも93 (31)

30: IDに植物の名前を出したら神 40 (530)

31: 雑談スレ in 園芸板part7 (502)

32: 【ホスタ】ギボウシ8芽【擬宝珠】 (318)

33: いちじく・イチジク・無花果 61本目 (833)

34: 意識低い系の園芸31 (641)

35: にんにく ニンニク分球32球目 (11)

36: ラナンキュラス ラックス 6 (408)

37: 蓮・睡蓮・水生植物・・・ウォーターガーデン!! 45 (586)

38: 里芋 さといも サトイモ 6株目 (518)

39: [紫陽花]ハイドランジア*アジサイ[あじさい]18鉢目 (350)

40: 【雑草】草むしりスレ その18【テデトール】 (225)

41: 【ウメ】梅総合スレ 7 (578)

42: ★☆★パンジー&ビオラ★☆★71株目 (410)

43: ゴーヤー★苦瓜★ツルレイシ(蔓茘枝)★ゴーヤ 52本目 (93)

44: オダマキ (196)

45: 。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part17 (708)

46: 【レンゲ】 緑肥・緑肥・緑肥 【クローバー】 (252)

47: 【Primula】 プリムラが好き part7【サクラソウ属】 (301)

48: 【園芸種】シクラメン11【原種】 (496)

49: 【激辛】唐辛子Part.23【チリペッパー】 (696)

50: 盆栽総合スレ Part10 (587)

51: ★ クレマチス 23鉢目 ★ (983)

52: 【害獣】猫を寄せ付けない方法99【対策】 (661)

53: 園芸Youtuberを語るスレ Part12 (92)

54: ■■ 挿し木・取り木・接ぎ木総合スレ Part15 ■■ (527)

55: 【あら】庭に来るお客さん37【いらっしゃい】 (442)

56: 【ランチ】ガーデナーの昼ご飯【弁当】 2 (836)

57: 凹凹凹 プランターで野菜スレ Part15 凹凹凹 (207)

58: オステオスペルマム ★2 (510)

59: 【レア】100均の植物2【ダイソー他】 (214)

60: 【春夏】今日見た花の名前を書くスレ【秋冬】 (319)

61: 【珈琲】コーヒーの木 8本目【Coffee】 (290)

62: 【ブルー】青バラ専用スレ【ラベンダー】 ★2 (368)

63: 【大玉】 スイカ・すいか・西瓜 23 【小玉】 (202)

64: 【タピアン】バーベナ総合スレ【花手毬】 (223)

65: ぶどうブドウ葡萄 grape 33 (299)

66: エアープランツ チランジア ティランジア Tillandsia★74 (948)

67: キブドウ属を語ろう Part2 (7)

68: ハイビスカス part10 (531)

69: タンニン鉄やってる人集まれょ! (30)

70: トケイソウ・時計草 パッションフルーツ 8 (563)

71: キンギョソウ 金魚草 スナップドラゴン 4 (235)

72: 栗(クリ)スレ ★3 (407)

73: 菌ちゃん農法 (274)

74: 塊根塊茎総合52 (629)

75: 肥料について語ろう 14 (421)

76: 【大根/蕪】根菜総合11株目root vegetables【牛蒡】 (763)

77: 自然農法 2畝目 (287)

78: 【いちご】イチゴの育て方 42【苺】 (603)

79: 山椒すれ サンショウ Part7 (936)

80: 【園芸】チラシの裏 13枚目【専用】 (794)

81: キウイについて語ろう 11 (660)

82: 日当たりの悪い場所で植木鉢でよく咲く花 (47)

83: 電動の園芸用具スレッド Part.1 (29)

84: さつまいも・サツマイモ・薩摩芋・甘薯27 (107)

85: ハオルチア★Haworthia★ハオルシア35 (343)

86: 【雑草】草むしりスレ その19【テデトール】 (636)

87: 椿・ツバキ・つばき・サザンカ・山茶花 七輪目 (262)

88: ラベンダーの育て方11 (395)

89: 【無料】米ぬか最高 5【米糠】 (480)

90: ☆ポポー 11本目 ポーポー☆ (438)

91: 【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part85 (336)

92: サンセベリアORサンスベリア 13節目 (375)

93: 山野草総合スレッド12 (72)

94: すみれ・スミレ・菫・6株目 (71)

95: フェイジョアはどうなのよ Part.7 (588)

96: 【向日葵】ひまわり 12本目【ヒマワリ】 (390)

97: インゲンっていいな (202)

98: 【どんぐり】てすと 02🌰 (96)

99: 【桃】モモ・ネクタリン 10玉め【もも】 (675)

100: トウモロコシとうもろこし玉蜀黍コーンcorn 25 (777)

101: ホームセンターって楽しくね? 12店目 (982)

102: コウモリラン・ビカクシダ30株目 (150)

103: アネモネ 3 (343)

104: じゃがいも・ジャガイモ・馬鈴薯 27 (631)

105: 【甘柿】柿・かき・カキ【渋柿】 Part 15 (838)

106: ファレノプシス Phalaenopsis 胡蝶蘭 08 (364)

107: yrfuh (1)

108: 除草剤の選び方、使い方 初心者相談室 13◆ワッチョイ有 (221)

109: 今日した作業及びお手入れを晒すスレ 13日目 (644)

110: 【モンステラ】 インテリア向け18鉢 【クワズイモ】 (674)

111: オリーブ育ててる人、どーですか 10 (876)

112: ポーチュラカ・マツバボタン・ハナスベリヒユPart5 (334)

113: 【なす】ナス 30本目【茄子】 (76)

