X



EHEIM~~~エーハイム56~~~EHEIM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2018/08/15(水) 05:25:13.43ID:K5qmIFFh
EHEIM
http://www.eheim.com/
エーハイムジャパン
http://www.eheim.jp/

前スレ
EHEIM~~~エーハイム54~~~EHEIM
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1486938250/

Q1 エーハイムって高そうなイメージがありますが どうなんですか?
A1 高いと思ったら、通信販売の価格を見てみましょう。無理してまで買うものではないです。

Q2 静かですか?
A2 一般論としてはものすごく静かです。一部大型な物はそれなりに音がしますが、売れ筋の
   クラシック 2213、2215、2217  エココンフォート 2232、2234、2236は、正常な状態なら
   無音に等しいといわれています。

Q3 品質は良いと聞きますが 実際どうでしょうか?
A3 何をもって「品質」と呼ぶかによります。部品レベルの製造精度は、いかにも
  ドイツ製品らしく、Aクラスと言って良いでしょう。
  工業製品ゆえ、製造不良品もないではありませんが、保証ならびにサポートの
  体制が良好のようです。過去スレの中にも、そのような報告が多々あります。

Q4 ラインアップそれぞれの特徴は?
A4 ■クラシック(2211、2213、2215、2217、2250、2260)
    ・アクア歴の長い人が好んで使う傾向あり。
    ・質実剛健でシンプルな構造(ただし2213のバスケットは賛否両論あり)。
    ・キャニスターのサイズに対して、内部に入れられる濾材の容量が多め。
    ・豊富なオプションの他にも社外品が流用しやすく、拡張しやすい。
    ・シャワーパイプが標準で付属している。
   ■エーハイムフィルター500
    ・ビギナーから上級者までカバーする。コストパフォーマンスが高い。
   ■エコ(2231(S)、2233(M)、2235(L))
    ・マルチハンドル採用で呼び水が容易。
    ・濾材用コンテナ(バスケット)標準装備で、メンテや濾材交換が楽。
   ■エコ・コンフォート(限定発売品。2232、2234、2236)
    ・インペラとシャフトの改良で低騒音化&流量アップしたバージョン。
    ・ろ材が付属するのでコストパフォーマンス良好。
    ・ちなみに通常のエコも、コンフォート用のシャフトとインペラに交換すれば
     コンフォートそのものになります。
   ■エコ・コンフォートプロ(2034、2036)
    ・プレフィルターが付いてお手入れラクラク最新型。
   ■プロフェッショナル(2222、2224)、プロフェッショナル2(2026、2028)
    ・構造的にはエコを四角くしてマルチハンドルを無くしたようなもの。
    ・サイズ、ろ材容量、流量すべて大きめな設定で大型水槽向き。
    ・プロ2はプッシュボタンによる呼び水機能を備えたもの。
   ■プロフェッショナル3(2080、2075、2073、2071)
    ・現時点でのハイエンドモデル。
    ・ものすごく大きいけど、2系統から給水できるなどの特長あり(2080)。
   ■プロフェッショナル3e(2074、2076、2078)
    ・プロ2シリーズがさらに進化したハイテク満載最新型。
0730pH7.74
垢版 |
2019/04/11(木) 23:21:01.97ID:pSK9CptW
>>729
気泡が出ないので気にはなるよね
0731pH7.74
垢版 |
2019/04/11(木) 23:36:46.40ID:1q1LdDWQ
過飽和にならないと気泡はでないよ

