X



機内食って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し
垢版 |
2006/12/31(日) 04:35:32ID:PYLgoOJf0
機内で作ってるんですか?
0003774便@天候調査中
垢版 |
2007/01/03(水) 02:20:08ID:/Lp7QWMeO
3うんこだお
0005774便@天候調査中
垢版 |
2007/01/03(水) 04:11:19ID:lGMuSKdk0
機内食=豚肛のエサ
0007名無し
垢版 |
2007/01/08(月) 22:16:39ID:nRhFxUrv0
いっぱい釣れた。暇人どもがww
0008774便@天候調査中
垢版 |
2007/01/08(月) 22:18:59ID:to9HFd8j0
>>7
全然釣れてねーよ、どアホ!
0009774便@天候調査中
垢版 |
2007/01/16(火) 02:25:20ID:I+8lrOLP0
>>1
はい。シェフは機長です!
0010774便@天候調査中
垢版 |
2007/02/06(火) 00:15:49ID:iVxqLl6v0
2ちゃんねるって何でこんなにつまんない奴らばかりになったんだろう?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/25(水) 16:21:35ID:lWMaidwi0
機内食=豚肛の餌
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/19(木) 17:01:25ID:KMvhPoqA0
>>17
禿げしく同意
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/24(金) 18:36:33ID:0gTG1gCq0
これ出されたら絶対食わなきゃいけないの?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/06(木) 00:56:34ID:qCiI92fd0
放課後も食べていなさい。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/06(木) 17:03:33ID:yCM7X4ir0
>>20
俺、叱られてみたいです。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/28(土) 23:56:39ID:0yw3r9x20
 
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/09(水) 19:43:34ID:OiAwvlIV0
 
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/30(日) 22:59:30ID:TMYTbEsQ0
ここまでで>>10が一番つまらん。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/04(日) 21:45:11ID:+sCwQCm30
0034B@a
垢版 |
2009/01/24(土) 19:54:41ID:2Wxo7En80
本スレは何処に格納してあるの?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/19(木) 09:14:47ID:9w/0QtUU0
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/26(火) 14:16:24ID:cC5+u7C30
機内食工場
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/27(水) 16:28:08ID:5tIeDhKoO
ジェットエンジンの熱利用とか、機体と空気の摩擦熱で温めるんじゃないの?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/23(火) 13:51:16ID:kpoRiX5IO
機内食当番ってのがあるよ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/05(水) 12:47:13ID:wefVZqTS0
海苔弁で十分
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/10(木) 19:31:28ID:ikt3nm3VO
CAさんの女体盛りって、どこかでやってないでつか。?

0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/13(土) 14:32:33ID:NAa1K1DN0
乗客より先に、機内電子レンジで温めて、ビジネスクラスミールを食ってた
客室乗務員を見たことはあるよ。道理で、搭乗後にしつこく好みを聞いてきたわけだ。

おしゃべりが煩かったので、話し声を下げるように言いに行ったら
普段閉めない、ギャレーを厳重に閉じていたので、ボタン外して開けたら
目が合ったので、気まずそうにしていたけどね。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/13(土) 20:24:14ID:sJdfYUrZ0
>>47
お前は何様なの?CAは食事時間を分散させなければならないんだから
客より前に食べたっていいだろ。しかもちゃんと客の好みを外すように聞いてるから無問題。

うるさいとクレームつけたらちゃんとギャレーを閉めたのになぜ開ける?
CAは奴隷で、客より前に食べたり喋ったりしちゃいけないのか?

本当にキモイオヤジだな。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/15(月) 01:03:15ID:SvxkhmnC0
昼間便でやるなら、文句は言わないが、深夜便でやられてみろ。
HKGのような折り返し便ではなく、CA現地滞在後の深夜便だよ。

機内減灯しているのに、CAの話し声や笑い声が余りに五月蝿くて、全く寝れない。
後方のクルーレストルームではなく、Aコンのギャレー。
出張帰りに、折角寝ようと思って、ビジネスクラス航空券買ったのに、この有様。
ギャレーを閉めたっていったって、カーテン1枚にどれだけ遮音性がある?
日本時間で深夜3時に大声上げて笑い声出されたら、堪らんよ。

>>48-49
別に先に食っちゃいけないとは、一言も言っていないよ。 特に49、日本語読めるか?
CAが先に食ったお陰で、やっぱり和食が良いていったら、品切れで変更不可だったけどな。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/15(月) 01:47:05ID:EzxO4eOQ0
>>50
下2行が矛盾している件

「CAのせいで品切れにと言っただけで先に食っちゃ行けないとは言ってない」んですねわかります
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/15(月) 02:03:15ID:SvxkhmnC0
>>51
CAの食っていた、和食が美味しそうにみえたので、そちらに変更できますか?って、サービス時に聞いたら
本日は、和食のリクエストが多いので、変更は不可と言われたのさ。

CAが先に食べてしまったので、余りはありませんとは、言えない事を想定して、嫌味言っただけ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/15(月) 02:36:41ID:oTHyi8ys0
すんげぇ後付けw

因みに>>47のキャリアて何処よ?
日本発着アジア路線のオーバーナイト便Cはかなり乗ってるが
業績に関わりなく国内キャリアではそんな事態遭遇した事がない
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/28(木) 20:50:40ID:KjC9lFRG0
age
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/29(金) 05:49:44ID:zN27VEipO
最近デルタのNRT-LAX乗った方いますか?エコノミーは、どんなメニューでしたか?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/20(木) 15:11:04ID:ziKSBYjo0
>>56
成田発着のデルタ(旧ノースウエスト)の機内食ミールや酒リキュール類は、すべて
富里市にあるデルタの機内食フライトキッチンから運ばれます。

