X



【人気のA380】 マレーシア航空 【安定のA350】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 00:36:19.60ID:0oGYaC3P0
どうぞ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 03:02:08.83ID:H3llUfJb0
A380効果で?
成田発33万か。関空発39万
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 08:55:03.39ID:8/4dlsqU0
老舗の安定したサービスのエアライン。
不幸な事故が2回続いたけどクルーは親切だしサービスも良い。
儲かるエアラインに早くなってほしい。
経営危機どうなるのか心配だね。これだけ路線絞ってしんどいんだったら
もうダメかなあ。エアアジアとジェットスターグループのせいだよなあ。
厳しいLCCとの東南アジアの競争。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 09:39:40.55ID:N1HXKO2+0
因みに使用機材は成田〜クアラルンプール
〜ロンドンの2区間とも人気のA350です。


A380は運用に入らなくなったようです。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 14:26:05.79ID:1JNy/TxU0
>>9
なにそれ?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 14:41:05.48ID:wFndo9HN0
国内修行でダイヤモンド目指してるが、
夏休みにロンドン往復してくるわ

マイルをeポイントに変えれば単価は
さらに下がる
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 18:11:57.73ID:npyxnO200
>>6
ジェットスターは関係無いだろう。
マレーシアに路線はあっても拠点無いし。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 14:14:57.18ID:3RcTMKI30
>>12
ジェットスターアジア、パシフィックは大いに関係ある。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 20:21:35.93ID:SY69w+DH0
お盆の予約がA350からA380になってた。いつまで入るんだろうな
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 10:04:38.88ID:jffrToeH0
>>15
そんな事言ったら、最大の敵はSQだろ。
マレーシアの富裕層はSQ利用。
便数や路線網でも勝負にならないし。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 10:41:07.92ID:4+BE+dav0
>>16
クアラルンプール発基準で8/9〜17までだね
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:20:21.28ID:UyRjOGf90
>>21
距離的に無理なのでA330で間違いないでしょう。
旧エアベルリンのー200と生え抜きのー300があります。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 11:53:05.54ID:CucJtO/S0
>>22
A350かA380の可能性もある。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 01:56:40.53ID:Yl+axN800
夜バンコク発KUL経由で朝クアラトレンガヌ行きフライトをスルーで買えば、KULで一泊するけど預け荷物はクアラトレンガヌで受け取れる?
002725
垢版 |
2019/06/17(月) 02:23:44.79ID:Yl+axN800
>>26
おお、即レスありがとうございました
到着後そのままエアサイドのサマサマホテル泊まって、早朝に入国しようとしてましたので再考します
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 14:07:28.89ID:niD1wVVD0
>>27

24時間以内の乗り継ぎなら
荷物はスルーですよ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 14:56:53.07ID:icNzHcwF0
KUL-TGGは国内線でKLIAで入国と荷物の通関が必要なケースじゃないか?
この区間で国際線からスルーバゲージできるの?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:42:14.41ID:ThX6vdw80
新路線が千歳とはちょっとビックリ。中部や福岡を差し置いて。業績回復にガンバレー!
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:46:40.82ID:ybS3CbWf0
羽田をそろそろ狙ってくれ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 09:31:38.54ID:4aZoOshm0
廃業、身売りはどうなった?
怖くてチケット買えない
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 12:05:46.80ID:bg60khvu0
昨日買ってしまった俺はどうすればいいんだ?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 12:10:09.37ID:4aZoOshm0
乗ればいいじゃん
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 12:12:01.74ID:IDIvkaaz0
ロンドン往復ビジネススイート30万円×2人分買いました


いまこの値段で買えるのは相当お得です
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 12:17:56.55ID:4aZoOshm0
ビジネススイートって価値あるの?
座席がファースト仕様だけどサービスふビジネスだぞ
ビジネスやエコノミーは他の客やFAなんかと会話したりするけど、
ビジネススイートは隔離区画だし
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 12:20:25.62ID:IDIvkaaz0
>>36

サービスは利用可能ラウンジを含めて 
全てファーストクラス基準になります


ロンドン往復で30000fopですよ!
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 12:32:08.93ID:NTw2jD2N0
>>37
これはお得。ビジネスは関西〜クアラルンプール〜ロンドン乗ったけど室内静かでとても快適だった。セールで22万。最前列一列だけですよねえ。Fは。
俺も乗りたい。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 13:10:02.09ID:4aZoOshm0
エメラルド持ってるからいらんわ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 13:14:32.10ID:IDIvkaaz0
>>38

夏休みなど不定期でa380が日本線に
入るようなので乗り比べも楽しめますよ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 14:33:50.88ID:01lo0O1T0
A380かよ
もうこりごりだな
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 15:36:11.47ID:RNiNHDtN0
>>41
今度乗るんだけどダメだった?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 16:12:15.43ID:01lo0O1T0
去年の夏に
行きが機材が到着しないで欠航
帰りが機材トラブルで大幅遅延だった
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 19:12:37.81ID:NTw2jD2N0
>>40
A380はシートも座席回りのTVとかリモコンも劣化してるので勘弁です。乗りました。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 10:22:23.62ID:j8J4VMsp0
>>42
成田だけやたら遅延しまくった原因が380。
380じゃなかった関空や、ソウルなんかは遅延問題はなかった。

ただ、夜便MH71などで大幅遅延は経験したことないな。
来月も乗るけど、一応350だから大丈夫そうだし。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 10:26:47.46ID:L7gcgPVr0
買収先は見つかったのか、
それとも廃業するのか
早くはっきりして欲しい
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 19:59:32.98ID:fleDKv800
A380のMH89を予約してるんだけど、欠航リスク高いのですか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 20:21:39.76ID:OXvTV1eU0
今KLから上海に飛ぶところだけど、マレーシア航空とシンガポール航空が全面的に提携するとかのニュース出てるみたい
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 21:45:37.34ID:70d1pPhZ0
えええ…最近のSQ調子こいてるから好きじゃないのに
質実剛健がいいのにな
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 22:13:39.66ID:70d1pPhZ0
(スターアライアンスは嫌だスターアライアンスは嫌だANA陣営行くのは嫌だ)
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 00:01:04.63ID:ixPCmJ4R0
JALとJVとか、エアアジアが吸収とか、SQと提携とか
MHの人気にCXが嫉妬!アライアンスが形骸化して個別
提携は時代の流れか
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 00:45:58.49ID:V0usUrU10
サロンケバヤはSQより全然いいわ
SQはぴっちりボディライン出し過ぎて現代的洗練というより堅苦しい
散々やったあとに煮詰まるとよく陥るパターン
イメージ戦略やりすぎて見た目気合入れ過ぎもしんどい
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 01:56:46.62ID:ZT0F95vr0
深夜便なのに就寝前のごり押しサテーが無くなるのは寂しい
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 01:59:04.84ID:ZT0F95vr0
FOP稼ぎのクアラ経由ホーチミンが使えなくなると困る
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 02:07:04.57ID:ZT0F95vr0
オイルマネーはどうした
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 06:41:56.18ID:XQugGhth0
>>54
SQがオリジナルでMHはパクリ。
SQはブランドデザイナーだし。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 08:01:47.57ID:aENLxNWo0
SQのなんか頑張ってサービスしますよーの戦略が好きではない。クルーの化粧、髪型作りも。
MHの力の入っていない自然体のサービスのままでいてほしい。JAL,SQとかマニュアル通り過ぎるとこと提携は止めてよ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 19:54:39.75ID:GDjCSmBt0
既出かも知れんが、マレーシア航空のプラチナ取ると、配偶者にも無料でプラチナ付与された。3倍付けのときに取ったが、ロンドンビジネス往復30万ちょいでエメラルド2人分はお得だった。なお、3月に搭乗したら、再来年の3月まで有効。それまで会社がもつか心配。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 20:32:47.95ID:wgFVWvH30
>>61
持たないからマハティールが清算か売却プロセスに入ったと発表→JALとJV→シンガポール航空とJV、整備メンテナンス委託
ということになってる
なお、カタール航空に買収されるという噂もあったらしい
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 20:48:55.75ID:/ZnQmXww0
>>62
最近セールばっかりだからな。
終わったと思いきや延長もしてるし。

俺はそう嫌いではないんだけどね。
ただ、近距離は737しか無いのが嫌だけど。
クアラルンプール バンコク間、タイ航空だと772か773使ってるから差が歴然。
Cの値段もそれほど変わらないから余計に差を感じる。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 23:19:03.11ID:wgFVWvH30
差別的にまで優遇されてるマレー系のための会社
ゆったり、のんびりしてるマレー系と
会社の屋台骨を支えている
やる気がない、雑で適当なインド系が
ダラダラと働いているから
機内の掃除が適当で
機内がボロボロ
整備もどうなんだか怪しい
人懐こいからサービスはいいけど
長時間は堪えられない

マレーシア人に選ばれないのが
全てを物語ってる
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 00:55:11.31ID:l4UoYsaY0
TGも変わらんしKL以外目的地まで便数がないので不便(そもそも接続でスワンナプームやドンムアンを経由するの苦行)
SQも繁盛期は釣り上げだし深夜便とか最悪
今のところCXが現実的な選択肢だけど飯マズイのがね

SQがワンワに移って持株会社ブランド存続が一番いいシナリオかな
エコノミーでもおしぼり復活してほしい
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 01:18:33.41ID:yeUWKhLe0
エールフランスKLM路線かな
双方の航空権益を残しながら
SQにしてもイスラム同士中東系にあの辺取られたらハブ戦略が揺らいじゃう
万年サンドバッグのようにいびってられない

西に中東御三家東にCXと鼻息荒いCZの中華勢
下から追い上げるLCC群
気が緩むと一気に取られかねない市場
スクートもうまくいってないから涼しい顔して結構必死だと思う
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 01:57:16.20ID:DgAwNQZj0
上海線の夜便ビジネス乗ったけど良かったよ
今年は他にソウルと東京線に去年の後半は広州と香港線も乗ったけど上海とソウル線は明らかに好印象
中華系マレーシア人CAだと思うけど本当によく働いている
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 02:22:37.98ID:yeUWKhLe0
ダブルパンチで経営悪化してからは結構SQへ人材流出しちゃったと思う
昔はマレー系でもインド系でも気の利くお姉さんやオバちゃんもいたけどね
あの頃のCAさんはよそへ移ったのか引退したのか
人種優遇とか不満はあるにせよ客前では不貞腐れ見せなかった
小さい頃はシール塗り絵色鉛筆トランプたくさん貰えたし、機材トラブルでビジネス乗れた時は食事はエコノミーだったけどアメニティまでくれた
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 17:02:28.73ID:VNdTxsAW0
>>68
MHのパイロットは中東系に流れたんじゃないの?
SQの場合は基本機長資格保持者以外は雇用しないし、CXもオーストラリア、ニュージーランド、UK、カナダが多数だし。
CXに日本人機長もいるけど。

SQのスチュワーデスはストレートタイムスによく求人広告出ているけど、他社経験者は採用しないんじゃないかな。
ジェットスターアジアは知らないけど。
某アジア系のチャンギ空港のマレーシア人のマネージャーが若くて可愛いかった。
NUS卒業って言ってた。
中華系だからマレーシアの大学には行けないからな。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 17:24:52.26ID:yeUWKhLe0
ケバヤ常着で細かいサービスも似通ってるmhなら中途採用(再教育)しそうな気がするけど
一から育てるより即戦力になるし研修も兼ねてシルクエアーに配置したり(来年グループ内で再統合するし)
特に現状に不満を抱いてる華僑系をmhの弱体化に乗じて引き抜いた気がする
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 18:46:19.43ID:VNdTxsAW0
>>70
SQの研修期間は他社の約2倍。
しかも成績が悪ければ研修途中で切り捨て。
MHはMHで別採用。
以前特例で業績悪化でSQ採用が全員取消になり 、成績優秀者の一部のみMIで救済採用した事はある。
SQは採用されてもCクラス担当試験に落ちれば契約更新無し、リーディングスチュワーデス昇格試験に落ちれば契約更新無し、...。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 18:48:30.46ID:VNdTxsAW0
◯: MI
×: MH
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 17:04:39.83ID:/k1DTIPu0
やっぱりセール延長したな
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 22:30:45.94ID:R945sAjG0
737MAX頼んじゃってたのか…運がないね
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 07:28:17.92ID:IvS+Y5QS0
エアアジアが買収⁈
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 13:09:59.76ID:dhWjupNC0
83 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/18(月) 12:08:43.64 ID:qyxn64Ft0
AAの機内食は自社名を冠したアメリカン・ブレックファストとアメリカン・コーヒーが有名。
また、クルーは常にAAのウンチクを含んだアメリカン・ジョークで乗客に快適な旅を提供しているよ。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/18(月) 12:13:52.98 ID:qyxn64Ft0
その便に乗った。待ち時間もHAの自社名を冠したハワイアン・パンケーキがふるまれ
誰ひとり騒ぎ出す客はいなかった。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/18(月) 12:15:51.49 ID:qyxn64Ft0
希望者にスナックを配ってるはず。タイ航空だけあって、鯛焼きや鯛の煮つけなど鯛メニュー満載で大満足。

619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a21e-lnZM [27.136.239.2])2017/09/18(月) 12:26:44.50ID:qyxn64Ft0
コンチネンタル航空が消滅して、グアム・サイパンの島民の心に穴が
あいてしまったことは事実。UAが引き継いだとはいえ、COのあの
コンチネンタル・ブレックファストとはどこか違い、
島民の中には心身に支障をきたす者も現れた。
グアムで起きた島民による通り魔事件などはその典型。

846名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/18(月) 12:32:01.65ID:qyxn64Ft0
ピーチの乗客であることが証明できれば、桃の詰め合わせやピーチ・ジュース、
ピーチ・ゼリーなどが貰え、とりあえずは凌げる。
あとは上海航空のチケットを買って、上海焼きそばや上海蟹を食べると言う手も。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/18(月) 12:49:11.47 ID:qyxn64Ft0
中華航空の名を冠したオリジナルメニューである冷やし中華と中華まん。
季節により入れ替えているけど、今年は10月28日で切り替わるらしいので、
みんな気をつけてね。
007925
垢版 |
2019/07/09(火) 00:51:32.01ID:CsJr+r050
>>25
自己レス
結果としてKULスルーで翌日クアラトレンガヌで受け取りできました
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 02:49:46.49ID:L7/yZVSN0
>>80

お疲れ様でした


遅れなどは御座いませんでしたか?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 06:06:38.04ID:ILEZjlj20
>>80
最近両方乗ったけど、まさに同感
シートもご飯もJALよりだいぶいいよね
JALの機内食は、和食洋食共に口に合わなかった
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 16:30:44.21ID:GTHLImNW0
>>82
KUL発の機内食で和食の悪口言われても。
SINのSATSなら日本人いるし、成田のゲートグルメにはタイ人いてTG向けの機内食担当しているけど。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 16:37:34.65ID:+n5RYVoM0
MHの機内食が最近劇的に改善されたのかも知れないが、去年の9月に乗った時は、美味しくない、盛り付けもきれいじゃないで往復とも半分くらいで食べるのをやめた記憶がある
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 18:02:55.25ID:KMBjT34e0
頻繁にセールやってるのに外国人への特典解放は絞ってるよね
そのぶんキャセーが獲りホーダイだけどw
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 21:17:30.14ID:oqhcPbCA0
人の好みは人それぞれ。
JALの場合、KL路線に限らず東南アジアは同じだからなー。
MHもうサテー以外特に、、、。
ミーゴレンとかあるからまーいいか。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 21:23:39.68ID:KCZGFkjO0
>>86
成田発のJALの機内食が和洋共に口に合わず、MHの方が美味しいって感じるヤツの味覚なんてあてにならない。
どこでどんなもの食って育ってきたんだよ?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 21:28:28.94ID:ADK6t9iM0
改善じゃなくて一時的に悪化したのかも
mhに限らないけどどこもコストカットの場所に苦慮してる
カトラリーの材質からパンやジャム、バターの種類、おしぼりの有無まで
個人的にはブレッドロールはmhおいしい
キャセイはパンどころかメインディッシュまでマズい

ナシレマ相変わらず美味しいよ
昔なんてカレー系なんてなくて意識的にかインターナショナルミールばかりだった
量は多かったけどね
たまの利用に無難な飯よりは振り切ってくれた方が楽しみ

ビジネス限定なのかわからんけどミロもラインナップに入ってたのね
小さい時なかったけど、子供連れには嬉しい
子供じゃない俺でもたまに頼みたい
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 22:19:54.42ID:5BsmXdDd0
>>89
ミロじゃなくマイロね。

CXのNRT発午前便はMHと同じコスモ。
SQ,AA,BAもコスモで元々はCXとSQが最初にコスモ企業にしたんだけど。
CXの午後便はHKGかTPEでNRT発も載せてくる。
JLのTFKは今は元SQの子会社のSATSが親会社。
ハワイ線とかはJAL-Royal。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 22:31:53.92ID:9am/O1mz0
ロイヤルホストホストは全日空にも機内食提供してるから、稀にJALに全日空のスプーンが混入してるらしい
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 23:14:31.23ID:5BsmXdDd0
>>91
NHの成田はANAクラウンプラザの敷地内にある子会社の機内食工場からだよ。
UA(元々COの調達先),SK,TGなどはゲートグルメ(旧SASサービスパートナーを買収)。
NH系は自社以外はNHとのJoint OperationでNRTに就航したOSとOZだけじゃない?
他の多くはTFK。
ゲートグルメとコスモには他にもまだいるし。
昔SUが1日2便あった時は便別にTFKとSASサービスパートナーから仕入れていたし。
当時はNWとUAは自社工場だったけど、UAのYのメインはアメリカで製造し冷凍して日本に運んでいたけど。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 20:16:20.32ID:/wwmCywT0
ANAのロイヤルは国内線の地方発でしょ。
プレミアムクラスのお品書きにロイヤルと書いてあるのをよく見る。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 21:10:04.19ID:8PlxXM+p0
>>94
関空発国際線
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 18:09:42.21ID:bp/kh6Iq0
>>80
KUL発のビジネスのシェフオンコールで、Lamb shankというのを搭乗前に頼んでおいたのだが、めちゃくちゃ美味かった。ああいうサービス良いですわ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 06:09:02.37ID:prtcQdE20
量が多過ぎて食べきれないから残したかったけど、
人懐っこいFAの笑顔で結局食べた
という記憶しかないや
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 18:48:05.53ID:UY5LhWU/0
今やってるのは?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 19:03:23.46ID:sR+7c2S30
>>99往復5万くらいにならないかなーって思って。
HKT行くかLGK行くか金額で悩んでた
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 23:17:24.22ID:UY5LhWU/0
これからは
マレーシア航空の日本発着はJALとの共同事業で、
マレーシア航空の全路線はシンガポール航空との共同事業で、
運賃が高くなる一方だよ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 17:47:59.24ID:LeGzL6YW0
俺はお盆過ぎにCXでバンコク往復してバンコク〜クアラルンプール〜シンガポールをMHで周遊する。楽しみだわ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 17:54:47.14ID:bsbzIYKF0
MH89でクアラルンプールついたぞ。
Yは9割がた埋まってた。
降りるとき見た感じではCは半分くらい。
機体はA350でUSB充電出来たのがポイント高い。

機内食は切干大根みたいな何かと蕎麦、大福、
柚子で味付けしたチキンとライスで、
食後に明治のカップアイス(バニラ)。
チキンとシーフードカレーから選ぶ感じだった。
到着2時間の軽食はtobleroneのチョコ小さいやつと、
サンドイッチまたはおにぎり。
サンドイッチは中身玉子だった。

報告は以上だ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 18:02:50.50ID:AZbRl8bC0
>>104
CXなら日本-HKG-BKK-SIN-HKG-TPE-NRT/NGO/KIXが航空券代は同じで周遊出来るのに。
SIN-KULは空路以外に鉄道やバスもあるのに。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 19:30:23.97ID:LeGzL6YW0
>>106
別切りしたほうが安かったしワンワ別会社も乗れるしクアラルンプールリージョナルゴールデンラウンジも行けるし。色々楽しもうw
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 21:28:51.54ID:wAVyIFeU0
>>90
お前、気持ち悪いよ。
日本人ならミロで正しいだろ?

なんでも現地に合わせるのが正しいと思っている黄色いバナナが、こんなところにもいるとはな、、、
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 12:18:51.19ID:a83Gc1wg0
>>109
そもそも普通にミロで通じるしな
クアラルンプール 市内でも通じなかったことなんてないし
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 21:13:01.25ID:izvr6/0s0
今晩の88便から388ですね。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 22:02:23.59ID:whvbr4IC0
>>110
マレーシア語だと通じるかどうか疑問だな
KL市内でも車で郊外行ったりして英語があまり通じないところでは聞き返されるだろうが
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 12:20:27.72ID:3wFsjMOS0
>>110
それって街中で聞いたの?
店なら察してくれただけ。

日本じゃミクロネシアだけど海外じゃマイクロネシアだから。
海外へ出たら頭を変換しないと。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 12:56:05.88ID:JNfSytIo0
>>113
街中で誰に聞くというのだ?
普通は店で注文する場合や買い物で探すしてる時に聞くような場合にしか使わんだろ。
頭大丈夫か?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 14:20:48.74ID:MjFBcUaJ0
向こうの日本人学校通ってたけど、普通にミロで通じるし
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 16:54:02.32ID:kdqg/Unq0
>>114
はぁ!
アメリカ人が世界中でアメリカンイングリッシュが通じ、US$が使えると勘違いと同じか。
マレーシアで普通に通じると言うならマレーシア人の最低80%は通じると言う事だろう。
また馬鹿な日本人がミロと言っているよ思われているかもしれないのに。
フランス語とかだとアルファベット読みしたらとんでもないとか、ドイツ語でも笑われるとかもあるしな。

>>115
日本人学校だって、馬鹿か。
マレーシアの普通の学校なら分かるけど。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 16:59:21.30ID:MjFBcUaJ0
日本人学校だからずっと日本村に篭ってると思ってる?

