X



【害虫】プラナリア・ゲジ・スネール【駆除】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/04/02(日) 14:58:42.65ID:2HSY0NZG
語ろう
0773pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 22:15:30.72ID:qKCG8HNT
…せっ!…せっ!
0774pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 23:13:28.56ID:oFqzzlZL
連日、ちまちまちまちまスネール除去してる
もう20匹くらい除去したと思う
首が曲がるストローの先端を加工して掬ってる
0775pH7.74
垢版 |
2020/08/12(水) 02:26:23.98ID:9t0i2P5Q
プラナリアゼロ投入後、何日くらいしたらタニシ投入しても大丈夫?
飼育水全替しないとまずい?
0776pH7.74
垢版 |
2020/08/12(水) 06:14:29.61ID:gbINrIzC
>>775
1週間以上開けて半分以上水交換してもまだ死ぬ
規定量より少なめだったんだけどエビがほぼ全滅(退避した
0777pH7.74
垢版 |
2020/08/12(水) 16:34:56.05ID:6yYGe2eZ
高濃度の硝酸塩が溶けてる水にプラナリア入れると小一時間で溶けて消滅するね
実験五回中五回とも溶けたから再現性は高そう
この方法を大規模に使うと水草、硝化菌に影響なくプラナリアだけ駆除できそうだが、生体の一時退避は必要そう
0778pH7.74
垢版 |
2020/08/12(水) 19:58:03.16ID:mguXUWtl
水槽温度40ちょっとにしたらカワコ消滅して草。
0779pH7.74
垢版 |
2020/08/12(水) 21:47:20.48ID:hAbIE/Zw
したんじゃなくてそれなったんだろ…
0780pH7.74
垢版 |
2020/08/13(木) 09:54:20.11ID:InpxeFsS
プラナリアは高温に弱いって聞くけどこのくそ熱い中全然元気じゃねぇか
夏になれば暑さで死ぬと思ってたのにちくしょう
0781pH7.74
垢版 |
2020/08/14(金) 16:00:48.47ID:Ag7AZdto
元気だし茶ゴケ周辺で爆増する
0782pH7.74
垢版 |
2020/08/14(金) 18:32:11.85ID:jxN0azCu
硝化菌て何度くらいまで耐えれるのかな?
40℃くらいまで大丈夫なら、生体避難させてヒーター使えばスネールとプラナリア絶滅させれそう
0783pH7.74
垢版 |
2020/08/15(土) 17:42:35.20ID:UE8MiIAe
水草枯れるんじゃない?
0784pH7.74
垢版 |
2020/08/18(火) 11:43:25.58ID:B/2GKi8c
スネール(ヒラマキミズマイマイ)対策としてチェリーバルブを入れようかと思っているんだけどミナミヌマエビとの混泳は厳しいですかね?
どの位の大きさまで育てば大丈夫なのでしょう?
親エビサイズでも食べられてしまうのでしょうか?

?ばっかしの頭が悪い文章ですみません
0785pH7.74
垢版 |
2020/08/20(木) 04:29:25.73ID:0xH9JjuN
南米プラナリア(ミズミミズみたいなの)ってソイルの中の汚れ食べかすやフン等を綺麗にしてくれる?
そんな感じで浄化してくれるなら、まぁいいかなって考えるようになってきた
メダカが食べてるとこも見たし非常食にもなってくれる
0786pH7.74
垢版 |
2020/08/20(木) 04:40:25.80ID:0xH9JjuN
ずっとミズミミズだと思ってて夜になるとガラス面にでてくるんですよーって店員に相談したら
店員「それプラナリアですね」って言われた時は地味にショックだったw
真偽は不明だけどミズミミズは水質悪化で、プラナリアは水質が良い指標になるらしいけど
プラナリアは入って欲しくないと思ってたから複雑なきもち

そしてショップで南米じゃないプラナリアも見たけどアレはでかくてきもかったからまだ南米でよかった
0787pH7.74
垢版 |
2020/08/20(木) 08:40:12.28ID:AfwltaT+
南米プラナリアものすごい数でてこない?
きもすぎてやばい
0788pH7.74
垢版 |
2020/08/20(木) 12:55:19.53ID:LYCWRnXj
プラナリアをスポイトで吸いとる、という趣味
プラナリアを溜め込んだプラケースみてニンマリ
0789pH7.74
垢版 |
2020/08/20(木) 16:08:16.46ID:0xH9JjuN
>>787
ガラス面に接してるソイルだけで結構いるからソイル全体には一体いくらいるのか
スポイトで5匹吸い取ってやったぜ!って翌日には20匹になってるそんな南米

