X



パイロットへの道スレ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/15(金) 23:58:20ID:7SrHENT+0
今でもまだあると思うけど
航空力学系の授業とテストは文系にはしんどいらしい
モーメントやらベクトルやらと無縁の生活してた奴にはつらい
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/16(土) 00:17:57ID:ZSwZsXwk0
顔(容姿)って関係ある?
もちろん肥満とか奇形・変形じゃなく・・・
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/16(土) 00:32:51ID:jl5yLTxK0
航大はどうだろう
航学の教官にはP向けの面構えってのが解るって
どっかの記事で読んだな

受け持ち予定の学生の顔を見れば
技量優秀かどうか予想が付くそうな
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 01:34:19ID:TE2QrtunO
パイロットと医者だったらどっちがいいと思う?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 07:30:30ID:Wpb2jOmfO
どっちも慣れてくると、わがままになり、世間知らずのむかつく腐った人間になるからやめとけ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 08:04:28ID:ta9E79aQO
>95>96

裸で操縦するわけじゃないからなあw
額に『肉』だとマズイだろうけど。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/17(月) 20:20:07ID:UtfgU9NQO
保守
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/19(水) 22:00:18ID:YgVrYwuaO
過疎ってるな。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/20(木) 08:37:32ID:sR4cI8y5O
>>103
大手航空会社+ANKに限定して言うなら確実にパイロット
給料もいいし開業資金もいらん
病院は人のふこうが凝縮する場
空港は人のこうふくが凝縮する場

そもそも飛行機好きなら迷う必要もないわけだが
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/20(木) 19:19:51ID:f7K7u6Dr0
医者は親が開業医ならいいが
勤務医なら?

福利厚生はないし長期の休みなんて取れないし
人間関係はクローズかつ濃密だし
最近は基地外患者とフェイストゥフェイスなステキな仕事

Pはコパイの間は、まあ人間関係も大変な部分もあるが
一回の勤務パターンもそう長くはないので
いやなCAPとも数日でオサラバできる
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/28(金) 03:15:21ID:macu8t5fO
結婚するなら絶対パイロットがいい。
もうとにかくパイロットってだけでカッコイイし、お金あるし。
けどパイロットってやっぱり家に返って来ない日が週に3日くらいはあるのかな…?
0112111
垢版 |
2008/03/28(金) 04:07:46ID:amc2Ynp20
あ、ダンナかヨメかは不確定だな。一応・・・。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/29(土) 08:57:12ID:FRa3ZXoH0
>>113
航大か自社養成なら金はいらねーだろ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/09(水) 07:23:23ID:MG72CZA30
>>115
そのオタ、単に侵入窃盗しただけじゃなく、友達をパイロットのふりして騙し続けてたんだな。
そのスレにキャッシュあるけど、見てて痛々しかったぞ。
パイロットの服着て実際に会って騙したりもしている。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/09(水) 07:30:52ID:MG72CZA30
>>115
そのスレで紹介されているキャッシュで見る限り、
最低でも2度ほど実際に人に会って騙すことをやってるな。




> 関西からはB777パイロットの“AYUMU”氏が自らトリプルを操り成田まで会いに来てくださるという
> 未だ聞いたことのないサプライズ参戦までしてくださいました


> 知人があの大きな777を操縦して小松にやって来るなんて・・・。幾多の試練・困難を乗り越え、厳しい訓練・試験をクリアしてパイロットになったAYUMUさんが・・・。
>
> デブリーフィングを終えて、制帽を被り、真新しい金色の3本ラインを両肩に輝かせながら、私達の前に現れたAYUMUさん
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/14(月) 16:01:44ID:AGLfqWNo0
>>115
そいつ窃盗だけじゃなく、日ごろからパイロットだと偽って人騙してるやん
クヒオ大佐の弟子か何かと違うんか?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/15(火) 00:08:09ID:zH66FjPv0
全日空パイロットを親に持って宝塚の学校を卒業すると、ANA出身NCAのN倉本部長のシミュレータ訓練経由のお墨付きでB747-400の操縦士になることができマース。
ある意味この親父は人質だけどね。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/15(火) 00:29:38ID:hm11zd2KO
まぁ とにかく 頭と身体が よくなけりゃ〜 はじまらない訳で… しかし あこがれより 尊敬 する罠...
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/01(木) 22:13:46ID:XJ2nhTsU0
>>115の奴、再逮捕されましたので報告しておきます。


パイロットに扮した男が空港内にある日本航空の事務所に侵入してシールを盗んだ事件で、
千葉県警成田国際空港署は1日までに男を別の窃盗容疑で再逮捕した。
男は交際女性にも「僕はJALのパイロット」と信じ込ませ、彼女の部屋から成田にパイロット姿で“出勤”していたというから驚きだ。
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_05/t2008050101_all.html
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/03(土) 02:15:17ID:TBgaSOXj0
>>115のスレ見てみたけど、そいつ、すげーモテてるな!!
パイロットってそんなにモテるんか??
制服着て詐称しただけでもそんなにモテるんか??
いいなパイロットなりてぇなりてぇ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/03(土) 02:22:20ID:TBgaSOXj0
パイロットになれなくても、>>115の奴みたいに制服だけ着てても気持ちいいかもしれんなw
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/05(月) 01:11:03ID:XvZPVUmvO
115の奴は頭がおかしいと思う
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/10(土) 13:13:37ID:am0waSAaO
実際パイロットって制服着て出勤するの?会社の更衣室かなんかで着替えると思ってた
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/12(月) 02:00:20ID:0Yj0KzDeO
シャツくらいは着ていくかも知れんが更衣室あるだろうな。

偽パイロットの人、制服で趣味の飛行機撮影をしてた時もあったらしいぞ。
あとヨーロッパ方面から777操縦してきて、そのまま仲間と撮影したりとか。(あくまでも設定)
某オタのブログに書かれてたわ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/12(月) 14:50:29ID:s8vVVzzpO
羽田では制服のままハイヤー通勤。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/12(月) 19:20:35ID:0Yj0KzDeO
>>128
パイロット窃盗の奴がそうしてたのか?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/12(月) 21:25:10ID:s8vVVzzpO
>>130
羽田1タミJAL玄関に行ってみればわかる。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/13(火) 21:28:09ID:YGe8/8of0
あれハイヤーじゃないよ

西日本ならハイヤーだけどw
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/30(月) 13:26:52ID:wA4+m+4G0
 
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/10(木) 21:34:47ID:zQjGNhQt0
例の偽パイロット白石歩の裁判があった模様



★成田空港侵入・窃盗:被告、起訴事実認める−−地裁初公判 /千葉        毎日新聞 2008年7月1日
◇「交際女性に見え張るため」
パイロットの制服を着て成田国際空港内の航空会社事務所に侵入し、機内プレゼント用のロゴシールを盗んだとして、
建造物侵入と窃盗の罪に問われた大阪府高槻市岡本町、関西学院大学4年、白石歩被告(22)の初公判が30日、
千葉地裁(矢野直邦裁判官)であった。白石被告は「間違いありません」と起訴事実を認めた。
起訴状などによると、白石被告は4月2日午後2時半ごろ、成田市古込の同空港内の日本航空オペレーションセンターに、
インターネットを通じて購入したパイロットの制服を着て侵入。機内で子供向けに配る同社のロゴ入りシール13枚(時価130円)を盗んだ。
また、同様の手口で3月に2回、同センター内の乗員手荷物置き場に侵入し、客室乗務員3人のキャリーバッグやスーツケースなどを盗んだ。
冒頭陳述で白石被告は、侵入を繰り返した理由について、「交際している女性とその親に『自分はパイロットだ』と話しており、
見えを張るために備品が必要だった」と述べた。
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20080701ddlk12040720000c.html



★白石歩のスレッド
【パイロットに扮して侵入、窃盗】 白石歩容疑者
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1207190908/l50
0138hikouki
垢版 |
2008/07/18(金) 14:52:04ID:i3WbU/da0
航空大学校に入りたいのですが、大卒で受けるか在学で受けるかどっちがいいんでしょう?
あまり大学を中途半端で辞めたくないのですが、4年で受けて落ちた場合、学部卒だと就職厳しいと思います。、
ちなみにいま大学1年です
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/18(金) 15:31:22ID:NR8z+t8GO
>138
俺の個人的な見解だが、航大に入ったからといって無事卒業できるとは限らんから4大出てからでも良いのでは? と。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/01(金) 03:52:37ID:iMoXri6J0
趣味として小型機を自分の手で操縦するのが夢なんですが、アメリカに行かないとむりですか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 04:08:13ID:1z93A/LxO
>>140
日本でも飛べるけど
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/14(日) 21:57:40ID:1PqZ2OKS0
俺がくわすぃく説明してやる
一般的にジャルアナ本体に入るのであれば自社養成か航空大学校しか望めん
子会社に入るのであれば自費でどっか海外で免許とってそのあと日本で
事業用とかの免許とって就職する方法があるけど現実的じゃない
ってのも最近は航空会社自費の人間を渋ってるってのもあるし
J隊の連中が今バカバカ辞めて民間に移ってるからな
J隊だったらすんなり入れる
だから航空学生から入って免許取ったらすぐやめて民間に移るってのも
J隊にとっては最近の流行らしいぞ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/16(火) 22:40:41ID:BZt/X/IE0
>>143
まさに>>141の白石歩のルートじゃん。
奴は自衛隊を詐称してからパイロットの詐称。
ただし、海上自衛隊w  しかも、大学生w
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/17(水) 08:18:54ID:lV++P2/MO
>>143
偽パイロットは停学6か月だってさ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/18(木) 01:54:19ID:LKvXS7Wj0
>>145
この人、どのみち留年だから停学6ヶ月なんて意味無いらしいね
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/30(日) 20:12:27ID:TMYTbEsQ0

