ドジョウ総合スレ 24匹目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 22:56:59.32ID:Q0UXt6i5
ドジョウについて語りましょう
ローチ類の話題もOKです(専用スレがある場合はそちらを使ってあげることを推奨します)

▽テンプレ
■飛び出し事故が多いため、水槽のフタは必須。
■なんとか通れる程度の隙間でも飛び出してしまうため、フタの隙間は出来る限り塞ぎましょう。
■ドジョウ「秘密だけど俺、実は胸ビレ使ってよじ登れるんだw」とか冗談に聞こえない。

前スレ
ドジョウ総合スレ 23匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1488025197/
0923pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 20:40:24.79ID:R7JPFM9o
>>922
スレチだろうからこの辺にしとくけどジャンボタニシとか使って骨格標本を簡単に作る方法が。。。
0924pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 21:35:43.15ID:xDFP+l2j
>>923
ジャンボタニシじゃ骨格崩しちゃうし、思うようには食べないよ
骨格標本はパイプハイターで溶かしつつ手動で肉を除去とか、
土に埋めて微生物に分解させたりとかする

アクアだとエビとかオトシンに〜ってなるかもだけど、
肺魚とかの大きさだと色んな意味で無理
直径1cm以内くらいの小さいドジョウ程度で、水槽がでかくてエビの数もとんでもないなら有りかも
0925pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 21:44:15.84ID:/wgwnZeX
>>907
自分も飼いたくてスレ見てみたけど何か会話のレベルが高い…
ドジョウって簡単に飼えるわけじゃなさそうね
0926pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 22:04:48.94ID:qFYDirkO
超かんたんだっての
0927pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 22:06:28.26ID:55q6rUfw
>>925
いや簡単だよw
メダカだって誰でも買えるけど専用スレは極めてるようなのばかりだからレベル高いし
俺なんか半年前にアクアリウム始めてメダカとドジョウ買ってるけど大丈夫だし
ただやっぱりそれなりの広さの水槽でないとダメだなと感じる
0928pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 00:13:10.02ID:AcDerd9D
初めに20キューブで飼ってたけどいつの間にか60センチになってたから最初から60にした方がよかったな
20キューブがホコリかぶってるわ
0929pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 00:26:31.97ID:WWzEwRkp
ドジョウって簡単らしい!
→田んぼから連れてくる
大きくなるなら水槽大きくしたいなあ
→プラケースから水槽に引越し
底床が荒いと傷がつく…!?
→新しく田砂を買う
田砂は汚れやすい…!?
→フィルターを揃える
汚れると病気になる…!?
→スポイトやポンプを買う (今ここ)
0930pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 00:58:17.00ID:PmUyZsss
>>929
最初から60cmのセット水槽を買えばいいのよ
0931pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 03:31:15.10ID:gBSc16oP
40cm水槽だけど10cm超えると狭くなって来たな
でも水槽の状態が良いので引越しもリスクだ
0932pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 07:03:59.83ID:W3r/hpN+
わい30cmで70匹くらいおる・・
0933pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 07:09:58.56ID:PXOA2JBb
養殖業者かな?
0934pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 09:26:29.23ID:2Mj8B0p4
なんか上から見たどじょうってプラナリアっぽいな
0935pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 13:50:07.53ID:2Mj8B0p4
リセットして田砂入れたけど潜らんな
落ち着いたら潜るかな
0937pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 14:19:26.56ID:72O1MxLs
そのまま死んでたらわからんな
0938pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 15:48:10.69ID:WWzEwRkp
みんなもっとドジョウ水槽画像あげていいのよ
0939pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 16:02:33.57ID:hbS2Ee7B
なんか調べたら砂厚目にするとエロモナス増えるから良くないらしいけど定期的にザクザクすれば大丈夫かな
0940pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 16:07:20.13ID:ja8FSpbd
砂って潜るけど、結局泥と違ってサンドペーパーでからだ擦ってるようなもんだよね
なら、潜れない角のない大きめの砂利の方が、安全なんじゃとか思うけど、どうなんだろ
