X



プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 19:36:59.57ID:beOPBH8j0
長時間のトランジットや、上級会員サービスを受けていない航空便利用に便利。
世界中の空港でラウンジに入場可能なサービス“Priority Pass”について語るスレッドです。

公式日本語サイト:http://www.prioritypass.com/ja
ラウンジ検索:上のサイトのラウンジ検索 から

■会費
Standard会員:年会費$99、$27/入場
Standard Plus会員:年会費$249、$27/10回目以降の入場
Prestige会員:年会費$399、入場無料

過去スレ、FAQ は>>2-10あたりに

プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1546328985/
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1552396882/
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ21
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1556697263/
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1560780522/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 20:59:15.03
>>103
楽天はいくら?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 21:49:52.61ID:5k+jSrVo0
楽天プレミアムカードでPP付帯止めても、そんなに解約する人は出てこないよな?そうあってほしい。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 17:52:51.29ID:AKL6k/JW0
楽天もソフトバンクもなるべくなら関わるべきでないと言うのが5chの常識
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 09:15:23.99ID:eNy7Vh4N0
楽天はダイヤモンド会員になる程度には使っているが、それでもPPが無ければプレミアムに年会費11000円分の価値は無いと思ってる
シルバー(平)の楽天カードの方がコスパが上

楽天トラベルの優待があった時代は、とても優秀なカードだったんだがねぇ・・・
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 09:28:15.18ID:Wyyx0yqN0
>>107
雨金のPPよりも楽天のPPの方が使えるだろw

>>111
>楽天はダイヤモンド会員になる程度には使っているが、それでもPPが無ければプレミアムに年会費11000円分の価値は無いと思ってる


オレもダイヤモンド会員だがそれだけ使っていたら年会費分くらいポイントでバックないか?
それ以外海外に年10回ほど行くから楽天はやめられまへんなーw
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 10:27:13.87ID:eNy7Vh4N0
>>112
昔からの会員だけど、さすがに改悪続きだからもういいっす
最近はギリギリのダイヤだから、元が取れるほど使ってないし
もう陥落しても構わないわ

楽天ダイヤから陥落しても、JALダイヤとSFC持ってるしw
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 21:41:05.55ID:z0jR8z160
>>112
自分もダイヤを結構維持してるけど、今までの通算獲得ポイントは31万以上ってなってる
メインがANAのJCBでJCBが使えない時だけ楽天VISAを使ってるわ
楽天カードはPP用に持ってるだけだけど、メインにするともっとポイントが貯まってんのな…
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 23:24:01.67ID:hcDVupoI0
俺も楽天で累計80万ぐらい貯めたけど、最近は冷めちゃったわ
他所よりも高めのものを期間限定ポイントを計算に入れて無理に買ったり、
その期間限定Pを消費するために無理に買い物したり、
セールに備えて買い物リスト作ったり、
いかにキャンペーンを組み合わせて高い倍率にするかと考えたり・・・色々と馬鹿馬鹿しくなってきた

そんなことより、楽天以外の還元率の良いカードで、自分のペースで買い物した方がいいわ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 11:35:27.36ID:DdxbLHDS0
ドンムアン T2ノガイイ。
以前はフードコートもT1外北徒歩、
PC置いてあるのも助かる。
タブレット持ち歩く程のこともないし、
スマホより楽だしね。
到着階へ左右どっちも遠いなだけがX,
降りてタクシー乗り場はラウンジ出入り口
ほぼ真下なんだよね。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 13:21:13.55ID:/X0pLv2E0
>>120
マジで!?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 13:55:16.75ID:sNd0Bf+h0
5年間無料淫靡バラ撒いたせいで、同伴者2名まで無料のPP特典にしわ寄せが来たんだなww

