X



CO2添加って本当に必要ですか?
0001pH7.74
垢版 |
2017/10/06(金) 13:20:07.41ID:TRFoUmcw
現代の地球では二酸化炭素は過剰になり色々な問題が起きている。二酸化炭素は酸素より軽く植物は吸収できていないのだ。二酸化炭素が植物の成長に欠かせないのは解るが、人間の手により無理矢理吸収させるのは果たしてそれがネイチャーアクアリウムなのだろうか?
0002pH7.74
垢版 |
2017/10/06(金) 13:30:05.83ID:5XsiPbBJ
>>1
>二酸化炭素は酸素より軽く植物は吸収できていないのだ
えっ
0003pH7.74
垢版 |
2017/10/06(金) 13:33:08.03ID:7Xu+oPJ1
えっ
0004pH7.74
垢版 |
2017/10/06(金) 13:36:02.66ID:dYReo3aI
調べたら二酸化炭素の方が重いんだが、、、、
0005pH7.74
垢版 |
2017/10/06(金) 13:44:57.02ID:J1q2uS9l
スレタイと合わせて何が言いたいのか良く分からんな
0006pH7.74
垢版 |
2017/10/06(金) 13:58:28.68ID:BfXv0Trz
ヒント!光合成
0007pH7.74
垢版 |
2017/10/06(金) 13:58:53.52ID:gBrOsjjL
>>1
日本語でお願いします

にほんご で おねがい します
0008pH7.74
垢版 |
2017/10/06(金) 15:09:22.47ID:BZl+3r7F
キューバパールグラス、ショートヘア、ロタラ数種、クリプト数種で立ち上げたけど、CO2添加面倒になって止めたが成長しまくった
大抵の水草は光量あればCO2いらなくね?
0009pH7.74
垢版 |
2017/10/06(金) 20:17:22.34ID:hqGH4fI6
無知ばっかかよ
酸素はO2で二酸化炭素はCO2
CはOより軽いために「O2x1/2 > CO2x1/3」が成り立つから酸素の方が重いんだよ
0010pH7.74
垢版 |
2017/10/06(金) 20:52:45.52ID:p/kRUP4F
>>9
お前の空気中には分子で存在しないのか?
どこでそんな似非科学習ったんだ
0011pH7.74
垢版 |
2017/10/06(金) 21:53:33.53ID:87c15lJT
>>9>>1に対する皮肉か
0012pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 01:00:18.46ID:FfYL1bei
水質を弱酸性にする為に添加するものであって、弱酸性を維持出来るならCo2添加は不要という意見は昔からあるね
有っても無くても、水草の成長やコケ具合において俺の腕だと明確な違いがわからない

ただ、Co2有りだと水草に気泡が付きやすいのは事実だから、添加した方が水槽が華やかになる
0013pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 07:18:59.37ID:+H4ae288
うちの近所のレイコン出すようなショップも添加してないな
無くても綺麗に育ってるな
0014pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 08:27:42.81ID:+sELDOY6
22.4リッターの気体酸素は32グラム
22.4リッターの気体二酸化炭素は44グラム
二酸化炭素の方が重い。分子一個あたりの
サイズもでかい。
0015pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 09:21:57.73ID:OTHUuXyI
弱酸性にするためにビオレ添加した嫁の話があってだな
0016pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 09:30:58.28ID:0Qev/okk
>>14
じゃ〜何で温暖化なんて問題が起きてるの?空気より重いなら滞留しないのでは?
0017pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 10:55:38.60ID:+sELDOY6
>>16
ごめん言ってる意味がわからない。
空気より重いと滞留しないってどういうこと?
滞留って大気の対流のこと言ってるの?
0018pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 10:56:43.20ID:+sELDOY6
>>16
君中学生?
それなら真面目に教えるけど、高校生以上ならバカ過ぎだからもう相手にしない。
0019pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 11:42:12.18ID:zR7CHpYz
>>18
小学生だよ!馬鹿野郎
0020pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 15:43:39.94ID:pUNlRAM3
>>1
水草が多過ぎるんだよ。
0021pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 18:40:31.02ID:qEjTzVuv
おまいら・・・・

>>16
重さってなんだろう?
密度によって重さ変わらないか?
0022pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 19:06:28.36ID:wrB3Zj0j
O2とCO2どっちが重いかなんてググれば一発に見えるけど
議論になるほど曖昧なんだな
0023pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 20:11:25.68ID:Ts8bFtRx
微白濁水はよいものだ
微生物の活動でCO2がつくられる
余分な栄養は微生物が吸収してくれる
0024pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 22:03:59.29ID:WzSCvPWC
311の後
雨の日に窓を開けると大激怒するようになった小学生の女の子がいた
その子は少しでも雨が振りそうな日は期限が悪くなり
時にはパニックや癇癪を起こすこともあった。
頭が狂ってしまったのではないかということで
病院に連れて行ったけど原因はわからなかった。

でも、カウンセラーがよくよく話を聞いたら
「雨が降ると雨水が津波になって窓から入ってくる」と言う勘違いをしていて
津波からみんなを守るために窓を開けさせないようにしていたことがわかった。

カウンセラーは女の子に津波の仕組み(地震が海底でおきて波を起こす、雨は関係ない)ということを教えたら
女の子はすぐに良くなって
それ以来雨が降っても平気になった

って話を思い出した
0025pH7.74
垢版 |
2017/10/08(日) 08:36:45.96ID:WUllk+Iv
CO2とO2なんだからCが多い分重いに決まってるでしょうが
0026pH7.74
垢版 |
2017/10/08(日) 13:22:00.19ID:KtQrSJE0
>>25
Oの海にOより軽いCが付いたCO2を投げ入れたらどうなるかちょっとは想像してみろ
軽いものは押しのけられて上に上がる。CO2分子はC原子の分だけ周囲のO原子に押しのけられてしまうんだよ
だからこそ、酸素/一酸化炭素/二酸化炭素の海とも言える火災現場では酸素が下に降り一酸化炭素と二酸化炭素が上に押しのけられるから姿勢を低くするんだぞ
ちなみに息苦しさを覚える1番の原因は血中酸素濃度の低下ではなく血中二酸化炭素の増加、これもよく勘違いされる事柄
0027pH7.74
垢版 |
2017/10/08(日) 13:40:32.68ID:WUllk+Iv
>>26
火災だと燃えて二酸化炭素多くなった気体が膨張して上にいくと思ってた
不勉強ですまん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況