X



ベトナム航空VN004便

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 21:55:00.84ID:OT4l9yOi0
【公式HP】https://www.vietnamairlines.com/jp/ja/home

ANAと提携してから料金も大幅に値上がり

子会社のJetstar Pacificもダナン⇔関空線撤退
いつまでたってもハノイ⇔関空線のみと停滞中
VietJetAirにも大きく差をつけられる現状打破なるか

【過去スレ】
003 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1498298825
002 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1438867257
001 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1229907738
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 17:53:20.76ID:ZqOrtmZn0
有料でわざわざ座席指定する人がそんなにいると思えないから
大丈夫じゃないの?
この前BKK->SGN間が787だった時にやっとPY席に乗れたよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 14:07:09.79ID:9drszGOg0
非常口に関しては、格安チケットでもウェブチェックインすればいいだけ。
先日の成田発ホーチミン行き、24時間前を狙ってウェブチェックインしたら
非常口は余裕で取れた。ウェブチェックイン以前の座席指定が有料なだけ。
帰りもバンコクからの乗り継ぎだったんで、楽に取れた。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:50:28.10ID:2q7h4Wuw0
成田のハンドリングをANAが行っているのでスカチーGよりSFCのが
インボラされまくりなんですね
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:36:12.79ID:92w7hT9M0
それ以前に大株主だろ
三井住友VISAカードでクレジットカードをやってるのはANAの陣営だからこそ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 20:08:38.49ID:9N7ev1n+0
この会社のB8は綺麗なのか?昔、A330でIFEが全席映らないし、おまけにビジネスのシートもボロボロで
トイレも右側全部使えなくて、ビジネス詐欺にあいました。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 22:15:57.29ID:VMIqSXmz0
荷物の許容量増えるね
ゴルフやらないしそんなに大きな荷物持って移動はしないから荷物据え置きの価格下げが望ましいが許容量増やして価格も上げるのかな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 00:46:15.94ID:YJqpMaZh0
>>41
券面変えてどんだけも経ってないのに、最近またBKKプレミアムレーンの扱いが変わったみたいで、
チケットがなくなってFCの搭乗券提示になったみたい

今度、HAN経由でDADまで行くけど、全便A321で7列目以降とINT区間の非常口席(なぜか)1列だけをのぞき無料で指定できる
ブッキングクラスはINTがRとN、DOMはB
非常口席の有償、無償の差はなんなのだろうか?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 07:50:40.11ID:lks1MXRt0
窓がなく出っ張り構造のありリクライニング不可の非常口席は無償指定可能
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 20:28:31.48ID:rT0CNdTw0
>>83
そうなのよ、この連休CI使ってC席でBKK入ったんだけどFastTrack券が無くなってた
ということはVNでもCじゃないともう貰えないのね、残念。
あ、でも今まで入国の時はFastTrack券をVNはCでも貰えなかったんだが今度から使えるってことだな。
OptionTownで7000円かけてUPGするかな。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 19:56:13.85ID:Mm/qhOjN0
ジェットスターパシフィックのハノイもダナンも撤退てここの指示なのか? 子会社と親が同路線飛ぶほど需要は太くないわな。日韓線はいけるけど。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 22:48:59.15ID:GRk9gJAa0
今年どころかANAの資本入ってから高くなった
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 22:58:25.41ID:gqDIUb850
ベトナム人の訪日ビザ取得が難しいから
日本路線も厳しいだろうな
日本で乗り継ぐベトナム人か訪越する日本人が多いのかな
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 06:42:59.36ID:YRAMOpzB0
>>90
お隣の国は5年有効のマルチ観光ビザとかばら撒いてダナン便もガンガン飛ばしてるのにな…
ベトナムは兄の国とよろしくやってくれればいいよw サッカーも日本はタイ・カンボジアを育てるから。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 08:55:43.89ID:wwYyHr3v0
確かにハノイやホーチミンの街の看板やディスプレイがサムスン、LG,KOREAN AIRとかばかりで驚いたわ。韓食やKPOPも溢れ返り韓国人だらけ。マニラ以上の韓国化。ハノイやホーチミン、ダナン行きのフライトをあらゆる韓国航空会社が飛ばしてそう。VNやベトジェットも多いね。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 09:41:46.15ID:QSr/jnp90
ライダイハンもあってか、
なんだかんだでシンパシーを感じてるんだって
ホーチミンに住んでる女が言ってた
彼女の祖母が韓国軍にレイプされたんだけど
経済発展が進んでる韓国の血が入ってることが誇りだってさ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 21:54:51.21ID:cB86iia70
この会社オプションタウンやってるくせに
日本線はオプションタウンやらない
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 21:46:00.00ID:NoZDoPCl0
事実に貧富は関係ない
かつまた、ここは貧富を語るべきところもはない
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 12:38:20.66ID:ulDZODoc0
ベトナム航空のオンラインチェックインで、スマホサイトだと八文字以上入れられなくて、できなかった。PCサイトならできた。ダルい作りだなー。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 19:42:26.49ID:tOQOedgH0
デルタが成田から撤退決定みたいですね。
VNのラウンジはKALラウンジのみになっちゃうのかな。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 19:50:00.43ID:sAeW7eEy0
マジか