普通に街中で飯食ってるし遊んでるし塾にも行ってるわ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 17:20:01.96ID:3xBu6vLW0
日本人会の盆踊り大会行ってろ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 17:22:18.59ID:MjFBcUaJ0
話噛み合ってないわ
お盆だね、いい加減成仏して下さいな
構うとつけあがる
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 18:46:19.35ID:JNfSytIo0
>>119
バカを相手にしても意味がない。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 02:49:27.64ID:jYBcLjYW0
KL1のゴールデンラウンジ(ビジネス)について世界一のラウンジなどと
絶賛している人もいるのだが、わたしが数回利用した限りでは、だだっ広いだけの
古ぼけたラウンジとの印象。食事も食べたいものないし。
期待外れなのだが、何がそんなに素晴らしいのか、ちょっと説明してもらえないか?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 04:50:53.96ID:m58F+/7w0
ファーストの方はいいから(震え)
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 04:59:42.97ID:IcJCUPfE0
ファーストはダイニングがあるけど、肝心の食事は大したことないし、ダイニング以外はドメサクラに毛が生えた程度じゃんか
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 05:36:05.97ID:+pdzuCA30
釣られるなよ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 07:23:24.31ID:6U2hjupu0
>>123
ファーストはダイニング以外の食事したければ、入って左側にある扉からビジネスエリアに食べ物取りに行けるの知らないのか?

あれと同じ設備をファースト側に用意するのは無駄以外の何物でもないだろう。

個人的には改装後のゴールデンラウンジ、ビジネス側は香港のキャセイよりいいと思う。
あれより良いのは、イスタンブールのターキッシュくらいかな。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 09:21:46.59ID:RIFgPx390
キャセイより良いとか冗談も休み休み言えよ
おまえらの前評判と現実との落差が一番酷いラウンジだと思うわ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 09:56:35.43ID:JqynwuML0
>>125
知ってても案内もないのに取りに行かねーだろ普通。
よく夜のJAL便出発前にいるダイニングで勝手に席に着いちゃうようなマナー・ルールを知らない人かな?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 10:18:03.34ID:Y8nm4KV20
秘密の扉は勝手に開け閉めできないだろ
取りに行ってる間ら担当者がビジネス側で待ってなきゃいけないから、
ビジネスにあるミールを取りに行きたいって自分から言わないと行かせてくれない
ファーストのトイレが満室でビジネスのトイレへ行きたいって言ったら、秘密の扉からビジネスのトイレへ行かせてくれて、その間、女性担当者が待っていてくれたのには驚いた
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 10:23:54.72ID:JzZafAra0
確かにダイニング以外は狭いし、ミールも大したことないからな。
ダイニングの料理もそんなに美味い訳でもないからビジネスで寛いでもいいような。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 11:43:53.93ID:fZsPQWR70
>>125
ラウンジの評価なんて人それぞれだろうけど、香港よりいいと思う人は珍しいのでは?
具体的になにがいいのだろうか?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 11:45:38.77ID:fZsPQWR70
>>115
メイロでもメイルーでも通じるよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 11:48:48.26ID:kvRq24JF0
キャセイやカンタスはダイニングはいいけどマレーシアのはレベル低いし品数も少ない。ただゆっくりしたかったら広くて最高。食を楽しむとこじゃあありません。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 13:01:33.24ID:/Xyk0EAn0
DOHのQR Fラウンジはベッド、シャワー付き個室もあって
広さ、天井の高さ共申し分ないけどダイニングはゴールデンFと大して変わらないレベル。
CXのウィングF、ピアFはメインが同一メニューになってしまいガッカリ。

それでもいずれもBA5TのFラウンジのお粗末さよりは大分マシ。
ゴールデンの方が余程快適。
LHRはできる限り3TのCXラウンジを利用できるように旅程を組んでいる。

蛇足だけど、BKKではQRラウンジがおススメ。Cクラス以上に限るが。YならCX.。
このスレではさすがにMH指定のミラクルラウンジに入る人は少ないだろうけどw
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 13:07:27.37ID:fd/oYRDI0
121 で質問した本人です。ゴールデンラウンジのファーストのことではなく、
ビジネスの良さについて、教えてもらいたいんだけど...
なんか悪いところばかりが目に付く印象...
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 13:17:06.12ID:cWfAMyay0
だって、マレーシアだぜ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 13:28:26.66ID:QLZYu0H60
>>134
古ぼけとた言うが、改装してそんなに経ってないけどな。
食事に関しては個人の好みもあるからなんとも言えん。

俺はナシレマとラクサ食えるから別にそれで良いし。
仮眠室が早い者勝ちみたいになったのはちょっと残念だな。
あと、仮眠室が寒いけど毛布ないからなんか羽織るものないと困る。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 13:45:06.53ID:fd/oYRDI0
>>136
結構、重厚な雰囲気なので、そんな感じが好きな人はいいのかもね。

早朝になんどか利用したんだけど、席がほどんど埋まるほど混んでるのに
食事の準備ができてなくて、食べるものが限られる。麺を食べたかったんだけど、
ここも準備中で、食べられず。

いいところは個室トイレが混んでなくて、すぐに用をたせたくらい、だろうか。
仮眠室もちょっと見てみたけど、ここで仮眠する気になれないねー
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 13:50:16.65ID:jgO5WizV0
ビジネスのシャワー、水捌け悪い部屋多かったが改善されてんの?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 14:16:39.97ID:fZsPQWR70
電源取れる席が限られているのが難
個人的には充電できるかどうかがかなり大事
メインのラウンジは充電設備追加されたので良い
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 14:36:18.78ID:QLZYu0H60
>>137
ラウンジ自体は深夜もやってるけど、食事の提供は6時7時くらいにならないと始まらないかな。

ダメなラウンジだとは思わんけど、世界一って言ってるのは流石にショボいラウンジのところしか経験してないんだなぁとは思う。

ターキッシュの新しいトルコのラウンジは画像でしか見たことないけど凄そうでちょっと行ってみたい。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 15:20:51.55ID:fd/oYRDI0
>>140
そうだよな、悪くはないとは思うけど、ここのどこ見たら世界一のラウンジ
って思うのかなって、ちょっと確認したかったんだよ。

ゴージャス感があり広々しているのはいいが、いる人の数に比べて座席数が
少ないのもちょっとアレだな。
飛行場が見渡せる大きな窓があり、メインフロアーと窓側席との間に段差が
ある辺りのデザインも悪くはないけどな...

ラウンジ全体的に、時代遅れ感を感じるなー
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 15:30:56.36ID:Y8nm4KV20
LHRのBAのコンコルドが最高だった
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 17:08:46.72ID:/Xyk0EAn0
ゴールデンCを異様に持ち上げてたのはNTVで1と3クール初めに
放送されている特番内のラウンジの鬼。この4月がMHだった。
MHの広報宣伝なんだから絶賛するのは当然ではあるが。

OWではコンコルドは確かにDOH/QRのFに並ぶエクスクルーシブ感はあると思う。
ただEK/DXBのFラウンジは多少の時代遅れ感はあるとはいえ、
コンコースAとBは個人的には好み。無料マッサージもすぐ受けられるか、予約が簡単に取れるし。

長時間のレイオーバーでは複数のラウンジを行き来でき、
なおかつダイニングが充実してることが好ましいのだが。
0144名無し
垢版 |
2019/08/11(日) 17:19:19.38ID:5vflbC6E0
ダイニングで出される食事に関してはプラザプレミアムファーストの方が種類も多いし日本人向けの物も多いよ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 17:21:56.44ID:Y8nm4KV20
PPFは日式ミールを提供してる
日式カレーとか枝豆とか焼き鳥とか
シャワーは激戦区で争奪戦必至
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 20:59:26.89ID:QLZYu0H60
>>145
普通に和食とか日本食と書けば良いのにいちいち日式って書く意味なくね。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 21:25:02.29ID:oKlFyiMz0
これから日本に帰るのに🇯🇵外国の日本食とかいらねぇよ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 21:33:34.80ID:Y8nm4KV20
>>146
日式表示は現地表示な
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 01:51:06.73ID:5m3eHrD+0
ないんだよ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 12:57:22.95ID:j3k5HgWo0
>>145
争奪戦ってどんな状況になるの?順番待ちするんじゃなくて空いたら我先にと割り込んで行かないといつまで経っても使えないの?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 13:05:29.42ID:5m3eHrD+0
>>153
空いたら掃除のオバちゃんに次頼むわってお願いする
知らずにのんびりしてるといつまでも使えない
オバちゃんはマッタリのんびりしてるから
先の順番までは受付ない
空いたタイミングで申し込みをしないと受付て貰えない
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 15:06:48.72ID:4Mk4Lhsm0
>>154
KLIA2ランドサイドのPPLもそう
リストに名前書いてもスタッフから呼ばれないから何度も確認する必要あり
マレー人ダメ過ぎるだろ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 15:54:45.07ID:kbG8Aj4l0
ダメーシアマレーシア
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 23:02:35.04ID:5m3eHrD+0
それが入れないんだな
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 23:02:56.37ID:5m3eHrD+0
それが入れないんだな
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 01:12:40.43ID:xQI3zYVh0
カタール航空や日本航空が再建支援に深く関わるのかな?
カタール航空+マレーシア航空の組み合わせは凄く興味ある
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 04:48:00.59ID:qRDtoCX50
@エアアジアの創業者を含む
複数人によるファンドが買収に意欲

Aシンガポール航空との全面的JV

@Aの報道の後、続報がない
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 06:16:47.28ID:/ronpetO0
No news good news
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 08:26:55.67ID:OhGHUjWk0
>>161
エアアジアはCEOが否定してるがな
もちろん建前である可能性もあるけど
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 09:27:31.63ID:qRDtoCX50
>>163
日本語が不自由なのか?

エアアジアによる買収はないが、
エアアジアの創業者を含む投資家グループのファンドが買収に意欲をしめしている
エアアジアの創業者は現在のエアアジアの経営には関与していない
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 11:46:41.59ID:V+a2FCiF0
今シンガポールにいます、今夜616便でクアラルンプールに行き、52便で関西空港に戻りますが、台風の影響はどうなんだろか?気がきじゃないよ。エロい方教えてください。
欠航になれば、ホテル代や諸々どうなるんだろか?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 12:11:23.75ID:38Q8i06E0
>>165
暴風域デカすぎだからKLにいる機材を日本に飛ばすはずもなく。
逆に日本にいる機材は時間変更してもKLに戻す。
欠航の保証はオマイさんの交渉力に依る、乗継客ならホテル用意する
かもしれんが、未チェックインならミールクーポン配って終わり
なことも。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 13:56:55.64ID:CQ9AdQrG0
>>166
明日の早朝からヤバイのか?
明日中に戻らないと。仕事もヤバい
マジ心配だわ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 15:03:55.77ID:38Q8i06E0
>>167
今から成田経由で帰るしかないな、自己都合だが融通は利かせてくれるかもしれん。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 15:10:07.48ID:A7qXfHN60
>>167
ありがとうございます。
最悪、成田まで行けば何とかなりそうだ‼️感謝する。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 18:03:48.71ID:zxW4BG7v0
>>169
なお、明日は山陽新幹線は新大阪ー小倉で始発から見合わせ、東海道区間は大幅に減らして運転とのこと
なんとかなるかもしれんが、新幹線のチケット争奪戦は気をつけてください。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 19:35:09.27ID:f+v+WprX0
>>170
ありがとうございます。
現時点で何とか飛ぶみたいです。
期待します。
2年前も香港で台風にあって、今回もだし勘弁してほしいわ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 20:32:46.65ID:o26msBON0
新幹線は自由席があるから無問題。
「こだま」なら始発駅から乗れば確実に席にありつける。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 20:46:34.00ID:Ia0m6qQn0
>>161
最近マレーシア首相がメディアに対して話していたよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 20:47:56.49ID:qRDtoCX50
話てたんなら
話の内容を書けや
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 16:01:47.89ID:Hdc1KUw80
ですよね。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 01:31:01.54ID:If4+Bjub0
>>174
マレーシアの新聞オンラインで見れば
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 14:38:18.88ID:UFAi1Rth0
ならリンクくらい貼れ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 14:59:30.85ID:XsnlooT70
>>171
台風シーズンの旅行は日程に余裕持たないとな。
特にアジアは日本と現地と二か所にリスクあるから。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 20:38:33.99ID:0rCzQq6o0
>>177
情弱(笑)
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 01:31:25.22ID:HL+jdIyF0
83 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/18(月) 12:08:43.64 ID:qyxn64Ft0
AAの機内食は自社名を冠したアメリカン・ブレックファストとアメリカン・コーヒーが有名。
また、クルーは常にAAのウンチクを含んだアメリカン・ジョークで乗客に快適な旅を提供しているよ。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/18(月) 12:13:52.98 ID:qyxn64Ft0
その便に乗った。待ち時間もHAの自社名を冠したハワイアン・パンケーキがふるまれ
誰ひとり騒ぎ出す客はいなかった。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/18(月) 12:15:51.49 ID:qyxn64Ft0
希望者にスナックを配ってるはず。タイ航空だけあって、鯛焼きや鯛の煮つけなど鯛メニュー満載で大満足。

619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a21e-lnZM [27.136.239.2])2017/09/18(月) 12:26:44.50ID:qyxn64Ft0
コンチネンタル航空が消滅して、グアム・サイパンの島民の心に穴が
あいてしまったことは事実。UAが引き継いだとはいえ、COのあの
コンチネンタル・ブレックファストとはどこか違い、
島民の中には心身に支障をきたす者も現れた。
グアムで起きた島民による通り魔事件などはその典型。

846名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/18(月) 12:32:01.65ID:qyxn64Ft0
ピーチの乗客であることが証明できれば、桃の詰め合わせやピーチ・ジュース、
ピーチ・ゼリーなどが貰え、とりあえずは凌げる。
あとは上海航空のチケットを買って、上海焼きそばや上海蟹を食べると言う手も。

496名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/24(日) 08:04:13.76ID:Bw1ivQ1S
ANAはA380の導入時にANAGO(穴子)丼をHNL線の目玉にする
としているから、JALは自社名の機内食を考案しつつ
ハワイアン・パンケーキを有するハワイアン航空とも提携する
という戦略だね。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 09:07:29.63ID:MjUHwJcV0
機内放送でいつもBoys and girls and ladies and gentleman と皆に呼びかけるのが好きだわ。
CXより柔軟な接客だし優しい感じのおっちゃんが多いので気に入ってます。あのおっちゃんら昔は
エリートなクルーだったんだろな。男前な人も多い。サロンケパヤのソフトクリームみたいな髪型も
案外好きかも。化粧はきつ過ぎるの多いけどなあ。まあ好きなエアラインです。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 19:16:05.80ID:9d5H7xY90
NRT-KULのビジネスクラスキャンペーン運賃で乗ろうと思ってたのに、
予定してた便が、いざ手続き時に売り切れててションボリ
「あと4席」表示で安心してたのがいけなかった?w

発売日は30日までってなってたけど、安い便は今でも同額で売ってるね
さすがテキトーマレーシア航空、ゆるくていいわw
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 19:44:59.90ID:9wERMeEE0
ソウル発着は為替の関係からか、ビジネスクラスで日本発着の半額程度だわ!

しかもキャセイもほぼ同額で安くなってるわ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 19:50:42.43ID:9wERMeEE0
ちなみにソウル〜バンコク、シンガポールは、8万5000円〜9万円ぐらいだわ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 19:57:09.63ID:AWhT2SRX0
>>186
それは安いな。もうちょっと様子見て来年の夏休みの買ってしまおうかな。キャセイは香港経由でどうなるかわからんしMHにしようかな。関空〜仁川まで大韓も投げ売りするかな。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 22:45:26.60ID:J7sbiMQj0
ソウル発は、最悪査証復活があるから、一息考えろよ。

さらにMHは倒産、身売りリスク、
墜落リスクまであるからな。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 23:09:54.06ID:9d5H7xY90
>>185
なるほど、ソウル発ですか!
自分の行きたい日程で、ソウルーバンコク調べたら13万円ぐらいでした。

あとは、最近減便になってる日本ー韓国線で都合のいい便があるかですけどね。

それと、最近MHのBKK-KUL線が遅延しまくりです。
MH775はよくキャンセルになってるし。
予定通り帰れないと上司がうるさい職場なのです…。
0190名無し
垢版 |
2019/09/01(日) 00:57:54.42ID:RULWhX4l0
>>186
今年の春頃はそのルートで6万円台が有ったからそれを思えば安くない。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 09:50:31.60ID:mEZHRplR0
往復とも発着が深夜だが、北京バンコクなら3万前後で買えたときもあったな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 10:42:22.11ID:mEZHRplR0
>>192
というよりも、今年に入ってからセールばっかやってるな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 12:56:06.76ID:YqnCGqQk0
>>185 >>189

アシアナ航空で仁川乗り継ぎの場合は
チケット別切りでも荷物はスルーなので
大変便利です。

事前にアシアナに電話すれば航空券番号を紐付けてもらえてスムーズです。


大韓航空も多分、荷物スルーできるはずです。


北京乗り継ぎは大変不便で遅延も多いのでお勧め出来ません。
0195189
垢版 |
2019/09/01(日) 13:08:19.03ID:/KsH9V920
>>194

情報ありがとうございます。

アシアナ〜マレーシアへの仁川乗り継ぎは時間も良く便利の様なので、安券探して積極的に検討したいと思います。

アシアナの日韓線もビジネス安いですからね。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 13:42:49.89ID:19FAhdcL0
>>188
さすがに査証はないな。日韓双方とも。
単純に事務的な手間がかかりすぎる。

韓国人来るな→韓国人にVISAを要求します。→外務省の職員を数百人単位で増やす必要が出てくる。中国人が増えすぎて過労の状況で無理な話。
輸出規制もそうだが、なにかするとそのたびに公務員を増やす必要が出てくる。つまり人件費がかかる。政治家はそういうこと分からない。やろうとすると骨抜きにするしかない。AIによる自動審査くらいだ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 15:42:54.76ID:bmcfq+9l0
単純に「申請は1ヶ月前まで」とか「申請〜受領まで1ヶ月」とかにすればいいだけ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 17:03:09.85ID:8+qZHK+70
バンコク行くのに2回も乗り継ぎって、、、。
格安Cとはいえめんどくさ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 17:22:28.24ID:tHk1kNKf0
特に、別切りの乗り継ぎはハラハラがいっぱい
アシアナの定時運航率が高いといいんだけど。
そもそもマレーシア航空の定時運航率があれかw
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 20:31:42.58ID:8ZKWnVBo0
MHは成田のA380以外は安定した運行だよ。
リージョナルはよく遅れるけど取り戻す場合が多いな。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 22:59:31.58ID:6RDh+6Qj0
誰も書いてないみたいだけど、ちょっと前にNajah Airはマレーシア航空の買収計画を諦めたとマレーシア各紙に出てた
残ってるのはカタール航空だけで大きな問題が他の湾岸諸国との外交関係に影響するから相当な調整が必要とか
QR+JLの組み合わせを期待しているとかも出てた
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 01:14:15.20ID:l8ae7m1u0
成田〜クアラルンプール〜ロンドンを2人で予約して、機内食をシェフオンコールで選んだら、1フライトあたり2食選択出来た。

2食×往復4フライト×2人で計16食を
注文したことになるが、本当に全部出てくるか楽しみだ。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 07:14:27.73ID:qQ/vwC/K0
事前にオーダーしたことを忘れられてることがあるから、
ウェルカムドリンク来たときに
何頼んだか先に言っといた方がいいよ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 07:27:06.17ID:d4SkyPfm0
そうそう、把握してない時結構ある
言っても忘れて、違うもの持ってくることあるし。
時には、他のシートの料理を持ってきて、慌ててそのまま
前方のシートのテーブルに持っていったことすらある
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 07:48:48.76ID:0VM3gIC50
アセアンエリアのフライトでアップグレードの入札を最低価格でしたけどどうかな?
空席ありまくりの便だけどね。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 08:04:54.95ID:pFytjGP40
>>205
それだったらほとんど当選だよ。最低は安い?
でもバンコクやジャカルタくらいでB737だったら座席も食事も最低だし意味ないと思うよ。
A330で香港や台北くらいの距離なら4時間くらいあるしいみあるけど。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 08:20:33.37ID:0VM3gIC50
BKKからの便の往復だと片道C、片道エコとかできないんだよね。KUL発だとできた。
片道Cだとかなり割高だし、試しに申し込んでみた。
BKK発でCだと優先レーン使えるし、KULでも使えるしね。
何度かASEAN内のCに乗ってて椅子はイマイチだけどそれ以外のメリットの方があるので当選したら良いかな。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 08:47:02.84ID:pFytjGP40
>>207
値段しだいだね。安いと思うかどうか。
今キャセイとかもやりだした。MHが先駆者だ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 10:56:03.23ID:6blDBaAm0
KUL-BKKのB737のビジネスシートって種類いろいろありますね!
今のところ3種類経験しました。
ビジネスぽいのは1種類だけw
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 12:40:41.81ID:neyUeU7R0
>>206
バンコクは1便だけA330を使ってる時もあるっぽいね。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 14:08:05.58ID:L3TMJ6C70
202ですが、クアラルンプール〜ロンドンは機内食が2回なので2食分予約出来て
当然でした。