分解者として水浄化してくれるなら良いんだけど悪化させるのかどっちなんだろ
0790pH7.74
垢版 |
2020/08/22(土) 11:09:36.89ID:X6QkJXXO
カワコ汚染ウィローモス君。バケツ直射日光熱湯風呂の刑を償い、2週間の隔離の後、カワコ全滅を確信した為、今日シャバに戻る。
0791pH7.74
垢版 |
2020/08/22(土) 17:06:19.23ID:uADswPxy
カワコザラが水面ギリギリのところにズラーッと集まってんのまじキモい
ウィローモスの経過報告頼んだぞ
0792pH7.74
垢版 |
2020/08/22(土) 18:17:12.73ID:j4f8xOps
あいつら水槽にすいてるナニカを無心に食ってるよな
0793pH7.74
垢版 |
2020/08/23(日) 14:04:18.95ID:Qrql3heX
明け方に南米プラナリアが一画にかなり居たので吸い取って350mlのプラコップに取り実験した
ふんわり鏡月投入→平気
消毒用70%のアルコール追加→平気 量入れてないからアルコール度数はそうでもない
コーヒー投入(色づけ)→平気
水ぬるぬるにしてやるとローション数滴追加→平気
煙草の灰ひとかけら追加→平気(ついでに1匹混ざってたミジンコも生きてた)

結論、南米プラナリアは無敵

そのまま寝てしまい昼起床→まだプラナリア生存

そして・・・(つづく)
0794pH7.74
垢版 |
2020/08/23(日) 14:15:26.88ID:Qrql3heX
水槽をみると何故かエビが水草や流木の上だったり中域より上にばかりいる
南米プラナリアが居た区画をみると足の踏み場もない程にソイル上にまで異常増殖、数百は居る
たった数時間で何があった…

この区画が丁度エビの餌置いてるところで食べ残しが原因かなぁ…
南米プラナリアやばいな…スポイトでまとめて吸い取れるのがまだ救いだけど

数日前にエビが抱卵して水替え慎重にやらなきゃいけない矢先に
プラナリア吸い取るために水かなり失って泣く
0795pH7.74
垢版 |
2020/08/23(日) 15:35:36.91ID:vkT7zwO7
投げ込み入れてる?
投げ込みにゴミがたまってくると投げ込みに集るようになるのでホイホイになるよ
0796pH7.74
垢版 |
2020/08/23(日) 16:17:27.71ID:Qrql3heX
>>795
投げ込みいれてない…スポンジフィルター入れてる
まだスポンジ洗ったことないけど、スポンジ洗うときどうなってるのか今から超怖いの…
0797pH7.74
垢版 |
2020/08/23(日) 23:33:01.05ID:Qrql3heX
そういえば前回開封した水草クリーンの使い残しあったなぁと入れてみたんだ
結果、多分一瞬にして溶けた、かき混ぜて渦が収まるころには何百と居たプラナリアが跡形もなくなってた
本当に効果あるのか半信半疑だったが水草トリートメント剤ぱねえ…

