X



水換え・掃除・リセットしたらageるスレ Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0696pH7.74
垢版 |
2020/04/05(日) 12:03:53.17ID:6D/hKZr3
30×1
45縦型×1
の1/2水替え。
0697pH7.74
垢版 |
2020/04/12(日) 11:12:19.57ID:Zikd3p47
150Lプラ池リセット
0698pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 15:52:11.80ID:bT5bgjB1
先日の事だが、藍藻ふさふさな水槽で
テデトールして水を足した。
色々あってしばらく水槽掃除をサボってたら、水槽が
藍藻がふさふさになってジャングル寸前になったんだ。
0699pH7.74
垢版 |
2020/07/25(土) 19:51:48.59ID:rxdBRby9
30×1
45縦型×1
の1/2水替え。
0700pH7.74
垢版 |
2020/08/16(日) 05:32:18.64ID:mM3IitZQ
60cm水槽の床砂利取り変えとレイアウト変更の半リセット完了
ろ材と飼育水は退避させて再利用
0701pH7.74
垢版 |
2020/08/16(日) 13:03:06.08ID:4SI7MxD0
45x1
60x3
75x1
全部1/3水換え終了
0702pH7.74
垢版 |
2020/08/18(火) 00:41:59.06ID:G07Ve5ME
45p水槽15リットル水替え
ついでに掃除もしてやった
0703pH7.74
垢版 |
2020/09/13(日) 16:15:22.81ID:ZGDZXMNO
メラミンスポンジでゴシゴシしたわついでにトリミング
0704pH7.74
垢版 |
2020/09/16(水) 21:46:00.25ID:qmSoVY/l
愚将ワイ
水槽立ち上げ5ヶ月目にして初のプロホース投入
4L程抜いて大磯の底の汚さに戦慄・・・
0705pH7.74
垢版 |
2020/09/20(日) 21:29:29.06ID:cvHTy50G
60スリム1/3水換え
リセットで低床変えてから初の水換えだったけど、明るい色の砂はフンが目立ちまくるな…
0706pH7.74
垢版 |
2020/10/07(水) 00:09:26.34ID:AeZNg/aD
50cm水槽。小メダカ50、コリ15、エビ30、タニシ10
週1水替えしてるけど水質悪い。水草に黒カビ多数。水替え時塩スプーン2杯。どうしたらええの?
0707pH7.74
垢版 |
2020/10/08(木) 22:51:20.81ID:+OPdQOGN
レッチェリ一匹…さらば…
0708pH7.74
垢版 |
2020/10/11(日) 22:21:09.01ID:+QxBxW63
白カビ病でメチレンブルー入れても良いですか
0709pH7.74
垢版 |
2020/10/12(月) 13:32:35.74ID:LM4Qxqyd
135x55x30 屋外メダカ水槽冬支度大掃除
ちょっと早いよなと思いつつ、もう11月までの日曜日空いてないから
昨日頑張ったわ。
0710pH7.74
垢版 |
2020/10/13(火) 23:58:47.20ID:b7E7RCT6
2月たちあげ50cmヌマエビ・どじょう水槽リセット
ドロドロやった
つぎプレコいれるから砂利なしで
0711pH7.74
垢版 |
2020/10/25(日) 17:21:10.40ID:/i/cyTAt
ポリプテルスがメインの120規格
2週間に1回の三分の二水替え完了

黒ひげコケがやばすぎてリセットするしかない…
0712pH7.74
垢版 |
2021/01/29(金) 17:46:48.27ID:TEy33L/C
30×1
38×1
のリセット、フィルターも新品にした。
縦40×1
の2/3水替え。
半ば腐海化した水槽を3本掃除したよ。

まだ、60×2が残ってるんだよね・・・
0713pH7.74
垢版 |
2021/01/29(金) 21:24:54.35ID:3DxDNxdN
180ベタ水槽 1/3
0714pH7.74
垢版 |
2021/02/05(金) 00:18:18.17ID:xd8D7MWr
あー

