X



日本航空【JAL】 どこかにマイル Part.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 08:06:04.81ID:TSmkVIEm0
ご予約の際に、4つの行先候補地をJALからご提案。
そのなかからお申し込みから3日以内に、決定した行き先をお知らせします。
いつもとは違うワクワクする旅の出会いや、
偶然が生み出す発見の旅をお楽しみください。
※東京(羽田)及び大阪(伊丹・関空)発着便の路線に限ります。

https://www.jal.co.jp/jmb/dokokani/index.html
どこかにマイル-南の島-
https://www.jal.co.jp/jmb/dokokani-island/index.html

前スレ
日本航空 どこかにマイル Part.5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1528731847/
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 11:46:22.64ID:84UKFmA70
>>82
高知か広島

ってかこの4つじゃ俺は回さないけど
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 12:59:15.61ID:cMzV1Eaz0
>>84
広島:お好み焼き食って、宮島行けばおk。時間があるなら呉でも
高知:車借りて土佐湾をドライブ。須崎の鍋焼きラーメンは食っとけ。最悪高知市内でも食える。
秋田:比内地鶏は食っとけ。見るところはあまり無いな。
鹿児島:行った事無い。来月当選したから行って来る。指宿の砂蒸し風呂は行きたい。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 14:27:36.72ID:2jBpOLPYO
秋田は空港から秋田市内に出る以外はレンタカー必須。湯沢とか内陸部に行こうとしてアクセスの悪さに閉口した。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 20:07:47.66ID:nwfI3wiM0
>>86
しかもそのリムジンバスも距離の割に乗車時間が長く高い
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 20:09:38.97ID:9Xo77N6G0
>>87
便利で快適な秋田新幹線こまち号をご利用ください。

東日本旅客鉄道株式会社
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 20:20:16.92ID:mvICZyuN0
>>90
盛岡からは快速にしてほしいほど遅い。
秋田県内のJRフリーパス券は安いが、いかんせん本数が少ない。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 22:47:45.48ID:ITzbrbIS0
>>86
仁井田中丁乗換で一応横手湯沢方面行けるけどな。
俺は最初その事知らず、秋田までの乗車券買ってしまってから気づいて差額払い戻し不可って言われたから、それ以降常に仁井田中丁までの乗車券買って、別のバス停で降りるときは降りるときに乗り越し精算してる。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 17:29:56.23ID:T7cR0Wr30
奄美大島行きたくて回しまくってます。外れてもいいように奄美以外に行きたい那覇、旭川、札幌、函館、そして本命の奄美がそろうように何度も回し続けてるんですが、どうしても北九州、大阪、四国、山陽が邪魔して4つそろいません。どうしたらいいですか?(´・ω・`)
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 17:54:08.54ID:83Q8GJNh0
その組み合わせ全部出すのは難しいだろうよ
これからの旭川便千歳便なんて観光シーズンでまず出ないから
無理だと思うよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 19:17:15.48ID:DuBed/T50
どこかにマイルの航空券って、取消可能だけど取り消しても何も戻ってこないよね。
6000マイル中1000マイルでも戻ってくるなら取り消すけど、全く戻ってこないなら放置でも問題ないよね。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 19:38:35.52ID:znArsLPO0
金銭的なデメリットはないけどLCCと違って時間ぎりぎりまで待っててくれたりするから行かないならキャンセルを伝えた方が優しいと思うよ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 21:18:26.50ID:lCefJM3H0
見返りなきゃキャンセルしない人もそれなりにはでるわな
もっともどこかにマイルの場合、そもそもある程度空席が見込まれる便しか割り当てないだろうし、キャンセルによって生じた空席まで売れる可能性は少いしな。ノーショーが出るにしてもマイルを返さない方が正解だろう
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 21:22:43.41ID:CuhyvLrv0
>>94
奄美なんて選択肢に出ても当選しないから
普通に特典で取れ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 23:05:59.37ID:tWG8g/bx0
秋田、高松、那覇でどれが来るかなぁ?