コツはシャワーパイプとかリリィパイプで水面を波立たせないよう気をつける
CO2の添加量を増やす、光量をあげるか

でも電気消す前くらいに泡が少しでるくらいのが管理しやすいと思う
長く維持する場合はCO2多くすると苔が出やすくなるよ
0732pH7.74
垢版 |
2019/04/12(金) 00:07:54.56ID:LM2FMRZ9
2213を初めて分解メンテしたら、音が若干うるさくなった。
エアポンプでよく聞こえるようなジーーーッっていう音と、モーターが水を吸い上げてる
シャーーッっていう音が強くなった感じ。
初めて使った時は全く無音に近い状態で感動してたけど、今は寝室で使うのは無理ってレベル。
一番上に敷くウールマットを社外品(お好みサイズに切るタイプ)にしたからなのか、
それとも他に原因があるのかな?
水量は初めて使った時と変わらず勢いがあるけど。
0733pH7.74
垢版 |
2019/04/12(金) 08:55:17.65ID:FbgveR3S
>>732
シャーーッ は、ウールマットの空気が抜けるまで待つ(自分は本体を揺さぶりまくる)か、本体のOリングがずれてハマってるか。
ジーーーッ は、排水パイプが微妙にモーターのビビリ音を拾ってるから、排水のダブルタップなどが何処かに当たってるとか。
ウチはいつもヴーーーン音がする時、排水のダブルタップが給水タップに当たってる。それをずらせば消える。ずらせない位置なら、消しゴムか何か挟んでみれば?
0734pH7.74
垢版 |
2019/04/12(金) 09:02:22.49ID:6/LWKQQ5
ジーは同期ずれ
今までうまく収まって、抑えられていたものが
モーターと共振したり、偏芯したりして

シャーはただのエア噛み


詰まったり流量低下した場合はコトコトとか時々カッ、コトッみたいな
インペラの上下運動の接触音がする
0735pH7.74
垢版 |
2019/04/12(金) 09:35:45.09ID:s5WEQzyn
1日経つと馴染んで音消えたりするよね
0736pH7.74
垢版 |
2019/04/13(土) 02:14:57.40ID:T0dyV1gH
シャーか!?
0737pH7.74
垢版 |
2019/04/13(土) 10:51:25.91ID:p/Zf8nI9
シャアー
0738pH7.74
垢版 |
2019/04/13(土) 20:44:37.66ID:eB8tMrs8
オーサンデスカ シャーデスカ
0739pH7.74
垢版 |
2019/04/13(土) 21:12:40.56ID:qJZmFbCb
通常の3倍のスピードで濾過するのか
0740pH7.74
垢版 |
2019/04/13(土) 21:52:06.59ID:WWWUeXXK
ヤツだ…ヤツが来たんだ!
0741pH7.74
垢版 |
2019/04/13(土) 21:56:00.32ID:jQ2r42mG
こんばんは。ギュンターです。
0742pH7.74
垢版 |
2019/04/14(日) 01:27:07.02ID:nPVDyiat
見せてもらおうか
0743pH7.74
垢版 |
2019/04/14(日) 13:57:50.43ID:o4S4BGEl
ホースとパイプ内を掃除したら、流速がかなり良くなった
0744pH7.74
垢版 |
2019/04/14(日) 16:29:25.60ID:b4CPZihH
2213の本体とろ材コンテナの下との間に空間あるけど
そこにリングろ材やらを入れてもいいの?
0745pH7.74
垢版 |
2019/04/14(日) 16:31:37.68ID:Q4j/oh34
やめとけ
ギュウギュウに詰め込んでもモーターに負担がかかるだけ
0746pH7.74
垢版 |
2019/04/14(日) 16:50:08.75ID:irsh8eul
またモーターに負担議論始まるのか。。
0747pH7.74
垢版 |
2019/04/14(日) 17:41:26.68ID:JAOcSbaW
過剰濾過するなら強制エアレするか光合成促進するかしないと逆に不安定になるよ
0748pH7.74
垢版 |
2019/04/14(日) 18:29:38.46ID:0b5b01Qq
>>744
物理のごみ溜と
一旦水流を面に整流するために空けておくのが良い
詰めても死にろ材が出来るだけ
0749pH7.74
垢版 |
2019/04/14(日) 19:36:58.61ID:WffxBi8B
空間に浮泥たまるから
リングろ材入れても浮泥と濾材が混ざってメンテが面倒になる