114: マリーゴールド Marigold になぜか惹かれる 6 (416)

115: 【ペラルゴニウム】ゼラニウム 11鉢目【ゼラニューム】 (308)

116: 【ねぎ】 ネギ類総合 welsh onion 【葱】Part8 (667)

117: さくらんぼ・桜桃・アメリカンチェリーの育て方 (24)

118: 山菜を育てようよ part3 (276)

119: ネメシア ★2 (173)

120: ピーマン・ししとう 13株目 (456)

121: アリッサム(※スーパーアリッサムも可) part11 (8)

122: 腰痛持ちのガーデニング ★2 (200)

123: 【野菜】今日の収穫を報告するスレ【果樹】4 (497)

124: 【南瓜】かぼちゃ 15【カボチャ】 (54)

125: 枝豆 えだまめ えだまめ Part.13 (880)

126: 【強い】にら ニラ 韮 Part6 【美味い】 (449)

127: 【ラズベリー】木苺スレ27株目【ブラックベリー】 (255)

128: ∬∬●緑のカーテン9●∬∬ (305)

129: §§ パキラの樹 §§魔の手18本目 (515)

130: 【生姜】 ショウガ・ミョウガ 【茗荷】Part10 (375)

131: カーメン君を語るスレ(じゅんぺい君) Part21 (202)

132: 種まき大好き! 7粒目 (121)

133: 食虫植物  26株目 (125)

134: 【蝶が】ブッドレア【来る】 ★2 (16)

135: アマリリス 3 (251)

136: ★シンビジウム4バルブ目★ (32)

137: タンクブロメリア(アナナス)Tank bromeliads ★1 (400)

138: クリスマスローズ【Helleborus】ヘレボルス18 (734)

139: 覇王樹 サボテン 仙人掌 Part? (258)

140: バジル part29 (667)

141: ヤフオクやメルカリについて語ろう@園芸板 pt.13 (503)

142: ◇◇◇◇◇◇ 生垣・生け垣 3 ◇◇◇◇◇◇ (143)

143: 【ニワトリ】園芸で鶏を飼う 2 (196)

144: [蜜瓜 めろん]メロン 18玉め[甜瓜 まくわ マクワ] (90)

145: 石灯籠が好きすぎる part2 (162)

146: ◎ガーデンライト総合◎ (5)

147: セッコク・石斛・長生蘭マニア 第四矢 (185)

148: 【生ゴミ】 家庭のコンポスト 【剪定クズ】 part22 (716)

149: 植物界隈のうじ虫・詐欺師を炙り出し廃業に追い込む (21)

150: 芝生総合51 (324)

151: バナナ3本目 (588)

152: ハーブ専用スレッド ~その30~ (149)

153: ●●【疑問】観葉植物総合19【トラブル】●● (555)

154: 100円サボテンを育てたい part14 (317)

155: 【コスパ重視】意識低い系の家庭菜園 (189)

156: テスト (32)

157: 【結球】レタスとゆかいな仲間達【非結球】 ★2 (268)

158: 【雑草除け】 グランドカバープランツ7 【緑化】 (333)

159: ガジュマル 気根26本目 (829)

160: 【菜の花】アブラナ科総合2【菜っ葉】 (253)

161: 落花生 2粒目 (244)

162: 園芸の敵は家族 3 (200)

163: 【終活】庭じまいについて考えるスレ Part1【抜根】 (145)

164: ローズマリー だいすき 16株目 (834)

165: 三上真史スレ(園芸板)4面楚歌目 (405)

166: 100円ショップの園芸モノってどう? その62 (427)

167: 【コモン】タイム その3【クリーピング】 (192)

168: 食べられる庭にしたい (249)

169: 【カーネーション】ナデシコ科を語る【カスミソウ】part3 (194)

170: ●Araceae●サトイモ科総合スレ●その4● (199)

171: 【日々草】ビンカ Part4【ニチニチソウ】 (392)

172: ●● 球根ものを語ろう~ Part 14 ●● (403)

173: カラス対策 (9)

174: 【洋蘭】 カトレア 13バルブ目【花の女王】 (198)

175: 【シュロ】ヤシ科総合スレ3本目【ロベレニー】 (11)

176: 【朝顔】アサガオ好き!Part40【あさがお】 (519)

177: 【ほうれん草】ホウレンソウ 5 spinach 【法連草】 (312)

178: ションを除草剤代わりにしてる香具師→ (199)

179: ユスラウメ Part3 (238)

180: ( ^ω^)えんげいたのしいお その9 (677)

181: ベランダで園芸 (23)

182: 【王様の野菜】モロヘイヤ総合スレ (206)

183: 【Iris】アヤメ科総合2株目【Gladiolus】 (203)

184: 多肉YouTuberを語ろう ★3株目 (250)

185: チューリップ☆part23 (594)

186: [北国]東北〜北海道総合スレ 氷点下8度[雪国] (516)

187: 【うまい】アスパラガス【ニョキワサ】Part11 (419)

188: 青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇 15 (318)

189: 隣人が怖くて庭作業が出来なくて辛いその5 (361)

190: 雑草を育てようよ! Part12 (307)

191: 【お手軽】再生野菜を作ってみましょう【収穫】 (188)

192: <<苔 9株目>> (228)

193: エキナセア (170)

194: バオバブについて (9)

195: ガーベラ ★2 (8)

196: 【食用】ふき・蕗・フキ【観賞用】 (176)

197: 鶏糞さえあればいい (617)

198: パイン・パイナップルを育てよう 5 (436)

199: 【清楚】クチナシ【香り】その3 (940)

200: 【蜜源・食草】バタフライガーデン7【蜂もおk】 (255)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:50レスCP:8

【ライム・レモン】柑橘系総合59本目【蜜柑・オレンジ】

1 名前:花咲か名無しさんX (ワッチョイ 1f0f-BHF1) 2025/04/19(土) 12:19:01.37 ID:jBN2OvTF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

柑橘類等ミカン科植物全般について語りましょう。
(山椒、キハダ、ゴシュユ、ヘンルーダ、ミヤマシキミ、コクサギ、たまたま等もOK!)