伊丹もでたけど、伊丹は前回当たったから除外だろうし
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 21:56:55.16ID:Hvnay8OA0
沖縄、石垣、旭川、函館で引きました。どこに決まるでしょうか?的中した人にはハワイ1泊2日ご招待。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 12:45:30.68ID:SD4RaBhn0
>>112
この時期だと本数多い沖縄とみた。

ハワイ一泊二日と言うのは、ハワイに別荘持ってて、使っていない間に貸してくれると言うことかな?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 14:59:43.60ID:AdPivl1I0
>>119
羽合温泉やろ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 17:50:12.99ID:DDg7TMTX0
四国か岡山という選択肢で徳島引いて土日で行く予定なんだが高めの宿しか残ってないし帰りの便はほぼ満席なんだが徳島でなんかイベントでもあるんか?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 00:37:12.16ID:vfmA5CYS0
>>112
那覇
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 17:54:23.29ID:n1fd6FA/0
沖縄の離島4つ出るまで回してるのだが4つどころか1つも出たことない
出ないのかな
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 20:53:01.54ID:cMYbDw+R0
>>128
北九州
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 10:22:58.35ID:fyAHHUT70
ごめん。途中でだしちゃった。

広島から宮島口はJRなら30分弱。もちろんホテルが中心部(紙谷町近辺)なら広島駅に出るにも
時間かかるし、宮島口からフェリーで宮島、フェリー降りてから厳島神社までも時間かかるから
トータルで1時間以上、たぶん1時間10~20分とかかかると思う。

広電でいくと紙屋町から1時間。そこからフェリーや徒歩、で確かに2時間弱になりそう。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 11:55:13.97ID:H4tTnje80
>>136
周南市にたまに出張ある
岩国のほうが近いけど便数の差が大きいから広島空港からレンタカー使うことが多いな
周南市から東京行く人は岩国空港使う人が多いみたい、岩国空港の駐車場は一週間まで無料とか言ってた
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 14:02:07.24ID:ZP060RvW0
広島空港出て高速に行く途中でネズミ捕りすんだよね。広島県警
レンタカー入れ食いで、県警会計ウッハウハ
せこいね
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 12:44:14.18ID:FxkZbvqe0
>>112ですが旭川でした。札幌近いのでススキノで××したいと思います。で、再度札幌、旭川、函館、沖縄でガチャしました。6月半ば平日です。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 16:37:07.47ID:8klACq+t0
>>143
旭川、とっても楽しいですよ。
食い物も良いし、レンタカー飛ばせばあちこち行けるし。


札幌は買っても安いしLCCでも行けるしわざわざ旭川から札幌は
ややもったいない気も。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 16:55:21.35ID:WIIf2S9g0
>>144
札幌は本数飛んでるから最終で予約して
その特年自分の都合で搭乗時間変更出来るはいい
平日だけだけど
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 14:34:46.06ID:c11JEpEO0
自称航空通の知人曰く、どこかにマイルは地理的に近い行先が複数あれば実質的にはその中で選ばれるので、4択ではなく2択か3択と言っていたが

宮古島、釧路、徳島、旭川 こういう場合北海道のどっちかと予想して回したら宮古島だった
前回も北九州、大分、徳島、帯広でガチャって、こういう場合帯広はないかと思ったら帯広が当たったから
やはり関係ないのかも
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 01:34:29.53ID:J+1HF+wzO
せっかく安いマイルで行けるのに、そこから交通費出して遠くまで移動してたら時間もコストもかかるし勿体ない気がする。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 05:08:39.11ID:2/TAmL2u0
旭川空港→旭川駅 バス620円
新千歳空港→札幌 JR1070円

旭川と新千歳だと市街までの往復が(1070-620)*2=900円差なんだよな。

旭川〜札幌 Sきっぷ 5080円、だから旭川〜札幌は5080-900=4180円だと思えば、そこまでの出費じゃない。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 07:20:07.54ID:J+1HF+wzO
俺なら旭川市内観光だな。足を伸ばすにしても、根室線の鉄道員の舞台になった幾寅駅←行けるんだっけ?か、深名線や留萌線か?名寄とか上川でもいいな。旭川空港でないと行かない所に行く。価値観の違いですね。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 08:11:42.47ID:yxiuzCNR0
自分も旭川空港拠点で札幌に行こうとは思わない。
距離分かって言ってるの?って感じ。
旭川周辺には旭山動物園だけじゃなくても、富良野、美瑛、層雲峡…回りきれないほど見所はあるし。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 08:29:52.69ID:2/TAmL2u0
例えば札幌か福岡へ行きたくて、新千歳、旭川、福岡、北九州で回した結果、
北九州が当たって、北九州空港から福岡行ったりするのは作戦としてはアリだと思うけどね。

