X



【東九州道】北九州空港3【下関北九州道路】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 11:07:17.74ID:F4HxonEv0
200万人関門都市圏の空の足、九州唯一24時間海上空港、MRJ準拠点空港
北九州空港の現在のニュース、話題、将来について一考察。
前スレ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1483750214/l50
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 23:36:23.55ID:NBr2KvJ80
遅レスだが、
北九州でいう西日本とは中四国九州のことだよ。
西日本国際空港という名称も中四国九州で一番の空港という意味だった。
北九州が衰退して九州西中国になり、九州山口になり、
福岡が中心のいまは九州になった。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 23:40:32.75ID:e/T+i75Q0
四国の愛媛や高知の天気予報も流せよ!!
0610名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:05:10.97ID:Q6dlZqin0
九州唯一24時間海上空港
滑走路3000m延伸早よ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 21:39:10.64ID:GniM4atQ0
ここ暇そうだなw
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 13:33:12.65ID:s0GMxPvU0
>>608
北九州に反比例して中国地方では広島が隆盛して来たからな。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 14:04:42.43ID:na880go70
まあ北九州市からの移住者だらけの今の福岡て
第2北九州市みたいなものだよ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 14:15:00.23ID:mvLoi95J0
自慢の製造業w
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 14:43:09.56ID:s0GMxPvU0
>>613
そもそも北九州なんて移住者中心の「五市寄せ集まり」だからな。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 15:59:39.15ID:na880go70
その移住者の街の移民者の巣窟が福岡市なんだよ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 17:03:13.71ID:na880go70
>>614
東京支店都市にすぎない福岡の本当の地場力は
真実は零細製造企業だらけの福岡(爆笑)
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/attachment/17506.pdf
北九州 事業所数1467
    従業者数7万3452人
製造品出荷超額4兆34億円
付加価値額  8846億円
福岡 事業所数1939
    従業者数6万2389人←零細企業だらけなので多いw
製造品出荷超額1兆9469億円←少なっw
付加価値額  6982億円←少なっw
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 19:00:05.52ID:mvLoi95J0
納税額も書こうよw
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 19:07:08.00ID:na880go70
安川電機、TOTO>>>>>>>>>納税額0福岡赤字零細製造企業
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 19:11:00.69ID:mvLoi95J0
納税額も書こうよw
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 19:31:02.54ID:na880go70
九州地場製造企業 平成29年10月23日 終値 時価総額 単位:百万円
安川電機(北九州市)1,106,766
TOTO(北九州市)875,173


福岡は零細製造企業ばかりで東証1部地場企業無し(爆笑)
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 19:43:09.87ID:mvLoi95J0
納税額を書けない悔しさよw
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 19:49:11.19ID:na880go70
福岡赤字零細製造企業に法人税納税額なんてあるかよ(爆笑)
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 20:35:43.88ID:mvLoi95J0
収めていないから書けないそうです
北九州の斜陽企業群w
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 22:20:41.67ID:RrYjPIHy0
福岡市だってコスモス薬局とか明月堂とか石村萬盛堂みたいな有力企業あるでしょうよ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 22:34:38.82ID:mvLoi95J0
大企業が福岡に税金だけ納めたりしてるしなあw
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 05:30:02.87ID:FA6v+cja0
>>626