早くリセットしてーなー

予備の水槽ないから生体の全滅待ちなんだよね

雑に飼育してても全く死なないんだよなー
0715pH7.74
垢版 |
2021/02/05(金) 00:48:38.17ID:byDVhxn/
>>714
風俗嬢はどうしてコロナに感染しないんですか?
0716pH7.74
垢版 |
2021/02/05(金) 05:28:20.44ID:xd8D7MWr
>>715
??
0717pH7.74
垢版 |
2021/02/05(金) 16:00:52.47ID:nmjG3ZbT
>>714
何を飼ってるのかは知らないけど、10gぐらい入るポリバケツが
3つぐらいあれば良いんじゃね?
0718pH7.74
垢版 |
2021/02/05(金) 23:31:44.88ID:xd8D7MWr
>>717
カワコザラガイが沢山お住まいなので、水槽やフィルターの天日干しが必要だと思われ…
そうなるとバケツではなんとも…
0719pH7.74
垢版 |
2021/02/08(月) 01:00:23.26ID:pHlZmTl7
底面フィルターの水槽で、プロホースでザクザクしないと決めたら水換えが楽になった。
今日もバケツ2杯分ささっと水換え。
底砂が汚れが溜まったら?そりゃさっさとリセットするさ。
0720pH7.74
垢版 |
2021/02/21(日) 16:01:19.03ID:rZ4k/Jr6
やっと水換え出来た
遅くなってごめんよコリドラス
0721pH7.74
垢版 |
2021/02/22(月) 23:25:30.03ID:U3sbiUVs
水換え1/2と同時にフィルター全掃除をしてしまった。案の定、現在…白濁り状態で不安定。面倒くさいくて、まぁ大丈夫だろと思ったが、何とも情けない失態。
0722pH7.74
垢版 |
2021/02/27(土) 15:07:19.22ID:zrCEDFLX
立ち上げ1年で初めてレッドビー水槽のフィルター掃除あげ
0723pH7.74
垢版 |
2021/03/06(土) 21:11:09.60ID:sBDXObiM
今から水換えする。
0724pH7.74
垢版 |
2021/03/06(土) 21:54:18.64ID:sBDXObiM
水換え終わった。2週間ぶり2/3。排水が少し緑色になっていた。
0725pH7.74
垢版 |
2021/03/23(火) 23:41:20.29ID:9/vOKCS+
ざまあみろ、水換えしたぞ。
0726pH7.74
垢版 |
2021/04/17(土) 16:28:28.32ID:96cm3A1I
冬季放置してた金魚用60cm水槽の大掃除完了
久々に姿が見えるぜぃ
0727pH7.74
垢版 |
2021/05/02(日) 18:41:55.35ID:oN085TIU
数か月前から手入れをサボってた、住人が居ない水槽
60×2
縦型45×1
30=~1
の、90%水替え。
+30水槽のフィルターを、GEXのサイレントに交換。

なお、ヤマトヌマエビが1匹生存してたのは確認できた。
0728pH7.74
垢版 |
2021/05/03(月) 11:28:19.22ID:Gzw6kVxX
近々新しく導入する予定だから今のプラティニは悪いがリセット以外の考え得る掃除全部やった
0729pH7.74
垢版 |
2021/05/09(日) 15:38:23.95ID:GHu8yweA
午前中1/3水換え、午後も1/3水換えしてやったぜ
0730pH7.74
垢版 |
2021/06/18(金) 18:24:09.42ID:gPyLTbFE
昨日も今日も8リットル水換えた
最近室内の植木は飼育水のみで育ててるけど凄い良く育ってる
換水の重要性をマジマジと実感する日々
0731pH7.74
垢版 |
2021/06/27(日) 21:38:17.18ID:RVPQAMEg
60a×1
縦型45a×1
30a×1
の水替え。
0732pH7.74
垢版 |
2021/07/04(日) 18:58:35.85ID:22vRRFtY
60a水槽×2の水替え
0733pH7.74
垢版 |
2021/07/22(木) 19:07:12.75ID:cxeZDMrk
60a外部フィルター掃除&水漏れ修理&1/3水換え
0734pH7.74
垢版 |
2021/08/28(土) 15:31:29.44ID:m/ozlNm0
完全リセットする場合って外部フィルター動かしたりまま水槽に漂白剤入れても、水槽や外部フィルター、パイプなどは綺麗になりますか?カワコザラガイは全滅しますか? どなたか教えてください
0735pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 23:41:02.30ID:ojvaAHF/
もしそれで綺麗になったとしても、どうせ濯がないと再利用できないのだから、個別に漂白しても手間同じじゃない?
0736pH7.74
垢版 |
2021/08/30(月) 00:38:03.57ID:dxnKlS8f
>>735
まあ濯ぎはそうなんですが…
稼働して漂白する方が楽に長時間漂白出来るので
0737pH7.74
垢版 |
2021/08/30(月) 21:34:16.76ID:+aOZej1Q
汚い話ですまん

