X



金魚60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/11/06(月) 01:07:07.08ID:Lxdu+Dzn
金魚全般に関する総合スレです。
飼育や病気などの質問は専門スレがあるのでそちらで聞いた方が良い回答が得られるかもしれません。


               ヾjツ  。
            ,ッ  ヾjン
            ヾソ  ヾjツ
           ヾjツ ヾjソ'      o
         ヾjソ ヾjツ
       ヾツ  ヾッ ヾjツ'     。
      ヾjツ   ヾv,jツ'
     ヾjソ'    ヾjツ'
      ヾjツ'   ヾjツ'          _
    ヾjソ'   ヾjソ'    ゚  rヘ__}ン´く
     ヾjツ'   ヾjツ'      /´   ,トー-`
     ヾjソ'  ヾjソ'      /oヽ ノフ
    ヾiツ' ヾjツ'      `7ヘ>
     ヾi゙' ヾjツ'
        ヾi゙'
※前スレ
金魚59
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1507294927/

金魚全般に関する総合スレです。
飼育や病気などの質問は専門スレがあるのでそちらで聞いた方が良い回答が得られるかもしれません。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0750pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 13:31:28.40ID:4nS9lzM+
普通に尖った石ぐらいで剥がれるかよ
尖った流木は危険かもしれないけど、うちでは複数の水槽にでかい石入れてるけど、石で引っ掛けた事は無いわ
0751pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 14:12:38.87ID:nFvGdB5T
>>743
金魚も水槽レイアウトもいい感じですね
動画的にはBGMの尺足りてなくて後半音楽無いと
怖い雰囲気になっちゃうのでループ入れてほしかったw
0752pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 14:58:22.54ID:GCj1pDjb
>>750
どんな環境か
生態と水槽の画像お願いします!
0753pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 16:35:20.07ID:A1NSfn80
>>751
ありがとうございます
ループさせました
0755pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 17:01:40.98ID:nFvGdB5T
>>754
あらら次動画作るときはループしたほうがいいんじゃないかな
的な意味で書いたんですが即対応とは申し訳ないw
最後もフェードアウトでいい雰囲気に仕上がってると思います
0756pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 17:16:19.33ID:T1c4OTKs
>>754
右側に置いてある人口水草の商品名おしえてくだしあ
0757pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 17:36:08.70ID:GVneJspA
>>754
いいなぁ。もう少し引いて撮ったのを見たかった
0758pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 17:59:20.88ID:A1NSfn80
>>755
ありがとうございます
0759pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 18:00:54.41ID:A1NSfn80
>>756
100均の園芸コーナーで見つけたもので
商品名は分かりません
すみませんです
0760pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 18:02:46.10ID:A1NSfn80
>>757
引きで撮ると部屋が映り込むので・・
0761pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 19:13:43.31ID:iQEiTodR
>>743
さぼりのテーマやないけ
0762pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 20:22:58.90ID:EdBjuV3Y
>>760
部屋も見たい
0763743
垢版 |
2017/12/01(金) 20:30:38.05ID:A1NSfn80
>>761
さぼりさんのファンです
0764pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 20:31:30.74ID:A1NSfn80
>>762
いやよいやいや
0765pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 20:49:13.31ID:1yfZ9a6/
綾瀬はるか似のはるかさん確かに美人だな
こりゃモロ大将好みの女性だわ
はるかさん自身も満更でもなさそうだし
不倫はダメでもお友達としての交際なら問題ないんじゃないの
0766pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 20:50:07.25ID:kw637dkb
>>754
何センチ水槽?
0768pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 21:27:47.39ID:VwFGFKra
カミハタが扱ってる金魚ってどうなん?
ホムセンで売ってる金魚がカミハタっぽかったけど?
0769pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 21:37:20.46ID:A1NSfn80
>>766
52センチです
60にすれば良かったと後悔しています
0770pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 22:04:57.73ID:+W/VuG6V
>>768
カミハタって薩摩産の金魚?
あれならピンポン、ショートテールオランダ&琉金を見かける
0771pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 22:39:24.11ID:rrJzTnX6
>>754
うわ、だっせ
人工物なんか入れんなよ貧乏くせえ
0772pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 22:47:44.16ID:9boAiecI
金魚こそ割と人工物入れてアレンジする魚だろ
0773pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 22:50:31.94ID:pesYJ2I1
そもそも金魚自体が人工物っていうね
0774pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 22:53:16.38ID:0N2bOCvN
金魚そのものが人工的に作り出された観賞魚なんだよね
0775pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 23:19:50.98ID:VwFGFKra
>>770
国産ミックスでも安かった
400円ぐらいだった
ミックスだから金魚の名前はわからなかった
雑種かな?ショートみたいな体型だった
0776pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 23:41:07.78ID:K3KMEQzv
オランダやピンポンパールのフナっているの?
0777pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 00:08:05.63ID:WMYGNXYf
オランダもパールもそれぞれ琉金やら何やらの改良品種を更に選択交配させて改良した奴だからまずいない
0778pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 00:11:42.10ID:eF4BG3A5
コケとり用にプレコ入れようとおもうんだけどアリ?
0779pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 00:56:38.01ID:EDN+03ab
>>778
だめ
金魚が寝てる間に舐められるよ
0780pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 00:57:43.42ID:DcULo68h
慰安婦問題を蒸し返すななどと言いながら、
サンフランシスコ市の少女像を受け入れを騒ぎ立て、歴史戦だと息巻く人たち。
当事者国のみではなく世界のあらゆる国、あらゆる都市に対して慰安婦問題を蒸し返した末に、
現在の友好関係をすら断絶しようとする、
まさに弩級の蒸し返し帝王といえよう。
0781pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 00:58:01.06ID:WMYGNXYf
ヒーター付けてる
プレコはかなり水汚すからそれに対応できるぐらい手入れできる
コケがない時にも餌を供給できる

