X



【Vanilla Air】バニラエア JW023便 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/30(金) 23:01:53.26
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を2行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

公式サイト
https://www.vanilla-air.com/

公式SNSアカウント
https://www.facebook.com/VanillaAir
https://twitter.com/VanillaAir_JW
https://www.instagram.com/vanillaair_official/
https://www.vanilla-air.com/jp/line-stamp

バニラエア・チョイス
https://www.vanilla-air.holiday/

前スレ
【Vanilla Air】バニラエア JW022便
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1497825765/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-FhwC)
垢版 |
2017/06/30(金) 23:16:32.22ID:zIMUi/ieM
遅延が生じたりして、全く関係がない他の客に
迷惑がかかっててでも自分の要求を通そうとするのはエゴだと取られても仕方がない
障害者の権利向上のためだとか、事前連絡すると拒否されるから仕方がなかったは理由にならない

マスコミも"はい上がらせた"だの読者や視聴者ををミスリードして、真実を正確に伝えようとしない

人に迷惑をかけたり、バニラの名誉を必要以上に傷つけたり、民意を操作するより、障害者の地位向上のための何か別の方法があったのでは

バニラの対応にも問題はあったとはいえ、こういうやり方は社会に禍根を残すよ
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06df-uerO)
垢版 |
2017/07/01(土) 00:07:10.51ID:5Y7NV8rV0
バニラもJETSTARもPEACHもすべて障がい者を軽視したために
大きなつけを払わされた。
欧米基準でやらないとダメですね。
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-+k/C)
垢版 |
2017/07/01(土) 03:01:38.97ID:XrAaqBeda
バニラのフェイスブックに「女社長だからダメなんだよ!」てな感じの、モロに女性差別のコメントがあってドン引き。
フェイスブックの更新止めているけど、元から宣伝メインだし、それが正解だと思う。
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-+k/C)
垢版 |
2017/07/01(土) 03:04:21.55ID:XrAaqBeda
バニラに限った事ないけど、「もう乗りません!」「最低の航空会社ですね!」といちいち書く奴って、
歪んだ承認欲求を不特定多数の人からコメントを見てもらう事で満たしたいだけだよなw
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c247-RKEA)
垢版 |
2017/07/01(土) 05:51:07.91ID:vrDQp6ZK0
商売には決済がつきものなのに、「支払い手数料」てなに?
一番コストの低い方法を基準に商品価格に内包し、
それ以外の方法は手数料を加算するのが道理じゃないのか?
カード決済なら予約時にシステムに組み込まれていて、
こちらの都合で、カウター支払いみたいに人手="手数"を取らせたわけじゃない。

ユニクロや無印で正札5000円のジャケットを買うとして、直しも配達も頼まないのに、
当店はデパートで1万円は出さないと買えない「ジャケット」というものを5千円から販売しておりますので、と言って
(ただし素材、縫製はそれなり[レガシー・LCCのサービス差])
消費税400円のほかに1品につき電マ、クレカなら648円、現金なら1,080円の支払手数料を頂戴します、
て言ってるようなものじゃないか。

レガシーでも高速バスでも、ネット通販でも最低提示価格で乗れ(買え)る方法があるのに
この会社のそれは、その価格では絶対に乗れない。
(通販を選択すれば送料はつきものだが、それに相当する空港使用料や空港までの交通費とは別だろう)
それでも安いだろって、みんなが声を上げないことに付け込んでるだけ。
これって、優位性の誤認を期待したオトリ広告じゃなのか?