0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/23(火) 23:31:34ID:Z6bwVntF0
煙草吸ってたら合否にに影響でますか?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/24(水) 00:22:55ID:t4n0bbNW0
出ない。実際、タバコを吸ってる人は少なくない。身体検査で行われる
血液検査や肺機能の検査などに対する影響は少ない(※航空身体検査の該当項目に
おいてタバコが原因で不適合となることは無いという意味)。蓄積で突然変異が
起こることはあるけれど、統計的に倍程度。それも年を食ってから。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/24(水) 01:52:53ID:SWXkN5C3O
自衛隊ルートが一番だよ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/25(木) 23:36:35ID:H7jbxMc40
航大予備校ってなくなったの?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/27(火) 18:30:33ID:Bk5jxXbf0
航空大学を卒業しても大手2社に行けないこともあるんですよね
航大は1種の賭けだな どうしようか とりあえず大学は卒業しておいた
方が無難ですよね
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/28(水) 19:19:18ID:33Y+WBCiO
>>152
今は割愛制度ないよ。途中からどうしても民間で活躍したくなったら、
C−1とか定期航路をIFRで運航してる経験が無いと現状では難しいと思います。
政府専用機やAWACSまで飛ばして民間の旅客機に移りたいとも思わないだろうね。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/02(月) 02:31:12ID:ab6/JQKS0
>>157
大手2社の自社養成の倍率は100倍ほど
航空大は入学に10倍、大手に入れるのは半分だから20倍
数字上では自社養成の方が賭けだと思うが
大学は卒業するに越したことないかも

0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/04(水) 09:25:13ID:x8CEUkfRO
両目とも屈折率が−3.75Dなのですが、自社養成、航大ともに受かるのは難しいでしょうか?
自社養成の企業は問いません。
よろしくお願いします。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/19(木) 09:16:52ID:9w/0QtUU0
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/19(木) 10:24:36ID:UVEIZ/yZ0
>>152
航空自衛隊を見損なわないで下さい。

民間航空機パイロットならタクシーの運転手みたいなもの。
航空自衛隊パイロットはレーサーみたいなものです。

ですから民間パイロット以上に知力、体力、判断力、
自己管理能力に加え、協調力、そして何より恐怖に打ち勝つ
剛胆な精神力が求められ、その適正条件に適合できた人だけがなれます。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/11(土) 16:08:38ID:JxKZ+CGj0
>>162
J隊から民間来た人

優秀な人間もいるが
ホントにあんたJ隊で教官してたの?っていうカスもいるよ
0166名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 17:11:52ID:KmoeoG4hO
>>159
航空業界に関わりたいんなら工学部辺りを出てればパイロットが駄目なら整備士を目指すという手もありそうだが。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/03(木) 16:03:10ID:T4hCjah50
ちょっと耳に入ったんですけど、パイロットになった人って緊急の時の為に空港にすぐ来れるぐらいの距離に居ないと(住まないと)だめなんですか?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/05(土) 21:43:34ID:kOCOSROF0
「すぐ来れるぐらいの距離」がどの程度を想像してるのかわからないけど・・・
パイロットじゃなくても、仕事場へは毎日行くわけだから、それなりに近い場所に住むのは当然かと。

ただ、パイロットなら朝5時とか6時にショウアップなんてザラにあるだろうから、
出勤に2時間かかるようなところにはなかなか住めないわな。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/06(日) 11:32:55ID:A++/s1vC0
採用時に、1時間以内に出勤可能な地域に居住される方、
ってゆう条件をつける会社が多いね。あとは○○km以内とか。
各社の採用情報みてみて。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/06(日) 11:39:31ID:e5sIeaJN0
>>169
だから多少不便でも国際線メインのPなら
成田市や泉佐野市周辺に住むのが普通。

羽田や伊丹などは都心部にあるから住む場所の幅が広い。
なおかつ両空港から何分とか条件が付く場合も。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/26(日) 22:36:04ID:JnITH28+0
aniota さんいないのかなぁ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/06(水) 17:52:23ID:B0RNMhaV0
嫁の弟が青のCPだよ。会う度に、顔のホクロが増えている気がして
体調が心配だ。勿論、厳しい身体検査をクリアしてきているのだから
表面的には大丈夫なんだろうが・・・。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/12(火) 15:54:13ID:2zRIAXKu0
【クヒオ大佐の弟子】 偽パイロット 白石歩


「大学在学時からJALパイロットとして採用されるテストケースの一期生」という、とっぴょうしもない肩書きで大勢の人を騙していた関西学院大学の大学生です。
騙した人の範囲は、女性3人以外にも大学関係者や学生馬術関係者や飛行機写真マニア集団に及ぶため、単に女性だけを狙っていたクヒオ大佐よりも被害範囲は広大です。
最後は、成田空港の第2旅客ターミナルのJAL事務所へパイロット制服を着て侵入し窃盗しているところを逮捕されました。判決は、懲役3年 執行猶予4年が下りました。
パイロット制服を着て人に会い、フライトがどうたら嘘話をすることを繰り返しておりました。パイロットなりきりブログなんかも書いておりましたが、非常に逝っています。

『白石歩についてのまとめ』に綺麗にまとめられております。彼の偽パイロットっぷりをどうぞ見てやって下さい。




白石歩 本スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1207190908/
白石歩 本スレ 魚拓
http://megalodon.jp/2010-1012-1514-54/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1207190908/

白石歩についてのまとめ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1207190908/1738-1742
白石歩についてのまとめ 魚拓
http://megalodon.jp/2008-1104-1109-41/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1207190908/1738-1742

0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/23(火) 15:43:39ID:7mPDd+Bg0
なんか最近、パイロットへの道が急速に閉ざされてるね。
数年前は航大枠抜きでも概算百数十名/年は採用してたはずなんだが、今って20〜30人くらいじゃない?
JALの影響が大きいんだろうが。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/27(土) 17:00:53ID:DD61x5P+0
>>176
でもいまはやりのSK○もけっこうとってるよ。
でも最近じゃ航空でても就職率は50%くらいってきくよね。
ピークは3年前くらいか・・
まーでも一般人にはまだチャンスはあるでしょ。
あきらめなければなれるんじゃねーか?
とまぢなコメントしてしまった。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/05(水) 23:26:27ID:nkjzaYdo0
>>178
一人がすきらしいですね
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/01(火) 19:50:03.44ID:wGmqRk9eO
視力低下のため、パイロット断念。規制は緩くならないのか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/16(土) 04:09:31.40ID:EIOlj/MRO
A&Fてライセンサー募集するかな?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/25(月) 01:13:49.26ID:XtBAODBP0
外国(途上国)のライセンス持っていますが
仕事で操縦したこと有りません。
自衛隊に就職できますかね?38歳8年間無職
英語は話せます。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/25(月) 13:55:51.02ID:ckSWkNn8O
防衛省にきいたら?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/25(月) 18:21:57.40ID:6/S53Blt0
>>186

残念ながら、自衛隊はライセンサーの採用はなかったと思います。

航空学生、防衛大、一般幹部候補生からのみです。(海、空)
陸自(回転翼)は内部から選抜かな?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/26(火) 21:48:34.14ID:PQd14U9M0
>>186
残念ながら、不可能です。

理由としては、年齢です。
たしか一般で入れるギリギリが26歳だったと思います。

操縦資格は持っていようがなかろうが、関係ありません。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 22:32:06.54ID:xnZKl8Gn0
>>186って馬鹿だろ!
常識で考えろって!
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/20(金) 18:38:27.74ID:ijjpslVE0
教えてください
FAA事業用免許はJCAB事業用への書き換えができません。
しかし、FAA事業用を取得しているとJCAB事業用を取ろうとするときに
試験又は訓練が一部免除されて、結果的にはJCAB事業用のみを取るよりも
FAA事業用+JCAB事業用の方がよい?と聞きますが、このことについて
詳しくご存じの方お願いします。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/13(水) 11:20:49.53ID:hnVfBQ8T0
毎日放射線浴びて、元気な子供出来るかかわらんし、平均寿命も短命。
命がけの職業だよね。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/01(月) 17:07:02.67ID:s5sEJmYv0
もうオーストラリアに引っ越してきて5年経った高2なんだけどちょっと質問
こっちの大学(ブリスベンにある)で航空科卒業したあとANA本社に入れる確率ってどれぐらいだろうか
キャセイパシフィックとかカンタスなら結構入りやすいって言われたけど日本にすみたいし憧れのANAで働きたいなあ

自慢できるところは数学(学年トップ2)と英語です。英語は絶対誰にも負けない自信がある!オーストラリアの学校に強制的に入学させられたからなあ、英語読み書きしゃべれるようになるか友達できないかだったからすっごい頑張ったわww
今ではスラスラーと。
こういう他の人にはない特技を活かしてANAに就職したいです!日本に住んでるエリートとオーストラリアでのエリート(ガリ勉w)英語スラスラの僕ならどっちをとると思いますか?

