X



【新型肺炎】航空会社の対応 Part.2【中国武漢】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 17:00:29.31
中国、湖北省武漢で発生した、コロナウイルスによる新型肺炎に関し、各航空会社の対応、各国政府によるチャーター便について語りましょう。

※前スレ
【新型肺炎】航空会社 各社の対応【中国武漢】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1580439390/
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 21:42:49.55ID:Vvvqn4kR0
逃げてるじゃん。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 22:04:35.36ID:+t+cNWNz0
PCR検査判明までの待機場所として成田周辺のホテルが埋まったから
今夜から中部にチャーター機で移送するとNHK845が報道
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 08:26:20.55ID:QIleMfQg0
そもそも最低限英語くらいはある程度できないやつが外国のエアラインなんて利用するべきじゃない
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 08:58:15.95ID:5rL379Dr0
>>415
委託コールセンターが閉鎖かな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 10:08:42.21ID:HmTIE+8G0
http://japan.cna.com.tw/news/aall/list.aspx
やはり台湾の対応は素晴らしすぎるな。
自国は完全に守りながらもう軸足は欧米や日本、アジア諸国を
助けることに軸足は向いてる。

ホントにシナとWHOを潰してこの人たちが先頭に立って世界をリードしてほしい。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 11:21:00.22ID:tv7bhNKX0
ピーチはキャンセルしても一銭も帰ってこないので、無理矢理福岡に行くことにしました。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 12:03:33.42ID:BfeQM1a90
>>429
LCCに乗ってる人こそ諦められないだろ
普段からファーストクラスに普通に乗ってる人はピーチのチケットぐらい別にいいやで終わるけど
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 12:17:33.76ID:HmTIE+8G0
ピーチてこんな非常事態でも通常の扱いなの??
飛ぶ便のは温情なしか。

キャンセルになった奴はちゃんとピーチポイントで返ってくるだろ。
GKも一緒だと思うけど。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 14:16:39.56ID:75rQdlHo0
国内線は国内が収まったら収拾つくけど国際線は相互の国、周辺、欧米、アジア、オセアニア、中東、アフリカ。
世界中の国が関係するし出入国も絡むし収まりはつかないな。
来年もこりゃ台北やソウル、香港、バンコクにはまだ気楽には行けそうにないかな。
武漢も大量に人が動き出したけど大丈夫なんかな。
二波が来そうだけど。取り返しつかなくなるわ。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 14:25:17.91ID:Q1SOAKTv0
>>433
中国は症状無しは感染してない方にカウントだから、第二波来るんじゃね?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 20:49:18.44ID:d6AHyRV80
デルタの燻蒸って機体の腐食は大丈夫なのかな?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 19:07:36.42ID:t4oRRh450
>>438
複数の定期券の払い戻しに対応できる現金を窓口に置くはずはないわな
取り付けを煽ってるみたいで元ツイートは不快
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 19:10:31.72ID:BpzPRbHU0
マジで2年くらいかかりそうね。コロナ収束、正常化
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 07:26:08.08ID:JlfW1u3B0
FMが人口削減のためにやったという噂もあるが
世界中でコンドーム受給がひっ迫。引き籠るとやる事はS〇Xしかないということで
頭の良いFMの狙いとは反対に人工爆発しそうな気配
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 11:49:55.53ID:Ak1N5k3v0
全便停止とか、エアアジアジャパンはまた消えるなw
親玉エアアジアもこんなところの面倒見るほど余裕ないだろ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 14:23:26.87ID:O2ujPfLb0
FMってなんだ?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 14:49:06.82ID:drHffiyg0
>>444
こりゃ、国内線も怖くて利用出来ないな
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 14:57:50.59ID:aBGl6G/Y0
帰国時こうなるってわかってて行ってるやつが多いんだから仕方ない
むしろ恵まれてる
屋根もあるし
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 18:36:16.23ID:UkmlqtUF0
成田最高かっワラ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 21:47:21.20ID:awbKdk7P0
確かに成田のあるホテルはじっと満室
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 22:59:23.97ID:onHhlCCi0
国はどれだけ航空会社を助けるだろうか
するとしても全社だろうか
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 02:53:20.47
独ルフトハンザ、格安航空の事業打ち切り 43機を削減
https://www.cnn.co.jp/business/35152090.html

独航空大手ルフトハンザは7日、新型コロナウイルス感染拡大による需要の激減を受けて、傘下の格安航空会社(LCC)の事業を打ち切り、保有する航空機の6%に当たる少なくとも43機を削減すると発表した。

運航を終了するのは傘下のLCCユーロウイングスの子会社、ジャーマンウイングス。

さらにルフトハンザ本体のエアバス製大型機13機、近距離路線の小型機A―320型11機、ボーイング747―400型5機と、ユーロウイングスのA320型10機などを削減する。

