X



彡(゚)(゚)なんJアクアリウム部 54草目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ fb03-Jfon)
垢版 |
2018/06/04(月) 15:08:30.30ID:whoRsCSd0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

>>980
次スレを立てる時は上のオマジナイを2行以上入れて立ててクレメンス

ここはなんJ民がアクアリウムについて語り合うスレやで
水の民と戦争する場所やないで
荒らし・コテハン・無断転載はお断りやで〜

前スレ
彡(゚)(゚)なんJアクアリウム部 53草目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1526355207/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0259pH7.74 (ササクッテロ Spdd-vBLo)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:24:06.03ID:DWmTMwWBp
なんで君らの水槽そんなんなるんや
0261pH7.74 (ワッチョイ 81bd-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:32:28.44ID:U+fbL6FO0
水替えしなかったり苔掃除しないで汚いアピールされてもフーンとしか思わんわ
補強しないで雑魚ってるヤクルトやなくて補強に金掛けても雑魚のオリックス水槽が見たいんじゃ
0265pH7.74 (ワッチョイ 81bd-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:18:29.65ID:U+fbL6FO0
他人の水槽見て比較しないと自分のレベル知れないからな
他人のチンコの大きさや貯蓄収入見て自分のと比べて一喜一憂するのと一緒やろ
0266pH7.74 (ワッチョイ 131e-jcMU)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:57:55.89ID:SFrcryOq0
ワイの水槽5つ全部大磯+マツモだから家族親戚に見られるたびにつまらない水槽って言われるわ
魚がかわいいんじゃボケ
0268pH7.74 (ワッチョイ 6bc4-5Ttc)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:07:16.88ID:maEDpg/b0
単純に人が作り上げたレイアウトみたいとかもあるが
個人個人の創意工夫とかアイデアを仕入れたり出来る時もある堺見るのすっきゃで
0273pH7.74 (ワッチョイ 6bc4-5Ttc)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:43:26.87ID:maEDpg/b0
ワイは割とサイズにコンプレックスあるから気になるで…銭湯のときとかボルンボルン揺らして練り歩きたくてしゃあない…
サイズ言うたら園芸用の富士砂選別したらマスターサンドになるって話聞いたがマスターサンド程の細かさは全然入ってなくないけ?
後聞いてたとおり洗いの作業は妥協ラインまでですら地獄なくらい繰り返さなあかんかったわ…
0275pH7.74 (ワッチョイ 93cd-akpc)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:03:09.95ID:DhKfctor0
モスの色汚ったないんやけどやっぱco2入れんとこんなもんなんかねえ
0277pH7.74 (ワッチョイ e1fa-fSec)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:14:17.63ID:dsRMkF3q0
うちは添加してない陰性水草水槽の方がいい感じ
CO2ガンガン添加してバンバン光照射してる方は微妙
でも成長はやたら早い
0282pH7.74 (ワッチョイ 93bd-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:53:15.12ID:1xVkoWkj0
メダカとかザリとかビーとか金儲けが絡んでそうなスレは本当空気悪いンゴねぇ…
純粋にそれらが好きでも近寄れんくてかなC
0284pH7.74 (スプッッ Sd73-lRLg)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:42:26.30ID:IrhIdVAkd
流木に根茎をビニタイでとめる
根茎が長ければ輪っかにしてとめるとカッコよくなるんやで
0285pH7.74 (ササクッテロル Spdd-PwZ3)
垢版 |
2018/06/10(日) 04:32:17.37ID:Z1Un3K8Kp
わいのミクロソリウムリセットしても必ずブツブツ病になって草
ウィルスがどっかにおるんやろなあ…
0287pH7.74 (ワッチョイ 6bc9-b4dI)
垢版 |
2018/06/10(日) 05:44:26.11ID:5ICUBoS80
>>273
銭湯より実際の戦闘シーンの時のサイズと硬さの方が重要なん違うんか
実戦配備されてないならすまんな。
0288pH7.74 (ササクッテロル Spdd-PwZ3)
垢版 |
2018/06/10(日) 07:39:51.60ID:Z1Un3K8Kp
ヒェッ…
0289pH7.74 (ワッチョイ 212b-0/U1)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:25:05.86ID:xzjZsTO40
うちのエッビはお前らのとこと一緒でツマツマして餌食ってるんだけど
今日ついに1匹がザリエサ掴んだまま水中を泳いでたのを目撃
猿がバナナを掴んだみたいで感動したンゴ
0290pH7.74 (スプッッ Sda3-BJSQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:13:34.73ID:k72GCG+zd
乾燥イトミミズ沈めるのに使うシリンジ
あれって何度も使ってるとゴムがカチカチになって最終的にはゴムが外れて使えなくなるよね
使ったら洗って拭いて油塗れば長持ちするかな?
0293pH7.74 (ワッチョイ 131e-URC0)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:20:16.92ID:Fkm3auoU0
グラミー水槽に入れようと思って今日ゴールデンとチョコレート見てきたけど「他の魚を攻撃したり食べたりします!!!!!!!!!!混泳には要注意!!!!!!!」って書いてあったんやがあいつらそんなにヤバいんか
0296pH7.74 (スッップ Sd33-bseF)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:55:24.35ID:vwM5Qp1fd
(´・ω・`) らんらん♪