ナルシストみたいでなんかごめん・・・
こういうスレに質問すると文が長くなっちゃうね
0196sage
垢版 |
2011/09/15(木) 22:28:42.17ID:2TFzs2eII
自分のこと本気でエリートとか言っちゃってるのか
性格面で適正無しだな
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/18(日) 21:20:42.56ID:SXLtO5uP0
>>195
海外の大学は日本では大卒とは認めていないよ。
ANAの大卒は文科省令の大卒が前提条件。
残念だけどダメ。
でも航大なら海外大卒でもOKだよ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/04(火) 14:45:46.82ID:e0bbSKug0
そうなんだ、ありがとう
カンタスに入って飛行時間集めたあとエミレーツ目標にして頑張りたいと思う。

エリートなんて言っちゃってごめん、今読み返すと恥ずかしさで一杯です。
ANAがあったら入社したい・・・・
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/03(木) 13:59:32.36ID:oKhV6Jyq0
冗談禁止
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/05(土) 22:13:38.30ID:fEZ598xX0
某航空会社が自社養成パイロットを
開始したよ。興味ある人いる?
ちなみに年齢は38歳までらしい。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/06(日) 15:25:58.65ID:ZZbsN+oo0
その会社のHPに記載してあったよ。
会社名、ルナテックアビエーション
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/07(月) 11:30:07.06ID:DnTTPk+KO
会社として殆ど実態がないじゃん
これからそうする予定ですよーってだけで活動実績もない
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/08(火) 13:46:23.71ID:wTWj6wLT0
だけどパイロット募集してるよ!
自社養成なら美味しいと思う!
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/03(土) 00:44:21.46ID:cXYBe6nA0
アメリカで民間会社の大型輸送ヘリ(ch53みたいな)のパイロットになりたいんですがどなたかなる方法をお教えいただけないでしょうか
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/08(木) 23:59:39.88ID:2kIAk/qR0
ラインパイロットになりたいんなら、
日本国内だけを考えるんじゃなくて、
時間ためて海外の会社に入る事も、一つの道ですよ。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/21(木) 01:23:23.97ID:ikm7bPxa0
38歳のプログラマですけどパイロットになれますか?
パイロット未経験なんですけど
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/21(木) 01:34:55.09ID:ikm7bPxa0
>>203
ちょwwwwwwwww
1時間89ドル金取るってwwwwwwwwwww
冗談よしてwwwwwwwwwwwwww
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/21(木) 01:47:41.90ID:ikm7bPxa0
>>207
米系なんて就職したら糞だぞ
年収500万とかが普通と聞いた
極端な例だろうけど、もっと安い航空会社だと
マイケルムーアの映画でパイロットが告発してたけど
血を売ったり、フードスタンプ(配給クーポン)もらってるらしいよ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/21(木) 01:57:38.89ID:ikm7bPxa0
血を売るというのは血小板だけなんだって
それ以外は体内に戻すから勤務には影響ないと言ってた
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/21(木) 02:03:26.98ID:ikm7bPxa0
スッチーの制服も大したことないしさぁ
ホテルの従業員とかの制服と変わらないだろ
客のほうがいい服着てるしさぁ
客のほうが気楽だし、偉いし、かっこいいじゃんと思うようになってきた年頃
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/21(木) 02:21:41.26ID:ikm7bPxa0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

6年前のスレかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかも直前のレスが去年のレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

去年のレスにアンカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/25(月) 22:37:02.46ID:zlwRoQfe0
アメリカは危険すぎるね
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/26(火) 02:02:22.97ID:SbIh3d8G0
日本にもその流れが来てる
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/24(火) 04:27:53.93ID:TP8lkvMp0
パイロットの日常ってどうなの?
プライベートとかのんびりできるのかな?
自分だけの体じゃないわけじゃんか
警察官スレ見てると人間らしい生活とは程遠い奴隷状態だけど
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/13(木) 19:40:10.52ID:ZZg0l+Yz0
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね 
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/12(火) 19:14:38.00ID:Wx43e5LQI
エアラインパイロットが乗務するスケジュールは家族以外にも教えていいのかな?
教えて下さい
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:+0apn+b20
ボーイング:パイロット採用予想、8.3%引き上げ−アジア需要
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MSBVN96JIJUX01.html

航空機メーカー最大手、米ボーイング は、今後20年間の航空機受注に対応するため、世界の航空会社が新たに
49万8000人のパイロットを採用する必要があるとの見通しを示した。昨年の予想から8.3%引き上げた。

アジアの航空会社で2032年までにパイロット19万2300人の採用が必要となる見通し。これは同社の昨年の予想を
3.6%上回る。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/19(木) 01:01:52.29ID:a0ONJyUW0
事業用ヘリは日○フ○イトセ○フティか帝京大学で免許取るんが一般的かなあ・・・
英語必須らしいし俺にはハードル高すぎるんかな
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 00:14:00.45ID:hvIVZUXoi
国家試験 実技 一回しか受けられないんだろ? ここまで来て 落ちたら くやしいだろうなぁ〜 でも試験受けられるだけましか?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 09:35:23.24ID:ejq6FOZUO
SNSで女をナンパしまくってるパイロットがいる キモい
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/28(月) 09:19:51.71ID:XIQ+c3+F0
取り合えず自家用免許とるのでいくらかかりますか?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/29(火) 06:36:31.42ID:uzmrMsAZ0
>>22
>東海大からエアラインのパイロットになれると思う?

それがなれるんだよ。俺もビックリしたがこの秋、知り合いの息子が、東海大からANAと契約•調印を済ませたって。

同期になるパイロットは、東大卒の自社養成だって。オリンピックが決まっての増員路線に乗ってのラッキーだな。

東海大→ANAパイロット実現。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/17(日) 17:49:23.23ID:JvqLA/Se0
第一種免許だけでももってたら少しでも消防や警察の自社養成選ばれやすかったりするものでしょうか?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 23:55:32.03ID:7+TbjeTT0
>>233
医者のが楽。
自家用取得、事業とインストラクターまでとった医局上がり勤務医だが。
パイロットは成績や腕だけじゃダメだ。
3年前に諦めた。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 23:56:46.05ID:7+TbjeTT0
>>234
海外で200万ぐらい。
渡航費や滞在費は別途。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/13(金) 16:00:00.11ID:npODF/h/i
新幹線と 飛行機 どちらが 運転難しい?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 02:20:27.03ID:D6tA8FZ+i
>>245そりゃあ飛行機だろうなあ。三軸制御しないといけないし気流の影響も大きい

まあルートを入れて、離陸だけ操縦桿を引けば後はボタン操作だけで着陸まで出来るけどな
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/20(木) 13:45:47.01ID:BFnRwB0q0
>>246
SLと最新型の旅客機ならSLの方がムズイと思う
割とマジで