同時にどこから侵入されたのか謎が深まった
卵だとある程度耐えるのかな
0798pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 15:16:08.08ID:BdqUl8z+
スネールの卵ってどれくらい乾燥に耐えられるんだろう
カワコザラガイなんだけど
不死身に思える
0799pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 15:46:21.99ID:i3p1UwCK
え?まじ?
発生してた水槽洗って、一週間くらい日陰干しにして再利用したんだが
また発生すんの?
0800pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 15:51:09.08ID:EZA8EO/P
スネールを甘くみていたわ
毎日とってもとってもキリがない
このままライフワークになるんじゃないかと危惧している
0801pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 17:13:45.29ID:/kQOn9Am
前にも書いたけど乾燥はちゃんと効くぞ
ただし水一滴も許すな
0802pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 22:52:39.51ID:m/uWO5bT
あかんわもう心折れる
なんで日に300匹は駆除してるのに翌日また同じ数湧くんだよ
物理法則も生命の法則も無視してるだろこんなん
産まれてから大きくなるまで数時間なのかこいつら
マジでリセット計画立てよ・・・
0803pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 23:13:45.20ID:8qeNBsqR
キラースネール飼えよ
0804pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 23:30:33.67ID:qD25e1b/
南米プラナリアはどうすればいい?
0805pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 23:32:16.04ID:BdqUl8z+
>>801
信じるわ
今年も駆除は諦めて来年から本気出す
秋になったら植物と生体はまとめて越冬させて、春に使いたい容器を空にしとく
春に水草その前にをして決着つける
0806pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 23:41:38.08ID:Jxm8AYWL
水槽内の生体、水草はそのままで駆除したい━━━━薬剤投与
┃┗生体のみ退かせられる。━━━━━━━━━━━薬剤投与、生体を戻す際に飼育水の混入に注意する。
┃┗水草のみ退かせられる。━━━━━━━━━━━薬剤投与、水草は種類によるが、お湯に通す。すぐ水槽に入れず、2週間程度様子を見る。
┗生体、水草は退かせられる、時間はある━━━━水槽、機器、低床等全部洗浄、天日干し。生体を戻す際は飼育水の混入に注意する。
┃┃                     水草は種類によるが、お湯に通す。すぐ水槽に入れず、2週間程度様子を見る。
┃┗時間は無い━━━━━━━━━━━━━━━━水槽お湯化でフィルター回す。
0807pH7.74
垢版 |
2020/08/25(火) 02:55:11.46ID:BlYMacq7
カワコ テデトールで戦ってて数減ってきたけどなかなか0は難しいねぇ 最近は1日に10以下しか見ないんだけどさ。
スネールバスターなるものがエビにも生体にも影響無くて効くと聞くが試した事ない。気にはなってる。
チェリーバルブ投入を考えてるけど、稚魚・チエビの自然繁殖水槽内だから食われるよなぁ?と思ってテデトールでずっとやってる…やっぱ玉子やチエビ・稚魚食べられちゃうかな?
0808pH7.74
垢版 |
2020/08/25(火) 05:02:09.39ID:by0DngCC
プラナリアは混入した室内のはテデトールで絶滅した
外のは気にならないから放置
カワコはベアタンクにわいたのすべてとったつもりでも、再発するから諦めて天日干しした
0809pH7.74
垢版 |
2020/08/25(火) 07:46:36.93ID:HftQ6rVt
>>807
バスターはエビに影響無いってのは嘘っぽい
バタバタ死んでいくので避難させたよ
0810pH7.74
垢版 |
2020/08/25(火) 10:19:46.72ID:BeYRnDm2
>>809
エアレーションガンガンにかけて落ちた?使って何時間くらいで落ちだした?
0811pH7.74
垢版 |
2020/08/25(火) 11:06:09.58ID:YPn8l8xF
>>809
アレな、選択毒性で軟体系にだけ影響あるとか言ってるけど、実際には水槽内のバクテリアにも影響があると思う
ソースは実際に使って水質事故起こして魚半分殺してしまった俺

アレ投入したら確かにサカマキは殻を残して底に落ちた挙句に全滅したんだが、取り付けていたフィルターの中身が腐って毒水発生装置に変わってた
恐らくバクテリア活動停止→吸い込んだ老廃物が腐敗またはスネールに対してと同じ原理でバクテリアの死骸が大量発生→水質の悪化、のパターン
アレ使う時はフィルターは外してどっかで空回しして対象の水槽はエアレした上で換水頻度を多くするとかしないとダメっぽい
0812pH7.74
垢版 |
2020/08/25(火) 11:22:25.69ID:BeYRnDm2
なる程…エビ自体には影響なくても、軟体やもっと単純な奴等には効いてしまうから、そのせいで様々な死骸発生→腐敗、分解で酸欠も起こりアンモニアは硝化されなくなって、そうなると遠回しに生体にもダメージ、って感じかな
一応生体は避難させてから使う方が無難そうね…
0813pH7.74
垢版 |
2020/08/25(火) 12:16:51.83ID:HftQ6rVt
>>810
エアレーション+上部ろ過だからエアー不足は考えにくい