成田〜クアラルンプールがなぜ1フライトで2食予約できたか不明ですが、そんなに食べられないので変更します。

みなさますみませんでした。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 20:49:46.45ID:pFytjGP40
>>210
めったにないよ。バンコク発で言えば午後5時半頃の便が一ヶ月に3〜4回だけ。あとはすべて737-800。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 20:57:31.29ID:/UOR9/kc0
737使い続けてるのはやっぱ貨物もバカにできない収益だから?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 20:59:35.15ID:neyUeU7R0
>>213
レアだけど、正直マリンドエアのCで良いかなとこの前乗ってみて思った。
マリンドエアの方がまだシートも新しい感がある。

MHボロい。
バンコクとクアラルンプール 間はタイ航空が773飛ばしてるから余計にMHがボロく感じる。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 21:00:42.80ID:tm2D2ym80
KUL ーBKKの片道CでA330みたいだけど、これはこの路線なら当たりなんですか?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 21:05:05.02ID:neyUeU7R0
>>216
当たり。基本737しか飛ばしてないからね。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 21:06:08.98ID:pFytjGP40
>>216
それは当たりすぎです。おめでとう。
めったにないよ。まあ食事はしょぼいし酒類を搭載していないです。タイ航空とは圧倒的な差です。
クルーは明るいし親切ですがよくオーダー忘れたり間違えますね。
マレー気質。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 21:15:08.06ID:IWtCn3vY0
>>217
>>218
ありがとうございます。
まあ二時間だしそれほど堪能てきるわけではないですが、せっかくなので楽しんできます!
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 20:16:15.78ID:9YpL104w0
これまで成田で遅延が多かった理由が「整備士が成田に一人しかいない」ってマ?
ANAがA380飛ばしてるしJALもA359飛ばし始めたから整備が楽になってくれたらいいなぁ…
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 07:58:33.88ID:4woIf+9o0
>>220
流石に嘘だろ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 08:07:52.55ID:4Vify6180
スイスポート🇨🇭に委託してないのか?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 21:31:31.85ID:GbWVw2yi0
前にも書いたものだが、5月に払い戻しして、4ヵ月でようやく振り込まれたよ。
ヤレヤレ
よっぽどキャッシュを返したくないんだな。
おかげで、この間ウォン下落したせいで、為替差損で4万円損したわ。

公式サイトで買ってこれだから、お前らも、万一の際には
紙くず覚悟で買えよ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 23:16:28.96ID:ilXqGlOl0
こんな会社、JALが株取得するメリットあるのか?
0225名無し
垢版 |
2019/09/15(日) 23:23:30.30ID:9IN6auWh0
ないだろ。
数年延命するだけで結局は破綻して清算時に株式は紙屑になるんじゃない?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 23:27:32.16ID:CIpKye050
即レス具合からしてエアアジア界隈ご苦労様って感じ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 03:11:45.84ID:uSOe01Mx0
380でホノルル始めるか・・
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 08:00:48.31ID:2p6cXhUs0
>>227
その為のJVだったら面白い。
まあ今のJALにそんな戦闘マインドはないわな。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 17:27:52.46ID:Zm8tmkig0
セール運賃が全然出てこない
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 00:33:02.39ID:WYkZTxZt0
>>227
あんなオンボロ380で飛ばされてもね…
少し前に機材が揃ったら米国路線を復活させたいとCEOのインタビューがあったからLAXの復活あれば良いなとは思ってちるけれど。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 08:23:18.31ID:abJjeDyP0
機体ごと取り換えろや
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 13:44:44.89ID:5CyhXr1f0
以前BKK-KULのビジネスへのアップグレードを最低価格で入札したもんだけど、アップグレードできました。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 14:37:27.50ID:JcAV2h6W0
最低落札価格より上の額で落札しちゃって、当日ビジネスに空席があると
心底負けたような気分になる俺は小心者さ。
0238名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 00:30:51.84ID:Aa/B++Fb0
あれ路線によってはいくら空席があっても最低入札価格ではアップされないらしいよ。中長距離路線は割とシビアで普通に買うより高くつくらしい。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 07:32:02.52ID:JodoLHyg0
>>238
そんなん詐欺だわ。入札の意味がない。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 10:34:18.83ID:fuysqR3e0
>>232
いまさらNRT以遠のLAXはないと思うよ。
TGやSQもアメリカは直行だよね。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 10:38:33.56ID:/A9zRjtM0
>>240
成田以遠というか日本経由便はJAL運行コードシェア便に相乗りする
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 11:33:07.91ID:crMH35n90
SQの成田−ロスってもうないの?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 11:46:12.47ID:o6DmBYiI0
>>241
>>232では自社運航を言っていると思ったが。
それじゃあ、今と何も変わらない。

KUL−NGO−LAXで飛ばすという手もある。
NGOは西海岸線皆無だから独占できるし、KUL線も今はない。AK就航の話もあるが
NGOはLCCよりFSCの方が成功率が高い。
FUK経由もありだが、発着枠がないだろう。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 11:57:11.49ID:crMH35n90
MHにそんな余力あるとも思えん。
年がら年中セールしてるし。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 12:08:37.76ID:7pElf+hE0
>>243
JALとJV協定締結したる
来年発効予定で現在公取に申請中
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 13:37:24.11ID:fuysqR3e0
KULはパワーバランスが悪過ぎる。
羽田発着 スタアラはANA1便、ワンワは拠点なのに無し、エアアジア1便。
エアアジアは成田でええやろ。
つーからJALもMHに出資する前に羽田取りに行けよw
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 13:41:51.18ID:zxsPtlg80
ならJALはバンコクやめてクアラルンプールを移すか?
それは無理だろう
JALはコードシェア便で羽田ーシンガポールークアラルンプールがある
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 13:43:43.52ID:fuysqR3e0
>>248
SIN-KULにJL便のCSなんかあった?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 14:48:10.82ID:KMv1N4OH0
SIN-KULのコードシェアなんて時刻表でもスケジュール検索でも見たことねーな
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 15:14:18.64ID:DXEJmJf60
>>238
ブログで最低入札額でもアップされた人もいるからそういうわけではないと思うけどね
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 15:20:00.00ID:DXEJmJf60
>>250
MHに乗り継ぐ便しかないな。
往復はわからんけど、片道で検索して他の便を見るを何回かしてたら出てきた。
それでもSINKUL間はMHだけどね。

JALがMHの株式取得する話もあるけど、そうなったらANAはゴールデンラウンジ使えなくなるかね。

何故かJALのカウンターで案内されるのはプラザプレミアムラウンジだけど。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 16:07:31.90ID:9tdZB3TC0
>>243
AK就航なんてない
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 16:46:30.58ID:mV1Iv1nY0
むかーしJALはKIX-SIN-KULを飛ばしてたけどね。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:06:15.49ID:U4NsZ8R30
>>254
それを言い出したらキリがない。
bkk-hkgとか、hkg-tpeとか。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 23:36:38.32ID:Dgjs5N8s0
>>256
ああ、そうだったのか。
最初からMHのラウンジ行って仮眠室行くことしか頭になかったわ。
なんだこの緑の紙はって思ってたけど。
0258名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:20:29.08ID:8kb3dyiG0
>>256
サファイアはプラザプレミアムじゃない?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 01:03:56.40ID:X7GD2AQi0
>>258
JGCなどもファースト使えるようになってる
0260名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 01:34:49.64ID:8kb3dyiG0
へーそうなんだ。
食事に関してはMHゴールデンラウンジファーストよりもプラザプレミアムファーストの方が良いと思う。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 08:52:34.49ID:ZPfVx2SF0
>>260
プラザプレミアムの和食、すべて冷凍食品じゃない。
あんなのどこが良いの?
ワインもお酢みたいなのしか置いてないし。

ゴールデンも堕ちたけど、そこそこのレベルは維持してる。
食べるの重視なら、ドア開けてもらったらビジネスエリアのバフェに自由にとりに行ける。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 19:42:17.99ID:EfsgO4li0
人が気に入って食べてるものに、「あんなの」とまで言わんでも…。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 20:09:06.24ID:QkQZ8tp+0
海外のラウンジの和食に何を期待してんだ?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 20:48:19.25ID:D/43Ya/60
日本食に寂しい駐在員が喜んで食べてるんだろうに
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 00:18:12.30ID:yz7HvQHg0
11月以降、成田〜クアラルンプールに時々、a380がまた入るようですが、退役するのではなかったのですか?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 08:09:30.49ID:AqTEEpI40
バッジフライトがないときは小遣い稼ぎにやってくる
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 09:25:50.71ID:h1VgxGSt0
たまには動かさないとダメだからな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 14:30:47.68ID:5y3HAHi90
救世主か
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 15:58:21.97ID:SiZao2us0
ビジネスはセールでも結構、高くなって、キャセイの方が安くなってるわ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 09:11:35.50ID:r8PHpcNt0
楽天rebatesで10%還元になってるわ!
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 09:24:06.84ID:tTIAt3hh0
30万で3万入るのか
スゲーな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 00:47:42.84ID:nmuRzAQA0
  
さすがA380だわ!

Kul〜NRT往復して台風欠航の滞留客を
さばいたわ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 00:55:50.11ID:nmuRzAQA0
a380は関西にも入ったようだわね
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 08:54:06.39ID:/+vXjn8q0
>>276

1月に乗られるのですか?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 13:24:44.64ID:19osDeGZ0
日頃プラプラ遊んでるんだろ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 16:41:13.83ID:85l6nSuN0
欧州で結構飛んでない?イギリスとか
あとはオーストラリアか
KL-SIN間のシャトルに使えそうだけど、多離着陸繰り返しするには作られてない機体なのかな
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 16:50:19.14ID:t7IMvXpf0
成田空港の不発弾騒動でMHのA380だけ仁川行きになって大幅遅延した事件からもう一年か。遅れまくったおかげで乗継がギリギリになってゴールデンランジ楽しめなかった。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 21:06:20.77ID:19osDeGZ0
アフェカス厨
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 21:28:42.39ID:85l6nSuN0
ビジネス埋まらないならバゲージ食事サービスエコそのままでシートのみアップグレードを1万くらいでやってくれてもいいのに
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 21:52:03.85ID:nmuRzAQA0
>>285

先月乗ったがビジネスは往復とも満席でした。


ビジネススイートは4席とも往復空席でした。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 21:33:15.05ID:RCUynG380
MHのA380は一見地味目だけどデザインが一番機体の大きさを際立たせてるわ
大きさを感じるデザインだとほかにTGとSQの50th livery仕様
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 21:30:53.63ID:Amg5f3Za0
今夜のMH71は 明日に変更みたいね
なんでかしら
MH70は遅延したけど 8時過ぎには到着済だから、門限内に出発できそうな気がするのに
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 16:56:17.02ID:oK2y9AyU0
北京便を増便するみたいだな。
時間も今みたいに0時過ぎ到着、深夜1時台の出発じゃなくなるのは良いな。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 21:14:24.42ID:EZG/554O0
マ?未だ行方不明のままなのに客集まるんかね
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 22:02:36.33ID:FotfdVsQ0
縮小かと思いきや、成田といい少しずつアジア線は増強してるのな。
距離的に米国が厳しいからビジネスが難しいというか、事実上アジアで商用需要のある東京北京上海ソウルしか飛ばすとこないからか
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 23:21:56.46ID:TKS4x5V20
>>291
マレーシアは中国語が通用する場所が多いし、物価も安いから、中国人の移住希望も多いみたいだね。
マレーシアで中国人相手のマンション販売もやってるのをテレ東の番組で観たことおる。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 08:26:03.69ID:BmMcCsyh0
846名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/18(月) 12:32:01.65ID:qyxn64Ft0
ピーチの乗客であることが証明できれば、桃の詰め合わせやピーチ・ジュース、
ピーチ・ゼリーなどが貰え、とりあえずは凌げる。
あとは上海航空のチケットを買って、上海焼きそばや上海蟹を食べると言う手も。
496名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/24(日) 08:04:13.76ID:Bw1ivQ1S
ANAはA380の導入時にANAGO(穴子)丼をHNL線の目玉にする
としているから、JALは自社名の機内食を考案しつつ
ハワイアン・パンケーキを有するハワイアン航空とも提携する
という戦略だね。
503名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/24(日) 11:47:36.95ID:Bw1ivQ1S0
>>502
ラウンジは当面別々。共同・共通になるのは機内でサービスされる
HAの名を冠したハワイアン・パンケーキ。
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ec8-LwZc [223.135.83.165])2018/07/27(金) 13:03:18.98ID:pt2FWLkM0
一方、JLDLは機内でのデルタコの提供を強化すると共に、日本各地において
デルタコの店舗出店を積極的に行ったはずで、デルタコはマクドナルドや吉野家
と並ぶファストフード店となり、日本人の食生活そのものを大きく変える可能性が
あったといえる。
17名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/12(木) 13:49:55.09ID:3f6anP+Q0
>>8
その気持ちわかる。
中華航空に乗る人の9割以上が、同社の名を冠した機内食である
冷やし中華や中華まんなどを目当てにしてるからね。

655名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/21(金) 15:12:19.46ID:Il1QNtX50
ハワイアン航空を選ぶ人は座席配列など気にしない。
国際的機関の公式統計によれば、「HAの名を冠したハワイアン・
パンケーキを機内で食べたい」が86.7%で、座席配列でHAをエア部人は
3.6%に過ぎない。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 11:00:12.87ID:OAoUi7Nm0
>>293
クアラルンプールでGrab使って車を呼ぶと最初に中国語で話しかけてくること多いけど日常会話ができても中国語の読み書きできない人が意外と多いね
そのような人は話してみると簡体字繁体字どちらも分からないことが多い
中国人相手に開発していた有名どころはイスカンダルだけど、政権代わってから中国人の営業スタッフ大幅に減らしてる
購入者に対するビザ優遇も大きく変わるし、人民元支払いもやりづらくなって売れないので販売価格が大幅に下がってる
先週マレーシアの英字紙に特集記事出てたの読んだ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 12:10:02.55ID:B5gliKUy0
マハティールが復帰してチャイナべったり政策を辞めたんだっけ?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 12:37:44.40ID:2r4LkjKh0
ロイターによると入札で最終選考に残っている4社は、カタール航空、日本航空、中国南方航空だけど、すでにカタール航空は外されている
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 13:27:35.90ID:1I6/HE4D0
>>299>>300

ロイターの英語記事によると中国では墜落事故への感情的な問題もあり、南方航空は難しいとの見方もあるとのこと
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 13:55:58.82ID:DjdLLnx50
とりあえず年末の搭乗で打ち止めにした様子みよ。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 15:25:58.32ID:2r4LkjKh0
>>302
マレーシア現地紙では数ヶ月前からずっとロイターと同じ報道繰り返しているよ
4つのグループのうち1つについてずっと詳細明らかにされないけど憶測の報道がいろいろあった
本命は詳細が明らかにされていないグループなのか、あるいは条件つり上げるために明らかにしないのか
ロイターの英文記事自体は、サンやニューストレートタイムズの6月の記事と同じだし不自然だよね
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 20:39:27.15ID:5RhDv+MO0
得体の知れない負債があるかもしれないからJALは手を出すべきでない。

エアアジアにでも売却したらいい。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 22:02:05.50ID:DX1aFX7S0
>>307
従業員が不良債権的なことをマハティールさんは間接的にはっきり言ってたな
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 23:15:52.36ID:IHqMU2NI0
マレーシア航空とマレー鉄道公社はブミプトラ政策の象徴みたいなもんだ。
マレー人優遇だし補助金ジャブジャブだから従業員にも会社にも危機感がない。
なので、国際競争に晒されて、インド系のエアアジア、華僑系の各バス会社が
伸びて、第一次マハティール政権もナジブ政権も、ブミプトラ政策にメスを
入れようとしたが、抵抗勢力にやられた。今は「一帯一路」の外圧でもって
ブミプトラを変えようと模索してるとこ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 20:56:48.23ID:scdLZEUB0
>>292
SQがLAX,SFO,SEA,EWRへNon-stop便運航しているんだが。
まあTGもアメリカ便撤退したからな。
マレーシアからならSQ,CX,CI,BR,JL,NH等あるから。
日系は安いし。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 23:54:32.61ID:vUxdev9I0
日系高いだろ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 01:48:15.41ID:ujCjfsu60
>>312
マレーシア発の話でしょ?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 02:05:22.05ID:IF58+5PI0
本当に安いか?
mhじゃなかったらもっぱらみんなcxかsqだけど
LCCは別として
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 23:26:48.46ID:IF58+5PI0
結局答えられてないじゃん

ANAとかなんであんな高いのかと思うレベル
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 15:54:38.90ID:F3dbVFiW0
いまのセール価格で東南アジアのビジネス買う価値はあるかね?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 07:37:26.57ID:/xYaydOC0
ワンウェイの特殊例出されてもな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 12:02:50.27ID:/67xfsZY0
>>315
日本人中高年に媚びることで生き残ったJALとは対照的に
ANAは外国人と日本人修行僧を相手にすることにしたんだろ
日本発でもツアーなら手頃なんだから日本人はそっち使えってことだ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 12:11:46.45ID:bDE8oALm0
修行僧に優しいのはJALだべ。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 13:13:22.09ID:/zLu+A+60
チケットの買い方について聞きたいんですけど、
往復で発券して復路のみflexで買った場合、往路に乗ったあとでも復路の登場日変更無料でできますか?
片道ずつ発券してないと無理なんでしょうか

明日までに買わなくちゃいけなくてコールセンター休みなのでここで聞いてみました
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 14:55:22.03ID:ti3+v9oN0
変更手数料などのルール違う航空券が混じってる場合、制限が一番きつい
ルールが全体に適用される。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 11:01:45.00ID:MgCPQgnb0
先月末でセール終わったが、また始まったわ


今度はかなり本気!オークランドがオトク
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 18:51:33.87ID:C9uNccMn0
>>324
手続きのどの時点で 15%offになります?
決済画面までならないけど
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 20:57:47.81ID:s2xMZV+h0
クーポンコードを入力しないとならないよ。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 23:13:41.14ID:WVLLIY+40
>>325
クーポンコード
MHJCBJP
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 00:03:56.24ID:4QVY4mYm0
>>328

これ入れてSpgAmexで決済したわ!
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 11:03:50.51ID:orqQMLFw0
今朝の時点での報道だと、KLIAでの放射能漏れは、たいしたことなかった模様
従業員避難させて地区を閉鎖した以上何か隠してしるような気はするけど
仮に旅客ターミナルに影響あったら大変なことになる
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 13:07:34.58ID:w4X06uL/0
どの時点で割引金額になるの?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 13:10:13.60ID:IbHsFYHX0
>>309 先週香港からクアラルンプールに行ったけど、香港に比べてクアラルンプールの
空港職員の態度悪いしやる気がないように感じたな。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 14:43:41.53ID:/fUEj6520
>>333
先ほどKL市内のMHオフィスに行ったけど客がいなくてやることがない状況
スタッフがたくさんいるから余計に目立つ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 15:48:09.27ID:RYZxFsv80
暇そうにしてるのがブミプトラ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 17:06:27.52ID:gfaW9Ot50
>>335
サテライトのファーストラウンジ行ったけど、まともな接客していて驚き
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 09:15:20.33ID:pGHwen400
>>335 保安検査員が携帯で話ながらモニターを見ていたな。いい加減だと思った。
香港やタイではそんなの見たことがないのに。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 22:52:37.56ID:1I/bkNzF0
たしかに、条件を見ても、JCBホルダーとは書いてても、JCBで決済しろとは
どこにも書いてないからな。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 01:49:12.49ID:jlUzmRwC0
マレーシア航空の中国逝きの行方不明機はどこを彷徨っているんでしょう
あれから6年経ったが
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 01:53:55.30ID:NXZ0n5VB0
>>340
レユニオン島沖で残骸見つかった。機長が乗員・乗客を人質に
政治犯釈放要求してマレーシア政府に拒絶されて海上に墜落した
という報告書も出てる。ナジブ政権は否定し、マハティールも
コメントしてないがな。
0343名無し
垢版 |
2019/11/16(土) 18:34:22.73ID:L5S77tht0
>>332
セール料金は対象外なのかな?
決済直前でも割り引かれてないよね。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 19:16:21.42ID:aglnzZoj0
最後に割り引かれるわ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 19:44:50.83ID:ToD21wsW0
最初にJCBコード入れたら赤線引いて割引価格になってるような?
たいした割引額でもなかったけとど。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 21:38:09.74ID:yxuHoBA+0
>>346
最初にコード入れてもセール運賃は割引されていない金額で出てきて、他の運賃は横線引かれて割引された運賃で出てくる。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 22:43:27.95ID:M6ih3PET0
ビジネス半額セールやってますよ!
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 02:00:49.13ID:uVazut8N0
>>349

サプライスならシンガポールのビジネス往復10万円!
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:26:44.96ID:7L8EtXwh0
>>350

サプライスのsinビジネスはエラーか?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:45:07.39ID:P+dh7D820
真面目に千歳に定期便入るの?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 09:29:25.94ID:DBenCHnL0
来年の夏スケジュールから 月曜と火曜はMH70とMH71がなくなっちゃうのね
KLからの帰りには便利な時間帯だったから残念だわ
予約してた便が振替になっちゃった
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 12:06:46.23ID:SWkLavME0
>>353

火、水、木、金、日の運航になりますが、

いまも月曜と火曜を除く毎日運航なので、

週間の便数は変わりませんよ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:04:32.20ID:DBenCHnL0
>>354
そうだったのですね
元の予約は火曜で取ってて、旅行の日付でしか見てなかったからデイリー運行かと思ってたわ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 22:09:27.34ID:gfXHRDFY0
ビジネススイートかね?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 11:53:32.06ID:I6a+CAsx0
今日のMH89遅延はどうしちゃったのかしら
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 12:09:17.47ID:I8nX4jZq0
a330による臨時便に加えてa738によるコタキナバルで給油着陸する救済便の運航、他社振替などで万全な対策にあたるとのメールが来ました!
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 12:58:09.26ID:iLFaACE60
>>360
a738?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 14:59:04.36ID:I8nX4jZq0
今回は迅速な対応で混乱はないようですね!


