5ちゃんねる|掲示板一覧| @5chan_nel|プレミアム浪人|浪人ログイン|

gallery KANBAN Image

美術鑑賞


この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/06/01 04:39:00

本日の総投稿数: 2 順位: 689/1,030

分あたり投稿数: 0 順位: 689/1,030

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
gallery for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: ***御茶碗 11個目*** (393)

2: 展覧会のご案内 (241)

3: 美術関連のニュース6 (354)

4: 抽象絵画を鑑賞するスレ (679)

5: 版画スレッド [無断転載禁止]©2ch.net (19)

6: 柳宗悦と民藝運動について (100)

7: 出土品・発掘品の美術 (158)

8: Banksy (122)

9: 【テレビ】開運!なんでも鑑定団 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (760)

10: 影絵作家・藤城清治 (57)

11: ◆★◆焼締の美/備前・信楽・伊賀他!11度焼◆★◆ (665)

12: 【絵画・書・浮世絵】掛け軸 【ヤフオク・骨董店】 (182)

13: 茶道具全般のスレ (145)

14: 『タンギー爺さん』ゴッホ (245)

15: 続 浮世絵を語ろう! Part.3 (403)

16: 公共性というのは、結局みんなが正しいと思うものじ (2)

17: 画家を語り合うスレ (194)

18: 習字も書道も捨てたもんじゃないよね!!!! その6 (754)

19: ■☆■☆■☆■仏教美術■☆■☆■☆■ (211)

20: 桑重儀一 (18)

21: 学芸員ネタ (129)

22: スレ立てるまでもない話題はこちらで (347)

23: 非常識な画家に関わり困惑しています (13)

24: AKB48「美術部」 美術手帖に連載、展覧会も (65)

25: 美術館女子の何がいけないの? (26)

26: 芸術って自由なもんじゃなかったのかよ! [転載禁止]©2ch.net (337)

27: 狩野派のスレ (40)

28: 松任谷由実の描く日本画をなんでも鑑定団に (34)

29: 骨董系ユーチューバーを語ろう (111)

30: ☆☆長谷雄堂☆☆ (64)

31: 関西の美術館・博物館 (京都・奈良・大阪 その他) (22)

32: 明治期の工芸 (182)

33: ○○楽しい骨董市○○ (174)

34: 【掛軸全般】ヤフオク〜明治維新頃まで〜【古筆切】 (33)

35: ★ ネットで見つけた名品・迷品 ★ (696)

36: 【本物】ヤフオク総合【偽物】 (197)

37: 【レトロ】生活骨董なんでも質問スレ【古道具】 (483)

38: アンティークジュエリー 初心者歓迎 (48)

39: 【オークション】 古裂会、思文閣、古典会系etc... (931)

40: ★古美術、骨董品、贋作、盗品、見分け方 (677)

41: 「日本人は絵の由緒書きばかり見て絵を見ない」 (64)

42: 『山田五郎 オトナの教養講座』見てる人 (9)

43: 草間彌生アンチスレ (1)

44: この鏡なんですか (1)

45: ぜがひでも欲しいと思うものは何でも得られる (1)

46: おっぷのさきっぽ (4)

47: 【日曜美術館】NHKの美術番組 7 【美の壺】 (363)

48: レオナルド・ダ・ヴィンチ (247)

49: 希望も夢も持たなきゃ楽ですよ。自分の限界が見えて (1)

50: 写真史5 (446)

51: 必読の美術本・図録を教えてください! (26)

52: つっぱりおっぷの勢いも (11)

53: 沖縄陶芸やちむん壺屋焼作家 (64)

54: 刀剣について語ろう (28)

55: 素人から見た、誰の絵か判別しやすい画家TOP3www (280)

56: 絵画で男女を表現する2 [無断転載禁止]©2ch.net (152)

57: 【食と美】北大路魯山人 (365)

58: 青山二郎・小林秀雄・白洲正子 (71)

59:   【 李朝 専門 】 (944)

60: 岡本太郎4 (411)

61: 過去の美術作品は人間にどのような効用を与えるのか (68)

62: アンディ・ウォーホル [無断転載禁止]©2ch.net (79)

63: 【ネオダダ】60年代前衛芸術【HRC】 [転載禁止]©2ch.net (30)

64: スレ立てるまでもない雑談はこちらで (796)

65: 【南画】文人画を語るスレ【南画以外】 [無断転載禁止]©2ch.net (198)

66: チンポム Chim↑Pom (847)

67: 滋賀県・信楽焼・信楽窯 [無断転載禁止]©2ch.net (359)

68: フランシス・ベーコン/Francis Bacon (463)

69: ■美の巨人たち -8人目の巨人- (71)

70: ジョルジョ・デ・キリコと形而上絵画 (26)

71: ガラス工芸 (259)

72: 将棋の駒の書体を「書道の観点」から評す (37)

73: 版画家斎藤清について語ろう  part6 [転載禁止]©2ch.net (255)

74: アール・ブリュットについて [転載禁止]©2ch.net (56)

75: 美術館は、地上天国のシンボルなのよ!  (2)

76: 誰も知らないような画家について密かに情報交換 (74)

77: 東京国立博物館 Part.6 (289)

78: 【美術館】 新収蔵品 【博物館】 (123)

79: なんG民の遺言 (2)

80: 美術鑑賞テストスレ [無断転載禁止]©2ch.net (34)

81: ★★名陶 萩焼について語るスレ★★窯開き3回目 (16)

82: 青磁こそが至上の美である (271)

83: 光宗薫 [無断転載禁止]©2ch.net (183)

84: ポーズブックって有害ですか (6)

85: 染付・色絵・白磁・青磁 専用すれっど  (120)

86: 耳は如何にして芸術となったか (33)

87: 一流画廊 金子画廊を語ろう (5)

88: 【美の書道】美人すぎる書道家 涼風花【発売中】 (434)

89: 芸術家としてのジミー大西を語ろう [無断転載禁止]©2ch.net (58)

90: 日本人って、美術に興味無いね [無断転載禁止]©2ch.net (323)

91: 魯山人作品所持者 好者情報交換雑談 (20)

92: パクリアート 著作権 肖像権 (5)

93: ††† カジミール・マレーヴィチ ††† (83)

94: 【書道】臨書だよ2【古典】 (50)

95: ○美術館で使う単眼鏡、又は双眼鏡○○ [無断転載禁止]©2ch.net (425)

96: 最強の画家 ダ・ヴィンチ [無断転載禁止]©2ch.net (293)

97: 上質な芸術とは何か? [転載禁止]©2ch.net (239)

98: 古家買ったら色んな骨董品があったんだが (8)

99: 天才大陶芸家 三輪龍作 [無断転載禁止]©2ch.net (20)

100: 御朱印 (29)

101: 安価で架空の刀工作って時の政府釣ろうぜ (24)

102: プリマス大学トランスアート学部 (2)

103: H・R・ギーガー Hans Rudolf Giger [転載禁止]©2ch.net (35)

104: 京都 鴨東古美術會会員 古美術・花伝堂 (128)

105: 心の森 (214)

106: 【カイカイキキ】ob【天才】 (8)

107: 国宝の力(よろず掲示板) (13)

108: エロティックな絵画を貼ってゆくスレ (13)

109: ●●●坂本五郎追悼スレッド●● [無断転載禁止]©2ch.net (15)

110: 美術検定 (712)

111: 天上人 出口王仁三郎聖師の芸術に陶酔するスレ (25)

112: 万能ワード「まずまずですな。」 (8)

113: 金魚作家【金魚酒】 深堀隆介  (262)

114: 【美術書】図録について語るスレ (667)

115: 自分の寝室には飾りたくない絵 (100)

116: ART OSAKA・ART in PARK HOTEL TOKYO [無断転載禁止]©2ch.net (74)

117: 好きな絵、最高だと思う絵を挙げるスレ(和洋問わず) (184)

118: 酒の器 (940)

119: エドゥアルド・カック,松本良多,ステラーク (4)

120: ●●露天商&芸術家 田村秋彦  マンタム■■ (13)

121: 古谷蒼韻 (103)

122: 小林かいち好きの俺におすすめの画家 (4)

123: 消えた美術品 (209)

124: ☆☆資産としての美術品☆☆ [転載禁止]©2ch.net (38)

125: 【テレビで】美術系の番組・総合★4【鑑賞】 (491)

126: 【人類の】古陶磁の素晴らしさを語れ【至宝】 (552)

127: 【痴漢多発】ブラックボックス展 2揉み目 [無断転載禁止]©2ch.net (229)

128: 【京都】新門前【骨董情報】 (267)

129: 川崎市の研究者が北斎作品を寄贈 十数億円の価値か [無断転載禁止]©2ch.net (54)

130: 漆器スレッド (14)

131: *公募展と美術団体* (435)

132: 水墨画のスレ (114)

133: ヴェネチアンガラスを語る【作家・中田昌秀】 (130)

134: 【母も】金澤翔子さん【書道家】 (101)

135: 国宝・重文の仏像(彫刻)について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net (72)

136: 【千葉県】 印教郡市中学校美術部展 【佐倉市】 (18)

137: ■天才の放浪画家小林寿永凄い絵を描くぞ2★ (161)

138: スジスワフ・ベクシンスキーを語るスレ2 (171)

139: クラフト作家って [転載禁止]©2ch.net (100)

140: ジョエル ピーター ウィトキン (118)

141: 「真珠の耳飾りの少女」は和服を着ている? (154)

142: サルバドール・ダリ 20世紀シュルレアリスムの巨匠 (166)

143: 土偶を語らないか(^o^) [無断転載禁止]©2ch.net (104)

144: 高島野十郎の真贋 (184)

145: 誰かこの絵の画家を教えてくれ (205)

146: 【Gustav】グスタフ・クリムト【Klimt】 (212)

147: フランス印象派 (284)

148: 【動く待ち合わせ場所】中沢健【歩く雑誌】 (81)

149: 【孤高】牧野邦夫について、語ろう【最高】 (236)

150: 心の漢方薬先生の蔵品を値踏みするスレ (207)

151: ★★ ルネ・マグリット (Magritte) 2☆☆ (323)

152: 何を買ってますか? (340)

153: The History of European Photography [無断転載禁止]©2ch.net (188)

154: 【書家】渥美貴久ファンスレッド (314)

155: 裸婦像のgoogleマップリンクを淡々と貼るスレ (39)

156: Wikipediaでアートのお勉強・その3 (422)

157: 美のある生活をする 2 [転載禁止]©2ch.net (308)

158: アートのぎりぎりを探求したいスレ (473)

159: メディアアートを語ろう (102)

160: 題名のわからない絵を質問するスレ (36)

161: 【教えてください】なんでも鑑定団に出てきた画家 (500)

162: ☆「銅版画を収集している方」☆ (451)

163: ▲▲▲美術史家たち▲▲▲ (789)

164: 【アールビバン】クリスチャン・ラッセン トレス検証 (882)

165: 20世紀前衛美術 [無断転載禁止]©2ch.net (518)

166: マティスとルオー〜友情50年の物語〜 [無断転載禁止]©2ch.net (454)