そんな会社知らんがな
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 05:51:18.66ID:0292S/Cz0
北九州空港の売店でも売れるのは博多通りもんばかりだな
小倉駅でもめかり・吉志PAでも
地元の菓子メーカー存在感無さすぎ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 06:06:26.31ID:nN7We0fB0
あれ期間限定で9月26日までだと公式に書いてある。

福岡空港国際線の制限エリア内に福岡市の菓子メーカーたちが出店していたが
売れないのか撤退して去年から九州なのに北海道の某有名菓子メーカーに変わっていた。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 09:19:53.84ID:FA6v+cja0
>>629
みんな???の会社ばかり
福岡てこんなのばっかり
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 14:03:10.87ID:FA6v+cja0
>>622
中国で需要好調 過去最高の業績 安川電機9月中間決算
安川電機(北九州市)が23日発表した2017年9月中間連結決算は、売上高が前年同期比22・1%増の
2291億1400万円、経常利益が99・6%増の274億5700万円、純利益が2・4倍の
210億9500万円だった。いずれも中間期としては過去最高を記録した。
 中国でのスマートフォン需要の高まりや生産設備の自動化の加速を背景に、サーボモーターやロボットの販売が
大幅に伸びた。電気自動車(EV)生産ライン向けのロボットなども堅調に推移したという。
 通期業績予想は売上高を4290億円から4500億円、経常利益を450億円から540億円、
純利益を300億円から390億円に上方修正した。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 14:09:07.64ID:FA6v+cja0
>>614
東京支店都市にすぎない福岡の本当の地場力は
真実は零細製造企業だらけの福岡(爆笑)
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/attachment/17506.pdf
北九州 事業所数1467
    従業者数7万3452人
製造品出荷超額4兆34億円
付加価値額  8846億円
福岡 事業所数1939 ←零細企業だらけなので多いw
    従業者数6万2389人
製造品出荷超額1兆9469億円←少なっw
付加価値額  6982億円←少なっw
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 18:42:48.43ID:/eoq0eru0
>>634
湖月堂は家業などやる気ナッシングで経営者は遊び惚けてると聞いた
通りもんが小倉や門司まで浸食してるのは地元老舗の怠慢だろ
恥を知れ恥を
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 18:47:16.03ID:/eoq0eru0
シロヤは博多駅まで進出してるというのにな
やっぱり小倉の奴らの根はナマケモノなんだよ
筑前黒崎の奴らの方が根性あるじゃねえか
大手町の一等地に開発拠点構えてる安川のほうが
ずーーーーーっと小倉が本社のTOTOよりも気合見せてるじゃん?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 19:01:25.13ID:OcrYmoc60
相変わらず納税額が分からない
豊前小僧w
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 08:48:40.17ID:N8gvoUW+0
地場グローバル企業を持つ北九州市に嫉妬
悲しい東京支店奴隷都市の虚勢
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 09:48:00.44ID:p5DXHQZ20
地場グローバルwとはどういうものなの?w
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 13:18:34.69ID:bDU9/KTj0
ゼンリン
三井ハイテック
TOTO
か?
三井ハイテックは一時期リードフレームの世界シェア70パーセント超えとかだったとかいうけど、20年前の話。
今は何作ってんだっけ?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 13:42:40.62ID:p5DXHQZ20
久留米なら世界一のBSと
苦境の東芝の創業者が出ているw

鮎川義介は山口出身だが鋳造鍛造で
北九州で創業後日産コンツェルンの総帥に
日産自動車は鮎川に謝れ!!w
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 16:09:31.28ID:aFlI0Fzx0
>>643
その戸畑鋳物が久原房之助と小平浪平の日立製作所を経て、現在の日立金属なのは言う迄もないぞ
鮎川のみ為らず久原・小平にも謝罪だなw
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 19:13:27.56ID:N8gvoUW+0
北九州市立大学のCA採用数は国公立大学で2番目!
スターフライヤーが特別講座 航空業界目指す心得は?
講師はプロの客室乗務員という特別授業です。航空業界を目指す大学生たちが就職の心得を学びました。
http://www.kbc.co.jp/movie/?id=6018
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 20:04:33.00ID:p5DXHQZ20
>>644
久原は親戚で体調崩し
鮎川義介が引き取ったの
大体苦境だったしw
鮎川義介あっての日本産業!