落ちだしたのは3回目の添加後だから6.7日からだね
突然半数以上が落ちたから急いで隣の魚水槽に撤退させた
撤退させたうち2匹くらいが落ちたけどそれ以外は生存した
0814pH7.74
垢版 |
2020/08/25(火) 12:54:29.61ID:2NG0tA+a
>>813
ありがとう、コレって軟体生物を麻痺させて餓死及び捕食されることで始末する、って書いてるから、餓死する頃に水質悪化加速した、って考えられるのかなぁ?
それかやっぱり1週間も晒されてると弱い子は耐えられないのか…
購入したもののまだ使ってなかったんで、念の為避難水槽立ち上げて移動してからメインに使ってみるよ、勝負は秋になるなぁ
0815pH7.74
垢版 |
2020/08/25(火) 12:55:27.16ID:2NG0tA+a
あ、↑は810です
0816pH7.74
垢版 |
2020/08/25(火) 15:07:16.38ID:YPn8l8xF
>>812
それで詳細に思い出したわ
フィルター掃除したら中にもサカマキ卵がビッシリだったからそれを駆除しようとしてフィルター接続したままやったんだよ
そしたら先の通りになっちまったんだよ
ご指摘通りその時6in1やったら上から2番目(NO2-)が真っ赤っかだったし

濾過バクテリアにも影響有るの、確定かねぇ
エアレして換水増やせとは説明書きには書いてあるけど、書いてない裏にはこう言う事があるって話なんかねぇ
0817pH7.74
垢版 |
2020/08/25(火) 16:58:33.28ID:KwGlid1Z
俺は外部フィルタつないだままプラナリアハンター使ったら数日で亜硝酸マックスになって生体避難させるはめになった
0818pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 13:02:11.65ID:qqp5BkVG
ガラス一面にいた南米プラナリアと思われる白い虫がこの2日で忽然と姿を消した。
この2日でやったことは腹ペコのサイアミを水槽に入れたぐらい。

もとからいたメダカは全く興味なさそうだったし、手でとっても半日後には爆発的に増えてたのが嘘のようだ…
0819pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 13:44:00.49ID:rArS9ozW
もうやだあ
大量南米プラナリア閲覧注意
https://i.imgur.com/pw85X6w.jpg

これ毎日吸って綺麗にしてんのに
翌日には同数ループ
0820pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 13:46:16.92ID:rArS9ozW
この状態になってる時はエビすらここに踏み入れず避ける
綺麗にしたらここに来てツマツマする
0821pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 14:15:04.68ID:3cJL2Ktj
南米プラナリアってのはリセットしても湧いてくるもんなの?
0822pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 15:15:25.58ID:fw1MXc7I
プラナリアハンターをぶっかけてみたい、あれ直噴だと一瞬で逝くみたいだし、飼育水全体に溶かさなけりゃ他への影響最小限で済みそうだし
0823pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 15:19:07.30ID:ehVQbjjc
簡単に捕殺できるものを何故放置してるのか
室内水槽だと一匹居ても気になるし、リセット以外での殲滅は難しいけど大量に放置してる意味が分からん
0824pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 15:22:45.97ID:jDfN8oB8
30度超えてるけど夜になったら出てくる

こいつら何度ならしぬんやろ?
0825pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 15:42:33.07ID:fw1MXc7I
南米ってくらいだし日本の夏ならまだまだ耐えそう…
0826pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 15:49:09.65ID:3cJL2Ktj
でもリセットって大変だよな
プラナリアが混入しないよう生体や水草を避難させて
せっかく安定していた水もおしゃかになる

カワコザラガイ、お前のことも言ってるんだぞ
0827pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 16:02:07.58ID:rArS9ozW
>>823
放置してねえよ!!!朝晩数百と取り除いても1日もせずに同じかそれ以上に湧くんだよ!!
簡単でもねえよ!小さいんだよ!!!大きいのでやっと1センチ!
お前はこいつの恐ろしさをまるでわかっとらん!!ただのプラナリアとはわけが違うんだぞ!
あーお前の水槽にスポイト1回分の吸い取った水ぶちこんでやりてええええ
0828pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 16:37:03.55ID:q7vSARn0
>>827
それはテロだろ?
0829pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 18:02:36.82ID:atvVZcfo
南プラうめー!超うめー!!
っていう生体いないものかね
0830pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 18:31:24.60ID:gVLmhhhp
カワコさんはテデトールでもキリないよなー
夜とって朝見るとまた出現
でよく見るとすごーく小さいやつがいっぱい見えるというw
0831pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 18:56:42.76ID:oArUw7p9
ミズミミズに見えるんだけど気のせい?
0832pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 21:51:33.31ID:qqp5BkVG
うちにいた南米プラナリアらしき虫とは違うな
もっと小さかった
0833pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 22:49:40.30ID:rArS9ozW
他スレでも話になってるんだけど、そこでもミズミミズだと言われた
南米プラナリアだともっとちっちゃいのか
0834pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 22:58:18.47ID:6VvZhdvP
>>819
これプラナリアなんだ
底面フィルターの掃除さぼった時にプロホース使うとこんなのが沢山吸われて行って水ミミズだとばかり思ってたけど
水ミミズじゃなくてプラナリアって可能性もあるんかな…
0835pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 23:03:20.73ID:rArS9ozW
>>834
ミズミミズ濃厚になってきてる