みかんとその仲間たち(新リンク先)
http://www.jataff.jp/mikan/

前スレ
【ライム・レモン】柑橘系総合58本目【蜜柑・オレンジ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1728392962/

過去スレ
【ライム・レモン】柑橘系総合51本目【蜜柑・オレンジ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1673191246/
【ライム・レモン】柑橘系総合52本目【蜜柑・オレンジ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1675830432/
【ライム・レモン】柑橘系総合53本目【蜜柑・オレンジ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1682332695/
【ライム・レモン】柑橘系総合54本目【蜜柑・オレンジ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1687439203/
【ライム・レモン】柑橘系総合54本目【蜜柑・オレンジ】(実質55本目)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1687439402/
【ライム・レモン】柑橘系総合56本目【蜜柑・オレンジ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710331387/
【ライム・レモン】柑橘系総合57本目【蜜柑・オレンジ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1717998608/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
41 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ f96b-gGxM) 2025/04/23(水) 20:32:30.03 ID:hFdhzu350
>>34
確かに、新しい葉は少なかったです
今年観察して、必要であれば農薬かけます。
ありがとうございました。
42 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ f9c3-aOW7) 2025/04/23(水) 20:43:09.91 ID:rKIm1imQ0
大阪在住だが毎年庭のマイヤーレモンに大量の実がなる
これならオレンジもいけそうな気がしてきた
43 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1603-pFs9) 2025/04/23(水) 20:45:21.12 ID:YnIhXlxN0
>>41
苗木なら早く木を大きくするために
夏芽、秋芽もアゲハ、ハモグリ、アブラムシから守るため
希釈濃度50倍のアルバリンの 株元灌注とか
エクシレルSEの100倍希釈散布で徹底防除という手もある
44 名前: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ b69f-VXNn) 2025/04/23(水) 21:29:08.02 ID:fO19iak40
庭に勝手に生えた正体不明の柑橘去年切り詰めて伸びて来た程よい太さの新梢にせとか接ぎ木したら活着してせとかの新梢が伸びて来た
これで穂木を取るために買った苗より早く結実するはず
45 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 8d8f-pFs9) 2025/04/23(水) 23:46:26.89 ID:v/lzJhsG0
>>40
混ぜちゃいけないのはアルカリ性っていう意味で書いたんだ
そして農家の散布記録とか見るとだいたい殺虫殺菌剤と一緒に混ぜて肥料の葉面散布してるよ
46 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3546-SrkG) 2025/04/24(木) 06:59:06.94 ID:Ce8s5ZxL0
そういや俺んちの多田錦って柚子、昔から冬に落葉すんだけど異常かな?ほんで今ぐらいから芽吹いて実を付ける。ふつう柚子って常緑よね
47 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ b59d-pFs9) 2025/04/24(木) 10:01:11.09 ID:9IenUDb+0
鉢植えのすだちに沢山ツボミがついてる
地植えの苗にはほんの少しだけ
地植えの方は根を伸ばす方に頑張ってるのかな
48 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7193-jT70) 2025/04/25(金) 09:57:32.40 ID:0QZM1PN90
>>45
勉強になる!
尿素が何性なのか薬が何性なのか考えたこともなかった
調べてみるね
49 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7923-h0BB) 2025/04/25(金) 10:07:14.55 ID:Q9BjPQc30
白い小さなコバエ?みたいなのがたかってるけどこれは害があるのかな
北海道なら雪虫なんだろうけどそんな季節でもないし
50 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1603-pFs9) 2025/04/25(金) 13:17:54.99 ID:ene435hO0
>>49
汁を吸ってウィルス病を媒介するコナジラミ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:23レスCP:13

植えてはイケナイ! 見るも63

1 名前:花咲か名無しさん 2025/04/23(水) 19:12:14.31 ID:KTic4fbF
最も危険な罠、それは不発弾。
巧まずして仕掛けられた地中の闇に眠る殺し屋。
それは突然に目を覚まし、偽りの平穏を打ち破る。
ガーデンは巨大な罠の園。
そこかしこで、信管をくわえた不発弾が目を覚ます。

「植えてはイケナイ!」
可憐な華も、巨大な不発弾。
自爆、誘爆、御用心。

第1種指定:他の植物を駆逐する無限の増殖力を有する種。
第2種指定:予想以上に病害虫が多く、近所からも苦情が殺到する種。
第3種指定:庭の面積に対して大きくなりすぎ、自宅および近隣の日照権に影響を及ぼす恐れのある種。

庭に植えて後悔した、植えない方がいい植物を語り合え。

※前スレ
植えてはイケナイ! しゃに62引っこ抜け!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1656327296/
14 名前:花咲か名無しさん 2025/04/24(木) 22:04:12.19 ID:iH9CDzPy
>>12
まあ草なんかは植えてはいけないだろうからなあ
15 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 09:28:10.83 ID:61L1Wt7K
普段一日一レスすらされないようなスレが活気づいてるななら重複スレ立てられるのも悪くないかもなw
16 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 10:01:45.81 ID:PqoL7YET
ミント撒こうかな
17 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 12:03:23.36 ID:yKk2z6PU
>>16
正気か?
18 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 12:04:21.54 ID:D5LJIHu/
ドクダミがうちの庭まで侵略してきた
19 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 12:11:31.64 ID:yKk2z6PU
>>18
ドクダミに対抗してミント撒いて怪獣大戦争か…
20 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 12:14:25.78 ID:D5LJIHu/
ハサミで切って消石灰撒こうと思う
21 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 12:32:58.31 ID:UWD3+jSj
>>18
やめとけ、やめとけ!
奴らは… 共存するッ!