難しさの質は違うかもしれないが
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/04(火) 21:26:01.48ID:ME+/5DCdI
航空自衛隊航空学生時代に適応障害の診断を受けパイロットコースを外されたのですが、
これが完治状態であると指定病院で診断された場合、ANAなどの自社養成に合格できる可能性はありますか?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/08(土) 21:48:37.98ID:DLI7Ymrz0
75 国家総合職(上位省庁:財務本省・警察庁・総務省自治)
73 国家総合職(中堅省庁:外務省・防衛省・経済産業省・金融庁・内閣府・会計検査院) 衆議院T種、参議院T種
超エリートライン 東大京大上位
72 国家総合職(下位省庁:国土交通省・厚生労働省・農林水産省・環境省・文部科学省・国税庁など)、国会図書館T種
71 国家総合職(法務省、外局・独立行政法人など)、衆・参議院法制局T種
70 政策担当秘書、裁判所事務T種、自衛隊幹部候補生(海自空自)パイロット
エリートライン 旧帝大、早慶上位
67 家庭裁判所調査官補
65 外務省専門職、国会図書館U種、衆議院U種
64 都庁T類 、優良県庁
一般上位ライン 上位国立、早慶レベル
63 航空管制官、参議院U種、労働基準監督官 、政令市
62 国家一般職(本省=霞ヶ関採用)、中堅県庁
61 国家一般職(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局)、裁判所事務官U種、国税専門官、下位県庁 、特別区T類
中堅ライン 関関同立、地方国立レベル
60 国家一般職(運輸局・地方整備局・地方検察庁) 、中核市役所
59 国家一般職(法務局・農政局・公安調査局・入国管理局) 、自衛隊幹部候補生
59 一般市役所
下位ライン 日東駒専レベル
58 国家一般職(労働局)、防衛庁U種、県庁(学校事務・警察事務)、法務教官、高校教員、町役場
57 国家一般職(社会保険事務局・独立行政法人)、小中学校教員、国立大学、村役場
57 東京消防庁T類
50 東京消防庁U類、大卒消防官
46 皇宮護衛官、入国警備官、警視庁T類
45 大卒警察官、刑務官、自衛官、警視庁U類
43 給食のおばさん、バス運転手
高卒・Fランク大レベル
40 高卒警察官
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/09(日) 12:34:16.13ID:2oCumSLw0
>>248 お客さんから見えるところでは、石炭入れてる振りしなければならないって意味でSLは難しい。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/01(木) 22:00:53.00ID:hCFGGQSB0
日本航空界に於ける徹底的な行政・業界の改善策を明示しますと、
(1).戦後諸悪の根源と成って来た最大の巣窟---航空大学校の解体・廃校
  (A)海外免許からの事業用操縦士と計器飛行資格からの書換えが、即、簡素化
  (B)違法な天下り腐敗構造が、撤廃されます。事業仕分けで、赤字国債の解消。
  (C)定期航空会社への寄生虫的な、資金ネダリ構造が廃止されます。
  (D)定期航空会社のパイロットの訓練資質が、航空大学校方式の排除で侵害さ
     れず、正常化され、結果、行く行くは向上します。
  (E)計器飛行方式が、航空業界の末端まで浸透し、普及して、安全策が浸透し、
     日本の初級・中級操縦士全体の技量が極度に向上します。
  (F)ジェネアビ界の航空機死亡事故が減り、安全性が高まり、最小化出来ます。
 (2).これまでの朝日航空の前身、旧・日本産業航空が指導して、航空界全体を
     極度に洗脳して来た誤った「紳士協定策」、使用事業操縦士から、エアーラ
     イン・パイロットへという世界的に常識的な転籍・転職が可能と成ります。
 (3).その結果、エアーラインは、使用事業界で実績を持った有能なパイロットを
     雇用する事が可能と成ります。最大の安全な乗員のソース源が確保出来ます。
 (4).その為には、使用事業操縦士の人権が最大限度に保障され無ければ成らず、
     使用事業界に所属するプロ操縦士に対して、自由に転籍・転職する権利を保証
     すべきです。違反した雇い主に厳罰を処すること、又、FA制を前提として、
     自社のパイロットを、10年以上継続雇用する場合には、プロ野球選手並みの
     巨額の契約金を継続契約の操縦士に支払うこと。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/23(水) 08:54:50.42ID:/1MU9RnaO
渡米してCFIIまで取ろうと考えている現在自家用固定翼の者です。
FAAのヘリの事業用計器も欲しくなったのですが、どうすれば一番安価で取れるかご教示していただけないでしょうか?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/25(金) 22:58:42.34ID:Q5vUbyZW0
進路指導の先生にパイロットになりたいって言ったら
毎日シミュレーションゲームを5時間やれと言われました
本当でしょうか?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/28(月) 18:22:59.22ID:ejFXQT8KO
1番ダメなパターン。
それやると最初からつまづく。計器の練習にはちょっとはプラスになるけど。
計器の基本的なさわりの部分だけね。
基本はVFR。外を見て姿勢や速度、高度、風向等を判断できるようにならないと
よってパイロットとして訓練始めるまでは勉強や運動、健康維持に努めることぐらいだろうね
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/30(水) 10:59:38.62ID:Vd00YX510
シミュレーションゲームは楽しめるように現実より2桁%ぐらい
早く風景が流れるようにつくられてる
それになれたハイジャックが感性のままに高度下げすぎたのは有名
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/02(土) 19:52:28.58ID:wVs5mQjO0
中日本航空専門学校がアルプスナイスエアと提携して、滞在費込で2ヶ月半200万で自家用パイロットライセンスがとれるらしい。

この学校、整備士を毎年JALとANAに何人も送りこんでるから将来期待できるかも。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/04(月) 16:16:52.87ID:l/UTix0sO
宣伝乙
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/04(月) 20:21:56.05ID:k/MVHtXP0
なんで宣伝と思うの?エスパー?

東海大学や桜美林の1,500万に比べれば安いと思うが
アジアの学校は情弱なので知らない。命が惜しいw
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/04(月) 21:21:50.25ID:l/UTix0sO
東海とかと比べてる時点でね(笑)
アジアだけでなくアメリカに関しても情弱だろ
それともやっぱり工作員?(笑)
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/04(月) 21:49:25.73ID:g6QBGJhn0
事業用と自家用では全然ちがうから比べられないよ
リタイヤしたら100万円ぐらいで自家用ライセンス取りたいと思ってるんだが
アジアでもむずかしいかなあ
米は余裕で300万ぐらい突破の模様
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/04(月) 23:53:22.98ID:l/UTix0sO
アメリカまで行って300万かけてたら相当センスが無いかバカだろ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/28(日) 22:35:59.98ID:7ti4AsWF0
経済】パイロット養成へ奨学金…JAL、最大500万©2ch.net

1 :Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/28(日) 21:48:49.84 ID:???0パイロット養成へ奨学金…JAL、最大500万
2014年12月28日 19時31分
日本航空は、私立大学のパイロット養成課程の学生を対象に、2015年度から奨学給付金制度を始める。
航空会社がパイロット養成のために奨学金制度を設けるのは国内で初めて。
2020年の東京五輪・パラリンピックに向けて航空機の利用拡大が見込まれる一方、パイロットの不足が懸念されていることから導入を決めた。
航空大学校に比べて学費が高い私立大学でパイロットを目指す学生を対象に、毎年最大30人が、4年間の在学中にそれぞれ最大500万円の給付を受けられる。
日航は「自社の採用とは関係ない。日本の翼の将来を担うパイロットに挑戦してもらいたい」としている。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/28(日) 22:43:47.50ID:JS69Pkf90
うわぁーwww
頑張りましょう。。。。まさか法科大学院に次ぐ大失敗が見れるとはw
アメリカで盛んに研究されているのは747でも一人で運航できる方法
そうしないと中東勢に根こそぎ需要をかっさわれかねないからね。
グーグルの力でもねじ込んで頑張っているであろうになんで目先の行動しか
取れないのか全く不可思議です。学生さんが可哀想だよ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/28(日) 22:48:21.97ID:JS69Pkf90
20年後・・・・・・

P「おいコラ責任者出てこい!!」

国「空の自動飛行が自動車のそれより技術的には数万倍楽って事70年台から分かってたでしょ?」

P「バスの運転手より給料低いってどういうことだよ!」

国「知りません、あなたの人生です、責任を持ちましょう。ただ奨学金はちゃんと払えよ下衆」

簡単に予想が付く自分が怖い。。。。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/28(日) 22:53:37.74ID:JS69Pkf90
ちなみに世界中のパイロット養成機関は後進国を中心に増え続けています
                  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/29(月) 17:11:19.96ID:TH/mCAvs0
航大でもレーシック可になるらしいな 諦めていた香具師朗報w
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/30(火) 11:52:39.10ID:83LzuNcT0
2025年頃から副操縦士は供給過多になると言われているそうだ
それまでに機長まで上り詰めるのが鍵だな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/12(月) 13:50:44.72ID:7EJiHGdK0
国内航空3位のスカイマークが、他社へ転職する複数のパイロットに、社内での「教育訓練費」約400万円を返すよう求めていることがわかった。一部で裁判にも発展し、
パイロット側は「労働基準法違反だ」と反発する。パイロット不足の中、引き抜き防止策の一環とみる関係者もいる
約400万円の返還を求められた20代の男性パイロットが朝日新聞の取材に応じた。副操縦士から5年で機長になる予定が、想定より乗務の割り当てが少なく、所定時間に達するのに8年かかる見通しとなり、
「早くキャリアアップしたい」と転職を決意。入社当日、返還を承諾する覚書に署名したが、「大量退職を防ぐためで深い意味はない」と説明されたと話す
 同年4月、スカイマークは、副操縦士の人事発令から3年以内に自己都合で退職した場合は教育訓練費を請求する、と定めた就業規則などに基づき、男性に約407万円を返すよう求めて東京地裁に提訴した
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/20(水) 00:50:17.40ID:cfr15wnu0
整備の免許取ったら今度は運転免許が欲しくなってきた。親と国から金を借りて、仕事を辞めて事業用取りに行くか
自分で事業用まで取って就職した人はいるかな?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/20(水) 06:42:23.34ID:wTuRJstD0
人手不足だが激務
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/20(水) 20:09:37.27ID:tWcBmPC00
人手不足だから激務なんじゃ?1日の飛行時間って決められていると思うが、どれくらい激務なんやろ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/20(水) 21:11:50.19ID:nkWbICVJ0
LCCの台頭で拘束時間の割に
手当は少ないらしいが
操縦士の給料は下げないのがお約束
ドイツ機みたいな事件が
これから増えるのかな
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/21(木) 00:33:25.46ID:+Z9D3gsK0
事業用取ってもエアライン入れるのなんていないだろほとんど。
ラインPLTなれるんなら俺がなる。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/21(木) 05:31:56.06ID:EbLGQxq90
>>280知り合いには何人かいるけどやはり厳しいのか。ヘリパイは引く手数多らしいのでヘリでもいいけど、給料が心配...
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/21(木) 15:27:38.10ID:Nb2nHbWU0
ヘリこそタクシーやバスみたいに
使うのがいいのにね
公共交通機関として遊覧さえまれだし

