X



水草総合スレッド71株目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/11/06(月) 02:05:35.92ID:VqfapJNS
有茎・ロゼット・浮草……水草ならなんでもOK!
質問・議論から自乙流テクの公開まで何でも有りの水草総合スレッド。

◇質問時には環境を書くと辛せになれるかも!
水槽:
照明:(合計何W?、照射時間は?)
水温:
ph:(試薬?試験紙?)
換水:
濾過:
生体:
co2:
底床:
肥料:

前スレ
水草総合スレッド62株目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1464194146/
水草総合スレッド63株目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1475335658/
水草総合スレッド64株目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1479661882/
水草総合スレッド65株目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1485675435/
水草総合スレッド66株目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1486124644/
水草総合スレッド67株目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1486557290/
水草総合スレッド68株目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1490954911/
水草総合スレッド69株目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1495701771/
水草総合スレッド70株目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1502707114/
0104pH7.74
垢版 |
2017/11/15(水) 21:04:38.93ID:gETqFEMG
テンプレって何の為にあるんだろうね
0105pH7.74
垢版 |
2017/11/16(木) 09:15:35.40ID:IodaEySw
コロモ付けて油で揚げるためだろ。
0106pH7.74
垢版 |
2017/11/16(木) 19:39:50.08ID:F6TlPeRk
水温:25℃
換水:週一回10l
濾過:エーハイム2215
co2:1秒1滴
肥料:イニ棒と鉄系の液肥

ここまで共通で片方の水槽だけルドルィジアブレピペスとロタラsp hraが育たない…
何が原因として考えられるでしょう?

育ってる方は照明がテクニカインバータライト603、1日9時間でアマゾニアオンリー、育たない方はアクアスカイ602を6時間点灯、前面がラプラタサンド+植栽部分にアマゾニアです
どちらもニューパールグラスは勢いよく育ってるけどピンナティフィダは両方溶けました
0107pH7.74
垢版 |
2017/11/16(木) 22:01:24.23ID:a8v3bN5q
>>106
写真あると白化とか萎縮がわかるので助かります
0108pH7.74
垢版 |
2017/11/17(金) 16:49:00.72ID:mTU+0So4
肥料不足で白化した葉は肥料追加しても白いまま?
0109pH7.74
垢版 |
2017/11/17(金) 21:50:11.08ID:WgGrswjM
ハイグロフィラ・ポリスペルマが這いまくる・・・上に伸びろよこのハゲが・・・
0110pH7.74
垢版 |
2017/11/17(金) 21:59:58.54ID:gpv2XpaY
ブセのオークション常連か〇〇うが釣り上げ行為を共犯ともめてFBで名前入りで暴露されてて草
0111pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 01:06:50.20ID:I609CNU6
>>110
よく分からんが悪いやつは名前晒して大丈夫だぞ
0113pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 04:13:44.15ID:aRjiuBO4
>>112
ありがとう
0114pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 06:56:45.59ID:/eFMxuOW
えっ
白化しても原因に合った肥料入れれば数日で緑に戻るよ
0116pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 14:16:17.42ID:9iSTi56Z
>>115
アマゾニアの試用期間と魚の数はどんな感じですか?
0117pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 14:42:46.53ID:9iSTi56Z
>>115
使用期間でしたすいません