ちょっと他でも書いたのでごめんだけど…生態
・ライト消すと出てくる
・ガラス面での動きは直線
・水中では丸くなって漂う(ミズミミズは動画見たらぴゅるぴゅる機敏に泳いでた)
・翌日には同じ数がまた湧く増殖スピード
・メダカも1匹入ってるけどスルーする
・水草トリートメント剤につけると一瞬で溶ける
・異常繁殖し始めたのがひかりヌマエビ入れるようになってから
(エビたちが食べてる過程で削った欠片を撒き散らすので恐らくそれがソイルに舞ってる)

一番てっとり早いのは1匹切断したらわかるらしいんだけど
プラナリアだと切断後に動き出して、ミズミミズだとそのまま死ぬとどこかで見た記憶ある
0836pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 23:21:25.32ID:rArS9ozW
1匹取ってカッターで切断してみた

頭っぽい方は普通に元気に動き回ってる…
尻尾っぽい方もうねうねしてる…

切断されてから時間差あるのかもだけどいまのとこプラナリア優勢になってしまった・・・
それともミズミミズでも切られても大丈夫系なのかな誰かミズミミズ居たら実験して…
0837pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 23:24:26.45ID:Uz60VUy+
がんばれ
俺もカワコ撲滅のために容器をハイター漬けにしてる
アライグマ襲撃からも守らにゃならんし
でも好きなメダカを心置きなく愛でたいからがんばる
0838pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 23:35:19.27ID:oArUw7p9
ミミズだって切られてすぐ死ぬような生き物じゃないし…
プラナリアはこんなに細長くないと思う
0839pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 23:53:02.13ID:7BMgsJxq
>>819
これは…コブラグラス?
0840pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 23:55:26.72ID:7BMgsJxq
カワコはやはりフルリセットしかないか
前景草絨毯化道半ばで…やれやれだぜ
0841pH7.74
垢版 |
2020/08/27(木) 00:09:52.90ID:ZuRRYkgF
何時間ぐらいで判断したらいいんだろ
茶色のプラナリアは完全再生まで2週間かかるらしいけどそんな待ってらんないw

>>839
…グロッソスティグマ(´・ω・`)
0842pH7.74
垢版 |
2020/08/27(木) 00:10:39.72ID:HnkMTuC2
カワコ対策にスネールバスター、上の話考えると
生体出して使ってからまた半月〜かけて濾過バクテリア増やす努力すれば、水草と底床はそのままで半リセットな感じでいけるかなぁ
無農薬しか気にせずに買いたてウィローモスドボンした春の自分をぶん殴りたいわ…
0843pH7.74
垢版 |
2020/08/27(木) 00:21:29.17ID:7enm7fTQ
うちで湧いたミズミミズは部屋暗くしてて明るくすると砂利から這い出てたな
普段は暗所にいる
0844pH7.74
垢版 |
2020/08/27(木) 02:39:59.08ID:ZuRRYkgF
結論 切ってもよくわからない

主要っぽそうな部分が入った上半身→死ぬ気配はまるでない、活発に動く
下半身→微かに動いてるようにも見えるが動かなくなった(小さくて判断つかない最初ほど動いてないのは確か)

