5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

camera KANBAN Image

カメラ

【カメラ板】貼り板案内所スレッド【リンク集】
こちら にどうぞ


■質問のある方は 【初心者の為の質問スレッド】 【スレを立てる程でもない疑問、質問】を利用して下さい。
■スレッドを立てる前にスレッド一覧で該当するスレッドがないか、確認してください。WindowsならCTRLキー+F、Macintoshならコマンドキー+Fで検索できます。

■メーカー・ショップ・カメラ関連出版社以外の団体に関するスレッドは禁止です。
■固定ハンドルの入ったスレタイは禁止です。著名な写真家・カメラライターに関しては、作品・機材を語る場合に限りスレ立てが可能です。

■荒しに対しては、完全放置と削除依頼で対応しましょう。荒しに反応するアナタも荒しと見なされます。
■「誹謗中傷」や「荒らし依頼」を含めた法律に抵触するあらゆる書込みは刑事罰・民事上の訴追を受ける場合があります。
■執拗なコピペに対しては、削除依頼の上、スクリプト荒らしとして報告しますので、IP晒しやアクセス規制などの可能性があります。

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 4 順位: 502/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 514/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
camera for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 【フジ】ミニラボ総合スレ8【ノーリツ】 (679)

2: 【最強】MINOLTA α xiシリーズ【最高】 (922)

3: コイデいいのか?コイデカメラ (783)

4: バカチョンカメラで綺麗なポートレートを!!! (95)

5: リバーサルフィルムよ永遠なれ (564)

6: 昭和のカメラ機材を語ろう 2 (475)

7: 【mini チェキ】 instax/インスタックス 【wide】 4枚目 (991)

8: 【 中判】LINHOF Super-Technika【6.5x9cm】W (729)

9: ■□今からはじめるモノクロ現像 15本目□■ (370)

10: 【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part44【最高峰】 (330)

11: HASSELBLAD ハッセルブラッド 第21幕©2ch.net (788)

12: 白旗史郎がテヒニカVでレリーズ!!!ですわ!!! [無断転載禁止]©2ch.net (97)

13: WE LOVE ZUIKO!!!オリンパスレンズ 15 (910)

14: バルナックライカ 14台目 (341)

15: 【神器】ストロボ 3個目【名脇役】 (886)

16: 【Canon】キヤノンAシリーズ総合 (664)

17: マターリ愛して PENTAX LX # 17 (579)

18: <80年代前後>カメラにまつわる思い出48キチアン (341)

19: 【ジャスピン】コニカC35 4台目【コニカ】 (579)

20: PENTAX MZ-3についてだけ語りましょう〜10th (721)

21: ハッセルブラッドで野の知り合い 第十三幕 (255)

22: 初心者が回答する為の質問スレッド (204)

23: オリンパスOMファン集え49 (505)

24: 【コンタックス】CONTAX T3 Part11【T*】 (746)

25: 【LM】本家&世界のライカレンズ13本目【LM】 (72)

26: EOS1000S (118)

27: 女子高生を撮りたい (234)

28: 写真機家・サンダー平山 (620)

29: フォクトレンダー古品収集スレ 2 (681)

30: 【太陽と影】キヤノンEF【ハイブリッド】 (155)

31: minolta CLEもイイネ 002 (194)

32: 関東カメラサービス  (670)

33: ☆オークションウオッチ@カメ板 その66☆ [転載禁止]©2ch.net (99)

34: Leitz-minolta CLを語ろう ライツミノルタ 3nd (57)

35: ■●■ マクロレンズ総合スレ 8本目 ■●■ (590)

36: 【MACO】 127−ベスト判で行こう 【巻き替え】 (393)

37: 【高騰】プロストラップ【報道】 [転載禁止]©2ch.net (271)

38: 【ここ】ここがダメだよお前の写真【ダメ】 (118)

39: ナチュラクラシカを語るスレ (136)

40: マミヤRZ67はフェーズワンのせいで死んだ (114)

41: 【Olympus】オリンパスペン14【Pen】 [無断転載禁止]©2ch.net (899)

42: 【Rollei35】ローライ35☆11【目測・沈胴】 (595)

43: 【小型】Minox35【沈胴】 (604)

44: ペンタックス MZシリーズ *ist総合 2 (753)

45: 今度フィルムカメラ買おうと思います! (34)

46: フィルムケースの利用法 (547)

47: 一眼レフを首から下げている奴はホームラン級の馬鹿 (837)

48: VueScan 3 (36)

49: 【AE】NewF-1機能問題議論スレ R2【ガヤ】( ゚∀゚)アハハ (491)

50: 反あしなが育英会党(反共自民党殺人犯系)2億人目 (35)

51: 【】中平卓馬の写真論【】 (848)

52: 【MINOLTAから】αレンズ Part40【SONYまで】 (970)

53: 110フィルム使用のカメラ Part3 (525)

54: 【不肖】宮嶋茂樹を語るPart7【宮嶋】 (468)

55: 【コンタックス】CONTAX Gシリーズ Part26【G1/G2】 (438)

56: 【CONTAX】コンタックスのスレ30【Carl Zeiss T*】 (366)

57: (o^^)o【前期】キヤノン 旧F-1 Part8【後期】(^^o) (684)

58: ★★Nikon Uシリーズどうですか?その3★★ (724)

59: バカチョンカメラ (343)