コタキナバル経由便は貴重ですね
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 21:16:29.41ID:I8nX4jZq0
Twitterなどを見ると、欠航や遅延に伴い、

成田側では宿泊手配などの手厚いケア、
KL側ではホテルや飲食のサービスに加えて

過去例のないコタキナバル経由の救済便運航など評価の意見も多数ありますな
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 21:27:21.04ID:I8nX4jZq0
To support high passenger movement due to the service disruption, Malaysia Airlines will also be mounting additional flights on the following routes:

MH7212/21 Dec Kuala Lumpur – *Kota Kinabalu – Narita, Tokyo

Kuala Lumpur to Kota Kinabalu departs at 2355 and arrives at 0235 (22Dec)

Kota Kinabalu to Narita, Tokyo departs at 0310 and arrives at 0940 (local time)


MH7213/22Dec Narita, Tokyo – *Kota Kinabalu – Kuala Lumpur

Narita, Tokyo to Kota Kinabalu departs at 1040 and arrives at 1610 (local time)

Kota Kinabalu to Kuala Lumpur departs at 1710 and arrives at 1940 (local time)

*the aircraft will be making a technical stop (refuelling) in Kota Kinabalu

The above flights operated by the B737-800 will run daily between 21 until 24 December 2019.

The affected passengers have the option of deferring their travel dates or to be reallocated on other carriers subject to seat availability.
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 08:28:31.33ID:N3gY1Fxl0
>>366


コタキナバル経由の救済便も間もなく成田に着きますね。
2度の機内食など手厚いサービスで快適なフライトだったでしょう!
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 09:02:57.11ID:3uI/DEJq0
MHは元々親切なエアラインで有名。
Malaysian Hospitality ていつも掲げてるだろ。

グランドスタッフはそれができてないけど。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 01:03:59.42ID:aUjhgcOX0
>>369
ラムシャンクはマトン臭平気ならオススメ
ホロホロで旨いよ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 02:31:07.80ID:MDGZsEBM0
食べきれないくらい量が多いよ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 09:48:29.16ID:ykdDWNHf0
マレーシア航空の札幌クアラルンプールの許可失効ってニュースは何だ?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 11:56:31.47ID:MDGZsEBM0
免許の延長申請しなかったんだろ
現状飛ばしてないし
将来的にも飛ばすつもりがないんだろう
会社自体経営再建中でそんな場合じゃないしな
マレーシアでは
エアアジア
マリンド
に次ぐ3番目に選ばれるエアラインだから仕方がない
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 12:20:33.30ID:NfgQQYFi0
マリンドより下てありえないだろ。
日本や韓国中国はやはりMHだろ。

エアアジアはそんなに選ばれてるの??
貧乏人にだけだろ。俺はMH好きで優先して選んでる。
ニュージーランドやロンドンも行ったわ。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 13:02:48.60ID:C7ydCcAI0
まあ、エアアジアだけで十分なとこに横入りする意味は無いな
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 13:06:49.85ID:NfgQQYFi0
千歳に関してはそうだね。要らないと思う。
福岡のほうがましだけどまあ半年で撤退だろうね。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 15:36:36.39ID:zajFHt7N0
>>374
373の通りだと思う
昨日はクリスマスイブでマレーシアに出稼ぎ来ている外国人の出国ラッシュあったけど、マリンドのカウンターはすごい人の行列だけどマレーシア航空は誰もいない
ASEANや西アジア行きの当日チケットがエアアジアやマリンドより安かったよ
クリスマス休暇のクアラルンプール発チケットはMHが一番安かった
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 15:50:52.42ID:nIYkacvD0
>>377
それならMHの方がずっと良い。何で?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 16:25:54.69ID:LPnhinXe0
>>374
オマエマレーシア人か?wwwww
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 16:26:57.19ID:LPnhinXe0
>>378
アブナイからだよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 16:55:13.43ID:nIYkacvD0
あんな2件の墜落事故はエアラインの責任とは違うだろ。エアアジアやマリンドの方がずっと危険。

まあ機体と原因が不明なのが気の毒だが。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 17:11:46.63ID:MDGZsEBM0
アホか
マレー系優遇雇用のマレーシア航空は
企業体質がマレー系気質のゆったーり、のーんびりしていて
ケアレスミスや抜けが多いのは周知の事実
カネのためにきっちりしてる華人系のエアアジアや
後発で広くて安いマリンドが選ばれるのは当然だろ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 17:45:21.83ID:FnWPl08o0
いえ、マレーシア航空の方が安心できるし好きだわ。
マリンドなんかインドネシアのライオンエアじゃあないか。
ああ、怖い。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 21:11:26.93ID:WuGVgwiL0
今日の夕方のKLIAすごい混雑
MHのカウンターで荷物預けるのと出国手続きだけで2時間かかったのに、ラウンジには全然人がいない
まあ今日は仕事で乗る人が少ないかもしれないけどこんなに人がいないと寂しいな
MHのカウンターも客が多くて時間かかったんじゃなくて、スタッフが全然いなくて数組しかいないのに異常に時間かかっただけなんだけど

>>378
中国の華南発着だとクアラルンプール発でマレーシア航空が毎日5便に対してエアアジア15便くらいかな
便数と発着都市が違いすぎる
あとマレーシア航空の乗務員は中国語話せるのほとんどいないけどエアアジアの方ははるかに多いし
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 22:11:14.54ID:7ahGamyh0
>>382
華僑系ではなくインド系な、なので窓口や人を使わない
インターネット直売で販売網を一気に広げられた。華僑系は
長距離バスだ、共通の予約システムの構築が遅れたのも、
未だに方面別窓口ではなく、会社別窓口なのは華僑系の横の
連携の無さが原因。ブミプトラで赤字を垂れ流しているのは
マレー鉄道とマレーシア航空だ。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:43:09.11ID:I90FgUmZ0
マレ鉄はなぁ
便数・所要時間どっちも終わってるもんね。
おれは藩士だから1回乗ったけど2回目はないなw
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:40:32.37ID:z/VVGjEy0
>>386
イポー〜KLは航空路線を駆逐したし、バタワス〜KLも数年前の夜行1本に
比べたらだいぶましにはなった。JHB〜GEMASの複線電化は、高速鉄道と
二重投資になるからしないんかな。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 07:16:50.39ID:D97FDqH50
バタワースは事前指定の特急が走ってるんだっけ?
https://i.imgur.com/S5jNMKc.jpg
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 12:21:10.29ID:6a3PgrCQ0
>>388
特急で4時間くらいだな。
イポーまでは混んでるけど、そっから先はかなり空いてる
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 15:11:11.01ID:cEb6ad/m0
何日も先の分まで売り切れのことが多い人気列車
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 01:46:43.33ID:WSjPVPTh0
マレーシア航空最高じゃん。運賃大差ないのに何でみんなエアアジアなんかに乗るの?
往復で5千円も違わない。下手すりゃ逆転。
マレーシア航空は機内食と受託手荷物代はコミコミ。欠航時も安心だし。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 03:38:01.06ID:Uo0/9Yiz0
JALとJVしたら格安運賃は一掃されるから俺らには何のメリットもなくなる
あとはまあ、6年経っても家に帰れないまま行方不明の200名のことを思うとな
事故後の二転三転ぶりは印象最悪だ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 08:18:04.52ID:zjciKgYP0
>>391
2020年4月までしか運転資金がないからな
以降はいつ飛ばなくなってもおかしくない
日馬間はカネ持ってるマレーシア人はJALを使い
普通のマレーシア人はCXかエアアジアを使い
カネ持ってないマレーシア人は日本には来ない
全日空は知名度が低過ぎてマレーシア人には選ばれない
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 08:24:44.28ID:MNiFDGOv0
>>393
キャセイはどこででも愛されてるよね。
台湾は準ホームベースだし日本や韓国、タイ、シンガポール、インド。欧米もオセアニア、中東も。
早く香港落ち着いてほしいわ。もったいないなあ。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 08:43:26.38ID:zjciKgYP0
>>394
そのCX,KAのCAやラウンジスタッフに中国人が入り込んでいて、キャセイらしさ、香港らしさないギスギスしたのが増えて来てる
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 08:47:50.36ID:MNiFDGOv0
>>395
もう中国ホントに要らんわ。
政治も国民性も。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 09:37:28.92ID:Sha+f61A0
>>392
運賃調整はKUL便だけだから、経由便の激安は残るだろうけど。
もともとKUL便は安くはない。
また、KUL発券もJAL運行便の方が安いし、コードシェア便選ぶだけで8000円くらい高くなる。

まあ、日本とマレーシアでJVしてどれだけの効果があるのかなという疑問。

JALはベトジェットとかビスタラとの協業放置してMHとか、焦りすぎ。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 09:49:36.05ID:SOxJz09V0
>>397
当面は日本ーマレーシア間のみ(NRT-KUL、NRT-BKK、KIX-KUL)のみだが
将来的には日本国内線・マレーシア国内線の相互コードシェア便化を行う予定
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 09:50:15.21ID:SOxJz09V0
BKKじゃなくてBKIだった
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 14:50:49.58ID:rKXCNOzH0
>>400
最近はセールしててもずっと同じ金額だな。
たまにはもう少し安くしてもいい気もするがね。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 16:54:25.55ID:LzexkHaW0
>>402
JALなのかカタールなのかはわからんけど、助けが入ったらパリくらいは飛ばして方が良いとは思うけど。
予算考えると、コードシェアするしかないんだろうな。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 11:22:30.79ID:9cPP4how0
ウクライナ機が落ちてマレーシアを思い出した
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 21:11:35.95ID:oy4Fb40A0
クアラルンプール → 台北
コードシェア(中華航空)を気が付かずラウンジも入れず。
キャセイにしておけば良かったと後悔
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 02:03:49.71ID:7bazwQ6m0
ブキッビンタンってどう発音するの?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 17:16:21.93ID:IfNzIzR60
桃田賢斗と怪我したコーチやトレーナーが無事MH70で帰ってきた。ゆっくり休養してまた頑張ってほしいな。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 18:55:07.51ID:rKV0Iciv0
>>409

a350のビジネススイートに搭乗されたのでしょうね。

私も先日乗りましたが、設備、サービスとも最高水準で、椛田選手の事故の心痛も癒されたことでしょう。

飛行記録を見るとクアラルンプール〜成田の所要時間は最短に近く、


マレーシア政府や航空当局が最大限配慮している様子が伺えます。


ともあれ、マイルの事後登録など忘れずにしてほしいものです。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 20:03:41.00ID:IfNzIzR60
MHは何となく生き延びそうだね
サービスは相変わらずムラはあるけど水準は高い。

JALとどんな事業をやるんだろう。CX,SQより昔から好きだったので頑張ってほしい。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 20:39:21.72ID:8//XSQ5G0
JAL支援決まったのかな。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 21:22:45.69ID:IoW2OGcQ0
>>410


全くその通りです。JALやANAの中途半端なビジネスクラスより


マレーシア航空のビジネススイートがベストでしょうね。


大きいステーキと最高級ワイン、そして
乗務員の皆さんのホスピタリティーで

椛田選手のキズの回復も進むことでしょう。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 07:51:14.86ID:/myk/e4G0
マレーシア人インドネシア人が日本に押し寄せてるからな
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 08:58:25.57ID:eXVzLiEO0
>>415
その辺の面倒もJALが支援することで改善するんじゃないかね。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 12:10:51.91ID:TjLFKsRC0
JVは決まったが
資本参加はどうなってる?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 13:03:34.10ID:jDe8+NsE0
エミレーツが結構な株を買い占めてるんだが
そのへんはどうするんだろうな

個人的にはエミレーツの子会社になった方がましだと思うが
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 20:21:50.23ID:CnSLw0ww0
この経営改善されてたら運賃価格も正常化されるぞ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:22:51.52ID:cHcGka3M0
今、ファーストクラスのゴールデンラウンジでプロモーション動画の撮影やってるわ。
日本人役の人の名前、思い出せん…
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:23:47.87ID:R0YQgv8k0
写真upしたらだれか教えてくれるよ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 13:20:01.01ID:UrimeVJD0
ゴールデンラウンジの泡、ブルーノパイヤール、なかなかうまいぞ。
提携してくれたANAに感謝やわ。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 13:40:07.30ID:qQdP5bee0
酒飲みじゃないからどーでもええわ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 13:42:25.11ID:/OW1F+Nr0
>>427
提携?
MASはそれを商売にしてんだろ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 22:27:06.68ID:SF28FwXT0
皆さんマレーシア航空のワイドボディ機のエコノミー深夜便で寝れますか?
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 19:53:30.54ID:dgO9TmPE0
>>751
シコシコとか頭悪そう。実際悪いんだろうけど。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:39:55.38ID:/MzGnZkj0
オマエがな
0435名無し
垢版 |
2020/01/20(月) 23:52:03.78ID:Fk15d2GW0
751がサテライトとリージョナルのヌードルバーの麺の違いについて力説するお告げでもあったんだろう。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 17:02:35.14ID:Y5gsqCgC0
ワンワールドからスカイチームか
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 17:29:00.33ID:BX8H6FmA0
せっかくMHはJALと親密になると思ってたのに。キャセイともサヨナラかな。
なんでヨーロッパのAFがでしゃばるんだよ。ワンワはそのままでないとスカイチームのKEも出てくるし。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 19:47:31.82ID:gvrWj55v0
エアアジアの可能性もあるみたい


http://sky-budget.com/2020/01/21/malaysia-airlines-airfranceklm/
エアアジアとインドネシアのライオンエアを資本とするマリンドエアも株式取得額を提示した模様であることが報じられています。
現段階でKhazanah Nasionalはエアアジアとの取引を望んでいるとされていますが、競争力確保のためにも海外からの投資が望ましいとの声もあり、最終的にどこへ落ち着くのか注目されます。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 19:50:18.71ID:Ls6Gpvmi0
もともとマレーシア航空はウィングス陣営だったからな。
ウィングス亡き後、スカチーではなくまさかのワンワールドだった。
だから巡り巡って元の鞘に収まる感じじゃねーか?

お前らもワールドパークスの特典でここのビジネス乗りまくったやろ?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 02:34:54.18ID:ApHM22BG0
ワンワールド崩壊の始まり
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 06:28:17.52ID:o0q3uK/00
エアアジアに売却となればワンワールド脱退はおろか、A380は退役 それ以外の機材はエアアジア塗装
CAは派手な制服 完全にエアアジアの一部門に染まるのか??
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 10:12:10.65ID:SB1WYoZK0
昨日の新聞のオンライン版に出てたランカウイでマハティール首相が話した内容だと、マレーシア航空の売却はまだまだ競わせて条件を上げようとしてるのかな?
売却価格よりもその他の投資内容重視にも思える
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 11:52:13.77ID:wQ/SiloE0
理由は忘れたけど元々MHはスカイチーム寄りの印象だったから
OW加盟と聞いた時は驚いた
TG.SQがSA、VNがSTだから消去法でOWしかなかったせいだろうけど
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 15:19:29.68ID:FYkZqLSt0
>>450
AFがMHを嫌っていたから。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 15:52:54.83ID:QoHklbw+0
フランスに骨の髄までシャブリ尽くされてポイ捨てされるのがオチ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 16:24:16.80ID:88UDsMYN0
AFよりずっと快適で安全なMH.
どんだけ事故起こしてるかAF.

組まないでほしい。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 16:30:14.66ID:3S8f0FUH0
AFもKLもKLはおろかマレーシアに就航してないからな
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 17:05:12.35ID:PlVTSyx40
>>455
KLMが就航してるよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 20:48:29.08ID:uVGSV5GZ0
>>455
逆だろう、ヨーロッパの航空会社に無視されるのがマレーシア。
KL,LH,BAくらいだろ。
TKとかはイスラム教繋がりだし。
タイとシンガポールに挟まれ無視されるのがマレーシア。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 21:06:51.32ID:aoSr9xfP0
>>457
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:08:37.49ID:4HFYvixv0
ANAがSQとくっつき、MHがKLMとくれば、TGがJAL、AAとくっつく大変動があるかも。

エメラルドでロイヤルシルクファーストラウンジも良いな。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:09:53.11ID:Xr+CqSpn0
妄想も甚だしい。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:16:47.64ID:D4Mu8twB0
スタアラ創設メンバーがワンワ行くとかないから呆
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 11:13:09.31ID:X0mUFkzs0
アライアンスの最大のメリットは、自社名を冠した機内食をアライアンス内で共通メニュー
として提供できることにある。
例えば今サマースケージュールでアメリカ夜発、羽田朝着という便がJLにもAAにもあるのは、
あのアメリカンブレックファストを提供できるからだ。
MHが成田夜発便を増便したのもKUL到着前にAA朝食を出せるから。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 11:14:45.95ID:yetKlVw40
意味不明
朝食のためにやるわけないだろうが
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 11:33:59.56ID:X0mUFkzs0
>>463
現在はエアライン名を冠した機内食の有無でエアライン選びをする時代。
エアライン側もそれを承知しているから自社名を冠した機内食の開発に
しのぎを削っている。その開発の成功が航空輸送事業の成功に直結して
いるのだ。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 20:21:49.72ID:tZjFxEyc0
またセール開始。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 21:23:27.72ID:qk5jZEJA0
>>463
友達がいない荒らしだからスルーして。
他スレでも荒らしている馬○だから。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 10:50:47.89ID:pJZUj3Y30
>>461
SQとTGは犬猿の仲だから、分からんよ。
前にもTG離脱の噂は何度もあった。

今は以前ほどルフトやユナイがアライアンスに熱心じゃないから、意外と早目に動きがあるかも。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 11:32:01.16ID:0FkBdYUe0
>>469
SQとTGじゃなく、タイ空軍がSQを面白く思っていないだけ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 17:38:13.08ID:69OB9DDD0
https://www.malaysiaairlines.com/singletoken.html?icid=singletoken


Malaysia AirportsHoldings Berhad(MAHB)は、Airports 4.0イニシアチブに着手し、
「シングルトークン」データを使用して、空港のすべてのタッチポイントをシームレスに通過するスマートな空港になることを誓約しました。

 
「シングルトークン」はMAHBによるパイロットプロジェクトであり、
2020年1月29日からMH052で成田国際空港(IATAコード:NRT)MH070および関西国際空港(IATAコード:KIX)へのマレーシア航空便で利用可能になります。
マレーシア航空のメイン空港(IATAコード:KUL)にあるマレーシア航空のチェックインカウンターH5-H9で有効です。

 
シングルトークンプログラムへの参加手順:-

ステップ1:チェックイン時にシングルトークンにサインアップする

搭乗券を受け取るには、フライトの前にカウンターH5からH8またはセルフサービスキオスクでチェックインしてください。 シングルトークンプログラムにサインアップします。

ステップ2:セキュリティチェック

セキュリティチェックポイントに進み、フライトに搭乗します。

ステップ3:搭乗

「シングルトークン」タッチポイントで顔のスキャンを確認して、フライトに搭乗します。

ステップ4:考えを教えてください

シングルトークンプログラムを正常に完了したら、以下のフィードバックをお送りください。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 23:34:11.59ID:sKoI0qDF0
そう?
年末年始に行って、往復でインターナショナルとリージョナル両方いったけど、
まあ、普通だと思った。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 09:03:49.98ID:LPcoD88n0
仮眠室で寝られれば良いです
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 14:43:34.16ID:c5KIJZe40
インドの路上でもその辺で寝てるやつ多数だが大丈夫じゃないぞ。
他人もやってるから自分も大丈夫は暴論。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 08:54:44.65ID:E+D5Dy+s0
MHのクアラルンプール到着前のスプレー噴射は何をしてるの?消毒?
体に悪影響はないのかな。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 09:44:50.52ID:83NyY/G10
殺虫剤
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 22:53:42.42ID:pm+sKb2T0
JALもしてたってけ?
何度か乗ってるけど覚えない
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 23:49:45.35ID:K2EJbbVN0
ていうか東南アジアの決まりでしょ
シンガポール航空でも
デング熱対策だっけ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 23:55:15.31ID:pm+sKb2T0
JAL、ANA、TGのバンコク便は殺虫剤巻いてないけどな。
東南アジア縛りとかねーだろ。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 01:35:07.77ID:OGX8fyll0
250名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/19(火) 16:42:16.01ID:3jPT7bCZ0
そういうニーズに対応するために、AAがボリューム満点のアメリカン・
ブレックファストを考案して、COに対抗した。
COとAAの両朝食が世界のホテルに広まったけど、やはりこれは機内で
食べるのが王道。

288名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/22(月) 19:00:11.29ID:JxoL5u8w0
ハワイアンパンケーキはハワイアン航空がハワイ諸島内路線の早朝便で
自社名を冠したメニューとして開発したものが始まり。乾燥した機内でも美味しく
食べられるようしっとりとした食感が特徴。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/18(月) 12:08:43.64 ID:qyxn64Ft0
AAの機内食は自社名を冠したアメリカン・ブレックファストとアメリカン・コーヒーが有名。
また、クルーは常にAAのウンチクを含んだアメリカン・ジョークで乗客に快適な旅を提供しているよ。