効率的にやりたいなら
ストレーナーにスポンジかませて毎週スポンジ揉み洗い
本体中身は効率の良い全部リングろ材、パワーハウスのリングとかにするとかのがいいかもね
0750pH7.74
垢版 |
2019/04/14(日) 19:38:16.60ID:WffxBi8B
エーハイムの底にろ材があると
掃除の時いちいち掻き出さないといけないから意外とめんどい
バケツの底に貯まる大磯とかみたいなイメージ
0751pH7.74
垢版 |
2019/04/14(日) 20:00:10.42ID:vKZXl9Y2
もうしばらくフィルター安くなったりしないよな?
10連休にリセットしたいから2213買っちゃおうかと思ってるんだが
0752pH7.74
垢版 |
2019/04/14(日) 20:21:22.03ID:Mf5WOk/H
家の場合はストレーナースポンジとかは付けないで
全部吸って( 吸い口が狭いほうがゴミの吸い上げ力は高い)
それでゴミはフィルター内で取るけど
0753pH7.74
垢版 |
2019/04/15(月) 18:15:56.19ID:ZE+SQyag
>>731
電気消す前くらいに出るので大丈夫なの?
モーター本体からじゃなくて、水草からだよね?
苔に悩まされてるから減らしてみるわ
0754pH7.74
垢版 |
2019/04/15(月) 18:44:46.08ID:Sm/w/yDj
2275を約1年使って、気がついたらチョロチョロ
そんでエンゼルが鼻上げして酸欠気味
フィルター掃除してインペラも掃除したけど変わらず
故障の原因が分からず修理に出そうと思った
色々やってて、給水側にゴミが詰まってたみたいで息を吹くと何かつっかえてる感じ
だから思いっきり吹いたらつっかえが取れた!
今度から掃除する時はこれやるわ
0755pH7.74
垢版 |
2019/04/16(火) 14:33:22.82ID:kAykV2qy
パイプブラシを買え
以上
0756pH7.74
垢版 |
2019/04/16(火) 16:39:14.37ID:xxAe/Y71
Amazonに200円くらいのホースブラシ売ってたよ
ただ届くまで2週間くらいかかる
0758pH7.74
垢版 |
2019/04/16(火) 17:47:47.27ID:6GN9onFJ
ウールマットちぎって押し流せば簡単に綺麗になる
0759pH7.74
垢版 |
2019/04/16(火) 18:57:30.00ID:4FINq5tp
給水、排水のプラのとこ掃除するときにホースも掃除しないのかね
謎だわ
0760pH7.74
垢版 |
2019/04/16(火) 23:06:33.47ID:fiYLSa2y
>>757
みんな使ってる安いスポンジストレーナーの会社?
0761pH7.74
垢版 |
2019/04/16(火) 23:53:15.52ID:5qqwKyTs
>>758
サンキュー媛めだか
0763pH7.74
垢版 |
2019/04/17(水) 03:40:35.92ID:SqrhTMTp
サブ2213ほしいが値段的に500でインペラ抜くか悩む
サブにコードが邪魔
モーター抜けるかヘッドだけ売ってくれたらいいのに
0764pH7.74
垢版 |
2019/04/17(水) 12:27:53.40ID:GEs+RSAw
>>763
タッパーに12mmジョイントを2個くっつけて性能は同じで1000円以下
結局形とブランドにこだわってんなら買えよ
0765pH7.74
垢版 |
2019/04/17(水) 13:31:04.46ID:SZIG9Z7+
ヘッドカバーの中にコードしまえばいいじゃん
モーターはとれないから重いのは我慢するしかない
0766ギュンター
垢版 |
2019/04/18(木) 04:20:28.06ID:g+/Sxqes
>>764
わたしの部屋に来なさい!!
0767pH7.74
垢版 |
2019/04/18(木) 14:12:31.21ID:SqEGMOB6
モノタロウとかで樹脂円筒の密閉容器で容量2リットルぐらいのものあるから
それ使ってサブフィルター自作できないかとはわりと思ってるが実行に移せていない
0768pH7.74
垢版 |
2019/04/19(金) 16:11:40.90ID:ZuFRd5m8
2213を使ってるんですが、
ストレーナースポンジをしていれば、
コンテナの粗目フィルターパッドは無くても大丈夫でしょうか?
0769pH7.74
垢版 |
2019/04/19(金) 16:41:43.51ID:h6MrVffP
しらね
0770pH7.74
垢版 |
2019/04/19(金) 19:51:35.12ID:It90l+Oq
>>768
大丈夫。水槽の掃除ごとにスポンジ揉み洗いしてれば
