X



【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK104便

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 16:53:01.91ID:8VDmtQE60
<公式HP>
http://www.jetstar.com/jp/ja
https://twitter.com/Jetstar_Japan
http://www.facebook.com/JetstarJapan

<ジェットスターへの問い合わせ>
http://www.jetstar.com/jp/ja/contact-us#Contactcentre
9:00〜21:00・年中無休で対応。中の人によれば14〜18時台はつながりやすいとのこと。
なお『おかけなおしください』アナウンスのあとも待機できるので、切らずにそのまま待つこと。
【無料】0120-934-787

【最低価格保証のフロー】
(例 ジェットスター・・・10,000円 競合他社・・・6,000円の場合)

電話かチャットで最低価格保証を利用したい旨申し出て、対象便の運賃を確認してもらう
確認後、他社の10%引き(5,400円)の運賃でカード決済する
予約番号はその場で貰えるが、旅程表は通常より時間がかかる(72時間以内)と言われるので了承する
最低価格保障を利用時にはPlusオプションを付けることが出来ない

その予約番号とメールアドレスですぐにwebから予約確認すると
・運賃 10,000円 / 未払いの額 4,600円 と表示される

72時間以内に届く旅程表本文は、支払5,400円 受領済となっており、
添付pdfのTaxInvoiceは以下のとおり表示される
・運賃 10,000円
・最低価格保証による割引 4,600円
・合計金額 5,400円

それが届いた後にwebから予約確認すると
・運賃 10,000円 とだけ表示されて、未払いの額表示は消える
最低価格保証を使った痕跡は見当たらない

もちろん、クレジットカード会社からの請求は5,400円

なお最低価格保証を使った予約はアカウントと紐づいていないが
スマホアプリの予約確認→フライトを保存、で紐づけられる

※前スレ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 17:53:42.87ID:dk2PHo610
いつもピーチと同じこと書くな
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 19:22:23.40ID:NnTMS3zk0
販売方法が古いからな?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 19:45:05.75ID:TivRjPVE0
成田って実は池袋とか東京北部や埼玉、北関東から見れば、めちゃくちゃ近いのになかなか不便なイメージが抜けないよね。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 21:44:28.15ID:NnTMS3zk0
やだわ、若いのー、バレバレ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 23:20:55.43ID:9ps2WqcT0
ずっと大分大分言ってたけど、もう諦めたわ。
大分in福岡outか福岡in大分outの予定で待ってたけど、予定の日程の福岡が待ってる間に値上がりしてしまった。
いくらなんでも残り出てくるの遅すぎる。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 02:19:13.16ID:vxmvpLim0
>>243
日暮里駅を成田空港ゲートウェイに改称するべき
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 08:45:04.30ID:PrVcj+TR0
実際日暮里・西日暮里もっと酷い三河島・新三河島なんて
日本人より在日や中国人しかいない町だろ?
成田ゲートウェイでいいんだよ。 政府の策も
首都防衛上羽田に欧米高所得者エアライン、成田には
特亜含めLCCの客層を集中させてんだから。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 21:41:21.69ID:z4w+b/Ig0
庄内は全く販売していないし
それ以外でも、金土日だけしか販売していない路線が結構あるな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 22:03:10.49ID:7f3Cknpg0
社長が変わってから、ケチなのだが、
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 22:08:28.90ID:rxgcYv8B0
成田〜静岡とか短距離路線できないかな
値段安ければ乗ってみたい
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 07:19:44.73ID:f8WtlHE10
東京→島田、普通電車で3時間40分、アオハルで往復2370円
東京→成田空港第三、東京シャトルでバス停までの移動時間込みで60分、60分前着と仮定、ドアクローズから20分で離陸、離陸後30分で着陸、10分後にバス停へ、20分で島田に到達として所要3時間20分。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 14:00:04.40ID:MVapTKv30
飛行機なんて使わんぜ。しょうみなはなし
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 15:35:51.32ID:jQxi1wcP0
11月平日の大分便、フライトキャンセルの電話がきた

全額払い戻しか週末のフライトまたは九州内の他のフライトに振替かを選べと

ちなみに熊本もアウトらしい
GK、大丈夫かなぁ?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 17:15:04.31ID:MVapTKv30
初セールを出し渋ったら、配線だよね。間もなく。なめてんのか、利用者を。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 18:29:44.74ID:0LK2+hU00
庄内:デスティネーションキャンペーンだから人が来るようしないと。
ジェットスターを呼ぼう!

