X



千葉県のアクアリウムショップ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 00:45:32.31ID:Sp3NHfX0
なかったので
0349pH7.74
垢版 |
2019/07/17(水) 20:32:50.53ID:4f9zvEk0
>>347
店に言ったらいれてくれたりするよ
0350pH7.74
垢版 |
2019/07/30(火) 19:59:28.32ID:M/PtabSe
今日ロイヤルホームセンター新港寄ったついでに見てきた
ここ表示が酷いとか書いてあったので確認がてら見てきたんだけれども
確かにあった

でもここのロイヤル朝早めに行くと朝市みたいなのやってて野菜とか中国系の人たちものすごく書いにきてるんだよね

だからその人たち向けの表示なんじゃないのかなって
マナー悪い人を見た人たちが真似したりしてそうなったんじゃないのかなと

生体若干お高めな感じした
久しぶりのアクアなので全体の値段わかんないからよくわからんちん
0351pH7.74
垢版 |
2019/07/31(水) 08:35:45.45ID:/4Lp63QL
ホムセンのペット売り場なんて
それ固有の問題点を避けた運営するしかないのに
路面店と同じことをやろうとしてそれ故出てくる問題を
客側にあれダメこれダメ言ってるおかしな店
0352pH7.74
垢版 |
2019/08/28(水) 13:52:08.64ID:NrdUykBn
ロイヤルになかなかよさげなオセレイトがいた
0353pH7.74
垢版 |
2019/09/03(火) 20:16:59.82ID:LN10ZueY
幕張のカインズのアカハラがガリガリ過ぎる…
餌あげて!マジで!
0354pH7.74
垢版 |
2019/09/03(火) 20:34:04.66ID:kDJY1ADv
カインズ幕張規模はどのくらいですか?
行きたいけれどもなかなか時間が取れない
暑いからチャリきつい
0355pH7.74
垢版 |
2019/09/04(水) 02:23:06.48ID:n5S2jc++
魚系は少ないからオススメしない
アカハラガリガリだし
フクロウとかもかわいそうだし
0356pH7.74
垢版 |
2019/09/04(水) 04:25:29.03ID:h2Mb7FLD
インコなんかも手乗りじゃないから手出すと逃げるし怒るし
店員の数足りてないのかな
生体にあまり愛情が無い感じがするよ
0357pH7.74
垢版 |
2019/09/04(水) 18:36:33.53ID:SwLDAbnq
八街のカインズが気に入ってるけど遠い
0358pH7.74
垢版 |
2019/09/05(木) 12:26:37.42ID:tjhaog6E
最近は東金のカインズも生体の調子良さそう
茂原や市原は論外
0359pH7.74
垢版 |
2019/09/05(木) 17:00:41.19ID:7vBgilRq
まくはりまじだた
イモリガリガリ
0360pH7.74
垢版 |
2019/09/06(金) 12:16:21.19ID:OLeul5Bz
ホムセンは厳密にはアクアリウムショップじゃないからね
むしろホムセンが安直に魚系売らなければ
街のアクアショップが存続してたとも言えるから仇も同然
0361pH7.74
垢版 |
2019/09/10(火) 10:03:00.48ID:8f/PF1Iu
停電だいじょうぶ?
0362pH7.74
垢版 |
2019/09/10(火) 14:18:27.97ID:NUxxFWYX
電池式のエアポンプでしのげてる?
0363pH7.74
垢版 |
2019/09/10(火) 15:05:27.78ID:O5EnljjE
今日チャリでカインズ幕張まで行こうと思ったけれども
暑すぎてプレナ幕張でお昼食べて帰ってきた
もうちょっと行けば幕張新都心あたりのお店ぐるっと回れたのに!
幕張あたりのお店どうなんだろう?
千葉駅あたりに大きなお店一軒欲しいなー
0364pH7.74
垢版 |
2019/09/10(火) 19:42:22.47ID:7qvzpuGS
お前が開くんやで
買いに行くよ
0365pH7.74
垢版 |
2019/09/11(水) 00:26:35.92ID:7f7M2ynA
>>362まだ停電でほぼ全滅
カーバッテリーからUSB電源確保して、USB電源ポンプ稼働してるが流石にバッテリー切れ。
外部の電源切っておいた。留守中稼働すると腐った水噴射するからね。
0366pH7.74
垢版 |
2019/09/11(水) 08:23:13.54ID:Jh5+l9zm
>>365