167: 荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋 (371)

168: 【自治】美術鑑賞板のワッチョイ導入議論スレ [無断転載禁止]©2ch.net (576)

169: 【我が家はかなり】平野啓一郎・春香【文系家族】 (813)

170: Welcome to the new 'gallery' board!©2ch.net (18)

171: Naru Sato (4)

172: レトロフューチャーなデザインっていいよね (21)

173: ロシア・アヴァンギャルド (40)

174: 中部地方の美術・博物館【愛知・岐阜・三重、その他 (5)

175: 鴨居玲 [転載禁止]©2ch.net (47)

176: アンドレアス・セラリウス (6)

177: 油絵が好きな人が集うスレ (37)

178: キレイじゃない絵画なんて、タダでも要らない (17)

179: 一番かわいい女の子の名画貼った奴が勝ち [無断転載禁止]©2ch.net (28)

180: エドゥアルド・カック,松本良多,ステラーク (9)

181: ***茶盌 2つめ*** (40)

182: 【アクリル】水彩画を語り合おう【ガッシュ】 (58)

183: お祖父ちゃんの遺品を鑑定してほしい (8)

184: 美術館や博物館で住所名前書かされた (8)

185: ゴーギャン (4)

186: 木版画鑑賞 (47)

187: 【名物】九十九髪茄子【茶器】 (32)

188: コロナ禍だから美術館も博物館も行かねえぜ (5)

189: ダ・ヴィンチはホモ (3)

190: ジョアン・ミロ Joan Miró (23)

191: おっぱい正一先生について語るスレッド その1 (6)

192: 【横山天啓】筆禅道<その1>【寺山旦中】 (17)

193: ○○京橋 風招を語る○○ (7)

194: 美術手帖にも音楽レビューがありましたね (2)

195: 【イタリア】ラファエロ【ルネサンス】 (41)

196: カッコイイと思った美術作品を教えて (41)

197: Da Vinci is God ダ・ヴィンチは神 (3)

198: これって貴重な物ですか? (1)

199: これえぐすぎwww (3)

200: ○○骨董商 がんこについて○○ (11)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:393レスCP:3

***御茶碗 11個目***

1 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/02/20(月) 21:54:18.77
茶の湯の茶碗について、11スレ目です。
古陶も作家ものも色々と……
引き続き思いの丈を、社会の常識を守りつつ存分に語って下さい。

★★★抹茶茶碗について語るスレ★★★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1289715350/

***御茶碗 2つめ***
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1316062102/

***御茶碗 3つめ***
 
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1415294657/

***御茶碗 4つめ***
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1489388349/

***御茶碗 5つめ***
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1501980942/
384 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/31(水) 01:12:44.18
>>383
光悦は一切扱わない茶道具商もいますよね
385 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/31(水) 01:22:20.60
>>382
379の茶碗への質問の回答
説明不足ですまん
でも東京美術倶楽部、京都美術倶楽部、大阪美術倶楽部、名古屋美術倶楽部
金沢美術倶楽部に加盟している店だから、
本物でしょう 笑
386 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/31(水) 07:28:01.30
美術倶楽部の格がガタ落ちするな
もともと箔なんてないか(笑
387 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/31(水) 10:48:42.96
>>378
そうそう、樂以外は可もなく不可もなくなんだよね
あと同じ出品者が山庵名でさらに複数出してて笑う
388 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/31(水) 11:22:48.14
森田美術はフェイスブックで乙御前の所蔵者にダル絡みしてたな
茶会に参加した程度の交流はあるんじゃないか
でもこれはぜんぜんダメだけどね
389 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/31(水) 16:33:26.30
光悦茶碗は1億円以上で落札されるだろう
390 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/31(水) 23:27:08.43
>>381
詐欺師が自信あるフリしてるだけ
当たり前だろ
391 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/31(水) 23:51:06.70
松森は信頼できる
392 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/06/01(木) 00:13:00.28
松森美術さんは本当に真面目
信じて損はない
393 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/06/01(木) 00:36:34.02
>>392
美術茶道というユーチューバーがいる
http://www.youtube.com/@user-qv2ho7bh6m
松森美術のステルスマーケティングをしている
動画にも松森美術の社員が出てくる
http://www.youtube.com/watch?v=ixpimMAKSV8&t=328s
松森美術はあの手この手で売ってくる

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:241レスCP:0

展覧会のご案内

1 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2022/04/21(木) 01:50:24.61
展覧会、美術展、個展などの案内のためのスレです。
232 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/19(金) 17:03:32.51
サントリー美術館「虫めづる日本の人々」 7月22日から開催、伊藤若冲の作品など展示
5/19(金) 7:00配信
オーヴォ
サントリー美術館「虫めづる日本の人々」 7月22日から開催、伊藤若冲の作品など展示

 サントリー美術館(東京都港区)は、大勢の人々が虫に親しんだ江戸時代の虫の絵を中心にした展示会「虫めづる日本の人々」を7月22日から開く。9月18日まで。

http://news.yahoo.co.jp/articles/4bf46fbc297b29254a9f1a57f09c8bf91010bc78
233 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/19(金) 17:05:22.29
アーティゾン美術館で「ABSTRACTION」が開催へ。セザンヌ、マティス、ピカソから現代までの抽象絵画の覚醒と展開
5/16(火) 7:16配信
美術手帖
フランティセック・クプカ 赤い背景のエチュード 1919頃 石橋財団アーティゾン美術館

 アーティゾン美術館で「ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開 セザンヌ、フォーヴィスム、キュビスムから現代へ」が開催される。会期は6月3日から
8月20日まで。

http://news.yahoo.co.jp/articles/e95ba2e32d516cc86689edacf1cfb1ee92b55d79
234 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/23(火) 00:21:57.18
画家・長沢芦雪の生誕270年を記念。「特別展 生誕270年 長沢芦雪」が大阪中之島美術館で開催へ
5/22(月) 13:15配信
美術手帖
「奇想の画家」とも呼ばれる画家のひとり・長沢芦雪(1754〜1799)の初期から晩年までの作品を紹介する「特別展 生誕270年
長沢芦雪」が、大阪中之島美術館で開催される。会期は10月7日〜12月3日。

http://news.yahoo.co.jp/articles/1c4a07f9578dab8e7f11827cd361b7b70a17f7e2
235 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/26(金) 20:25:41.58
新収蔵作品95点を含む抽象絵画約250点を一挙公開『ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開』6月3日より開催
5/26(金) 11:30配信
ぴあ
フランティセック・クプカ《赤い背景のエチュード》1919年頃 石橋財団アーティゾン美術館【新収蔵作品】

20世紀の絵画表現を牽引した抽象絵画の展開をたどる企画展が、東京・京橋のアーティゾン美術館で、6月3日(土)から8月20日(日)まで開催される。同館の所蔵品と、国内外の美術館や個人コレクションからの出品作を合わせ、約250点を展観する大型展だ。

http://news.yahoo.co.jp/articles/3f3695a41fa71b2bca0230bc34d0ba53218b3528
236 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/27(土) 00:34:46.20
洋画家「浅井忠」は別の顔も持っていた、一体どんな人? 京都で展覧会
5/26(金) 10:32配信
京都新聞
蒔絵(まきえ)や螺鈿(らでん)といった技法を駆使した菓子器も浅井のデザインによる

 「浅井忠」ってどんな人? 明治期の京都で名をはせた浅井の多彩な仕事ぶりを駆け足で学べる展覧会が、京都市左京区のみやこめっせで28日まで開かれている。

http://news.yahoo.co.jp/articles/271243e80cdb800872a66b502c99010e1e217f20
237 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/27(土) 00:36:07.76
まるで図鑑!精緻な鳥や魚、墨だけで描いた滝も 「天才的」絵師、五井金水の約30点を初公開 大阪くらしの今昔館
5/24(水)
ラジトピ ラジオ関西トピックス
写生画(スズメ)

「大阪の四条派」の絵師、五井金水(1879〜1942年)の作品約30点を初めて公開した企画展「初公開 五井金水とゆかりの画家たち―船場で愛された絵師の画房から―」が大阪くらしの今昔館(大阪市北区)で開かれている。6月18日(日)まで。

http://news.yahoo.co.jp/articles/fac5c144ef751fdd6f0d45b2e948d523bdc25855
238 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/31(水) 16:26:50.84
恐竜イメージの変遷たどる 「恐竜図鑑」展31日開幕
5/30(火) 17:46配信
産経新聞
上野の森美術館で行われた特別展「恐竜図鑑−失われた世界の想像/創造」の内覧会=30日午後、東京都台東区(萩原悠久人撮影)

恐竜絵画の名品を世界から集めた特別展「恐竜図鑑−失われた世界の想像/創造」(産経新聞社など主催)が31日、上野の森美術館(東京・上野公園)で開幕する。これに先立ち30日、同館で内覧会が行われた。

http://news.yahoo.co.jp/articles/3dc20925a77a3913a357526e3b777105aedce16f
239 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/31(水) 22:24:47.30
北斎が描いた日本列島各地のさまざまな山を紹介『北斎 大いなる山岳』6月20日より開催
5/31(水) 11:30配信
ぴあ
葛飾北斎《諸国名橋奇覧 足利行道山くものかけはし》すみだ北斎美術館蔵(後期)

2023年6月20日(火)より、すみだ北斎美術館では『北斎 大いなる山岳』が開催される。

http://news.yahoo.co.jp/articles/09187d9589f7eee76d490a56adaf8983e25cfbee
240 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/31(水) 22:25:48.09
八瀬童子の歴史に迫る特別展 後醍醐天皇の「綸旨」など展示、京都市歴史資料館
5/30(火) 19:32
産経新聞
古文書や古地図などを集めた特別展=京都市上京区

中世から歴代天皇の直近で輿(こし)やひつぎを担ぐなどの奉仕を続け、現在も皇室と深いつながりを持つ「八瀬童子(やせどうじ)」に関する史料を集めた特別展「八瀬の歴史をまもり、伝える」が京都市歴史資料館(京都市上京区)で開かれている。「後醍醐天皇綸旨(りんじ)案」や「織田信長禁制」など重要文化財となっている古文書などを展示し、八瀬童子の歴史に迫る内容になっている。6月4日まで。

http://news.yahoo.co.jp/articles/2e0b1aa59e9e7986d1eb5288c9444bbf4f477afd
241 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/31(水) 22:27:19.82
渋沢栄一、尾高惇忠の後期展 埼玉・深谷の「渋沢栄一記念館」で5月31日から開催
5/29(月) 23:44配信

産経新聞
来年に新一万円札の肖像となる渋沢栄一の出身地、埼玉県深谷市の「渋沢栄一記念館」で、埼玉県立歴史と民俗の博物館による出張展示「書画から見よう 栄一と惇忠」の後期展が31日から始まる。記念館所蔵の絵画資料も合わせて公開されている。

http://news.yahoo.co.jp/articles/c9667331c121d8a4197369bc73144287bb76d08c

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:354レスCP:2

美術関連のニュース6

1 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/01/10(火) 00:36:20.84
美術関連のニュースのスレです。
自由に貼ったり書き込んだりしてください。
345 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/27(土) 00:42:06.42
『ことばとかたち キリスト教図像学へのいざない』西野嘉章著(東京大学出版会) 8580円
2023/05/19 05:20
小池寿子(美術史家・国学院大教授)
中世美術 信仰を読み解く