確かに元気がないですね
窒素が必要かもと思いまして
0118pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 17:22:03.91ID:GMZCYOdI
ハイグロフィラ・ポリスペルマの横這いが酷いので
いっそ前景草として使えるかチャレンジする
0119pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 20:19:13.76ID:n6OaBXPm
>>117
アマゾニアは半年くらいです
生体は
エンペラーテトラ10、ガージナルテトラ10、フライングフォックス1、ブラックファントム5、チェリーバルブ5、Coジュリー1、Coパンダ1、ヤマト20です
0120pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 20:44:07.32ID:fIHumahS
>>119
アマゾニア半年ですか
そろそろ肥料分やイオン交換の効果が薄れてきそうですね
魚の数はまあまあ多いのですが様子見で窒素系の固形肥料を少し与えてみてはどうでしょうか
施肥後は換水量を20〜30ℓで
0121pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 01:23:38.67ID:+m4XwCTo
葉っぱが伸びるまでに飽きちゃう
0122pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 11:24:49.21ID:IIrn8F0i
>>120
少し追肥してみます
0123pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 11:16:19.01ID:uBdkaR6B
数ヶ月前にアクアはじめて導入したロタラが育ってるんだけど
段々茶色っぽくなって色々やっても改善せず悩んでたんだけど
ふと買ったときに取っておいたパッケージを見るとインディカって表記されてた
で今度は赤くすることに挑戦しないと
0124pH7.74
垢版 |
2017/11/21(火) 16:58:34.80ID:kcuxXtpj
ヤフオクでロタラ・インディカの水中葉を買って植えたら
赤い葉がみるみる枯れてグリーンロタラそっくりの新芽が生えてきたんだけど
これって鉄分が足りないの?光が強すぎるの?
0125pH7.74
垢版 |
2017/11/21(火) 17:07:04.55ID:+8+qBuAK
リセットして肥料、CO2添加を一切やめた
ソイルはプラチナソイル
生体の為に常時エアレーションをしている
一般的にCO2はあれば良いとされている難易度の高くない水草メイン

なぜこんなに調子がいいんだ…
CO2と肥料なんか二度と入れない
0126pH7.74
垢版 |
2017/11/21(火) 17:38:17.72ID:nG0ef9nk
>>124
植えたばかりならまだ根っこが生え始めてる段階なんじゃないかな
10日位は様子見て環境良くしたら
0127pH7.74
垢版 |
2017/11/21(火) 17:42:54.52ID:nG0ef9nk
>>125
半年もすればソイルの肥料もイオン交換も弱まるから悲しい草姿になるよ
0128pH7.74
垢版 |
2017/11/21(火) 18:39:16.57ID:0uxYloZz
>>124鉄分と水質と光量
0129pH7.74
垢版 |
2017/11/21(火) 19:42:33.07ID:kcuxXtpj
>>126-128
ありがとう
植えてもう10日は経って新芽が伸び始めた頃なんだ
ルドウィジア・グランデュローサもショップでは真っ赤だったのに
うちではちょっと赤みがあるかな?って感じ
メネデールとFeエナジーを週1で添加してるんだけど…
30センチキューブで照明はGEXパワー3の45センチ用を2基なんだけど
1基に減らしたほうがいいのかな
0130pH7.74
垢版 |
2017/11/21(火) 21:15:33.05ID:KcYQuQib
>>129
照明はたぶん問題ない
ここに何度か書いてるけど赤くしたいなら照明時間外は真っ暗にするのが一番効果ある
照明ついていない時に室内灯や外からの明かりが明るいと赤くなりにくいよ
鉄分の添加は個人的には実感がないかな
0131pH7.74
垢版 |
2017/11/21(火) 21:38:06.70ID:b7eN5vR3
30cmキューブでグロッソスティグマなどの高光量を必要とする水草を育成するには、
どれくらいのW数を用意すればいいでしょうか?
今15WのLED照明1本です
0132pH7.74
垢版 |
2017/11/22(水) 01:53:09.66ID:L7DI0ztA
>>130
ありがとう
参考にさせてもらいます
0133pH7.74
垢版 |
2017/11/22(水) 10:47:01.71ID:B3oagyar
>>130
自分もそれやってみます
0134pH7.74
垢版 |
2017/11/22(水) 23:56:40.30ID:U57RdAZd
>>131
グロッソならコトブキフラットLED30cm2本かな
0135pH7.74
垢版 |
2017/11/23(木) 02:24:12.52ID:JKFTgV4r
>>131
おとなしくおにぎりグロウにしとけ
まじで育つから
コトブキフラットは今や予備用で眠っとるよ…
0137pH7.74
垢版 |
2017/11/24(金) 21:22:48.75ID:whNFzrPl
水草のために水槽立ち上げに水つくる必要ある?
0138pH7.74
垢版 |
2017/11/24(金) 21:55:31.45ID:rr6CyxFC
>>137
水作んなくても育てばokでしょ。
動画紹介じゃ水槽立ち上げ後すぐに水草植えてるし。
枯れてもいい水草植えればOK。
0139pH7.74
垢版 |
2017/11/25(土) 02:23:47.26ID:ATScQlKw
ポリスペルマのちぎれた葉をほっといたら、葉の中央から根と小さな葉が生え始めてるんだけど、こんなことある?
0140pH7.74
垢版 |
2017/11/25(土) 07:26:22.90ID:JVrUxwDz
まれによくある
0141pH7.74
垢版 |
2017/11/25(土) 08:41:31.72ID:71qwipFy
どっちやねんww