人員物資輸送撮影取材
医療農業関連測量などが
日常のお仕事かなヘリ

補助しないと無理
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/21(木) 18:46:54.89ID:OeYg4ump0
>>286タクシーとして使うのは金持ちだけだろうなあ
補助というと?
調べたけど1000飛行時間以上の経験がないと厳しいみたいだな。どこに就職して飛行時間稼げばいいんや...
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/23(土) 01:03:16.85ID:Hj5aZbfy0
結局取得も就職も楽な海外に
日本の航空業界の空洞化はつづく
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/23(土) 04:29:45.24ID:ab0pSuCT0
日本に比べれば
日本が早くても費用と
時間があ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/23(土) 13:48:46.65ID:9TfFT9FS0
金は掛かるがボーイングやエアバス操縦したいなら日本で資格取るのが一番の近道。
金がないなら自社目指すしかない。だが自社はもうすでに全社MPL養成だから
機長になって世界を渡りあるきたいなら航大や養成校で事業取るのが吉
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/24(日) 02:19:08.52ID:nrMdPuZs0
気づくのが遅すぎた。運転したくなったのが25過ぎで航大には入れないし、自社養成はかなり厳しいだろう
>>287国内の養成校というと?東海大とか桜美林は学費が高すぎるし時間もかかる。本田航空あたりがいいんやろか
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/24(日) 10:12:04.76ID:IKhXqL640
>>289
本気なら実績のある朝日航空あたりがいいと漏れは思うが・・
だがいずれにしろ可能性はあるが年齢的にギリ・リスキー
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/25(月) 02:12:05.70ID:OaipZvgD0
自衛隊のヘリは何人か知ってるが
当然枠もあって全員って訳じゃないらしい
年齢の制限も

セスナくらいは誰でも自動車学校の
費用程度で免許が取れる国にして欲しい
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/25(月) 10:49:52.48ID:rbqFlP9n0
多発事業までは金と努力と健康さえあれば誰でも取れる
だけど就職できるかが鍵なんだよ
派手な広告に惑わされてはだめ
てか、この手の話題は学問板じゃね?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/25(月) 11:52:04.35ID:QJv191Rq0
>>291-293せんくす。朝日航空も検討してみる。やはりリスキーなんだよなあ。もう自分で決めるしか無いだろうが
知り合いには35で就職した人もいるという...

自衛隊の航空学生の制限は21かな。
自家用は200〜300くらいで取れるんじゃ?事業用になると飛行時間も増えるし高すぎ。
航空会社(特にLCC)も運転手不足とか言ってる割には対策はしないし。免許取得費用の貸付と、取得後の就職の約束でもすれば確実に増えるやろ。
本当に欲しいであろう、機長の獲得は今後益々難しくなるだろうし、自分の所で教育しないとどうしようもなくなるやん
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/25(月) 12:29:59.39ID:2v/POS2n0
千葉の鉄道でも自費育成で
採用だったなあ

日本が格安で完璧な養成を
国策で始めて海外から人を呼ぶ
施策をやればいいのに
ブランドになるのに
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/26(火) 22:20:35.35ID:bCG/pmfx0
悪法のせいで所有にも、使用にも莫大な金がかかるから無理だろうな
免許取得のレベルも高いとの噂
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 04:06:28.36ID:erh2+5fD0
age
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 01:40:26.04ID:kB7GjQAx0
欧米とは大違いだな
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 01:03:00.77ID:1ntYjgoR0
大学養成は今のレベルのままではそのうち陰りが出ると思うよ。
大学が、たいして出来も良くない生徒を教授に迎えたOBの力で無理やり各社にねじ込んでる状態。
それで手をこまねいて、大学からの採用をやめて、一般公募や民間スクールからの採用に切り替えた会社も既にある。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 01:56:49.46ID:5AvThixi0
立派なレベルとはどゆレベルなんだ?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 02:27:28.40ID:1ntYjgoR0
限定変更とラインOJTでフェイルしないレベルだよ。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 19:54:26.27ID:cPjnZURi0
JEX首になった佐藤死去
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 21:50:13.08ID:1yry8oR/O
飛行機シュミレーションゲームで着陸時毎回滑走路外れて墜落してた。

でも1回だけ墜落寸前で立て直しボタン押したら見事着陸できた!

俺ってパイロットの才能ある事に気付いた。

オート操作で立て直しボタンある事初めて知った!!

着陸成功したしパイロットの才能あるからパイロットになるべき人間だったんだと強く感じる。

今はもうシュミレーションゲーム撤去されちまったが。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/21(火) 01:41:47.95ID:y7qJRrsr0
>>305
ちょっと意味がわからないです。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/21(火) 02:10:53.94ID:BiblGBum0
怖い
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/02(金) 22:59:25.53ID:ApCUCawC0
上げます。
今まで飛行機畑で働いてきて、飛行機のパイロットになりたい思いはじめたんだけど、現実的に考えてかなり厳しそうやな。費用や就職の競争率の面で。
ヘリは就職率も高いみたいだし、事業用さえ取れば就職のスタートラインに立てるので取得費用もお安め。
年収は少ないが仕事はエアラインなんかより面白そうだし、かなりヘリのほうに傾いてきている。あとはスクールをどこにするか...朝日の貸付は魅力的ではあるな。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/04(水) 17:22:16.34ID:5vDWhdtA0
>>308だが朝日の養成合格もらえた...これからヘリパイ目指して頑張ります。色々ご教授ください
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/04(水) 21:25:44.23ID:Eic5dLKm0
上げますと言って、下げてる308はパイロット向いてないと思う。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/13(金) 15:14:09.79ID:iL2xieSq0
テレ東の深夜番組見てたら相原勇が出てて
ハワイで自家用取ったそうだ

FAAのパイロット検索したら本当にいたwww
blog見たら、今はIFR訓練してるらしい

女で40過ぎて取るのかなりきついと思う
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/23(土) 21:24:18.69ID:vxGIazn+0
>>309
あとからカネ返ってくる制度だよね
初期費用はどうやって?ローン?参考にお願いします
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/31(日) 01:17:31.16ID:1rr0TT8n0
その昔、レインボー色の飛行機でFEやってました。

一つだけ若い人に指南させていただくと、暗算が得意な事と、
人の話の呑み込みが早いと周りから言われる様な方が向いて
います。実際の現場ではそんな方が力量発揮しますよ。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/01(月) 01:09:14.12ID:/II0BJt00
レインボーか にゃん玉MD好きだったよw
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/19(火) 20:34:16.54ID:yedaAbh60
40代座席格差40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代座席格差40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス羽田西村ソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/22(金) 09:27:23.22ID:eWRU11X60
パイロットになりたいのなら「ジェットでGO」で練習しとけばいいよ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 00:20:10.19ID:wTFol3cv0
>>313 FEの方がこのスレに降臨か

>>312遅れてすまん。その通り、後から金が帰ってくる制度です。自分の貯金と、半分以上は親に頼る形になってしまいました。
とりあえずアメリカで自家用終了
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 20:26:44.24ID:4OBykHqt0
航空大学校が1968年〜1986年まで、高卒学歴で
受験できたので難易度を調べてみた。

1979年8月号 蛍雪時代付録より

偏差値
65.1 防衛医大
64.4 気象大
61.4 防衛大(文系)
56.6 防衛大(理系)
52.6 航空保安大
52.4 海上保安大
51.2 水産大
50.2 神奈川大工
49.4 ★航空大学校★
48.5 職業訓練大
48.3 日大理工

航空大学校の偏差値が想像以上に低かった


原因 予算の都合上、航空大学校は2.5年の教育課程しかない
航空大学校を出たら、航空業界では大卒扱いされたが、他産業だと短大卒扱いだったそうだ
(今の航空保安大学校がそのような扱いか?)