本体内部の清掃は少なくてすむよ
0771pH7.74
垢版 |
2019/04/20(土) 09:30:48.83ID:8rLZIDuf
フィルター内にゴミがたまるのは濾過してる証拠だと思うけど
( そもそもゴミを貯めるのが目的だから)
※例えば掃除機のフィルター変えるのがめんどくさがって
 吸い込み口にスポンジ付けて掃除してたら掃除にならないのと同じで
0772pH7.74
垢版 |
2019/04/20(土) 09:43:29.92ID:jmgX7QUz
フィルター内部に過剰な物理ごみが溜まってしまい、流量が低下して濾過能力落ちたら本末転倒なんで
よりメンテナンスの容易なプレフィルターやストレーナーでキャッチしているわけだが
そもそもアクアリウムのフィルターは掃除機ではないよ、掃除機に近い役目してるのはフィッシュレットね
0773pH7.74
垢版 |
2019/04/20(土) 11:59:36.10ID:8rLZIDuf
2213本体はスポンジフィルターの10倍くらいの物理ろ過能力はあるけど
( 本体全体に溜まるから)
0774pH7.74
垢版 |
2019/04/20(土) 13:39:54.79ID:3G3+KycO
>>771
2213本体ってなにが言いたいの?
ろ材次第じゃない?
例えるなら掃除機じゃなく空気清浄機じゃないかな
清浄機内のフィルターより先にプレフィルターつけた方が内部はきれいに保てる
内部にゴミ溜めたいならフィッシュレットや上部使いなよ
>>768>>772は生物濾過の話をしてるのに一人だけ物理濾過の話をされても食い違う
0775pH7.74
垢版 |
2019/04/20(土) 15:25:14.30ID:jmgX7QUz
きっと外部フィルターをゴミ溜めだと思ってるんだろう
0776pH7.74
垢版 |
2019/04/20(土) 15:56:29.97ID:2gSby6x5
外部はリン酸蓄積装置にしてはいけないのよ
0777pH7.74
垢版 |
2019/04/20(土) 15:59:34.79ID:8rLZIDuf
いや2213はごみ溜めだけど
(だから洗いやすいようになってる)
0778pH7.74
垢版 |
2019/04/20(土) 16:02:17.61ID:8rLZIDuf
( 貯めて捨てるとゆうこと )
※そうすれば水槽側にスポンジは要らない
0779pH7.74
垢版 |
2019/04/20(土) 17:14:12.87ID:lRUOYK4b
自分の考えあるのは素敵だと思うけど適当なところで消えてくれないと周りが引いちゃうぞ
0780pH7.74
垢版 |
2019/04/20(土) 17:37:50.73ID:p94COgjk
>>776
これ大事
ろ材が多ければ、そうなりやすい
0781pH7.74
垢版 |
2019/04/20(土) 18:27:21.73ID:D0N8OpvE
エーハイム グラス水槽 EJ-60購入したけど安い割にいいね
濾過は上部にするけど
0782pH7.74
垢版 |
2019/04/20(土) 18:46:09.52ID:vp64DEsu
もう10年くらいストレーナーにはスポンジで2213にはサブストプロレギュラーのみしか入れてない
なんも問題ないよ
0783pH7.74
垢版 |
2019/04/20(土) 21:55:01.79ID:3G3+KycO
>>777
ここはお前みたいなゴミの溜まり場じゃないぞ
0784pH7.74
垢版 |
2019/04/20(土) 23:38:54.36ID:hviMRxhp
>>781
世界で一番クソな水槽(窓ガラス)だけど
良いと思えるなら良いんじゃない
0785pH7.74
垢版 |
2019/04/20(土) 23:48:23.91ID:D0N8OpvE
>>784
えー何で?
0786pH7.74
垢版 |
2019/04/21(日) 00:59:51.02ID:9MzwS/ga
>>785
上部濾過でのセッティングなら良い選択だと思う
0787pH7.74
垢版 |
2019/04/22(月) 06:54:12.39ID:h7+sigbN
2211に2213のインペラや2215に2217のインペラ使ってる人いる?
モーターに異常がでないか知りたい
0788pH7.74
垢版 |
2019/04/22(月) 19:28:38.49ID:672jrqcC
>>786
試験的に日曜に水60リットル入れてみたけどとても良かった
0789pH7.74
垢版 |
2019/04/22(月) 23:53:01.04ID:g5N5ZkRe
2215使っててサブに13使うか15使うか決まらん
誰か後押ししてくれ
濾過量的には13で充分な気もするし余裕持たせて15にしたい気もある