うちはミクロソリウムがボーボー状態
フツーなんだがあまりにも酷くなってきた
0142pH7.74
垢版 |
2017/11/25(土) 09:29:30.48ID:48cygp0p
ミクロソはどうしてもあの茶色いモジャモジャを持て余して諦めた
0144pH7.74
垢版 |
2017/11/25(土) 13:28:16.92ID:J+lanyX6
ピンナティフィダがランナー出しまくりで新芽も展開するんだけど、節が縦に伸びないのは何故?タンポポの葉っぱだけみたいな見た目。

PH7.3でco2添加で6.8程度。KH2、3でGHは不明。照明はグロウとパワー3の2灯です。
0145pH7.74
垢版 |
2017/11/25(土) 18:28:16.22ID:x6xU2Tdt
有茎種がグネグネ曲がって真っ直ぐ伸びないのは何が原因ですかね?

60センチ
大磯砂
蛍光菅4灯 6時間
CO2 1滴/2秒 6時間
pH6.0前後
GH3前後
0148pH7.74
垢版 |
2017/11/26(日) 22:00:56.06ID:AIXZmQNk
コブラグラスで絨毯作りたいんだけど無謀かな?
0149pH7.74
垢版 |
2017/11/26(日) 22:14:43.12ID:lRNWHDQl
>>148
最初にたくさん植えて、水換えこまめにやればいけるいける
クリプトコリネ・パルバの方がキツい
0150pH7.74
垢版 |
2017/11/26(日) 22:30:29.95ID:AIXZmQNk
>>149
ありがとう、次回のレイアウトではコブラグラス絨毯やるわ
0151pH7.74
垢版 |
2017/11/26(日) 22:49:12.52ID:PRY6oCd/
モス買ったら
他に4種類の水草が絡んでてワロタ
うち2種類は必要ないから捨てたけど
いい加減な店でちょっと得した
0152pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 08:54:22.80ID:2IKdJ/9t
スネール数種類も付いてきてお得ですね!
0153pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 11:37:51.92ID:w3IzRYxB
>>145
>>146