0941pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 16:10:27.03ID:qawahtYj
>>926-927
簡単なの?
知り合いから90cm水槽貰ったから広さは大丈夫だと思うけどフィルターとか全く無いからそういうの揃えないとなー
参考にしたいから皆のドジョウ水槽見てみたいな
0942pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 18:37:51.07ID:8RqWsHh6
>>940
三津シーでうなぎさんが自分の頭より大きい玉石の底床に潜ってた
どなたも頭だけ出してる
ドジョウもそれでどうかしら
0944pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 18:46:55.60ID:6eHj4qoN
シマドこそNO.1ドジョウだな
0945pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 18:54:04.30ID:WWzEwRkp
https://i.imgur.com/HSWilZR.jpg
川砂から少しずつパウダー砂に変更中
後ろの派手なシマシマさんもドジョウ
これだけ砂が細かいとフィルター詰まらないか心配なんだけど
投げ込みフィルターでやっていけるもの?
0946pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 19:00:35.42ID:kHgmxUzF
>>945
投げ込みでいいと思うけどクラウンローチって30cmくらいになるんでしょ?
水槽サイズは大丈夫?
0947pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 19:08:01.35ID:WWzEwRkp
>>946
店員さんに聞いたら水槽サイズに合わせて成長するみたいで
めちゃくちゃ大きくはならないみたい
もし大きくなったらちゃんと2匹を別水槽に引越しさせる予定!
0948pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 20:01:35.34ID:VK+DIDJN
みんな可愛い
0949pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 20:40:56.43ID:RTny5hmN
クソ画質だがうちはこんなんだよ。
https://i.imgur.com/r4sXIEC.jpg
六月くらいから始めて何も知らなかったもんで普通にソイルも使ってた
どうもドジョウにはダメくさいな、リセットする時にでも変えようかね……
0950pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 20:59:15.20ID:q7Fw7kC2
>>945
上部式フィルターなら確実に詰まって異音騒ぎになる
あの頃は無知だった
0951pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 21:13:30.18ID:Zy83rjAf
>>949
うちも前はソイル使ってたがフィルタどろどろになって水濁ってリセットした
0952pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 21:27:36.96ID:yBuj/GFj
>>950
細目のストレーナスポンジ使えば大丈夫なのでは?
0953pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 21:40:09.02ID:pfd8SLk3
>>945
取水口位置を高くするとかじゃダメ? 細かい砂だと、上まで舞い上がる?
0954pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 21:41:42.82ID:q7Fw7kC2
>>952
デュアルクリーンに付いてるスポンジの事かな?
詳しくは分からないのだが、アレでは駄目だった
よって今の底砂はお肌に優しい砂利なんです
0955pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 22:58:08.72ID:WWzEwRkp
>>950>>953
底面ももちろんダメっぽいしむしろ投げ込みがいいのか…!?
ドジョウが撒き散らすから上の方まで舞ってしまうよ
0956pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 23:06:54.38ID:gBSc16oP
スポンジ洗って随分汚れてると思ったらソイルのせいだったかもしれないな
フィルターに吸い込むのは仕方ないか
0958pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 05:11:00.41ID:0q3mk8yK
どじょうは自分から土葬されるな
0959pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 06:24:35.18ID:Cj/yKRkQ
小さいのもかわいいけど大きいのが好き
どれくらいで成長するかなあ
0960pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 10:48:17.49ID:0q3mk8yK
>>70
これとかいいよね
0961pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 11:19:01.91ID:FzXlN+qf
水槽のドジョウは夜になると1匹だけ姿を出す時があるが
いつ見てもデカくなってないんだよなあ・・・
池に入れたのは脱走しようとしてるのかたまに浅瀬で暴れとる
0962pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 12:07:34.52ID:sjYrr4X/
>>959
6年前に通販購入した小さいヒドジョウが、現在20cmクラスになっている。