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/culture/book/review/20230515-OYT8T50120/
346 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/27(土) 22:43:28.33
車だん吉来県、かまぼこ板の絵展覧会、作品審査
5/26(金)
eat愛媛朝日テレビ
(写真:愛媛朝日テレビ)

西予市で、「全国『かまぼこ板の絵』展覧会」の作品審査が始まりました。

「展覧会」は今回で28回目で、国内外から去年より200点あまり多い6355点の作品が寄せられました。

25日から作品の審査が始まり、お馴染みの審査員、タレントの車だん吉さんと洋画家の折笠勝之さんが一次審査の通過作品を入念に選んでいました。

http://news.yahoo.co.jp/articles/338964dd9c5b3056ff2917158aee63988d44afbe
347 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/28(日) 00:25:30.81
さすがお笑い漫画道場の重鎮だけあるな車だん吉
348 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/29(月) 00:19:27.82
「これヤバいやつちゃうんか…」 12歳と9歳の兄弟が歴史的大発見 平安後期から鎌倉時代の墓か【三重発】
5/23(火) 21:02配信
FNNプライムオンライン

子どもたちの好奇心が、歴史に残る大発見につながった。三重県津市に住む兄弟が、近所の山で「お宝」を見つけた。

http://news.yahoo.co.jp/articles/8b702de541b0caa24efcc9bc14d558f0ad0da081
349 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/30(火) 00:29:51.14
吉野ヶ里遺跡の「謎エリア」で新発見、邪馬台国時代の石棺墓か
5/29(月) 15:27配信

RKB毎日放送
http://news.yahoo.co.jp/articles/b1ecc567bd0e979d7100aa006959d899e4beb142
350 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/30(火) 16:18:15.54
神社の「杯」を調べてみたら…元代・景徳鎮の「至宝」だった 日本初確認の装飾、中国でも出土例わずか 川辺
5/28(日) 7:33配信

南日本新聞
南九州市川辺の飯倉神社に宝物として伝わっていた中国・元時代の馬上杯2点=同市のミュージアム知覧

 鹿児島県南九州市川辺町宮の飯倉神社に伝わる馬上杯2点が、14世紀の中国・元の時代に景徳鎮で焼かれた青白磁で、日本初確認の装飾が施されていることが分かった。

http://news.yahoo.co.jp/articles/d1ca50673c5b492394143fabf0f946bfc180281d
351 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/30(火) 16:19:23.76
ビートたけし 父が実家に眠った国宝級の財宝を燃やしちゃった「何十億 全部燃やしちゃった」
5/29(月) 17:03配信
デイリースポーツ
 テレビ朝日

 タレントのビートたけしが28日放送のテレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」に出演。自身の実家に残されていた国宝級の財宝を失った体験を話した。

http://news.yahoo.co.jp/articles/3935ed74ff2b43dad55f5e6c110d4f72a39ac179
352 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/31(水) 22:20:57.39
黄金の茶道具、3億円で落札 秀吉ゆかり?主催者「真贋保証しない」
5/27(土) 19:48配信
朝日新聞デジタル
伯爵家に伝わってきた黄金の茶道具

 伯爵家に伝わってきた、黄金の茶道具一式が27日、東京都内で開かれたオークションで3億円で落札された。落札者は茨城県筑西市にある廣澤美術館。担当者は「歴史的な作品なので、町おこしの目玉にしたい」と話した。この茶道具一式は、豊臣秀吉(1537〜98)にゆかりがあるという説もあるが、主催のシンワオークションは事前に「真贋(しんがん)の保証はしない」としていた。

http://news.yahoo.co.jp/articles/7bc04f25be752175f59c05e04c59003450cf7526
353 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/31(水) 22:21:56.12
戦中に略奪の「聖母子」、オークションで見つかる ポーランドに返還
5/31(水) 21:20配信

朝日新聞デジタル
第2次世界大戦中に遺失し、日本で見つかった絵画「聖母子」がポーランド側に引き渡された=2023年5月31日午前11時9分、東京都目黒区、岩田恵実撮影

 第2次世界大戦中にポーランドからドイツによって持ち出され、遺失品となっていた16〜17世紀の絵画「聖母子」が日本国内で見つかり、ポーランド側に無償で返還された。31日、東京都目黒区のポーランド大使館で引き渡し式が開かれた。

http://news.yahoo.co.jp/articles/46894017666b8012dd7614db2dc119ef35a21c9a
354 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/31(水) 22:23:00.54
韓国・国宝級の壺、約7億円で落札…国内外競売で最高価格
5/30(火) 15:03配信
KOREA WAVE
白磁畵五爪龍文壺(写真=マイアートオークション提供)(c)NEWSIS

【05月30日 KOREA WAVE】韓国の国宝級「白磁畵五爪龍文壺」が70億ウォン(約7億4436万円)で落札され、国内外の古美術競売史上、最高価格を更新した。

http://news.yahoo.co.jp/articles/199f7f23330fc36fb6bd3c61d005377d538a78ba

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:679レスCP:0

抽象絵画を鑑賞するスレ

1 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2013/05/05(日) 12:11:55.76
解釈、感じ方が人によって大きく異る抽象絵画
感想を勝手に書き込んでってください
670 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2022/03/31(木) 12:15:23.33
>>667
80年ほど前は、抽象画の制作理論の一部として左翼思想が援用されましたが、
当時の思想の形態はとっくに崩れ、それに歩調を合わせた抽象表現も一度終わっている、ということです。
左翼思想は現代でも、リベラルなのか統制思想なのか分からない自己矛盾の塊のようなものが存続しているのを
SNS上でもよく目にはするけど、それはもう抽象画等の表現と結びついてはいないですね。
そういう記憶に寄りかかって制作しているのは年寄りのみです。
671 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2022/03/31(木) 12:58:22.82
670だけど訂正
>>667×
>>669
672 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2022/03/31(木) 15:01:41.32
>>670
丁寧にご教示くださりありがとうございます。良く理解できました。
673 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2022/04/07(木) 17:11:10.69
90年代には絵画が流行ってたなと今にして思う。
674 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2022/05/18(水) 01:17:28.49
絵を取り巻く言葉だけを読んでると、10年20年で、全く別の分野になってしまったかのような感想を持つのだけど、工芸品としての作品は似通っているのだよな。
675 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2022/12/03(土) 14:44:56.77
http://i.imgur.com/APooRJP.jpg
http://i.imgur.com/cCs0GuR.jpg
http://i.imgur.com/lDvsw1s.jpg
http://i.imgur.com/hLgS6Mk.jpg
http://i.imgur.com/52bKCU3.jpg
http://i.imgur.com/prVqcu7.jpg
http://i.imgur.com/ax6iBgQ.jpg
http://i.imgur.com/y17sO04.jpg
http://i.imgur.com/3a0lTtl.jpg
http://i.imgur.com/0c2bWWE.jpg
http://i.imgur.com/urPsaqD.jpg
http://i.imgur.com/FDSE4Dk.jpg
676 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2022/12/04(日) 10:07:09.01
酒匂讓って良さげ
677 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/08(月) 21:51:12.57
抽象か知らんけどジャスパージョーンズ好き
678 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/16(火) 22:54:19.85
ジャスパー・ジョーンズっていろいろな作品をつくってましたよね。
モチーフもして、旗とか標的とか、数字とか、平たいものを選んで描いて(イメージに変換するというのでしょうか)ましたよね。
観ていて引き込まれますね。
679 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/30(火) 18:28:13.98
>>678
あの絶妙に、絵画への物質的な関心と観念的なテーマへの関心が曖昧になってる感じがいい、、

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:19レスCP:0

版画スレッド [無断転載禁止]©5ch.net

1 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2016/11/08(火) 00:57:38.57
浮世絵スレと斎藤清スレしかなかったので、立ててみます。
木版画が好きですが、銅版画でもリトグラフでもシルクでもこちらで語れたら。
10 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2021/03/14(日) 07:10:14.96
北斎の春画など HOKUSAI

http://jellyosaka.wixsite.com/hokusai
11 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2022/04/15(金) 15:42:43.97
知られざるふたつの民衆版画運動の全貌に迫る『彫刻刀が刻む戦後日本―2つの民衆版画運動』4月23日より開催
4/15(金)
ぴあhttp://news.yahoo.co.jp/articles/aed64e746602efce018735a9dbcd4ebf9f9c292e
青森県八戸市立湊中学校養護学級生徒(指導:坂本小九郎)『虹の上をとぶ船・総集編(2)』より 《天馬と牛と鳥が夜空をかけていく》1976年、五所川原市教育委員会蔵(写真提供:青森県立美術館)

戦後日本で展開した「戦後版画運動」と「教育版画運動」のふたつの民衆版画運動を紹介し、これまであまり知られることのなかった版画史の一側面に光を当てる『彫刻刀が刻む戦後日本―2つの民衆版画運動』が、4月23日(土)より町田市立国際版画美術館にて開催される。

【全ての画像】『彫刻刀が刻む戦後日本―2つの民衆版画運動』

社会運動を版画で伝え、アマチュアに版画を広めた「戦後版画運動」と、戦後版画運動から派生し、 全国の小中学校の教員が学校教育を通して版画を広めた「教育版画運動」。 どちらも民主主義への参加を呼びかける民衆文化運動が活発だった1940年代後半から50年代に誕生。当時の時代精神を背景に、版画を作ることで誰もが表現の主体となることを目指した。

同展では、社会問題や平和運動と結びついた作品や全国約35都道府県約80冊の版画集、青森の子供たちが作った40mに及ぶ版画絵巻など、これまで広く紹介されて来なかったものの未来に残すべき1950年代〜90年代の力作、約400点と豊富な資料を展示。

知られざる版画運動の歩みを紹介し、戦後の開発と発展のかたわらにある「もうひとつの日本」を浮かびあがらせていく。

【開催概要】
『彫刻刀が刻む戦後日本―2つの民衆版画運動』
会期:2022年4月23日(土)〜7月3日(日)
会場:町田市立国際版画美術館
時間:10:00〜17:00、土日祝は17:30(入場は閉館30分前まで)
休館日:月曜
料金:一般900円、大高生450円 ※展覧会初日(4月23日)は無料
12 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2022/12/10(土) 17:55:38.74
約200点の作品で戦後日本版画の流れをたどる『戦後日本版画の展開』12月24日より開催
12/5(月)
ぴあ
靉嘔《グッドバイ・ムッシュウ・ゴーギャン》1973年 茨城県近代美術館蔵