これ満たせるならプレコもあり。けど自分はフネアマガイを薦める
0782pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 01:36:30.64ID:BMCrYh34
日本代表を和金に例えると

ポーランド
セネガル
コロンビア

なんだろね
0783pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 02:20:31.71ID:MaDsw4np
プレコの種類によるだろ、セルフィンだけは絶対だめだな、ヒレ喰うしすぐでかくなるし
0785pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 13:07:37.26ID:BtN8YnRs
引きで撮ってみました
メーテル?

さぼり?誰ですそれ?知らないなあ んぁっ
0787pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 14:12:46.69ID:1dFvGiZ+
そんな何回も貼られても・・・
0788pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 15:54:22.55ID:BnEmGCX3
10リットル1匹計算より多く
密に飼ってる方いますか?
0789pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 16:41:42.87ID:r8SUh8S2
>>788
>>767だけど18Lに3〜5cmの金魚を3匹飼ってる
立ち上げて2ヶ月経つけど亜硝酸が検出されなくなるまでに1.5カ月以上かかった
金魚以外も一緒に飼ってます
0790pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 16:53:40.85ID:1dFvGiZ+
>>789
どんな濾過してんのか教えて
0791pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 17:55:12.38ID:6Uc+4igq
120リットルのタライに金魚14匹ドジョウ1匹ポリプテルス1匹飼ってる
0792pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 17:57:50.32ID:r8SUh8S2
GEXのスリム450セットに付いている外付けに活性炭とバクテリア育成サンドみたいな奴を追加している。追加しないと不十分だった
0793pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 18:00:04.67ID:G3kmrmLB
ポリプ一匹と数が毎日増減する金魚ってか?
0794pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 18:06:53.94ID:6Uc+4igq
>>793
喰えるサイズじゃないから増減しないよ
0795pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 18:11:32.88ID:Qu5iUdq2
30cmキューブに小赤3匹いれてる
濾過はP-2と2211サブ、2211
0796pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 20:01:09.40ID:LRU/HXQF
>>788
キューブガーデンW36×D22×H26で6センチくらいの3匹
0797pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 23:42:08.54ID:WMYGNXYf
60規格に琉金2匹。明日3匹目が来る
その子で追加は最後だな
0798pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 23:55:24.61ID:XTt5k1r8
50LでエイトM1個で5cmクラスを20匹ぐらいもう4年飼ってるよ
毎週8L換水
全くでかくならない盆栽飼育
20匹ぐらいというのは多くて個体差も少ないから数えられないからもっと多いかも
全部兄弟姉妹の自家産
0799pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 00:07:49.33ID:ICa6wknf
そんな飼育だとポップアイぎみなんじゃね?
0800pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 01:06:20.18ID:6PaO/dLZ
過密っぷりもさることながらエイトM1個とは驚いた
さらに週一バケツ一杯分の換水で済むとは
0801pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 01:13:02.27ID:AyZQRdg0
2007年頃、首相になった安倍が狭義だ広義だと寝言を言い始め、取り巻きの頭のおかしい杉山コウイチや櫻井の極右が米主要紙に「慰安婦の事実」とかいう題で馬鹿広告を載せ蔑視の態度全開にしてぎゃーぎゃー騒いでくれたお陰で、
2010年頃から次々に米国内に慰安婦記念碑が作られることになったんだ。