池に入れたまま放ったらかしw
居るのさえ忘れていたww
0963pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 15:16:33.79ID:Cj/yKRkQ
>>962
20cmか、その6年間のどこかでMAXサイズに到達したんだろうなw
うちのもマドジョウさんも大きく長生きしてほしい
0965pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 17:14:41.09ID:oUYCtr3y
デブゥ
0966pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 23:30:26.80ID:Cj/yKRkQ
ヒド飼ってる人多いね
うちの近所にもヒドしか置いてない
0967pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 00:03:15.15ID:fjCiWbc3
ブチヒドいいな
0968pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 00:06:09.12ID:GR21zsWS
ちょっと前にパンダシャークローチの質問した者です

あれから近所のオザキフラワーパークに買いに行くとすでに全部売れてしまったと言われ、
えーっと思って水槽を見ると一匹逃れてたのがいたwので一匹だけ購入しました
1.5cmくらいのちっさくてシマシマはっきりしたのが650円

で、それから全然入荷しなくなったので、今日小平のトロピランドまで自転車で行ったら
ミドルクラス?のが1200円だった…大きさでこんなに変わるもの?
トロピランドは他より安いのが多いので驚いてしまった
0969pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 01:32:37.45ID:ohJDENJu
まあ変わるけどどちらかというとフラワーパークの方が安い
通販でも1400くらいだしいい買い物したと思いなよ
0970pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 08:22:38.13ID:R12ZEeCU
池6年放置ヒドジョウですが
今年から餌やり始めたら
デブゥ化始まったw

冬は冬眠しちゃうから
まだ餌やっていていいかな?
0971pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 12:12:28.63ID:OdfAHotn
皆のドジョウ水槽キレイだな
フィルター何使ってるのか気になる
0973pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 14:11:19.52ID:ohJDENJu
正直ヒドって、ちょっと気持ち悪いから飼えなかったな……(好きな人ごめん)
0974pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 14:15:29.10ID:Z1pHUP7u
>>972
これはかわいい
0975pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 14:50:41.73ID:bLsMnYuw
>>972
可愛いね!

うちも今年小ヒド購入して
水草入れたらその上にで休んでいる。
とぼけた感じが堪らないわ。

大ヒドは絶対にしてくれないけどw
0976pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 15:12:25.82ID:7ekSAXqT
>>971
うちは安い投げ込みをドボンと入れてるだけだけども
レイアウト少なめにして、プロホースで砂をこまめに掃除してる
0977pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 15:49:45.49ID:UmyHNwcn
>>973
わかるな
ヒドとかアルビノはちょっとねぇ
嗜好だから仕方ない
0978pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 18:51:29.60ID:OdfAHotn
>>976
安いやつでいいんだ
フィルターよりこまめに掃除するほうが大事なのね
0979pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 18:54:59.30ID:OETtyJuD
>>971
うちは上部だけどフィルターより水量とこまめな掃除が大事やぞ
0980pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 20:11:48.35ID:HauR7g0Y
近くのホムセンでテーブルアクアと称してアカヒレやアカヒレと同サイズの大きさのヒドジョウを一匹ずつジャム瓶みたいな大きさに詰めたものを1つ1000円で売ってた
許せないしあの子たちを助けたいけど俺が買うと来年も同じ企画が継続されるだろうしそもそもクッソ高いし…
0981pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 20:29:57.04ID:ohJDENJu
>>980
アカヒレは何匹?数匹でそれだとぼった値もいいところだな…
0982pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 21:09:47.81ID:HauR7g0Y
>>981
アカヒレもヒドジョウも全部一匹で千円(ちっちゃいアカヒレの場合は二匹いたかも)
何かオブジェクトが入ってたかもしれないけど覚えてない
けど仮にオブジェクト入っててもボッタも良いとこ過ぎて…買う人もいないだろうし瓶の蓋閉めっぱなしだし…