デルタ航空は、成田空港から羽田空港にすべてのフライトを移管する。
本社があるアメリカ・アトランタの現地紙ATLANTA BUSINESS CHRONICLEが報じた。

デルタ航空はすでに、9月22日で東京/成田?シンガポール線の運航を終了することを明らかにしており、
2020年4月以降の東京/成田?マニラ線の航空券の販売を取りやめている。

同紙によると、「2020年の東京オリンピック前に成田拠点を放棄する」としており、前提として、アメリカ運輸省から仮承認を受けている、
羽田空港の発着枠5枠の獲得を挙げ、デルタ航空広報部も声明で事実であることを認めている。

https://www.traicy.com/20190805-DLnrt
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:10:42.06ID:/LQr2QJG0
あれか、カムランは国内線は相変わらずできないってことか
国際線ターミナルじゃないとダメってことね
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 23:35:25.73ID:VyxMgHnZ0
オンラインチェックインのタイミングだと、前方席解放とかになるキャリアが多いけど、ココは解放されないんだね
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 02:38:08.09ID:I+zHm+ZS0
機内持ち込みは斜めがけの小さいバッグもカウントされちゃいますか?
リュック、ボストンバッグと斜めがけのバッグで乗りたいんだけど
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 16:45:28.80ID:zJhl85HF0
>>116
そんなに厳格じゃないしユルいよ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 14:02:06.56ID:PBWIYcKn0
アパート解体現場でベトナム人2人死亡 一酸化炭素充満


9/10(火) 11:56配信

朝日新聞デジタル



 10日午前8時半ごろ、東京都世田谷区南烏山3丁目の2階建てアパートの2階の一室で、男性3人が倒れていると119番通報があった。
警視庁によると、3人はアパートを解体していたいずれもベトナム国籍の作業員で、
2人の死亡が確認され、1人は病院に搬送されたが意識不明の重体という。

 室内には一酸化炭素が充満していたといい、同庁は給湯器から発生した可能性もあるとみて詳しい状況を調べている。
.
朝日新聞社
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 21:25:27.33ID:LxIqdPSA0
>>60
やっとVN920 SGN->PNH検証完了
コップの水が出ました。
水平飛行している時間短いからあれが限界かな。今日は到着機材遅れで1時間のディレイ
帰りはPNH->VTE->HAN乗るのでまた報告しますね。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 00:25:21.12ID:m5tZNuJL0
>>126
NRT<->PNHで発券してるのでこの区間片道分はわからないわ。
今日VN301でSGN着いたんただけど、なぜかドメのほうに着いて
当然ブリッジ使えないからそこからバスだったわ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 01:37:26.20ID:b/gmaT5h0
BKK発vn626でダナン経由でvn318成田のフライト取ろうと思ってるんだけど、
スルーバゲージ適用されるか教えてください。ダナンでの宿泊はしないです。

乗り換え時間5時間あるんだけど、もしスルーバゲージじゃなかったら荷物取るために入国が必要になる。
だが、6時間未満の入国のため、入国許可が下りないのではと
不安で。

どなたかご経験者教えてください。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 08:00:50.88ID:b/gmaT5h0
>>131
tripでその表示が出たため、確認させてもらってる次第です。