いざというときはジャンボタライやメダカ鉢とかでしのげそう?魚の種類にもよるんだろうけど
0367pH7.74
垢版 |
2019/09/11(水) 08:39:07.15ID:cKdSgBh7
うちの近所夜中に復旧したらしい
電池の扇風機で水面揺らすだけでも少しは効果ありそう
0368pH7.74
垢版 |
2019/09/11(水) 08:57:54.11ID:Y+uhptRk
東金市だけど復旧のメドたたず
レッドビーの活性が明らかに悪くてヤバい
0369pH7.74
垢版 |
2019/09/11(水) 10:40:26.52ID:fQL+kG3k
ちっこい水槽が多くある環境はきついだろうな
大きなのが1個ならなんとかなりそうだが
0370pH7.74
垢版 |
2019/09/11(水) 12:16:23.22ID:gakkg2Lq
うちが夜中に復旧したけど外で使ってたエアポンプが水吸って動かなくなってるわ
0371pH7.74
垢版 |
2019/09/11(水) 21:31:47.16ID:N/li/7ks
千葉カスは普段から関西の悪口を言ってるからバチが当たったんだよ、ざまあwww
0372pH7.74
垢版 |
2019/09/11(水) 21:35:15.21ID:isOv0KfW
千葉の東京寄り
人口2/3のエリアは何ともないんだわ
残念ながら
0373pH7.74
垢版 |
2019/09/11(水) 22:02:43.05ID:sKHVVFoX
前に浦安の川で船が電線切った時停電した地域なんかは
東京方面でつながってるからな
逆に言うと東京がやられたら一緒に滅ぶんだわ
0374pH7.74
垢版 |
2019/09/11(水) 22:38:39.92ID:W1nZWnA0
>浦安の川で船が電線切った時
あの線は小室と砂町の変電所を結んでいて
千葉には関係なく各発電所からの電力を東京へ送るための物
0375pH7.74
垢版 |
2019/09/11(水) 23:53:30.94ID:wNX0Hkog
関西の事なんか言ったっけ?w
0376pH7.74
垢版 |
2019/09/12(木) 07:44:59.66ID:qeUQb+uN
言いがかり過ぎて草
0377pH7.74
垢版 |
2019/09/12(木) 10:47:53.22ID:X+IodcEV
千葉と関西の絡みって33-4くらいしか知らん
0378pH7.74
垢版 |
2019/09/12(木) 16:21:35.88ID:fVyXB0ha
グランバリューや市原&四街道かねだい大丈夫かなぁ
0379pH7.74
垢版 |
2019/09/13(金) 11:59:59.56ID:EyvcF5It
どちらかっていうとこのスレのやつらは同じ千葉で南部や東部を見下してたろ
0380pH7.74
垢版 |
2019/09/13(金) 12:25:42.90ID:3bSIQiDm
被害妄想がすぎるだろ
0381pH7.74
垢版 |
2019/09/13(金) 23:16:41.28ID:XVoKy5qv
市原行ってきたけどなんとか営業してたよ
かわいいの二人いた
0382pH7.74
垢版 |
2019/09/14(土) 01:15:09.91ID:cxEWG3LP
猫買ってやれ
0383pH7.74
垢版 |
2019/09/14(土) 12:26:08.55ID:cnBqYRGF
我が家は、停電中だから、麦飯石液買って来なければ。
0384pH7.74
垢版 |
2019/09/14(土) 20:14:15.00ID:5PSNQZcs
グランバリューは停電してたかも知れないよ
小倉町とかしてたし
0385pH7.74
垢版 |
2019/09/15(日) 03:12:18.81ID:PWMsWGdj
木更津より北の住民がうらやましいワイ館山民
魚買うってカインズぐらいしか選択肢ないわ
0386pH7.74
垢版 |
2019/09/15(日) 09:33:42.33ID:JDGN+qPN
東京と千葉の間に住んでる人間からしたら
館山は小田原より遠い
0387pH7.74
垢版 |
2019/09/17(火) 19:00:27.04ID:zXaYG0wm
明日雨降るみたいだからチャリで幕張近辺のお店まで見てきた

ロイヤル新港
面積広め 機材多め 生体普通(日淡少し) 水草少なめ

イオンペット幕張
熱帯魚なし 犬猫&犬猫用品

アクアステージ21幕張新都心(コストコ裏)
面積狭し 機材少なめ(底面?推し) 生体少なめ 水草少なめ

セルバス幕張(島忠)
面積狭し 機材少なめ 生体少なめ 水草少なめ

カインズ幕張(島忠隣)
面積普通 機材普通 生体普通(種類多め 海水もちょっと) 水草少なめ フクロウ小動物結構な数いた!

