パイロットへの道スレ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/12(日) 03:24:01ID:+5dyZIll0
パイロット目指してる人のスレです。

自社養成、自費免許取得どんな人でもOKです。


       ∩___∩
       | ノ      ヽ
      /  ●   ● |
       | ///( _●_)//ミ   
     彡、   |∪|  、`  パイロットになりたいクマー
      / \ ヽノ / ヽ
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/16(土) 00:17:57ID:ZSwZsXwk0
顔(容姿)って関係ある?
もちろん肥満とか奇形・変形じゃなく・・・
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/16(土) 00:32:51ID:jl5yLTxK0
航大はどうだろう
航学の教官にはP向けの面構えってのが解るって
どっかの記事で読んだな

受け持ち予定の学生の顔を見れば
技量優秀かどうか予想が付くそうな
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 01:34:19ID:TE2QrtunO
パイロットと医者だったらどっちがいいと思う?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 07:30:30ID:Wpb2jOmfO
どっちも慣れてくると、わがままになり、世間知らずのむかつく腐った人間になるからやめとけ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 08:04:28ID:ta9E79aQO
>95>96

裸で操縦するわけじゃないからなあw
額に『肉』だとマズイだろうけど。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/17(月) 20:20:07ID:UtfgU9NQO
保守
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/19(水) 22:00:18ID:YgVrYwuaO
過疎ってるな。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/20(木) 08:37:32ID:sR4cI8y5O
>>103
大手航空会社+ANKに限定して言うなら確実にパイロット
給料もいいし開業資金もいらん
病院は人のふこうが凝縮する場
空港は人のこうふくが凝縮する場

そもそも飛行機好きなら迷う必要もないわけだが
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/20(木) 19:19:51ID:f7K7u6Dr0
医者は親が開業医ならいいが
勤務医なら?

福利厚生はないし長期の休みなんて取れないし
人間関係はクローズかつ濃密だし
最近は基地外患者とフェイストゥフェイスなステキな仕事

Pはコパイの間は、まあ人間関係も大変な部分もあるが
一回の勤務パターンもそう長くはないので
いやなCAPとも数日でオサラバできる
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/28(金) 03:15:21ID:macu8t5fO
結婚するなら絶対パイロットがいい。
もうとにかくパイロットってだけでカッコイイし、お金あるし。
けどパイロットってやっぱり家に返って来ない日が週に3日くらいはあるのかな…?
0112111
垢版 |
2008/03/28(金) 04:07:46ID:amc2Ynp20
あ、ダンナかヨメかは不確定だな。一応・・・。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/29(土) 08:57:12ID:FRa3ZXoH0
>>113
航大か自社養成なら金はいらねーだろ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/09(水) 07:23:23ID:MG72CZA30
>>115
そのオタ、単に侵入窃盗しただけじゃなく、友達をパイロットのふりして騙し続けてたんだな。
そのスレにキャッシュあるけど、見てて痛々しかったぞ。
パイロットの服着て実際に会って騙したりもしている。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/09(水) 07:30:52ID:MG72CZA30
>>115
そのスレで紹介されているキャッシュで見る限り、
最低でも2度ほど実際に人に会って騙すことをやってるな。




> 関西からはB777パイロットの“AYUMU”氏が自らトリプルを操り成田まで会いに来てくださるという
> 未だ聞いたことのないサプライズ参戦までしてくださいました


> 知人があの大きな777を操縦して小松にやって来るなんて・・・。幾多の試練・困難を乗り越え、厳しい訓練・試験をクリアしてパイロットになったAYUMUさんが・・・。
>
> デブリーフィングを終えて、制帽を被り、真新しい金色の3本ラインを両肩に輝かせながら、私達の前に現れたAYUMUさん
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/14(月) 16:01:44ID:AGLfqWNo0
>>115
そいつ窃盗だけじゃなく、日ごろからパイロットだと偽って人騙してるやん
クヒオ大佐の弟子か何かと違うんか?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/15(火) 00:08:09ID:zH66FjPv0
全日空パイロットを親に持って宝塚の学校を卒業すると、ANA出身NCAのN倉本部長のシミュレータ訓練経由のお墨付きでB747-400の操縦士になることができマース。
ある意味この親父は人質だけどね。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/15(火) 00:29:38ID:hm11zd2KO
まぁ とにかく 頭と身体が よくなけりゃ〜 はじまらない訳で… しかし あこがれより 尊敬 する罠...
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/01(木) 22:13:46ID:XJ2nhTsU0
>>115の奴、再逮捕されましたので報告しておきます。