他は公式サイトを含め、一切そのような表示はなく。
6時間未満の滞在は、入国許可が下りないというのも知り、荷物取れないじゃないかと。
同じVN便でスルーバゲージ本当にないのかが、疑問で。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 08:09:00.87ID:Nwi+dpBj0
まだ今でもクルーはユニクロや資生堂の高級化粧品を万引きしまくってるのかなあ。
関空で朝に化粧品やユニクロ物色してる青と黄色のアオザイ集団見るよ。
ちゃんと買えよ。給料安いんだろうけど。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 12:28:37.79ID:5z7Uqh2B0
>>132
VNはVN同士の乗り継ぎも発着空港によってバゲージスルーできるできないが決まるはず
桃園発着SGN乗り継ぎ国内線も、往路の際内乗り継ぎは税関上ピックアップが必要なのはわかるけど、
復路の内際乗り継ぎも2時間ないのに荷物をピックアップして最チェックインだった
つまり、スルーチェックインすらなしで、バゲージタグも当然SGNまで
際際はわからんけど、降機したらトランスファーカウンターや係がいて、トランスファーシール貼られるパターンなのかもね
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 00:17:45.97ID:Mi+tA+bz0
>>129
俺は前のほう(Yの2列目)だったので貰えたけど、機長のアナウンスのタイミングからすると
後ろのほうは配り切れなかったんじゃないかと思うわ。
PNHでは降りると同時ぐらいに乗せてたわ。
今みたら遅れがHANに着くまでずいぶん回復していた。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 18:57:20.17ID:3OTJ6mTG0
>>134

ベトナムは滞在が6時間未満は入国できないとの情報があり、乗り継ぎ時間は5時間。
だとするとスルーバゲージがないとターンテーブルに荷物を取りにも行けない。
でも公式サイトでも販売している乗り継ぎ便で、荷物が受け取れないなんて考えられず。

VNのコンタクトに照会しています。わかったら続報。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 19:10:57.24ID:3OTJ6mTG0
>>134
ベトナムは6時間以内の滞在だと、イミグレで入国の許可が下りないとの情報あり。
バゲージスルーじゃないと、ターンテーブルに荷物も取りに行けない可能性がある。

公式サイトでも販売している乗り継ぎ便で、荷物が受け取れないような路線を販売するのかなあと。
今、直接メール出しているので、わかったら続報します。
ただ、予約番号を教えてくれの一点張りで要領を得ていない回答だ。

経験者がいれば教えていただきたく。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 19:38:54.19ID:udaQRkjU0
>>134
ベトナムは6時間以内の滞在の場合は、イミグレで入国許可が下りないとの情報あり。
ダナンでの乗り継ぎ時間は5時間弱で、入国許可が下りなければ、荷物のピックアップもできない。
つまり、スルーバッゲージがないと、荷物を持っていけないのと同等。

公式サイトでも販売しているBKK-DAD-NRTの乗り継ぎ便が、こんなことがあるのだろうかと。

今、ベトナム航空へ照会中です。ですが、予約番号教えろと、的を得ない回答で。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 21:18:52.89ID:FmXzg4s90
スルーできれば苦労しないって話なんだよね
チェックイン時に聞くとかスルーチェックインできれば搭乗券、できなければEチケット控えをイミグレで見せて
乗り継ぎだって言えば入国できるような気はするけどね

上にも書いたけど、VN同士通し発券の国内線から国際線乗り継ぎですらチェックインもバゲッジもスルーできなかったし
2時間あまりの乗り継ぎ時間でターミナル移動まで必要だから大変だった
優先チェックイン&バゲッジタグありでも15分しか余裕がなかった
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 23:09:57.86ID:G7Ttyh0r0
久しぶりにHANのVNラウンジ着、フォーがいつものインスタントと
ちょっと小ぶりだけど生&#40629;+液体スープの2か所になってた。
電子レンジが消えてて変だなー、と思ったんただけど。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 23:17:18.44ID:G7Ttyh0r0
あれ、&#40629;(めん)が化けた。
VN920のPNH->VTE->HANの報告です。
PNH->VTE間は軽食が出ました。ビール有り、ワイン無。
VTE->HAN間はソフトドリンクのみ。どの区間もほぼYは満席でした。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 19:31:36.55ID:ojGzz7hZ0
130です。
ベトナム航空からの回答は、
スルーできるかはチェックイン時に伝えろと。今はわからないと、要領を得ず。
https://www.vietnamairlines.com/vn/en/travel-information/airports-transit/
ここにあるから、スルーなのか?ときいても、はっきりとした回答はえられなかった。
だが、公式サイトを信じて、予約してみる。
スルーされないというのはTrip.comの情報での誤表記だろうと思われる。