彡(゚)(゚) おうお前ワイのテリトリーで何しとんねん(パクー)
0298pH7.74 (ブーイモ MM33-b4dI)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:26:19.07ID:JiquhDbPM
ワイの水槽アカヒレが一番オラついてるわ
お前この水槽の中で一番お安いんやぞ自分の立場わきまえろやゴラ
0301pH7.74 (ワッチョイ 2954-RCX+)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:57:54.08ID:zzaQ2ygh0
ここのアニキ達が今まで買った中で1番高い魚ってなんや?
ワイはコリドラスアラグアイエンシスの5980円や
0304pH7.74 (ワッチョイ 1308-psTc)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:22:17.88ID:AyVIdHer0
肺魚のアンフィビウス3万ぐらい
0306pH7.74 (ワッチョイ 3396-psTc)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:42:39.32ID:BxZNJ3Cj0
固形肥料に自信ニキに質問なんやが、ADAのアイアンボトムってグロッソに効くんか?
去年の年末アマゾニアライトで立ち上げたけどグロッソの育ちが良くないから店員さんに聞いたらアイアンボトム勧められたんや。でもこれって調べたら水草赤くするもんなんか?イニ棒とかの方が良い?
0309pH7.74 (ワッチョイ 51bd-URC0)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:12:32.17ID:9SMggrwd0
肥料不足が原因なら固形肥料入れても苔は生えない
そもそも液肥と違ってそんなに水中に溶けだしてくるものでもないし金に余裕があれば試してみればいいと思った
0310pH7.74 (ワッチョイ 131d-jWlP)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:27:29.66ID:Tj33Zzax0
>>249
水槽のうえの虎みたいな猫みせてぇな
0313pH7.74 (ワッチョイ 81bd-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:55:10.33ID:BejD7tEx0
水槽は汚いけど猫は格好いいンゴねぇ
0315pH7.74 (スッップ Sd33-bseF)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:16:24.63ID:vwM5Qp1fd
ワイの水槽内でルリーシュリンプとミナミが異種間セックスして
生まれたエビが虎っぽい模様しとるで

ちな虎やけどすぐ死なんか不安ゴね
0317pH7.74 (ワッチョイ d1b3-vBLo)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:39:04.52ID:7XggDcgm0
お、生き物苦手板の住人か?
0318pH7.74 (JP 0Hab-BJSQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:06:25.91ID:UcswWK7UH
何その矛盾
0321pH7.74 (ワッチョイ b12c-S3hx)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:25:09.22ID:bosNWMb90
ソイルリセットして、本当は水だけでまわしたかったけど、避難水槽ないから、しょうがなく戻したら、エビ数匹とネオンテトラおちてしまった
こういう時どうすりゃいいんや
0324pH7.74 (ワッチョイ b12c-S3hx)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:55:49.24ID:bosNWMb90
>>323
チャームの無農薬だったがなあ
0325pH7.74 (ワッチョイ d1b3-vBLo)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:07:57.29ID:yJcjBihW0
pHショックとか?
0326pH7.74 (ワッチョイ b12c-S3hx)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:11:47.58ID:dPSSUR4u0
>>325
6in1だから、性格じゃないが、6.6くらいだった
新しいソイル 水草一番 引きたてで、ph 低くなりすぎたのかな
いつも、そんくらいだが
アルカリ性がいいといわれるグッピーはぴんぴんしてたんだが
0329pH7.74 (ワッチョイ 2955-eoRN)
垢版 |
2018/06/11(月) 04:04:43.34ID:gFGegZF+0
>>306
肥料不足ならOkoshi使えば間違いないで。規定量だと多過ぎるから割って破片を埋めるんやで。バラけた粒は面倒だからポイーか地道に1粒ずつ埋める。