それが嫌われての低い偏差値と考えられる
低偏差値を嫌って1987年より大学2年修了程度に受験資格を上げて
その替わり、卒業したら、全ての業界で大卒扱いされるようになった。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 06:18:44.17ID:jQYfN+Ag0
>>317
年齢ギリだからか書類で落ちたわ
自費で頑張りたいが親に頼れんわ…金稼ぎの方法からだな俺は
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 06:25:54.42ID:jQYfN+Ag0
>>317
ちな年齢経歴教えてちょ
ばれんはんいでいい
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 09:22:38.14ID:NNHgN5lA0
パイロットのブログとか読んでる人いますか?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 21:59:48.81ID:oxkz2SKW0
>>321
intenorizouアットマークやほーに頼みます
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 19:31:41.66
機長制度、国が初抜本改革 実践訓練で昇格期間短縮へ
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0346097.html

民間旅客機の機長養成制度を、1958年の創設以来初めて、国が抜本的に見直すことが7日、国土交通省への取材で分かった。
これまでは国が定めた科目や実技による画一的な訓練で養成していたが、運航で求められる技術を基にした実践的なプログラムを航空会社が独自に導入することが可能になる。
養成期間も短縮され、パイロット不足への対応にもつながるとみられる。

国交省は近く航空法の規則や通達を改正し、来春にも希望する航空会社の申請を受け付ける。
航空会社に訓練成果を毎年報告させるなどして安全を確保する方針。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 21:03:04.54ID:kiG3kT9c0
>>321
レーシックしてるプロパイっておるの?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/25(土) 17:23:47.84ID:CwOliapU0
職業別給料ランク発表 1位は「パイロット」に

AbemaTIMES 2/24(金) 15:33配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170224-00010005-abema-soci

フルタイムで働く労働者のうち、昨年の平均月給が最も高かった職業は6年連続で飛行機のパイロットだったことが分かった。

 厚生労働省によると、フルタイムで働く一般労働者の昨年6月分の平均月給は前の年と変わらず、30万4000円となったという。
男性の33万5200円に対し、女性は24万4600円と7割程度だが、ここ数年、女性の賃金は上昇傾向にあり、比較ができる1976年以降で最も高かったという。

 職業別の月給では6年連続で飛行機のパイロットが149万3300円と最も高く、次いで医師が85万8900円、歯科医師が67万6400円と続いた。
一方で、老人ホームの職員を含む福祉施設介護員は21万5200円、保育士は21万5800円といずれも全体の平均を9万円近く下回る結果となった。

 職業別平均月収(厚労省調べ)
・1位 パイロット 149万3300円
・2位 医師 85万8900円
・3位 歯科医師 67万6400円
・4位 大学教授 65万5600円
・5位 大学准教授 52万8600円
・6位 弁護士 48万9100円
・7位 掘削・発破工 47万2400円
・8位 公認会計士、税理士 46万5700円
・9位 大学講師 44万800円
・10位 客室乗務員 43万4500円

 パイロットが6年連続で1位となっている理由については、航空機路線の増加・格安航空会社の参入などによる世界的なパイロット不足から
起こる給料増加などが挙げられる。(AbemaTV/原宿アベニューより)
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 23:11:10.76ID:jGkP91F70
150万円程度の中性子線測定器で正常値が0.00μSv/hのはずの中性子線が特定個人の元ではか不明だが測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

新幹線の中やその付近でも27万円程度の測定器で正常値が0.058μSv/hのはずのガンマ線が特定個人の元ではか不明だが最大測定値を上回る形で測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=41lQN7rF3fQ

ベータ線(ガンマ線)を一つ計測すると、一回"ピィ"と鳴る測定器で正常値が約55カウント/min程度のはずが観測者の自宅では大きくそれを上回ってしまって測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=4veAJaorl1s
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/30(火) 07:25:27.92ID:LiKFYwEY0
県警とかがパイロット募集してるけど実際のところあれってどこかですでにプロパイやってたやつが転職が基本なんかな
自費で新規で取っていける世界なんだろうか
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 18:29:19.36ID:FtMwOb4O0
そんな贅沢言ってられるか
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 18:41:19.23ID:dxaApifc0
https://i.imgur.com/YYvipN3.jpg
↑この人に八重洲のGateInというハッテン場でチンポをしゃぶられて性病のうつされました。
元航空会社勤務だそうですが、誰かこの人の情報知りませんか?
なお、この人はゲイサイト↓で悠平という偽名で自分のパンツやらザーメンやらを販売して小遣い稼ぎをしています。
http://gaypan.com/profile.php?user_id=1074
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 22:08:36.33ID:b1TDRapI0
自費組でちゃんと働けてる人どれだけいるんだろ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 14:57:14.77ID:VKKXKUCz0
>>333
免許だけ持って就職できない未経験有資格者はウジャウジャいる
今エアラインは私大の大学生が優先的にコネで入るところだから。そういやこないだスターフライヤーが東海大だけに募集かけで12人応募して12人合格したらしいが、全員合格とか何かしらの力がないと普通無理だから。
まあ、使用事業とかでも仕事あれば普通に働けるよ。無論、それも今の時代あれば良い方だけどね。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 15:02:36.51ID:VKKXKUCz0
>>330
官公庁バカにすんなよw
あれも若干名採用だし、入ればジェット機乗れるからエアラインとかわらんわ
まあ今は私大のせいで有資格者就職難だからな
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 15:15:21.18ID:1Etj6MgH0
ピーチの未経験有資格者採用
書類で150人-170人くらい応募
採用されるのは4-6人程度
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 11:16:23.30ID:2L/5VrH70
>>339
それは経験ある飛行時間あるコパイしか採用しないからだろ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 11:16:57.20ID:2L/5VrH70
>>339
それは経験ある飛行時間あるコパイしか採用しないからだろ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 14:44:06.78ID:ytpcELG+0
今だけのお得なクーポンで、宿泊費の高い海外も賢くairbnbで泊まる!4200円値引きクーポン付き♪
https://goo.gl/RpLTWN
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 18:32:05.68ID:QEYJxG6e0
春秋は有資格者の未経験者でも採用しているんだよなぁ。だろって断言されても笑
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 20:20:04.97ID:TPtDt0dM0
>>343
その未経験なんかでいきなりそんな年収はないわ
でも基本経験者採用だからさ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 13:53:23.57ID:XoKc/C+G0
操縦士 に は 。。。

( 航空 身体 検査 ) の 合格 基準 < 維持 > が 一番 の 難問 ずら ょ 。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 07:48:48.26ID:AKJqkfyh0
ヘリは20代の事業用免許保持者でも就職してるのは半分程度
若手パイロット向けの仕事が無くて就職しても実際に飛べて飛行時間を稼げる奴は更に少なくなる
年齢構成的にもっと若手育てないとこの先ヤベーのは目に見えてるけど改善の兆しがない

まぁヘリの事業用保持者って中学生レベルの学力が怪しい奴もいるんだけどさ
身体検査をクリアして1000万以上の金出して必死で勉強して危険、転勤多い、給料も大して良くない、その上潰しの効かないヘリパイを仕事にしようなんてマトモな頭の奴は考えない
空が好きなだけならアメリカで趣味で飛んでるのが一番いいかもな
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 23:40:57.23ID:zNFCVnh70
まあ金持ちニート息子が免許取ったりするからマトモなのは少なめに見えるわな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 17:28:09.44ID:f2Of4YrC0
高垣典哉さんはアメリカで航空大学を出たと言っていますが学歴詐称です
実際はセスナの免許の教習所に通ってただけです
それも日本人の教官と生徒しかいない教習所です
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 12:53:12.92ID:KEhsG2bx0
< 水/陸 両用 機 > で ポン !

https://setouchi-seaplanes.com/
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 12:57:24.29ID:KEhsG2bx0
日本での航空関係の資格名

・ 定期運送用操縦士

・ (旧)( 上級事業用操縦士 ) ← その後 どぅ なっ たの か は ゎからん 。

・ 事業用操縦士

・ <新>< 准定期運送用操縦士 >

・ 自家用操縦士
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 13:13:36.87ID:KEhsG2bx0
< 航空従事者 >

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E5%BE%93%E4%BA%8B%E8%80%85

※ ↑<新>< 准定期運送用操縦士 > ← これ を すこし ↓ ググ った d(・_・)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E5%BE%93%E4%BA%8B%E8%80%85

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%86%E5%AE%9A%E6%9C%9F%E9%81%8B%E9%80%81%E7%94%A8%E6%93%8D%E7%B8%A6%E5%A3%AB
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 18:19:28.81ID:UhVrQJi40
ぁの 長年 確信犯 で 最終点検 を ごま かし て ぃた 会社 の

 J リーガー の ょぅ に 無免許 で 2年間 ほど ↓

機長(PIC) ← < もちろん 名義 借り > と して B777-300 を 操縦 する 。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 18:23:28.16ID:UhVrQJi40
神 & 横 は 。。。

黒岩 も 林 も グル だから 大丈夫 ♪


ちなみ に 静 は 。。。

川勝 と 田辺 が  水 と 油 !
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 19:03:32.19ID:UhVrQJi40
               とにかく < 航空 身体 検査 > 基準 の 維持