なお、6時間以内の入国はできない事例の報告は、ここ
https://4travel.jp/travelogue/11124130

みなさまありがとうです。
トラブったら、また書き込みます。12月初旬の1週間滞在。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 20:02:30.72ID:SK0/fx8o0
>>145
モスクワがそれ。
エーゲーJL乗り継ぎで、ビザなし(ドモジェドボ)

エーゲ婆「ビザないのに荷物預けてあんたどうすんのよ?」
事前のJL回答「モスクワの乗り継ぎカウンターで荷物半券見せてくれたら当社が積み替えますので問題なし」
我「JLから、JLが乗り継ぎカウンターでやってくれるから問題なしと言っている」
エーゲ婆「それならまあいい。あんたゴールドメンバーだから無料ね」

実際ちゃんとやってくれた。
しかし、モスクワの乗り継ぎカウンターが開店休業状態で、JL係員が来るまで1時間待たされた。

まあ同一社ならやってくれるし、VNなら乗り継ぎカウンターでめんどうみてくれるだろう。最悪取りに行ってくれるかと。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 21:23:43.37ID:tyT66KJ60
>>146
カネ次第かもしれないが、色々厳しくなってるね… オレもカンボジア行くって言ったらイミグレでバスのチケット要求されたし。

ホーチミンはホテルも安いのだからこの人たちは1泊すればよかったのにね。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 20:54:09.66ID:hmxRkksj0
>>146
ベトナム入国の件は4時間以内だとビザ無し入国拒否するというのはよく聞く
実際には出国のスケジュール見ての確認なので抜け道自体はあるし、不安ならビザ取得すればいいと思う
スルーの件は自分もtrip.comで買った時に、スルーバケージ不可とチケットの条件に書いてあって空港で断られたことあり
他で買ったベトナム航空のチケットでも同じように空港で言われたこともあるが、かなりしつこく交渉さてスルー受けてもらったこともある
空港はクアラルンプールとバンコクで、経由地はホーチミンかハノイでダナンは経験無し
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 19:38:47.94ID:mX90KAg10
優先カウンター&手荷物だけでも利用価値はあると思うけどな
好きなタイミングで搭乗できるし
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 00:04:51.21ID:cDcAt1qL0
>>156
お高い年会費を払っても利用金額次第で平になるのがね
100万使ってエリート、150万でエリートプラスは良いとしても、
雨をメインにするって生活が考えられん
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 11:27:42.85ID:jlTM+Raf0
>>155
年会費5000円のチタニウムで満足です。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 20:06:59.78ID:2J+TgGIK0
ベトナム韓国
ベトナム日本の価格差が酷過ぎる
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 08:04:15.74ID:2zHgLV+A0
>>159
韓国発のベトナム航空が安いと思うんだが
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 09:57:30.65ID:27l48UzC0
trip.comの格安は他では販売できない特殊なチケットだから素人はやめた方がいいよ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 22:48:24.85ID:HrpRU7W80
ロータスマイルの事後加算した人いますか?
オンラインでやったら拒否されて、英文メール送っても返事無いんだが
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 17:02:18.87ID:yYXBcdYa0
ハノイラウンジでVN619待ち中
トランジット後の保安検査結構並んでたけど
スカイプライオリティだと左側から回り込んで優先してもらえるので楽。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 17:55:05.92ID:9tBzZncG0
>>162
最近ベトナム航空乗って加算漏れになって連絡したら、パスポートのコピーや出入国のスタンプをコピーして送らないと手続きしないと言われた
Qクラスだけどtrip.comで買ったチケットなので加算拒否される可能性高そう
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 18:02:39.44ID:VMBHPFw90
VNに搭乗してVN積算の加算漏れってあるんだ
予約時にマイレージ番号入れたんでしょ?
というか、積算可能なブッキングクラスなんだからどこで買ってても関係ないかと
自分もtrip.comで買って他社に積算したけど普通に付いてた