JET:お金もらったので飛ばしまーす

JR:JR主導のキャンペーンに何してやがる!

JET:空席分のお金ください。
出さなきゃ止めます。

庄内:やめよかな?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:23.22ID:ROjQB25Q0
松山の金日なんて三往復あるのだから減らして他に振ればいいのに。
愛媛県知事と契約事項でもあって無理なのか?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 21:40:29.64ID:6y2slDv90
カンタスの特典でGK取ろうと思ったら、候補に出てこないんだよね。

完全に特典予約止めてるみたい。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 21:54:04.67ID:skJNF94Q0
庄内 全滅
大分熊本 平日廃止?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 01:50:49.68ID:Gl4k9aXv0
今週末庄内線搭乗予定。台風直撃で来週の3連休に振替してもらえないかな?欠点は18きっぷ期間が10日までだから日本海きっぷで狭い範囲を細々と移動するしかないこと。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 09:23:25.81ID:jaBGCcLA0
>>274
前スレで書いたけど、九州は福岡以外今年から全部ソラシドに変えた。
一日1-2便で欠航じゃたまらんからね。 
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 10:44:47.82ID:Ot0rS0pf0
旭川、函館、青森、秋田、米子、出雲、山口、徳島
成田からの国内就航候補はこんなもん?
以外に少ないな、という印象
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 11:34:28.02ID:jaBGCcLA0
守りに入ってるGKがそれらに就航すると思う?
下地だって今後怪しいし庄内は終了確定
幹線しかやる気ないんでね
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 11:42:38.71ID:A+Uq4u140
山口宇部に就航するくらいなら
JLの北九州をGKに移管の方が現実的。
羽田に新規航空会社発着枠が取れるみたいだし
NHが下僕にやってる事といっしょだから反論は出来んだろ。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 01:01:33.28ID:3B3Bvsb80
>>284
機材の送り込みで何処かから北九州に飛ばす必要があるからないと思うわ
関空や中部は新幹線との競争を考えると無いし、成田も羽田線飛ばすなら無いし、新千歳や那覇からも需要を考えると無い
また、国際線使って羽田に送り込みってのも深夜早朝便しか選択肢がなく、3往復の為だけにそこまでやるってのも・・・

>>287
三沢は米軍共用だから無い
政府がアメリカと交渉する必要があるし、それをやって飛ばすから簡単に撤退というのも難しい
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 02:03:37.71ID:j2ps352p0
三沢成田開設なら米兵と関係者にしたら便利かもしれんな
那覇成田は米兵らしき大男をよく見かける
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 06:39:40.28ID:PxufhSdL0
いつも思うんだが米兵じゃなくても
180cmがザラにいる欧米人はLCCで狭くないのかね?
LCCはアジア人向けだと思う
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 07:16:57.57ID:cc1Xm2bH0
そうなんだけど、激狭座席発祥はフランスでそれから欧州各地に。
初めての経験は1986年にフランス国内線Air InterのA300
横9列(他社8列)で29-30インチピッチを当時の分厚い座席でやってた。
TGVとの競合で運賃下げたのがきっかけかな。 LCCって発想がない時代に
コスト削減増収狙って、全自由席と搭乗券廃止(サービスエリアの食堂並プラ札)
今思えばトンデモナイ航空会社だったな、91年AFに吸収合併。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 07:19:34.66ID:cc1Xm2bH0
追記すると変動運賃制もAirInterは早くて
オフシーズンは日本円数千円、ハイシーズンは2万とか
今のGKと同じようなことを80年代からやってたんだよね。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 07:29:04.44ID:e8uHP/jk0
フライトなんか2〜3時間でずっと起きてる訳じゃ無いし、狭くて良いよ。
海外にジェットではちょっと考えるな
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 08:56:32.70ID:ZCuQIKIX0
お席にこだわるなら、そういう料金が発生するの、追加で。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 09:49:32.71ID:e8uHP/jk0
1aでも立ってる人ってあほだよなw
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 12:17:13.52ID:yJZ3Y+xq0
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/4pxj9KM.jpg

紹介コード1500P
https://i.imgur.com/j1lOluZ.jpg

※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 13:30:16.60ID:9wBR98gE0
冬ダイヤのフライトキャンセルの案内が国番号61の国際電話…
ってことでオーストラリアからの発信だったけど、
コールセンターって札幌じゃなかったっけ?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 14:22:02.86ID:ZCuQIKIX0
お問い合わせは、サッポロ、以前は、

今?知らん!
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 14:23:08.04ID:ZCuQIKIX0
経費節約の為、社員の人かな?