サテライトでミナミの稚エビを育成してて、テトラのマイクロフィルターで揚水してんだが、最近、送水量が落ちてきたんだ
んで、送水ホース代わりのエアチューブを洗面台で強くしごいたら、
茶色とか黒とか濃緑色の何かがモリモリモリモリと絞り出されてきた
見た目はもう、う〇こ意外のに何物でもなかった
あれがバクテリアのコロニーだったのかな?
すぐに流したけどな
0738pH7.74
垢版 |
2021/09/02(木) 09:17:29.58ID:Ua+aR9vb
3か月ぶりに金魚水槽水替えした
0739pH7.74
垢版 |
2021/09/05(日) 19:16:45.92ID:izbLSF73
90cmと60cm水替え
ついでに水草用肥料追加
0740pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 09:09:58.02ID:TNtiF8V3
ワクチン接種の副反応でダルくて週末サボったぶん昨日の夜に、石に活着させた水草のトリミングと水換え底床掃除とマツモの差し戻ししてやった
要領が良くなってきたのか小一時間で出来たけど、その代わり稚エビ見逃して流しちゃってそう…だとしたらスマン
0741pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 21:22:21.44ID:gd4obUaP
上部フィルターの最低水位が渋過ぎて嫌になる
掃除開始から換水完了までずっとフィルター止めることになるし
0742pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 13:18:14.86ID:JN8tGoLo
>>741
うちはグランデ600でモーターは水上だけど止めずに水換えしてるよ。
インペラんとこ水面から出てても揚水出来るね
うちは落水の勢いでも底床とか水草とか影響ないので
0743pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 13:27:28.35ID:WRI2ppwU
>>742
なるほど
様子見しつつ今度からそうしてみようかな
注水の時に水が回ってないとなんか不安になるんだよなあ…
ちゃんと混ざるのか?みたいな
0744pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 23:26:55.64ID:X2v/AhTI
明日こそリセットするぞ

次の休みまでの1週間

漂白剤を入れて外部フィルターを含めて水を回す予定

カワコザラガイ野郎、お前らの寿命は今日までだ
0745pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 23:43:02.09ID:83PsPYGE
??「アイルビーバック」
0746pH7.74
垢版 |
2021/09/18(土) 02:38:00.64ID:8DQMO3jW
>>744
バジスバジスに食べて貰えばいいんじゃないの?
0747pH7.74
垢版 |
2021/09/18(土) 02:38:38.98ID:8DQMO3jW
あ、エビ水槽かの?
それなら無理だね
0748pH7.74
垢版 |
2021/09/18(土) 07:21:41.33ID:c1ex2pyd
>>747
今、生体全滅して何もいないのです
0749pH7.74
垢版 |
2021/09/18(土) 12:30:43.39ID:cAGL7bJ9
闇水槽だったか
0750pH7.74
垢版 |
2021/09/18(土) 16:17:15.70ID:gQFTgTai
コケが全然おさまらないから仕方なくリセットして気がついた
イニ棒と間違えて睡蓮棒を追肥してたよ
0751pH7.74
垢版 |
2021/09/18(土) 21:36:11.67ID:cAGL7bJ9
睡蓮棒はつよい
発酵油粕並やからな…ドンマイ
0752pH7.74
垢版 |
2021/09/20(月) 18:02:39.63ID:io2TDWHI
上部フィルターのポンプを掃除したのでage
流量がガンと増えて感動した
コレだよコレ
オトシンほかエラの小さい魚がめちゃくちゃ嬉しそうにしてるわ
0753pH7.74
垢版 |
2021/09/20(月) 22:30:04.20ID:WP84YQMo
いやー
数年ぶりにリセットしただよ