※うちの倉庫横のドクダミが生えてるエリアにミント植えたらそうなった
22 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 13:03:07.76 ID:HFGNT87u
ミョウガとドクダミとカタバミが3Pしている
23 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 13:07:11.61 ID:yKk2z6PU
>>21
多分>>16>>18は別の人でしょ
>>19は話の流れ的に俺が冗談で言っただけだから

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:227レスCP:0

アデニウム【砂漠のさぶ】 Part.10

1 名前:花咲か名無しさん 2024/03/15(金) 18:49:20.63 ID:aa0SLEFo
アデニウムを育てる。

※前スレ
アデニウム【砂漠の薔薇】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1094019193/
アデニウム【砂漠の薔薇】 Part.2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1485153918/
アデニウム【砂漠の薔薇】 Part.3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1526623342/
アデニウム【砂漠の薔薇】 Part.4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1538235194/
アデニウム【砂漠の薔薇】 Part.5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1559896473/
アデニウム【砂漠の薔薇】 Part.6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1575557961/
アデニウム【砂漠の薔薇】 Part.7
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1601287310/
アデニウム【砂漠のさぶ】 Part.9
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1680688176/

アデニウム【砂漠の薔薇】 Part.8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1637158484/
218 名前:花咲か名無しさん 2025/04/16(水) 19:20:35.28 ID:dsXEYY4o
アデニウムの主根が鉢底から脱出して邪魔だからぶった斬りたいんだけど
ぶった斬った後に切り口を一週間くらい乾燥させてからそのまま植えちゃうか
もしくはトップジンとか塗ったほうが良い?
小苗じゃなくて本体は4号鉢がパンパンになるくらいのサイズなんですけど
219 名前:花咲か名無しさん 2025/04/17(木) 05:56:14.01 ID:gxqeNUoM
自分は切ってすぐ植えてる
220 名前:花咲か名無しさん 2025/04/19(土) 11:46:46.93 ID:BiZjJJXS
去年、キャンドゥで買ったヒョロヒョロのが、3月末頃から根本から黄色くなってきた。
コメリとダイソーのは元気なんだがな。何がいかんかったのか? 
221 名前:花咲か名無しさん 2025/04/19(土) 14:34:02.30 ID:d7v87go2
水切れ?
222 名前:花咲か名無しさん 2025/04/21(月) 19:25:01.11 ID:ZDx/G45n
確かに水やりは冬の間月一くらいにしてたけど、他のも同じなんよな。
一度黄色くなった茎は元に戻らんよね?
223 名前:花咲か名無しさん 2025/04/21(月) 21:30:55.82 ID:m1y1BAKa
どうかな、暖かくなったら持ち直すかもしれんし
幹がグニャってなければなんとかなるんじゃないか
詳しい人教えて
224 名前:花咲か名無しさん 2025/04/21(月) 22:25:43.79 ID:DjfkBjf8
黄色くなったものは戻らんよ
新しく出たものが綺麗なら無事
225 名前:花咲か名無しさん 2025/04/24(木) 11:25:56.67 ID:CsIjJUEj
目覚めた
http://i.imgur.com/BeQkpsN.jpeg
http://i.imgur.com/Rn2VFZK.jpeg
226 名前:花咲か名無しさん 2025/04/24(木) 18:51:18.24 ID:kvM+3stY
癖がすごい
227 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 12:49:27.22 ID:VPIoGP6I
育ててる人も個性的なんだと断言できる写真

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:752レスCP:1

ランについて語りませんか?  13株目

1 名前:花咲か名無しさん 2024/03/17(日) 17:50:43.03 ID:h0TBNTqA
蘭の総合スレです。
個別にスレの立っている蘭はなるべくそちらでお願いします<m(__)m>


前スレ
ランについて語りませんか?  12株目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1686582002/
743 名前:花咲か名無しさん 2025/04/24(木) 13:34:30.25 ID:qje8QmsP
>>739
思ったよりかなり小さい鉢に植える
しっかり乾いたら水をあげる
夏の3ヶ月は遮光する
一部の品種以外は夏に肥料を切ってある程度寒さに当ててから入室
これで大体行ける

キンギアナム系なんかは東京だと冬も外に出しっぱなしのほうがよく咲いたりする
744 名前:花咲か名無しさん 2025/04/24(木) 15:33:20.19 ID:wGLYaB1I
>>741
エビネやセッコクも和漢薬として使われたり
実際効くと立証されてるかは知らないけど、この辺の草を見るとなんか身体に特別に良い成分含んでそうな雰囲気はある