消費者庁(188)に電凸&朝日に餌を与えるか。
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9c4-8tFm)
垢版 |
2017/07/01(土) 07:03:28.69ID:Uuj25bFz0
>>12

手数料かからないところで予約すればいいのに。ばかなの?
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9c4-8tFm)
垢版 |
2017/07/01(土) 07:32:37.81ID:Uuj25bFz0
悪質ってもっと大事な案件に使ってちょ。くだらないと思わないの?
0019abc (ワッチョイWW c2be-/N/w)
垢版 |
2017/07/01(土) 10:13:09.07ID:Mr8camJ+0
>>3

会社都合の遅延に対しては従順なアナタ
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9c4-8tFm)
垢版 |
2017/07/01(土) 10:25:35.34ID:Uuj25bFz0
お安くないプロモ価格?
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp71-+k/C)
垢版 |
2017/07/01(土) 10:29:24.24ID:nqVKu4Ezp
>>17
木島援護が前スレにはりついて、人の話を聞かないボケ老人丸出しの書き込みをしていたのは、
木島がまともな思考回路の持ち主ではないから、同類の奴が味方するって事だしwww
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp71-+k/C)
垢版 |
2017/07/01(土) 11:41:41.44ID:nqVKu4Ezp
>>22
ホームページをきちんと読む。
LCC独自のルールを理解する気ない奴は、「飛行機に乗るのは初めてなので分かりません」と丸投げしても対応してくれる、至れり尽くせりのJALかANAををご利用下さい。

質問サイトでも散々書かれている事だから。
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-Rhkm)
垢版 |
2017/07/01(土) 12:35:25.37ID:H5aYNFAUM
>>22
時間的余裕を持つこと
慣れていないのなら、空港に2時間前には着けるように計画を立てたほうが良いね
あと、目的地にちゃんと辿り着けないこともあるので、LCCにあまり期待し過ぎないほうが良い
失敗できないという移動にはLCCを選ぶべきではない
上にもあるように、説明書はよーく読むこと
特に手荷物関係
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-ncOu)
垢版 |
2017/07/01(土) 12:39:04.75ID:AxMBpHDQa
>>11
ピーチのセールで消費者庁に通報して国交省にも電話したけど無反応だったな
件数が多ければ対応するかもしれないからあなたも通報するといいよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-ncOu)
垢版 |
2017/07/01(土) 12:41:01.52ID:AxMBpHDQa
あと朝日はANAと癒着してるから報道しない自由を行使するだろ
今回の件でも一番過激だったのは毎日だし
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-+k/C)
垢版 |
2017/07/01(土) 12:44:32.29ID:bI7cAjFla
>>26
インターネットやコンビニ決済のシステム使用料はタダではないんだけど。
それは会社が負担しろって事か。へー。
レガシーキャリアで外資系航空会社のサイトから海外旅行の航空券を直接買った時の手数料も、全て廃止するべきって事か。へー。

ライブのチケット販売でも、システム手数料とか先行予約手数料などかあるのに知らないのかなw
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-3js8)
垢版 |
2017/07/01(土) 12:46:04.68ID:DrOGW4pcM
>>22
初めて乗るならとにかく荷物。機内持ち込みだけで済ますつもりなら、機内持ち込み荷物の寸法や重量制限を守ること。成田には寸法を見る箱があって、これに収まらないと追加料金。

あとは欠航や遅延時にどうするか、代替手段など予め自分なりによく考えておく。
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4289-4LHc)
垢版 |
2017/07/01(土) 13:11:58.45ID:H0F+Hcnl0
>>28
現金決済の方法が事実上無いのに
クレカや電子決済の費用を予め販売金額に内包して提示しないのがおかしい、と言ってるんじゃないかな?
最終的にいくらなの?というのが
よくわからないというのが
消費者保護の観点からよろしくない、と
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-+k/C)
垢版 |
2017/07/01(土) 13:35:48.41ID:ziPurNLma
>>32
アーティストの先行予約チケットも、店頭で現金払いはないし、◯◯手数料が複数別に加算されるけど?
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dae-AqLU)
垢版 |
2017/07/01(土) 13:42:12.63ID:RZbQnQ7g0
>>22
成田の国際線チェックインカウンター、タイミング悪いと1時間くらい平気で並ぶ。
自動チェックイン機も カウンターと同じ列に並ばないといけない。
この時間マージンとって行動したほうがいい。
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9c4-8tFm)
垢版 |
2017/07/01(土) 14:05:15.45ID:Uuj25bFz0
>>32

