X



【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 60【外飼】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 13:29:53.31ID:WIUJzqlE
次スレは>>970辺りから立てられる人が立ててく方向で
重複を防ぐために、スレ立て宣言してからお願いします
このスレの皆に健やかな春が来ますように!

前スレ
【ビオ風】庭・ベランダで飼育 58【外飼】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1505473700/
【ビオ風】庭・ベランダで飼育 59【外飼】

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1509839400/
0110pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 22:56:57.56ID:RGV0WFRF
夏さえ乗り越えられればビオでも飼育可能だよ
0111pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 22:57:59.58ID:WqhHEbzs
調べたらネックは寧ろ冬にありそうなんだけど・・・
どのサイトでも日本の屋外越冬は厳しいって書いてある
0112pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 02:40:07.13ID:DtlTJiD9
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

X6ZC4
0113pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 04:07:28.57ID:ZjqQZdTf
元日テレの福澤さんメダカ好きでベランダで水槽10個くらいで飼ってると何でも鑑定団で言ってた
いつ収録したか知らないけど寒くて凍ってたって言ってた
0114pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 06:18:53.87ID:puW2ohX8
>>113
意外な趣味だ
外水槽は氷の膨張で割れそうで手が出せないわ
0115pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 10:15:14.31ID:mrcvvzpf
>>114
全部凍結したら間違いなく割れるよ、ソースは今年の我が家
最も福澤みたいな積雪したくらいで大騒ぎになる地域なら、通年外でも割れるまではいかないけどね
0116pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 11:30:39.99ID:ibfDh3E1
綾小路きみまろも高そうな火鉢たくさん並べてメダカ飼ってるのテレビで観た
0117pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 12:16:13.08ID:CHC1AQT5
>>109
初めての越冬で1匹は死んでるの確認
生存確認は10匹中の2匹で繁殖も確認できてないし飼えてると言っていいのかはわからない
0118pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 12:29:33.27ID:u2FVGCLr
うちは青コリ外飼い組みが全滅したわ
やっぱり気候的に厳しかったか
0119pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 13:14:15.37ID:puW2ohX8
>>115
え、割れたの?
ご愁傷様です
0120pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 15:23:20.33ID:vtqN0Zyf
>>118
参考までに、場所と何が全滅したのかおね
0121pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 18:34:09.35ID:5VzBq7Oh
場所もそうだけど水量や水位とかの環境もオナシャス
0122pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 08:32:20.25ID:ZjzVClbM
埼玉 120Lタライ 雪積もった時に青コリ全滅
0123pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 09:41:45.98ID:+upvDNlk
今年は例年にない寒波だったのにおまいら… コリ避難さしとけや
0124pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 11:35:25.33ID:b+NXIT+P
部屋の中も吹雪いてるから
0125pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 12:58:48.69ID:yveETyDl
>>121
東海地方南向きベランダ
80リットル発泡スチロール(水量は50ー60リットルくらい)
厳寒期は表面に1ー2cmの結氷
0126pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 13:23:04.49ID:xwnF9Pc3
青いプラ舟の内側を自然な色にしたいなーと思ってるんだけど、ナチュラルに見える色ってやっぱ茶色かな?
0127pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 13:25:39.79ID:GsVykbSv
80Lの発泡スチロール水槽なんてあるのかね。見たことないけど。
0128pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 14:36:59.62ID:v6/mt65p
>>126
グレーベージュ、黒、深い緑あたりもいいんじゃね?
生体のカラーが映える色選んだら良さそう
0129pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 14:48:22.46ID:AgquItr8
>>128
発泡スチロールボックスなら150リットルとかあった
でも水入れたら割れそう
この中にプラケース入れたらちょうどいいような気がする
0130pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 14:48:56.26ID:AgquItr8
アンカーまちがった
>127だた
0131pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 15:24:50.84ID:xwnF9Pc3
>>128
やっぱその辺が無難かなー
試しにPPプライマー塗装してその上から塗ろうかなと思ってる。
0132pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 17:41:34.51ID:MxKCMpE7
>>125
121だけどレスありがとう
ウチも温度だけなら似たような環境だから厳冬期は乗り越えられなさそうだから諦めます