60: トイカメラ総合3 (192)

61: おいおい!ニコンと言えばF3だろ?Part29 (492)

62: 海外在住のカメラ好き (66)

63: ペンタックスKシリーズ〜PENTAX K4台目〜 (278)

64: 【マミヤ】Mamiya 7/Mamiya 6 その13【間宮】 [転載禁止]©2ch.net (345)

65: Nikon F100 総合スレッド Ver.9 [無断転載禁止]©2ch.net (287)

66: ペンタックスSシリーズ (AP〜SPII) 2 (529)

67: 【ネトウヨを】 大判カメラ 【全て臓器取りに!】 (105)

68: 医者や高学歴に嫉妬し自分慰めるタカトシ大判スレ (87)

69: 臓器提供のネトウヨ性で土地成金を裁判で死刑に (80)

70: 写ルンです 2つめ (133)

71: 【プロ推薦】 撮り鉄中井精也の草刈テクニック!! (229)

72: 撮り鉄の会 EPISODE2 (457)

73: 【アサヒペンタックス】ASAHI PENTAX auto110 (649)

74: スパイカメラについて語るスレ (670)

75: 銀塩レンズをデジカメでも使うぜ! inカメラ板 (55)

76: ★Tokinaレンズの良さを啓蒙するスレ Part7★ (587)

77: 【単焦点】さようならヘキサー 4台目【サイレント】 (313)

78: 逆光は勝利!その3 (332)

79: 【こっそり】いま欲しいデジカメ【おしえて】 (48)

80: フィルムスキャナ総合スレッド part29 (843)

81: 映画に出てきたカメラたち【小道具】 (630)

82: スクリーン沼 (112)

83: 《接写》ローライSL66 X/E/SE 《Tilt》 (745)

84: rolleiflexとrolleicordと仲間たち (469)

85: キャノンでおすすめのレンズある? [転載禁止]©2ch.net (44)

86: ☆★自分と同い年のカメラ★☆©2ch.net (57)

87: 標準レンズって何を使ってる? (238)

88: Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド28 (966)

89: 日本のカメラマンは哀れだな (99)

90: 【4,7】ヤシカエレクトロ35を語ろうpart4【椰加】 (103)

91: 大型ストロボ (403)

92: 防水 防滴カメラ (108)

93: コンタックスAriaへの愛を語るスレッド (476)

94: ▲▲白いブリーフ一枚にPENTAX LX #15▲▲ (72)

95: 亀爺はあんで写真が下手糞なの?パート3 (841)

96: ○X○ レチナ、どうよ II ○X○ (703)

97: 「高性能」ブロニカSQ<ハッセルより良い> (169)

98: ランニングに持ってける一眼 (33)

99: 【訃報】カメラばあちゃん増山さん死去【徳山村】 (614)

100: 写真家モンブラン (72)

101: 【M645から】mamiya645【AFD IIIまで】 (396)

102: 三脚何セット買ったら気が済むんだゴルァ!! (674)

103: Nikon F80スレッド part5 (758)

104: 【おまえさんは】Nikon FM3A 隔離スレ21【エロいな】 (531)

105: マップカメラ (592)

106: 現場監督は、 (202)

107: - 夜景 - (449)

108: オリンパスXAシリーズを語ろう part3 (855)

109: 【フラメ】単体露出計5台目【反射】 (359)

110: 【ファイトォ!】一脚について2【いっきゃく!】 (831)

111: ニコンS,S2,S3,S4,SPレンジファインダー [転載禁止]©2ch.net (298)

112: 期限切れフィルム ★2 (262)

113: 創業110周年!【栗林ペトリ】倒産40周年w #9 [無断転載禁止]©2ch.net (980)

114: 最終スレ?自家カラープリント (765)

115: 【こいつで】ミノヲタα-507【結構だ!】 (921)

116: ☆美人写真家、織作峰子☆ (837)

117: 【Contax】旧ツァイス【TENAX】 (455)

118: ★オサレな写真の撮り方★ (639)

119: お前ら、いまさら銀塩ですか? Part18 (364)

120: レンズ何本買ったら気がすむんだゴルァ!!一本目 (919)

121: 【名機】EOS-1N【語れ】 (374)

122: おまいらのカメラ遍歴を語れ! (181)

123: Nikon D800 3600万画素に勝てるフィルム環境 (959)

124: ★★★三脚★★★ vol. 18 [転載禁止]©2ch.net (718)

125: ★ライカM3専用★ (261)

126: ライカのレンズ、1本だけ残すなら (424)

127: 【IX240】 APS葬儀スレ (Part5) 【C・H・P】 (641)

128: カメラマンのアシスタントになりたい (853)

129: O-O双眼鏡について語ろうO-O (550)

130: ブロアーといえばジャンボハリケーンだろ! その2 (126)

131: カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 24台目 (857)

132: [MAMIYA]マミヤプレス[PRESS]'09 (852)

133: 3Dカメラ [無断転載禁止]©2ch.net (563)

134: 今こそライカフレックス、ライカRを総括するとき (541)

135: GOGOすれすれスレッド55 [無断転載禁止]©2ch.net (157)

136: 匿名すれすれスレッド3 (563)

137: 【夏い】すれすれ50スレッド【暑】 (367)

138: フジのティアラを語る。 (955)

139: 【運勢】好きなカメラ3台で占いましょう【性格】 (327)