>>742
初心者を食い物にする悪徳販売者もたくさん
745 名前:花咲か名無しさん 2025/04/24(木) 16:05:06.68 ID:9g8w1kYy
>>744
そんなあなたに つグレートフラワー‘マリーローランサン’
746 名前:花咲か名無しさん 2025/04/24(木) 17:07:30.96 ID:4A0d2vaB
漢方の「山慈姑」 はサイハイランの鱗茎
「移植したら死ぬ」植物なので、漢方薬として使われてるのはすべて採集品
747 名前:花咲か名無しさん 2025/04/24(木) 21:26:16.34 ID:fpkJG23t
サレップといえばその主要素といわれるアナカンプティス・ラキシフロラそろそろ咲きそう
冬緑の他のアナカンと違ってほぼ春植物なんでちょっと癖があるね
748 名前:花咲か名無しさん 2025/04/24(木) 21:27:50.04 ID:J+aetDj8
エビネは禿に効くんじゃないの?
禿の人、感想聞かせてほしい
749 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 04:25:48.30 ID:AQ9uMP1f
エビネのバルブくらいに毛生えてる俺は禿げてない
750 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 12:49:25.98 ID:fNbmwrks
こうかな?
OEKAKI Image: 24xyo.png
751 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 12:51:21.61 ID:t0/merDK
じじいのきんたまじゃん
752 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 13:10:37.94 ID:nUPRvgwT
>>751
君は当然orchidの語源を知っているな?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:301レスCP:15

彡(゚)(゚)なんJ園芸部 103草目

1 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ ef0d-xSZ1) 2025/04/05(土) 22:57:42.00 ID:uxNKsAcS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:

★スレ立てる時に↑の
!extend:on:vvvvv
が3行になるようにコピペして増やす(自動で削除されてしまうため)

★次スレは>>980が建てる

※前スレ

彡(゚)(゚)なんJ園芸部 101草目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1732066959/


彡(゚)(゚)なんJ園芸部 102草目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1737793508/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
292 名前:花咲か名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8a9e-hB2T) 2025/04/24(木) 23:19:39.85 ID:/iW3TQUJ0
もうナメクジが湧いとる…スラゴくん出番や
293 名前:花咲か名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5ecd-qtpD) 2025/04/24(木) 23:46:43.73 ID:UDBfcYF80
>>290
目が悪くなりそうやなw
294 名前:花咲か名無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ f922-d3Y4) 2025/04/25(金) 03:33:54.63 ID:X2kPE0SC0
メロン買ってしまったが
難しいやつやんか
295 名前:花咲か名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ bd7e-bFH/) 2025/04/25(金) 07:03:26.87 ID:uglFKdQp0
メロンは露地植えより雨の当たらない軒下プランターで乾燥気味に管理する方がええで
296 名前:花咲か名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9154-3hKD) 2025/04/25(金) 07:31:15.77 ID:wCh0zkqU0
冬に枯れ枯れになってたオレガノから新芽が芽吹いたわ
鉢も窮屈やし週末に植え替えやな
297 名前:花咲か名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7d9d-WYJv) 2025/04/25(金) 09:04:43.14 ID:1eFKtDIt0
ホームセンターで売ってたサフィニアフリルという花の匂いの虜になってしまって
初めての花購入したんやが
なんか管理が地味にむずそうやな
ほっといたら見栄え悪くなるし
298 名前:花咲か名無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 39e2-pFs9) 2025/04/25(金) 09:12:32.60 ID:BOhwSd6l0
サフィニアはそこまで気難しくないんちゃうかな
適当な既製品の培養土に植えて適当に水やり
肥料はそれなりに食うので液肥か置き肥で適宜追肥
咲き終わった花がらは摘み取る
ノーブランドのペチュニアよりは雨に強いが豪雨とかは避けた方が良い
うちは日の当たる軒下に置いとる
ピンチカットとかトリミングとかは適当でええわ生育旺盛やし
299 名前:花咲か名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7d9d-WYJv) 2025/04/25(金) 09:25:29.39 ID:1eFKtDIt0
>>298
サンガツ
勉強になる
ピンチカットはこんなにしてる?
結構バサバサやるんやなあって思ったんやが😱
://i.imgur.com/SypIkvu.jpeg
://i.imgur.com/YqzfxQj.jpeg

あと置き肥はやっぱ花はIB肥料みたいな緩効性肥料使うべきなんやろか
野菜用に即効性化成肥料とハイポネックス原液だけはもっとるけど
300 名前: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 3520-/b5H) 2025/04/25(金) 12:39:32.86 ID:KDdOJaTN0
お買い物マラソン始まったらギボウシ他苗まとめて買お思って厳選してカート入れてたのに今見たら注文集中過多で一時閉店してるやんおぎはら
この時期皆考える事は同じやなあ昨晩速攻買えば良かった
301 名前:花咲か名無しさん 警備員[Lv.65][R武][R防] (ワッチョイ 5e33-pFs9) 2025/04/25(金) 12:46:31.24 ID:2kMmkCar0
ヘブンリーブルーを接ぎ木で多年草化したいんやけど元株の候補がサツマイモ以外見つからん

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:227レスCP:3

【やさしく】バラ初心者集まれ・79人目【教えて】

1 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f69-w28o) 2025/02/21(金) 18:59:14.88 ID:CiT6V5rN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはバラ初心者の為のスレですが、5ちゃん初心者のスレではありません
ルール厳守をお願いします

・バラに関する質問であれば基本的に何でも可
・判らないことは皆で調べ解決しましょう
・初歩的な質問や見当違いな質問でも決して馬鹿にしたレスを付けてはいけません
・「自分でググれ」 「過去ログを嫁」は基本的に禁止とし誘導をお願いします
・同じような質問が続く場合がありますが、寛大な心で誘導及び回答をお願いします
・バラ以外の話でスレを埋める荒らしはサクッとNGして決して触らないこと

初心者は調べれば調べるほど解らなくなってしまっている事があります
本等を読んでも、ググってみても書いてある事が違ったり、書き方が違うだけで迷っています
どうぞ優しい手を差し延べてやって下さい