対面で買えばよくない? 文句言ってもここのやり方。でおわり。はい、次。
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9c4-8tFm)
垢版 |
2017/07/01(土) 14:06:28.29ID:Uuj25bFz0
慣れてないんだな???
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6568-bDsK)
垢版 |
2017/07/01(土) 14:51:16.42ID:h7m66TbI0
>>43.
>クレジットカードカードよりデビットカードの方が安いとか海外だとよくある

もう少し詳しく説明頂ければ幸いです。
(VISA等のブランドカードを使っての支払いになると思うので、両者で差が発生するのが解せないのです)
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6568-bDsK)
垢版 |
2017/07/01(土) 15:13:47.20ID:h7m66TbI0
>>45
デビットカードを使っていますが、手数料を取られる際はクレジットカード扱いなので疑問に思っただけです。
それにカード会社とかに問い合わせても手数料の上乗せは基本加盟店のルール違反なのですが…

※クレジットとデビットではカード会社側の決済方法が異なるだけで、加盟店での操作はどちらも同一です。
 ただしデビットの場合は分割支払いは出来ませんが。
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa25-PA30)
垢版 |
2017/07/01(土) 16:23:36.02ID:+zMGL5Nma
>>44
クレカ → 客信用して限度額までとりあえずクレカ会社が立て替え
銀行に引き落とし金額がない場合はとりっぱぐれるリスクあり

デビット → とりあえず客の銀行口座に金ないと決済できないのでクレカ会社には
とりっぱぐれるリスクはほぼ無し

この違いによりクレカ作れない奴でもデビットならそこまで審査がいらないというメリットもある
これで手数料一緒だったらおかしいだろw
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6568-bDsK)
垢版 |
2017/07/01(土) 16:41:08.93ID:h7m66TbI0
>>48
カード会社がどうやって代金を回収するかは加盟店には関係ないのよ。
クレジットカードもデビットカードでも加盟店からすれば操作が同じなのよ。
なのでどうやって加盟店は「このカードはデビットかな?」って判定する仕組みが無いって話。
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9c4-mgM7)
垢版 |
2017/07/01(土) 18:07:24.65ID:Uuj25bFz0
だから、売れてる便はねが上がるに決まっている。
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9c4-mgM7)
垢版 |
2017/07/01(土) 18:12:19.89ID:Uuj25bFz0
海外のばあい、通過ノ決済日で違うんでしょ。馬鹿ね。通貨の
レート
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9c4-mgM7)
垢版 |
2017/07/01(土) 18:13:21.69ID:Uuj25bFz0
子供が背伸びしてかきこみしてませんよね。
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 011e-uerO)
垢版 |
2017/07/01(土) 18:44:17.72ID:sRYKQ5dR0
今回の車いすの問題、欧州のRyan AirやEasy Jetは搭乗させているのかな? 規則はどうなんでしょう?
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2ec0-kYfM)
垢版 |
2017/07/01(土) 21:04:06.29ID:bQXOnMwg0
>>28
そういうのは経費として売値に乗せるのが普通
特に国際決済や通信に要する費用は為替で日々動くからね

もし手数料を別取りするなら事業者は手数料中の実経費と雑収入を分けて仕訳しないと税金余計に取られる
けどこんな仕訳は件数多過ぎて物理的に無理だし雑収入が膨らむから税務当局から真っ先にマークされることにもなる

実際「手数料」名目のお金のやりとりはどこの国でも脱税背任の温床だし許認可事業の廉潔性にも反するね
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c23c-PA30)
垢版 |
2017/07/01(土) 23:38:16.96ID:THv7Agof0
今回の木島問題で一番の被害者は奄美の観光業関係者や帰省する出身者かもな
コストアップでバニラ奄美便の運賃は上がるだろう
運賃が上がれば観光客は減るだろうし帰省客には負担になる
彼らはコスト・運賃アップに反対すると障害者団体からの吊し上げの恐れがあり何も言えない