140: タムロン アダプトール2の部屋 [転載禁止]©2ch.net (828)

141: CONTAX RTS使いの集い part3 (604)

142: お安いコンパクトで楽しく撮る!! 3枚目(^-^) (611)

143: 【ミノヲタ】α-707si&α-303si 【(´・ω・`)】 (493)

144: 【ミノルタ】α-807si【ネ申】 (599)

145: 【伝説の】minolta ]−700【中級機】 (747)

146: 【小西六】HEXANONレンズを語るpart3【写真工業】©2ch.net (88)

147: フジカST801 (752)

148: ★☆★★ FM10/FE10 Part8 ★★☆★ (960)

149: 【minolta】ミノルタXシリーズを語れ【電子制御】2 (387)

150: 【ど軽い】  Nikon Us   【ニコン最軽量】 (232)

151: ★☆★ヽ(^0^) EOS600 Series Part4 (^-^)ノ★☆★ (575)

152: 【kiss,U,*ist】入門機総合スレpart4【sweet,SA】 (375)

153: Tプルーフ (498)

154: 街角スナップ(人物含)の難易度 怒られた人の数→ (894)

155: デジタルミニラボ Frontier 350 (333)

156: (【】)トプコン【()】 (464)

157: 【雑誌】 カメラ日和 3 (100)

158: 【買い取り】アローカメラ【名人】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net (80)

159: カメラ女子 (741)

160: 【ばけぺん】ペンタックス67IIを語る 7【中判名機】 (359)

161: おまえらが全財産投げ出さないから遺跡発掘がピンチ (46)

162: 【プリズム】ニコンFをまだ使っている人 11【腐食】 (420)

163: 【Nikomat】ニコマート総合【鈍器 6台目】 (405)

164: FUJINON フジノンレンズ (55)

165: 9年前に有効期限切れたフィルム5本貰ったったwww (48)

166: 写真はレンズで決まらないし、デジタルでも十分 (275)

167: 我楽多屋で追い出されたことありますか [転載禁止]©2ch.net (192)

168: ☆☆'60年代レンズシャッター機を語ろう☆☆ (170)

169: マウントアダプタ情報交換スレ その3 (707)

170: (((((((( EXACTA ))))))))) (55)

171: 上田義彦と大判カメラについて語れ (204)

172: EOS-1V買うんですけど、オススメレンズ教えて! (32)

173: カール・ツァイスT*レンズの描写力 (486)

174: 糞レンズ愛好家 集まれ! (179)

175: 自宅に暗室を作ろう その12 (473)

176: 【中判ライカ?】ブロニカ RF645【生産終了】 (408)

177: カメラ板雑談モナーPart2 (344)

178: 名レンズを挙げよう (840)

179: Nikon F4 スレッド その14 [無断転載禁止]©2ch.net (845)

180: カリスマ厨房(川本耕次氏)をしのぶ会-第2会場 (584)

181: 古いミノルタ  ミノルタ35〜α9000迄 (808)

182: Canon T50とT80 (76)

183: ★ CD-R 書き込みサービスについて ★ (871)

184: おまえら、NIKON羊羹は喰いましたか? 4棹目 (305)

185: 【日本一】大塚カラー【なのかしら】 (69)

186: どんだけ〜貧乏カメラマン御用達〜ドンケ DOMKE 2 (352)

187: ((((((((( かわうそ商店 ))))))))))) [転載禁止]©2ch.net (121)

188: 極!!!!!!!!!!!!!!!悪!!!!!!!!!!!!!!!!!堂 (642)

189: スライドプロジェクター・スクリーン総合3 (759)

190: 明るくきれいな単焦点レンズ銀塩.単焦点一本槍 (388)

191: 【結局】ニコンS型復刻モデルを語る 3台目【売残】 (371)

192: [転載禁止] 【金属人類学入門】赤瀬川原平【追悼】©2ch.net (331)

193: カメラ性格判断 (124)

194: ■★■レンズは昔のもののほうが良いのか??■★■ (199)

195: PENTAX ME時代のカメラを愛おしむ中年の会 (234)

196: レンズ拭きの極意。 (596)

197: 【ついに登場】ローライ35RF【でもコシナ製・・・】 (733)

198: フィルム大好きな人の使うデジカメ (54)

199: Sony α7 / α7R Part17 (123)

200: 【Minolta】αシステム総合スレ【銀塩】 (71)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:679レスCP:5