次スレは>>980が宣言してからたててください
>>1の一行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512を入れて立てること。

前スレ
【やさしく】バラ初心者集まれ・78人目【教えて】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1721163288/
【やさしく】バラ初心者集まれ・77人目【教えて】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710287565/
【やさしく】バラ初心者集まれ・76人目【教えて】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1703805189/
【やさしく】バラ初心者集まれ・75人目【教えて】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1675510957/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
218 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ df41-W6ws) 2025/04/19(土) 20:27:42.64 ID:BN9OFZV+0
芽接ぎじゃなく接木苗だね
テープ巻いてるところが台木
そこに穂木の枝を差し込んでて枝の芽から伸びたとこが緑の枝

http://hanahana-shop.com/blogs/shop_blog/10327
219 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ df8a-hAQq) 2025/04/19(土) 21:21:31.09 ID:kRJvok7m0
>>218
分かりました。
接ぎ木のやり方が2種類あるのは初めて知りました。
勉強になりました。ありがとうございました。
220 名前:165 (ワッチョイ 154d-VXNn) 2025/04/23(水) 16:44:49.87 ID:a2V5D6rE0
>>166
あれ以外は無かったので風でやられたのかもしれません。ありがとうございました。

http://imgur.com/a/y5Mjz7L
春花だけ咲かせようと思ってたら蕾が複数付いてきたんですけど、小さな蕾は切ったほうがいいですかね?
221 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9adb-her2) 2025/04/23(水) 16:48:43.53 ID:WXYeGvFB0
うちは全部咲かす
ブルグラって一応はHTみたいだけど
222 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7181-WJoj) 2025/04/23(水) 22:26:29.59 ID:968B+zyk0
うちはひと枝おきに摘んでます
223 名前:花咲か名無しさん (ブーイモ MM3e-Rong) 2025/04/24(木) 16:07:21.64 ID:LZQQTyBMM
プリンセスアレキサンドラオブケントって、かなりデカくなります?
画像検索すると、みんなデカイけど。
224 名前:165 (ワッチョイ 154d-VXNn) 2025/04/24(木) 17:06:14.85 ID:r2lPZKgY0
>>221-222
ありがとうございます。
ググって見たけどこれが正解ってのがないので悩みどころですね。
様子を見ながら学習していこうと思います。
225 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ eaf0-3hKD) 2025/04/24(木) 20:44:00.54 ID:hOK/utMX0
>>223
デカいが樹の意味ならば
幹が斜めに直線的に出やすいから幅は取る
鉢だったし(既に死亡)、多花性な事もあり幹の伸びはそれ程でもなかった
226 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ de08-J+DM) 2025/04/25(金) 12:17:30.65 ID:pqSYGUtR0
去年より小さい葉しか出てこない株があります
小さい葉が妙にぎっしり生えています
なにが起きてるんでしょうか
227 名前:花咲か名無しさん (ワッチョイ 359c-qtpD) 2025/04/25(金) 12:34:55.36 ID:QbkNO6B50
>>226
去年ベト病にかかったビエドゥが同じ状況です
芽吹きも遅めでした
ベト病で秋の枝への栄養蓄積が足らなかったか、場合によっては癌腫も疑っています
5月終わりくらいまで異常が続いたら、処分も考えてます

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:430レスCP:1

【草花から】NHK・趣味の園芸26冊目【野菜まで】

1 名前:花咲か名無しさん 2024/03/15(金) 15:33:29.93 ID:HAz6XLZp
■NHK Eテレ
趣味の園芸
http://www.nhk.jp/p/syumi-engei/ts/WJ9WG8YL24/

趣味の園芸やさいの時間
http://www.nhk.jp/p/engei-yasai/ts/N977RJM9LJ/

みんなの趣味の園芸
http://www.shuminoengei.jp/

NHK出版趣味の園芸Twitter
http://twitter.com/shumien
みんなの趣味の園芸Facebook
http://ja-jp.facebook.com/minnanoshumien

前スレ【草花から】NHK・趣味の園芸25冊目【野菜まで】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1657605105/
http://twitter.com/thejimwatkins
421 名前:花咲か名無しさん 2025/04/05(土) 18:00:27.03 ID:q3IIcT9v
寄せ植えは数週〜ワンシーズン程度楽しむもんだから何でもえんんやで
どうせ暑くて群れて傷みだしたら解体して個別植え
422 名前:花咲か名無しさん 2025/04/07(月) 16:36:19.74 ID:TcxhE9W6
三上もマレーシアで寄せ植えの伝道師になるのか
423 名前:花咲か名無しさん 2025/04/09(水) 01:13:09.92 ID:T4aLTC8C
寄せ植えの回みて、これをお手本にその通りにやってみようとか思う人いるのかな
番組と同じ草姿のものが売っているとは限らないし、環境によっては、そもそもその品種が入手できない場合もある
結局は寄せ植えする人のセンスだよな
中途半端にリーフやらつかって寄せ植えというかゴチャ植えになるのがオチ
品種を単体で植えても綺麗に仕立てる方法はあるし
植物を数種買ってきて一つの鉢に植えこみ→成長で容姿が乱れる・枯らす→また似たような寄せ植え→
そういうのはいただけないなあ
424 名前:花咲か名無しさん 2025/04/21(月) 14:49:09.16 ID:nXjbS1xE
やさいの時間・里山農園がまさかの2年目
不耕起有機栽培なんて
意識高い系の人が基本も知らずに手を出して失敗しまくりぐらいがちょうどいいのに
わざわざNHKでやるかね?
425 名前:花咲か名無しさん 2025/04/21(月) 14:56:56.92 ID:cfCJEWH1
カミナリ好きだったのに卒業しちゃったのか
426 名前:花咲か名無しさん 2025/04/22(火) 14:37:55.12 ID:3TK6727K
トラウデンがかわいい
427 名前:花咲か名無しさん 2025/04/23(水) 03:02:32.01 ID:blfKAaAM
カミナリがプランターで立体栽培始めたメロンって収穫したっけ?
428 名前:花咲か名無しさん 2025/04/23(水) 07:44:19.78 ID:DZtklzrm
トラウデンちゃんに鎮圧されて、種が潰れちゃった。
429 名前:花咲か名無しさん 2025/04/24(木) 20:42:36.09 ID:3BC9N1lr
直美可愛いよ直美😄
430 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 12:14:43.62 ID:/buc0EgT
>>424