プレミアムをバラ撒いた方が家族旅行の際、夫婦共に入るにはどちらかの分を本会員が持つか?
それともプレミアムをもうひと方が申し込むか?の選択肢になりいいのではないのかな?w
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 15:27:53.10ID:ELnKWDE80
>>123
中華圏でもPP使えるクレカや銀行のキャッシュカードが乱発されているから
中国人が多い空港は混む、香港やクアラルンプールのプラザ・プレミアムが
混むのはそれが理由だ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 16:09:39.86ID:hqCrCdLt0
>>123
航空会社と、PPやクレカ、あと有料入場なんかで共用してるラウンジだと
特にこれあるな。香港とかバリとかいつも列ができてる印象。
大抵は航空会社の資格で入る客が最優先なのでPPだと更に待たされる。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 16:42:24.64ID:qoF4I7Gn0
>>124
今は中国人少ないから助かるわ
中国行きの便の1〜2時間前以外、マジで見かけない
観光地で平たい顔族とすれ違っても韓国語かタイ・ベトナム語のニャムニャム音が聞こえるだけ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 10:55:47.26ID:SZhuwe5Q0
hpとアプリでは情報が違う
hpは古いねー
香港のラウンジとか
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 18:44:58.00ID:q4w9QIlY0
>>135
新品のマックでみたんだけど、
Chromeはキャッシュも同期すんのかな
とりかくお騒がせしました。
更新されてるなら問題ないね。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 07:31:38.19ID:O/uQ6PCG0
>>124
香港やクアラルンプールのPPラウンジが混むのは、PP使えるクレカや銀行のキャッシュカードが乱発されてえることより、それぞれ現地発行のカードが個別にラウンジと提携しているからじゃないかな?
香港の話だと自分には毎月のようにクレジットカードの勧誘DM来るけど、プライオリティパスは年間数回だけ無料で、それとは別に提携ラウンジは無料回数無制限になっているクレジットカードをよく見る
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 12:11:41.68ID:kZ4T3H5o0
>085
ウイルス対策
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 02:48:33.57ID:wBAsuGUr0
イスタンブール IGAラウンジ

客の民度やばい
入口のチェックインに並ぶ列で割り込んだ割り込んでないの言い争い
客とスタッフがこのカードでは入れない入れろよの言い争い
バウチャーだけどこからか入手した客を追い返したいスタッフとの攻防
俺以外スムーズに手続きできた客が1組もいなかった
中でもマフィンやアラビックスイーツを手掴みで皿に山盛りにする客がたくさんいた
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 15:36:21.60ID:nPKM3cBk0
35GATE近くのプラザプレミアムラウンジ来たけど
ビールの機械あるけど コップがない😂
あと食べ物は
スマホから注文できるね
香港玉子サンド美味しかったよ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 16:15:16.10ID:/PDi2bP70
>>139
民度高い人たちばかりになったら、それは金持ちが多くを占めるだろうから、民度低い連中を見てると安心感はある。

世界が金持ちばかりになったら、物価も上がって気軽に旅行ができなくなる。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 17:37:45.76ID:v3ZA/dcd0
エミレーツのラウンジ近くにもう一個ブラザープレミアムあるんだなこっちでかいけど
ここもアルコール飲料ない。
酒呑みたいのに。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 00:14:49.08ID:8mESW8QQ0
SINチャンギ@JEWEL
人超少ない
シャワーキモティー
オカズとスープが充実
ドリンクの種類は少ない
酒とお食事は有料ぽいな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 00:17:28.47ID:8mESW8QQ0
テルアビブ
いつもんとこ以外の2つにPPで凸ったろと息巻いてたのに
金曜午後から土曜夜までシャバーーット!
クソマズらしいユダヤ人の朝飯を再現したメニューをバーで食べるのを楽しみにしてたのにさ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 00:59:50.96ID:b543xPih0
>>139
旧ISTは、一般エリアはカオスだったが、PPラウンジは比較的スムーズだったと思うけど
(少なくとも、そんなヤバい光景は見たこと無かったが・・・)
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 12:05:53.71ID:7a+RHimp0
スカルノ・ハッタ空港の国内線ターミナルに新しく出来たブルースカイラウンジから。
ランドサイドとあったので期待して無かったが、国際線で使ってた頃はエアサイドだった場所でロケーション良し。
食べ物も色々あるけどスイカやメロンのフレッシュジュースが美味い。
バーっぽいカウンターと、希望すればインスタント麺茹でてくれるっぽい。
ラウンジ自体は広くないのに喫煙室とお祈り室があるのは、そういう人が多い国だからか。
コンセントはプラザプレミアムと同じでソファとソファの間にある、ユニバーサルレイアウト。
窓も大きく、飛行機眺めながら待つには十分良い。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 00:47:09.20ID:2JDayK5E0
>>149
今朝T2国際線エアサイドのショボいサファイアラウンジいたよ
結局汁麺のライブキッチンがセッティングされなかった
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 12:44:01.77ID:/WkDTfJF0
香港の空港のラウンジは全て閉まってるの?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 19:44:21.34ID:WhTh1ekh0
>>151
少なくとも火曜は1ゲート近くのとこ行ったぞ
60ゲート付近の新しいとこも先週末行った