846名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/18(月) 12:32:01.65ID:qyxn64Ft0
ピーチの乗客であることが証明できれば、桃の詰め合わせやピーチ・ジュース、
ピーチ・ゼリーなどが貰え、とりあえずは凌げる。
あとは上海航空のチケットを買って、上海焼きそばや上海蟹を食べると言う手も。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/18(月) 12:15:51.49 ID:qyxn64Ft0
希望者にスナックを配ってるはず。タイ航空だけあって、鯛焼きや鯛の煮つけなど鯛メニュー満載で大満足。

503名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/24(日) 11:47:36.95ID:Bw1ivQ1S0
ラウンジは当面別々。共同・共通になるのは機内でサービスされる
HAの名を冠したハワイアン・パンケーキ。

496名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/24(日) 08:04:13.76ID:Bw1ivQ1S
ANAはA380の導入時にANAGO(穴子)丼をHNL線の目玉にする
としているから、JALは自社名の機内食を考案しつつ
ハワイアン・パンケーキを有するハワイアン航空とも提携する
という戦略だね。

869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ec8-LwZc [223.135.83.165])2018/07/27(金) 13:03:18.98ID:pt2FWLkM0
一方、JLDLは機内でのデルタコの提供を強化すると共に、日本各地において
デルタコの店舗出店を積極的に行ったはずで、デルタコはマクドナルドや吉野家
と並ぶファストフード店となり、日本人の食生活そのものを大きく変える可能性が
あったといえる。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 01:42:49.34ID:OGX8fyll0
【人気のA380】 マレーシア航空 【安定のA350】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1560008179/l50
【MAS】マレーシア航空 MH007便【KUL】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1520924935/l50
【MAS】マレーシア航空 MH006便【KUL】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1504691671
【MAS】マレーシア航空 MH005便【KUL】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1480350291
【MAS】マレーシア航空 MH004便【KUL】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1442580265 【KUL】マレーシア航空 MH003便【MAS】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1405620547
【KLIA】マレーシア航空MH002便【A380】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1386245185
【MH】 マレーシア航空 1便 【KUL】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1162802468
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 01:43:02.46ID:b5laEMfN0
クアラルンプール到着前にどこの航空会社もするんだね。

でもコロナウイルス肺炎もだけどマレーシア、タイ、シンガポールなんかは
結構対策が厳しいな。フィリピンなんかも早くから中国人を追い返してるし。
日本はずっとゆるゆるでいい加減すぎる。

東南アジアなんかウイルス感染しても暑いから感染力弱いだろうに。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 01:56:01.61ID:DTU2y04x0
いや鳥インフルエンザも香港から入って最近徐々に土着化してるから侮れないよ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 12:26:44.84ID:BJDJA66E0
マレーシア航空、今年は安売りやめたのかな?
チャイナエアラインがとびきり安かったので、チャイナエアラインで航空券を買いました。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 12:36:51.23ID:oxpuX0HZ0
>>487
ずっとセールやってるだろ。
ニューイヤーセール→新春セールって
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 01:15:11.38ID:jIRIm3lP0
A350、2と11なら
どっちが好き
Kな?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 07:14:47.40ID:Yfr61Yrd0
11
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 14:36:19.49ID:hzkcvqGS0
>>490

2


11だとサービス放置されるよ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 08:46:30.39ID:d6ot+ORY0
>>491
>>492

とりま、往復で2K11K選択
してみた。TYSM
0495名無し
垢版 |
2020/03/08(日) 15:52:50.38ID:6Cxe0J5A0
いきなり便変更の連絡が来たんだけど無料でキャンセル出来るんだろうか?金返しませんとか言われたらどうすりゃいいんだ?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 16:06:48.18ID:VHGjaFGa0
>>495

返ってこないわ。
平時でも返金を巡っては
返す返さないとかで大モメですわ
0497名無し
垢版 |
2020/03/08(日) 16:31:05.81ID:bSNPWcKd0
詐欺じゃん
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 18:00:50.00ID:Vn7fz/xQ0
同じクラスでも返金可能な高い運賃じゃないとすんなり返してくれないよ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 21:47:49.97ID:/2/tMUJQ0
英語サイトに、日本発便の対応について記載がある
日本語サイトには載ってないからな、必ず英語サイトだ
バリ島スレにもレスしたけど、返金不可プランだったから旅行券クレジットにした
変更なら8末まで手数料無料、返金可なら全額返金、返金不可なら旅行券クレジット
早まってキャンセルするな、必ずそのページから手続きするんだよ
0501名無し
垢版 |
2020/03/08(日) 22:58:20.76ID:7Xo8YOzo0
航空会社都合の便変更なのに返金しないってヒデぇな
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 07:48:43.18ID:oyQW9ag50
潰れかけだからなー
そう言えばカタールが買うとかシンガポールの軍門に下るとかJALが出資して経営アドバイスするとか言う話はどうなった?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 08:26:37.49ID:9cZX6fGe0
こんな世界情勢では白紙だろうな。
資金がショートしかねないね。
0504名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 17:18:20.09ID:RmWEh/pu0
495だけど
・クーポンバウチャーでの返金のみ。(元予約がZクラスで返金不可の為、スケジュール変更の通告が14日以上はバウチャー、14日未満ならカードへ返金可能らしい)
・クーポンバウチャーは電話でのみ使用可かつプロモーション運賃には適用不可
・客側希望のスケジュール再変更も認めない

LCC以下だろこれ。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 18:17:45.19ID:NzMmTota0
>>504
電話連絡したの?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 18:42:46.86ID:MKcfrmZt0
>>504
それじゃあエアアジアを選ぶよな。
緊急時の「安心の翼」がメリットなわけで。
(ごたごたは中国系も同じだが、中国系はLCCよりも安い場合が多い)
破綻しかけの韓国系もちゃんと払い戻しなど対応する。これには敬意を表したい。
政府対応、宗教団体問題はあるにせよ、航空会社責任ではないにもかかわらず。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 19:11:28.16ID:WygMtSIl0
電話もしてなそう
せっかく日本語対応してくれるのに
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 19:52:29.61ID:PenM7K9l0
マレーシア航空に乗ってはいけない
地獄行きだ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 20:02:16.34ID:jhSqdfF30
さすがダメーシア航空ww
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 20:07:55.05ID:9x0FTlS40
平常時に、便のキャンセル・変更手続きしたことあるけど、頼りない感じの
日本語話すマレー人(多分w)が応対してくれた。

クレジットカードに返金記録が出るまで4ヶ月ぐらいかかったけど、
返金はきちんとされたよ。でも、それまでに2回ぐらいフォローの
電話したけど。手続き時には、1ヶ月ぐらいかかります、って言ってたんだけどね

>>504 の幸運を祈る!
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 20:12:50.92ID:WygMtSIl0
時間帯調べてね
あと華僑系のコルセンに当たったらラッキーだから何回かかけ直せ
0512名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 20:25:15.33ID:pNVgMWFQ0
>>507
電話したよ。男性スタッフで日本語はかなり出来た。
14日前に通知してるからバウチャーのみの一点張り。
KUL←→Bkkで金額としては大した額じゃないけどムダに捨てるのは惜しい。
0513名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 20:26:37.52ID:pNVgMWFQ0
ちなみに電話は30分待つもかからず、2回目40分くらい待って繋がった。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 20:46:37.34ID:WSZ7gOuI0
>>512
ありがとう
実はうちもコロナによる減便のあおりを受けてフライトチェンジがあったんだけど、どうしようか悩んでいたところ
明日にでも電話してみるよ

華僑系のコルセンとかってどうやってわかるんだろう?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 20:47:37.43ID:WygMtSIl0
長距離じゃないと厳しいな
あと払い戻しはやっぱ遅れる
けど大概対応してくれるけどね
昔は日本にオフィス構えてた時はもっとサポートやってくれてたけど、それはキャセイもタイも一緒でみんな普段から効率化マニュアル化してるからイレギュラー対応には手こずってるんだと思う

電話繋がらないのはやっぱ殺到してるからパンクしてるんだと思う
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 20:52:48.14ID:WygMtSIl0
あっ、エコノミーベーシック?
昔はなかったけどフレックスとかのオプションを削ぎ落とした最安値プランは流石にワケあり前提だからあまりにも厚かましい場合つっぱねられるかもね
あくまで正規価格でのチケットの場合の話
0517名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 21:19:50.63ID:pNVgMWFQ0
Zだからビジネスプロモーションだったっけ?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 00:01:24.72ID:S0QVDNjk0
破産しなけりゃ平気
0521名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 17:57:41.62ID:qMRC1yoo0
代理店通して発券すればリスク減らせるのかな?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 21:40:49.20ID:y3ysMYcr0
ネットじゃなくて店頭なら正規チケットだから融通(代理交渉)効くかもね
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 16:16:14.76ID:m+cwT6c30
>>523
もうどこも無理だろ
潰れて良いよ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 18:22:13.34ID:6/onKurc0
エアアジアあるからMHいらねーよ
ヨーロッパ1都市、中東2都市しかねえし
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 18:28:58.35ID:7/JXUQZD0
今はエアアジアも相当ヤバイらしいな
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 18:55:22.74ID:m+cwT6c30
クアラルンプール言うかマレーシア事態が終わりだ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 19:33:20.82ID:jUZeKevq0
ビジネスクラスのデザートがハーゲンダッツだからね。全日空のエコノミーかよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 20:31:33.55ID:lQFwavzC0
19日以降の成田〜KL欠航連絡無し。
飛ばすのかな。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 21:25:32.09ID:4u+9CHek0
日本滞在者を帰国させなきゃならんからな
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 02:01:37.96ID:+4nTBnHN0
コロナウイルス 新たな感染者数 (WHO 56)

緊急!!タイ 日本越え、マレーシア 300人越え

東南アジア以外、東アジア各国は頂上から日本以外は誤差の範囲で下り始めている、
ヨーロッパはスペインが2千人イタリア3千人

韓国 586人増、中国573人増、イラン394人増、日本11人増
韓国 599人増、中国202人増、イラン523人増、日本18人増
韓国 851人増、中国125人増、イラン835人増、日本1 人増
韓国 478人増、中国143人増、イラン586人増、日本33人増
韓国 518人増、中国146人増、イラン591人増、日本59人増
韓国 483人増、中国99人増、イラン1234人増、日本32人増
韓国 248人増、中国60人増、イラン743人増、日本33人増
韓国 367人増、中国84人増、イラン1076人増、日本33人増
韓国 242人増、中国31人増、イラン595人増、日本54人増
韓国 131人増、中国36人増、イラン881人増、日本26人増
韓国 114人増、中国33人増、イラン958人増、日本52人増
韓国 110人増、中国33人増、イラン1075人増、日本55人増
韓国 107人増、中国17人増、イラン1365人増、日本41人増
韓国 76人増、中国39人増、イラン1289人増、日本64人増

3月16日 本日

韓国 74人増、中国29人増、イラン2262人増、日本34人増
マレーシア 315人増 フィリピン0人増 タイ 39人増

イタリア 3590人増 フランス 911人増 ドイツ 1043人増 スペイン2000人増
イギリス 251人増  スイス 841人増  オーストリア 159人増
アメリカ 0人増

世界 2098人増
世界 2727人増 
世界 3633人増
世界 3610人増 
世界 3948人増 
世界 4105人増 
世界 4592人増 
世界 6703人増 
52
53
54
世界 10955人増 
世界 13903人増 本日

Table2. Countries, territories or areas outside China with reported laboratory-confirmed
COVID-19cases and deaths. Data as of16 March2020^
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 05:24:57.23ID:i9IHwbYC0
マレーシアの入国制限が始まったけど、
払戻しポリシーって発表されてる?
公式の英語ページには、中国パスポート保有者の情報は載ってるけど
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 01:41:32.23ID:9GkMVmXj0
スレチもスレチで相手にしたら負けなパターンだけど。。。
いつもいつもほんとヒマだな。しかも見にくいことこの上ないw
お前はこれでも見てろ。
https://www.worldometers.info/coronavirus/
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 10:46:28.93ID:/sKDB5e50
日本まで、乗っけて、私イタリア人
0543名無し
垢版 |
2020/03/19(木) 23:04:54.90ID:Ha07Ct590
20分ってめちゃくちゃ運が良いよ。自分は一回目は40分以上繋がらず、二回目は73分待たされた、スカイプじゃなきゃやってられない。
0544542
垢版 |
2020/03/19(木) 23:28:52.42ID:Ci7so90e0
>>543
そうなんだ。
今朝、9時ちょうどにベトナム航空の日本支社に電話したら、
即つながって(もちろん日本語対応)、
そのあとマレーシア航空に電話したら、20分くらいでつながった(英語対応)。
やっぱり朝が良いのかな。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 15:03:41.19ID:PVC/c0P/0
フライトスケジュールが変更になったからネット上で変更出来るようになった。電話しなくて良くなって、ちょっと嬉しい。
0546名無し
垢版 |
2020/03/21(土) 00:02:43.70ID:aMGVcnx+0
予約記号と名前を入力しても予約が無いって出る。
強制的にスケジュール変更した挙げ句に予約すら消しやがったのか?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 11:49:24.29ID:yOTQc4N30
来週出発予定だったけど、ギリギリまで予約はそのままにしていたら案の定欠航。
今日電話(60分待ち)したら全額返金してもらえた。(実際は6〜8週間後になる)
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 22:32:20.74ID:TOsk23Wh0
それに引きかえシンガポールは高飛車らしい!
0549名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 15:24:04.84ID:6xg52LtJ0
今日メール見たらスケジュール変更のさらに再変更の通知が来てた。しかもちょうど15日前に(14日前だと返金規定が有るらしい。)
もうどうせ行けないんだしいい加減に諦めて返金してくれ。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 14:17:07.61ID:sJjzEZAf0
先週のKL往復ビジネスクラスをRefund申請出したけど、48時間以内はおろか未だ返信こない。電話も繋がらないし困っています。同じような状況の方いらっしゃいますか?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 15:16:43.18ID:2KiZTdN+0
0344774938に掛けて日本語選んだら昼間数分で繋がったよ。私は予約変更だったけど、キャンセルも同じ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 16:53:38.17ID:sJjzEZAf0
>>551
ありがとうございます。全然ダメです。実はこの一週間、全く繋がらないんです。越境消費者センターにも念のため相談して、違う対応策取ることにしました。めげずに頑張ります
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 07:11:32.86ID:EALEYPW60
越境消費者センターは、俺もMHに関して相談したことあるけど。
はっきり言って、何の役にも立たなかった。

勝手にやれってスタンス。
0555名無し
垢版 |
2020/03/25(水) 21:22:51.76ID:3tOnfRP70
変更の変更の便さえなくなったっぽいけど、ついにフライトキャンセルと便変更のメールすら来なくなった。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 22:35:34.95ID:w30RfRIL0
外務省から全世界に対して不要普及の渡航自粛勧告が出ても欠航にはならないのかな。
欠航になったらこちらから連絡しなくても返金してくれて良さそうなものだけど。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 00:07:46.24ID:8qVfrc4L0
550の者です。ようやく返信が来まして、最大でもう2週間ぐらい掛かるようです。現地に3年ほど駐在(シャーアラムのS15近辺)してましたが、相変わらずのマレークオリティである意味安心しました笑。はやくクランでバクテー食べたいな
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 00:46:24.35ID:8wA1U46q0
昔から返金は遅いよ
ただ腐ってもナショナルフラッグだから融通は利く
エコノミーばかりの貧乏客だけど、おしぼりが恋しい
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 09:33:34.06ID:9/5IJnsX0
単に電話番が、アホなだけです。言っちゃたわよ。
0560名無し
垢版 |
2020/03/27(金) 21:49:38.25ID:uzVLg5pa0
再再々変更の連絡が来たけど,,,いい加減キャンセルさせろよ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 09:47:16.62ID:nbD0skWx0
現金ないから極力返金はしたくないんだろう
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 10:13:32.55ID:Xz6FjRaK0
5月末のBWNからKULの便が欠航になったというメールが届いたので、
今朝9時ちょうどに電話したらすぐつながったよ。
今まで昼過ぎに電話していたらずっとつながらない。
やはり電話は朝一が良いようだ。

予約をどうするかのオプションがあって
1つは12/31までの期間で日程変更
2つ目が12/31までにマレーシア航空で使えるクーポンと交換

12/31までにマレーシア入国が解かれなかったらどうなると質問したら
それが心配ならと、3つ目のオプションを出してきた。
これがカードへの払い戻し。

ついでに欠航となっていない予約済みのMHのマレーシア国内線も申し出たら、
それも払い戻しの対象にしてくれた。

問題はいつ払い戻ししてくれるか。
メールでの連絡になると言っていたけれど気長に待つ必要がありそう。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 02:59:19.19ID:XYmW0dfQ0
ゴールデンウィークの便が欠航になったんだが、年内の海外旅行のチケットって
全部購入済みだから年内での日程変更など無理。
来年のゴールデンウィークの便への振替ができるならいいんだが。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 10:43:12.81ID:vqNxv1Ft0
このままだと来年のGWにMHが飛べるのか、かなり怪しいな。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 12:55:56.83ID:FAdbppw20
MHはコロナ前から政府から売却または精算という流れ。
コロナでどこも買ってくるとこなければ終了。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 19:18:00.00ID:oqVVGGpF0
Enrichに登録したメアドの変更方法知ってる人いる?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 23:29:21.40ID:Q4WhhZQ10
エアアジアが二代目フラッグキャリア襲名するんだろw
737ばかり飛ばしてる元フラッグキャリアって身近にあったような気がするよ。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 07:53:39.64ID:9sxBXFci0
このままならエアアジア、マレーシア航空共倒れ。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 12:49:11.37ID:WEuEJ7Nq0
ここはひとつおとなりのシンガポールも加えあげて。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 16:40:48.16ID:wTuxLSp40
今の状況ならマレーシアもタイもシンガポールもキャセイもガルーダも大韓もアシアナもチャイナもエバーもJALもANAもベトナムも潰れます。アジアで残れるところないだろ。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 11:07:38.13ID:9DhaPFqO0
あら、欲張りな?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 22:37:22.99ID:DL2Cnw4h0
Khazanah NasionalがMAS救済を表明したな。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 05:11:08.63ID:WhwppUms0
実質再国有化かな
エアアジアが今度逆に危ない
マリンドバティックエアとかどうなるんだろ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 07:35:13.74ID:qAMRK7xR0
今でもカザナ子会社じゃないの?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 18:45:42.09ID:/suSc0CR0
もうどうにもならないから清算
→AF-KLが49%取得に名乗り
→KLとの交渉で一度懲りてるのでどうしても嫌
→JL「うちは立場上25%くらいしか・・・」
→期待してたのにケチ
→マリンドが買収希望
→バックにインドンがいるので困る
→MAS・OB集団が名乗り ←New!
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 19:19:29.43ID:1O8TykJV0
エアアジア創設者のファンド
エミレーツ航空
が抜けてるんじゃね?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 19:28:55.90ID:yWS+fh1g0
カタールも忘れてる
意外とモテるのね
やっぱそれなりのレガシーあるわ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 13:06:29.02ID:Rjl777OA0
ぶら下がり企業って?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 16:10:16.09ID:i7tWUqhw0
なぜか日本語サイトにはないのは日本人には払い戻しせずに済ませたいからかもな
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 16:36:42.88ID:ZTo9q39P0
ざけんじゃねー!
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 21:24:04.28ID:dsfyS3Mf0
>>586
さすがに最近はセールのメール来ないよ。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 09:59:02.29ID:sK4df6XL0
それまで会社が持つのだろうか
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 10:47:16.26ID:9OizaESs0
ゴールデンウィークの自分の予約を確認してみたら、いつの間にか往復ともに12月31日の便の予約に変わっていた。
しかも支払った金額の記載が少なくなっていた。
航空運賃に諸税、手数料を加えたものだけになっていて、座席の指定に払った金額はどこかに消えた。
予約を変更した場合でも座席の指定料は再度払わせる気なのだろうか。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 13:56:04.83ID:sfGFvcmb0
>>590
メールでなんか連絡来てない?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 01:23:25.16ID:l4PgZtEs0
メールはこれしか来てないよ。
電話して座席指定料のこと言ったらそこで対応してくれるのかも知れないけど。

Dear Valued Customer,

As COVID-19 continues to impact the world, we want to be able to give you more control over your travel arrangements.
That's why we are now extending the validity of your travel voucher from 31 December 2020 to 30 June 2021.

When you have a new travel date in hand, just contact our Global Contact Centre at 1-300-88-3000 (in Malaysia) or
+603 7843 3000 (outside Malaysia) and provide us with your booking reference number or ticket number
so we can assist you with the changes. However, please note that all rebookings must be done by 31 December 2020.