>>127
コレじゃないかな 内寸680*380*310≒80.1L
http://ishiyamapack.co.jp/products/ti-800vk%E5%9E%8B%E8%93%8B%E4%BB%98.html
http://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=955876
地元ホムセンじゃ割と見かけるけど欲しいと思いつつ二の足を踏んでる
0133pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 18:38:31.46ID:0sp3MsMT
東海地方って、北関東のウチよりなんぼか暖かいやん
青コリ春になったら入れてみようかと思ってた事もあったけど、厳しそうだな
まぁ個体差や環境にもよるんだろうけど
0134125
垢版 |
2018/02/23(金) 23:36:00.97ID:+CvMxi2T
>>132
東海地方と言っても標高300mくらいの内陸部だから気候的には北関東に近いと思う
発泡容器はそれですね、某カイ○ズホームでお取り寄せしたよ
0135pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 15:01:02.29ID:sfa90gvH
リセットにはまだ早いかな?
何月くらいがいいんだっけ
0136pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 15:02:26.45ID:EVzdsaB6
うちのは今日リセットしたよー たぬきが出て
0137pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 15:37:07.90ID:dQHG+Eb0
うち(南知多)も今年は外飼いの青コリ全滅したわ去年は大丈夫だったのにな
玄関組のハナビも今年は1匹も越せなかったし今冬はかなり寒かったんだな
ビオの金魚は2,3日前からごそごそ動き出した、そろそろ春が近いのかな
0138pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 17:23:04.84ID:cSn4t7PW
>>135
うちも今日やったよー
レイアウト考えるのが一番楽しい
0139pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 17:46:19.12ID:XTJ2+zp+
神奈川、同じく青コリ2、アカヒレ1駄目だった
さっき覗いたらカマツカが日向ぼっこしてた
生きてた様だ良かった
0140pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 18:09:47.00ID:uP7yTnHY
愛知
防寒対策一切なしだったけどメダカ全員生存確認
目立って痩せ細ってる奴も弱ってそうな個体もなしでよかった

ところで去年の5月に鉢入れて投入した荒木田土がそのままになってるんだけど撤去したほうがいいんでしょうか?
今のところヘドロ化してるようすも悪臭もない状態です
0141pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 21:27:14.41ID:YD5ZME3i
東京
ポリエチレンの容器、睡蓮鉢、バケツで、
メダカ、ゴールデンアカヒレ、モツゴ、ミナミヌマエビ、小赤、すべて生存。
防寒対策ほとんど無しだったけど、よく生き残ってくれた。
さすがの日淡+アカヒレ。

今年は青コリが落ちた報告が複数あがってるね。
ちょっと青コリの外飼いはやってみたかったけど、
やっぱり日本の冬に耐えてくれるのはガラルファくらいなのかな。
0142pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 22:03:05.29ID:HOzTf5mA
外でなんか風流な感じにするために、水中ポンプではみ出した岩の上から散水するようなのつくりたいとおもうけど、そういうのやってる方いますか?
0143pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 08:18:53.21ID:XCdtA0Pi
愛知なんだけどメダカの場合、越冬するならどれくらい水深いる?
0144pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 10:42:39.83ID:727Jm+cS
長野 メダカ&ミナミヌマエビ
プラフネ&大型プランター地面に埋め 上を発泡スチロール板 さらにビニールトンネル二重
プラフネは全滅 プランターは元気に泳いでる 水深かな
0145pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 11:28:52.88ID:wItVZlyW
>>144
それぞれ水深なんぼ?
0146pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 11:31:07.78ID:XCdtA0Pi
ヒーターは無意味かな?
0147pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 11:41:08.78ID:SS4H5F96
>>146
春日井の南向きベランダ、60リットルジャンボタライにいっぱいまで水入れて水草もさもさにしてたら防寒対策なし野晒しでも一匹も落ちなかったよ
0148pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 14:47:58.15ID:vv89eHrH
何種類も水草買ったけど、アナとマツバで充分だよな
0149pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 19:27:49.67ID:vxvina1A
オーバーフロー対策はしてる?
0150pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 21:28:23.37ID:jAaIxCLx
ウィローモスは無事だが、アナカリスも腐ってたわ
さすがに今年の寒気には耐えられなかったようだ
0151pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 00:02:11.13ID:FSO5Id7r
外放置のモスは赤玉土に生えてスネ毛みたいになってた 
0152pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 01:28:02.29ID:zR/e7/zc
100L丸型黒タライほしー
チャームでも扱ってや
0153pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 01:36:42.61ID:FSO5Id7r
揺れた
0154pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 03:12:54.55ID:VJ2jMXfF
コウホネいいな
0155pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 10:06:17.00ID:xbm8QNdD
>>145
プラフネ15cm くらい 氷は厳寒期でもうっすら数ミリ張る程度
0156pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 10:42:33.17ID:yaO7x37x
>>145
プランターは30 cm
0157pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 11:02:44.20ID:j+MQ3D0Z
>>156
やはり水深か