俺は嫌いじゃないぜ
絶対真似しないからこそ、真逆の農法に興味あるわ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:893レスCP:16

じゃがいも ジャガイモ 馬鈴薯30

1 名前:花咲か名無しさん 2025/03/01(土) 08:38:06.43 ID:mJJFtha3
じゃがいも専用スレです。 ジャガイモ栽培についての経験談や質問
自慢話や、ジャガイモ料理など何でも歓迎です。

【じゃがいも参考資料】
じゃがいも図鑑
http://www.itohfarm.com/zukan.html
じゃがいも品種詳説 (2016年2月改訂)
http://www.jrt.gr.jp/var/var.html

※前スレ
じゃがいも ジャガイモ 馬鈴薯 29
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1737371813/

※過去スレ
じゃがいも・ジャガイモ・馬鈴薯 22
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1675691870/
じゃがいも・ジャガイモ・馬鈴薯 23
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1681090538/
じゃがいも・ジャガイモ・馬鈴薯 24
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1687129031
じゃがいも・ジャガイモ・馬鈴薯 25
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1707909511/
じゃがいも・ジャガイモ・馬鈴薯 26
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710278090/
じゃがいも ジャガイモ 馬鈴薯 27
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1713084350/
884 名前:花咲か名無しさん 2025/04/24(木) 22:39:29.69 ID:ijeBt2bR
>>882
お前みたいにウザい奴がいたら追い出す側に回るよ
885 名前:花咲か名無しさん 2025/04/24(木) 22:49:13.24 ID:CP6/m9P6
全くじゃがいも関係ない自分のイヤイヤだけのしょうもない流れを作ってるのが一番ウザいって事に気づいてないんか
886 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 06:32:49.19 ID:NnjBBCfa
>>884
は?
じゃ、追い出してごらん?w
さぁ早くwww
887 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 07:12:27.85 ID:1gDvOSkw
>>883
自分の感想を流してたり、生物学で間違いと解っていることを垂れ流しているのがほとんどだからなぁ。
ちなみにこっちはまだ芽は出ていないが、それで普通だ。
888 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 07:34:50.13 ID:JxR7p7na
荒らしに餌をやるのはやめましょう
889 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 08:11:38.35 ID:YXiQFkrX
>>888
君がそうやって荒らしてるんだよ
わかる?
890 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 08:17:40.41 ID:c+g+Cc34
>>889
あなたも荒らしてるんですよ?
わかりますか?
891 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 08:49:31.38 ID:xPZjk7Ke
じゃがいもスレに定期的にオケラ出てくるのやめてやw
892 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 11:58:28.45 ID:75MsVsE5
休耕田だった水田を昨年秋にススキなどの雑草を刈り、春に耕し、草の根だらけの地を畑としました。雑草だらけです。
耕作している面積は小さいので草削りで表面の土を混ぜて細かい雑草を退治しています。表面の土を常に混ぜてる事はジャガイモの生育に悪影響はないでしょうか?
893 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 12:13:58.35 ID:uglFKdQp
まぁ芋だし表面だけならそんなに問題無いんじゃない
水田跡地ならナスとか里芋もええよ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:648レスCP:2

サボテン上級者向けスレ part1

1 名前:花咲か名無しさん 2024/07/10(水) 13:08:04.14 ID:98zH+hE+
サボテンの栽培について高いレベルで語り合いたい上級者のためのスレです
初心者の方お断り(↓別スレでどうぞ)

※別スレ
【仙人掌】サボテン part71【覇王樹】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1720544682/
639 名前:花咲か名無しさん 2025/04/24(木) 14:15:05.56 ID:ZW/rT3DF
難物ってのはスクレロや一部の高山系だかんな
難物じゃないが耐寒性で劣るメロもやらん
それ以外はまあ軒下であれば無問題
実生選抜せずに高価な輸入球や
完成球買ってるようなにわかには理解できないか
640 名前:花咲か名無しさん 2025/04/24(木) 14:19:01.59 ID:4P7p6j3A
お子さんがひねくれて育ってそう
641 名前:花咲か名無しさん 2025/04/24(木) 16:49:54.65 ID:9SUGZUyT
>>639
ろくに面倒見ずにスパルタ気取って馬鹿にされてんのに最後の2行でお前が何たも理解してないことがよく分かった
642 名前:花咲か名無しさん 2025/04/24(木) 18:35:27.96 ID:BRN3c/Ey
>メロもやらん