Thank you for your continuous support and we hope to see you onboard soon.
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 05:40:54.42ID:pAzLobqO0
なんて言っている?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 11:48:28.36ID:Ruq4AzAA0
自動翻訳結果

大切なお客様へ
COVID-19は引き続き世界に影響を与えているため、旅行の手配をより細かく管理できるようにしたいと考えています。
そのため、2020年12月31日から2021年6月30日まで旅行バウチャーの有効期間を延長しています。

新しい旅行日をお持ちの場合は、グローバルコンタクトセンター(1-300-88-3000(マレーシア))または
+603 7843 3000(マレーシア国外)。予約参照番号またはチケット番号をお知らせください。
変更のお手伝いをいたします。
ただし、すべての再予約は2020年12月31日までに行う必要があることに注意してください。
今後ともサポートをよろしくお願いいたします。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 13:31:41.12ID:pAzLobqO0
なんかまともに見える!
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 16:43:31.77ID:pAzLobqO0
あっぱれ、作文が、本物なら。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 17:39:47.09ID:12fKSIe80
まぢか欠航6月便4ね
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 19:29:55.33ID:ivlz4QeY0
Gmailで受信して、Chromeで右クリックして「日本語に翻訳」しただけだけどね。
最後の「we hope to see you onboard soon.」は日本語では消えちゃってるね。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 19:52:34.47ID:pAzLobqO0
エアアジアジャパングループとは、違うね!!
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 19:57:26.92ID:E+fdBJzG0
>>599
Thank you for your continuous support and we hope to see you onboard soon.
ご支援ありがとう、またノッテちょー。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 20:06:18.43ID:pAzLobqO0
やだに。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 22:27:40.80ID:RD+OanRO0
引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

昔の日本人添乗員は言葉使いが綺麗だったけど、JALからの人が多かったのかな?
かっちりしたブレザーよりもバテック着てるとアジア的な親しみ易さがあってよかった
さらに言うとSQのシルク地よりコットンの柔らかさが変な緊張感なくていい
キッズアメニティも積極的に渡してくれたし

その辺のエッセンスは無くして欲しくないね
フルーツやパン一つ無くしてもその分おしぼりは続けて欲しい

今は乗れないけど、支援になるならmhの香りがするアメニティを販売すれば買うよ
ルームフレグランスとかあったらいいな
香りは人の記憶に残るんだしそのためのイメージ戦略でしょ、忘れないでという意味で話題作りに今使わなきゃダメ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 04:14:39.67ID:QVui5hWA0
でも運び屋多いんでしょ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 04:30:32.53ID:JG2gasdr0
それはタイ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 16:06:40.83ID:nEHrg6bE0
全額返金の選択肢はないって言われたんだけど
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 19:54:44.12ID:1xd6TTv50
>>606
フライトがキャンセルになった場合は返金可能
フライトはあるけど入国制限などによる場合は予約変更もしくはバウチャー
こんな感じで対応してると思う
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 23:36:57.35ID:nEHrg6bE0
>>607
残念ながらしてないんだよ!
全セグ、キャンセルなのに
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 23:52:44.99ID:oLJpPGiC0
マレーシア航空からシンガポール便のフライトキャンセルの連絡が来たがどうやら当分の間全便運休か?
クアラルンプール乗り継ぎ不可、シンガポール行きはスバンからファイヤーフライしか選べなくなってる
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 00:06:18.09ID:M000MV1V0
>>608
それ以前に一度以上日程変更してませんか?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 11:53:35.17ID:hR+XRgyA0
フライトキャンセルになって勝手に代替便のお勧め提案されてるけど全額キャンセルできないの?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 13:02:03.55ID:FmHHUlpM0
>>614
でも変わってた 頑張らないと現金返金は厳しいかも ファイティン

Can I have a cash refund rather than a travel voucher? Apr 12, 2020

Answer
A refund is unfortunately not an option. If your original flight/booking was made on or before 10 April 2020,
you are entitled to exchange your ticket for a travel voucher valid for rebooking by 31 December 2020 and for completion of travel by 30 June 2021.
Your voucher can be used to purchase future flights operated by Malaysia Airlines. To convert your ticket into a travel voucher, please submit your request via our online waiver assistance form here.
https://mhcare.malaysiaairlines.com/faq/s/article/Can-I-have-a-cash-refund-rather-than-a-travel-voucher?language=en_US
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 18:20:59.49ID:77A0zbIq0
4月以降は負け組かよ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 12:53:40.05ID:NGcDB0ox0
返金に応じてたら資金が枯渇して潰れるからな。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 22:12:06.10ID:oXteZ+e10
名前はマレーシア航空のままLCCになるの?
フラッグキャリアがLCC...
0626名無し
垢版 |
2020/04/17(金) 22:41:26.65ID:6PuFrJ2f0
>>624
自分もフライトキャンセルで返金され無かったんだけど、確かに次チケット買う気はしないね。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 23:01:18.26ID:eoNAtnuh0
マレーシア航空被害者の会を結成して返金を求める集団訴訟が起きそうな勢いだな
今回の対応はあまりにもひどい
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 23:34:30.27ID:MEUWFWX30
まじでひでーよ 安物買いの銭失いだよな もうあきらめてバウチャーもらって高い差額を払って再予約しかなさそうだな
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 01:22:05.65ID:32bz3PBO0
この対応、日本だけじゃないよね?
シンガポール航空が当初それで大反発にあって今は返金に応じているようだけど
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 01:30:59.89ID:hwchVBOa0
時間的に余裕がある人はガンガン文句言ってシンガポール航空みたいにな方針変更目指して頑張るしかないのか
でも出発日が差し迫ってる人は泣く泣くバウチャーにするしかないよな
便の変更だって差額払わないといけないならバウチャーの方が融通きいていいよな
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 01:36:23.50ID:xB3jHf/A0
>>630
最初からシンガポールへ電話すればよかっただけ。
英語が出来ないなら無理だけど。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 08:39:26.15ID:vS77F3IM0
>>631
日付変更の場合は運賃差額のみ。
バウチャーの場合はプロモ料金には使えない。
バウチャーは要注意!
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 11:13:02.26ID:hwchVBOa0
>>633
プロモ料金にもインターネット料金にも使えるって書いてる

What are the rules of the voucher? Apr 12, 2020

Answer
New travel plans/rebookings must be submitted to Malaysia Airlines by 31 December 2020 and travel must be completed by 30 June 2021.
Your new itinerary will also be reassessed, and any additional fare/taxes may be charged.
The travel voucher is valid on promotional and internet fares.
For direct bookings with Malaysia Airlines, the travel voucher can only be redeemed at the Malaysia Airlines Global Contact Centre and Malaysia Airlines Ticket Offices.
Bookings made through the travel agents must be referred to travel agencies for processing as only your travel agency (source of your booking) can process your request.
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 11:54:32.10ID:Mf39JqH40
英語できない奴はLCCと一緒で使うな
日系にお布施しとけ
0637名無し
垢版 |
2020/04/18(土) 13:50:35.76ID:zopWpYKT0
コロコロルール変えてんだよ。以前はプロモーション運賃には適応不可って言ってた。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 13:53:53.85ID:maSYUbYR0
フロモもOKだしええやん。
返金がベストだけどな。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 13:57:46.18ID:Mf39JqH40
しょうがないじゃん非常時なんだから
公式でもアナウンスしてるだろ、毎回確認してくれと
アプリくらい入れとけ
政府も協力的だからそろそろ落ち着くと思うよ
エアアジアの件はまた別個で問題だと思うけど
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 14:06:36.86ID:8CyCmMoD0
>>638
他の会社も現金欲しいけど、ここは特に現金が無いから極力返金はしたくないんだろう。
支払い滞ってしまうのだけは避けたいだろうから。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 20:34:36.56ID:32bz3PBO0
非常時だから無条件で返金に応じる航空会社のほうが多い
しかも飛ばない飛行機に返金無しなんてあり得ないだろ
0642名無し
垢版 |
2020/04/18(土) 21:18:58.21ID:Pbe3pkxZ0
自分は東南アジア内路線で4万円程度が戻らず(バウチャーはプロモ不可って言われて諦めた)だったけど、ロンドン便やオセアニア便のC予約なんか持ってた人は諦めきれんと言うか腹立つだろうなぁ。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 23:55:41.07ID:hwchVBOa0
便変更ぐらい差額なしで対応すべきだよな 便変更もバウチャーもどっち選んでもまったく差がない状況だからとりあえずみんなバウチャーにするだろこれ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 00:49:07.15ID:fkzHS7sN0
>>644
6/1以降にバウチャー使った方がサーチャージ分安くなるような気がする
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 13:13:35.34ID:z+IjsjVE0
買っちゃいけないね・・・
ベトナム航空・シンガポール航空・マレーシア航空のチケットを持ってるけどここが一番ダメなのが残念
LCCのHKエクスプレスとスクートだって返金してくれるのに・・・
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 14:09:15.02ID:3apIAqU50
>>647
去年からずっと現金なくて、今年の4月まで運行する分の資金しかないってこのスレでも書かれてただろ。
ちょうどその時期なのにチケット買う方もどうかしてるぞ。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 23:08:12.87ID:z+IjsjVE0
確かに倒産間近な会社だったけか・・・
ジャカルタまでの航空券が4万5000円だったから
倒産したら諦めればいいやと思って申し込んだのを忘れてたわ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 01:30:18.28ID:efWfrj0l0
コロナ騒ぎ前から、ガルーダ・タイ国際・マレーシアは秒読み段階って言われてたじゃん。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 02:44:57.76ID:efWfrj0l0
助けてもらっても屍となった会社は沢山あるんやで。
Jet Airways、Air Italy、Air Berlin、Mexicana、Canadian、、、
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 05:58:16.97ID:QuusrCDC0
TGは今回も助けてもらう予定。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 15:00:46.39ID:559nBvDU0
この状態なら支援より
潰してから買うのが
セロリ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 15:26:21.39ID:3rMwDC/I0
>>654
CPはACに吸収合併されただろ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 18:40:09.43ID:F49Csskx0
あらやだ!
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 22:48:04.76ID:INcM1XYQ0
羽田復活かな
キャセイも痛手受けたしもう邪魔者はいないレベル
ペナン便を復活してくれ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 01:31:31.65ID:irPNzruo0
持ちこたえてほしいけどムリかなあ。
エアアジアと合併だけはしないでほしいわ。

LCCになるだけだし。MHのあのホスピタリティは残しててほしい。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 09:28:50.32ID:JRg3DXW10
ただの紙切れ
印刷してなければ紙切れにもならない
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 10:17:32.04ID:EcBvL55R0
>>661
買収など助ける会社があればその会社次第
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 11:22:26.14ID:ZB6a4rm40
エアアジアとMHが合体してマレーシア政府が助けるでしょ エアアジアは東南アジア域内でMHは中長距離 既存の航空券やマイルはあきらめたほうがいいかも
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 11:30:06.02ID:F0nlWFjk0
フラッグキャリアがLCCなわけないよ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 12:22:31.73ID:9liiBqgG0
FSCとLCCの区別も曖昧になりつつあったから、
エコで座席指定有料や荷物預け入れ有料に乗り出したFSC増えてたし。
なのでマレーシアを代表する航空会社がエアアジアでもおかしくない。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 12:54:02.06ID:EcBvL55R0
>>666
今でもマレーシアを代表するのはエアアジアかもしれないけどね。
東南アジア内で人が往来できるのもその安さが原因だと思う。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 14:14:39.85ID:O0a2B76q0
KULーPENとか、ときどき3000円くらいで乗れたにも関わらず、国内線ラウンジにヌードルバーが設置されている放漫財政だったからなあ。
ああ、でも、KULのゴールデンラウンジ無くなったら辛い…。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 16:42:24.74ID:HKDATV2M0
航空券1枚につき最大2万円でキャンセルできるんだっけ?
潰れる前にキャンセルした方が利口な気がしてきた。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 18:41:57.86ID:F0nlWFjk0
LHR、NRT、KIX専属のA350はどうなっちゃうん?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:33:03.92ID:IQ+5VLXh0
>>670
ちなみに国交省にコロナ関連で運航中止になったフライトに対して
各航空会社に返金するように指導することはできないかと電話で問い合わせ
たら、「国のコロナ対策を見てくださればおわかりにように、日本の役所は要請は
できるんですけれど、命令はできないんですよ」と言われて力が抜けたわ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:57:31.95ID:ZB6a4rm40
日本は東京マラソンの一般人の参加費を返さないくらいだから、財政基盤の弱くて対応が悪い外資エアラインのチケット買ったのは自己責任で処理されるんだろよ 1人10万円もらえる金でキャンセル料払って解決するで俺はもうあきらめた
0675名無し
垢版 |
2020/04/21(火) 20:21:16.25ID:bHZ4QsCc0
被害にあった人は二度と買わないって事でしか抵抗は出来無いだろうね。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 21:30:42.58ID:7k2XzMCF0
マレーシア文化怖い、詐欺
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 22:08:16.36ID:sbsftpa90
キャンセル料は昔からレガシー間である仕来りだろ
なんかみんな麻痺しちゃってるけど
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 23:23:17.33ID:IQ+5VLXh0
>>679
ホットラインステーションで最初にメッセージしたら、4日くらい経っても返事がなかたらから
電話しました。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 23:35:23.61ID:vx1H3kV00
ダメならダメで返事ぐらいくれても良さそうなのにね。
クレームが増えたら重い腰を上げることを期待して、ホットラインステーションから投稿してみます。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 09:16:58.35ID:v45diVak0
>>672
パチンコ店に対しても休業要請はできるけど休業命令はできなくて困ってるね
休業要請に従わないパチコン店を公表するようにしたわけだから
返金要請に従わない航空会社も公表すればいいのに
そうすることで少なくとも悪質な航空会社に引っかかる被害者を減らせる
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 11:04:50.09ID:bpQFacyx0
>>679
日本発の航空券なら日本管轄の余地はあるけど
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 11:53:59.92ID:iTiIvfXT0
直接的に命令できないとしても将来的に発着枠を割り当てないとか
減らすなどの権限を持っている省庁の要請を聞かないということは
先が長くないと自覚しているということなんだろうな
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 12:06:49.39ID:ulYVioNp0
>>672
でもさ、戦後延々と政府や官僚から権力を奪って弱体化させてきたのは
当の日本国民、特に左翼な訳でね。
非常事態になったから急に国に対して強権を要求するのも無理ゲーじゃない?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 12:09:41.23ID:1saf82YW0
私はSQが緊急事態宣言に便乗して、日本のコルセンを閉鎖して日本語窓口がなくなったことについて、国交省と大臣に意見を送って、返事は
貰えなかったけれど、その数日後から日本語での対応が改善した(コルセンは閉鎖したままであったが、メールで連絡すると今までになく迅速
に日本語で返事が来るなど)から、どちらかが小言くらいは言ってくれたかもしれないと感じている。偶然かもしれないけど。
返金とは話が違うかもしれないけれど、MHのことについても、意見が多数あれば小言くらいは言ってくれるんじゃないかな。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 13:07:19.34ID:ulYVioNp0
MHはそもそも日本での予約業務はかなり前から止めてたでしょ。
日本の電話番号はあるけど、全て本国転送だったし。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 13:12:42.78ID:7fElxbwB0
2万円〜3万円のキャンセル料払って返金できるんだからまぁそこまでひどくはないよな しかもキャンセル不可航空券を含めても最低でも同額のバウチャーになんだし 東京マラソンの参加費返さないほうがよっぽどひどいわ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 14:11:58.31ID:VdiMxFHX0
だからネガキャンしてる奴の意味が分からない
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 16:05:10.34ID:7fElxbwB0
とはいえ上中下でいうと下の対応な感じがするからやっぱ上を見ちゃうと文句言いたくなるわな てことで下の論外を見て心を落ち着かせるしかない

上 ストレスなくフル返金対応 JALとかANA
中 若干のストレスはあるがフル返金対応or返金しない対応をしていた期間もあったが現在はフル返金 SQとかGK
下 キャンセル料払って返金できるor最低でも全額バウチャー返金 MHとかAK

論外 電話がつながらないし問合せの返事すら全くこないorほぼこない travelgenioとかkiwiとかexpediaとかの代理店
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 16:07:07.20ID:v45diVak0
>>690
東京マラソンももちろんひどいけど東京マラソンがお金を返さないという
大会だということは国民に広く周知されたよね
マレーシア航空は欠航になってもお金を返さない航空会社だということも
国民に広く周知されるべきだと思うんだ
お金を払う人がそういうリスクがあることを承知しておくのは意味があると思う
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 16:49:54.66ID:7fElxbwB0
>>693
確かに周知されて次回への教訓にはなればいい ところでマラソンについてちょっと調べてみた 
ボストン・マラソン(米国)→フル返金
ロンドン・マラソン(英国)→フル返金or来年のレースに振替え
東京マラソン(日本)→返金なしで来年or再来年のレースへの参加権のみで次回参加料は別途必要
https://news.yahoo.co.jp/articles/36dda4aa81eae3733e23d6172e20c2672408462a

やっぱり東京マラソンってひどすぎて日本人からしても頭がおかしいと思うのに外人さんからしたらほんと二度とかかわりたくないだろね マレーシア航空は東京マラソンと比べたら随分と素晴らしい対応だとわかる
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 20:24:06.11ID:MqfSIIeX0
>>692
QRは中と下の間かな。
欠航になった便の予約がある人は、手数料なしで返金にも応じるし、
バウチャーや予約変更も可。欠航になってないなら、手数料払って返金か、
バウチャーや予約変更は無料で可。
変更した後の運賃条件がどうなるのかは不明。

でも時間経過と共にエアラインの対応もコロコロ変わるから
自分にとって最善の時にすかさず手続きを取るしか無いと思われる。
予約便の日程がだいぶ先なら焦らず待つというのが意外と良かったが、
今後はエアラインが倒産することもあるしね…
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 20:37:46.82ID:ReUn7r5I0
JALやANAは普段の運賃が高いわけで。
それに比べてMHは廉価なんだから、安かろう悪かろうなんじゃないの?
0699名無し
垢版 |
2020/04/22(水) 21:41:02.37ID:xOXT6hMd0
って言うほどの安さじゃないでしょMHって。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 00:29:21.24ID:lmrNRU110
7月の東京五輪の開会式の連休に出かける予定だったのにコロナでMH88便が欠航。
3カ月も先の便を今からコロナという理由で欠航にするのは納得がいかない。
来年6月30日までの便に振り替えろというのも理不尽。
せめて来年の五輪開会式あたりの航空券に振り替えろ。
こんなのでキャンセル料取られて返金される対応をされたら二度と使う気がしない。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 03:07:33.38ID:51auRsjx0
>>701
MH72なら7月の特定日は運航するってMHは言ってるから
そちらに振り替えてもらうんじゃダメなんですか?
時間帯がダメとか、すでに満席とか?

まあ、新型コロナ蔓延の影響が収まってくればMH88の復活も
あるかもしれないから、そのまま予約を放置じゃダメなんですかね?
7月ならだいぶ先じゃないですか。

日本でも今から夏のお祭り実施を中止に決めちゃってるのと同様、
早めに欠航を決定して、旅行者に旅行の変更を促してるのかも
しれないですねー
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 11:52:32.77ID:lmrNRU110
>>702
キャンセルという連絡を受け取ったのは一週間ぐらい前。
既にマレーシア航空に電話して状況を聞いたんだけど、MH72など他の便への振替という提案はなかったからその段階で諦めたよ。
7月の4連休に何もせずに終わるというリスクは避けたいから、国内旅行に変更することにした。
JALでおともでマイルを使って国内線の航空券を取ったところ。
JALならもし非常事態宣言が延長されててもキャンセルに応じてくれそうだからね。
どこかに振り替えて行ける日程がないか模索はするけど、キャンセル料を取られての返金になる可能性が大。
倒産リスクがあるなら、早めに決断した方がいいのかなと思い始めている。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 12:35:25.64ID:nc0NZzqT0
>>689
ホームページから東京支社の電話番号など情報がある時から表示すらされなくなったな。
昔1回電話した時はめちゃ丁寧に対応してくれたけど。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 12:37:00.29ID:nc0NZzqT0
>>703
国内でも7月にちゃんと旅行行けるどうかもわからんけどな
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 13:18:54.14ID:51auRsjx0
>>703
外資系のエアラインの場合、代替案をこちらから具体的に提案・要求しないと
向こうは何もしてくれないと思いますよ。
まあ、その要求が通るかは別として。でも言ってみる価値はあったと思いますが。

このスレの常連の方であればご存知なのですが、そもそも平常時ですら
欠航や数時間の遅延が頻発するのがマレーシア航空です。
ある程度覚悟を決めて利用するしかないです、外資系エアラインは。
私も重要な予定がある旅行の時には、安くてもMHは使わないですw

有事の時には自国民を優先するのが、どこの航空会社でもそうだと思うので
しばらくは日系を利用するのがいいかもしれないですね〜。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 14:49:46.44ID:+o7Qmh5I0
trip.comとかでとっとくと返金になったみたいだな 時代はやっぱり中国 強いものにはマレーシア航空も逆らえない
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 16:37:50.33ID:51auRsjx0
ああ、便名が間違ってるということですね?
MH70のつもりで言ってました。
MH9118がベストでしょうが他社運航便に振ってもらえますかね?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 17:13:44.31ID:0ZcbgUvt0
>>710
単なる書き間違いなのね
マレーシア航空で7月26日のKUL-NRT便を検索すると偶然かも知れないけど
MH70とMH9118の他にMH72とCX500の乗り継ぎ便が出てくるんだよ
一番安い運賃でも25万円以上
なんでこれが出てくるの?って思ったんで何かあるのかなと思った

差額払ってでもMH9118に振り替えたいって人は多いだろうね
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 17:52:21.86ID:+o7Qmh5I0
マジレスすると客希望の便変更は運賃差額とられるんだよ MHが割り振ってくれるまでじっと我慢するしかないから 我慢できない人は差額を払ってる
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:03:06.09ID:+o7Qmh5I0
一方的にMHが取消した便で宙ぶらりん状態からの便変更を客が申し出る場合も客希望の便変更になって差額払えって言ってるからますます客が怒ってるんだよな
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 20:16:47.78ID:nc0NZzqT0
3月末頃に届いたメールを見る限り、この条件満たしてればただで変更してくれそうだけどな。
これだと他社運行便も対応しそうだけど。

Travel with peace-of-mind and Ultimate Flexibility

Malaysia Airlines has introduced the Ultimate Flexibility ticket change policy, offering unlimited, free changes to all new and existing bookings. Effective 13 March 2020,
all Malaysia Airlines passengers will be able to take advantage of the following waivers:

FREE Unlimited Date Change.
FREE Unlimited Destination Change.
FREE Go Show – Board an earlier flight on the same day at no extra charge.