一般的な観光客なら奄美の代わりに沖縄に変えるかという選択肢も出てくるが
地元の観光業関係者や帰省する出身者だとそうはいかない
006322 (スッップ Sd62-HpRm)
垢版 |
2017/07/01(土) 23:44:49.38ID:/HY8P72id
皆さまありがとうございます。
説明をよく読んで時間に余裕を持って成田へ向かいます。
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-+k/C)
垢版 |
2017/07/02(日) 01:28:36.49ID:1pgpLi/Da
>>62
スカイマークが鹿児島ー奄美で期間限定就航した時、JACより運賃が安いから、気軽に行ける事を喜んでいた人達いたんだよ。
しかし、その時はLCCがなかったので、JACの経営を妨害された様な気持ちになって、反発した人もいたけど。
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-+k/C)
垢版 |
2017/07/02(日) 01:32:50.23ID:1pgpLi/Da
>>61
航空会社に限った事ではないけど、病的なクレーマーが暴れた後は、その類の人に同じ事を言われない対策で「今日も◯◯」になっている事がある。
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM25-kYfM)
垢版 |
2017/07/02(日) 11:50:33.10ID:wZOhWo+RM
>>73
何だ売上扱いか

とすると航空運送の対価として運賃以外の売上を多額に会計計上するのって許認可の上でかなり問題だと思うんだがどうなんだろ
手数料のさじ加減でタリフ幾らでも骨抜きにできるじゃん
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 429d-sTLY)
垢版 |
2017/07/02(日) 13:12:48.87ID:P2K02caL0
奄美線はJAL並に値上げすれば良い
もともとそのくらいの値段じゃないとやっていけないんだから
コストカットしてサービス低下したら苦情が増えるだけ
カネがある人だけが飛行機に乗って気持ち良いサービスを受ければ良いんだよ
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9c4-8tFm)
垢版 |
2017/07/02(日) 13:55:56.63ID:3pu49kh30
LCCってなんだかんだイっても、安いからいいよね?ここは?
0078名無しさん@そうだ選挙に行こう! (ワッチョイ 6d9c-U9eF)
垢版 |
2017/07/02(日) 15:12:10.12ID:9Ed8sRll0
>>75
確かに、もう値上げするしかないな。
で、健常者からは支払手数料や10Kg以上の荷物や預入荷物を有料にして経営努力をしてコストカットをしてきましたが、
木島のせいで設備導入したから、その費用を健常者の皆様にも料金を転嫁して負担していただきますって明記すればいい。
それに納得できる奴だけが乗ればいい。
わくわくバニラも奄美線だけは二度とやらない。

>>76
木島のせいで、もう安くなくなる。
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6239-q9Kq)
垢版 |
2017/07/02(日) 15:55:43.42ID:M6yMCPOr0
>58
多くのLCC使ったわけではないが車いす無料で預かるジェットスターアジアでも28-32kg超えるパーツは預け不可だ。折りたたみ式車いすはそこまで重くないので可だが
ハンドル型歩行補助具(いわゆるシニアカー、電動スクーター)はたいてい不可だ。労働組合ある会社では従業員に32kg超えるものを持ち上げろと指示できない。
規則で本人または同行者が分解し32kg以下なら預かる。空港の積み下ろしを1人でする可能性あるから。
国内なら空港か航空会社が人集めてでも対処しそうだが。
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-+k/C)
垢版 |
2017/07/02(日) 23:03:01.61ID:N4PQNJzza
>>89
鹿児島県民の怒りの矛先は木島に行く事間違いなし!
奄美大島を田舎田舎とバカにする輩がいて、「鹿児島県民として木島を許さない」と怒っていた人いたから。
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9c4-mgM7)
垢版 |
2017/07/03(月) 14:49:34.37ID:2Q7Ws0Ez0
バニラはlccのふりして、客を欺いて、エアアジアを乗っとった穴系ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況