ヒロセ
面積普通 機材少なめ(底面ブルカミア推し) 生体若干多め 水草普通

ららぽーと
京葉熱帯魚
コルトンプラザ
など
あるのしらなかったから行ってない
調子乗って行徳VIP行かなくてよかった

ヒロセから帰ってくるの大変
お尻痛い
0388pH7.74
垢版 |
2019/09/17(火) 20:39:59.19ID:OtUwyIjI
ヒロセ成田だけかと思ってたら習志野にあったのか
知らなかったわ
0389pH7.74
垢版 |
2019/09/17(火) 23:31:38.66ID:wu1/Pt11
>>388
谷津が本店
0390pH7.74
垢版 |
2019/09/18(水) 11:42:16.21ID:IbEooUoC
谷津にあって船橋東武の屋上にあって
八千代台のポポの中にあって志津にあって本八幡にもあった
成田は後になって出来た都落ちの結果的な物
0391pH7.74
垢版 |
2019/09/18(水) 19:43:13.81ID:ri3WrdqA
ええヒロセって志津にもあったの?
どこら辺?
0392pH7.74
垢版 |
2019/09/18(水) 21:44:08.52ID:h4sd4Ox9
優遊金魚という看板があるあたり
0393pH7.74
垢版 |
2019/10/05(土) 23:32:41.45ID:9EjikkJj
他県のものだけど、千葉のショップは
台風・停電の影響 どうだったの?
0394pH7.74
垢版 |
2019/10/06(日) 23:17:42.57ID:K/dh0lxT
>>393
かねだい市原は、全部パッキングしたって言ってた。
珊瑚は、全滅。
0395pH7.74
垢版 |
2019/10/07(月) 01:15:17.85ID:Qwqa1WU/
木更津カインズホームはまばらに生体が残ってるけどスネール爆誕で崩壊に近い
館山カインズホームは停電中に全水槽で連日水換えしてたらしくほぼ被害無し
0396pH7.74
垢版 |
2019/10/10(木) 00:13:19.26ID:XPl3buwf
っていうか また台風来てるぞ
0397pH7.74
垢版 |
2019/10/10(木) 07:54:39.26ID:OTb7suxT
書こうとしてた

どうする?停電になったら水槽おしゃかなんだが
海水でサンゴばっかりだから
まあ水温が28度超えなければいいけどさ水流とかエアは止まるよね
0398pH7.74
垢版 |
2019/10/10(木) 09:01:16.62ID:HNnVDO6i
電池式のエアーポンプをポチった
元々は釣り用のやつだけど