日本の右翼が作った嘘とファンタジーに載せられて、朝日新聞のせいだだの、慰安婦像のある街は反日だの、日本人がツバ吐きかけられて差別されてるだの、そんな嘘八百を信じてる精神鎖国がやたらいるようだが、

だから、寝た子を起こしたのは、安倍であり、櫻井であり、杉山であり、あの馬鹿広告に署名した自民党の国会議員の連中であり、
その後、ひたすら墓穴掘り続けたのは日本の右翼連中で、今ここまでドロドロになってるのは、日本側の自業自得だ。
0802pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 02:21:50.92ID:URogMY6k
120リットル大型タライで30cmくらいのを1匹飼育中。
ヒレが充血&白いできものみたいなのが2つできたので
まずはヒーター設置して、温度を上げたいと思ってる。
今まではヒーター使ったことなし。
大型水槽用のヒーターでおすすめある?
0803pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 02:27:08.07ID:tDRXE5bF
>>802
120リットルは大型ではない
普通のヒーターでOK
ただし蓋をすべき
0804pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 02:33:56.66ID:URogMY6k
>>803
「普通」というのは何ワットを指すのだろうか
いろいろありすぎて分からん
0805pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 07:51:49.53ID:uST4g/G0
普通はヒーターのパッケージなどに対応した水量が書いてあるけど
200W〜300Wくらいだろうね
桶の周り断熱しておかないと電気代が跳ね上がりそうだな
0806pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 08:41:21.04ID:CYPfC0PV
447ですが60コトブキと底面フィルターを導入してみました
今のところ白濁もおきず、調子良さそうです
餌は少なめを心がけたいと思います

10センチくらいの2匹飼いですが、側面の苔取りにタニシとか導入した方がいいでしょうか?
0807pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 09:07:44.46ID:mElpeA/7
>>806
タニシのサイズにもよるけどいずれコイの餌になりそうな予感
0808pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 09:11:58.21ID:CYPfC0PV
そうなんですよね、ヤマトエビも鯉に食べられてしまいそうで。

大磯砂と煙突以外、何もないのでかなり殺風景ですw
0809pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 09:16:10.61ID:URogMY6k
病気の30cm金魚をいきなり120から小さい容器に移すのはよくないかな
もちろん小さいヒーターを買うとして

もしくはヒーター入れずに、今のタライで塩浴だけにするか
でもこれから寒くなるのに頻繁に水替えしても大丈夫だろうか
今は水温11から12度くらいだけどこれから10度下回ると思うし
0810pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 09:28:34.53ID:ICa6wknf
そもそも30cmほどの金魚を飼育しているのなら
いままでの経験時間でわかるようなものだけど
いきなり準備もせず、大型金魚を購入した
あるいは譲り受けたわけではないでしょ?
0811pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 09:42:45.91ID:URogMY6k
今まで病気しなかったから気にしてなかったんだすまん
0812pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 09:46:40.23ID:k6xMTzj9
もう水温10度前後って外飼い?
外飼いでヒーターは電気代でお前が死ぬことになるぞ
0813pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 10:40:24.07ID:URogMY6k
家ん中だけど土間みたいなコンクリートの室内で寒いんだよね
ちょっと小さい収納ケースに引越しさせて様子みてみる
0814pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 10:57:19.18ID:ICa6wknf
小さい収納ケースに拘らなくとも
金魚は尺もの
病気快復後の飼育環境も
整えておかないと
0815pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 11:17:09.96ID:Jxy43A/n
充血したらやることはただ一つ