まとも な エアライン の 社内 規定 は ↑ これ ょり もっと シビア に して ぁる 。 
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 00:07:12.59ID:i8AHcz+S0
工学院がヘリパイコース新設するんだな
学費全体は2000万越えるが訓練単価はそこまでボッタくってないしカリキュラムも割と現実的で合理的
落第しても工学部卒にはなるからリスクヘッジも一応出来る
これは色々わかってる奴が仕組んだなぁ

あの会社のアレも廃止して自前で何とかするんじゃと言われてるし海もライセンサーの採用絞ってる
帝京も実績残してきてるしヘリパイも高齢自費組より私大パイロットコース卒がメインになりそうな予感
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 20:25:33.05ID:kRk/lly10
奇跡体験!アンビリバボー2時間SP 一つの事故により未来を失った二つの家族★1
2機の航空機が空中で衝突!史上最悪の航空機事故で家族を失った一人の男と運命の歯車が狂った男!
その後家族たちの運命は大きく変わる。驚きの結末とは!?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 00:36:45.29ID:JyeIdfv60
とんでもないクソ野郎だな
会社の試験の詳細とか身体検査の結果とか勝手に載せてそれで金取ろうなんて考えるとは
航大の試験順位とかスカイの適正検査とか、すぐに誰だか調べもつくようなこと載せて、馬鹿なの??
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 20:53:22.87ID:S1wyb1I80
ジョブチューン『陸・海・空の現役自衛官が大集結!初出し映像満載SP』★9
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 18:12:53.01ID:bBe5JjEZ0
航学か飛行幹部で資格を取ってすぐに辞めて、民間行くのがいい
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 23:04:31.65ID:yjL8q6xp0
航大、大学、専門、自費組だけで事業用計器のライセンサー年間400人ぐいら?
かなり溢れるな〜氷河期が数年となれば数千人単位だろうな
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 14:55:25.19ID:e84mLhH00
なあに、いずれ元に戻るよ



2030年くらいかな
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 17:04:25.24ID:ggZ9jB5o0
ヘリ業界は全然変わりありませんようで。
でも給料低いからなぁ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 17:32:39.25ID:7/Ld3qlL0
確かに、自衛隊で資格をただで取ってしまえば、もう転職できるよな
1番おいしい方法だわ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 03:27:19.25ID:gtyyKof+0
自衛隊辞めて民間行く奴は、辞めて2年は就職できない決まりだけどな
しかもたいてい計器飛行証明は持ってないから民間スクールで取る必要がある

つーか有資格者なんてゴロゴロいるこのご時世、絶対就職できる保証もないから、高卒で航空学生入った奴はもし就職できなければ、他に何も取り柄のないただの高卒ということになって路頭に迷うぞ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 16:41:57.21ID:JAxymh+50
>>366
確かに、大学や訓練学校の訓練生縮小しないと、かなりダブ付く。昔、航大も就職難で募集縮小してた時期あった。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 18:15:47.94ID:sWTguKlK0
航空業界
1回 ほぼ全部潰して、株主に損害負わせて、企業年金チャラにして
ハゲタカが再生

いつ再生させられるか不明でギャンブル
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 11:01:19.30ID:eW2Qyf0K0
ばーか
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 11:29:32.86ID:fdj/VjzB0
ANA JALに入れなければ給料も安いし責任重大でストレス多い危険なパイロットになる意味ないよね。
空や乗り物が好きで趣味でやるくらい。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 18:24:44.90ID:aPRZzgxn0
おまえの薄給よりはマシやろw
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 19:28:36.62ID:oEPTWJ2/0
自社養成パイロット
2021以降採用するのか?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 19:41:21.20ID:1Kxhh/B/0
しないと思う
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 05:57:55.84ID:WPBSWadA0
世界中のエアライン各社はパイロット過剰で高賃金維持は
不可能になった。全く先が読めない。
貨物の需要はあるのでそちらにシフトできるが
パイロット過剰は当面続く。

JALとANAはパイロットの賃金に手をつけざる得ない。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 01:31:17.25ID:dhb32Ybn0
以前きらきらぼしさんっていう女性パイロットの方がアメブロやってたんだけど
見てない間にブログ無くなってた
アメンバーにもなってたんだけどな…
最後まで読んでた人いたら止める経緯とか最後何て言ってたか教えて下さい!
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 13:22:24.04ID:IQbTfTA+0
再びパイロットの就職氷河期到来か
バブル崩壊、JAL破綻、コロナと、歴史的に見て定期的に必ず来るものとみるべきだな
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 20:14:32.82ID:dDYRXFkA0
ANA客室係の「セットスライドバー」よりも

JAL運転手の「プリペアフォーランディング 」よりも

JR東海・新幹線ホーム駅員の
「ドアクローズ!安・全・よし!
(チャラらららららん)」のほうが好き

10分間に「のぞみ」2本、「ひかり」1本、
「こだま」1本の計4本の発着を分刻みで
こなす姿はマジでカッコいい
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 08:24:48.21ID:rZTwMay20
明日発売の[週刊現代]合併号
⇒ノンフィクションルポ:コロナの谷で−パイロットがウーバーイーツの配達員に転職する時代
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 20:58:07.48ID:+sThUFiD0
パイロットの養成も急ぎ過ぎたな
5年は採用ないだろう
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 11:41:08.87ID:4DKpL/T+0
>>384
航大、私大、自費訓練学校で5年で2000人ぐらい
その内就職出来るの30%ぐらいかな?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 23:56:25.79ID:7weShY0N0
>>385
その前に限定持ちのB737やA320のパイロットが溢れてくる
それが落ちつていからだからしばらくかかる
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 08:35:52.68ID:6khqnrQg0
大手は野良パイロットを採用しないから大丈夫。
その他は厳しい。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 10:52:10.31ID:QKpqvhBk0
大手もそろそろリストラ始めるよ
パイロットの採用は継続とか言ってるが訓練するとは言っていない
というか、する必要が無い上にできるわけもない
JAL破綻時みたいに、実質地上職に配置転換で、いつの日か飛べることを夢見ながら過ごす日々になること必至
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 21:26:05.06ID:lGFUH1Mw0
>>378
ANAは基本給に手をつけたけど、フライトタイム手当に手をつけないから、パイロットは1割も年収下がってないやん。
全然飛んでないのになんで手をつけないんだろ。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 22:08:06.33ID:C/5YthBi0
私大のパイロットコース逝った奴、学費2000万も払ってお払い箱かよw
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 22:13:01.98ID:UBaugG3W0
>>383
ついにウーバーイーツは飛行機で配達する時代になったのか。
東京にいながら北海道から海鮮丼やソーキそばが空輸されるのか。

>>389
株価、世論対策だな。
フライトしなければ手当不要だから大丈夫なのかも。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 02:13:38.17ID:Yg82WbW10
ヘリパイでも、足りないと言われているのは経験を持った多発持ち。
事業用単発タービン持ちは一定数いるが、2,3年訓練しただけで、すぐ人や荷物を吊れるようになれるわけでもなし。

結局官民とも、同業者や自衛隊からの転職・引き抜き合戦になり、新人の採用は思ったほど多くない。
しかも、飛行機と比べて危ない仕事が多い上に、大手エアライン様の下がった給料にさえ全然届かんぞ。

ヘリが余程好きでなければ、数年待って素直にエアライン行っとけ。まぁ飛行機にも使用事業はあるし
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 23:20:18.87ID:JZE/4JFT0
自費で資格とってエアライン目指す道もあるって聞いたけど、
就職に必要といわれる飛行時間1000時間もどうやって稼ぐんだろう。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 23:33:22.83ID:CfdAa2ew0
>>394
アメリカで安く飛行機を借りられる見たい
ソロ中に亡くなった日本人女性がいらっしゃるとか
合掌
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 21:17:53.23ID:1CYuvt6j0
動画見た。生生しいな。
ただ、鍵を盗んで勝手にフライトしたってのは死人に口無しだから
信頼はできないかなぁ。
インストラクターが許可した責任をとりたくないから嘘ついてる可能性もあるわけだし。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 19:12:05.86ID:Wm3Kiobf0
死人に口なしだよね
あの人はそんなことしなさそう
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 05:38:18.93ID:txtKc1f60
朝日航洋の自社養成ヘリパイを志望している26歳です。現在、メガネをしていて矯正視力がD9.5で第1種航空身体検査に引っかかるのですが合格は厳しいでしょうか?それとも頑張って答えたらバレないものでしょうか?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 11:02:29.22ID:3DTe7KTc0
第一種に引っかかるなら厳しいとかじゃなくて無理。
ただ第一種はD8までなので、今のメガネがどうであれ、D8のメガネで片目0.7、両目1.0が見えればいい話。
それが無理なら、航空身体検査を受ける6か月前までにレーシックで矯正手術を受けるのも手だが、会社としてそれを認めているかどうかはわからないので問い合わせるべき。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 12:56:41.66ID:E2nNodlz0
ふるさと納税5万円で航空機の操縦体験できます! 希望者はパイロットも同席 品川区
https://www.tokyo-np.co.jp/article/71805
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 07:15:43.58ID:KaHGGv270
ボンビーボーイに東大卒でパイロット研修生やってたのに
それを辞めて、アフリカをリッチにする夢を叶えるために貧乏生活してる人でてたね
あの人自社養成だったのかな
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:54:28.54ID:/NOxmGdF0
最近仕事なくて暇なのか、給料下がって厳しいのか、パイロット系Youtuber増えたよな
フライトシムやってるのとかも含めて
外資系は普通に顔出しでやってるけど、日系企業だとさすがにできないのか
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 08:28:54.59ID:YxVe8xD50
暇なのと、給料が大きく下がって副収入を得たいんだろうね。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 17:33:24.00ID:d2yq9Cgz0
身長195センチの元ANA機長の高輪信幸が変態の噂をごまかす為に改名し高輪旭(アキラ)と名乗っていたが運転免許には高輪晃(アキラ)になっていた
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 17:33:43.99ID:d2yq9Cgz0
身長195センチの元ANA機長の高輪信幸が変態の噂をごまかす為に改名し高輪旭(アキラ)と名乗っていたが運転免許には高輪晃(アキラ)になっていた。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 17:34:15.50ID:d2yq9Cgz0
高輪晃よ、変態野郎
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 01:54:52.76ID:86A2UBw80
3年くらい前に赤の自社養成行った知り合いは訓練進んでるのかなー。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 18:36:47.60ID:UegWA/t40
ANAパイロット鈴木功一 妻子持ち 盗聴盗撮 セクハラ レイプ 脇とチンコにブツブツいっぱいの性病持ち ケータイは二台持ちだったな 性犯罪者(^^)
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 23:44:39.39ID:XYmKyIlr0
今回のツイートが炎上した件で学んだ事。