エイトコアでも繋いどけば延命ぐらいはできると思ってね
0400pH7.74
垢版 |
2019/10/10(木) 13:46:27.71ID:Xr2mXXl4
小さめの水槽にろ材を移し下から電池ポンプでエアレーションしとけ
魚もその中に入れて
0401pH7.74
垢版 |
2019/10/11(金) 13:45:14.71ID:WmV3j9Dm
ほんとに台風大丈夫?
0402pH7.74
垢版 |
2019/10/11(金) 14:51:41.99ID:P7/j4lGa
大丈夫なわけ無いだろ…
0403pH7.74
垢版 |
2019/10/11(金) 16:49:04.66ID:1eaOzfnW
伊豆ルートに予測がそれたと思ったら、15号ルートに戻っている…
0404pH7.74
垢版 |
2019/10/11(金) 20:31:13.57ID:XimsPCAz
地球史上最大の台風という肩書が在る19号だからな
0405pH7.74
垢版 |
2019/10/11(金) 21:25:03.13ID:1eaOzfnW
15号が前哨戦だったなんて、
思いたくないワイ
震え上がる館山民
0406pH7.74
垢版 |
2019/10/12(土) 00:38:42.94ID:0l8q4EPa
西にずれてるから房総は少し救われたか
だが東京湾がとてつもない高潮になる可能性が増した
行徳・浦安は沈むかも
0407pH7.74
垢版 |
2019/10/12(土) 08:25:48.54ID:S+FaupCA
>>406
行徳妙典とか海抜1mだからな。
0408pH7.74
垢版 |
2019/10/12(土) 11:11:07.25ID:jGMIyXL2
妙典のあたりは川ではなく海を引き込んでる訳だからな
破堤して浸水したら色々逝く
東西線の車庫が海水で沈めば電車みんな廃車だろうな
0409pH7.74
垢版 |
2019/10/12(土) 23:31:55.97ID:yzhxdRz+
糞雑魚蛞蝓だったな
0410pH7.74
垢版 |
2019/10/23(水) 02:47:15.44ID:xQ3ovbY/
いつの間にか蘇我のホームズにセルバス入ってるけど、どんな感じ?
0411pH7.74
垢版 |
2019/10/23(水) 12:31:17.94ID:sPbGFdjX
商品はかなりの品数
生体も小さい水槽にゴチャゴチャいる
水草は少なめ
店員の対応悪し
0412pH7.74
垢版 |
2019/10/24(木) 06:17:14.33ID:knpVEBeV
>>411
ありがとう
店員の対応悪いって知識無い系?
それとも上からくる系?
0413pH7.74
垢版 |
2019/10/24(木) 12:29:08.79ID:AeAknR6F
俺は別に悪いと思わんかったから行ってみるが吉
0414pH7.74
垢版 |
2019/10/25(金) 13:17:59.15ID:QT1fBXP3
>>412
上からくる系
おそらく初心者の親子連れがメダカ飼いたがってて、一生懸命店員に聞いてたけど小馬鹿にしたような対応してた
0416pH7.74
垢版 |
2019/10/25(金) 17:39:50.40ID:dqtdg2+o
またとんでもない大雨だけど
千葉アクアリストほんとに大丈夫か?
0417pH7.74
垢版 |
2019/10/25(金) 17:57:55.35ID:ZpOx/Qsa
館山民
一部地域で道路が膝まで冠水なう
0418pH7.74
垢版 |
2019/10/25(金) 18:40:52.92ID:BuBhbOuD
館山民は元安房水産高校のプールを避難先として使ってよ
アブねと思ったらぶち込んでおけば管理してくれるよ
0419pH7.74
垢版 |
2019/10/26(土) 08:34:19.33ID:KL6A8lgJ
>>415
だったらご褒美やんか
0420pH7.74
垢版 |
2019/10/26(土) 12:53:27.99ID:NG/6wtlp
普段川とは言えないレベルで干上がってる川が溢れんばかりの川になってて吹いたw
昔は蛍も飛んでたんだが最近は見なくなって水量もドンドン減ってる川なんよなぁ
0421pH7.74
垢版 |
2019/10/26(土) 13:06:53.31ID:8TLpw6G8
>>420
普段は上流のダムで水量調整してるんじゃないの?
昔のような水量に今回の大雨が降ったら家ごと流されたかもしれん
溢れる寸前で食い止めたのなら大手柄でした