光量不足なのでたくさん光を得ようとしてグネグネ曲がるのか
光が強すぎて光から逃げようとしてグネグネ曲がるのか

どっちだろう。
0154pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 12:39:04.14ID:GJj8N9yz
強い光を求めて上に伸びる
光が強いと十分だから横に伸びて当たる面積ふやすんじゃなかったっけ
0155pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 13:26:32.00ID:w3IzRYxB
光以外の要素が足りなくて光だけ強い状態になっているというのは考えられるのだろうか?
つまり、グネグネを解消する手段として、光量を弱めるのだけが手段ではなくて、CO2なり肥料分なりを増やすというのはあるのだろうか。それとも単純に他の要因に関係なく単なる光が強いだけなのだろうか?
0156pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 14:03:00.17ID:wVgeoY86
高光量ではロタラナンセアンとかハイグロフィラポリスペルマとか這いまくるよね
お陰でうちはレイアウトグチャグチャだわw
0157pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 15:07:18.66ID:Sn3qkfAn
むしろ這わせたい
0158pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 16:39:27.30ID:3xoCE+fy
>>147なんだけど、誰か教えてー(;´д`)
0159pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 17:13:17.67ID:SAhpfqA0
>>158
よくわからんから千切って捨てちまえ
0160pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 17:30:24.79ID:GJj8N9yz
>>155
あくまでも個人的な感覚だと立ち上げ初期の水中肥料が多いと這って根と脇芽が多いかも
0161pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 19:50:43.28ID:3xoCE+fy
>>159
やっぱそれしか道はないんか…?
0162pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 20:13:56.81ID:BlKAMx/K
岩槻アピタ閉店記念!!さらに皆から集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、解雇されたこともある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分ちの為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのため、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく、欲深い。
家のブロック塀の とある穴に大きめの懐中電灯?をさし込んでいるらしい。川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。

         
0163pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 20:19:00.07ID:dP9EfJD9
強光+栄養素不足でも這うが、根や脇芽がなかなか出ない
底床肥料 這うことには変わりない
0164pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 20:19:46.25ID:dP9EfJD9
途中送信しちった
肥料を増やしても這うことには変わりない
0165pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 20:46:39.00ID:SAhpfqA0
>>161
まあそれを千切るのにレイアウト上不都合があるなら原因追及すべきなんだろうけど
0166pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 20:53:01.91ID:41SKm4gt
>>161
>>147っていわゆるミクロソリウムのブツブツ病って言われてる奴じゃない?
だとしたらご愁傷さまとしか・・・
ずっきーっていう人がブログに対策を載せてるけど、今んとこ
ほとんど有効な手段のない感染症だとか
0167pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 21:00:49.77ID:3xoCE+fy
>>165
>>166
切ったったぜ!
ついでに縦伸びしたグロッソもな!!
糞みたいな水草どもは絶版だ!!
0168pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 21:40:30.51ID:kheL2GX6
切った後は水換えも忘れずにな
0169pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 23:00:04.41ID:mdx2V96g
つまり単なる高光量ってことなのかな?
0170pH7.74
垢版 |
2017/11/29(水) 20:00:49.67ID:REyUM1/l
左下の水草の名前がわからないんだけど。。。誰か助けて!!
https://imgur.com/xtAwOKx
クリプトコリネペッチーなのかベケッティーな気がするんだがわすれちゃったw
0171pH7.74
垢版 |
2017/11/29(水) 20:18:43.97ID:dg2GEQdH
>>170
その2つはよく似てるし、水中葉は環境によって見た目変わるから判別ほぼ不可能だよ
水上化して花序で区別するしかない
一応ペッチーの方が小さいはずだけど、上に書いた通り環境にもよるし
0172pH7.74
垢版 |
2017/11/29(水) 21:21:41.90ID:RvTGDSNz
赤玉+ミリオンで無加温水槽にパールグラスはこの季節無謀かな。
新芽が全然出てこなくなった。
0173pH7.74
垢版 |
2017/11/29(水) 22:02:56.03ID:lO8qMzGo
なんかもうめんどくさくなってきたから
ほとんどの水槽の水草をイミテーションに変えたわ
思ってたよりきれいでリアル