やらないんじゃなく出来ないって素直に言えばいいのにw
643 名前:花咲か名無しさん 2025/04/24(木) 23:47:15.22 ID:UDBfcYF8
爺さんいじりはその辺にしてもろて
644 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 07:47:13.36 ID:yKtlknqf
サボテンって毎年安くなってない?
物価高なのに業者は大変そう
645 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 08:31:48.97 ID:cgFVyphr
サボテンというか10年ほど前からの植物ブーム的なのが落ち着いてきた感じなのもあるし
タイから人気種や手に入りにくかった奴や少し高かった斑入りや珍品が結構入ってきたのもあるね
あの辺は状態悪かったり降ろしてるのも多いから一定数しか生き残れなさそうだが
646 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 11:04:58.94 ID:Or3O1s52
コロナの時みんな暇だから高くなってただけだもんね
647 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 11:50:06.39 ID:eqY4jhpk
東南アジアの量産体制に入った時の増やし方はすごいからは
コーヒーなんかもそうだが売れるとなると街ぐるみで経営しだす
648 名前:花咲か名無しさん 2025/04/25(金) 12:11:49.28 ID:T2leWwAs
そしてブームが去ると投げ売り

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:858レスCP:3

【仙人掌】サボテン part72【覇王樹】

1 名前:花咲か名無しさん 2024/08/08(木) 20:28:16.39 ID:ZkHCwIbK0
!extend:default:checked:1000:512:donguri=2/1
!extend:default:checked:1000:512:donguri=2/1

!extend:default:checked:1000:512:donguri=2/1
スクリプト爆撃対策で↑をつけてスレ建てを

_
            , '´   `ヽ
          l    _   l
           `、  ( _)‐メ-- .
           ` ーヘ/_.ノ   ゙        rTiヽ
                !          ,-、 | l l |
             ゙         | l l | l l l ,-、
    _ ,.、 _,-、           , ‐| l ト、| l l l. | l |
    _」lヒ|ll「 _ ヽ`` ‐- 、__ , -‐'´  | t ヽ| l l |、| l |
─ ´ ‐ゞヨll|_jl|‐─ ‐ゝレ─´‐一 ^^‐ヽ`ー| l l ヒ'丿,!
  .; ;  |llF" :'ひ'ひ'ひ@ ,ィ‐、. _たi_ ̄| l l |ー '
  ,.-r、_ ゙゛~´ , :.:   .   ┴' ┴ 、 , . | l l | .
 _!ュヘ_よi_  ヒzzzz;.、   .   . _、NVトl,._ | l l |
   .   . ゝ-   ゞzzzz'Z       、ぃ| l l レノ,
 . ;; 、lviy1,  :: .  ゝ-   .    rュ  .:. ``¨ ¨´´.:

ここは、サボテン栽培をしている人やサボテンに興味がある人などのスレです。
質問したい方はテンプレ(>>2,3)をしっかり読んでから書き込みましょう。
質問の際には画像添付を推奨します。

※前スレ
【仙人掌】サボテン part70【覇王樹】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1714298295/
VIPQ2_EXTDAT: default:checked:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
849 名前:花咲か名無しさん 警備員[Lv.13] 2025/04/18(金) 09:03:36.63 ID:Lgc7Jj/t0
福禄竜神木をぶった切って乾燥棚にて放置中
850 名前:花咲か名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] 2025/04/18(金) 11:31:41.26 ID:5giaiIks0
去年の秋買って半年転がした竜神木が全然動かないわ
851 名前:花咲か名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] 2025/04/18(金) 15:25:59.95 ID:3FmFdIi20
第四種郵便ってスーパーでお惣菜を買うときに入れるプラスチックの入れ物にビニールとかで送ってきて郵便受けに入らなくて局員の人がピンポンするからイヤだわ
852 名前:花咲か名無しさん 警備員[Lv.3][芽] 2025/04/18(金) 22:03:28.41 ID:rrxg6gD00
>>848
植え替えようとしたら物がないことあるある
自分の場合は鶏糞堆肥をいつの間にか父親が家庭菜園に使ってなくなってることが3年くらい続いてる
853 名前:花咲か名無しさん 警備員[Lv.7][芽] 2025/04/19(土) 07:47:18.37 ID:IHaABXqK0
鶏糞は2年寝かせるから身内に取られないように
誰も入らない倉庫に隠してる

植え替えはほぼ終了
毎年最後に植え替えるアストロフィツムくらいになってきた
GWには棚の位置とか夏仕様にするから今の所予定通り
854 名前:花咲か名無しさん 警備員[Lv.4][芽] 2025/04/23(水) 06:43:47.04 ID:1aZom9X+0
鹿沼土って、根っこがよく馴染み根張りもよい気がする
芝の目土っていうのはいつまでもサラサラで良さそうなんだが
製品にもよるのか、うちのサボたちには合わなかった
855 名前:花咲か名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] 2025/04/25(金) 08:06:59.56 ID:ngvwSvd00
最初は使うけど使わなくなったな。黄色ってだけ
856 名前:花咲か名無しさん 警備員[Lv.8] 2025/04/25(金) 08:27:06.93 ID:cgFVyphr0
芝の目土は鉢内の空隙率下げるのに少し混ぜて使ってる
後は播種してからの最初の植え替えでも使ってる
ちっちゃい苗が植えやすい
857 名前:花咲か名無しさん 警備員[Lv.30] 2025/04/25(金) 11:49:55.31 ID:7ij14mhQ0
いつもの配合で乾きすぎぎてるから微塵抜くのやめたらいい感じになった
硬質赤玉高くなったね
硬質やめて安いのに乗り換えようかな
858 名前:花咲か名無しさん 警備員[Lv.16] 2025/04/25(金) 12:10:56.85 ID:T2leWwAs0
カインズの赤玉は割と良かった
コーナンはだめ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/04/18 03:26:21 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/04/25 13:17:58 JST