ガチャスレなんだから。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 16:01:41.56ID:3uaMths40
>>143です。旭川に決まりました。さすがに今回は札幌移動ではなく違う所にします。ゴールデンな組合わせは人並み外れの執念以外に、希望の候補が出る日取りを仕事休みにする事です。で、那覇、石垣、帯広、釧路でまた申し込みました。帯広かな?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 00:09:57.18ID:Aw2nFKFK0
このスレの人の思考のバックグラウンドには「千歳なんてLCCでいけるのに」っていうのがあるんだろな。

きっと逆行程、千歳引いたけど旭川(とその周辺)行きます、なら千歳なのに旭川まで行くのかよとはならないと思うし、
旭川引いたので紋別行きますとか、稚内行きますなら、紋別空港や稚内空港使えともならないはず。(JALの就航先ではないと言うのは置いといて)
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 00:35:16.07ID:91ZeMDMG0
3度回して

沖縄、石垣、旭川、函館
札幌、旭川、函館、沖縄
那覇、石垣、帯広、釧路

って達人の域だな。素直に感心した。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 04:01:16.09ID:hS6VtQRL0
徳島になったんだけど観光と飯は何がいいかな。
初四国だならまったくわからん。金もないからうどん食って終わりかな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 12:33:53.74ID:71sLRkld0
>>163
池田高校
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 12:58:56.06ID:cpgzztcf0
>>163
東大でラーメン食っとけ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 13:32:17.56ID:53pKbx0C0
甘く煮た豚肉が載ってるやつか?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 13:35:20.65ID:/VuTJt920
>>163
レンタカー使えるなら、四国八十八箇所の、1番目と、88番目を周れば、中抜けだが、なんちゃってお遍路さんは可能。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 17:56:20.35ID:3CL2z/X50
>>168
1と88は近くて歩いて行けるからレンタカーなくても大丈夫
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 21:32:38.37ID:dUJMamOV0
>>163
好みに会えば…だけど、木偶会館と阿波十郎兵衛屋敷の人形浄瑠璃は面白かった。木偶会館では人形を作る過程を説明してくれる。十郎兵衛屋敷では上演するとこを見られるぞ。

あと、ブラタモリの徳島鳴門を見てから行くのがオススメ。徳島の旅路はかなり楽しめる。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 09:40:22.25ID:g2aq4pRb0
>>158です。昨日返事来まして沖縄になりました。勝手に帯広だと決め込んでホテル押さえてたので即解約しました。来月中旬なので梅雨明けは微妙でしょうか。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 13:34:51.97ID:3y3U1bGi0
末なら微妙だが、中旬じゃ
梅雨真っ盛りじゃ無いの?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 20:19:25.36ID:37gYSCbL0
163です。
皆さんおすすめありがとう。全部いいね!でも金がなぁ、、
行くのはたしかに中旬だけど、梅雨やばいかなw
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 21:15:05.48ID:0Dddch7h0
>>175
レンタカー借りて隣県も回るの検討するのも良いよ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 21:26:51.20ID:DXUbiMtW0
>>174
中旬と言っても16〜18日です。梅雨明けの可能性ありますか?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 10:54:57.70ID:a40ZA92O0
6月半ばの平日で伊丹関空発をガチャったところ、石垣 花巻 羽田 札幌 が提示され、石垣になりますた。梅雨の激しいのが味わえそうな悪寒(ぉ 因みにガチャ3回目にして、3回とも石垣だったりするw
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 13:37:52.74ID:KqBOd0YP0
>>177

ぐぐるとこんなん出ました。



68年間の内訳を見てみると6月に梅雨明けしたのが61回、

7月に梅雨明けしたのが7回となっています。



1951年から2018年までの68年間の

梅雨明け日の平年値が6月23日頃。



そして、一昨年(2017年)、昨年(2018年)の梅雨明けが

それぞれ6月22日、6月23日ということなので、





これらのデータから予想すると

2019年の沖縄の梅雨明け時期は

6月13日頃から6月27日頃の間くらいになりそうですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況