パイロットに扮した男が空港内にある日本航空の事務所に侵入してシールを盗んだ事件で、
千葉県警成田国際空港署は1日までに男を別の窃盗容疑で再逮捕した。
男は交際女性にも「僕はJALのパイロット」と信じ込ませ、彼女の部屋から成田にパイロット姿で“出勤”していたというから驚きだ。
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_05/t2008050101_all.html
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/03(土) 02:15:17ID:TBgaSOXj0
>>115のスレ見てみたけど、そいつ、すげーモテてるな!!
パイロットってそんなにモテるんか??
制服着て詐称しただけでもそんなにモテるんか??
いいなパイロットなりてぇなりてぇ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/03(土) 02:22:20ID:TBgaSOXj0
パイロットになれなくても、>>115の奴みたいに制服だけ着てても気持ちいいかもしれんなw
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/05(月) 01:11:03ID:XvZPVUmvO
115の奴は頭がおかしいと思う
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/10(土) 13:13:37ID:am0waSAaO
実際パイロットって制服着て出勤するの?会社の更衣室かなんかで着替えると思ってた
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/12(月) 02:00:20ID:0Yj0KzDeO
シャツくらいは着ていくかも知れんが更衣室あるだろうな。

偽パイロットの人、制服で趣味の飛行機撮影をしてた時もあったらしいぞ。
あとヨーロッパ方面から777操縦してきて、そのまま仲間と撮影したりとか。(あくまでも設定)
某オタのブログに書かれてたわ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/12(月) 14:50:29ID:s8vVVzzpO
羽田では制服のままハイヤー通勤。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/12(月) 19:20:35ID:0Yj0KzDeO
>>128
パイロット窃盗の奴がそうしてたのか?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/12(月) 21:25:10ID:s8vVVzzpO
>>130
羽田1タミJAL玄関に行ってみればわかる。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/13(火) 21:28:09ID:YGe8/8of0
あれハイヤーじゃないよ

西日本ならハイヤーだけどw
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/30(月) 13:26:52ID:wA4+m+4G0
 
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/10(木) 21:34:47ID:zQjGNhQt0
例の偽パイロット白石歩の裁判があった模様



★成田空港侵入・窃盗:被告、起訴事実認める−−地裁初公判 /千葉        毎日新聞 2008年7月1日
◇「交際女性に見え張るため」
パイロットの制服を着て成田国際空港内の航空会社事務所に侵入し、機内プレゼント用のロゴシールを盗んだとして、
建造物侵入と窃盗の罪に問われた大阪府高槻市岡本町、関西学院大学4年、白石歩被告(22)の初公判が30日、
千葉地裁(矢野直邦裁判官)であった。白石被告は「間違いありません」と起訴事実を認めた。
起訴状などによると、白石被告は4月2日午後2時半ごろ、成田市古込の同空港内の日本航空オペレーションセンターに、
インターネットを通じて購入したパイロットの制服を着て侵入。機内で子供向けに配る同社のロゴ入りシール13枚(時価130円)を盗んだ。
また、同様の手口で3月に2回、同センター内の乗員手荷物置き場に侵入し、客室乗務員3人のキャリーバッグやスーツケースなどを盗んだ。
冒頭陳述で白石被告は、侵入を繰り返した理由について、「交際している女性とその親に『自分はパイロットだ』と話しており、
見えを張るために備品が必要だった」と述べた。
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20080701ddlk12040720000c.html



