X



【UO】香港エクスプレス20便目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 06:42:13.19ID:r1scAwDI0
キャセイパシフィック航空出資のLCCブランド香港エクスプレス(UO)について語るスレです。

日本国内就航地
福岡.広島.石垣.鹿児島.熊本.宮古(下地島).長崎.名古屋.沖縄.大阪.高松.羽田.成田

公式HP
http://www.hkexpress.com/

ご予約や情報についてwww.hkexpress.com/ja

Facebookのファンページwww.facebook.com/HKExpressJP/HKExpress

Twitter: HKExpressJP

Instagram:@hk_express_jp

SinaWeibo:www.weibo.com/hkexpress

問い合わせ先 https://www.hkexpress.com/ja/need-help/contact-us/
https://web.archive.org/web/20180912090442/https://www.hkexpress.com/ja/need-help/contact-us/

モバイルアプリ
https://www.hkexpress.com/ja/plan/book/booking-via-our-mobile-app/
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 17:59:42.85ID:rE86TSGg0
さすがに9月は大丈夫だよな 鹿児島→香港→バンコク往復が激安なんだが
変更出来ないエコノミーが往復29000円、Ubizでも往復57000円なんだよ これは安い
Ubizの変更って何度でもいいのかな?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 07:19:34.03ID:z6dMOuBC0
ダメだ、羽田便が欠航にならないから行くしかないか
日本より香港の方が安全かもしれないけど
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 09:12:07.65ID:QRnd1Xfx0
>>860
うーむ 香港航空とともに何年もその気配なんだが、しぶといんだよねぇ
さすがに今回はキツそうだけど なんとか持ち堪えてくれんかな
鹿児島→香港は貴重なんだが
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 21:31:13.44ID:6HnIosjG0
去年の夏前くらいからだっけ?
デモで大打撃、やっと収まってきたかなーと思ったら新型コロナ、ツイてないね香港
香エクそろそろあかんかー
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 00:24:13.49ID:eTv6egH60
今週末の三連休、家族で香港だったが
さすがにキャンセルした
四名分なので結構痛いがやむを得ない

一人で行くパターンもあったが
それもやめた
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 06:29:45.97ID:OyBBJ8VR0
>>864
税金だけは戻ってくるからよほど高いチケットを買ってなければ1/3くらいは返金されるんじゃないかな

自分も今日の深夜便で3連休香港の予定だったけどこれから税金の返金申請をしてキャンセル予定
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 11:06:49.60ID:0sXTqQ7P0
香港デモの時は
自粛する気ゼロだった
疫病はデモより
ハードル高いな

全体的な対応を見ると
香港よりも日本の方が
ヤバそうだわ
3月いっぱいまでは
引きこもりが吉か
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 16:10:04.78ID:/Xn1UuBc0
今香港来てるけどマスクはこっちの方がみんなちゃんとしてる
一方で消毒液は案外置いてない
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 21:54:43.24ID:vOuW1YXF0
>>868
俺もデモ期間に2回行っているけれど、今回は無理。
日本の方がやばそうだと言うのも同意。

本当なら今頃雲呑麺の夜食でも食べてた時間だなぁ…
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 01:55:12.79ID:9GC1l7Y70
マスクについては、観光客が訪れるような地域だと装着率が跳ね上がる
ってのが現実だと在住者が書き込んでみる
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 04:12:19.31ID:/zhAwpS+0
HK Expressからメールきた
直前キャンセルした件なのだが
頑張って処理していますが
コロナウイルス影響のため
処理が八週間後になるので
耐えてください、だった

会社が逝ってしまったら回収不可だ
大丈夫だとは思うが(たぶん)
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 12:18:38.42ID:AcvctZx30
先週金曜の羽田香港で搭乗率3割〜4割くらいかな
香港からも乗り継ぎしたが5割切るくらいかな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 12:55:53.06ID:iXJszlXT0
>>879
日本でも感染広がってるわけだし、だったら香港行ってもリスクは変わらないよって感じの人が多いのかもね。
中にはどうしても行かなくちゃいけない人もいるんだろうけど。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 13:14:53.61ID:1GO+yKlh0
問題の根本認識が間違ってる
香港で感染するかどうかではなく、日本人が香港にウイルス持ち込むことが問題なのに
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 14:11:44.63ID:TKF44TQT0
>>881
(๑⊙ლ⊙)ぷッ!!
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 14:37:04.33ID:hRofV8Fi0
香港では今日から過去14日間に韓国に滞在歴のある非居民の入境を拒否だって
日本もその対象になるのは時間の問題かな
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 08:40:36.28ID:uY3GxmkB0
こんな御時世で5-6月対象に片道1280円セールおっぱじめやがった。価格表記は11700だが、クリックしたら出てくる。関西香港往復総額13680円
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 20:44:57.74ID:iynGKafO0
>>890
その前に会社がなくなるお
ヽ(*´∀`)ノ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 08:57:41.74ID:aTh9gN/Z0
今航空チケット買うのは宝くじ買うのと同じ
現実的にはほぼ外れるが、外れが確定するまで夢を見るための対価と思えば悪くない
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 16:08:17.92ID:R9bpB32/0
>>893
UOなら宝くじ感覚で良いけどゴールデンウィークのヨーロッパはヒヤヒヤだよ、結構な大金を既に払ってるんだけどね
どうなるかね
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 19:07:41.93ID:zB6JCCRn0
>>895
その頃ならたぶん日本はもうヤマ場を超えているから大丈夫だけど
欧州の国々がピークを迎えている頃かもしれないから
向こうでかかって隔離・入院とかで帰国できなくなるかもな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 14:25:41.89ID:3Ml5GBBP0
さすがに人類滅亡はないだろう
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 16:50:05.34ID:ium1ep+w0
暑い地域でも発生はしてるけどやっぱり低温、乾燥、人口密度高い条件揃ってるとことは速度が違うもんね