専用スレってないんだな
需要あるだろうか
0174pH7.74
垢版 |
2017/11/29(水) 22:38:29.93ID:kMJa+8sb
>>173
みたい
0175pH7.74
垢版 |
2017/11/30(木) 00:04:47.04ID:XTabKEnV
画像うp
0176pH7.74
垢版 |
2017/11/30(木) 00:40:55.41ID:vTUTmUW8
そういえば偽草スレはないな
どこも出してるから種類は多いんだがの
0178pH7.74
垢版 |
2017/11/30(木) 01:57:20.44ID:pAAO7C4m
そういや前にヤケクソ気味に偽草だけでレイアウトしてた人がいたな
意外とキレイだった
0179pH7.74
垢版 |
2017/11/30(木) 12:14:57.26ID:VD29otRA
百均のリアル人工芝ひこうかな
根元の黒い部分てあれ紙なんかな?
0180pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 19:32:20.34ID:tTahATXs
よく3pot1000円とかで水草売ってるけどさ
どれが何ていう種類か書いておいて欲しいわ
0181pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 19:34:48.40ID:3g8nXpLr
そういうのに限って店員に聞いても「あぁちょっと分からないですね」とか言われちゃう事が多い
0182pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 19:58:42.14ID:YSI7FTcX
わかるのを買えばよい
0183pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 20:07:31.26ID:tTahATXs
>>182
赤の水草が欲しかったけど名前分からなかった
この赤いの下さいって言うのも何か恥ずかしかったから買わなかった
シャイボーイには辛いシステムだわ
0184pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 20:25:44.09ID:CUYZ5u36
>>183
どうせ店員も分からないんだぞ
昨日、「このブリクサショートください」って言ったら
「すいません、どれですか?」って聞き返されたわ(^ω^)
0185pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 21:15:56.79ID:tTahATXs
>>184
明日「この赤いの3pot下さい!」って言いに行くわ!
0186pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 00:15:12.03ID:j2DRBsfK
入荷したての水上葉の状態なんかで売られてると全く分からん
0187pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 01:01:25.79ID:mIn6ZPSP
おっ綺麗に管理してるやん→水上葉やな今日入れたんか…
0188pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 01:06:01.12ID:PCGSfnLn
ホムセンのペットコーナーバイトは未熟過ぎて研修期間が無いんだろうかと疑いたくなる時があるな
アカヒレ5匹掬うのに5分掛かってた
0189pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 01:25:02.66ID:2TcF4Ncx
ホムセンのバイトは割とレアなサンゴをただの石だって言い張って200円で売ってくれたりするから有能
0190pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 01:26:39.59ID:2TcF4Ncx
うちのミクロソリウム、なんか大きな葉の途中から新しい葉と根が出てきたんだけど
あれって切り離しちゃっていいものなのかね・・・
0191pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 01:28:13.35ID:oIUNX1O1
うむ、大丈夫やよ
0192pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 01:28:27.28ID:aY1rwlmS
しっかり値札つけとかない管理者が悪いな
どこまでが展示でどこからが購入可能かがあやふやなんだよ
0193pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 02:00:02.27ID:Fw3KoAWD
マツモやアナカリスが白っぽくなってるのは何がいけないのだろう?
0194pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 06:46:24.00ID:sgUeY2Vm
>>189
クソワロタ
0195pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 15:12:40.60ID:uoiWv3/P
>>189
次の客にはただの石をサンゴって言い張って10000円で売って相殺しているよ
0196pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 15:21:28.05ID:oMwIRUPW
男の店員はネットでかじって半端に詳しかったりするから危ない
ホントにただ仕事でやってますみたいな女の店員が狙い目
0197pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 15:35:52.22ID:Gls4DXMl
うちの水草も名前わからんのばっかりや
0198pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 16:01:24.94ID:TqtpvIpI
担当の趣味丸出しよりマシ。
金魚、鯉、雷魚、アロワナとか大型になる種類ばっかでモーリーとかアカヒレ置いてないとか誰が買うんだよ...
0199pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 22:02:08.78ID:GkuTFqEU
そういう個人店あるよね
0200pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 23:34:35.32ID:i3zYMgXd
バルーンに入荷予定のパールグレイってやっぱ偽物かな?
0201pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 11:20:21.31ID:yms7NUvZ
水槽をリセットしてグロッソのじゅうたんを作りたいんだけど、
ソイルは水草一番サンドでいいかな?
おすすめがあったら教えてくんろ
0202pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 11:31:00.41ID:fClrGSUH
充分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況