メダカ/めだか@アクアリウム 160匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ d3cf-lRLg)
垢版 |
2018/06/08(金) 00:02:13.14ID:CyC/iTrZ0
観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。

◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!
◆初めて書き込みされる方は>>2-10位迄のテンプレをお読み下さい。答えが見つかるかもしれません
◆質問する前に自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/

【関連スレ】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!227【マンドクセ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1526772884/

【祝100スレover:最古めだかスレ】
http://life.2ch.net/pet/kako/1007/10072/1007219051.html
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1007219051/

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。>>950以降は減速進行でお願いします。

※前スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 159匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1526961655/

スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること( 先頭の ! 文字を忘れないように注意 )
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0139pH7.74 (ワッチョイ 61cd-BJSQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:32:08.24ID:C88w+1di0
メダカの稚魚が10ミリ超えたから試しに一匹ゼブラダニオの水槽に入れたらチュルンと食べられたわ
魚が魚食うのってなんか怖いな
0140pH7.74 (ワッチョイ 11cf-lRLg)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:37:46.77ID:cSEBncmw0
>>78
また連投規制で24時間の書き込みが出来ませんでした
つづきのテンプレありがとうございます
0141pH7.74 (スプッッ Sd73-hGBE)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:53:55.28ID:pipZtltdd
全然日立の木じゃねーじゃん
0144pH7.74 (ワッチョイ 13bd-0OYj)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:03:22.59ID:voeUPr3i0
ヤバイ針子の青水がかき氷のメロンシロップ色になってる
スゲー針子に悪そう
0146pH7.74 (ワッチョイ 131e-P96z)
垢版 |
2018/06/10(日) 11:01:05.93ID:74ax/4lq0
そいえばボウフラ容器に栄養与えようとおもってジュースの飲み残し少し入れたら全滅しちゃった
0147pH7.74 (スプッッ Sd73-vVU5)
垢版 |
2018/06/10(日) 11:50:28.91ID:357zne7Ed
アホ過ぎる
0148pH7.74 (ワッチョイ 13bd-0OYj)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:17:58.60ID:voeUPr3i0
ガサって来た水に青汁スティックとスティックシュガー間違えて入れたことある。
夏の暑い夜に入れて朝にはベランダ中パン屋さんの臭いになった。
せっかく取ったホウネンエビ全滅
0150pH7.74 (オッペケ Srdd-sWd2)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:10:54.43ID:nSJDxbeYr
もうキャパオーバー間近やけどまた卵採ってしまってる。アホや
もうええやん
0154pH7.74 (ワッチョイ 13bd-0OYj)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:54:23.77ID:voeUPr3i0
風呂用手桶で針子容器ガボっとすくって成長早い稚魚の選別やった。
案外小さい針子のほうが逃げ足ヤツいてちょっと手間取った。

しかし針子入った容器ってやたら青水濃くなるの早い。そんなにエサやり
してないはずだけど水が汚れるのもそれだけ早いってことかな? 
0155pH7.74 (アウアウウー Sad5-lRkn)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:34:40.86ID:+B/xITqZa
メダカのフンが栄養になってる
0156pH7.74 (ワッチョイ 339c-2ZJ5)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:22:29.74ID:+E36MFn70
針子を育ててるプラケース、
ラムズホーンとマツモを入れてる
粉末の餌の食べきれなかった分は
スポイトで吸いとってるんだけど
底のラムズの糞とかかたづけたほうが
いいのかな?
0157pH7.74 (ワッチョイ 131e-P96z)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:24:33.95ID:74ax/4lq0
それをほっとくとポツポツ死に始める 底に溜まってる奴凄い臭いしメダカも喰わない
0158pH7.74 (ワッチョイ 2905-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:12:35.87ID:trRSromx0
親メダカと同じ水槽内に6mmほどの稚魚を数匹発見。水草がジャングルのように生い茂っていたので
親に食べられなくなるサイズまで生き延びたんだね。突然現れて近寄ってきたんで驚いた。メチャ可愛いw
0162pH7.74 (ワッチョイ 9bcd-6+Fv)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:55:47.76ID:kh+fLgR40
楊貴妃メダカって、ヒメダカの発展形なの?
この2種を掛け合わせたら、どんな子供たちになるのかな?