流量はなるべく落としたくないから13の方がいい気もするけどメイン15が汚れなくなるなら15の方がいい気もする
0790pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 06:00:44.72ID:lOIxbJ60
>>789
水槽サイズと飼育してる魚種と数
0791pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 06:14:50.11ID:+sxq8VR9
60規格でメダカ40、ヤマト5、レッドラムズざっと30くらいです
0792pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 08:49:44.04ID:+Aq/ug1a
デカいの買っときゃ良かったってなるから
2215サブ
ろ過容量多いに越したことはない
0793pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 09:18:37.72ID:L1V3RxFp
>>791
サブ2213で十分
>>792
流量落としたくないって言ってんじゃん
0794pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 11:15:00.14ID:+sxq8VR9
ちなみに13と15じゃ流量かなり変わる?
0795pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 11:34:47.97ID:pclCwRUg
サブいらなくね?
みんな付けてるの?
0796pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 12:20:39.32ID:QR30sXC8
60規格に2215自体過剰だからなぁ
0797pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 12:47:32.20ID:K0wCI6bj
>>795
水流調整とかでいるだろ 普通に
0798pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 12:50:11.41ID:GO/mN5rC
なんで途中のタンクの大小で流量変わるの?
変わるとしたらチョークになるパイプの総距離だと思うけど。
0799pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 12:59:34.36ID:L1V3RxFp
>>798
理屈こねてないでやってみれば?
実際変わる
0800pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 13:00:17.97ID:pclCwRUg
>>797
水流落とすためにサブが必要なの???
よく分からんわな
サブ付けてる奴はかなり少数派だと思うぞ
0801pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 13:02:58.82ID:RZQxZpY0
>>795
Azooのサブフィルターにリン酸吸着剤とか入れようか考えてたけど
ホースが増えてメンテが面倒になりそうで結局付けてない
0802pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 13:06:20.03ID:7Ynd5D5g
落とした水を揚げる仕組みだからサブ追加すると流量は落ちますよね13と15のサブで人が見てわかる差があるかは知りませんろ材の種類と量はよく考えないとメンテ周期無駄に短くなりそう
2213に2213で回してるけどな!
0803pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 13:21:02.81ID:GO/mN5rC
>>802この方の言ってることは分かる
私自身は週末に2236と6090→9012で入れ替えたけど流量が落ちたとは思えんもんで上の発言しました。
ポンプはコンパクトオン600。
0804pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 13:21:49.17ID:GO/mN5rC
2234でした。見栄張りました
0805pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 13:35:19.45ID:asLQjNZ/
落水を使っているように見えて
実際は負圧で吸い込んでんだけどな