グループのオーストリア航空とブリュッセル航空、スイス国際航空、観光路線のルフトハンザ・シティラインでも保有機の規模を縮小する。

同社は航空業界の今後について、世界各国の渡航制限が完全に解除されるまで数カ月、航空需要がコロナ危機前のレベルに戻るまでには数年かかるとの見通しを示す。

その中でもできるだけ多くの雇用を維持するため、勤務体制の見直しに向けて労組などと協議する構えだ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 10:28:04.52
渡航制限3カ月で航空業界2500万人失業のおそれ
IATA試算、旅客収入27兆円減
https://www.aviationwire.jp/archives/200371

IATA(国際航空運送協会)は、中国から拡散した新型コロナウイルスの感染拡大に伴う需要の減少で、航空業界全体の約38%にあたる2500万人の雇用が消失するリスクがあるとの試算結果をこのほど公表した。
アレクサンドル・ド・ジュニアック事務総長兼CEO(最高経営責任者)は、「航空会社は存続可能なビジネスでなければならない」と述べ、各国政府に対し航空業界へのさらなる財政支援や債務保証などを要請した。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 14:40:41.66ID:a+DmtolS0
羽田の天空橋駅の近くの船着き場の第二桟橋からの眺めがすごいな
いまJAL A350の1番機が運び込まれてきた

・・・いや昼寝でそんな夢を見ただけだ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 15:31:52.80ID:K2muB1Ed0
【コロナ】 

『これまでの生活が戻ってくるか? の保証は、
1年以内にはありません。』 Nスペより
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 16:04:46.81ID:tn9GQsqS0
そんなのフツーの感覚のやつなら全員感じてるわ
来年ならおさまるとかそんなレベルじゃない
世界全体の話
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 16:12:28.77ID:vaozCU5K0
早くても2-3年先だなw
来年は新種が来る予定()
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 21:28:32.82
オランダ政府、6ヶ国・地域からの航空機の着陸禁止措置を解除
https://www.traicy.com/posts/20200412153176/

オランダ政府は4月9日、6ヶ国・地域からの航空機の着陸禁止措置を解除すると発表した。

対象となるのは、中国、イラン、韓国、イタリア、スペイン、オーストリアの6ヶ国。
香港も含まれる。
中国とイラン、韓国への措置は4月10日午後10時に解除された。
イタリアとスペイン、オーストリアへの措置は4月17日午後6時まで延長され、同時刻をもって解除する。

また、欧州航空安全局(EASA)が定めるハイリスク地域からの渡航者には、航空会社への健康診断書の提出を義務付け、14日間の自宅検疫が要請される。
EUやシェンゲン域外からの入国制限は、5月15日まで延長する。

EASAは、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フランス、ドイツ、アイスランド、イタリア、ルクセンブルク、オランダ、ポルトガル、スペイン、スイス、イギリス、イラン、中国、韓国、トルコ、アメリカをハイリスク地域としている。
日本は含まれていない。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 22:01:35.20ID:eREqzyTi0
>>469
こんなん毎年いくらでもいるよ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 00:26:18.78ID:TZAFCtj70
68名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/03(月) 04:20:17.44ID:oeWZ6mEN0
正直コロナウイルスの病原性ってインフルエンザ並みか以下にしか見えないんだが
国籍差別する大義名分見つけて嬉々としてやってるようにも見える
日本人だってあちらさんからは一緒くたに見られてるぞ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 14:18:51.25ID:pAzLobqO0
甘いよね!
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 07:19:46.41ID:+K5Z85UV0
今回の一連の騒動の背景に
人肉食パーティを堂々とウェブサイトで広告している連中がいて、それを撲滅しようと頑張っている勢力がいることは明らか。
下記のウェブサイトに出ている中国系女性はサッカーバーグの妻の姉らしい
http://cannibalclub.org/staff.html

イギリスのDaily Mailは、米国の政治コンサルタント、ロジャー・ストーンの発言として、
ビル・ゲイツが、全人類にマイクロチップ入りのワクチンを接種するために、今回のコロナウィルスの伝搬にも関与したことを報道した。

https://www.dailymail.co.uk/news/article-8215261/Roger-Stone-says-idea-Bill-Gates-created-coronavirus-microchip-people-open-debate.html
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 00:46:21.81ID:ni0sAT+J0
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200414003400882

韓国外交部によると、トヨタ自動車のインド工場で働く日本国民を帰国させるため、14日に現地を出発する臨時航空便に日本政府の提案で韓国人2人が搭乗する。2人は日本を経由して韓国に帰国する。

スーダンでも日本国際協力機構(JICA)が用意したチャーター機に韓国人6人が乗って退避する。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 00:48:56.44ID:ni0sAT+J0
全日空、貨物便の客室部分も利用 コロナで輸送需要増、異例対応へ
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020041401002791.html