【フジ】ミニラボ総合スレ8【ノーリツ】

1 名前:名無しさん脚 2024/12/23(月) 17:39:44.08 ID:A1UgLZ2p
ミニラボ設置店様、引き続き設備・運営などの情報交換をお願いします。
※前スレ
【フジ】ミニラボ総合スレ7【ノーリツ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1713455867/l50
670 名前:名無しさん脚 2025/04/24(木) 00:03:54.86 ID:VlCeTu9b
外注でいいから受けといたほうがいいってことじゃね
現像を断られると凄くガッカリするみたい
671 名前:名無しさん脚 2025/04/24(木) 01:18:49.12 ID:lIlUrTAi
でも「一週間かかります」って言うと
みんなキタムラへ持ってっちゃう
672 名前:名無しさん脚 2025/04/24(木) 06:51:38.34 ID:VlCeTu9b
うちは田舎だから
1週間そんなに早く出来るですか!って言われる
673 名前:名無しさん脚 2025/04/24(木) 17:56:58.85 ID:M6dcftrs
最寄りのキタムラは車で2時間
ついでがない限りうちに持ってくるよ
最近隣町の写真屋が閉店した
仕事が増えたかと言えば数人しかいない入学式の撮影を
引き継ぐ事になった
674 名前:名無しさん脚 2025/04/24(木) 21:31:18.95 ID:VlCeTu9b
キタムラですらネガ無し外注店が増えている
675 名前:名無しさん脚 2025/04/24(木) 22:01:01.89 ID:NieRxfF6
コイデカメラ、本店が閉店
676 名前:名無しさん脚 2025/04/25(金) 01:00:11.25 ID:AmoIf2Na
>>672
いいな~~
問い合わせばかりで誰一人持ってこない
677 名前:名無しさん脚 2025/04/25(金) 11:25:05.84 ID:V57EML/X
>>676
近所に現像処理してるキタムラがあるのに
わざわざ納期の掛かるうちに出してくれるけどな
キタムラは現像代金980円プリント1枚60円
外注であってもうちの方が断然安いんだよね
678 名前:名無しさん脚 2025/04/25(金) 11:26:43.81 ID:V57EML/X
キタムラは写ルン1本同プリするのに2600円くらい掛かる
679 名前:名無しさん脚 2025/04/25(金) 11:48:12.31 ID:OYkF6kNe
もっととってもいいくらい

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:922レスCP:0

【最強】MINOLTA α xiシリーズ【最高】

1 名前:名無しさん脚 2006/05/30(火) 20:52:08 ID:U9D9coML
登場した当時徹底的に批判されたxiシリーズですが使っている人いますか?
最近9xi手に入れたんだけど、結構操作性が良いと思うんですけど。
913 名前:名無しさん脚 2024/01/04(木) 11:24:13.03 ID:GpAqWKR4
今さら7xiとzoom xi使って子供や野鳥を撮ってるけど
動くものに対しては軽快で良いわ

X600とかX700のマニュアルフォーカスとは得意ジャンル違う
MF機はのんびり散歩道の気になる場所を切り取るには良いのだけどね
914 名前:名無しさん脚 2024/01/09(火) 14:42:13.59 ID:K83cm37q
寒くって指が動かない時とか 9xi いぃよな
915 名前:名無しさん脚 2024/01/12(金) 17:47:36.33 ID:qhiGkroy
α7xi完動美品
α5xi完動美品
zoom xi 80〜200完動美品
zoom xi 20〜80完動美品

全部併せて1000円でget
ヤバない?
嬉しすぎるわ
916 名前:名無しさん脚 2024/01/12(金) 17:49:07.17 ID:qhiGkroy
てゆうか、フィルム1本2000円からするんやけどwwww
どうゆうこと?w
917 名前:名無しさん脚 2024/01/12(金) 17:50:40.16 ID:qhiGkroy
アポテレ300 f4欲しくなってきたわ
918 名前:名無しさん脚 2024/01/12(金) 21:45:36.08 ID:zveP8NNq
>>916
知らずにカメラ買ったの?w

イチかバチかの撮影にフィルムカメラを使う>>913は、大富豪やで

>>914
ワロタ
障がい者の方にも適しているのかもしれない
919 名前:名無しさん脚 2024/01/12(金) 21:52:49.05 ID:qhiGkroy
わいは月に5本くらいはフィルムで撮り歩いてるで
920 名前:名無しさん脚 2024/01/21(日) 18:33:19.16 ID:BrCXdHTW
minolta α-7使いだがtokina 300mm f4と合わせて野鳥撮ってる 周りからは変な目で見られることもあるけどこれはこれで楽しいわ 東北でバカ寒いがしっかり動いてくれてる
921 名前:名無しさん脚 2025/04/07(月) 15:29:01.37 ID:y/RiVuoi
なるほどな
922 名前:名無しさん脚 2025/04/24(木) 19:15:07.53 ID:HDZMGX8+
カメラはレンズ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:783レスCP:0

コイデいいのか?コイデカメラ

1 名前:名無しさん脚 04/08/21 19:03 ID:loMkAbX6
本当にいいのか?
774 名前:名無しさん脚 2024/11/05(火) 10:14:28.72 ID:N2xLkHD/
ドヤッ
775 名前:名無しさん脚 2024/11/06(水) 00:25:44.63 ID:ulDm+l0t
アリオ亀有の跡もキタムラだってね
776 名前:名無しさん脚 2024/12/03(火) 16:58:08.08 ID:YNW05CbF
昔は80店位あったけど、20店になったんだな・・・
777 名前:名無しさん脚 2024/12/06(金) 06:18:00.36 ID:hEoR8jJR
777番 ゲトー⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ズサー
778 名前:名無しさん脚 2024/12/14(土) 23:54:07.17 ID:CElv9x2u
>>776
まだ20店も有るのが凄いんだけどね
779 名前:名無しさん脚 2024/12/29(日) 18:52:11.80 ID:ADQXYnEc
売上出さないけど10位か?
780 名前:名無しさん脚 2024/12/31(火) 07:24:27.71 ID:J0BeK1HN
5000万×20店舗で10億だね
781 名前:名無しさん脚 2025/04/23(水) 14:44:06.71 ID:Z5Uz+EB5
閉店ラッシュ終わったじゃん
782 名前:名無しさん脚 2025/04/23(水) 16:38:19.59 ID:7GxvfyLP
阿佐ヶ谷「本店」が5月31日で営業終了じゃん
783 名前:名無しさん脚 2025/04/24(木) 17:58:24.83 ID:NieRxfF6
うお、まじか!
本店が閉店って…

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:95レスCP:0

バカチョンカメラで綺麗なポートレートを!!!