つかそんな深いプランターあるのね
園芸用の長方形のじゃなくて樽みたいなやつ?
0158pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 12:39:07.95ID:kU6XLQch
上発泡&ビニールでも15cmはアウトか
北関東で深さ15弱の、蓋無し発泡だとカワニナ以外に入れられそうなのが居ないな…
0159pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 12:54:06.45ID:QWz6kCMJ
>>158
メダカならいけると思う
0160pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 14:02:50.10ID:FSO5Id7r
ミナミは南関東なら発泡蓋してわさわさ生きてるよ 水深は18cm位だけど氷もはらなかった
0161pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 14:03:06.68ID:/erIssG7
カワニナだけでいいじゃん
欲張るなよ
0162pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 14:13:28.53ID:wbynO3XX
ボウフラが湧くのは困るからメダカ欲しいよね
0163pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 16:50:22.44ID:BR2VKM3N
>>157
ホームセンターで買った
キュウリとか育てるやつ
0164pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 17:15:42.40ID:60O9P+s5
>>76
うちの庭にはカナヘビも日本トカゲもいる
何処で冬眠するのかしら
0166pH7.74
垢版 |
2018/02/27(火) 09:57:54.87ID:EKJnu81B
そろそろ始動かな
0167pH7.74
垢版 |
2018/02/27(火) 22:53:04.29ID:kvXtqH6V
さて明日から春へ移行だね。
掃除楽しみ
0168pH7.74
垢版 |
2018/02/28(水) 02:29:29.67ID:QIdg5yZy
硬質赤玉のチェックしとこ 重いし尼でいいかな
0169pH7.74
垢版 |
2018/02/28(水) 04:17:14.75ID:c6iJ/0J6
アオミドロ地獄だからやめたい
0170pH7.74
垢版 |
2018/02/28(水) 06:39:26.76ID:uYrgcjMV
>>169
赤玉土にしてみ
0171pH7.74
垢版 |
2018/02/28(水) 06:58:55.21ID:ekCSa15o
い、や、だ
0172pH7.74
垢版 |
2018/02/28(水) 07:51:09.42ID:bXqUikaq
春の嵐に震えろ人間ども
0173pH7.74
垢版 |
2018/02/28(水) 08:37:44.03ID:lNpVMSy0
正直ベランダで縁台に乗せてあるプラ舟が倒れないか心配で震えてる
0174pH7.74
垢版 |
2018/02/28(水) 11:51:01.83ID:QZ9Ix9Ob
平時でも居るかいないかわからんモツゴが
冬を乗り越えたかどうかわからん、もう自分も忘れてしまいそう
0175pH7.74
垢版 |
2018/02/28(水) 12:11:38.64ID:cK43w3Yu
そんな時こそ水中カメラ
安いのでも2ー3時間は撮れるから
朝仕掛けて帰ってきたら倍速しながら眺めてる
0176pH7.74
垢版 |
2018/02/28(水) 13:17:46.05ID:vyEifa5F
リセットのためにエビを捕獲したい
0177pH7.74
垢版 |
2018/02/28(水) 16:00:01.65ID:FoXqLftE
>>176
いつもそれが嫌でリセット躊躇しちゃう
容器の中水だけにして網にザーッとあけて捕獲するけどだいぶ死ぬから辛い
0178pH7.74
垢版 |
2018/02/28(水) 16:57:31.21ID:6a+Cdjqk
>>177
うちは大粒赤玉使ってるから入り込んで全匹救出できない…
とりあえず罠→網→水ごとジャーで救出するつもり
0179pH7.74
垢版 |
2018/02/28(水) 17:00:04.08ID:u/FNO85U
リセット時期近くなったらペットボトルトラップでも仕掛けておけば結構捕まる
0180pH7.74
垢版 |
2018/02/28(水) 17:22:39.55ID:QIdg5yZy
俺は時間かけて救う派 赤玉土丁寧に出して網に追いやる最後は水が澄んだらまた確認
0181pH7.74
垢版 |
2018/02/28(水) 18:27:55.24ID:ZrJKNBeJ
全部すくってもリセット後に飛びだ死したりするから50匹ぐらい確保あとは気がついたエビだけ救ってるわ
0182pH7.74
垢版 |
2018/02/28(水) 22:38:56.48ID:jBko7FKR
ふと、放置されてる柿の下の発泡見てみたらミズムシ天国だったw
パッと見ミズムシ100、サカマキ20、ヨコエビ10、タニシ1
苦手な人なら、下腹部がキュッとしそう
0183pH7.74
垢版 |
2018/02/28(水) 23:41:54.27ID:75vGChAt
>>182
ナチュラルでいいやん
0184pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 01:04:19.36ID:ek9U8kAW
>>183
ほぅ…
一角だけで、ミズムシが30とか写ってる写真が見たいと
0185pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 01:09:47.37ID:qxaBD0oI
水虫天国に空目した 仕事しすぎかな寝るわ
0186pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 04:04:10.84ID:cPOlPR8k