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 19:24:23.42ID:9tBzZncG0
>>166
韓国や中国で販売してるtrip.comの格安チケットは、E-ticket記載の予約クラスと実際に加算申請あった場合の加算クラスが違うのがある
ベトナム航空のチケットだと実際にはQクラスでしか予約できない時にtrip.comでAクラスの料金で販売したら、チケット記載はQクラスなのに加算は0だったりする
同じようなことはキャセイや日本航空でも経験あるけど、Eチケット記載の予約クラスと加算時に適用される予約クラスが異なることある
一般のオンラインからは買えないもの
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 20:43:40.12ID:VMBHPFw90
>>167
8月に乗った時のEチケット控えのpdfを見てるけど、IATAロゴ付きだけどクラス表記なしだわ
でも、搭乗券には購入時のブッキングクラスが印字してあった
購入したクラスと実際のクラスが違う時って、搭乗券に印字してあるクラスはどうなってんの?
自分が買ったのは他社だと5.5万以上のが4万弱で、キャンセル、変更手数料違いで数千円安いのが他に2種類ほどあったんだけど、
そこで安いのにしてたらクラスが下がってた可能性があんのかな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:30.26ID:xxyKpXeD0
>>168
VNから送ってきたEチケットには、ブッキングクラス記載無いけど、基本運賃番号はAL1YKRの記載がある 搭乗券にはQグラスの印字とロータスマイルの番号が印字されている チケットは韓国発東南アジア行きの運賃で150000ウォン+96200ウォンで合計246200ウォン
購入したのは出発3日前で、公式サイトや他のオンライン旅行社ではQクラスなら380000ウォンの運賃しか出てこなかったし、GDS上の空席もQで1席だったと思う
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 20:45:21.05ID:YHdCSPY+0
83 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/18(月) 12:08:43.64 ID:qyxn64Ft0
AAの機内食は自社名を冠したアメリカン・ブレックファストとアメリカン・コーヒーが有名。
また、クルーは常にAAのウンチクを含んだアメリカン・ジョークで乗客に快適な旅を提供しているよ。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/18(月) 12:13:52.98 ID:qyxn64Ft0
その便に乗った。待ち時間もHAの自社名を冠したハワイアン・パンケーキがふるまれ
誰ひとり騒ぎ出す客はいなかった。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/18(月) 12:15:51.49 ID:qyxn64Ft0
希望者にスナックを配ってるはず。タイ航空だけあって、鯛焼きや鯛の煮つけなど鯛メニュー満載で大満足。

619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a21e-lnZM [27.136.239.2])2017/09/18(月) 12:26:44.50ID:qyxn64Ft0
コンチネンタル航空が消滅して、グアム・サイパンの島民の心に穴が
あいてしまったことは事実。UAが引き継いだとはいえ、COのあの
コンチネンタル・ブレックファストとはどこか違い、
島民の中には心身に支障をきたす者も現れた。
グアムで起きた島民による通り魔事件などはその典型。

846名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/18(月) 12:32:01.65ID:qyxn64Ft0
ピーチの乗客であることが証明できれば、桃の詰め合わせやピーチ・ジュース、
ピーチ・ゼリーなどが貰え、とりあえずは凌げる。
あとは上海航空のチケットを買って、上海焼きそばや上海蟹を食べると言う手も。

496名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/24(日) 08:04:13.76ID:Bw1ivQ1S
ANAはA380の導入時にANAGO(穴子)丼をHNL線の目玉にする
としているから、JALは自社名の機内食を考案しつつ
ハワイアン・パンケーキを有するハワイアン航空とも提携する
という戦略だね。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 15:54:10.18ID:x4Z5PZ2s0
>>171
香港ではくれぐれも周りに気をつけてデモ隊と警察とのイザコザに巻き込まれないようにお気をつけください
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 20:08:48.78ID:d9U5K6jQ0
VNのビジネスクラスでBKK着
今までVNだとFastTrack使えなかったけどCのチケット見せるだけで
FastTrack通れるようになったので嬉しい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況