Ultimate Flexibility travel and ticket criteria as below:
New and existing bookings issued on or before 31 Mar 2020.
Flight re-bookings must be made on or before 30 June 2020.
Rebooked travel date must be on or before 31 Dec 2020, based on seat availability where fare difference may apply.
Go Show is valid for travel between 13 March to 21 May 2020, subject to availability.
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:50:10.40ID:51auRsjx0
>>711
はい、書き間違いです。

>>714
その文章の中の
where fare difference may apply
が曲者なんですよ。
同じ運賃クラスに空席が無ければ、差額を徴取した上で変更してあげます、
っていう意味ですからね〜
例えば元々の予約がZクラスで、変更先の便にZクラスに空きがなく、
Dクラスに空きがある場合にはDとZの差額を払え、って言ってるんです

>>713 の通りだとすると、酷いなと思いますね
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:52:53.17ID:VKNabhgl0
>>703
>7月の4連休に何もせずに終わるというリスクは避けたいから

馬鹿じゃねぇの
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 01:02:12.16ID:3iZnzlHQ0
キャンセル料4万って言われたぞ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:28:13.05ID:z6U1PC5v0
マジレスすると予約クラスでキャンセル料も違うだろ 仮に4万とかあるとすれば相当予約クラス低い激安チケットとしか思えない
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:51:49.61ID:VNGUKpAF0
それが本当なら往路と復路で予約クラスが違う場合もあるけど、そういう場合はどうなるのかな。
てっきりチケット1枚につき2万円と思い込んでたよ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 13:29:07.32ID:f3VGBOTE0
その場合たいていは厳しいほうのキャンセル条項が適用される事が多い。
購入する時の注意書にかいてあったりするよ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:11:06.83ID:oqYNyJ+70
マレーシア「うちのせいじゃないからウィルスに請求しろ」
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:19:49.99ID:z6U1PC5v0
ウィルスは支払いできないから中国に請求だろこれは とりあえずキャンセル料は立て替えて払っといてやったわ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:36:45.77ID:z6U1PC5v0
乗っても入国拒否されてんのにどうすんの もうあきらめてキャンセル料払って中国に請求するかバウチャーに変えるしかないだろこれ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 23:29:43.22ID:3iZnzlHQ0
日本人は穏やかだよね、
Twitterだと流石外人
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 02:21:25.85ID:g3W6k0jK0
スレッド遡ったが酷い会社になってたんだな。
多分被害額はポイント欲しさに2人でロンドンにZで乗り継ぐ俺が一番かなぁ。
オリンピック逃れが動機なのは上の誰かさんと一緒だが、MHが提示してきた変更日程は乗り継ぎが実行不可能なもの。
こちらから変更せずほったらかしにして7〜8月全便キャンセルになったらどうなるのか知りたいよ。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 14:20:04.08ID:g3W6k0jK0
コメントありがとうございます
ノーショー扱いは辛いですね(笑)
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 21:48:55.16ID:uOdVm27M0
今の状況で倒産しそうなMHの1年限定のバウチャーなんて、1円の価値もないな。
実質は全額没収と同じ。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 22:58:33.52ID:osouEzTY0
倒産の危機で資金繰りが苦しいから返金しないんだろ
資金に余裕があったらさっさと返して顧客満足度を上げるさ
キャンセル料を取られても返金させる方が被害が少ない
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 23:09:36.38ID:T5g5A4yf0
エアアジアと全く同じ対応だしエアアジアとの合併がかなり真実味帯びてきたからMHバウチャーでエアアジアのれるようになれば差額発生の心配もない
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 00:05:52.35ID:Lb0cQ4Nx0
自分の予約を確認したら往路復路ともにこのような表記があったんですが、キャンセル料っていくらになるんでしょう?
まだまだ先のフライトなので発券前だと思っているんですが、往路復路ともに2万で4万だったら最悪だなあ。

払い戻し条件
- 発券後 当該区間の予約便出発前までに連絡した場合
- 払い戻し:条件付きで可
- 手数料: 20000 JPY 〜 20000 JPY (本日の為替レート 20000 JPY / 20000 JPY)
- チケット全体の払い戻し手数料上限額: 20000 JPY
- 最初のフライトを事前連絡無く搭乗しなかった場合
- 払い戻し:不可
- 当該区間の予約便出発後
- 払い戻し:条件付きで可
- 手数料: 20000 JPY 〜 20000 JPY (本日の為替レート 20000 JPY / 20000 JPY)
- チケット全体の払い戻し手数料上限額: 50000 JPY
- 次のフライトがある場合で事前連絡無く搭乗しなかった場合
- 払い戻し:不可
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 00:06:57.15ID:Lb0cQ4Nx0
読みにくいので再アップ

払い戻し条件
- 発券後 当該区間の予約便出発前までに連絡した場合
  - 払い戻し:条件付きで可
  - 手数料: 20000 JPY 〜 20000 JPY (本日の為替レート 20000 JPY / 20000 JPY)
  - チケット全体の払い戻し手数料上限額: 20000 JPY
- 最初のフライトを事前連絡無く搭乗しなかった場合 
  - 払い戻し:不可
- 当該区間の予約便出発後
  - 払い戻し:条件付きで可
  - 手数料: 20000 JPY 〜 20000 JPY (本日の為替レート 20000 JPY / 20000 JPY)
  - チケット全体の払い戻し手数料上限額: 50000 JPY
- 次のフライトがある場合で事前連絡無く搭乗しなかった場合
  - 払い戻し:不可
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 00:38:06.93ID:WcVuc7JV0
>>741
エアアジアとの合併で、エアアジアのシート・サービスに統一されたら
乗りたくないな。エアアジア乗ったことないけどw
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 01:04:16.73ID:Lb0cQ4Nx0
>>745
いろいろ調べてみましたが搭乗券を印刷するときではなく、運賃を払った段階で発券されたというみたいですね。
チケット全体の払い戻し手数料上限額: 20000 JPYというのは予約番号1つにつきと2万と考えていいのでしょうか?
2人で往復で2万ならまだ助かるのですが。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 01:29:01.90ID:5+1HZgkJ0
>>746

1人片道20000円ではないでしょうか?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 14:10:54.65ID:ir2orbI+0
>>748
2人で4万で済むなら払戻したいが不可だもんなー
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 14:19:56.11ID:vzbucv/20
562だけれど、今日カード会社の明細確認したら全額返金されていた。
とりあえすMHの分はすべて戻ってきた。
とりあえず少し安心。
昔からMHが好きだったけれど今後も使いたくなったよ。
まだSQとマリンドエアが残っているけれど、これは代理店経由で
5月に入ってからしか受け付けてくれない。
0751名無し
垢版 |
2020/04/27(月) 14:34:00.82ID:trubKb0H0
自分は税金しか還らなかったから二度と使わない。このスレ見て書き込むのはネガキャンするため。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 15:44:47.09ID:jEKrzTMv0
どうして>>562だけ返金してもらえるんだろうなあ。
MHはビジネスクラス安いし、KLのサテライトのラウンジが良くて年に2〜3回
使ってきたけど、二週間ぐらい前に電話したのに返金できないと言われてから嫌いになりつつある。
ホームページにRefundって書いてあるだろと言っても、あれは表現がよろしくないとか
のらりくらりかわそうとする兄ちゃんの対応が最悪。
これ以上、嫌いにさせない対応を望む。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 17:00:42.12ID:2Kl9spMk0
マレーシア航空が返金対応してるのにギリギリ間に合ったからだろ
マレーシア政府がairasiaと一緒に管理してるからもう返金対応無理
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 17:47:48.34ID:AUGIQtEy0
MHに限らずデルタもvoucherでなかったか?
こんな事態を誰も想定してないから、MHの対応も普通とは異なるんだろうな。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 19:42:05.94ID:vzbucv/20
562です。
4/3にMHへ電話して今日確認したカード明細の返金日が4/4付け
だったから、対応の早さに驚いたくらい。
562の繰り返しになるけれど電話口の担当者は日程変更かクーポンの
どちらかを選べと言ってきた。
クーポンを選びかけたけれど、世界的に考えると12/31までに
コロナが収まるとは思えなかったので、それを担当に質問したら
向こうから返金のオプションもあるよと言ってきた。
でかい声で怒鳴った訳でもないので単に担当者とタイミングが
良かっただけだと思う。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 20:00:12.94ID:ir2orbI+0
比較にはならないかもだが4月はE社経由でキャセイ、5月はパックでJALとそれぞれキャンセル返金が確定。
MHは7〜8月なので、返金のオプションが復活するのを期待しつつ直前までウェイティングするしかないね。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 20:22:12.73ID:HvfWo7B60
ここでいうバウチャーって何ですか?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 22:07:52.00ID:HvfWo7B60
>>759

ありがとうございます

割引券ですね
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 22:11:11.34ID:YjFsXphP0
割引券というよりはMH専用の金券だよな。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 23:47:50.10ID:Dkt6yLuk0
>>760
引換券(?)みたいなもんですかね。
オリジナル予約の運賃クラスと同等の運賃クラスに空きがあれば、
そのMH便に替えることができます。
ただ、諸々の制約条件があるので気をつけた方がいいです。
振り替えられる便は何日までと決まっているはずですし。
また、いったんバウチャーを選んでしまったら、現金への払い戻しは
簡単にはできないのではないかと予想しますが、そこも要確認です。
多分そこからは新契約扱いとなるので。

MHのカスタマーサポートはパッとしないので気をつけてくださいね。
SQやQRもバウチャー対応してますが、それぞれ条件が違うし、
カスタマーサポートの手厚さも異なります。
日系エアラインのような優しさを期待してると泣くので注意してください。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 05:53:33.02ID:IJZiRVPd0
なるほど、バウチャーって考えようによってはオープン券みたいな物ですねw

潰れさえしなければ、なかなか良いかも
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 10:01:33.69ID:csxVzxTL0
金券みたいなものなら、2回にわけて使えたりするんですかね。
GWの予約がそこそこの値段したので、1回では使いきれなさそうで。
余った分が切り捨てられるのは納得いかないなあと思っているんですが。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 12:35:47.29ID:l29wPYmq0
バウチャーの期限までは供給数自体も減ってるし航空券自体が高くなってるしもう結構な差額発生するのは必須だからバウチャーに余りが発生するとか杞憂だから安心して  2回分のバウチャーが合算できたら1回は確実に差額なしでいけるんじゃないかな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 14:17:59.75ID:csxVzxTL0
行けそうな日程で調べてみましたが確かに値上がりしてしていますね。
連休でもないのにEconomy Basic往復で1人6万近くになっていました。
でもさすがにGWはもっと高かったので、余りは発生してしまいます。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 14:50:36.30ID:V/uGeikM0
俺は逆だな…安い乗り継ぎビジネス買っちゃったから1人30万円の財源だけど来年4月だと15万円も追加になっちゃう
バリ島じゃ安すぎるからオーストラリアが良いようだ
0768名無し
垢版 |
2020/04/28(火) 17:04:57.49ID:VyihMXhy0
バウチャーに関する説明もいい加減で自分は普通運賃にしか使えないって言う説明されたぞ。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 17:21:37.69ID:8KhukpQk0
>>768
酷すぎるw
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 17:21:44.30ID:GJklwurC0
なんかとんでもない勘違いしている人がいるけど、
払った金額分のデポジットみたいなものじゃなくて、
同じ経路の便に変更可能な権利ってことだよ。
日付の変更は1回めは、変更手数料なしで可能(変更後のチケットは普通運賃扱い、マイルたくさんつく運賃クラス)。
その後再度日付を変更したい場合はオリジナル予約のときの支払額との差額の支払い発生(安い分には差額の払戻しはなし)。

>>766
あまりなど出ません。なぜなら、一番高い運賃クラス扱い(YとかCとか)になるため。

ちゃんと読もう
https://www.malaysiaairlines.com/hk/en/advisory/coronavirus-entry-restrictions.html
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 18:34:50.23ID:l29wPYmq0
そのページ信じてる人がまだいるんだ そうすると返金もしてくれることになっちゃうんだけど ルールはもう変わっちゃってんだよ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 19:04:27.32ID:V/uGeikM0
Additionally, customers will be able to make unlimited changes to travel dates as well as flexibility to change to a new travel destination with the change fee waived.
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 19:05:05.79ID:V/uGeikM0
ドヤ顔(笑)
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 19:12:26.68ID:TL2VJRgI0
だいたい、この国の国民性を考えろ
約束守るわけなく、自分有利に変えてしまうだろ
エアアジア含めてダメーシアなんだよ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 19:23:18.93ID:uw7DvJuR0
>>773
この通りにうまく変更できたら、ここで報告してくださいね

そもそも平常時ですらダメーシア航空のWebで予約変更とかできなかったりで
MHに電話せざるをえなくなるんだよね。そうすると怪しい日本語しゃべる
頼りなさげなマレー人(かな?)が出てきちゃう。
英語話せる人は英語対応の電話にしましょう!
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 19:24:58.07ID:l29wPYmq0
(妄想)
日付の変更は1回めは、変更手数料なしで可能(変更後のチケットは普通運賃扱い、マイルたくさんつく運賃クラス)。
その後再度日付を変更したい場合はオリジナル予約のときの支払額との差額の支払い発生(安い分には差額の払戻しはなし)。

(現実)
COVID-19 Apr 12, 2020
Why do I have to pay a fare difference? The flight was cancelled by the airline and I was asked to pay additional fees during rebooking.

The flight was cancelled due to circumstance beyond the airline’s control due to border closures and travel restrictions imposed by governments worldwide.
Malaysia Airlines has waived all change fees despite the circumstances, but a fare difference is unfortunately applicable if the new fare is higher than your original fare purchased.
https://askmh.malaysiaairlines.com/faq/s/article/Why-do-I-have-to-pay-a-fare-difference-The-flight-was-cancelled-by-the-airline-and-I-was-asked-to-pay-additional-fees-during-rebooking?language=en_US
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 19:34:50.86ID:TL2VJRgI0
ここが終わったというよりダメーシア自体が終わった
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 20:24:01.91ID:V/uGeikM0
IDコロコロってほんとにあるんや(笑)
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 22:09:42.59ID:RTX8aDB00
>>778
ウチらのせいじゃないのに一回変更無料にしてやってるんだから、
差額が出たら客のアンタらが払わなきゃいかんのは当然でしょ、
とはこの国の国民性がもろに出とるな。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 00:39:14.52ID:V8ogAU830
1回目の変更から料金差額が必要ってことだぞ 変更手数料は無料だが 返金もできなくなったし料金差額が発生すれば1回目から支払うっていうルールに変更してるってことだ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 12:17:59.52ID:pA+lpe040
久しぶりにメールきたよ。
変更手数料無料は書いてますね。
差額については言及なし?

以下抜粋
We have extended the travel period to 30 June 2021 to give you more flexibility on your travel arrangements. Do remember to rebook your flight by 31 Dec 2020 so we can make the necessary arrangements to have you on board with us.
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 12:19:31.87ID:pA+lpe040
この部分が抜けてました。

you will be able to make unlimited changes to travel dates and even to a new travel destination with the change fee waived.
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 13:46:43.56ID:I1PbpcI90
いろいろやってますメールもらってもなー
そんなストランデッドなDQNを救う暇があったら返金してくれ(笑)
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 16:54:45.46ID:p5XaMviK0
油断して気づかなかったが5月、7月に続いて9月もキャンセルになってた。
まだ4月なのに9月がキャンセルなんていい加減にして欲しい。
このまま行ったら年末もキャンセルになりそうで怖い。
これだけの予約を来年の6月末までに振り替えろって無理な話だ。
返金しないなら元の予約の1年後の同時期まで大丈夫にしろよ。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 21:14:45.25ID:qg9KJuN60
ここはたぶん父さんだよ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 21:44:30.41ID:OZjb8Yu10
いやエアアジアと合体だろよ コロナ処理がエアアジアと完全に同じになったから政府の管理下でしかマレーシア航空も動けない
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 22:01:15.23ID:OZjb8Yu10
それにしてもいまだにキャンセルされたフライトを変更するのに差額がかからないと思ってるのがいるのか
MHが代替便割り振ってくれてなけりゃ客から希望便出した時点で差額かかるから 日本語でもしっかり明示されてるぞ
交渉力なけりゃ2~3万キャンセル料払って少しでも現金取り戻しとくのか倒産はないと信じて将来クーポン使えるに賭けるかのどっちかだろ

航空券特別規定の延長について
変更回数は無制限、手数料は無料ですが、新しい旅行日の料金が最初の旅行日より高い場合は、その差額を頂戴します。 

予約便がキャンセルされた場合
当社でトラベルバウチャーに変更致しますので、2021年6月30日までにご利用ください。新しい日程でご予約の際はコールセンターにお電話ください。
https://www.malaysiaairlines.com/jp/ja/campaign/travel-flexibility.html
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 04:28:20.68ID:0gD7TXOs0
MHアプリから飛べるaskMHっていうFAQ(自分が読んだのは英語)によれば、
予約済みのMH便がキャンセルされた場合には、現金払い戻しというオプションは
無く、voucherに変えるだけ、とはっきり書いてある。
しかも入手したVoucherを別の予約に変えるにはコールセンターへの
電話のみだって!さらに、予約できる便はMH運航便のみで、
日本航空運航便にMH便名が付いてるやつは取れない、ってことだね。

これは酷いなぁ〜
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 04:36:37.64ID:0gD7TXOs0
Voucher使って、新たに取りたい便を予約するときに運賃がオリジナルより高ければ
差額はいただきます、っていうのもはっきり書いてあった。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 20:07:37.58ID:22Gn0GOu0
キャンセル祭して現金ホイホイ
0793名無し
垢版 |
2020/05/01(金) 21:23:54.34ID:g/7630sF0
要するに
販売済みの便をどんどん欠航にすれば
・バウチャー使用による便変更で差額収入確保
・キャンセルorノーショーによりセール価格分の収入確保
だもんな。なりふり構わん詐欺行為だなこりゃ。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 23:24:36.99ID:7yz10ozv0
三月まで飛ばされたツイート見たけどすげーな
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 03:36:31.95ID:vngPOYVY0
MHにはカスタマーサポートのTwitterアカウントが無いんだよね
SQやQRにはそれが有ったから、世界中の人が、現金で払い戻しろ、と
騒ぎ立てた効果もあったのか、途中で対応が変わったんだよね

そういうところも、今後の航空会社選択のポイントにしなくちゃいけないのかも
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 16:24:53.86ID:zzulYbGa0
@MASでないかい?
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 20:38:23.79ID:k7P9fQYW0
>>796あるよ。常時だとSNSやDM送るとわりと早く返信来るイメージだわ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 22:00:33.29ID:ib7Vmd4Q0
返ってきたのはホームページとおんなじだったけどね!
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 23:07:50.06ID:vngPOYVY0
本当だ!こんなのあったんですね
MASとはひねりが効いてて気づかなかったw
マジメにMalaysiaAirlinesで検索してましたわ

みんなでブリブリ書き込んでもダメなのかねぇ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 23:50:14.84ID:ib7Vmd4Q0
今から書こうか…弱
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 02:00:43.77ID:x4edNfQo0
>>801
元々の正式名称がMASなんだけど
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 07:53:12.69ID:JP0RageB0
香港かな
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 07:54:07.47ID:XuOYaff20
エーエヌエーみたいなものだな
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 08:19:18.18ID:JP0RageB0
日本エアシステム JAS
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 09:05:33.82ID:d+h2aTOJ0
>>803
正式名称じゃなく3レターがMAS。
2レターがMH。
3レターはICAOで2レターはIATA。

空港も成田の3レターがNRTで4レターがRJAA。
羽田はHNDとRJTT。
3レターがIATAで4レターがICAO。
空港内の車のナンバープレートに4レターが書かれている。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 12:18:04.24ID:x4edNfQo0
MSAが分離した時に決まった正式名称が
SIA(Singapore International Airlines)とMAS(Malaysian Airline System)。
マレー語のゴールド(emas)にひっかけるようにつけられた名前。
だから1990年代までは、Golden Club class (ビジ)、Wings of Gold(機内誌)、
Golden Holiday(ツアー)とゴールデン尽くしだった。
マレー語でマレーシア航空のことは今でもPenerbangan MAS, Pesawat MASと言う。
2007年から MAB (Malaysia Airlines Berhad)になったが、ほとんどの人はMASと呼ぶ。
https://youtu.be/FScV9nyIymw
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 13:22:09.54ID:JP0RageB0
>>808
それ空港じゃん
JLとJAL
NHとANA
AAとAAL
BAとBAW
CXとCPA
みたいなもんだろ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 13:23:12.14ID:JP0RageB0
>>809
今でもゴールデンラウンジで使われてる
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 14:11:24.83ID:W1xCckyA0
それ以前にTwitterでmalaysia airlineって打てばすぐに引っかかるけどね
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 00:32:41.99ID:Jc0NuDpC0
>>809
wings of gold ってそっから来てたんだ
小さい時temptationと一緒に持ち帰ってた
インクの匂いを思い出す
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 02:05:54.64ID:4XojMwB20
>>815
Golden boutique, Golden Service, Golden Jetとかとにかく金金金だったw
SQにKerisを使われてしまったので、仕方なかったのだろう。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 02:11:21.76ID:aAsgpVwk0
航空券高いな
バウチャーに変えたけど差額数万払って乗るのもアホらしいわ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 02:15:10.61ID:DT/4Z61A0
destinationを近くするしかないね
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 02:16:23.50ID:DT/4Z61A0
destinationを近くするしかないね!
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 14:44:19.67ID:DT/4Z61A0
ホント金金金だな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 18:30:00.70ID:G0+yOTfH0
マレーシアは今日から徐々に経済活動復活らしいな。日本の感染者次第だが、秋には行けるようになるんじゃね?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 19:02:09.49ID:qb98LDV60
秋まで待てない
6月には行きたい
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 19:06:17.67ID:G0+yOTfH0
>>824
ワスも3月のチケットを6月に延期してるのでできれば6月には行きたいよな、、無理だと思うけど。
って俺の持ってるのはJAL発券なんだけどねw
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 01:12:22.63ID:ulQ0AQdd0
金返せ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 13:02:07.37ID:qJ+gguRS0
>>827
今のところね。
JL発券でよく成田発夜便に乗ってKULに飛んでた。
MHはプノンペン発券やBKK-KULとかもよく乗ったな。
早く収束することを願う。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 00:05:04.33ID:mS3kvweT0
金返せ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 02:03:43.07ID:EPIfzjI30
マネーカシア
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 13:41:45.58ID:3gENC8g30
アジア 航空会社 誠実度ランキング
JL→NH→CX→SQ→→→→→→→→→→→→→→→→→MH