仕事しなさい!
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 22:50:34.21ID:1yG9ZMdp0
座席が狭くても不自由をあまり感じないのは男より女だから
peachが女向けのプロモーションやってるのは正しいのかもしれないな
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 23:05:31.52ID:KDxB45EG0
ジェットが好きなのは泣いてる子供が少ない
わがままな客が居ない。
レジェンドだと勘違いしたバカ客が多い。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 00:46:24.31ID:Ors1Tjeg0
>>290
っていうか、それ開業直後だからだろ。
赤字覚悟でとっとと路線を抑えて行かないと、
先駆者利益が得られない。

松山や九州路線はそれで他社を出し抜いたから。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 05:00:34.28ID:iawzL/5B0
松山は良いと思うんだけど
九州がなぁ・・午後1-3時の使えない(庄内と同じ)時間帯に
平日一便何ていうんじゃ客はソラシドに逃げるよ。
朝夕の使いやすい時間帯2便は無きゃね。
昼便というのは沖縄あたりの3時間コースで使える時間。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 05:21:43.62ID:nZBQZEME0
普通に考えて金土日は2便ないと厳しいよね
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 11:35:41.61ID:QzQsRFlx0
304

この前は、まわりが、子連れでうるさかったよ!

レガシーとレジェンド違うから、笑
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 11:52:30.00ID:TWTBnuv+0
>>304
幼女が大きな声で歌を歌いだし、
それに合わせて幼女の叔母と思われるババァがタンバリンを叩いてたことがあったぞ。
周りからは勘弁してくれビームがババァに照射されてたが効果なしだった。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 00:19:50.99ID:ZIHLpLaN0
>>317
関西高知ザマァw
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 07:03:07.68ID:8OvpZ4vh0
それ、普通だがや
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 08:26:41.21ID:qkmkn1zx0
ここ成田→那覇→関空みたいな運用するので、台風に関係ない那覇→関空も欠航したりする。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 11:42:04.18ID:ZIHLpLaN0
>>323
機材繰りも経験しないと知らないですよ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 11:49:03.06ID:ViI+P1SK0
お安いから、我慢しる
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 16:30:26.68ID:8i6opuBb0
庄内空港着いたら成田便欠航知らされる( ̄▽ ̄;)
天候理由だけど客少ないから体よく計画運休だろ
とりあえず翌日振替をカウンターでできたから
鶴岡のアパ予約したわ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 20:09:29.34ID:8OHchz6K0
>>328
LCCは搭乗率8割以上なんだから
翌日振替出来ない事も多いからな
あっ、庄内か。。。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 21:39:42.20ID:6E+mRl0j0
>>317
下に出てくる庄内便は成田離陸時間になっても連絡していないからな
めちゃくちゃだよ
そのまま空港まで行った人間おおかったんじゃないかな
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 21:54:22.71ID:heR4xTkH0
今日は成田東京バスは運行してたの?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 21:55:46.66ID:heR4xTkH0
>>328
成田山行って観光したりネコと戯れたり、鰻やドジョウ食べたりしてればいい。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:02:18.34ID:6E+mRl0j0
だから路線バスで成田駅へ向かい、そこから電車だろ
その判断ができない連中が空港に閉じ込められている
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:11:41.40ID:cb1T/8Bh0
成田空港のバスは朝から運休してたけど、圏央道経由が開通したから迂回して運行してるぽい。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 00:03:31.87ID:KMslDmpJ0
10月末からの庄内まだ発売してないね
その割に運休のプレスリリースもないし、どうなってんだろ
乗員不足により儲からない路線はスケジュール後回しにしてんのかな?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 04:40:13.97ID:uOZFFsuM0
>>336
ウィラーも動いてなかったんだな
昨日の便取ってたら辿り着く事を不可だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況