シンガポールや香港は温暖だけどもともと中国人中心に外国人の出入りが極めて多いのと
都市国家だから人が密集してるのも一因なのでは
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 19:11:14.50ID:exp9JMSm0
あと大気汚染などで空気が悪い場所とか?
このまま暑くなってウイルス死滅してくれたら良いね
早く香港行きたいよ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 19:35:21.41ID:PFkZdERd0
機内食のオススヌある?
中華風薫製肉のもち米丼か海南チキンライスかで迷ってるんだが

飛ぶのか来週?w
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 20:21:07.26ID:Q/ay6P3W0
マズくて高いから食わんのがオススメ
プライオリティパスで往路ぼてぢゅう、復路プラザプレミアムでok
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 21:07:02.05ID:JdzyS52A0
飲み物持ち込めないらしいじゃん?
水買うくらいなら780円で飲み食いしたいよ
関空じゃねえからぼてれない
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 05:35:02.38ID:u5qLUHqk0
ここは空いてる他の席への移動は有料だとアナウンスされるけど、ガラガラなのに特定のエリアだけ乗客を固まって座らせるのこのご時世的に勘弁してほしい
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 11:46:28.84ID:3qQ9KZDN0
水は根本的には薬云々でokらしい
自分はお茶持ち込んじゃってるけどもまあ、ほぼ寝てるからな
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 12:08:39.53ID:LUd6ArC40
>>922
食べ物は言われるか、飲み物は黙認。
お茶、コーヒー、コーラ、オレンジジュースetc、何持ち込んでも何も言われなかったよ。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 12:19:45.47ID:jJ0Va47Q0
羽田で飲料買うのは、昔は安価なのはドラッグストアくらいだったけど、今はゲート前に自販機あるもんな。菓子も買えるし
香港のサテライトも今は自販機あるから買いやすいね

席移動が座席指定と同じ扱いというのは、LCCだしわからんでもない。
空いてるのはわかってるんだから、ゲート直行しないでカウンターで後ろの方とか希望すりゃいいよ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 19:12:21.08ID:LrKa0n0j0
ほんと?
こないだ搭乗率4割弱くらいだったからベルトサイン消えてすぐ3席誰もいないとこ移動して寝てたけど何も言われなかった
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 07:55:05.11ID:JoIiaPrd0
非常口席や前方などの料金が違う席だと移動して注意されてる人いるけど、同じ料金エリア内だと普通に移動してる人がいたけどね
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 09:08:51.79ID:RjRUlEZv0
香港政府は、日本人は来港後14日は外出しないよう「提案」だからまだ
強制じゃないけど、日本の感染者1000人超えると他の国みたいに入国禁止も
あるかもな。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 12:34:51.99ID:KT4qGuY00
>>935
「条件が許せば(中国語原文「若條件許可」)」とは,例えば自宅から出ないことが可能な人,具体例として主婦,在宅勤務できる人は,といった意味である。

とあるけど、旅行者は条件に当てはまらないよなあ。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 21:13:02.34ID:svIoTwcJ0
来週から始まる予定の対中国検疫強化に香港マカオも含まれてるじゃん
事実上の渡航禁止と成田関空以外強制運休でUO大ピンチ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 21:33:01.25ID:d9fRKx6p0
>>939
そうか・・・そうかorz
パスポート更新したからe道登録がてらガラガラ香港で遊ぼうと
楽しみにしてたんだけどな

つか実質日本人を閉じ込める措置だろこれ
関空に振り替えてでも強行するべきだろうか
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 21:42:04.97ID:QvxN0TGm0
NHKのニュース香港マカオって文言ないから、改訂したのかな
官邸の対策本部談話でも書いてないし、他のどの記事にも書いてない
どっちなんだ‥
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 23:09:48.61ID:F/C0Rz/C0
香港マカオを含めた意図は何だろ?特にマカオはだいぶ長いこと感染者出してないし
大陸からの迂回防止?

先月ベトナムがやった時みたいに後から香港マカオ撤回もあり得るかな?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 23:21:11.54ID:QvxN0TGm0
たびレジのメールきた、含むで確定。
カウンターできいたときには、確定情報は明日と連絡受けてるとのことだった
月曜早朝着の羽田便は飛ばないね、たぶん
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 23:43:35.92ID:9dxJEHTH0
3月末までの日本発着分払い戻し対象のアナウンスあったね
来週金曜からの羽田便予約してて、もはや全額返金諦めてたけどこれでキャンセル出来る
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況