機内食搭載業務は、航空貨物荷受請負っているエヌエービー社が担当してます。



0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/20(木) 16:27:41ID:YAEn8umf0
>>56

普通にデルタコでした。美味しかったよ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/21(金) 20:29:41ID:VE3JRLet0
>>47
どこの国の航空会社? 日本の会社の場合 機内食を運ぶ搭載さんが
クルー用の弁当を持ってきてくれて、みんなそれを食べてるんだけど?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/22(土) 23:49:03ID:/3HiQ7ig0
>>62
NQという、最悪な会社。SGN発
普通はクルー用の飯食っているけど、欧米線は、ビジネスミール多めに積んでいるようだから
余っていると、「お客様へサービスする際の参考に味見している」と言った穴クルーに会ったよ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/25(火) 15:41:57ID:P3bt9Nl5O
なるほど、ドメだとよくハーゲンダッツを食べたりするしね。でもPCの弁当は食べたことないわ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/08(金) 11:12:56.18ID:hxpX94sM0
成田発の機内食の食材が原発事故の影響で手に入りにくいということはないのかな?

割と地場もの(千葉、茨城など)を使っていることが多いので。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/08(金) 13:36:34.82ID:ylkdiCgJ0
>>65

引き続き、地場物を使用してるんじゃないっすか〜?
汚染基準も大幅に引き上げられた事だし♪
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/16(土) 02:54:17.07ID:PmYv20iN0
機内食命やで
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/17(日) 02:12:14.28ID:pRmMvLKd0
機内食良いで
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/18(月) 02:15:17.53ID:HlCJKUTl0
機内食食べたいねん
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/19(火) 11:16:49.55ID:N1qD25hp0
機内食のファンクラブ会長やで
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/20(水) 02:50:23.21ID:UG2pcI4U0
機内食you are my treasureやで
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/20(水) 19:03:43.19ID:UG2pcI4U0
機内食を抱いて生きたいで
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/21(木) 00:08:46.70ID:nLNBLrmd0
機内食は永遠に...やで!
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/27(水) 07:14:08.05ID:YUpfOE1W0
機内食が食いた過ぎて旅行に行ってきたで。ただいまやで。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/28(木) 06:40:18.97ID:hab+7Ity0
今日も機内食に思いを馳せて、仕事行ってくるで、
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/30(土) 04:28:06.70ID:flQVLmkJ0
機内食にときめくで
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/13(金) 03:14:03.43ID:nBA40a5P0
おまえらには機内食を愛するハートはないねんか?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/13(金) 14:39:17.83ID:fNYavR6u0
コンチネンタルブレックファストやで
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/18(水) 10:58:06.41ID:Es9+FScQ0
>>81
それはコンチネンタル航空でしか出ないと思ってた
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/19(木) 09:01:38.52ID:b+vnPpZV0
>>82

初めはそうだったけど、世界のホテルへの売り込みやアライアンスの発展でスタアラではアライアンス共通の朝食メニューになっている。
UAはCOの名を消したが、「CO朝食」は消さなかった。この結果、あのコンチネンタル・ブレックファストは、
伝説となり、かつて以上の人気機内食に。今も機内でCO朝食を楽しむことを目的にスタアラ各社を
利用する人は多い。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/15(水) 11:25:49.35ID:rcoFCttA0
長い充電期間を経て、戻ってきたで。その間も一途に機内食への想いは変わらへんかったで。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/02(日) 07:45:51.10ID:MMJUr3ZX0
エコノミー、ビジネス、ファースト、それぞれの機内食にそれぞれの良さがあるで。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/04(火) 13:16:38.76ID:B4YCp5BP0
無限の夢を散りばめながら、機内食も大空を飛び続けるんやで
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/08(土) 07:36:25.93ID:pHyrn21z0
機内食が無い世界なんて、想像すらできないで
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/08(土) 07:42:50.45ID:oulVW7760
お客さんが適度におなかをいっぱいにしてくれて、適度に酔っぱらってくれて
スヤスヤ眠ってもらうための機内食。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/13(木) 16:55:28.50ID:MfNnM7vr0
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/28(金) 09:49:26.71ID:M2OFb8Yx0
>>92
なかなか的確な表現やな。
あえて加えるならば、夢と希望もいっぱいつまっているってことやで。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/12(金) 09:35:59.12ID:zLhIG3Wp0
機内食の数だけ強くなれるよ やで
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/13(土) 07:35:38.63ID:nP2HsV6X0
ジェットスターが座席指定や日程変更やらとセットで機内食付けるのやめてほしい。
関空ーゴールドコースト夜初、あんな不味いの食うと眠れないし、要らなくてもとりあえず起こされちゃう。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/13(土) 12:37:10.45ID:YjE9kj6e0
>>96
どんな味付けやったん?不味い機内食は希望に覆い被さる闇やで!
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 09:39:31.33ID:aK0EQ4360
機内食工場見学したいで。みんなで行こか?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/26(金) 14:31:32.27ID:dpW1aL3/0
みんな興味ないん?機内食好きにとっちゃ、夢の国やで!
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/26(金) 18:15:44.90ID:VhK79wHV0
機内食って滅多に食わないな。欧米線で10時間以上とかでも、搭乗前に食って後は寝るだけ。
たまに軽食だけもらう程度かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況