>>980踏んだんでスレ建ててきます
0983pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 21:15:53.45ID:VYb0k36N
UFOキャッチャーで、瓶入りのミドリフグ売ってた事もあったもんなあ…

「売れりゃなんでもいい・一般人はすぐ死なせるけどまた欲しがるからそれでいい」
って店も人もまだまだ多いわな
0985pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 21:34:49.30ID:ohJDENJu
>>982

アコギってレベルじゃねえなおい…
ていうか蓋ないと暴れたり飛び出すドジョウのどこがテーブルアクア向きなんだ
0986pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 21:41:46.50ID:OdfAHotn
>>979
やっぱり大事なのは掃除か
フィルターは投げ込みでも上部でもいけるんだね
0987pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 21:45:31.87ID:TPPkcI1i
上部使う時は、フィルターの出口に網か何かを設置するのがいい。
元気な奴は、上部のウールまで忍び込むよ
0988pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 21:45:39.99ID:yD/fd6Lg
田砂系ならスポンジエアリフト推し
0989pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 22:37:53.04ID:OdfAHotn
>>987
ありがとう
飼いたいけど全くの初心者だからそういうアドバイス嬉しい
>>988
スポンジエアリフト調べてみたけど結構良さそう
0990pH7.74
垢版 |
2018/08/14(火) 07:01:23.86ID:LlwPRbDG
砂に変えてからたくさんボフボフしてくれる
床が穴ぼこになってるの見るとほっこりする
0991pH7.74
垢版 |
2018/08/14(火) 15:44:32.39ID:FROSEa8z
砂の掃除ってプロホースで表面だけ?それともザクザク?
ザクザクだと病気になるって意見もあって砂めんどくさい…でもドジョウは砂ないとなぁ
0992pH7.74
垢版 |
2018/08/14(火) 16:31:10.86ID:8Ib+HYLJ
うちのシマドさん大磯砂より少し粗目だけど潜ってる
傷つきそうな気もするんだけど
何せ川でシマドが潜んでるポイントからそのまま一緒に採取してきたから平気なんだと納得してる
0993pH7.74
垢版 |
2018/08/14(火) 16:57:22.31ID:iiuqlcdc
ザクザクで病気になるってどういうメカニズム?
うちは遠慮なく週1でザクザクしちゃってるわ…
0994pH7.74
垢版 |
2018/08/14(火) 17:06:32.19ID:GLoXNn9B
病気つーか下に溜まってるやつが水槽内に拡散するから毒素もばらまく感じになるんじゃないの。単純に不潔というか
0995pH7.74
垢版 |
2018/08/14(火) 21:03:50.92ID:LlwPRbDG
毒素が拡散しないように静かに掃除できるのがプロホース(と信じてる)
あんまりにも汚れてたら網で切り取るように砂すくって洗ってる
0996pH7.74
垢版 |
2018/08/14(火) 21:14:20.16ID:JpAJflPh
毒素が溜まるまで放置してるのがそもそもいかんのでは…毎週ザクザクやってるけど病気になったことはないなぁ
0997pH7.74
垢版 |
2018/08/14(火) 23:16:01.56ID:XfL7jydB
>>991
プロホースは底までがっつり刺して、範囲内全ての汚れを吸い上げるものでしょ
中途半端にやってると底の方に嫌な緑〜青っぽいべったりしたのが形成されて、あれが猛毒っぽい感じでガスを出すようになる
0998pH7.74
垢版 |
2018/08/14(火) 23:29:05.16ID:/VWZB1ta
ウチは割と放置だな
ドジョウが掘るからかプロホースしてもまるでゴミ出てこないから
0999pH7.74
垢版 |
2018/08/15(水) 10:52:34.76ID:01W2xcZM
>>997
なるほど、定期的にキッチリザクザクすれば問題ないってことだねありがとう
1000pH7.74
垢版 |
2018/08/15(水) 13:28:48.93ID:0HcaDLqd
埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 170日 14時間 31分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況