日産自動車は逝けw
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 20:06:24.98ID:p5DXHQZ20
>>645
それ九産大や梅光学院がやってるよw
私立と間違われる北九州大学w
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 23:26:45.03ID:N8gvoUW+0
>>647
国公立大学2位の北九州市立大学に嫉妬の
九さん大生(爆笑)
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 23:41:57.63ID:p5DXHQZ20
国公立出てSFてw
どんな貧乏くじかよw
まだ西南に行く方がいいw
八幡大学と間違われそう
北九州大学w
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 07:25:54.23ID:BYJQp65o0
冬ダイヤから11/30まで大連は運休だが、このままバイバイか。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 07:38:26.43ID:wZMag1f70
>>650
それって中国政府からの日本行き制限の影響だろ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 08:39:53.07ID:l2pjMqXI0
カンボジア便が就航するから安心しろ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 09:30:43.84ID:EFL+YCbz0
中国への個人向けビザ緩和が今年の春に行われ、団体の方を代わりに制限した影響だな。
九州への空路での入国がそれほどでもなくて地理的な影響もあってクルーズ船が多い地域。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 14:05:47.97ID:+lKsYhDi0
RKB住宅展小倉南〜♪
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 21:26:36.26ID:5pdCmmqw0
福岡空港入りして北九州空港から発つんだな。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 23:12:44.35ID:5pdCmmqw0
今回の行程は北九州拠点に3泊4日であちこちに行く。
福岡は福岡空港だけだよなw
どうせなら北九州空港入りしてほしかったが、
福岡県や福岡経済界が無理やりねじ込んだんだろうな。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 23:23:17.48ID:+lKsYhDi0
何見るんだろw
便器や住宅地図か?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 23:24:33.84ID:+lKsYhDi0
もしかして宗像大社?
微妙だあw
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 08:18:42.86ID:XkKWLAqO0
>>658
被災地訪問が最初だ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 09:40:00.76ID:QsIDKq3o0
北九州−那覇線の運航期間を延長 スターフライヤー
2017年10月27日 03時00分 更新 西日本新聞 記者:井崎圭
 スターフライヤー(北九州市)は26日、来年2月8日から3月24日の予定としていた北九州−那覇(沖縄)線の運航期間に
ついて、5月7日まで延長すると発表した。便数は従来通り1日1往復を検討している。同線は今年7月4日〜10月10日に
期間限定で運航。搭乗率は採算ラインの60〜70%を超え、冬季の運航を発表した。今回の延長について同社は「(春休みや
ゴールデンウイークなど)一定の需要が見込めると判断した。地元から要望の強い路線なので、搭乗率を見ながら通年運航を
考えていく」としている。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 10:01:52.33ID:QsIDKq3o0
スターフライヤー、国際線再参入 北九州・福岡に就航計画
台北線 空港改修もプラス
2017/10/27付 日本経済新聞 地域経済
スターフライヤーが台北線で2018年10月の冬ダイヤから国際定期便に再参入する方針を固めた。北九州、福岡、中部国際の
3空港と1日1往復する計画だ。かつて韓国・釜山線などの拡大路線で業績悪化に陥った経験を踏まえて観光客の動向、
空港の発着枠や24時間稼働など慎重に見極めた。地元の北九州空港改修もプラスに働きそうだ。
 台北線就航は31日に発表する。国際線の定期便は14年3月に運休した釜山線以来4年半ぶ…
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 11:39:16.68ID:hbgmEmez0
天皇陛下の帰りの便が全日空の特別機ってなってるけどスタフラじゃあるまいな?