ミズミミズだったとしても上半身残ってれば生きるってのは意外だった
0845pH7.74
垢版 |
2020/08/27(木) 08:49:57.22ID:J+GYwb3c
844
見た目プラナリアハンターの公式動画の生き物そっくりだから見てみたら?
0846pH7.74
垢版 |
2020/08/27(木) 12:47:09.64ID:ZuRRYkgF
追加レポート
上半身生存、下半身やっぱり先端部分が動いてる
更に謎の3体目出現(こっちは1つの個体になってる)
やっぱりこれプラナリアなのでは…
店の人も「プラナリアは自分の体に子供と孫の3世代分とかストックしてる」とも言ってて当てはまる

>>845
みてみる
0848pH7.74
垢版 |
2020/08/27(木) 19:25:09.79ID:sEJmZHNA
>>419
コバエにアースノーマットやベーブマットの類いは効かないでしょ?
生ゴミはゴミ収集日まで冷凍庫に入れておけばコバエは激減するけどアクアをやっているとそうはいかない。
電撃のやつは効果覿面だけど発生源を絶たないと結局いたちごっこ。

【蝿】 ハエ・コバエ駆除スレ 【蠅】part15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1589150330/
0849pH7.74
垢版 |
2020/08/27(木) 20:29:28.79ID:62ZBE6v2
しかしこれ程までに揃いも揃ってミズミミズだって言われてもそれでもプラナリアだと思いたいのは何でだ?
誰がどうみてもミズミミズなのにさ。
0850pH7.74
垢版 |
2020/08/28(金) 11:56:50.85ID:fUq8oYos
ヒル プラナリアハンターは凄い効き目があるね。作った溶液をスポイトでふりかけたら全て死滅
完全駆除に成功できた
0851pH7.74
垢版 |
2020/08/28(金) 12:17:16.92ID:sWa0i1iJ
プラナリアハンターの成分って何なんだろう
水草その前にみたいに一般人でも買える代用品があったりするんかな
0852pH7.74
垢版 |
2020/08/29(土) 11:13:23.51ID:D2O4K5Qt
45lボックスだからハイター満水にするわけにも行かず、1割くらい水入れて壁はハイター水でこすり洗い→2日乾燥
カワコまみれ容器の田砂と土管は水洗い+昨日と今日熱湯攻め
水を1割張って様子見する

ミジンコをスポイトで吸い取り計量カップに入れて放置したらカワコが1匹壁に張り付いてたから、
生体は一時隔離してから入れよう
それでもだめならスネールバスター買うわ
つか最初から買っとけばよかった
0853pH7.74
垢版 |
2020/08/31(月) 20:51:43.03ID:UIgRCKiC
リセットしたのに天日干ししなかったからなのか、水草の処理が甘かったのかカワコザラガイが沸いてしまった…
水草育ってきてテデトールだと限界を感じたのでチェリーバルブお迎えしてみた。頼んだぞー

で、ふと思ったのだが
生体を非難させてフィルター外して非難咲きで回しといて、co2 をエアレーション並みに添加したらスネールなど駆除出来るのではと思ったのですがどうでしょうか?水草やレイアウトはそのままで駆除出来るなら良いなぁと思って。
0854pH7.74
垢版 |
2020/08/31(月) 21:57:36.51ID:ubRGi8cu
YouTubeでそれやってる動画あったと思う
丸一日とかけっこう長くやっててカワコ白くなってたような
動物だから二酸化炭素まみれにすれば窒息はしてくれる筈だけど、どのくらいの時間で底床の中等隅々まで始末できるのかはよく分からないね

ところでカワコってまず卵をどっかに産み付けるんだっけ?卵は耐乾性あったりする?
この炎天下で1週間も乾し上げておいたら流石に水槽や砂利流木も安心だよね…?
0855pH7.74
垢版 |
2020/08/31(月) 22:11:27.07ID:8H/NXyZF
流木は入り組んだ形してるから個人的に疑わしい
熱湯処理できるもの以外はしばらく入れないようにしてる
でも一番気になるのは生体と一緒に混入するパターン
白っぽいバケツに一時隔離して、成長期間として2週間くらいしてから入れようと思ってる