外部の小池にヒメダカがいるけど、楊貴妃を混ぜる事で、
雑種ぽくなっていくのか、ヒメダカより少し濃い色の子たちが増えていくのかどちらでしょ?
0163pH7.74(あら) (ワッチョイ 29b3-5A7u)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:05:13.95ID:3QFJAfgs0
ヒメダカの濃い奴が楊貴妃だろ
0164pH7.74 (ワッチョイ 51bd-25h3)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:15:46.99ID:tUFdUu/l0
雑種っぽくなる
0165pH7.74 (ワッチョイ 9bcd-6+Fv)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:17:02.30ID:kh+fLgR40
やっぱりそうか。ありがと。
変な雑種になったら嫌だなって思ってた。 安心して混ぜられる。
0166pH7.74 (ワッチョイ 9bcd-6+Fv)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:17:59.65ID:kh+fLgR40
あ、レス打ってる間に別意見が・・・
どっちでしょう?
0168pH7.74 (ワッチョイ 1b1e-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:10:06.40ID:8EkthDTU0
針子からの育成色々試してきたけど
発泡にベアタンクで青水とアナカリス一本入れて屋外放置
これが一番成長速度早いわ
0171pH7.74 (ワッチョイ 13c7-UTwS)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:20:35.07ID:51x0RHCt0
上手い人は2ヶ月で卵をつけるとこまで育てあげるそうで
チャレンジしてみたけど3ヶ月ちょっとかかった
2ヶ月は無理っす
0179pH7.74 (ワッチョイ 5115-9A7F)
垢版 |
2018/06/11(月) 09:08:22.33ID:120MvN6+0
昨日お掃除にとミナミヌマエビ二匹を針子九匹の水槽にいれました
今朝見たら一匹しかいないんですが、ミナミヌマエビって針子食うんですか?
ショックすぎて立ち直るのにしばらくかかりそう
0180pH7.74 (スッップ Sd33-vVU5)
垢版 |
2018/06/11(月) 09:16:49.05ID:cKPrHNRud
ミナミじゃなくてスジだったってオチとか?
0181pH7.74 (ワッチョイ 13bd-0OYj)
垢版 |
2018/06/11(月) 09:50:30.81ID:yLgyPvLg0
2000円で2ヶ月で卵生むまで育てるのは出来るみたいだよ。
大学の研究用に育ててるトコでやってる。
https://shigen.nig.ac.jp/medaka/strain/laboManual.jsp

後ゾウリムシ培養法も載ってる
なんか実験みたいに無菌培養みたいに面倒な方法書いてるけど
ペットボトルにその辺の土少しいれてドライイースト入れても
似たように培養できてる
0182pH7.74 (ワッチョイ d133-V68u)
垢版 |
2018/06/11(月) 09:51:00.83ID:Y+AkzBhe0
ホームセンターでヤマトヌマエビ買ったらスジエビだったことがあった
毎日他の魚が襲われてて、おかしいなと思って調べたら
ヤマトならこんなに鋏でかいはずないよぅ……っていう
0184pH7.74 (アウアウカー Sa2d-aTF0)
垢版 |
2018/06/11(月) 10:43:48.12ID:8fis64Kya
誰か教えてください

室内で水槽飼いしてるメダカですが、いつも尾びれが細くなって最後は痩せて死にます
何回水換しても同じです

ちなみに水草入れてるんで夏場以外はヒーター付けてます
0185pH7.74 (ラクッペ MM7d-2ZJ5)
垢版 |
2018/06/11(月) 11:20:49.93ID:U1p0nN/fM
>>184
うちも同じようにメダカが死んだことあるわ
底砂の中もプロホースで掃除するようになったらおさまった
他の原因はなんだろうね
0187pH7.74 (スッップ Sd33-koJb)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:03:53.99ID:zxZfE3/5d
>>181
海水に近い環境で育てるってやつね
大昔にめだかは汽水域に生息してたと多くの書物にも書かれるしね
0188pH7.74 (ワッチョイ 5115-9A7F)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:17:35.75ID:120MvN6+0
>>183
>>186
そうですか
1Lの透明なぷらケースに針子とミナミヌマエビx2入れてました
ベアタンクで、粉末餌しかあげてないのでヒドラとかは多分無さそう?
ミナミヌマエビが餌を求めて、水面逆さ歩行みたいにしてたので、
ミナミのキックが針子直撃して、死んだ針子を食ったとかですかね
0189pH7.74 (ワッチョイ 1b77-0/U1)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:36:20.92ID:Mxz7ga2t0
飼い始めて1年
石巻とミナミがお亡くなりになったもよう
ミナミに関しては姿が見えないので蒸発か
0190pH7.74 (ワッチョイ e1cf-WE2F)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:55:03.32ID:DGKFyhZW0
>>188
ミナミは基本草食だからな
雑食で死体は食べるけど自分から捕食はしない
ヤマトだと多少弱ってたり動かない物は食べる
0191pH7.74 (ワッチョイ 5115-9A7F)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:05:54.06ID:120MvN6+0
>>190
ありがとうございます
不慮の事故ですかね

あとボウフラ食べてそのメダカが死ぬとかってありますかね?
今回ヒメダカ五匹買ってき、購入後一週間ぐらいはキョーリンの餌で、
もう環境にもなれてきたから栄養をと、
ボウフラあげたら、食べた三匹が2時間後くらいに死んでました

ボウフラは外においてるバケツに沸いてたやつで
すぐとなりにミナミの水槽もあるし、農薬混入とかは、ないはずなんですが
0192pH7.74 (ワッチョイ e1c2-fFwt)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:31:56.63ID:0Xo/ambc0
購入一週間とか一番死にやすい時期と思う
もともと弱った個体だったと予想
水は出来てたのかな?一週間目あたりはアンモニア、亜硝酸地獄になりやすいけど
0193pH7.74 (ワッチョイ 51bd-PwZ3)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:40:13.03ID:IOkVggKE0
タニシが取り放題なんだが
スネールと違うのって大繁殖しないことぐらい?
タニシのが優れてる、メダカにいいってのはなんなの?
0197pH7.74 (ワッチョイ 9b1e-LHz9)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:55:24.08ID:ff1bE5hZ0
タニシって言われても種類あるからな
オオタニシ
は爆殖するし、食害で葉っぱ食われまくるし、卵キモいし、外来だし