第2次世界大戦後間もない時期から海外の国際展で高い評価を得た日本の版画家たち。こうした成功にともない活況を呈した戦後の日本版画の多彩な魅力を紹介する展覧会が、水戸市の茨城県近代美術館で、12月24日(土)から2023年2月5日(日)まで開催される。

http://news.yahoo.co.jp/articles/18b45dcac4253070949ff50d7401252a7928e69e
13 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2022/12/24(土) 21:58:41.83
「ドクメンタ15」のタリン・パディ作品から考える対話の可能性・不可能性──アジア・日本の木版画運動の現在地点から
12/22(木)
美術手帖
ハレンバード・オスト会場 タリン・パディ作品の展示風景

「ドクメンタ15」のタリン・パディ作品から考える対話の可能性・不可能性──アジア・日本の木版画運動の現在地点から

http://news.yahoo.co.jp/articles/3a34de53851bfc6dfada009fa3dab18c6af2cd37
14 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/01/23(月) 20:35:00.24
三重画廊で「久保舎己の世界展」始まる 木版画127点一堂に
1/19(木)
伊勢新聞
【木版画作品を紹介する久保さん=津市中央の三重画廊で】

 【津】津市河芸町の木版画家、久保舎己さん(74)の個展が18日、同市中央の三重画廊で始まった。国内外で高い評価を受ける久保さんの初期からこれまでの作品計127点を展示販売している。22日まで。

http://news.yahoo.co.jp/articles/9613f4187b34fb225e8ec503b47c8511031cf8d3
15 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/02/12(日) 20:29:45.14
頑張れ
16 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/26(水) 17:27:42.96
版画家による版画は日本でもっと評価されてしかるべきだと思う。
金持ちのおばさんが買うシャガールのリトグラフとかそういうのじゃなく。
17 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/28(金) 01:10:50.59
それはあるよな
18 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/04(木) 20:54:19.71
版画芸術と言う美術雑誌には色々な版画家の作品が同封されているのですが、どこまで価値があるのでしょうか?
19 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/30(火) 00:28:23.03
版画を通じた400年の世界旅行へ。「版画家たちの世界旅行―古代エジプトから近未来都市まで」が町田市立国際版画美術館で開催
5/29(月) 7:17配信
美術手帖
科学芸術委員会(編)『エジプト誌』より 1809〜1828刊 エッチング 町田市立国際版画美術館

 東京・町田市の町田市立国際版画美術館で、同館のコレクションから西洋版画を中心に旅や移動に関わる16〜20世紀の作品を展示する「版画家たちの世界旅行―古代エジプトから近未来都市まで」が開催される。会期は7月22日〜9月24日。

http://news.yahoo.co.jp/articles/a6a0eece5e3a66bdc575c8fc07aa4af0b9031792

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:100レスCP:0

柳宗悦と民藝運動について

1 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2022/04/14(木) 14:10:08.91
柳宗悦(1889-1961)と民藝運動について、濱田庄司や河井ェ次郎,棟方志功
やバーナード・リーチなど、関連する人物とともに語りましょう。

日本民藝館
http://mingeikan.or.jp/
91 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/03/04(土) 01:18:39.77
>>89
河井寛次郎なんて単なる土管ずき
92 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/03/09(木) 00:10:46.09
>>89
河井も締焼を造れ
93 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/03/18(土) 18:40:13.38
棟方志功の歩み一堂  富山県美術館で生誕120年展
3/18(土) 7:45配信
北日本新聞

板画家、棟方志功の創作の全貌を伝える企画展「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」の開会式と関係者向けの内覧会が17日、県美術館で行われた。国内外で高い評価を得た板画の代表作や疎開した福光町(現南砺市)に残る貴重な襖絵(ふすまえ)、青年期の油彩画などを一堂に集めて展示。挿絵や装丁を手がけた本なども並び、参加者は多岐にわたる制作の歩みをじっくりとたどった。一般公開は18日から5月21日まで。

http://news.yahoo.co.jp/articles/84b6cdaa9c37a566d437212face16b4780ae1f5a
94 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/03/18(土) 19:24:03.38
>>93
メスガキと遊んでろ
95 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/25(火) 22:49:59.04
まずは一個の蕎麦猪口から始めることだよな重要なのは
96 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/26(水) 17:16:48.14
民藝運動の作家の作品が数百万するのはもはや
宇宙一のパラドックスでしかないなあ確かに
97 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/29(土) 11:53:33.43
美しき漆
日本と朝鮮の漆工芸
2023年4月13日(木)―6月18日(日)

本展は、館蔵する日本と朝鮮の漆工芸を展覧するものです。日本漆工には柳宗悦(1889―1961)が好んだ「漆絵」が描かれたものが多く見られ、朝鮮漆工では貝片で模様を象った「螺鈿」が施された箱類が一際目を引きます。両国の優品に加えて、黒田辰秋(1904―1982)や丸山太郎(1909―1985)ら工芸作家の作品も紹介し、日本民藝館の漆工芸の真髄をご覧頂きます。
98 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/29(月) 00:21:27.41
江戸後期の僧・木喰の仏像 岡山県内で初確認 赤磐市教委「特有の温和な作風」、24日から一般公開
5/23(火) 20:21配信

山陽新聞デジタル
赤磐市で見つかった県内初の木喰仏。「非常に保存状態がよく貴重な発見」と話す田中学芸員(右)と中田さん

 江戸時代後期の僧で、全国を遊行しつつ多くの仏像を残した木喰(もくじき)(1718〜1810年)が手がけた弘法大師像が、岡山県赤磐市内のお堂から見つかったと23日、同市教委が発表した。木喰は岡山に滞在した記録が残っており、過去にも調査が行われたが作品は未発見だった。市教委は「特有の温和な作風をよく表す優品で、県内で初めて確認できた貴重な例になる」としている。

http://news.yahoo.co.jp/articles/2d4fe0b75bf35a6906ea0ea1c892839642908d95
99 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/29(月) 02:29:29.40
>>98
柳は人類の敵だ
100 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/29(月) 19:24:02.77
>>98
頭大丈夫?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:158レスCP:1

出土品・発掘品の美術

1 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/01/21(土) 01:42:29.31
遺跡や土偶、土器、埴輪、鏡、勾玉、経筒など、出土品や発掘品全般について
語りましょう。
149 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/03/20(月) 17:54:00.71
地中から出土する文字史料が語る古代社会とは?―『墨書土器と文字瓦: 出土文字史料の研究』
3/20(月) 6:00配信
ALL REVIEWS
『墨書土器と文字瓦: 出土文字史料の研究』(八木書店)

日本全国から出土する墨書土器。その数は20万点に及ぶといわれている。全国の発掘調査により出土した多様な墨書土器・文字瓦を読み解き、東アジア漢字文化圏での事例など、多彩な論点から古代社会を再現する。

http://news.yahoo.co.jp/articles/a6fc90422ae4f2e7342079ef8d168343dc238922
150 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/03/23(木) 17:05:39.18
キトラ古墳の壁画に「辰」「巳」「申」の像を新たに確認…「寅」などと合わせ計9体
3/23(木) 16:27配信
読売新聞オンライン
水銀の反応で確認された「巳」像。先が二つに分かれる舌が見える=文化庁提供

 奈良県明日香村のキトラ古墳(7世紀末〜8世紀初め)の石室からはぎ取った極彩色壁画の調査で、獣頭人身十二支像の「辰(たつ)」「巳(み)」「申(さる)」の像が確認された。文化庁が23日、文部科学省で開いた有識者会議「古墳壁画の保存活用に関する検討会」で報告した。

http://news.yahoo.co.jp/articles/4292ad390f0523f54cfe432cb44f2cf4cf223e09
151 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/03(月) 19:59:29.99
【速報】貴族邸宅の中心建物か 大規模な宅地利用確認 舎人親王邸跡説も - 奈良・平城京跡
4/3(月) 17:11配信
奈良新聞デジタル

http://news.yahoo.co.jp/articles/cfc44d71ba188e0a587e53f108158527a27cae26
152 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/08(土) 19:37:12.51
岩戸山古墳 に隣接する 展示館 まず無料なのに驚いた。ついで 訪れる人が
ほとんどいないのに驚いた。スタッフはとても親切だったが あまり何も知らなかった。

 継体大王(この言い方にも疑問がある。、継体は諡。まさに男系を維持した王様だった。

本名はなんなの?)と 1年間にわたって戦闘を繰り返した 筑紫の王。
 古田武彦氏などは 磐井王朝 などと言っていたが、前方後円墳であり、大和の
文化圏にあったことが推定される。纏向古墳が最古らしい。 熊本産の素材を使った
石像が大量出土した。 このことが 風土記や日本書紀の記述に合う。
153 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/09(日) 01:48:24.54
>>152
古田武彦は成蹊大学出身じゃないから論外
154 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/26(水) 17:06:56.06
五輪塔って骨董屋で買って、形が趣があるから庭とかに飾っている好事家がいるけど
あれ大昔の誰かの墓ですよね
155 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/27(土) 00:33:12.17
信長の安土城、しゃちほこは見つかるか 焼失の天主を初の発掘調査へ
5/20(土) 8:00配信
朝日新聞デジタル
天主跡。建物を支えた礎石が整然と並ぶ=安土城跡

 織田信長が天下統一の拠点として琵琶湖畔に築いた安土城(滋賀県近江八幡市、同県東近江市)。当時の技術や文化の集大成とされ、近世城郭の起源とも言われる。しかし、完成からわずか3年の1582年、天主などが焼失した。史料はほとんど残されず、城の実像は謎のままだ。県は今秋、「令和の大調査」をスタート。焼け落ちた天主の初の発掘調査に着手する。

http://news.yahoo.co.jp/articles/63fca629b96b06e0364cf673e62afe62f959bb61
156 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/29(月) 00:23:01.76
石ぶたに「×」「+」「卅」…吉野ケ里遺跡「謎のエリア」で出土 深まる謎にファン注目 佐賀県文化課「意図感じさせる」
5/24(水)
佐賀新聞
「×」「+」「卅」などが刻まれた石ぶた。実線内は、破線内の拡大写真(画像を一部加工しています)=神埼市郡の吉野ケ里遺跡(佐賀県提供)

 昨年度から発掘調査を行っている国指定特別史跡・吉野ケ里遺跡(神埼市郡)の北墳丘墓西側にある「謎のエリア」日吉神社跡地で、4月に見つかった石ぶたに刻まれた記号らしきものに注目が集まっている。ふたの表面には「×」などが数多く刻まれており、近隣の遺跡からも同じような遺物が見つかっていた。6月2日まで現場公開しており、「深まる謎」を一目見ようと考古学ファンでにぎわっている。

http://news.yahoo.co.jp/articles/d6f3597c277743e29d6ff82d55081af1eaf80d91
157 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/29(月) 16:47:12.43
蘇我氏滅亡後に甘樫丘を造成か 奈良、7世紀後半の建物跡や石列
5/26(金) 19:46配信
共同通信
飛鳥時代の建物跡や石列が見つかった甘樫丘遺跡群の調査区=3月、奈良県明日香村