MHさん 他でこのような評価ですがOK?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 09:36:33.13ID:c62UUu2C0
オンラインキャンセル自体は、昔から出来るチケットで出来ないチケットがある。

でも、もともとのルールがキャンセル可なら、電話で問題なくキャンセルできる。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 11:08:32.51ID:ksBIS4/n0
不可でもキャンセル料払えばできるんじゃないの?
0840名無し
垢版 |
2020/05/17(日) 18:00:57.91ID:Ptww0hkT0
税金と空港使用料だけ返ってくるよ。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 18:13:54.06ID:hRNQlSiO0
タイ航空、更生手続きへ。
マレーシア航空はどうなる?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 18:14:57.14ID:LV7tNBBg0
ガルーダの方が先に逝きそう
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 12:39:49.97ID:KIVDsue10
>>841
タイも財務状況悪かったけど、政府が見放したからな。
タイよりも悪いマレーシアもこのままだとアウトっぽいけど
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 13:00:45.29ID:/aNUItzB0
2ヶ月前にキャンセル料払ってキャンセルしたのにまだ払い戻しこねーよ 間に合わなかったらやべーよ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 23:34:14.94ID:UtMkGKsc0
軽い気持ちで問い合わせたらあまりにもメチャクチャな回答に担当者の頭が心配になってきた
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 17:07:50.12ID:eC2ZksrJ0
>>846
今まで運良く問題がなかっただけだとわかっていました…(心もようの節で
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 17:15:27.96ID:ZaSDfONx0
>>847
ほんとそれw
ダメーシア航空は、予定通りで離陸するまでがはらはらしっぱなし。
いったん離陸してしまえば、ビジネスクラスならそこそこのサービスで一息つける。
まあ離陸した後も行方不明になったりする例外はあるがw
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 17:44:13.98ID:eC2ZksrJ0
>>848
あの時来たセールのメールが悪いんや!
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 17:54:12.62ID:ZaSDfONx0
>>849
みんなそんなもんでしょう
痛い目にあっていながら、しばらく経つと、「喉元過ぎれば熱さを忘れる」で
安い航空券キャンペーンに手を出してしまうのですw

搭乗機が飛ぶまでハラハラを楽しめばいいんですよ
ほんとこの会社は、数時間の遅延や欠航はザラですから!
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 19:34:50.83ID:ugp5qw1K0
JALは向こうからわざわざ電話かけてきてくれて返金手続きしてくれたよ
こういうときに差が出るね
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 22:17:31.27ID:eC2ZksrJ0
7月飛ばす気があるのか…早く来月にならないかな。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 18:30:08.38ID:n2bkT6xO0
4/30にバウチャーへの変更をリクエストしてなんの反応もないんだけど他の人はメールきてる?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 22:08:17.46ID:TTXInkZk0
>>854
泣き寝入りってバウチャーをもらわないのですか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 00:44:13.59ID:s46KUP8s0
もうこれ以上関わりたくない。
別の日程を予約して追加で金取られてから再度欠航やら倒産やらで被害金額を増やすのも嫌だ。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 05:32:50.83ID:CD3h7KXj0
養分乙カレー
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 07:57:36.63ID:PWhWMK3H0
>>854

ざまー
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 15:47:37.50ID:cimGV6/L0
>>858
なんてこと言うの?
団結しなきゃなのに
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 22:09:33.77ID:ns9ajTT+0
TGはタイスマイルになりそうだけどな。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 22:36:29.38ID:lUpCso7h0
SQかCXだな
SIN経由よりもHKG経由の方が楽
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 23:27:12.15ID:TVKvUKG00
SQの方が長く寝れる
HKG経由はすぐに起こされる&日本路線のシートが短距離用のクソシートだよ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 00:13:51.22ID:ClaqNA8e0
マイレージの都合もある
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 06:18:24.92ID:7haGgHdu0
JAL、ANAで行けばええやん。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:43:47.94ID:ClaqNA8e0
奥の手使うわ、めんどいけど
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 14:26:05.65ID:NYogmG2+0
あんまり口コミもないしほとんどの人はこの最低対応で満足してるんか それとも対策で口コミ消されてんのか
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 16:55:37.30ID:jDgXxX1L0
使えるかどうかもわからんようなバウチャーで満足してる奴は少ないと思うよ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 00:41:18.41ID:SXPlKdN+0
というかその日以外でまとまった休み取れないし
通常飛行機が運行キャンセルになったら払戻しが常識
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 03:11:57.46ID:oTdzuJ6i0
行きも帰りも乗り継ぎの順番が逆転したものが平気で送りつけられてくる
適当すぎるよ、マレーシア航空のコンピュータ(笑)
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 03:34:26.52ID:hyZ5fPj60
マレーシアでは一旦受け取った金は何が何でも返さないのが常識なんだろ
日本では考えられないことだがな
もう金なんて返ってこなくていいから潰れちまえとすら思ってる
潰れたらせいせいする
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 05:51:17.43ID:6vAShUeo0
>>843
ここ逝ったら、出資したJALも大きな火傷を負いそうだ…
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 06:51:36.01ID:HXBCSAu00
出資してねーだろ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 07:53:54.42ID:PYuea2eq0
お前ら損切りしろよ
0881名無し
垢版 |
2020/05/28(木) 14:51:35.76ID:vCu9lAIl0
JALは出資する直前で助かったな。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 18:39:08.66ID:oTdzuJ6i0
>>882
俺だけじゃなかったのか
なんかホッとしますね(笑)
乗り継ぎ便が1日ぐらい早く出発してしまうのです
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 18:51:34.89ID:hAk2kvFM0
よくやらかされるから、その度マレー語で電話交渉したらだいたい何でもすぐしてくれる。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 20:54:12.82ID:oTdzuJ6i0
私は逆に利用させていただきます!
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 01:24:41.21ID:O6w6Z+Ck0
プロモ料金がないから必ず差額払わざるを得ないんだな 4〜5万の差額払ってもまたコロナでいけなくなって被害拡大とかなりそうだからもうあきらめたわ
0889名無し
垢版 |
2020/05/29(金) 11:39:28.62ID:SA0yfV0u0
ここの財務状況ではまさに「○○に追い銭」になりかねん。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 14:19:46.97ID:p1otN9bH0
>>890
いるかそんな奴?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 14:49:20.74ID:zvVuAwtB0
そうはさせじ!
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 15:02:41.35ID:jyXYeh6g0
疾きこと風の如く
徐かなること林の如く
侵掠すること火の如く
返金せざることマレーシア航空の如し
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 17:32:02.59ID:iYMf0KGY0
マレーシア航空のA350ビジネスのシートはよかったな
でもA380やB737のシートは埃とかよれよれ感たっぷりだった
A330は乗ったことないから知らん

なのでA350路線のビジネス格安が出たらまた乗る!
でも重要な予定がある時は他社だねw
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 18:21:15.44ID:6Uk75ONR0
>>897
金曜夜発に関しては、何回か乗ったことあるけどほぼ遅延なく着く。
現地時間朝5時前に着くのが不便ではあるけど。
とは言え、乗り継ぎの場合はラウンジの仮眠室で寝てしまえば良いけどね。
2〜3時間経つとラウンジの食事も整ってくる。
0901名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 23:47:59.53ID:byOVv0Os0
それにしてもなかなか潰れないな。
早く潰れりゃ清々するのに。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 23:56:54.01ID:o+8OWnr00
潰れたらクーポン、バウチャーも紙切れに
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 00:41:21.13ID:L6gWqnwT0
今のままでも紙切れ同然の価値しかない
電話応対した馬鹿社員が失業したら少しは気が晴れるから潰れてしまえと思う
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 08:51:57.91ID:yDdHxq520
タイ航空も今は返金ストップしてるな。
まあ、あっちの場合は民事再生手続き的なことのために仕方ないわけだけど。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 09:35:29.49ID:YQ37/m9f0
アシアナはどうなの?

ジャカルタ行きがクソ安くて困ってるんだけど。

アシアナは昔から潰れるって言ってるよね。

mhは検索で出てこなくなったからマジでヤバそう
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 15:08:52.80ID:nWLqx+YZ0
このご時世に韓国と関われるって在日か 韓国人に囲まれて密接密集密閉の機内にいるとか想像すらできんわ 韓国スレに戻れ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 00:42:15.33ID:BRkpf1Ko0
結局キャンセル料が惜しい乞食修行僧が愚痴言ってるだけか
航空会社も大変だな、別に感謝されても全然宣伝にもならんしな
ユーチューバー()にお布施しても

コロナである意味健全化するね
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 01:39:58.89ID:Qm6XgMR+0
そうは言いながらも、いろんな航空会社にチャージバックの嵐が襲いかかりそうですよ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 04:30:53.15ID:rW1FPsUV0
マレーシアまで電話はしたん?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 08:32:09.44ID:Qm6XgMR+0
東京かけたら転送されるらしい←
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 23:38:54.85ID:r1tSxMCz0
チャージバックとかほんとにできるのか
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 00:06:28.85ID:3iEDaAiU0
やってみなきゃ分からないよ(担当者談
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 02:28:19.55ID:kCo7CPWQ0
チャージバックができるようになったとしても、カード会社によって
チャージバックに応じる応じないの差はありそうだな
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 16:50:58.42ID:zbXxY5qW0
>>917

嘘くせ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 17:02:28.15ID:UE1KYo710
現状MM2H持ってる人しか入国できんから、それが解除されん限り意味がない。
それにRMCOが8月末までだから、観光客が入国できるのは早くてもそれ以降だろうし。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 18:21:39.33ID:zbXxY5qW0
乗り換えだけでも許してくれないかね。お盆
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 18:23:40.43ID:kqSM7oXv0
乗換して何処へ行けるの?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 01:35:06.98ID:JGaOpVxZ0
>>922
ノーマルならいろいろあるよ
バリとかオークランドとか
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 06:29:39.71ID:6M0/3u980
>>924
いや、お盆に乗り換えできたとして隔離とかされずに入れる国あるの?と言う意味。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 08:12:38.33ID:dqCPWnWy0
入国ルールは国だからな。
MHの責任ではないけど、返金に関しては??店。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 12:23:48.98ID:JGaOpVxZ0
>>926
自分で欠航しといてだよ
フォースマジュールに遭遇した証明をするのは俺の方だって(笑)
コンピュータがメール配信してるのは分かるけどええ加減にせぇと
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 12:58:24.62ID:4JHaW9ar0
コンピューターおばあちゃん
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 13:43:30.94ID:JGaOpVxZ0
COVID-19が原因で、残念ながら払い戻しは提供できないオプションであることをご了承ください。
0934名無し
垢版 |
2020/06/10(水) 15:37:37.91ID:vidqNs6V0
倒産したわけでもないのに勝手に自社に都合の良いルールに変えてるんだよな。
少なくとも日本人の商習慣には馴染まない詐欺的行為だよ。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 17:21:25.91ID:JGaOpVxZ0
あなたの懸念を理解しています。次の詳細をダイレクトメッセージでお知らせください。必要に応じてご案内します。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 17:45:28.99ID:PNFoXu1l0
日本の商慣習って、、、マレーシアの会社なんだから必ずしも日本の商慣習に馴染むわけでもないのに。
安物買いしたってことで諦めな。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 22:20:31.56ID:WWU3QT8k0
日本の会社でもマレーシアではマレーシアの法律・商習慣に従うのが当たり前だし
マレーシアの会社でも日本では日本の法律・商習慣に従うのが当たり前
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 22:41:39.13ID:D9wZX9w00
えっ!笑
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 23:31:05.88ID:JGaOpVxZ0
世界中から泥棒呼ばわりなんだけどね
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 15:11:03.66ID:8VFwYUQN0
俺氏、クアラルンプール到着の前々日に乗り継ぎ便が出発してしまう日程表がダメーシア航空から送りつけられる
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 15:22:11.68ID:m41fQxcY0
よく分からんが、mhは空いてる便にすぐに乗せてくれる感じ。予約とかいらないと思う
0944名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 15:36:05.46ID:jgNPEvcy0
>>937
こう言うMHの擁護する様な人ってどう言う感覚なんだろ。
MHの対応なんてマレーシア国内でさえ批判されてるのに。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 16:05:42.19ID:aFv+4aSA0
旬の問題だと大半の人は渡部を責めてるけど、なぜか佐々木希を責めてるようは狂人もいるからね。
まあそういう人なんでしょう。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 17:53:22.52ID:nZG4Ay/V0
そろそろデモすべきだろ こんな糞対応されておまえらひたすら耐えるだけでええんか 日本人なめられとるでこれ 
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 18:28:19.49ID:HPvlKoDI0
どこで誰相手にデモするんだよ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 18:55:09.06ID:qG72bPCO0
もう諦めたら?
0951942
垢版 |
2020/06/11(木) 20:28:47.40ID:8VFwYUQN0
便だけじゃなくてご丁寧に座席の変更もしてくれたよ
隣が前後になっていた(笑)
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 20:43:03.28ID:hD5/xuEM0
そもそも今の日本誰が見習いたいと思う?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 23:01:39.68ID:hD5/xuEM0
??
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 23:30:28.52ID:saOYY8550
お前ら約款、規約、規則に合意して契約交わしたんだろ?
債務不履行でもあんならグダグダ言ってねえで訴訟でも起こせよ?
他社は特別対応してる?知らんがなボケ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 02:03:45.15ID:+YgQjaVu0
>>956
勝手に欠航しても金返さないって約款、規約、規則に書いてあった記憶がないんだが
具体的にどの条文のことを言ってるんだ?
0958名無し
垢版 |
2020/06/12(金) 02:45:09.88ID:tEa85qjr0
your flight is cancelled or delayed due to causes beyond our
control such as, but not limited to, Force Majeure, war,
meteorological conditions incompatible with the operation of
the flight concerned, security risks, unexpected flight safety
shortcoming or strikes; or

って3月上旬のまだ何もマレーシア政府から渡航制限なんて出てない時期に勝手にフライトキャンセルされたけど返金されなかった。時期からして不可抗力じゃなくMHの自己都合だろ。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 03:06:50.65ID:scqIJBoa0
サッサとチャージバックしましょうよ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 06:09:50.36ID:sADWElK60
Force Majeureと書いてある事が重要。
だいたいどの契約にもあるけどね。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 06:15:30.66ID:sADWElK60
今回はもし裁判になったとしてもForce Majeure認定されるだろうけど、どの段階からなのかが争点だほうね。
まぁMHがForce Majeureを宣言してることが前提だけど。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 10:48:51.00ID:QAVVycql0
せめて差額なしで振替させたらここまで大問題にならんだろ なんだよすべての日で3万~4万の差額が必ず発生するって
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 11:04:18.03ID:uOrhHMim0
>>962
ワロタ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 11:36:16.24ID:IFpJs65B0
日程によって差額が発生するのはわかるけどさ、1年後の同一日程には
差額なしで振り替えできるような料金設定になってないとな。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 12:49:48.24ID:dD3lClBH0
例えば今年にパスポートに期限がある人は更新しなきゃならないのか?
その費用は?顧客のことなど一切考えない対応には呆れるしかないわ
それに来年の6月までに安全が確保される保証もないでしょうに
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 16:25:55.04ID:pNca09dR0
>>965
パスポートの更新は決まってるんだから更新期限に合わせて更新だろう。
もしかしたらコロナの関係で、有効期限が切れてからの猶予期間は運転免許みたいにあるかもしれんけど。
パスポートの更新費用なんて自分持ち以外の何物でもないだろ。
更新費用出してくれる航空会社なんて聞いたことないわ。

書いてることが全然的外れ。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 18:58:58.61ID:scqIJBoa0
こいつらしつこいよー
またメールが来たよ

親愛なる乗客
マレーシア航空を選ぶことをあなたに感謝する。
私達は、あなたにプレミアムキャビンクラスのためにあなたの現在のフライト旅程がアップグレードとして適格であると知らせることに満足である。

そもそも乗れないから(笑)
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 19:13:28.71ID:a06Pgsef0
>>968
そんな変な日本語のメールなんて来たこと無いな
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 19:49:15.25ID:scqIJBoa0
>>969
日本語も来たがクラス間違えてるのが(笑)

大切なお客様へ
マレーシア航空をお選びいただきありがとうございます。
現在お持ちのご予約便で、ビジネスクラスへのアップグレードにご入札いただけます。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 22:30:18.83ID:eddWBJ5D0
最低だな
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 23:46:46.56ID:j/rs3VG10
>>973
Force Majeureはその3つのみとは限らないよ。
契約や約款で項目列挙してることも多い。
行政指導も当てはまったりする。

Force Majeure宣言してあとは話しあいだけどね。
だだ債務不履行はその通りで、その被害最限にする努力は必要。

みなさん頑張って交渉してくれ。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 00:22:08.81ID:wsCZz5XA0
>>976
交渉はカード会社に投げちゃった
ノーショーでもバウチャーになるし
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 07:59:39.05ID:AO9bXQ400
対象期間は争いあるでしょ、トラブル処理なんて交渉事。
交渉まとまらなければ裁判。

まーでも普通の会社なら今の予約客への対応が法的に問題ないか社内法務か弁護士に確認してからとなるけどな。
今回どーしてんのか知らんけど。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 08:56:01.67ID:fLRCTvmc0
よく知らんが、mhってかなりレベル低いの?
ベトナムとか中国東方航空とか欠航でもないのに金返してくれたけど
SQも最初は返してくれなかったんだっけか?
判断がわからんね
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 09:48:58.80ID:mXP9kOPe0
タイ航空みたいに破綻して返金一旦停止の例もあるからね。
もともと資金繰りが苦し会社だし、返金もされずvoucherも無効になったら目もあてらてないね。
もし生き残っても、この対応なら客離れは必至だよね。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 09:58:38.43ID:wsCZz5XA0
そのくらい言いたい気持ちは分かるね
もう頼まれても乗らないのは間違いないよ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 10:02:11.10ID:uTGTH71z0
パスポートの更新料云々はエアラインとは関係ねーべ。
ウイルス拡散を防ぐための処置しなかった国なりWHOへ文句はどーぞ。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 10:07:23.35ID:fLRCTvmc0
エアアジアの方が座席指定で快適なんではないかと最近考えている。乗ったことないけど
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 10:55:12.83ID:jEilScQl0
誰も擁護なんてしてないよ。
安物買いしたらこうなるという見本だと思ってる。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 11:24:53.03ID:CJ824E7L0
>>985
それ以降海外へ行く予定が無かったらパスポートの更新するつもりが無いという意味だろ
バカしかいねぇのな
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 11:39:12.65ID:lUc3pnUH0
5chで文句や八つ当たりしても状況はかわりませんよ。
セール運賃で買ってる人も多いのでは?
voucherの差額云々からそー思われる。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 12:32:38.84ID:wsCZz5XA0
セール運賃だって返金は当たり前
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 12:59:43.02ID:Z4JpA2iS0
とっとと手数料払って払い戻せば?
粘ってるうちに破綻したらそれこそ何も残らないぞ。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 13:01:49.51ID:tV8soNTw0
手数料を差し引かれた額が何カ月たっても戻ってこない人がいるから問題になっているわけで
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 13:12:23.92ID:lWUfzSXi0
現金無くて返せないのか手続き上なのかは?だけど、もともとコロナ前から危ないと言われてたエアラインのチケット買ってるんだから諦めな。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 13:19:56.30ID:jrphBAnq0
おっとMHからメール来たぞ。
↓だって。

Come what may, the sun still rises every day.
Let’s rise in hope for a better tomorrow.
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 13:29:20.08ID:tV8soNTw0
MH擁護レスは同一人物による単発IDばかりだね
こんな人間になってしまったのは日本の教育の敗北なのだろう
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 13:47:49.46ID:wsCZz5XA0
>>997
きっと単発クンは、たくさん手数料を払ったのにまだ返金してもらってない人だと思う。

それにしてもこの歳になって「嘘つきは泥棒の始まり」と思い知らされるとはね。

Malayia Airline appreciate Customers' understanding as Malayia Airline continue to monitor the situation with Customers' best interest in mind.
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 13:50:24.70ID:lWUfzSXi0
文句言ってるのも同一人物だよね。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 13:50:33.37ID:lWUfzSXi0
終わり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 370日 13時間 14分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況