★白石歩のスレッド
【パイロットに扮して侵入、窃盗】 白石歩容疑者
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1207190908/l50
0138hikouki
垢版 |
2008/07/18(金) 14:52:04ID:i3WbU/da0
航空大学校に入りたいのですが、大卒で受けるか在学で受けるかどっちがいいんでしょう?
あまり大学を中途半端で辞めたくないのですが、4年で受けて落ちた場合、学部卒だと就職厳しいと思います。、
ちなみにいま大学1年です
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/18(金) 15:31:22ID:NR8z+t8GO
>138
俺の個人的な見解だが、航大に入ったからといって無事卒業できるとは限らんから4大出てからでも良いのでは? と。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/01(金) 03:52:37ID:iMoXri6J0
趣味として小型機を自分の手で操縦するのが夢なんですが、アメリカに行かないとむりですか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 04:08:13ID:1z93A/LxO
>>140
日本でも飛べるけど
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/14(日) 21:57:40ID:1PqZ2OKS0
俺がくわすぃく説明してやる
一般的にジャルアナ本体に入るのであれば自社養成か航空大学校しか望めん
子会社に入るのであれば自費でどっか海外で免許とってそのあと日本で
事業用とかの免許とって就職する方法があるけど現実的じゃない
ってのも最近は航空会社自費の人間を渋ってるってのもあるし
J隊の連中が今バカバカ辞めて民間に移ってるからな
J隊だったらすんなり入れる
だから航空学生から入って免許取ったらすぐやめて民間に移るってのも
J隊にとっては最近の流行らしいぞ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/16(火) 22:40:41ID:BZt/X/IE0
>>143
まさに>>141の白石歩のルートじゃん。
奴は自衛隊を詐称してからパイロットの詐称。
ただし、海上自衛隊w  しかも、大学生w
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/17(水) 08:18:54ID:lV++P2/MO
>>143
偽パイロットは停学6か月だってさ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/18(木) 01:54:19ID:LKvXS7Wj0
>>145
この人、どのみち留年だから停学6ヶ月なんて意味無いらしいね
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/30(日) 20:12:27ID:TMYTbEsQ0

0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/23(火) 23:31:34ID:Z6bwVntF0
煙草吸ってたら合否にに影響でますか?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/24(水) 00:22:55ID:t4n0bbNW0
出ない。実際、タバコを吸ってる人は少なくない。身体検査で行われる
血液検査や肺機能の検査などに対する影響は少ない(※航空身体検査の該当項目に
おいてタバコが原因で不適合となることは無いという意味)。蓄積で突然変異が
起こることはあるけれど、統計的に倍程度。それも年を食ってから。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/24(水) 01:52:53ID:SWXkN5C3O
自衛隊ルートが一番だよ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/25(木) 23:36:35ID:H7jbxMc40
航大予備校ってなくなったの?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/27(火) 18:30:33ID:Bk5jxXbf0
航空大学を卒業しても大手2社に行けないこともあるんですよね
航大は1種の賭けだな どうしようか とりあえず大学は卒業しておいた
方が無難ですよね
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/28(水) 19:19:18ID:33Y+WBCiO
>>152
今は割愛制度ないよ。途中からどうしても民間で活躍したくなったら、
C−1とか定期航路をIFRで運航してる経験が無いと現状では難しいと思います。
政府専用機やAWACSまで飛ばして民間の旅客機に移りたいとも思わないだろうね。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/02(月) 02:31:12ID:ab6/JQKS0
>>157
大手2社の自社養成の倍率は100倍ほど
航空大は入学に10倍、大手に入れるのは半分だから20倍
数字上では自社養成の方が賭けだと思うが
大学は卒業するに越したことないかも

0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/04(水) 09:25:13ID:x8CEUkfRO
両目とも屈折率が−3.75Dなのですが、自社養成、航大ともに受かるのは難しいでしょうか?
自社養成の企業は問いません。
よろしくお願いします。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/19(木) 09:16:52ID:9w/0QtUU0
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/19(木) 10:24:36ID:UVEIZ/yZ0
>>152
航空自衛隊を見損なわないで下さい。