2タミ工事でアライバルが使えなくなったのはやっぱり不便だね
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 08:36:51.54ID:+6w8KQsN0
俺は先々週BKK使ったが、まだガラガラとまではいってなかったわ
中国人団体がいない分空いてるねって程度
やはり10日間で他国人の移動も減ってきたんだろうな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 11:05:09.38ID:mKCNnkWT0
クアラルンプールからシンガポールの航空券1600円だって。

暇を持て余してる奴は往復してラウンジで酒浸りとかしたらどう?シンガポールからクアラルンプールは少し高いからバス移動で。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 11:27:01.59ID:3iVtomt/0
>>155
どこのエアライン?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 12:39:57.92ID:UQfEjTsg0
儲かるビジネス路線は羽田発ばかりだから成田なんてどうでもいい

成田なんて儲からない路線
LCC
航空会社も空港もお荷物に思ってるA380だけ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 12:42:30.68ID:K0HXriAH0
コロナウイルス 新たな感染者数 

韓国 586人増、中国573人増、イラン394人増、日本11人増
韓国 599人増、中国202人増、イラン523人増、日本18人増
韓国 851人増、中国125人増、イラン835人増、日本1 人増
韓国 478人増、中国143人増、イラン586人増、日本33 人増
韓国 518人増、中国146人増、イラン591人増、日本59 人増
韓国 483人増、中国99人増、イラン1234人増、日本32 人増


3月8日 本日

韓国 367人増、中国84人増、イラン1076人増、日本48 人増
イタリア 1247人増 フランス 93人増 ドイツ 156人増 スペイン 56人増
スイス 55人増

世界 2098人増
世界 2727人増 
世界 3633人増
世界 3610人増/日

Table2. Countries, territories or areas outside China with reported laboratory-confirmed
COVID-19cases and deaths. Data as of08March2020^
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 07:12:37.11ID:5OrzkQr50
>>171
PCR検査の的中率は15%程度
一斉検査したら陽性も陰性も集まるからパンデミックになるだけ
ベッド足りなくなるけどどーすんの?
バカは黙ってろ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 08:10:50.07ID:CRaolut40
陰性の検査結果が出てもその検査の場所で感染したり市中で感染するなどで検査後に陰性のままかどうかの保証は全くなく、翌日には感染してるかもしれないから毎日検査しないといけなくなっちゃうよ(´・_・`)
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 10:54:29.44ID:IBGkV2QU0
>>172
日本みたいに自覚の無い後退国は、後先考えず無駄な検査体制だけ整えてしまうのか笑
確か1日何千と検査できるようにしたんでしょ?
アホだなぁ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 17:58:59.40ID:5OrzkQr50
>>175
?
その自覚のない後進国が今の所抑え込みに成功しつつ余り死亡者出していませんが
検査せず死んだらカウントされないとかバカ言うなよ?
死亡原因不明の場合は検死に回されて検査されるんでコロナ原因ならカウント対象だから

アホだと思うなら他の優秀な国へ行ってどうぞ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 19:29:45.40ID:Eaegyuxc0
なんか患者、マスコミが言うほどいないんじゃないかという気がしてきた。

もしそうならそれはウオシュレットと手洗いのおかげ。
世界で唯一のウオシュレット普及国。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 19:31:54.46ID:vGK2sZKc0
日を増すごとに重症者重視の日本の対応がベターであったことが明確になってるのに
認めたくない人達がいるんだよな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 23:19:55.80ID:tNR/CImM0
すでに治って退院している人を感染者数に含めるのはどうなのか。
入院中または感染後自宅待機中の人を感染者と言うのでは。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 23:45:10.73ID:Eaegyuxc0
検査されて陰性の人ってインフルエンザ?またはただの風邪?
37、5度以上の熱が4日間続いてからやっと検査されるんでしょ?