さっさと換水しろ!
0816pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 11:37:35.71ID:URogMY6k
水はいつもと同じように換えていたつもりなんだけどな

さっき小さいケースに移動させてきたけど狭そうだ
ストレス半端ないと思うけどしばらく頑張ってほしい
午後からヒーター買ってくるわ
0817pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 11:52:17.95ID:ICa6wknf
金魚の種類はなんですか?
0818pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 12:40:42.92ID:URogMY6k
和金です
でも30cmは言い過ぎだった
尾びれまでいれて27cmくらいだった
0819pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 13:04:56.72ID:ICa6wknf
和金なら高齢でもないかぎり、加温しなくて問題ないでしょ
環境が整わない状態での頻繁な換水でストレスがでてるだけとかかと
善かれと思って無駄に加温すると増々弱ったりするし
0820pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 13:37:57.49ID:URogMY6k
そうなんだ
じゃあ買うだけ買っといて使わずに0.5%塩入れて様子みてみる
ありがとう
0821pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 13:51:23.30ID:zaMEz9rb
姫ちゃんから情報得て小麦粉フリーのテトラフィンペレットミニカラ―を買ってみて先ほど与えたんだが食べたと思ったら吐き出すようになった。
同じ症状の人いますか?
エンゼルの方が断然いいわ
0822pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 13:56:51.76ID:zaMEz9rb
三匹共に同じだ
この餌ゴミだな
0823pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 14:18:54.32ID:7xZYoMTm
一度美味いの食うと
変えると下げるよな

ヌコに缶与えたらカリカリを下げるようになるみたいな
0824pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 14:58:32.87ID:uST4g/G0
せっかく買ってきてやったエサなのに食わなかったり浮いたりするとガッカリ
例のメルシーロブスターとかいうのを試してみたい
0825pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 15:16:16.29ID:DvJj+OxH
うちエンゼル買ったら食わないで100均のは食うんでやんの、、、
0826pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 15:24:24.61ID:zaMEz9rb
今までの味と違うから拒否るのかな?よく分からん
0827pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 15:26:38.08ID:g9o8vORY
トリメン済、の謳い文句の個体を買ってきて庭の水槽(200リットルぐらい)にドボンしたら、白点が出た…。
青水、布袋草多数の環境なんだけど、どうすべきだろうか。
ほぼ全換水してメチレンブルーぶっこんだけど、日光ガンガン当たるから意味ないかな?
金魚の種類は和金やジャンボ、朱文金です。
この油断した、雑魚初心飼育者に適切なアドバイスをお願いします。
0828pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 16:07:55.57ID:ICa6wknf
もともと他の魚が青水のような環境で生息して
よそから魚を導入すると、新参者だけ白点なり白雲病になったり
痙攣おこしたりするよね
いきなりドボンは論外、徐々に飼育水にならさないと
せっかくの青水も、この時季なら復活しにくいだろうに
全換水とは...もったいない
この時季、外飼いでの導入は気を付けないと
0829pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 16:24:47.75ID:FivfUewo
>>827
どの程度の白点?
少しなら落ち着けば自然に治る

ポツ程度の白点で、すぐに薬浴とか過敏な飼育者多すぎだよ
情報に踊らされすぎ
0830pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 18:12:27.70ID:g9o8vORY
>>828
>>829
白点は、ほぼ全個体の尻びれに広がっています。数匹は顔や体に。換水してやっとわかりました。トリメン済でも、自宅トリメンしないとダメですね。痛感しました。治療に何か両案があればお願いします。金魚は10-25センチぐらい、10匹程度です。