 古代の大豪族・蘇我蝦夷、入鹿親子の邸宅があったとされる奈良県明日香村の甘樫丘遺跡群で、飛鳥時代の7世紀後半の建物跡や石列が見つかり、村教育委員会と関西大が26日発表した。蘇我氏滅亡後に甘樫丘が大規模造成されていたとみられ、村教委の長谷川透係長は「甘樫丘における土地利用の変遷を解明する重要な成果だ」と話した。

http://news.yahoo.co.jp/articles/1c9af7c97282c991e1f5c09d6434da9ffc3f2b97
158 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/30(火) 00:38:25.63
吉野ケ里遺跡「謎のエリア」で弥生時代の石棺墓 有力者の可能性
5/29(月) 20:51配信
毎日新聞
墓が見つかった地点(日吉神社跡)

 佐賀県は29日、弥生時代の大規模な環濠(かんごう)集落跡で知られる国指定特別史跡の「吉野ケ里遺跡」(佐賀県神埼市・吉野ケ里町)で、弥生時代後期後半〜終末期(2世紀後半〜3世紀中ごろ)のものの可能性が高い石棺墓(せっかんぼ)が見つかったと発表した。発見場所や規模から有力者の墓の可能性がある。6月5日から石蓋(いしぶた)を開いて石棺墓内部の調査を始める予定。

http://news.yahoo.co.jp/articles/f75fc028acee549987333f96a41bb228701cd274

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:122レスCP:0

Banksy

1 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2020/05/09(土) 13:41:15.68
について
113 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/02/15(水) 17:08:38.10
バンクシーがバレンタインデーに新作を公開。込められたメッセージとは?
2/14(火)
美術手帖
バンクシー Valentine’s day mascara 2023

 バレンタインデーに、バンクシーが新作を発表した。タイトルは《Valentine’s day mascara(バレンタインデー用マスカラ)》。

http://news.yahoo.co.jp/articles/d36115532a3fb39b57dadce9f31902010239f59c
114 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/02/25(土) 16:09:20.37
バンクシーの反逆精神を堪能する「非公認」展覧会がNYで開催中
2/25(土) 8:00配信
Forbes JAPAN
(C)Banksy

バンクシーがニューヨークに帰ってきた。「Banksy in New York City: Defaced」と題された「非公認」の展覧会が、5月までロウアーマンハッタンで開催されている。

http://news.yahoo.co.jp/articles/dbc9dcdf3299470e0dfdcfa4899a565fab635494
115 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/02/25(土) 21:11:05.02
池田大作先生もバンクシーを評価している
116 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/02/27(月) 22:39:34.64
バンクシー作品の切手、ウクライナで販売開始…「柔道家」プーチン氏を批判する言葉も

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/20230226-OYT1T50137/
117 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/03/03(金) 23:40:58.09
福岡アジア美術館の『バンクシーって誰?展』 入場者7万人突破
3/3(金) 16:10配信
FBS福岡放送

http://news.yahoo.co.jp/articles/1b4fdcc7b43b09c1e692e8d5668ae47e764a4d36
118 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/03/18(土) 01:15:59.39
芸術革命を起こすバンクシー。ドキュメンタリー映画『抗うものたちのアート革命』が劇場公開へ
3/11(土)
美術手帖
 

 正体不明の覆面グラフティアーティスト、バンクシー。その革新的なアートムーブメントにフォーカスしたドキュメンタリー映画『バンクシー
抗うものたちのアート革命』が、5月19日より劇場公開することとなった。

http://news.yahoo.co.jp/articles/c50aded8d42a51b4599a4a4247d570d0bafe9b54
119 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/29(土) 11:51:24.91
バンクシーの作品残し破壊された住宅建て替え ウクライナ
2023年4月29日 8時29分

ロシア軍による激しい攻撃にさらされたウクライナの首都キーウ近郊では、鋭い社会風刺画で知られる覆面アーティストのバンクシーが手がけた作品を残す形で、被害を受けた公営住宅の建て替え工事が始まっています。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230429/k10014053401000.html
120 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/23(火) 00:23:40.44
バンクシーはなぜ顔を隠すのか?推定40代後半、複数説も 作品が高騰する理由 映画公開で専門家が解説
5/19(金)
よろず〜ニュース
バンクシー映画のポスターなどを背に、その魅力を語るアートディレクターのTOMOKAさん=東京・渋谷区の「BROADWAY DINER」

 「バンクシー」という正体不明の芸術家についてのドキュメンタリー映画『バンクシー 抗うものたちのアート革命』が19日から東京と関西で公開される。英国を拠点に、街中の壁などにグラフィティ(落書き)を描き、美術館に自身の作品を勝手に置くといったゲリラ的な手法や風刺の効いた作風は20年以上にわたりファンを楽しませてきた。同作の日本初公開を実現した英国在住のアートディレクター・TOMOKAさんが来日し、よろず〜ニュースの取材に対して、その魅力を語った。

http://news.yahoo.co.jp/articles/34ac7fe91a27aa381da90a0dc3dae0081c58fbc6
121 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/23(火) 00:25:31.08
東京ステーションギャラリー館長が「バンクシー 抗うものたちのアート革命」に見た、謎のアーティストのしたたかさと苦悩
5/18(木) 7:09配信
ひとシネマ
「バンクシー 抗うものたちのアート革命」

バンクシーの作品は分かりやすい。謎のアーティストと言われるが、それは本人が誰かはっきりしないからであって、作品は明快そのものだ。図柄は具象的というよりも具体的で、何が描かれているのか迷うことはないし、メッセージも明確だ。それはしばしば掲出する場所と深く関連しているから、より強いメッセージとして機能する

http://news.yahoo.co.jp/articles/b7c40f64d5f15c3d4cca893467e4bd329fd2ffb7。
122 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/29(月) 16:45:38.18
【「バンクシー 抗うものたちのアート革命」評論】バンクシーが起こした数々の事件に驚嘆しつつ、その正体について考察してみる
5/21(日) 18:00配信
映画.com
「バンクシー 抗うものたちのアート革命」

 現在も活動しているモダンアーティストの中で、バンクシーは群を抜いて有名、かつ作品が高額で売買されている人物ということで間違いないでしょう。

http://news.yahoo.co.jp/articles/c79ac9a107602773ad3425f9b864ac2ba79008c8

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:760レスCP:0

【テレビ】開運!なんでも鑑定団 Part2 [無断転載禁止]©5ch.net

1 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2017/03/12(日) 18:15:17.30
前スレ
【テレビ】開運!なんでも鑑定団 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1451923754/
751 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/25(火) 19:59:03.80
やっぱ石坂浩二の司会がいちばんよかったよな
ほとんどしゃべらないけど
752 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/25(火) 23:40:22.09
いや紳助のえげつない会話の方が面白かったと思う。
753 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/28(金) 00:40:26.07
何かゾクゾクするようなお宝でないかな
754 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/28(金) 12:48:05.40
JOJOの石仮面とか?
755 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/30(日) 14:37:17.80 ?2BP(1000)

速報です!政府の領土調査では、明治期の書類から九州と四国の人が、
朝鮮人だと判断できる記事が見つかり物議を醸しだしている?
この地域の人は1番古い戸籍を確認して下さい。
756 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/02(火) 08:21:54.54
>>755
物議を醸しだしているとか言っちゃう人が日本人を語るという高度なギャグ?
757 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/03(水) 08:37:21.33
精子を醸し出す
758 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/20(土) 23:49:27.68
⊂´⌒⊃ ̄ェ ̄)⊃━・~~~
759 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/28(日) 00:24:08.89
http://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakara/20230516/06.html

こんなん素人には判別不可能ちゃうか
760 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/29(月) 00:45:17.07
>>759
和紙ですらないんだから分かるだろ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:57レスCP:0

影絵作家・藤城清治

1 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2014/07/29(火) 12:04:02.51
藤城 清治(ふじしろ せいじ、1924年4月17日 - )は日本の影絵作家。キャラクター「ケロヨン」の原作者としても知られる。

Wikipedia * http://ja.wikipedia.org/wiki/藤城清治
48 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2016/05/21(土) 00:45:50.09
でも受け取り方次第かもね。昔なら何にもならないことが現代はすぐに何かと引っかかるから。
49 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2016/08/20(土) 06:53:23.43
8/20(土) 17:30〜18:00
NHK総合
「NEXT未来のために」
藤城清治氏の特集
50 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2016/10/03(月) 02:41:41.92
http://www2.nhk.or.jp/minna/search/index.cgi?id=MIN197210_05
http://www2.nhk.or.jp/minna/sch/schedule_list.cgi
51 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2017/12/24(日) 21:48:52.61
掲示板で話題のPCを使って稼げる方法とか
⇒ 『山中のムロロモノス』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル等で検索⇒『山中のムロロモノス』

OBSCNLI33I
52 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2018/05/17(木) 20:01:22.99
友達から教えてもらった嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

GD6AV
53 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2020/05/25(月) 04:35:28.51
ザ・ゲイの編集長で、政治で立候補、落選したりと
波乱万丈だった、東郷健さんが従兄弟だったとは
54 名前:野村和央 2020/09/23(水) 00:16:05.05
ケロヨン!台風12号『ドルフィン』を倒しなさい!
野村和央
55 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/03/28(火) 18:03:31.75
屁です。通らせて下さい
56 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/26(金) 15:52:48.53
徹子の部屋 

5月29日 月曜 徹子を魅了!「美の世界」影絵・藤城清治 人形・与 勇輝 ビーズ刺繍・田川啓二他
5月30日 火曜 室井 滋 48歳で早世した愛する父との最期
5月31日 水曜 リリー・フランキー 両親が逝き…天涯孤独の私生活は
6月1日 木曜  野村 萬 野村万蔵 野村万之丞 93歳で現役!300年続く狂言師が3代で
6月2日 金曜 国枝慎吾 引退…「車いすテニス」で数々の偉業を
57 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/28(日) 19:20:18.21
藤城 清治は成蹊大学出身ですか?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

11:665レスCP:0

◆★◆焼締の美/備前・信楽・伊賀他!11度焼◆★◆

1 名前:4 ◆osDN08tTdk 2021/05/17(月) 06:42:25.82
このスレは焼締陶全般について語るスレです。

・桃山厨はスルー。基地外は放置
・古備前の○○で飲んだとかいうハッタリ君放置

荒らしに反応する人も荒らしです。
キチガイと討論しても時間の無駄。
大人の対応(スルー)をお願いします。

前スレ
◆★◆焼締の美/備前・信楽・伊賀他!7度焼◆★◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1284416460/
◆★◆焼締の美/備前・信楽・伊賀他!6度焼◆★◆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1240422262/
◆★◆焼締の美/備前・信楽・その他!5度焼◆★◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1172328162/
◆★◆焼締の美/備前・信楽・その他!4度焼◆★◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1158687007/
焼締の美/備前・信楽・伊賀・灰被り・南蛮・その他
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1142673985/
◆★◆焼締の美/備前焼を語ろう!2度焼◆★◆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1107785976/
◆★◆焼締の美/備前焼を語ろう!◆★◆
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1080486260/