民間航空機パイロットならタクシーの運転手みたいなもの。
航空自衛隊パイロットはレーサーみたいなものです。

ですから民間パイロット以上に知力、体力、判断力、
自己管理能力に加え、協調力、そして何より恐怖に打ち勝つ
剛胆な精神力が求められ、その適正条件に適合できた人だけがなれます。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/11(土) 16:08:38ID:JxKZ+CGj0
>>162
J隊から民間来た人

優秀な人間もいるが
ホントにあんたJ隊で教官してたの?っていうカスもいるよ
0166名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 17:11:52ID:KmoeoG4hO
>>159
航空業界に関わりたいんなら工学部辺りを出てればパイロットが駄目なら整備士を目指すという手もありそうだが。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/03(木) 16:03:10ID:T4hCjah50
ちょっと耳に入ったんですけど、パイロットになった人って緊急の時の為に空港にすぐ来れるぐらいの距離に居ないと(住まないと)だめなんですか?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/05(土) 21:43:34ID:kOCOSROF0
「すぐ来れるぐらいの距離」がどの程度を想像してるのかわからないけど・・・
パイロットじゃなくても、仕事場へは毎日行くわけだから、それなりに近い場所に住むのは当然かと。

ただ、パイロットなら朝5時とか6時にショウアップなんてザラにあるだろうから、
出勤に2時間かかるようなところにはなかなか住めないわな。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/06(日) 11:32:55ID:A++/s1vC0
採用時に、1時間以内に出勤可能な地域に居住される方、
ってゆう条件をつける会社が多いね。あとは○○km以内とか。
各社の採用情報みてみて。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/06(日) 11:39:31ID:e5sIeaJN0
>>169
だから多少不便でも国際線メインのPなら
成田市や泉佐野市周辺に住むのが普通。

羽田や伊丹などは都心部にあるから住む場所の幅が広い。
なおかつ両空港から何分とか条件が付く場合も。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/26(日) 22:36:04ID:JnITH28+0
aniota さんいないのかなぁ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/06(水) 17:52:23ID:B0RNMhaV0
嫁の弟が青のCPだよ。会う度に、顔のホクロが増えている気がして
体調が心配だ。勿論、厳しい身体検査をクリアしてきているのだから
表面的には大丈夫なんだろうが・・・。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/12(火) 15:54:13ID:2zRIAXKu0
【クヒオ大佐の弟子】 偽パイロット 白石歩


「大学在学時からJALパイロットとして採用されるテストケースの一期生」という、とっぴょうしもない肩書きで大勢の人を騙していた関西学院大学の大学生です。
騙した人の範囲は、女性3人以外にも大学関係者や学生馬術関係者や飛行機写真マニア集団に及ぶため、単に女性だけを狙っていたクヒオ大佐よりも被害範囲は広大です。
最後は、成田空港の第2旅客ターミナルのJAL事務所へパイロット制服を着て侵入し窃盗しているところを逮捕されました。判決は、懲役3年 執行猶予4年が下りました。
パイロット制服を着て人に会い、フライトがどうたら嘘話をすることを繰り返しておりました。パイロットなりきりブログなんかも書いておりましたが、非常に逝っています。

『白石歩についてのまとめ』に綺麗にまとめられております。彼の偽パイロットっぷりをどうぞ見てやって下さい。




白石歩 本スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1207190908/
白石歩 本スレ 魚拓
http://megalodon.jp/2010-1012-1514-54/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1207190908/

白石歩についてのまとめ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1207190908/1738-1742
白石歩についてのまとめ 魚拓
http://megalodon.jp/2008-1104-1109-41/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1207190908/1738-1742