全日本空輸が、新型コロナウイルスの影響により貨物便として使う旅客機に関し、客室部分に
もマスクを含めた医療用品などを積んで運航する方針を固めたことが14日、分かった。今月中
に中国路線で開始する。大幅に運航便が減る一方、輸送需要が高まっており積載量を増やす
狙い。貨物は通常、機体の胴体部分に搭載し、客室は使用しないため、異例の措置となる。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 01:33:24.72ID:jkwBJsnW0
>>481
飲酒発砲とか土人すぎる
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 10:23:28.61ID:kvIHd42J0
どの会社も半分近くの便を運休する中、いまだ9割以上の便が飛んでいるオリエンタルエアブリッジ
アイベックスも8割以上飛んでいる

ANAからの圧力で不当に安い値段で座席買い取られて、無理やりとばされてんのか?w
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 12:16:12.60ID:gWiwCJe10
>>489

県内移動は問題ないので利用が多いのだろう
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 12:43:42.03ID:45s/XWai0
休んでいる旅客機をコロナ治療のために使ってもらうことはできないのか?
客室は与圧があるからいろいろ快適な環境づくりが可能だろう。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 04:22:20.02
ルフトハンザ、退役予定のMD-11Fの運用を延長し発注しているB777Xの一部をB777Fへの変更を検討か
http://sky-budget.com/2020/04/19/lufthansa-convert-b777x-to-b777f/

ルフトハンザグループは、2020年に退役予定としてたMD-11Fの運用を延長とし、発注しているB777Xの一部をB777Fへの変更を検討していることがわかりました。

当初の計画では、2020年内にMD-11F型機は退役する予定となっていましたが、新型コロナウイルスによる貨物需要の高まりにより同機の使用を延長することが検討されているようです。
また同様の理由で、発注しているボーイングの最新鋭機となるB777-9型機の20機発注している分の一部をB777Fへ変更することも検討しているとされています。

既に同グループは既存の貨物機だけで需要に対応できていないことから、旅客機を使用し貨物便の運航を行っているほか、今後3年はウイルス問題以前の需要に戻らないとの予測をしていることから、新造旅客機の受領を控えたいものとみられます。

機材変更については、既にボーイングと話し合いが行われているとされており、仮に発注機材の変更が認められた場合は、暫く新規受注がないB777Xの開発プログラムにとって痛手となりそうです。
なお同機のキャンセルはキャセイパシフィック航空も検討していることが報道されています。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 21:32:52.41ID:7k2XzMCF0
日本では、レガシー級、しかし、LCC
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 22:27:18.45ID:SGwXj8jN0
撤退したしあれが現実w
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 15:39:45.88ID:ulYVioNp0
>>482
今回は駐機中の被弾だけど、以前ブジュンブラに着陸態勢中のサベナA340が
地上からマシンガンで攻撃されたこともあったぞ。
あの辺はそういう地帯。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 18:01:25.73ID:t2tN7N2G0
現段階においても、HACは全便就航、RACも9割以上、IBEXも8割以上飛んでる
同じ地域系でも、JACや天草、オリエンタル、新中央は半分かそれ以上止まってるしフジドリームはほぼ全滅
この違いは何?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 18:15:05.13ID:ulYVioNp0
貨物じゃないの?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 18:18:36.39ID:JtlHIzLW0
HACは機材繰りの関係上、一か所止めるとドミノ倒しが起こるし
医薬関係の輸送もあるからやめられない

他の止めてないとこもライフラインの役割があって
代替の利かないかあるいは他が止まってるから
自分とこを動かしているからじゃないかと
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 01:07:06.79ID:mVOVVsdS0
コロナ後の世界は貨物需要が収束しなくてコンビ型とか新造されてもおかしくない。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 20:09:01.31ID:5hle7WRs0
A380は1階が貨物、2階が乗客もあり得るな(w
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 20:24:34.14ID:kw7cDjb40
手作業での出し入れに泣けたw
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 20:42:55.76ID:eQTtqtVN0
燃料代が安いから船便並みの値段で運べるかも
0509名無し
垢版 |
2020/04/24(金) 21:25:31.40ID:Ja/Dkhfe0
船便ももっと安くなるよ。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 04:14:24.96ID:GIVJqbuy0
>>510
その分産油国の財政厳しくなってオイルマネーで持ってる欧州のサッカーチーム
など各種プロスポーツチームが経済的ダメージ負うけどな。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 09:09:56.67ID:LE4dfG+L0
中東で暴動が怒る恐れ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 13:43:32.78ID:jjcoYlzc0
もうラクダ風邪がずっと蔓延なのだがw
レスを投稿する