X



【航路】Flightradar24【軌跡】8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 21:02:19.33ID:v0sWqgkA0
https://www.flightradar24.com
公式

雑談可
質問可
クレイジー不可

頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。 頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準

「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。


前スレ
【航路】Flightradar24【軌跡】7
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1510987651/
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 14:29:25.47ID:3CkRyRFP0
白根の北(ガラン沢あたり)でくるくるしだした。
発見したか?


>>649
ブラウザ再起動してみたけど、こっちではT-RJTY37のままだなぁ。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 14:31:43.50ID:2eimfiTs0
JA15AR
新潟防災ヘリは首都圏でも見ますね。
新潟の病院から都内や千葉旭の病院を行き来してました。転院搬送かも
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 15:06:22.30ID:2eimfiTs0
JA200G
11月?〜3月まで整備って事はやはり調布で整備か?
過去のレーダー見れる方は3月の首都圏辺りを見てみては。ヘリのマークじゃないやつが飛んでた記憶がある
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 20:32:44.40ID:HgcERLjl0
ツイッターで盗難された旅客機を米軍機が追っていたとあったけどこれだったのか
被害額過ごそう(´・ω・`)
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 14:43:18.83ID:C5CgL+7W0
午後の成田→ソウル便、OZ101(A380)とかは都心の雲を避けて群馬県の方を回って行くね。123便が堕ちた上野村・御巣鷹山の近くを通るわ。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 02:04:10.07ID:GbRpsfDR0
N509BJ 到着の中継が見たい
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 18:31:16.74ID:CNoEJZ410
午後、B747の上をA380が飛んでたわ。
https://i.imgur.com/yiIprkG.jpg

B747がPO715・N476MC
A380がKE18・HL7615
撮影地:松戸市
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 11:20:19.22ID:j0TXbv+f0
PO715とKE18の後、ちょっとの時間差でKE24(B747-8)、20分くらい後でOZ201(A380)が後を追って行った。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 15:58:33.12ID:4aoLZXMk0
<ダイバート/目的地変更発生>
ダラス発 香港行き
アメリカン航空 AA125便
ボーイング777-300ER N730AN
東京・成田国際空港に向かいました。
原因は不明です。
(化粧室で汚物が溢れたとの情報あり)
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 19:32:52.67ID:Qno34FQD0
あ、16Lに降りたのはSNJ15だけか
以降はvisual22っていってる
フラップが戻らないとかで長い滑走路がひつようだったのかな?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 10:03:00.43ID:SoQc6YLA0
昨日のソラシドNH3715の機体(JA804X)、17日に右の主翼フラップトラブルで鹿児島空港に緊急着陸してるね。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 10:17:49.33ID:SoQc6YLA0
JA804Xは昨日の朝、羽田発宮崎便でも途中から羽田へ引き返してる。
その後、整備?してから熊本便で出発して再度羽田にダイバートって大丈夫かこの機体?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 21:18:16.34ID:Kjm9d8jx0
横田の上空10000ftでぐるぐるしてるcoach08ってコールサインのDHC-8はなにやってんだろう?
最初タッチアンドゴーの訓練かとおもったら、ずっと10,000ft
そのうち、バターになりそうな勢いw
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 06:58:36.26ID:BYKC8PXq0
いつの間にか飛ぶようになってたんだね。ウラジオストクから日本海に抜けるのは6月頃から見るようになったが
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 09:25:50.67ID:MqDWSYIC0
関空からヨーロッパ行きって、よく北朝鮮北東部を通過してる
ちょっと羨ましい。上から写真撮りたい
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 17:19:39.70ID:lcnBB2xk0
>>744
風は強かったけど、同じ時間帯で他のはゴーアラしてなかったし何だろうね?
ものすごい不運なのかも。

ANAのサイトでは成田空港強風のため、と出てたわ。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:09:00.17ID:wAMZy0z+0
これだね
ttps://jlab.orz.hm/jlab-ssd/test/s/ssd153509793361939.gif
ttps://jlab.orz.hm/jlab-ssd/test/s/ssd153509794523965.gif
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況