ミズムシはビジュアルキツいよなw
以前発生した時はこれは淡水のシャコなんだと自己暗示をかけて眺めてた
0187pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 08:59:48.59ID:0T8yh6Gs
>>185
全然空目じゃないじゃんw
0188pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 12:11:49.18ID:TORfJuJ+
春来たる!
0189pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 12:12:43.20ID:7+07hDj9
諸星あたる!
0190pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 15:43:10.74ID:SYFCf7PN
暖かいから小躍りしてビオ弄りしてたけど15時過ぎたら急に冷えてきた・・・
0191pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 15:52:16.11ID:D/WHTvcm
窓開けて作業してたら寒いのか!
くしゃみがでる、花粉でしたよ、まじ存在忘れてた
0192pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 16:17:03.04ID:ulIVq5Kn
今日は暖かかったわ。水温17℃もあるよ。底に隠れてたメダカ達が水面に浮上してきて、え!こんなに
いたのかよってくらい泳ぎ回ってる。
0193pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 16:17:06.04ID:rYzm22PL
>>190
そりゃ気圧配置が西高東低になったから至極当然やん
0194pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 16:38:19.60ID:CWpnPZP3
>>192
羨ましい! うち冬の間に結構減るんだよな
0195pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 19:27:39.57ID:5eV6zikV
うちは冬籠り前に隠れ潜んでたプラナリアにメダカほとんど食われたわ…
あいつら取っても取っても沸いてきやがって
0196pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 19:33:05.23ID:Kgs3dnis
プラナリアへの熱い風評被害
0197pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 19:43:35.72ID:ek9U8kAW
>>195
お前んちのプラナリア、新種じゃね?
0198pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 20:20:54.72ID:FVI3tVag
断熱塗料ガイナってのがテレビで紹介されててビオに使えるかと検索したら高くて諦めた
フライパンに塗って火で炙っても目玉焼きが出来ないレベルの断熱で省エネ大賞取った物らしい はよ安くなれ
0199pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 20:25:40.18ID:Kgs3dnis
手に塗って炙ってみてくれ
0200pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 20:30:39.90ID:qxaBD0oI
たまにリセットしないとヤゴとかヤモリとか出るから俺はそんなん無くてもいいや
0201pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 20:36:04.51ID:pokfoDQ3
ヤモリでリセットとは
0202pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 20:52:13.20ID:ek9U8kAW
ヤモリでもイモリでも、ちょっと意味が分からないですね
0203pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 21:31:57.27ID:M4it2U+8
断熱塗料をビオの容器に塗るつもりか?w
もう室内いれとけやw
容量大きくするほうがよっぽど効果あるわ
0204pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 21:51:12.03ID:0T8yh6Gs
イモリが湧くビオうちにもほしい
0205pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 21:54:37.09ID:Kgs3dnis
戸棚の裏はイモリの卵でいっぱいだ
0206pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 22:26:24.88ID:qxaBD0oI
うちの近くでイモリを池で飼ってるのが野生化しててうちの紅白透明鱗繁殖舟にいた 隣に戻してしばらくしたら針子水槽にピラピラのついたオタマジャクシがわんさかいた 俺は死んだ
0207pH7.74
垢版 |
2018/03/02(金) 00:35:43.90ID:PfTq2tDM
>>198
その番組見たわw
最初は何でも屋さんだったらしいね
0208pH7.74
垢版 |
2018/03/02(金) 01:21:12.51ID:Fm57NSMk
>>205
ヤモリじゃないの?
0209pH7.74
垢版 |
2018/03/02(金) 01:21:31.20ID:Fm57NSMk
>>206
霊界通信乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況