0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/23(火) 15:43:39ID:7mPDd+Bg0
なんか最近、パイロットへの道が急速に閉ざされてるね。
数年前は航大枠抜きでも概算百数十名/年は採用してたはずなんだが、今って20〜30人くらいじゃない?
JALの影響が大きいんだろうが。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/27(土) 17:00:53ID:DD61x5P+0
>>176
でもいまはやりのSK○もけっこうとってるよ。
でも最近じゃ航空でても就職率は50%くらいってきくよね。
ピークは3年前くらいか・・
まーでも一般人にはまだチャンスはあるでしょ。
あきらめなければなれるんじゃねーか?
とまぢなコメントしてしまった。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/05(水) 23:26:27ID:nkjzaYdo0
>>178
一人がすきらしいですね
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/01(火) 19:50:03.44ID:wGmqRk9eO
視力低下のため、パイロット断念。規制は緩くならないのか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/16(土) 04:09:31.40ID:EIOlj/MRO
A&Fてライセンサー募集するかな?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/25(月) 01:13:49.26ID:XtBAODBP0
外国(途上国)のライセンス持っていますが
仕事で操縦したこと有りません。
自衛隊に就職できますかね?38歳8年間無職
英語は話せます。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/25(月) 13:55:51.02ID:ckSWkNn8O
防衛省にきいたら?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/25(月) 18:21:57.40ID:6/S53Blt0
>>186

残念ながら、自衛隊はライセンサーの採用はなかったと思います。

航空学生、防衛大、一般幹部候補生からのみです。(海、空)
陸自(回転翼)は内部から選抜かな?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/26(火) 21:48:34.14ID:PQd14U9M0
>>186
残念ながら、不可能です。

理由としては、年齢です。
たしか一般で入れるギリギリが26歳だったと思います。

操縦資格は持っていようがなかろうが、関係ありません。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 22:32:06.54ID:xnZKl8Gn0
>>186って馬鹿だろ!
常識で考えろって!
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/20(金) 18:38:27.74ID:ijjpslVE0
教えてください
FAA事業用免許はJCAB事業用への書き換えができません。
しかし、FAA事業用を取得しているとJCAB事業用を取ろうとするときに
試験又は訓練が一部免除されて、結果的にはJCAB事業用のみを取るよりも
FAA事業用+JCAB事業用の方がよい?と聞きますが、このことについて
詳しくご存じの方お願いします。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/13(水) 11:20:49.53ID:hnVfBQ8T0
毎日放射線浴びて、元気な子供出来るかかわらんし、平均寿命も短命。
命がけの職業だよね。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/01(月) 17:07:02.67ID:s5sEJmYv0
もうオーストラリアに引っ越してきて5年経った高2なんだけどちょっと質問
こっちの大学(ブリスベンにある)で航空科卒業したあとANA本社に入れる確率ってどれぐらいだろうか
キャセイパシフィックとかカンタスなら結構入りやすいって言われたけど日本にすみたいし憧れのANAで働きたいなあ

自慢できるところは数学(学年トップ2)と英語です。英語は絶対誰にも負けない自信がある!オーストラリアの学校に強制的に入学させられたからなあ、英語読み書きしゃべれるようになるか友達できないかだったからすっごい頑張ったわww
今ではスラスラーと。
こういう他の人にはない特技を活かしてANAに就職したいです!日本に住んでるエリートとオーストラリアでのエリート(ガリ勉w)英語スラスラの僕ならどっちをとると思いますか?

ナルシストみたいでなんかごめん・・・
こういうスレに質問すると文が長くなっちゃうね
0196sage
垢版 |
2011/09/15(木) 22:28:42.17ID:2TFzs2eII
自分のこと本気でエリートとか言っちゃってるのか
性格面で適正無しだな
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/18(日) 21:20:42.56ID:SXLtO5uP0
>>195
海外の大学は日本では大卒とは認めていないよ。
ANAの大卒は文科省令の大卒が前提条件。
残念だけどダメ。
でも航大なら海外大卒でもOKだよ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/04(火) 14:45:46.82ID:e0bbSKug0
そうなんだ、ありがとう
カンタスに入って飛行時間集めたあとエミレーツ目標にして頑張りたいと思う。

エリートなんて言っちゃってごめん、今読み返すと恥ずかしさで一杯です。
ANAがあったら入社したい・・・・
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/03(木) 13:59:32.36ID:oKhV6Jyq0
冗談禁止
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況