1 名前:名無しさん脚 2009/07/12(日) 14:01:22 ID:fqiK6O1j
バカチョンでも撮れるよん!(爆)
86 名前:名無しさん脚 2025/01/17(金) 22:57:01.71 ID:0o0qk4gV
>>85
http://i.imgur.com/b302ZTx.jpg
87 名前:名無しさん脚 2025/01/18(土) 13:42:53.78 ID:kmgZzYEL
ラーメンコンビニ24「ラミョンチプ」が日本初上陸
tps://i.imgur.com/2nfeJIE.jpg
tps://i.imgur.com/YsGQcgK.jpg
tps://i.imgur.com/VTm5QzI.jpg
tps://i.imgur.com/VkVAn6q.jpg
tps://i.imgur.com/CfBHjEr.jpg
店内
tps://i.imgur.com/vzNSrRC.jpg
88 名前:名無しさん脚 2025/02/03(月) 11:44:22.03 ID:9vpotvXy
>>76
韓国またLCCで事故…エアプサン機の胴体全焼、176人脱出、3人負傷
http://www.nagoyatv.com/themes/nagoyatv_pc/news/image/ann/000400999_640.jpg
89 名前:名無しさん脚 2025/02/12(水) 18:43:56.60 ID:d1g6kxMP
女性トイレは中国のトイレみたいにしよう

http://i.imgur.com/BifswQI.jpeg
http://i.imgur.com/vYcntl1.jpeg 
90 名前:名無しさん脚 2025/03/14(金) 11:05:18.88 ID:bL0C8nBX
中国人ビュッフェ
http://i.imgur.com/RnyGO3h.gif  
91 名前:名無しさん脚 2025/03/23(日) 12:45:54.02 ID:axZ1R+7B
【福岡】太宰府市の国史跡に、所有者に無断でキャンプ場開設か 中国籍夫婦を逮捕

http://i.imgur.com/oEXpkRh.jpeg  
92 名前:名無しさん脚 2025/03/25(火) 10:49:07.18 ID:QQDGDGSb
中国人観光客が民泊に1人で予約、実際には6人で滞在、グラス等の備品持ち帰り、ゴミ散乱 経営者が明かしたその顛末
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1742816731/
 
中国人が民泊に泊まった結果  
http://pbs.twimg.com/media/GmsNqgMbQAAt10H.png
http://pbs.twimg.com/media/GmsNqgBbQAAZ5Z7.png
http://i.imgur.com/Hozy64G.jpg

「一人で泊まる」って予約しておきながら実際は6人で宿泊 
93 名前:名無しさん脚 2025/03/25(火) 10:49:31.57 ID:QQDGDGSb
>>92
チャイナの文句は安倍に言え
http://i.imgur.com/ElN9D2a.jpeg
94 名前:名無しさん脚 2025/04/24(木) 10:44:19.62 ID:L9PaHIu2
【怒】前田日明、中国人にホテル住所で運転免許取り放題、10問中7問正解で、死亡事故でも不起訴   

公明党の議員は一人も国会議員にさせてはダメです!
公明党は。
その為に選挙に行かないとダメ
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1914957736087085056/pu/vid/avc1/1280x548/vlLU0zeQcLdzSyeh.mp4 
95 名前:名無しさん脚 2025/04/24(木) 17:42:04.13 ID:kuE8rYwK
バカチョンという時は小さな声で言いましょう。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:564レスCP:0

リバーサルフィルムよ永遠なれ

1 名前:名無しさん脚 2021/12/28(火) 17:03:21.35 ID:Zm0D3jsX
永遠の輝き
555 名前:名無しさん脚 2025/04/05(土) 17:57:07.76 ID:W9J3xcwB
桜も電線や看板や建物がごちゃごちゃしてると
写真として残す気が薄れるな。
556 名前:名無しさん脚 2025/04/08(火) 10:52:07.93 ID:FHn4UmFe
活かすという発想がない時点で
やめちまえ
557 名前:名無しさん脚 2025/04/08(火) 12:52:27.69 ID:eZ/A4YE6
何十年かあとに見ると、背景に写り込んだ看板や建物に懐かしさを感じるわけだが
写り込んだ写真も写ってない写真も両方撮っておけ
558 名前:名無しさん脚 2025/04/18(金) 16:49:55.33 ID:xuCkCr1Q
もう簡単に撮れる値段じゃないよ
559 名前:名無しさん脚 2025/04/18(金) 17:19:42.55 ID:9OkqZGbp
ブラケット禁止
560 名前:名無しさん脚 2025/04/20(日) 13:45:29.93 ID:Q1FjC8Yd
>>558
高いっちゃ高いけどマリックスのエクタクロームでポイント込み2500円くらいだろ?
エクタクロームって結構前でも1000円超えてなかったか?
せいぜい1000円かそこら上がっただけじゃん
561 名前:名無しさん脚 2025/04/20(日) 15:33:30.78 ID:x+g3sSEX
やめろこのブルジョワめ!
562 名前:名無しさん脚 2025/04/20(日) 16:26:08.04 ID:Q1FjC8Yd
これ以上ガラクタ増やすくらいならその金の一部を撮影にまわせよと
563 名前:名無しさん脚 2025/04/23(水) 18:22:26.59 ID:vqkFqVOk
135のアスティア100Fが20本冷蔵庫で眠ってる
起きないかもしれない
564 名前:名無しさん脚 2025/04/24(木) 00:43:58.04 ID:AnITjKOB
くれ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:475レスCP:5