さっき壁に張り付いたやつらを厚めのポイントカードでバリバリ潰してきた
カワコは本当に無理…
0856pH7.74
垢版 |
2020/08/31(月) 22:13:42.00ID:3uC8kK8Q
ホームセンターで買ったアナカリスからカワコザラガイが侵入
いろいろやるが駆逐できず
飼っている魚の新陳代謝がいい&炉材を長い間替えていなかったのもあり、水質がだいぶ強い酸性に長期間かたむく
炉材を新しくして、水換えを週2に
カワコザラガイ消滅
0857pH7.74
垢版 |
2020/08/31(月) 22:18:07.81ID:3uC8kK8Q
酸性にかたむき過ぎててイシマキガイが緊急避難で水槽から家出したり、水槽の中で動かなくなったりといろいろタイヘンだったが、副産物でカワコザラガイを死滅させられたのは良かった
0858pH7.74
垢版 |
2020/08/31(月) 23:09:00.49ID:UIgRCKiC
>>854
そうなんですね。チェリーバルブの様子見てダメそうだったら水槽買おうかなw
で、今の水槽はそのままでco2 試してみようかと

カワコザラガイ 立ち上げ当初2週間ぐらいは見なかったからひょっとすると卵は乾燥に強いかもね…
水槽ひとつなのでリセット時乾燥させながらレイアウト試してて5日ぐらいは水張ってなかったけど、完全乾燥してたのは1日ぐらいかもしれない。後は多少の湿り気は有った記憶
0859pH7.74
垢版 |
2020/09/01(火) 13:27:59.31ID:HQRAOlWx
プラナリアZEROがカワコに効くか試している最中
水草が育っている最中なのと生体がヌマエビだけなので
なんとかリセットを避けられないものかと
0860pH7.74
垢版 |
2020/09/01(火) 13:45:51.37ID:C1Mh0m9I
「ヒル プラナリア zero」と「ヒル プラナリアハンター」は成分が違うのかねえ
自分は当初zeroを使ってたんだけどあまり効果を感じられなかったのでハンターを購入。
今の所これで完全駆除できた感じ。ミナミもいたけどスポイトでヒルやプラナリアに直接ふりかけた。
ミナミは無事
https://item.rakuten.co.jp/noaland-car/10000444/
0861pH7.74
垢版 |
2020/09/01(火) 17:24:07.36ID:p6POkOrE
カワコはバジスバジス投入で全く見かけなくなったな
こいつすごいわ
0862pH7.74
垢版 |
2020/09/01(火) 17:47:00.96ID:kpmLAjdn
>>859
エビ本当に大丈夫?
チェリー各色1匹みたいな感じで飼ってるから1匹も落としたくなくて試せずにいる
0863pH7.74
垢版 |
2020/09/01(火) 20:05:11.27ID:uumqgcYi
>>862
とりあえず今朝に規定量入れて1日目
3日サイクルで1週間休止とあるのでそのとおりにしてみる
0864pH7.74
垢版 |
2020/09/01(火) 20:07:55.95ID:uumqgcYi
ちなみにエビはミナミヌマエビだ
底床はソイル
0865pH7.74
垢版 |
2020/09/02(水) 06:57:04.74ID:f6+fYpU2
プラZはカワコには効かなかったな
プラナリアは一発で根絶できたけど
0866pH7.74
垢版 |
2020/09/02(水) 07:51:26.96ID:TbQbiofB
バジスバジスって餌は何あげてます?生き餌か冷凍でしょうか?それらが難しいので躊躇してまして…
0868pH7.74
垢版 |
2020/09/02(水) 18:07:27.14ID:CRiIhMyh
チェリーバルブでじゅうぶん
どのみちその魚いなくなったら、シャキーンって復活してるから
0869pH7.74
垢版 |
2020/09/02(水) 20:35:47.72ID:n0bNNMLQ
うちのチェリーバルブさん、
まだお迎えして3日だからかカワコザラガイを
食べてる気配無いんですよね…
気長に待ちますわ〜
0870pH7.74
垢版 |
2020/09/02(水) 20:50:30.60ID:pyQbSqMZ
>>869
当たり前だけど餌は一切与えないでね
苔を食べないヤマトみたいに貝に見向きもしなくなるから
0871pH7.74
垢版 |
2020/09/03(木) 18:54:28.93ID:4UpicQt9
>>870
マジですか…
コリに餌やってるのを横から突いてます。他の生体と分けたほうが良いんですかね?浮上性の餌は食べに行かないんですけどね。
0872pH7.74
垢版 |
2020/09/04(金) 19:41:49.48ID:syizbYZ5
とりあえず、チェリーバルブをカワコザラガイのついた水草と一緒にサテライトに隔離してみた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況