別にエアさえ抜ければタンクが水槽の上にあっても全く問題がない
パイプ系とモーターのトルク次第
0806pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 17:09:57.08ID:hdOyCxkp
60規格海水で2213やってるけどサブで2211か2213増やす予定。ろ材の量考えたら2213二つのがいいのかな。
0807pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 17:21:43.38ID:M8e0FRnk
家だったら2213を1台で毎週掃除でやるけど
0808pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 18:43:02.47ID:+sxq8VR9
結局13と15なら13でいいってことかな?
0809pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 18:55:05.83ID:C3ymMxa8
たぶんサブ2213とサブ2215じゃ、どっちもプレフィルターとしての能力も水流抵抗も大して変わらんのじゃないの?
個人的には2213のが一周り小さくて、頻繁に掃除すること考えたらサブ2213の方が楽かなあ、程度
0810pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 19:13:43.94ID:pclCwRUg
外部を毎週掃除とかあり得なくね?
どれだけ過密なんだよ
エアを疑う、または何かに憑かれてるとか

自分は半年に一度
昔は2年位開けなかった時もあるが、これは宜しくないと思う
0811pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 19:32:59.12ID:GO/mN5rC
頻度は人によるだろうからだろうからなんとも言えないけど、
サブの大きさによって流量が変わるなんて信じられない。
だけん導入の手軽さか物量での安心かで選べばいいと思う。
私は水の量欲しさに2217にした。
0812pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 20:02:33.58ID:TLhVptDV
毎週掃除はしないだろうけど、サブは本体の清掃サイクルを短くする意図もあるからなー
0813pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 20:25:50.47ID:Z0gfs1Pe
>>799
流量同じどころか2213の方が流量落ちるまであるのだがw
なぜ2215の方が流量落ちると思うのか理由を言ってみ?
0814pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 20:30:47.18ID:GO/mN5rC
2215なら変わらないんじゃないかな?
0815pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 20:43:44.16ID:GJycVG4H
流量は2213<2215でしょ?
どこを見てるの?
0816pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 20:44:51.43ID:+sxq8VR9
サブの話でしょ?
0817pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 20:47:24.61ID:7Ynd5D5g
直列サブと並列サブがごっちゃになってるレスがあるような気がしてならない
0818pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 20:57:06.59ID:M8e0FRnk
フィルターを半年も掃除しないとゆうのは
糞を半年貯めとくような物だけど
( 換えた水をフィルターで汚して水換えが多くなる)
0819pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 20:58:58.24ID:7Ynd5D5g
自分は2215使ってる60規格にサブを連結するなら2215にしますね
2213より大きいし値段もろ材含めて高くはなるけどメリットは高いと思うよーバクテリア増える時白濁する事があるからエアレも適度にやったらいいよなるべく通水性の良いろ材を選んでください
0820pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 21:06:36.17ID:Z0gfs1Pe
>>815
レスの流れ見てもサブって書かれてないとサブの事だと読み解けない人かな?
0821pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 21:11:11.61ID:81pWwYW4
>>815申し訳ない、サブフィルターにするなら、です。
理由としては私が上で書いている通り給排水の管の太さが変わらないから2213と2215に差異はなく当人の目的にあった方を選択したらいいと書きたかったわけです。
0822pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 21:16:50.65ID:Ltn3AoV+
>>818ってID:8rLZIDufだよな?
0823pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 21:18:23.47ID:Ltn3AoV+
話変わるけど>>787これわかる人いない?
0824pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 21:28:56.04ID:zeDUezTR
>>818
それな
自分は最近、フィルターというものは汚れを集める道具に過ぎず
本当に大事なことは集めた汚れを飼育水から分離すること=掃除をすること
そう考えるようになり、4日に一度フィルターを掃除している
バクテリアなんて知ったことじゃない
食べ残しや糞が一週間もフィルターの中にあるなんて耐えられない
ほんとは毎日掃除したいが時間と体力が足らない
0825pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 21:37:00.47ID:81pWwYW4
>>823
「2211に2215のインペラー」で検索したら出てきたブログによると2213か500辺りは互換性あるらしい
0826pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 22:37:47.16ID:Ltn3AoV+
>>825
それ見て気になったんだよね
問題はないといいんだけど

自演臭いのがいるね
0827pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 23:33:35.69ID:C3ymMxa8
>>823
エーハイム1046ポンプのインペラを2211に入れて1年ぐらい使ってたことはある
当然のことながら自己責任案件だけど、ポンプの構造からしてインペラを別のものに交換したところで
異常が出るとも思えないけど、あとは自分で判断してね
0828pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 07:22:27.97ID:D/GtyDgp
>>824
自分は全く逆の考えだw
0829pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 07:30:35.87ID:hN7BQ7+e
大型アクリル水槽の古代魚や
プールでカバを飼ってない限り
精神的な病にかかってるタイプだから
そっとしておいてやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況