また陽性でも症状が無い人は検査されないけど、
放っておいても治るもんなの?
医療崩壊防ぐ為、軽度の陽性者は隔離せずに自宅で養生って可能性があるけど
そんなのでも治るのかな?
元気な感染者が他人に移すと言うから心配。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 23:55:52.86ID:XlVpbNou0
コロナウイルス 新たな感染者数
アジア各国は頂上から誤差の範囲で下り始めている、
ヨーロッパはスペインが急増加、他国にも飛び火。

韓国 586人増、中国573人増、イラン394人増、日本11人増
韓国 599人増、中国202人増、イラン523人増、日本18人増
韓国 851人増、中国125人増、イラン835人増、日本1 人増
韓国 478人増、中国143人増、イラン586人増、日本33人増
韓国 518人増、中国146人増、イラン591人増、日本59人増
韓国 483人増、中国99人増、イラン1234人増、日本32人増
韓国 248人増、中国60人増、イラン743人増、日本33人増
韓国 367人増、中国84人増、イラン1076人増、日本33人増

3月10日 本日

韓国 131人増、中国36人増、イラン595人増、日本26人増
イタリア 1797人増 フランス 286人増 ドイツ 27人増 スペイン435人増
オランダ 56人増

世界 2098人増
世界 2727人増 
世界 3633人増
世界 3610人増 
世界 3948人増 
世界 4105人増 本日

Table2. Countries, territories or areas outside China with reported laboratory-confirmed
COVID-19cases and deaths. Data as of10March2020^
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 00:19:20.38ID:VQppaoB60
スレチだけど、もうバカらしいからマスクを着けるのをやめた。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 00:55:31.04ID:GC0qBR5Z0
マスコミが煽らなきゃこんな騒ぎになってないと思うけどな

桃園のPPラウンジで食べたビーフンがクソ不味かった
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 16:37:59.04ID:aKerdf3J0
>>185
牛肉麺とチキンライスしか知らん
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 20:53:58.89ID:sShgMQs80
>>186
魯肉飯はモア、鶏肉飯はプラザプレミアム
桃園のプラザプレミアムは基本美味しくないけど、鶏肉飯は好き
今はなきモアは乾麺、牛肉麺はCIが美味しい
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 12:23:47.11ID:DxN3iA7i0
専用の薬のあるインフルですら毎年何万人も死ぬのに
内心どの国も世界規模で老人が減ってちょうどいい口減らしになってると思ってるよ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 07:55:49.44ID:PyiGpLOb0
おいらがよく行く欧州とアジア各国の多くが鎖国状態またはその準備中で、感染者ピーク第1波は早くて6月だから、とうぶん乗る機会はない。ラウンジを使うこともない。
再開しても、すべての体液とくに唾液の飛沫による感染が大きいこの悪疫なので、いわゆるバイキング方式の給仕は感染の温床となり、空港ではパンデミックを引き起こし持続させるもととなる。
椅子もそうだ。唾液や汗など汚染された体液がこびりついている。とうめん、一年くらいかな、使えやしないんじゃないかな。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 08:39:35.37ID:U7lRBZOy0
結果的に大量検査しなかったことで無駄な蔓延は防げたかもしれないけど
隠蔽する体質は明らかになったよね
まさに中世ジャップランド
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 11:35:24.83ID:81SqWnsA0
>>199
正体晒し過ぎだろw
やっぱりいつものように足を引っ張るだけのお仕事にコロナを利用しようとしてたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況