全日空フェリー飛ばしてくるのかな?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 11:52:56.88ID:w5Yz6iTs0
豊かな海なんとかがメインらしい
被災地はこの序
日田中津道路が有ればなあ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 19:27:52.59ID:QsIDKq3o0
ID:RWkBYQJP0←地場航空会社も無いないナイcity福岡民(爆笑)
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 20:47:42.04ID:lqETttEa0
福岡市の下地作りは渡辺通りの名前の由来になった
呉服屋から都市開発に転身した渡邉家の紙与グループ。
都市開発、商業、飲食除くと貧弱なのは歴史。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 21:16:03.07ID:w5Yz6iTs0
博多は貿易港だしなw
北九州みたいな寒村wじゃなかったw
行橋が北部九州で一番栄えた時期も
ただ東海岸は台風やら大雨で
結局奈良や京都に都も移る
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 21:23:19.88ID:QsIDKq3o0
>>672
博多港が特定重要港湾になったのは1990年代からの新参者
北九州港は門司港が国の特別輸出港になった明治時代からだ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 21:29:53.12ID:w5Yz6iTs0
博多は秀吉が町割縄張したのだが??w
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 21:32:22.96ID:w5Yz6iTs0
それまでずっと寒村漁村の北九州
行橋の歴史でも調べてw
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 21:36:32.44ID:w5Yz6iTs0
黒田家は中津から福岡まで整備
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 22:59:14.23ID:QsIDKq3o0
細川忠興は城下町小倉〜宇佐まで統治
徳川家康は重臣からの進言により但馬一国の加増は実行しなかったものの、慶長5年
(1600年)の論功行賞で丹後12万石から豊前国中津33万9,000石に国替のうえ加増した
。豊後杵築6万石は、そのまま細川領とされたので39万9,000石の大名となった。
豊前国では前領主である黒田長政によって年貢が持ち去られており、返還をめぐって
筑前商人を抑留するなど関係がこじれている。慶長7年(1602年)より、小城であった
小倉城を九州の要とすべく大規模改修に取り掛かる。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 23:32:46.34ID:w5Yz6iTs0
要は熊本や天領の日田なw
福岡藩は改易も無く明治まで続いた
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 23:42:33.83ID:QsIDKq3o0
黒田は偽金作りがばれてお家断絶で
廃藩置県で知事にもなれず
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 23:55:07.89ID:w5Yz6iTs0
その子は侯爵を叙爵だがw無知w
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 23:55:50.22ID:i//rgm3C0
江戸時代は街道外れの田舎町博多。
みんな小倉から長崎に向かいましたw
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 00:05:23.43ID:QHZYHDR30
幕末小倉藩は外様に潰されたしなw
寒村漁村の北九州w

小倉城は自ら火を放ち最後は香春やみやこまで落ち延びw
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 00:18:13.95ID:QHZYHDR30
長崎からの船が素通りの北九州w
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 07:27:51.78ID:jbOjAsRw0
韓国・務安便を就航 北九州発着、定期化めざす コリアエクスプレス
2017/10/28 1:31 日本経済新聞 電子版
韓国の航空会社コリアエクスプレスエアが北九州―韓国・務安(ムアン)線にチャーター便でこのほど就航した。29日からの
冬ダイヤで毎週火、金、日曜にそれぞれ1往復する。同路線でチャーター便を運航していたスターフライヤーが台北線参入を
固めたことで、独自に需要を開拓できると判断した。務安線は同じく週3往復している北九州―襄陽(ヤンヤン)線に続く開設。
ともにブラジル・エンブラエル社の小型機(50席)で運航…
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 09:02:26.27ID:jbOjAsRw0
両陛下は28日、福岡県・北九州市で行われる「全国豊かな海づくり大会」の歓迎レセプションなどに出席されます。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3196386.html
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 11:27:50.99ID:9W78gkyw0
両陛下が福祉ロボットなど見学 安川電機みらい館
https://mainichi.jp/articles/20171029/k00/00m/040/042000c
福岡県を訪問中の天皇、皇后両陛下は28日、最新のロボット技術を紹介する「安川電機みらい館」(北九州市)を
見学された。足が不自由な人の歩行をサポートする福祉ロボットの実演があり、感心した表情で見入った。普段から
車椅子で生活している安川電機社員の吉田有さん(29)がロボットを装着して歩み寄ると、両陛下は使い心地や
利点を尋ね、「技術がこれからも進歩していくと良いですね」などと話した。 また、市内のホテルでは「第37回
全国豊かな海づくり大会」の関連行事に出席。歓迎レセプションで県の漁業関係者らと交流したほか、子供たちが描
いた海の生き物の絵画を鑑賞した際は「とても生き生きしていますね」などと子供たちに声をかけていた。山田奈緒】
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 13:31:38.32ID:IinVQfvR0
安川電機 再び4100円を突破し、上場来新高値街道を驀進へ!