そんな事知っていて書き込んでいると思うけど
ダム建設のために立ち退いてくれた方々には感謝です
0422pH7.74
垢版 |
2019/10/26(土) 13:33:52.05ID:c0LBS3lN
>>421
ダムとかない川の話なんだわ
掘削とかで諸々対応はしてきたみたいだけどね
0423pH7.74
垢版 |
2019/11/07(木) 14:56:39.67ID:TBE4j4dF
>>391
志津駅南口のパチンコの近くにあったけどもうなくなっちゃったな
0424pH7.74
垢版 |
2019/11/19(火) 21:45:49.74ID:4fljweMr
グランバリュー閉店の噂出てるが?
0425pH7.74
垢版 |
2019/11/22(金) 10:59:51.57ID:KKPkUmNL
あの辺停電してたろうしな
0426pH7.74
垢版 |
2019/11/22(金) 12:47:14.14ID:ws+Xxsct
街全体がもう廃れてきてるしなぁ
良い店だけどそれだけでやって行くのは厳しい時代だろうな
0427pH7.74
垢版 |
2019/11/22(金) 13:44:34.07ID:sOXdwVTE
街が流行っててその恩恵で繁盛してるアクアショップなど
都内でもあまり無いと思うが
0428pH7.74
垢版 |
2019/11/22(金) 14:26:42.00ID:dVMT29o/
いやそういう事を言いたかったんじゃないw
0429pH7.74
垢版 |
2019/11/24(日) 00:13:00.71ID:tiv/RjnV
グランバリューは、親会社が、アイキョーホームなんだから、税金対策で残しておけば良いのにね。
かねだいより安いのも、あるから厳しいのかな。
0430pH7.74
垢版 |
2019/11/25(月) 15:54:59.36ID:BGkENqOi
肉食魚飼ってる人、餌用めだかどこで買ってる?
0431pH7.74
垢版 |
2019/12/03(火) 17:27:52.92ID:WVkjNwZY
グランバリュー今日わきを通ったらシャッター降りてたけどもうセール終わって閉めちゃったんかな
0432pH7.74
垢版 |
2020/01/02(木) 23:36:07.90ID:A/6Q+LBC
ロイヤルホームセンター千葉北
今日はじめて行ったけどテラリウムとかの作品の展示が凄くて軽く感動した!
プロが作った作品を生でこんなにたくさん見たの初めてだから
とにかく綺麗で、用品の種類も多いね
魚の生体は値段が他店よりかなり高く感じた
まあ、近所にこんな店があったらホント、いいなって思う
グランバリューも行きたかったけどまだ休みみたいだったから残念
ジョイフルホンダ千葉がリニューアルしてたからはじめて行ったんだけど、まさかの、アクアリウム生体無しで、用品も超少なかった
0433pH7.74
垢版 |
2020/01/03(金) 10:04:10.59ID:QsQanMDv
ホムセンはアクアショップじゃないから
生体売ってなければなお更の事
0434pH7.74
垢版 |
2020/01/07(火) 21:58:59.27ID:y2TgQ8Ef
元々千葉は生体やってなかったよ
0435pH7.74
垢版 |
2020/01/07(火) 23:23:43.52ID:DFK/hM1H
建て替わる前ちょっと売ってたぞ
逆にと言うか犬猫は元々無かったのがかなり充実した品揃え
0436pH7.74
垢版 |
2020/01/08(水) 15:56:58.45ID:9cEQZ01y
コスタリアは海水やってる人にとって天国
0437pH7.74
垢版 |
2020/01/08(水) 19:40:43.83ID:vIPnFb1j
グランバリューってもうすぐ閉店するんですか?
千葉の店でホームセンターも含めてここは絶対見とけ!ってお店のリスト教えて欲しいです。
ちなみに海水はやりません。
千葉の近くだったら他県の店でもオッケーです。
0438pH7.74
垢版 |
2020/01/08(水) 19:58:24.42ID:9cEQZ01y
>>437
かねだい八千代店と東京サンマリン
0439pH7.74
垢版 |
2020/01/08(水) 21:37:36.63ID:NGZmKVB1
>>437
かねだい八千代はかねだいプライスほど安くはないけど、そこそこ安くて品揃えよくてすき
あと京成沿線民ならヒロセペットもいい
0440pH7.74
垢版 |
2020/01/08(水) 23:34:27.16ID:joW7euSz
437です、ありがとうございます

かねだいは市原が最寄りなのでこの前行きました
八千代行ってみます

ヒロセペットと東京サンマリンも候補にします
0441pH7.74
垢版 |
2020/01/09(木) 00:09:24.13ID:RbO8wyYq
サンマリンってやっているの?
0442pH7.74
垢版 |
2020/01/09(木) 01:27:09.80ID:K1FGp1Ea
やってるみたい
0443pH7.74
垢版 |
2020/01/09(木) 02:12:47.67ID:hRtU6/h1
サンマリン復活したけど海水ほとんど無くなっちゃったね
0444pH7.74
垢版 |
2020/01/09(木) 11:42:14.75ID:67jO0QUs
>>443
少なくはなったけど近年の店舗で見ればいい方だよ。あと日本水族館系にしては週末セール込みで安く思える。
0445pH7.74
垢版 |
2020/01/09(木) 20:20:03.12ID:A8PMYjjS
ヒロセペットの成田空港店は谷津店と比べてどうですか?
駐車場はあるんでしょうか?
0446pH7.74
垢版 |
2020/01/10(金) 22:53:13.53ID:AF79J7Cg
質問乞食構うとしつこいだろ
0447pH7.74
垢版 |
2020/01/11(土) 08:58:51.56ID:xlH7bnbj
どうですかと言われてもねぇ。人それぞれ視点が違うし、行ってみればいいのに。そんなに離れてないぞ
0448pH7.74
垢版 |
2020/01/16(木) 00:58:36.21ID:SXOUy+rM
佐倉のユーカリが丘だかにある店行ったことある人いる?
HP見るとワイルドのレア種結構入れてるみたい
都内からだと遠いからなかなか行く機会ないんだがちょっと気になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況