昭和のカメラ機材を語ろう 2

1 名前:名無しさん脚 2025/01/29(水) 12:32:30.64 ID:AnU2EBkF
昭和に発売したカメラを中心にお話しましょう

写真、撮影方法は別板にてお願いします
※前スレ
昭和のカメラ機材を語ろう
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1697801509/
466 名前:名無しさん脚 2025/04/20(日) 20:21:34.13 ID:71WRg+5y
クロスフィルター使ってよくイルミネーション撮りに行ってた
線が4本、6本、8本とあったから、同じ構図で付け替えて撮ってた
フジのS2Proを買った時で、何枚撮ってもタダだからと1日で500枚くらい撮ることもあったな
467 名前:名無しさん脚 2025/04/21(月) 23:02:58.19 ID:V7ZDxVOk
クロスフィルターは光芒が太かったり煩かったりで
あまり効果的な撮影ができなかった思い出
468 名前:名無しさん脚 2025/04/22(火) 11:24:55.18 ID:uP+qcJAx
そういう美しい演出をするフィルターを使ったり、中望遠のボケ味を生かしたポートレートをたくさん
撮ってみたかった。でも彼女がいなかったので無理でした。いたとしても、それなりに美人でなければ
ギャグになってしまうし、モデルを雇う金もなかった。現像代など写真趣味は金がかかりすぎる。
469 名前:名無しさん脚 2025/04/22(火) 12:37:54.42 ID:Y8ke+1X3
俺は昭和は割とバイトだけでも稼げたから、現像も移動費用とか気にはならんかった
高校生でも何やかんや月10万近く収入あったし
470 名前:名無しさん脚 2025/04/23(水) 12:15:55.43 ID:Q64lmigT
>>468
高校時代からやってたのは、グッとくる女子がいたら口説いて拝み倒してでも撮らせてもらってた。
当然あるスケベな下心は3割くらいで、あくまでその子の写真を撮ることが主目的。
後に仕事として撮るようになってみると、そういうスキルのほうが大事なんだなーと分かる。

大学の頃は友達から紹介された撮られたがりの子をバコバコ撮ってたけど、ハナから俺と付き合いたかったとか
ヤリたかったというのが半数くらい、残りの半分も撮ってるうちにロマンスに発展することが多かった。
双方がムラムラしてる関係の方がいい写真になるんだよね。
471 名前:名無しさん脚 2025/04/23(水) 14:29:23.52 ID:gIbKfrex
俺の自慢の〜F-1で〜♪
全校女生徒〜写すのさ〜♪
472 名前:名無しさん脚 2025/04/23(水) 17:33:10.12 ID:ePcoZAi8
>>471 金の無駄遣い
473 名前:名無しさん脚 2025/04/24(木) 23:54:10.40 ID:cXDZuWGK
前にFTb買ったレスしたけど...
もうレンズが4本になってる...
オレの断捨離はどこ行ったw
474 名前:名無しさん脚 2025/04/25(金) 06:20:13.56 ID:JgQlMo4G
さだめぢゃ
475 名前:名無しさん脚 2025/04/25(金) 08:51:06.51 ID:lLNwwzpR
>>467
光芒が太くなるのはバリクロスの欠点だったような気がする
ああいうギミックは使わず、俺はリアリティーに徹するんだとマイクロニッコールで撮ってたが女子ウケは悪かったなあ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:991レスCP:0

【mini チェキ】 instax/インスタックス 【wide】 4枚目

1 名前:名無しさん脚 2019/06/14(金) 15:48:35.96 ID:cYdOzEys
富士フイルムのインスタント写真システムinstaxをベースとしたインスタントカメラ
又はその互換製品について語るスレです。

【instax<チェキ>】オフィシャルサイト
ttp://instax.jp/

インスタントカメラ | 富士フイルム
ttp://fujifilm.jp/personal/filmandcamera/filmcamera/instant/index.html

前スレッド
【焼増】チェキ!【可能】
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/camera/1066636148/
【ワイド】 インスタック 【チェキ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1379819792/
【mini チェキ】 instax/インスタックス 【wide】 3.4枚目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1484057140/

関連スレ
【富士】Printpix&チェキプリンター総合スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/printer/1092260680/
982 名前:名無しさん脚 2025/03/28(金) 20:23:27.06 ID:UEg7e9Na
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。 

当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。

人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

http://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
983 名前:名無しさん脚 2025/04/02(水) 19:47:34.92
チェキも値上げ?