生体がらいないからゆっくり立ち上げよう

この何を飼うか悩んでいる状態が一番楽しいな
0754pH7.74
垢版 |
2021/09/21(火) 00:54:36.57ID:G4gVzyll
60規格×1
小型×4
二週間ぶりに換水したったわ
サイホンでバケツから注水中、ぼーっとしてたら30規格が溢れる寸前になった
仕事で疲れて帰ってからの換水は集中力が持たんから危ないな
0755pH7.74
垢版 |
2021/09/28(火) 16:27:31.06ID:18auE9tU
新しい45センチの水槽買った。
ババっと水変えてメダカとミナミヌマエビ放り込んで終了。
大成功
0756pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 18:01:36.81ID:kIEXHlk5
60cm2本をバケツ1杯水換え
抜いた水を立ち上げ途中の60cmへ
可愛い(初めて飼う)金魚に出会えるだろうか
0757pH7.74
垢版 |
2021/10/06(水) 14:35:37.69ID:DK2jFHd6
ソイル劣化しつつあった45cmをリセット
誰かレイアウトセンスを分けてくれ
0758pH7.74
垢版 |
2021/10/13(水) 20:18:58.90ID:dJA9vBXn
レイアウトセンスがほしいか ならばくれてやろう
0759sage
垢版 |
2021/10/14(木) 04:47:20.07ID:JtJ2nIZg
大きなイチモツをください
みたいな流れだな
0760pH7.74
垢版 |
2021/10/17(日) 18:03:27.56ID:o2k5IChZ
排水しながら注水で60L換えました
0761pH7.74
垢版 |
2021/10/31(日) 03:28:41.27ID:mdSoulL6
夏場は、水道水の水温のまま水換えできるので楽。冬場は、水温を合わせる作業が必要になるから面倒。
0762pH7.74
垢版 |
2021/11/09(火) 01:28:18.47ID:9VtrO3cG
60cm2本バケツ一杯水換え
水道水にヤカンで沸かしたお湯を足して
水温調整の手間が増える季節だねえ
0763pH7.74
垢版 |
2021/11/20(土) 15:45:42.51ID:O6hUcUAr
水槽2本、63%水替えしました
0764pH7.74
垢版 |
2021/12/05(日) 22:40:52.31ID:kosRk0/G
60cm3本バケツ1杯分水換え
マジで水温調節めんどくさいよね
0765pH7.74
垢版 |
2021/12/07(火) 16:17:45.75ID:2FLZeuGB
>>764
水道に湯沸かし器がついてれば、水温調整に関しては楽になるよ。
それが良い事かどうかは別として。
水に溶けた重金属系が悪さをするかもしれん。
0766pH7.74
垢版 |
2021/12/07(火) 18:45:26.49ID:SF/VIlIC
>>765
うちは給湯系は水道代節約に地下水使ってて
地下水が硝酸塩少し検出されるから躊躇ってるんだよね
熱交換の部分の銅も気になるよね。多分大丈夫なんだろうけどw
0767pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 17:46:23.62ID:8G/Efaq5
冬眠準備させてる金魚水槽の清掃と水換えした
餌やってないけど汚れすごすぎて怖い
0768pH7.74
垢版 |
2021/12/15(水) 01:13:18.00ID:AYecJ9LA
外とか寒い所の水換えはしんどそうね
乙です
0769pH7.74
垢版 |
2022/01/24(月) 15:52:24.07ID:qd7MnIxr
先日の事ですが、36センチ水槽と60センチ水槽に注水。
0770pH7.74
垢版 |
2022/01/25(火) 00:38:11.45ID:LoSkAq8N
60cm2本足し抜き方式で2/3交換しました
0771pH7.74
垢版 |
2022/01/30(日) 18:10:50.60ID:qnGWk26w
60cm2本、低床ガサりつつバケツ一杯
約12リットル
日曜だから水換えした人多いかな、みんな乙
0772pH7.74
垢版 |
2022/02/06(日) 19:04:21.76ID:a4YEjU2z
60a水槽と36a水槽の2/3水替え。