余談ですが、青水の種水と、若干の布袋草は発泡スチロールに確保してますので、治れば移そうかと。毎年、外でも布袋草が枯れない九州地域です。
0831pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 19:54:45.77ID:S5mlMqww
>>830
便所に流す
0832pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 20:02:37.67ID:xEFl+1oG
>>830
ホムセンで80型のタライ買ってきて遮光しながらアグテンと一緒に隔離
または症状にもよるが殺菌灯か殺菌筒を投入して様子見
0833pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 21:57:07.27ID:WkIpFFeY
地元のショップはいつも同じ定番金魚が並んでてつまらない。通販で買おうと検討中。どこがおすすめある??
0834pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 22:07:21.73ID:g9o8vORY
>>832
やはり隔離して治療が良さそうですね。
そのようにします。
尚、元水槽は、1ヶ月ぐらいから回ししたら、白点虫は生着する対象がいないので、死滅して消えますでしょうか?布袋草も処分ですかね、、、、。
0835pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 22:12:03.96ID:MlCB0G+9
>>833
とりあえず田舎なら耕作地帯の集落を廻れ
必ず金魚や錦鯉の養魚場がある
不作だった時の収入の為に
卸しをしている
ソレは珍しい品揃えをお安く売っている
ショップはこういう集落の養魚場から仕入れたり
養魚場を併設している江戸時代からの老舗から仕入れている
都会なら低地の地域に老舗養魚場は存在する
水の関係で高台には作らない
0836pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 23:16:02.70ID:PbbTuRiO
>>819
琉金も加温しなくても大丈夫でしょうか?因みに、室内で飼ってます。
0837pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 23:18:14.13ID:tDRXE5bF
ピンポンと幼魚以外は無加温で大丈夫でしょう
0838pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 23:18:43.23ID:MlCB0G+9
>>836
オマエも無加温で行こうな
全裸で
0839pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 23:24:05.58ID:Jxy43A/n
本当に初心者はドボンが好きだよな
ショップの言うことを信じてどうする?

どんな個体もきちんと導入時薬浴トリートメントをするのが基本中の基本
必須の中の必須
信じるのは己だけにしろ
0840pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 00:40:39.00ID:+u7vKvix
水草を敷いて綺麗にレイアウトして金魚を飼っておられる人もおりますが
金魚はたくさんウ○チしますから日頃の掃除や大掃除はどうやっているんでしょうか?
0841pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 01:08:37.30ID:pxEqwejZ
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0842pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 01:20:14.21ID:sYwlVHDt
週一で半分水換え
石と岩と水草でレイアウトしてるけど水換えの時に砂利表面と砂利の中にポンプ突っ込んで掃除してる
石や岩にコケがついてると思ったら磨く
上部フィルターのマットは2週間に一度ぐらいで洗って1ヶ月で1枚交換
0843pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 03:59:11.19ID:Isva690B
>>842
マット交換するの早すぎ
0844pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 04:46:44.73ID:3+Fwbcxj
はっきり言わせてもらうけど、白点が出たのは水質が悪かったり、移動や環境の変化で魚が体調を崩したのが原因

白点程度で、ドボンがどうのと言うのは疑問
魚に体力があれば自然治癒する
水質が悪かったら意味ないけどね

導入時に薬漬けで飼いたいなら、メチレンブルーだけじゃ意味なし
グリーンFも併用したほうがいいよ
ちなみに水槽の砂利は煮沸してから使ってるんだよね?
0845pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 06:04:23.46ID:R03j8uyL
無知なら黙っとけばいいのに
白点はドボンする奴にしか出ない
0846pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 08:32:04.55ID:BhOnS4iD
水草も金魚も煮沸いれてから導入するべきってか...
0847pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 09:07:30.33ID:Krq/dRh3
薬浴とは
0848pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 09:09:58.54ID:6TE5oraN
バスクリン
0849pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 09:54:43.54ID:4HIVvpxr
>>845
でも養魚場のおっさんも水温の急激な変化で白点になるって言ってたぞ
どっちが正しいんだ?
0850pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 10:54:23.88ID:K+HI7DHn
無菌の水槽に金魚や水草をドボンすると菌や寄生虫が入り常在する事になるが生体の体調が良ければすぐに発症はしない。
…が、水温や水質の急激な変化などで体調が崩れると病気になる。

なので病気を防ぐには無菌状態を維持する為に導入時にメンテナンスをするか、体調を維持するために日頃の環境に注意する。

ということ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況