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1570278586/
656 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/14(金) 14:31:53.26
北大路ロジンジンジン
657 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/14(金) 21:44:27.56
大津綾香は丹波焼が好きだ
658 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/14(金) 22:03:24.27
大津綾香は港区に住んでいるが備前焼は嫌いだ
659 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/21(金) 09:50:10.30
照れて魯山人
660 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/10(水) 11:57:03.09
栗◯とか言うヤフオクに贋◯備前ばかり出品しているのが偽物を蔓延させている総本山なのかな??
661 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/10(水) 20:29:06.21
本物保証を安易にやってとんでもない品を掴ませようとしているのかもしれないね
662 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/11(木) 09:03:00.07
ホンモノのうそっぱちになってしまう
663 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/11(木) 16:03:53.75
まさか古美術までクリエイトしていたとはね
664 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/26(金) 22:03:45.36
>>660
栗〇は最高だ
665 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/28(日) 18:40:11.07
締焼にこのスレは潰された

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

12:182レスCP:0

【絵画・書・浮世絵】掛け軸 【ヤフオク・骨董店】

1 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2013/04/11(木) 10:59:01.74
掛け軸を収集している方、作品鑑賞が好きな方
掛け軸についての雑談全般スレです。

絵師について、作品について、手持ちの作品、
ヤフオクや骨董店でのエピソード
参考になる図録などなど掛け軸に興味がある方はどうぞ
173 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/04(木) 22:43:14.99
>>172
思文閣はWeb鑑定やってたな
近代版画なら銀座の秋華洞もいいかも
ちなみに思文閣と秋華洞の社長は従兄弟同士
174 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/04(木) 23:41:50.40
大塩平八郎の書か、漢詩の掛け軸を京都で発見…浮かぶ静けさを好んだ人物像
5/2(火) 13:44
読売新聞オンライン
大塩の漢詩が書かれた掛け軸を確認する福島教授(大阪市北区で)

 江戸時代後期、天保の飢饉(ききん)で町奉行の米不足対策を批判して反乱を起こした大塩平八郎(1793〜1837年)が書いたとみられる漢詩の掛け軸が新たに見つかり、大阪市内で披露された。犯罪捜査や裁判などを担当する幕吏・与力や、武装蜂起の中心人物という印象が強い大塩の、文人としての人間観や静けさを好んだ人物像が伝わってくる。

http://news.yahoo.co.jp/articles/32ffdb7c0d77c87a5d2fd3a3d5edefce5004cf8a
175 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/06(土) 10:17:57.23
>>173
ありがとございます。
本物なら一枚5万ぐらいで売れるでしょうか?
176 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/07(日) 22:03:53.66
本物ならばって、誰の絵かも分からないのに5万かどうかなんて分かるわけがない
177 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/07(日) 22:13:13.36
>>175
そんなあなたにピッタリのテレビ番組があるよ
タダで鑑定してくれる「なんでも鑑定団」って番組
メモしといてね
178 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/15(月) 23:15:12.47
ヤフオク出品者 

uk20140416 神奈川県

6*e*4*** / 評価:208 で
殆どの商品であからさまに吊り上げ常習犯
こいつの過去の販売済商品の入札履歴見ても
ほどんどこの 6*e*4*** / 評価:208が吊り上げしまくってる証拠残しまくりww
179 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/26(金) 13:01:42.37
広島市のセレクトアイは毎回吊り上げサクラ
180 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/27(土) 01:34:25.25
セレクトアイ・櫻美術
181 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/28(日) 00:37:50.76
築200年の医院解体で見つかった隠し階段付き屋根裏部屋、中から山水画…「お宝」展示
5/26(金) 19:40配信
読売新聞オンライン
代々受け継がれた家宝を初披露する荒木さん

 代々医者という家系で育った福岡県鞍手町中山の荒木圭介さん(84)が26日から、長年自宅に眠っていた年代物の掛け軸や書、壺などをお披露目する「我が家のお宝展」を開く。日露戦争で連合艦隊司令長官を務めた元帥・東郷平八郎が揮毫したとされる書など、約80点を展示する予定。荒木さんは「最初で最後の展示になると思う。色んな方に見てもらいたい」と話している。

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1365645541/l50
182 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/29(月) 20:46:16.25
>>180
また取り消ししたわ!

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

13:145レスCP:0

茶道具全般のスレ

1 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2019/10/16(水) 22:58:43.31
茶道具全般のスレが無かったので、立てます。
安物から高価な物まで、茶道具について話しましょう。
他人への悪口は、やめましょう。
136 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/02/02(木) 00:06:06.86
つづき
今回は、『菊乃井 本店』の1階の部屋「葵」にて、取材をさせていただきました。床の間には、ごく自然に横山大観の雲中富士の掛け軸がかけられています。北大路魯山人作の竹の花器には、松と梅が生けられていました。横山大観の絵や北大路魯山人の花器が、間近に観賞できるしつらいの中にてお話をうかがいました。

「正月ですから、竹の花器に松と梅を合わせて松竹梅をそろえました。軸は、日輪の照らす雲海から富士山がのぞき、睦月のめでたさを表しています。

横山大観や魯山人の作品であっても、間近で見られるのが本来の料理屋です。これが美術館でしたら、当然のことながらガラスの向こうに飾られるのでしょうけども。しつらいになって初めて美術品が生かされ、文化となるんです。日本の料理屋とは、フランス料理で言うところのグランメゾンであり、料理・しつらい・美術品を一緒に楽しめる場所だと考えていますから。
137 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/02/02(木) 23:00:27.06
>横山大観の雲中富士の掛け軸がかけられています。北大路魯山人作の竹の花器には、松>と梅が生けられていました。

贅沢だな
138 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/02/06(月) 14:44:51.85
先日、小森松庵の茶杓が2つヤフオクに出て
奇しくも同じ終了日で終わりましたね

秋光
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1080493251
蓋が○ではなく〆で普通と異なるが類例あり
箱も普通と違うが吉田さんという箱屋の物
削りも松庵の特徴が出ていて確実に本物

傘寿
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1080039976
図録に載っている傘寿と書付は同じだが、箱のタイプが違う
傘寿の図録に載っていない
偽物ばかり出している人が出品していて疑わしい
139 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/02/06(月) 14:46:35.50
ちな図録の傘寿
http://imgur.com/HVyRF3T.png
http://imgur.com/ONR2wlB.png
140 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/02/07(火) 22:22:23.99
心穏やかに一期一会 奈良で3年ぶり「珠光茶会」 春日大社宮司も一服
2/7(火)
奈良新聞デジタル
珠光茶会で茶を楽しむ参加者=6日、奈良市春日野町の春日大社桂昌殿

 わび茶の祖とされる室町時代の茶人、村田珠光の出身地である奈良市で6日、第9回「珠光茶会」(同実行委員会主催)が始まった。新型コロナウイルス感染拡大の影響で3年ぶりの開催。12日まで。

http://news.yahoo.co.jp/articles/18a62f4fd22527b5539cba26ed5a11ec9e34b4da
141 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/02/07(火) 22:26:03.64
小堀遠州しのび呈茶席 金沢で保存会
2/7(火)
北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ
茶席に臨み、遠州をしのぶ参加者=金沢市内のホテル

 加賀藩ゆかりの茶人大名小堀遠州とその一族を顕彰する遠州一族遺跡保存会の呈茶席(北國新聞社後援)は6日、金沢ニューグランドホテルで開かれた。

http://news.yahoo.co.jp/articles/1cf21ff5cb0a0363425a9ee84c6cb2272bc3a152
142 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/02/13(月) 22:04:51.85
戦国武将・古田織部を主人公に、禅と茶道の“へうげた”世界観を描いた『へうげもの』が現世に問うもの
2/13(月) 15:33配信

nippon.com

http://news.yahoo.co.jp/articles/47e725656535eb02131beb48d8e5488bd78c08eb
143 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/02/24(金) 20:22:41.34
>>138
本物に見えるもなにも図録に載ってました、スミマセン
偽物っぽい傘寿は何か再出品されていた
144 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/03/07(火) 00:02:37.15
ソニーCSLが京都にホンモノの茶室を!? 「茶の湯」文化をAIのチカラで次代へつなぐ
3/3(金) 12:11配信
マイナビニュース
ソニーCSLの京都研究室内にできた茶室「寂隠」。茶美会文化研究所による監修のもと、新設された(一般公開はしていない)

ソニーのAI(人工知能)やロボティクスの基礎技術の研究開発を担う、ソニーコンピュータサイエンス研究室が、茶美会(さびえ)文化研究所と共に、AIまわりのデジタル技術によって日本の伝統的な「茶の湯」文化を次世代に継承するという、新たな研究プロジェクトをスタートさせます。京都に開設された、研究施設を兼ねる茶室も公開されました。

http://news.yahoo.co.jp/articles/20eb46eee5619f6a8004b68793401249e0106ea6
145 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/28(日) 00:30:05.43
黄金の茶道具、3億円で落札 秀吉ゆかり?主催者「真贋保証しない」
5/27(土) 19:48配信

朝日新聞デジタル
伯爵家に伝わってきた黄金の茶道具

 伯爵家に伝わってきた、黄金の茶道具一式が27日、東京都内で開かれたオークションで3億円で落札された。落札者は茨城県筑西市にある廣澤美術館。担当者は「歴史的な作品なので、町おこしの目玉にしたい」と話した。この茶道具一式は、豊臣秀吉(1537〜98)にゆかりがあるという説もあるが、主催のシンワオークションは事前に「真贋(しんがん)の保証はしない」としていた。

http://news.yahoo.co.jp/articles/7bc04f25be752175f59c05e04c59003450cf7526

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

14:245レスCP:0

『タンギー爺さん』ゴッホ

1 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2012/10/22(月) 11:13:56.95
生前絵が売れなかったと言いますがどうだったんでしょうか?
このスレでは様式について語っていこうと思います。
236 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/01/06(金) 16:58:28.70
ゴッホ「ひまわり」返還求め訴訟 所蔵のSOMPOに米国で
共同通信社
 【ニューヨーク共同】SOMPO美術館(東京)が所蔵するゴッホの傑作「ひまわり」を巡り、過去に所有していたドイツ系ユダヤ人銀行家の相続人や子孫が、SOMPOホールディングスなどに絵画の返還や損害賠償を求める訴訟を昨年12月に米イリノイ州の連邦裁判所に起こしたことが4日分かった。

 銀行家は1930年代、ナチス・ドイツが台頭する中で「ひまわり」を手放した。原告側は、ナチスによる略奪から守るため仕方なく売却したと主張。SOMPOの前身の一つである安田火災海上保険が87年に競売で「ひまわり」を落札した際、出所に関心を払わず、商業目的で利用し続けてきたとしている。