「写ルンです」包装仕様変更および写真フィルム一部製品の国内価格改定のお知らせ
http://www.fujifilm.com/ffis/ja/news/177
984 名前:名無しさん脚 2025/04/08(火) 22:29:53.18 ID:MX+dmrBk
富士フイルム、クローズアップ撮影に強くなったチェキ「instax mini 41」 - デジカメ Watch http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/2004977.html
985 名前:名無しさん脚 2025/04/09(水) 07:45:38.09 ID:LvaCMQ2p
フィルムが買えないのに、、、
986 名前:名無しさん脚 2025/04/10(木) 15:28:36.84
レンズ交換できない・・・・・
987 名前:名無しさん脚 2025/04/15(火) 07:54:59.68 ID:XAb/x1ZW
フィルム売れよデコ助
988 名前:名無しさん脚 2025/04/15(火) 08:56:58.81 ID:qqe426SV
ホンマそれ。ガワだけあってもしゃーないんやで!
989 名前:名無しさん脚 2025/04/21(月) 12:42:25.90 ID:a7nkHYd2
金脈はいずれ枯れる
990 名前:名無しさん脚 2025/04/22(火) 19:51:58.33 ID:nKX0Wmub
フィルムどころか
本体も品薄なんだけど何これ?
991 名前:名無しさん脚 2025/04/24(木) 11:00:49.37 ID:Zb6vISek
ヨドバシ行ったらEvoも最近出たデカいやつも受注停止ラベル貼られとったw

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:729レスCP:17

【 中判】LINHOF Super-Technika【6.5x9cm】W

1 名前:名無しさん脚 2025/03/15(土) 15:27:06.21 ID:Yjkqh4+t
カメラ板随一の人気スレ。
Super Technikaが注目を集めている。

前スレ
【 中判】LINHOF Super-Technika【6.5x9cm】V
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1739194221
720 名前:名無しさん脚 2025/04/19(土) 08:15:36.95 ID:SyDoD4U6
いいね
721 名前:名無しさん脚 2025/04/19(土) 10:56:26.84 ID:AP9gnNT1
>>718
フィルムはもうそろそろ限界だろう
カラーポジはあと1-2年で終了になりそう
モノクロネガも長くて10年位か

デジタルバックの候補をそろそろ考えようと思う
PhaseOne IQ260をマミヤプレスで使ってる動画がある
http://www.youtube.com/watch?v=ts_VT2dlN-U

センサーサイズは40x54mmで、まあ大きい方か
722 名前:名無しさん脚 2025/04/20(日) 08:15:08.64 ID:XmAOfb2l
ワロタ
723 名前:名無しさん脚 2025/04/20(日) 10:36:54.53 ID:6gAIne33
40x54では小さ過ぎる
これに最適化した新ブラナーなど出るなら考えるが
724 名前:名無しさん脚 2025/04/21(月) 15:34:29.20 ID:EJ8imb8h
ベルテレ並の設計できるとしたらニコンの原田氏だな
725 名前:名無しさん脚 2025/04/21(月) 19:31:44.32 ID:p0fA1JsZ
フェーズワンの40x54って645フルフレームなんだけどね。80mmの標準レンズなら中判リンホフ用のプラナーでも存在するでしょ。
言い訳ばっかして結局デジバックも買わず、フィルムでも撮らず、何のために持ってんだか。。。
726 名前:名無しさん脚 2025/04/21(月) 21:13:08.44 ID:yQEL3Rnk
本当に持ってるかも怪しいもんだw
727 名前:名無しさん脚 2025/04/21(月) 22:17:50.79 ID:EJ8imb8h
PhaseOneの80mmはシュナイダーだからPlanarではないんだが
728 名前:名無しさん脚 2025/04/22(火) 19:07:32.11 ID:wjkh7Szh
>>725-727
ここはそういうスレなのさ
729 名前:名無しさん脚 2025/04/24(木) 16:01:10.10 ID:0QvHhm3N
>>725
42x56に足りない

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:370レスCP:0

■□今からはじめるモノクロ現像 15本目□■

1 名前:名無しさん脚 2023/09/20(水) 02:06:50.72 ID:aiEPHBLh
過去スレ
■□今からはじめるモノクロ現像 10本目□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/
■□今からはじめるモノクロ現像 9本目□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1313574355/
■□今からはじめるモノクロ現像 8本目□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1289746994/
■□今からはじめるモノクロ現像 7本目□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1264943900/
■□今からはじめるモノクロ現像 6本目□■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1247494002/
■□今からはじめるモノクロ現像 5本目□■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1229865820/
■□今からはじめるモノクロ現像 3本目□■(実質4)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1185936786/
■□今からはじめるモノクロ現像 3本目□■  
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1174110081/
■□今からはじめるモノクロ現像 2本目□■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1150458513/
■□今からはじめるモノクロ現像□■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1138083227/
■□今からはじめるモノクロ現像 11本目□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1563062924/
■□今からはじめるモノクロ現像 12本目□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1623976156/
■□今からはじめるモノクロ現像 13本目□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1631794888/
■□今からはじめるモノクロ現像 14本目□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1658540291/
361 名前:名無しさん脚 2025/04/19(土) 18:08:26.65 ID:iDQHleSa
キングのヤツは軸の所がスクリューみたいになってて軽く回すだけでも撹拌効果高いからそんなに頑張って回す必要無いと思うよ。
362 名前:名無しさん脚 2025/04/19(土) 20:13:00.00 ID:YrKABHlD
>>356
ベルト式は元々間に曖昧に挟むだけで間隔を確実に維持するガイドがないから巻き癖がキツいと駄目だろうな。
素早く回すと外れちゃうからなおさらだね。
昔は期限切れフィルムをもらってくるとかして、見ながら手順を練習して手触りで判別できるようにするのがセオリーだったけど、今はそれが効かないから辛いかな。
363 名前:名無しさん脚 2025/04/19(土) 20:15:52.81 ID:YrKABHlD
>>361
ファンみたいに素早く回すのと違って、緩慢に回転させると即供回りするから、軸部の液の上下移動は効かないんだよね。
上下移動が効くなら、水だけ入れて回すと軸部が目に見えて凹むか盛り上がるかするはずだけど、物凄く素早く回さないとそうはならない。
回転式はゆっくり少し回して、すぐにゆっく逆回転で、正逆の動き出しのときに液がちょっとは移動するのを期待するしかない。
364 名前:名無しさん脚 2025/04/19(土) 23:50:57.98 ID:+wxZt7EJ
>>358〜361 別なタンク買い直してもう一回やってみる
>>359正にその通り 勉強になりました
趣味だし失敗しながら覚えてくのも良いかなと
現像液以外は温度管理してなかったのはナイショw
365 名前:名無しさん脚 2025/04/20(日) 01:04:48.71 ID:UusvIYnE
逆回転するとフィルムが液をはらんでリールから外れそうでイクナイ気がするが
ちなみにゆっくりでもちゃんと撹拌されるから大丈夫よ
366 名前:名無しさん脚 2025/04/20(日) 02:09:15.16 ID:mPwrKT9b
攪拌はひとによっては不要、という人もいる。タンクを持って
手首をゆっくりまわしてそれでOK、という人も。