1. 男女問わず、チ○カスの風下にも置け 
 ない人が数多く存在していると言う事。
2. 世の中には様々な意見が有り、
 クソツイートでも他人を傷付けない
 様に配慮しなくてはダメ
3. アンチPが多くて、ガラスのメンタル
 アタイは涙が止まらなかったこと
https://twitter.com/bigdlindbergh/status/1456485931737698307
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 23:46:12.46ID:XYmKyIlr0
>3. アンチPが多くて、ガラスのメンタル
 アタイは涙が止まらなかったこと

嘘つき!電話した時超元気だった!!
いや〜笑った笑った
ありがとうございました(はあと)
https://twitter.com/p14821754/status/1456660441032134661


もぉ〜、キャラ設定がブレてるのがバレちゃうじゃないのぉ〜(はあと)
https://twitter.com/bigdlindbergh/status/1456773982112268293
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 23:47:52.07ID:XYmKyIlr0
コレに良いねしてるの、ほぼ全員のツイッタPだし🤣🤣🤣😎😎👍👍素晴らしい

自分と違う文化や考えを徹底的に叩く人達って、中東のテロリスト見たいです、我が考え(神)を信じない者は全て敵って可笑しいですね。。

ほっといてくれって思います。
最初から誰もフォローしてとか言ってねーし🤣
https://twitter.com/jet_driver_/status/1457140647933194240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 23:54:23.85ID:XYmKyIlr0
やっぱCAって肩書使ってる人は心のどこかで「全ての男が自分の意見に賛同してちやほやすべき」って思ってるだろうし全ツイPの男が謝るまで棍棒振り回してそうだよな

一方カラス君は360度すべてをおちょくる鳥だし、女だからといって対応を変えることが無い完全なる男女両権主義者だから無駄なんだよな
https://twitter.com/crowpilot/status/1455524979932606466
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 20:34:41.65ID:+JXDhIG90
世界丸見え
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 10:35:40.52ID:Au6yCPz80
先月会社を早期退職した55歳だけど、今はパイロット目指して鋭意勉強中だ。
絶対に成る。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 22:27:20.28ID:rLFi+w+M0
>>418 70代のおじいちゃんもアメリカにライセンス取りに来てたし、楽しんでやる事が一番ですよ。
むしろ自家用は取ってからが大変とか
0420Piyo
垢版 |
2022/01/07(金) 22:29:33.34ID:PJ8EuNmz0
私大パイロットコースはどうですか?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 22:44:48.65ID:/2VwO6yB0
私大は金持ちなら良いと思う
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 21:05:08.49ID:CuzhKGK60
大阪の八尾で自家用のクラブ知ってる人いる?
C172に乗りたい
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 02:46:28.42ID:2VzO//ap0
クラウドファンディングで乞食するやつもいるし、ユーチューバー(笑)で一発当てようってやつも居るし、パイロットに本当になりたいのかね?と思うわ。

夢!(ドヤ)とか言っといて皆さん支援お願いします!とかね。

乞食パイロットブログ楽しみにしてるわ。藤木君(笑)
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 21:03:37.97ID:oj6kfLDE0
人生が変わる1分間の深イイ話★1
0425コロナの原因は国会でカンコー連呼してる公明党
垢版 |
2022/04/07(木) 17:12:36.28ID:XepScWqj0
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタ洗脳バカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 02:39:41.27ID:jR2tliW+0
水陸両用機を運転する場合、水・陸両方の免許が要りますか?
水上で使用するつもりのない場合、陸上の免許だけで乗れますか?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 17:55:38.35ID:6KjAVX/Q0
地球保全のために
ガソリン税リッター1000円
航空燃料税リッター10000円
離発着税1回1億円、入国税1回1000万円、上空通過税1Km100万円を実現しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 00:47:53.16ID:kdl9apCf0
>>426
型式は?

基本、水上機登録なら操縦士免許は「水上」になるだろ

後日改修で水上機に変更できる機体(cc19とか一部の172とか)はフロート着けた時点で陸上機から水上機になるから陸上免許では乗れなくなる
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 00:02:40.80ID:f7fVdNOE0
ある日のこと、羽田の展望デッキで全日空機を眺めていたら、これからPRを始めようとする機長さんが脱帽してノーズに向かって深々と頭を下げていた。スキンヘッドの機長さんは、寺の跡取りを免れた人なのかもしれない。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 02:48:30.02ID:fqP4JHRB0
SESってのか?基本は趣味とかでとるもんだよな
特に日本国内じゃ用途不明だな使い道ないだろ
基本陸用よりパワーが必要でスロットルとか陸機より高いとこについてる感じか
キング夫妻みたいな免許マニアにはいいかも簡単だし金掛からないし
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 20:18:40.47ID:9+wQuQZ/0
素人でも操縦できます

【危機】パイロットが飛行中に失神…管制官が乗客に「かわりに操縦しろ」アメリカ
https://youtu.be/PY407coDnCk
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 09:41:25.04ID:KSpc+86+0
>>429
 中学校同窓生女子の弟も、酒卸売問屋の跡取りを免れたなあ。甥も建築業の跡取りを免れて貨物機に乗っているし。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 10:42:30.85ID:yAJmHKfc0
俺は一昨年から自宅SIMのキャプテンを務めている。
毎日HND/SPK/FUK/HNDを定刻でフライトしている。
HNDに戻ってきた際の心地良い疲労感が良い。
明日も安全で揺れないフライトを心掛けたい。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 09:18:00.92ID:e15Q+vuL0
私大コースで奨学金&教育ローンマックス借りるか
公認会計士目指すかどうしよう。
小さい頃からの夢を3000万で買うと思えばやすいかな
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 14:21:25.95ID:bRyEr4s+0
何勘違いしてる
夢を買えるわけじゃないぞ
そのチャンスが買えるだけ、絶対夢がかなう保証はない
そんなこともわからないような奴なら厳しいからやめとけ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 18:34:14.48ID:e15Q+vuL0
>>436
その点理解してるから行くなら崇城
だがフェイルする事も考えるとフルローンが怖くてな
死ぬ間際に後悔のないように生きたい
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 03:28:51.04ID:n7tPftp70
ニートもえってツイッターのやつが騒いでますがなw
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 19:55:57.91ID:sJcf4PAE0
世界まる見え!特捜部
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 06:10:29.19ID:FbeScAl20
「パイロット不足」がこれだけ叫ばれているのに、簡単に増やせない根本理由
https://merkmal-biz.jp/post/47814
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 15:30:18.64ID:UIJW1d000
オレの前を歩いてた小学生の女の子が、後ろを振り向いてオレを見た瞬間に、防犯ブザーを押した
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 13:00:45.53ID:2ODPvyyH0
パイロットならヘリコプターのパイロットになりたいなと思ってちょっと調べたけど、一般人じゃ到底届かない費用だね
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 21:56:20.27ID:gl0SBQLl0
実費でCFIまで取って今時間稼いでる者です😎
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 12:42:24.46ID:ItiRHSDI0
こういうライトな雰囲気なのがまた
5回80球ぐらいで降ろして中継ぎが打たれるようなら優勝は万に一つもねーわ
4位
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 14:09:58.79ID:+16qQO6j0
打ち切られずに発表していく。
ケトンメーターが反応したのは危険だらけ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況