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 20:13:46.79ID:XNnNltmS0
スタフラは福岡を撤退し北九州に一元化しろよ。福岡民営化で一体運用になるんだしな。国はよく分かってるわ。台北線は福岡はいらね。福岡の国際線を北九州に早く移管しろ。毎時3本ぐらいリムジンを出せばいいだろ。福岡から北九州空港まで60分で行けるわ。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 20:51:54.86ID:S0R90VmM0
馬鹿かw
北九州潰した方が効率的なのにw
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 21:04:36.14ID:S0R90VmM0
おこぼれ空港w
やっぱ新福岡空港は海上なんだよw
ほんと無駄だった北九州w
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 23:08:40.05ID:9W78gkyw0
>>690
満杯でこれ以上ダイナミックに爆増するアジアからの需要
の受け皿と成り得ない福岡空港から九州唯一24時間
国際空港基準を満たす北九州空港にどんどんシフトするな
まずその第一歩が第七管区海上保安本部ヘリ基地の
福岡空港から北九州空港シフトな
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 23:23:20.96ID:S0R90VmM0
はいはい睡眠薬を飲む時間過ぎてますよ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 09:08:36.80ID:K9vRVokJ0
よみは頭がおかしい
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 13:37:37.84ID:pUuW9EnC0
黄泉
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 16:16:35.15ID:gbEcDHzr0
両陛下 エコタウン施設を訪問 北九州(動画ニュース)
http://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20171030/4959631.html
http://rkb.jp/news/
福岡県を訪問中の天皇、皇后両陛下は30日午前、北九州市若松区の市エコタウンセンターを訪問された。同市は
リサイクルによって廃棄物をゼロにする「ゼロ・エミッション(排出ゼロ)」を目指しており、両陛下は自然
エネルギーやリサイクル技術の最先端を紹介する施設で北橋健治市長らの説明に熱心に耳を傾けていた。 北橋市長は
、同市が四大工業地帯の一つとして重化学工業をけん引していた1960年代に大気汚染などの公害をもたらした
歴史を紹介。当時の反省から97年に全国に先駆けて国のエコタウン認定を受け、現在は「環境首都」を目指して
いることなどを説明した。 天皇陛下は「ばい煙の空」と呼ばれていた60年代と現在の青空の写真を見比べ感心した
様子。東京五輪の金メダルをエコタウンのリサイクル技術で製作する構想を聞いた皇后陛下は「まあ、金メダル」と
ほほ笑んでいた。 両陛下は午後に北九州空港から羽田空港着の特別機で帰京する。【井上卓也、山田奈緒】
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 17:27:50.84ID:I5aF/bLw0
福岡にない路線が増えてきたな。
ざまみろ 福岡!!
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 17:35:19.69ID:pUuW9EnC0
ゴミの町w
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 18:31:55.80ID:gd/a43/L0
支那朝鮮のゴミを引き受けてくれてありがとう北九州
そのまま北九州から出さずに送り返してください
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 19:55:47.13ID:gbEcDHzr0
>>702関連動画ニュース
提灯山で両陛下歓迎〜27年ぶり北九州市へ
http://rkb.jp/news/
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 20:37:04.83ID:bEPbm0gg0
>>701
時間制限ありの福岡では伸びしろはないよ。今時7時〜22時までの運用ってローカル空港だろ。北九州は24時間だからアクセスさえ良くなければ福岡など相手にならんな。国内幹線だけやっとけばいいんだよ。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 20:58:02.64ID:pUuW9EnC0
新空港福岡は海上だしなw
ゴミ収拾空港wは頑張れw
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 04:54:30.25ID:T9ISrJ890
TOTOの売上高が過去最高 9月中間、中国の販売好調
TOTO(北九州市)が30日発表した2017年9月中間連結決算は、売上高が前年同期比3・8%増の
2813億9900万円、経常利益が23・0%増の239億6900万円、純利益は14・9%増の
150億8200万円だった。売上高、経常利益は過去最高を記録した。
 中国での衛生陶器や温水洗浄便座の販売が好調で同国向け売上高が15%増の343億円となったほか、
中国を除くアジアや米州も順調に推移した。半導体等製造装置の部材として利用されるセラミック事業も
69%増の92億円と大幅に伸びた。
 国内住設事業の売上高はリフォーム向けが2%増の1367億円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況