MSN
http://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E3%82%B4%E3%83%83%E3%83%9B-%E3%81%B2%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%82%8A-%E8%BF%94%E9%82%84%E6%B1%82%E3%82%81%E8%A8%B4%E8%A8%9F-%E6%89%80%E8%94%B5%E3%81%AEsompo%E3%81%AB%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E3%81%A7/ar-AA15ZFHV?ocid=msedgntp&cvid=ec5222d94206484bbab9d4f796639188
237 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/01/06(金) 22:11:04.98
SOMPO美術館のゴッホ《ひまわり》、元所有者はナチスの犠牲者? SOMPOホールディングスが提訴される
2022年12月20日
INTERNATIONAL
Text: Angelica Villa
1930年代、ナチスの迫害を避けるために美術品コレクションを売却せざるを得なかったドイツ系ユダヤ人銀行家の法定相続人が、フィンセント・ファン・ゴッホの《ひまわり》(1888)の所有権を取り戻すために日本のSOMPOホールディングスを提訴した。
ニューヨークとドイツに拠点を置くドイツ系ユダヤ人の銀行家パウル・フォン・メンデルスゾーン=バルトルディの相続人3人は12月13日、日本の保険会社、SOMPOホールディングスに対し、ゴッホの絵画《ひまわり》(1888)の法的所有権を争う訴訟をイリノイ州の地方裁判所に起こした。
メンデルスゾーン=バルトルディは、ナチス時代の政策と経済制裁により、1930年代半ばにパブロ・ピカソ、クロード・モネ、オーギュスト・ルノワールなどの作品を含むコレクションを売却せざるを得なかった「犠牲者」であるという主張だ。《ひまわり》は1934年に売却された。
238 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/01/06(金) 22:14:58.57
つづき
その後《ひまわり》は、1987年にロンドンのクリスティーズでのオークションに出品され、SOMPOホールディングスの前身である安田火災海上保険が58億円(当時の為替レートで3990万ドル)で落札している。この絵画は現在、東京のSOMPO美術館が所蔵している。

メンデルスゾーン=バルトルディの子孫は、《ひまわり》が1987年に公開オークションで売却された際、安田火災海上保険がその出所を「無視」し「無謀にも無関心」だったと訴えている。SOMPOの広報担当者は、民事訴訟を主に扱うメディア『Courthouse News』の取材に対し、98ページに及ぶ訴状に書かれた申し立てを「断固として否定する」と述べた。

《ひまわり》の売却は、ナチスの活動に関連する美術品の返還や調査に関する現在の基準「ナチス没収品に関するワシントン原則」(1998年)が、大手オークションハウスに正式採用される約10年前の出来事だった。

ARTnewsJAPAN
http://artnewsjapan.com/news_criticism/article/655
239 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/01/06(金) 23:42:08.27
あの東郷青児美術館のゴッホのひまわりは東京近郊の美術館めぐりしている人にとっては「俺たちのゴッホ」っていう感じのイメージがあるから残念だな
どうなることやら

(今から20年前、スイスを含む44の政府・組織は「ワシントン原則」に合意した。 この原則の目的は、所蔵品の出所を確認してナチスに略奪された美術品を見つけ出し、ユダヤ人である元所有者の相続人と協議して「公正で公平な解決」を見出すことだ。)
240 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/01/07(土) 17:23:17.93
ゴッホ「ひまわり」返還求め保有のSOMPOを提訴 元の所有者遺族
2023年1月7日 15時08分

損害保険大手のSOMPOホールディングスが保有するゴッホの代表作「ひまわり」の所有権をめぐり、ナチス・ドイツによる迫害で強制的に売却させられたとして、元の所有者の遺族が絵画の返還などを求める訴えをアメリカの裁判所に起こしました。

これに対しSOMPO側は「所有権の正当性に疑いの余地はない」として「ひまわり」の所有権を全面的に擁護していく姿勢を明らかにしました。

ゴッホの代表作「ひまわり」は、1987年にSOMPOホールディングスの前身の安田火災海上保険がおよそ53億円で落札し、当時の絵画の落札額としては過去最高となり話題を呼びました。

先月、アメリカ中西部イリノイ州の連邦地裁に提出された訴状によりますと、原告はドイツ系ユダヤ人銀行家の遺族で相続人の3人で、1934年にナチス・ドイツによる迫害で「ひまわり」を強制的に売却させられたとしています。

3人は「ナチスにより奪われた作品だと知りながら購入し、商業的な利益を不当に得ていた」などとして、絵画の返還と、損害賠償としておよそ7億5000万ドル、日本円でおよそ1000億円の支払いを求めています。

これに対しSOMPO側は、正式な訴状を受け取っていないとしたうえで「35年前にオークションを通じて公式に購入したもので、所有権の正当性に疑いの余地はない」として、「ひまわり」の所有権を全面的に擁護していく姿勢を明らかにしました。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230107/k10013943751000.html
241 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/01/08(日) 23:58:04.88
「ナチスの強制だった」SOMPO美術館所蔵のゴッホ「ひまわり」“遺族”が返還求めアメリカで提訴
1/5(木)

FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
FNNプライムオンライン

東京・新宿のSOMPO美術館に所蔵されているゴッホの「ひまわり」をめぐりナチスによって強制的に売却させられたとする遺族が返還などを求めアメリカの裁判所に提訴したことがわかった。

SOMPO美術館所蔵の「ひまわり」について、アメリカの裁判所に12月提訴された訴状によると、原告の親族であるユダヤ系ドイツ人が1930年代に所有していたものでナチスに強制的に売却させられたとしている。

「ひまわり」は、その後1987年に競売にかけられたが、原告は損保ジャパンの前身のひとつである旧安田火災が出所を「無視」して落札したと主張していて、絵画の返還や約990億円の損害賠償を求めています。

これについてSOMPOホールディングスは「訴状を受け取っていない」とした上で、「いかなる不正の申し立ても拒否し、『ひまわり』の所有権を守っていく」とコメントしている。

http://news.yahoo.co.jp/articles/8fbdedc00fe0df97447aaf8858fdf676df95cb74
242 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/01/26(木) 03:32:40.68
余所でやってください。
243 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/25(火) 22:44:13.08
ゴッホの絵ってゴッホの悲劇的な人生があるから引き立つんだよね
244 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/26(水) 16:59:43.03
「ゴッホの手紙」を読むべし
245 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/27(土) 20:35:03.43
世界一受けたい授業 2023年5月27日(土) ▼1

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

15:403レスCP:0

続 浮世絵を語ろう! Part.3

1 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2020/03/06(金) 10:56:37.97
展覧会・出版物・ニュース
浮世絵に関する情報を交換しましょう。

前スレ
続 浮世絵を語ろう! Part.2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1472468012/


過去スレ
【語ろう】浮世絵総合
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1294303499/
浮世絵を語ろう!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1344775329/
続 浮世絵を語ろう!
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1394230995/
394 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/02/03(金) 23:05:55.52
主役は「おじさん」。太田記念美術館の「広重おじさん図譜」に見る表情豊かなモブキャラたち
2/3(金)
美術手帖
展示風景より、歌川広重《東海道五十三次之内 鞠子》(1842頃)

 ここまで浮世絵に描かれた「おじさん」をまじまじと見つめる機会はなかなかない。太田記念美術館で始まった「広重おじさん図譜」(〜3月26日)は、風景画の名作を数多く描いた絵師・歌川広重(1797
〜 1858)の絵に登場する味わい深い人物たちをあえて「おじさん」とし、その魅力を眺めてみようという企画だ。

http://news.yahoo.co.jp/articles/49af4db981e07dc6247344957fb1529906d6769b
395 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/03/01(水) 01:23:57.97
北斎一門の描く様々な鳥や鳥の意匠を展観『北斎バードパーク』3月14日より開催
2/28(火)
ぴあ
葛飾北斎《杜鵑》すみだ北斎美術館蔵(前期)

2023年3月14日(火)より、すみだ北斎美術館では、『北斎バードパーク』展を開催する。江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎とその一門が描いた様々な鳥の意匠を前後期(前期: 4月16日まで、後期:4月18日から)にわけて展観し、その美しさや画技の素晴らしさを身近に感じるように紹介する展覧会だ。

http://news.yahoo.co.jp/articles/30ca1326ec0a4000d48ec7e8b5449c2839ef3ae2
396 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/01(土) 19:18:15.82
歌川芳虎作の勧進帳の絵を探していますが、幾らぐらいで買えるでしょうか?
397 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/02(日) 12:17:54.48
5万円
398 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/05(水) 11:33:47.54
>>397
芳虎は300万するかと思いきや、こんなに安く買えるとは嬉しい限りです。
399 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/14(金) 23:12:29.30
>>398
本当はもっと価値があるよ
400 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/25(火) 20:00:52.66
和洋折衷、文明開化だな芳虎。
401 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/13(土) 19:12:50.49
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★葛飾北斎sp
402 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/13(土) 19:55:00.10
語ろう
403 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/26(金) 20:27:33.88
北斎の修業時代の春画か、島根県が公開へ…「右腕上げて指さし」30代半ばのものと酷似
5/25(木) 18:00配信
読売新聞オンライン
新たに確認された春画の1枚の一部。指の表現などが、北斎が30歳代で描いた小説の挿絵と酷似していた=島根県立美術館提供

 江戸時代後期の絵師、葛飾北斎(1760〜1849年)が、修業時代に描いたとみられる肉筆の春画が、新たに確認された。北斎作品のコレクターが島根県に寄贈したもので、修業時代の北斎の肉筆画は極めて珍しいという。

http://news.yahoo.co.jp/articles/473bcf1282ca619f4f93ce61553f5aae12b001d9

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

16:2レスCP:0

公共性というのは、結局みんなが正しいと思うものじ

1 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/26(金) 15:57:48.07
おれは気ままにちょっとゼイタクしていい女と恋をしてなんのトラブルもねえ平和な一生をおくりたいだけだ
2 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/28(日) 00:26:41.48
まあ人間なんてそんなもんでしょう

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

17:194レスCP:0

画家を語り合うスレ

1 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2021/11/28(日) 21:13:17.48
無かったから
185 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/28(金) 00:20:06.26
>>184
じゃあんたは若冲作でないものを若冲の作品だとしてしまう、そのようなあからさまな
虚偽がまかり通って許されるとでも思っているのか!
186 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/29(土) 00:18:09.52
>>185
お前はガキか
事情を酌んでやれ事情を
187 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/04(木) 16:10:10.40
ポンペオ・ジローラモ・バトーニ好き
188 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/04(木) 23:34:21.91
草間彌生美術館で浸る草間彌生の「サイケデリック性」。ミラールームの最新作も世界初公開
4/29(土) 14:55配信
美術手帖
展示風景より、《平和への願望はひとつひとつ輝くばかり》(2023)の内部

 草間彌生作品のサイケデリック性に着目した展覧会「草間彌生の自己消滅、あるいはサイケデリックな世界」が、草間彌生美術館で始まった。会期は9月18日まで。

http://news.yahoo.co.jp/articles/8586bb15456920e5bf44dcf2b8acedfda1359b45
189 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/19(金) 17:06:59.23
落札価格は約73億円。日本人の個人コレクターがクリムトの風景画を落札
5/17(水) 17:36配信
美術手帖
モダン・イヴニング・オークションでグスタフ・クリムト《Insel im Attersee》(1901-02)が落札された様子