ヒメタニシ
濾過摂食
水を取り込んで綺麗にしてくれる

他にもタニシと言われてる貝がいる
0198pH7.74 (スッップ Sd33-vVU5)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:05:00.01ID:cKPrHNRud
>>197
卵産むのはジャンボタニシで、オオタニシちゃう
0199pH7.74 (ワッチョイ eb54-syLZ)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:05:53.58ID:k9076rE80
>>191
ミナミが針子襲うとか成魚がボウフラ食って落ちるとかまず普通ありえない
どっちも単に弱ったか水質悪化で落ちただけじゃね
特に針子なんて環境悪ければあっというまに崩壊する
0200pH7.74 (スッップ Sd33-vVU5)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:06:43.50ID:cKPrHNRud
>>198
書き忘れ
ジャンボタニシはタニシじゃない
0201pH7.74 (ワッチョイ 51bd-ZMwp)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:50:02.92ID:ES8zhSeC0
白のNvボックス置いてるとこ知らん?
近くのホムセン何件か行ってみたけど黒とクリアしか置いてない
0203pH7.74 (ワッチョイ e1c2-fFwt)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:11:34.89ID:0Xo/ambc0
w
0206pH7.74 (ワッチョイ 13e6-wVhg)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:46:25.94ID:dqEgU0CH0
シャコのパンチみたいなのを想像してしまったw
ミナミヌマエビだと思ってたらスジエビとか
ヤマトヌマエビだと思ってたらアメリカザリガニとか
この板でみたことあるな
0207pH7.74 (ワッチョイ e119-X4KX)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:36:05.03ID:rD528ta50
>>197
大谷氏はアメリカで活躍中。
0211pH7.74 (ワッチョイ d996-CR1w)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:32:05.00ID:iJ4CsfL90
メダカ稚魚を瓶に移したら
0.05mmぐらいのちっちゃな生物が
水面に集まってるんだけど
放置でいいかな?
こんなん初めてみた
0215pH7.74 (ワッチョイ d154-syLZ)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:36:20.27ID:AYtcfvbP0
ホテイの根をぶった切ってバケツに入れといたら次の日稚エビだらけだったわ
あのもさもさにたくさんついてたんだな
0216pH7.74 (ワッチョイ d114-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:42:28.52ID:ImDHMnGL0
野良メダカのダルマ稚魚ができたけど、結構かわいいな。
別の生き物のようだ
0217pH7.74 (ワッチョイ 29a7-Fn4m)
垢版 |
2018/06/11(月) 20:03:55.65ID:hVu0BK3t0
針子が毎日大きくなってるのが分かるが数は減ってるみたいだ
0222pH7.74 (ワッチョイ 212b-HPlS)
垢版 |
2018/06/11(月) 20:45:09.57ID:7uWrMwES0
卵が毎日針子になって増えていく一方だ!
0224pH7.74 (ワッチョイ e1cd-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:25:06.43ID:lmHD3voq0
少し大きくなった稚魚を入れていた水槽で、3匹☆
残りは塩浴でかろうじて生きているが、どうなるか
一週間目のハードルって有るんだな
0227pH7.74 (ワッチョイ e93c-BlcD)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:31:58.00ID:cOD3QCMi0
田んぼの脇の用水路に黒メダカが毎年居るんだけど
冬場は水が完全に引いちゃうのに毎年いる不思議
0228pH7.74 (ワッチョイ 131d-jWlP)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:54:01.58ID:aR37N30O0
>>193
メリット 底土に潜って餌たべるから嫌気になりにくい 濾過摂食もするから水質悪化が防げる

デメリット 青水がつくれん 死んだときめちゃくちゃ臭う タニシと間違えてジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)を導入してしまう
0231pH7.74 (スッップ Sd33-vVU5)
垢版 |
2018/06/11(月) 22:29:06.26ID:c9FvloB6d
>>227
そりゃ普通に繁殖してる所から流れてor上ってきたんだろう
どこぞの川や池から水を引いてるわけだし
0232pH7.74 (ワッチョイ d154-esKE)
垢版 |
2018/06/11(月) 22:33:22.76ID:AYtcfvbP0
うちの田んぼも冬は水入ってないけど今はものすごい数いるしな
田植えのついでに1時間くらい拾ってたら大サイズ100匹くらい取れたわ
0233pH7.74 (ワッチョイ 81bd-BJSQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 22:42:44.86ID:blIAfNNT0
45cmスリムでメダカとアカヒレ、ミナミヌマエビ買ってる我が家。

この1ヶ月の間でメダカだけが毎週のように☆になっていく。

ミナミは稚エビが爆増中なのになんでなん?

メダカだけ減ったら買い足しを繰り返してるよ…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況