それより大事なのは温度管理。
367 名前:名無しさん脚 2025/04/20(日) 08:14:45.29 ID:XmAOfb2l
いいね
368 名前:名無しさん脚 2025/04/22(火) 06:01:58.32 ID:ScbpL2bw
ロモグラフィーからデイライトタンク発売されたね
lab-box買うか悩んでたとこだから結構嬉しい
369 名前:名無しさん脚 2025/04/22(火) 12:30:56.69 ID:RwzeoWRt
>>366
昭和の雑誌ぐらいしか情報が無かった世代ほど謎のオレ流アレンジをしたがる気はする。

まずは説明書通りにやるのが基本。
370 名前:364 2025/04/23(水) 15:37:10.38 ID:w2Pz5zpU
>>365~369 今度は温度管理しっかりして基本通りやってみます
調べまくった結果最近APX400が気になってる
インスタやFlickr見ると理想の写りが多い
ロジナールなる現像液を使うとザラザラしてレトロな感じに仕上がるらしいんだけど使ってる方いらっしゃいますか?
使用機種はバルナックライカにズマール50mm
教科書に出てくるような写りの写真が撮りたいです
長尺もお手頃価格だしメインに使うには良い感じだと思ってます

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:330レスCP:0

【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part44【最高峰】

1 名前:名無しさん脚 2023/09/07(木) 06:21:15.37 ID:Fa+EE8Hq
NikonF2ユーザーの情報交換の場としてマターリと続けていきましょう。
321 名前:名無しさん脚 2025/03/28(金) 20:11:39.53 ID:UEg7e9Na
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。 

当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。

人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

http://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
322 名前:名無しさん脚 2025/03/28(金) 20:54:13.86 ID:lUnmeXnK
>>318
電車撮ろうとして待ち構えてたら、予想してたのを逆から来て、
あっ ってなんてシャッターチャンス逃した若いころのおもひで。
323 名前:名無しさん脚 2025/04/13(日) 02:53:59.30 ID:G+G0Ju68
F2Aなんんだけど電池でLR44だと指針が結構ちがってくるのでしょうか?
324 名前:名無しさん脚 2025/04/13(日) 05:55:59.31 ID:Fc86vg5t
電池よりも経年劣化でどうか?て感じじゃないだろか
ネガ入れるならわりと大ざっぱでもいいと思うけど
325 名前:名無しさん脚 2025/04/13(日) 09:33:24.39 ID:KwMUSiV5
自分は もうアプリの露出計に頼っている。
銀塩は じっくり構えて撮る事しかないし。
まともに動いても前世紀の中央重点だし。
シャッター スピードも かなり怪しいし。
326 名前:名無しさん脚 2025/04/20(日) 03:10:25.64 ID:wyULIvdL
323だけどLR44で手持ちのセコニックと比べると1段アンダーになってた
O/Hして8年位なので狂ってきたのかな
327 名前:名無しさん脚 2025/04/20(日) 07:47:45.24 ID:mPwrKT9b
一段って固定してるなら運用上は問題なし
328 名前:名無しさん脚 2025/04/21(月) 21:15:09.20 ID:53yeAJCp
SR44入れたら正常値になるやろか
329 名前:名無しさん脚 2025/04/22(火) 02:46:52.98 ID:dJfNbHXB
1.55VのSR44じゃないけどダイソーの4個入りLR44で電圧計ったら新品が1.59V 
半年使った温度計のが1.497Vなのでその時の差をF2Aで計ったら2/3段の差があった
バッテリーチェックボタンで指針を見るとどちらも中央を指してる
あと18%板で単体露出計と比較するとF2Aの方はEVグラフに表すと直線でない結果になった
まあ古いとこんなもんなのかな
330 名前:名無しさん脚 2025/04/22(火) 07:24:02.53 ID:5PSgLpDj
折角グラフにしたなら公開しよう

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/04/18 03:26:21 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/04/25 12:48:45 JST