 5月16日にサザビーズ・ニューヨークで開催されたモダン・イヴニング・オークションにて、グスタフ・クリムトの風景画《Insel im
Attersee》(1901-02)が、5320万ドル(約72億7700万円)の価格で日本人の個人コレクターによって落札された。

http://news.yahoo.co.jp/articles/686cd4f3da40eb07edcdc8f04c1a80a2c6dfb2c1
190 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/19(金) 21:22:43.31
わだかまりが非常にあるらしい
極めて不快
191 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/26(金) 00:12:21.98
広島に近代芸術の種まく 戦前戦後の画家支援、中丸雪生の功績紹介
5/23(火) 15:08配信

毎日新聞
http://news.yahoo.co.jp/articles/6d066c814f02442b45c7569f65b59d94d09ba7cb
192 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/26(金) 00:13:56.91
時代映す日本画コレクション紹介 西条の五百亀記念館で10周年企画展(愛媛)
5/24(水) 10:20配信
愛媛新聞ONLINE
県内コレクターらの日本画を集めた五百亀記念館開館10周年記念企画展

 愛媛県内の美術品コレクターらが所蔵する日本画を集めた企画展「まるっと日本画〜蒐集(きしゅう)家たちの審美眼」が、西条市明屋敷の五百亀記念館で開かれている。弥生から昭和までの時代変遷の中で制作された約50点を展示し、2週間に1回程度少しずつ作品を入れ替えながら9月10日まで開催する。

http://news.yahoo.co.jp/articles/a71abd83037f8126b0ffad91c3af47d9bb58668f
193 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/26(金) 00:15:01.64
「人生は何であるか」今につながる心の闇と弱さを描いた画家・鴨居玲の作品展 高梁市成羽美術館で6月25日まで【岡山】
5/25(木) 11:31配信

RSK山陽放送
http://news.yahoo.co.jp/articles/4b1bdcecb09b0abcc6853fc9de60ac80c8ce1fa0
194 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/26(金) 00:28:34.79
信長が狩野永徳に描かせた「安土城」屏風の捜索、「バチカンが協力確約」と副知事…再現の手がかり
5/25(木) 15:01配信
読売新聞オンライン
安土城跡の石垣と大手道周辺(滋賀県で)

 「安土城」(滋賀県近江八幡市、東近江市)のありし日の姿を描いた「安土山図 屏風(びょうぶ)」について、行方を捜索するため滋賀県から派遣された大杉住子副知事が23日(現地時間)、バチカンを訪問した。調査を依頼する親書を文化教育省長官のトレンティーノ・デ・メンドンサ枢機卿に手渡し、捜索への「ハイレベルな協力」が確約されたという。

http://news.yahoo.co.jp/articles/c5fa117198908cdece7927e03751a26c17314e07

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

18:754レスCP:0

習字も書道も捨てたもんじゃないよね!!!! その6

1 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2021/01/16(土) 15:42:41.93
お陰さまで「その6」になりました。お習字の人も、趣味の書道の人も、芸術書の人も、学問の人もみんなで語ろう!!!

書は奥が深いです。一生やってられます。いろんな人がいます。いろんな書があります。素晴らしいじゃないですか(*^◯^*)
自分が一番上手いと誰もが思ってます。そう、自分の中ではそれでイイんです。でも、自分より頑張ってる人がいるかも! 自分より悩んでる人がいるかも! まさかそんなことはないけど、自分より上手くて博学な人がいるかもしれないですよ(°_°) …まさか

語り合えばお互いに高めあえるかもしれないです。そんな淡い期待を胸に秘め、匿名の会話を楽しんでみませんか(*^◯^*)

★基本sage進行でお願いします。
★ネタが無ければ黙ってましょう。
★自慢話しや宣伝活動はお控えください。
★勧誘もお控えください。
★荒らし・ほぼ荒らしには付き合わないでください。
★挑発的な言葉は控えましょう。
★意見が合わないこともあります。
★自論を押し付けないこと。
★意見は簡潔に述べましょう。
★比喩表現はよく吟味してから使いましょう。多用は嫌われます。
★カッとなって失礼なこと言ったら、頭を冷やしてちゃんと謝りましょう。
★お友達は出来ないと思ってくださいね。
★でも、みんな本当はいいヤツなんだよ(*^◯^*)

----------
◎前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1563602980/
745 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/06(土) 23:34:57.44
人殺し沼野井二葉
746 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/10(水) 15:45:34.76
パワーハラスメント常習犯
新人潰しの沼野井二葉を絶対に許すな
747 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/13(土) 14:22:12.22
>>746
お前の名誉棄損のレスが全部あぼーんされて助かったと思えないのか
748 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/16(火) 03:36:55.76
精神を病んで退職に追い込まれた犠牲者多数
沼野井二葉のパワハラを絶対に許すな
749 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/16(火) 06:33:46.54
沼野井二葉のせいで婚期を逃した
パワハラお局ババアで人生台無し
750 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/16(火) 06:33:56.28
沼野井二葉のせいで婚期を逃した
パワハラお局ババアで人生台無し
751 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/16(火) 11:56:08.04
キチガイクソババア沼野井二葉
752 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/16(火) 11:58:37.36
沼野井が憎い
絶対に許さない
753 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/16(火) 14:23:07.06
どう見ても50過ぎの更年期閉経BBAが二葉とかDQNネームすぎる
名付け親のセンスも狂ってるし,若い頃相当虐められたんだろうな
754 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/25(木) 08:35:46.16
生花や書道も子供が作ってたのか!
こっそり奪って自分の名前を書いてたのか 引っ瀬木がちぐあ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

19:211レスCP:0

■☆■☆■☆■仏教美術■☆■☆■☆■

1 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2011/05/08(日) 22:08:23.89
世界的に通用する骨董品
202 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/03/28(火) 16:40:43.99
南北朝時代の色彩、8年がかりの修理で鮮やかに 京都・東寺の寺宝『弘法大師行状絵巻』 宝物館で春期特別公開
3/28(火) 5:30配信
ラジトピ ラジオ関西トピックス

http://news.yahoo.co.jp/articles/a4440f9dd251e9b5ed82aed3e0291a8b8f2abb09
203 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/08(土) 15:05:33.22
【写真5枚】親鸞聖人の生涯を名宝でたどる特別展の風景はこちら
4/7(金) 16:00配信
ラジトピ ラジオ関西トピックス
京都国立博物館 (左が平成知新館)

 浄土真宗を開いた親鸞聖人。2023年は生誕850年にあたる。生誕の地京都で、その生涯を名宝でたどる史上最大の特別展「親鸞ー生涯と名宝」が、京都国立博物館で開かれている。2023年5月21日(日)まで。

http://news.yahoo.co.jp/articles/feeae91e16cea78a6d593bbbcdc5304c5317e3eb
204 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/25(火) 20:19:08.00
仏像を買って自分の住居に置く人ってどんな人なんだろう
205 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/26(水) 17:31:43.73
実は仏像こそ贋作の海だと聞いたことがある
206 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/04(木) 23:45:33.81
釈迦八相像、500年ぶり復活 奈良・薬師寺で特別拝観始まる
4/28(金) 14:30配信
毎日新聞
「受生」の一部分=奈良市の薬師寺東塔で2023年4月20日午後4時37分

 奈良市の薬師寺で28日、東塔と西塔の1階部分に当たる初層部の特別拝観が始まった。約12年におよぶ大規模修理を終えた東塔には、釈迦(しゃか)が悟りを開く前の前半生を表した四つの像が新たに安置され、初めて公開される。後半生を表現した四つの像は既に西塔にまつられており、両塔を巡って釈迦の生涯をたどることができる。2024年1月15日まで

http://news.yahoo.co.jp/articles/a4761a40746734c03bd541b8953dde324d6d3f8a。
207 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/11(木) 23:04:35.80
「目の前が真っ暗」小さな寺が直面した重要文化財の修理費 お年寄りが託した100万円
5/10(水)
京都新聞
戦時中の強制疎開で敷地が狭まり、東西に長い境内となった西念寺(京都市下京区)

 京都市内のまちなかにある小さな寺で、ほそぼそと守ってきた涅槃(ねはん)図が、思ってもみなかった流れで国の重要文化財になった。大がかりな修理が必要になったが、寺が用意しなければならない費用は1千万円。住職は「目の前が真っ暗になった」と振り返る

http://news.yahoo.co.jp/articles/ec5386182ed381a2832dfbc8d59ebc46ed546a8b。
208 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/19(金) 17:10:32.01
日本における地蔵信仰の歴史とその広がりを紹介『救いのみほとけ―お地蔵さまの美術―』5月27日より開催
5/18(木) 11:30配信
ぴあ
重要文化財《地蔵菩薩立像》日本・平安時代 久安3年(1147) 根津美術館蔵

根津美術館では、2023年5月27日(土)より企画展『救いのみほとけ―お地蔵さまの美術―』が開催される。館蔵の仏画や仏像を中心に、日本における地蔵信仰の歴史とその広がりを紹介する展覧会だ。

http://news.yahoo.co.jp/articles/37bd9307ede4b2dbd9a834915625b8dbafd0e7fa
209 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/19(金) 21:21:35.39
腹に一物も二物もあるようですね
210 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/24(水) 21:33:13.66
高野山で弘法大師の生誕1250年記念展 インバウンドは回復傾向
5/22(月) 19:34配信
産経新聞
記念展では弘法大師の功績が描かれた「高野大師行状図画」も展示されている=和歌山県高野町

弘法大師空海の生誕1250年を祝う「宗祖弘法大師御誕生1250年記念大法会(ほうえ)」が世界文化遺産の高野山で行われている。高野山霊宝館(和歌山県高野町)では記念展「お大師さまから・お大師さまへ」を開催。

http://news.yahoo.co.jp/articles/91fe5f314d4605f95d7a54f76cecff0c56c7482c
211 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/24(水) 21:37:41.54
朝日新聞デジタル記事
ユネスコ「世界の記憶」に「円珍関係文書」登録決定 新制度で審査

http://www.asahi.com/articles/ASR5S6HG7R5HUCVL030.html?iref=comtop_Topnews2_01

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

20:18レスCP:0

桑重儀一

1 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/03/29(水) 16:12:35.05
桑重儀一
9 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/09(日) 12:38:36.88
百姓
10 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/10(月) 21:16:40.77
桑重容疑者
11 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/11(火) 12:27:10.29
桑重容疑者 逮捕
12 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/12(水) 11:53:19.37
作品以外のことを誹謗中傷する必要があるのか?
人に対して失礼にも程が過ぎる
13 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/19(水) 18:14:20.83
ジャップ
14 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/20(木) 01:13:07.99
ゴミ🗑👋
15 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/25(火) 19:56:35.73
知らね。
16 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/04/26(水) 17:08:24.16
王道に飽きたらこういう知らない作家を発掘するのも
面白いんだよ、暇つぶしに
17 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/04(木) 00:08:15.73
所詮百姓
18 名前:わたしはダリ?名無しさん? 2023/05/23(火) 18:46:32.55
百姓

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2023/06/01 00:16:35 JST
SETTING.TXT

last modified at 2023/06/01 04:40:42 JST