Okoshi使ってもダメなら肥料不足じゃなくて水質 光量 co2量とかの問題やろね。
0331pH7.74 (ワッチョイ eb81-psTc)
垢版 |
2018/06/11(月) 05:16:26.87ID:idC/YqA80
初心者で申し訳ないんだが30cmキューブ水槽でキューバパールを育てたいんだけど照明はアクロのTRIANGLE BRIGHT300を1台でなんとかなるかな?予算の関係でなるべく安く済ませたいんだが。。あ、 co2添加はきちんとするつもりなんだけど...

蛍光灯のがいいといわれてもなにを使ったらいいか、さっき言ったアクロのやつと比較してどうなのか。。悩みすぎてて困ってるどなたか助言うお
0332pH7.74 (アウアウウー Sad5-Jetr)
垢版 |
2018/06/11(月) 05:33:27.50ID:dDtHyt1Ka
>>331
まさに同じ環境でキューバパールやったけどいまいちだったわ
キューバパールじゃなきゃダメなん?
グロッソはブライトでも育つよ

ブライトは光量だけやな
水草育てるならやっぱりグロウ
0333pH7.74 (ワッチョイ 6bc9-b4dI)
垢版 |
2018/06/11(月) 08:55:05.59ID:dbx+LFue0
>>328
水作一個でいいからほりこんでやってクレメンス
一番安い金魚の飼育セットでも、
深水にして濾過入れて横から見てると中々可愛いもんやで。
0340pH7.74 (ワッチョイ 81bd-LHz9)
垢版 |
2018/06/11(月) 11:16:58.85ID:ZovK6tqx0
ワイは一番楽しいのは立ち上げる前にどの水槽にするかレイアウトどうするか何入れるか悩むとき説を推すで
0343pH7.74 (ブーイモ MMeb-b4dI)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:16:27.54ID:1HW616f1M
気のせいやろか、餌をおとひめに変えてからなんかやたらコケる気がしてならんのや…
まあ、フネアマちゃんが餌不足にならんでええけどな
水草はマツモだけやけどこいつもなんかやたらフサるで
0344pH7.74 (ワッチョイ eb81-psTc)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:16:13.85ID:idC/YqA80
>>332
ありがと!そうかあ。。グロッソでもいいんだけどやっぱりキューバパール絨毯に憧れちゃう

っていうかアクロ1台設置ならブライトよりグロウのほうがいいの? ルーメン高い方が育ちやすいのかとおもてた
0346pH7.74 (スッップ Sd33-x2t7)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:45:51.18ID:EyyxXuSLd
ニューラージでええやろ
キューバは確かにLEDでひねやすいってか成長スイッチが入りにくい
0350pH7.74 (ワッチョイ eb81-psTc)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:05:48.91ID:idC/YqA80
>>345
それも調べたらよく出てくるよね
LEDで赤波長ある程度補えるやつないかな?

それか初心者だし最初はニューラージかグロッソにするかだなあ。。
0351pH7.74 (アウアウウー Sad5-Jetr)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:13:31.43ID:dDtHyt1Ka
>>350
それがまさにグロウなんやで
まぁ30キューブにグロウだけだとちょっと暗いは暗い
キューバパールは慣れてからの方がえぇよ
グロッソが良いと思う
0355pH7.74 (アウアウカー Sa2d-x1s6)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:43:55.05ID:yLKKQtDda
GEXクリアLEDパワー3の青素子の半分を赤素子に付け替えようかなー
思ってるだけでなかなか行動に移れてないけどアレ分解できるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況