生体が居ないくて水草だけの水槽だが、春になったら
アカヒレかなんか入れるつもりで水槽掃除してる。
0773pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 19:51:47.48ID:YteHxlUW
60cm水槽2本換えました
0774pH7.74
垢版 |
2022/03/15(火) 01:22:33.79ID:amRokWEP
ガラス器具の洗浄と水草のトリミングした
成長の遅い陰性の草でも気が付くとかなり繁茂していたな
その下の陽性の草に光を当てるため心を鬼にして切ったぜ
0775pH7.74
垢版 |
2022/03/20(日) 23:35:34.80ID:0xfpSeI5
日曜だから60cm1本
あと3本は明日、、、頑張る
0776pH7.74
垢版 |
2022/03/21(月) 12:31:00.56ID:MEumtA4z
90cm1本3分の1換水
綺麗な状態が維持できてるから水換えが楽しい
0777pH7.74
垢版 |
2022/03/21(月) 23:42:06.86ID:JPsLz8ul
残り3本頑張ったぜえ
>>776
90cmは大変そうだけど楽しめてるのイイね
0778pH7.74
垢版 |
2022/03/23(水) 14:23:21.77ID:Wll1LSIG
60センチ、アフリカンシクリッド水槽
レイアウト変更と水替4/6
石どけたらクソだらけだった
こいつらウンコし過ぎ
みなさん、ウンコどうしてるのかな
0779pH7.74
垢版 |
2022/03/24(木) 23:57:38.30ID:2SBVzdGZ
うんこというか汚泥?
置いてた石とかの下にも溜まるのなんなん
まあプロホでガサるけども
0780pH7.74
垢版 |
2022/03/30(水) 09:21:24.97ID:E2vzb4YB
水換えすっぞオラッ
0781pH7.74
垢版 |
2022/03/30(水) 10:51:40.77ID:E2vzb4YB
水換え終わったぞオラッ
脱皮不全によりスジエビ1匹没、その後スタッフが美味しく頂きました、水質悪化か寿命か
タナゴに婚姻色&卵管が伸びてるので至急ドブ貝の用意が必要、おそらくババアメス最後のチャンス
野外は糞が非常に多く多数のエビ脱皮殻確認、稚エビ爆増中の模様、めだかのビビりが治って来た
0782pH7.74
垢版 |
2022/04/02(土) 16:41:28.24ID:B7sS4+4z
まだ途中だけど今日はもう無理
そこはエビたちの仮住まいであって、カラシンおまえらの隠れ家じゃない

https://i.imgur.com/jsL8JV2.jpg
0783pH7.74
垢版 |
2022/04/02(土) 20:54:54.71ID:/hv6U4SH
>>782
リセット中の退避水槽?
水草やアクセサリ無いし隠れたい気持ちは痛いほど分かるw
0784pH7.74
垢版 |
2022/04/02(土) 23:08:08.57ID:B7sS4+4z
そう、発泡スチロール水槽
地震のとき溢れたから清掃ついでに模様替え&リセット
水槽台の下まだ濡れてて後ろはふやけてカビてた、カビは前からだろうけど
水槽のコーキング増し打ちついでにアルコール除菌後に打ってみたけど効果あるかは知らん
https://i.imgur.com/OVk4Rbz.jpg
https://i.imgur.com/Fk6iiXi.jpg
0785pH7.74
垢版 |
2022/04/10(日) 22:34:30.43ID:0d5f8hci
終わったけど片付けまで終わらない
0786pH7.74
垢版 |
2022/04/13(水) 01:39:51.16ID:if04cpS0
2213の、何年使ったかわからないろ材を半分交換した
4週間前にも半分換えたから、これで全部新しいバイオリオだ
しばらくしてこなれてきたら魚を増やしたいぜ
0787pH7.74
垢版 |
2022/04/29(金) 03:09:28.36ID:iz95XESW
水槽リセットから2週間。
外部フィルターは引き継いでいたので軽く内部掃除。
そんなに汚れてなかった。
ホース長さ整えてから水換え10L。
GWは存分に眺める。
0788pH7.74
垢版 |
2022/05/02(月) 01:06:49.91ID:wSm1EbMy
2週間ぶりにフグと金魚の60cm2本を
バケツに一杯12Lくらいかえた
腰が痛いのによく頑張ったと自分を褒めたい
0789pH7.74
垢版 |
2022/05/21(土) 15:44:41.92ID:4OdZ3djR
外金魚200L、140L、120L舟の水を9割交換かんりょ
0790pH7.74
垢版 |
2022/06/04(土) 19:32:48.34ID:xGUx/bEQ
藻類を削り落とし換水した
今日は特にプロピッカーが重宝したな
0791pH7.74
垢版 |
2022/06/10(金) 18:56:58.65ID:8fKM1FVq
金魚の60cm水槽を2本掛け流し方式で換えました
ついでにサブフィルタもメンテしたけどウンコしすぎわろた
0792pH7.74
垢版 |
2022/06/11(土) 05:48:44.64ID:E3ic6vgQ
まあ元はフナだからな
それだけフィルターが仕事してるってことじゃないか
0793pH7.74
垢版 |
2022/06/27(月) 13:17:31.51ID:ErEZ1Vkr
また予約とれないくらいになるよ毎日レスバみたいなこと言っとる人なんでない?🤔

0794pH7.74
垢版 |
2022/06/27(月) 13:17:36.49ID:/8z3JW/g
>>23
レールガンの時にやっているから他者に
0795pH7.74
垢版 |
2022/06/27(月) 13:17:38.19ID:RNVGW0aY
人権ないと思ってたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況