X



GEX(ジェックス)総合スレ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0789pH7.74
垢版 |
2019/04/11(木) 22:58:57.32ID:RfoSg8K6
>>788
金魚どうや
ワイは獅子頭っていうの飼っとるけど美しいで
0790pH7.74
垢版 |
2019/04/14(日) 01:24:40.61ID:FkYIDb5b
企業なんだからもちょっとちゃんと動画作れないのかなブツ切れみたいのやめれw
0791pH7.74
垢版 |
2019/04/14(日) 02:06:14.38ID:TZgHZpWW
なんか投げやりだよな
0792pH7.74
垢版 |
2019/04/14(日) 07:48:32.84ID:o0bb9b8v
アクア業界は雑がデフォルト
0793pH7.74
垢版 |
2019/04/14(日) 22:45:06.84ID:2RFUT/7r
>>790
俺も目が点になったわw
0794pH7.74
垢版 |
2019/04/16(火) 05:24:30.99ID:2eUv6VFA
あんな水換えじゃ底床のゴミ溜まりまくりだな
0795pH7.74
垢版 |
2019/04/17(水) 22:37:57.28ID:dcEAZuWz
まーた初心者騙しの欠陥商品か
0796pH7.74
垢版 |
2019/04/18(木) 17:50:30.48ID:hV5U9GBk
ベストバイオブロックはヤップ島のお金みたいだな
小魚がくぐって遊べそう
0797pH7.74
垢版 |
2019/04/18(木) 22:42:59.17ID:E73a+h2L
ラクテリアどう?
0798pH7.74
垢版 |
2019/04/18(木) 23:24:14.67ID:hV5U9GBk
>>797
動画見てきたけどコトブキのビュースに近い構造でガラス3面、フタに薄型ライトか
ろ過器の水中モーター利用したような排水アイディアは新しいな
0799pH7.74
垢版 |
2019/04/18(木) 23:50:00.36ID:hcqRbHNl
動画限定公開されてたの気付かんかったわ
水換え用のパーツが壊れやすそうに見えたから交換出来るといいな
というかオールインワン系の水槽って交換パーツとか売ってるものなんかな
0800pH7.74
垢版 |
2019/04/19(金) 00:27:01.57ID:olhRoZZ4
ついでにベストバイオブロックの動画見てみたんだけど、あれってセメント使ってたのか
納豆菌とか効果あるんかいなと疑問の目で見てたけど、タニシのカルシウム補充に貝殻や卵の殻をばら撒いとくよりは見栄えがマシになるかも
0801pH7.74
垢版 |
2019/04/19(金) 19:53:24.29ID:It90l+Oq
>>797
蓋一体型の照明いいね
0802pH7.74
垢版 |
2019/04/19(金) 21:19:16.82ID:pp7OCpRe
ラクテリア通販でも出てるけど約7Kするのね
0803pH7.74
垢版 |
2019/04/20(土) 10:51:55.45ID:17K0v5qg
ラクテリアの動画も話し声 入ってて
安定の外x
0804pH7.74
垢版 |
2019/04/21(日) 09:02:37.21ID:3AH8rmyN
ロカボーイのLが余ってるからリングろ材を入れて使おうと思うんだけど中に入ってるパイプって外しても大丈夫?外さない方がいい?
0805pH7.74
垢版 |
2019/04/21(日) 13:37:00.77ID:NoC3oMfi
パイプあるほうがエアを揚げるから濾過効率良いと思うよ
0806pH7.74
垢版 |
2019/04/21(日) 20:41:16.99ID:cS9nU3J4
ラクテリア、スリムマットだけでろ材いれられねーのか?
0807pH7.74
垢版 |
2019/04/21(日) 23:38:58.09ID:oIj/BLsk
ラクテリアのデザイン好みだしビュースみたいに底面ろ過もできたら購入考えてた
0808pH7.74
垢版 |
2019/04/21(日) 23:41:28.11ID:qkBOWDFt
あんなの買う奴は情弱くらいだろう
0809pH7.74
垢版 |
2019/04/22(月) 08:48:34.23ID:xklZ+d+B
>>806
排水ユニットの下にデッドスペースが有るので
ろ材でも詰めればいい
0810pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 18:02:44.56ID:LhO8ZNbt
E-AIR6000WBがエアーの出が悪くなったから分解して掃除したんだが、何故かネジが2本余ったんだが、これどこのネジか解る人いる?

https://i.imgur.com/m4DQOmr.jpg
0811pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 19:03:04.49ID:BVpS6bwQ
あたまだと思うの
0812pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 19:18:37.42ID:9ztG3y6K
>>810
不良品じゃない?俺は1本しか余らなかったよ
0813pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 20:18:47.19ID:IuDU8lAh
お前の頭が不良品なんじゃないですかね・・
0814pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 09:57:08.99ID:o8wWytpX
最近出たデュアルセットの水槽は保証がNewなのかい
0815pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 23:59:11.88ID:eSiFlRfO
金魚の引越し動画早速水換えしてるしgexって面白いなぁ誰も突っ込む人はいないのんびりした会社なんだなw
0816pH7.74
垢版 |
2019/04/25(木) 05:11:58.57ID:o7eFVied
>>808
それってラクテリア?views?

つーかラクテリアの排水ってどこから水取り出してるの?まさか上の方のスリットじゃないよな?
0817pH7.74
垢版 |
2019/04/25(木) 10:24:21.19ID:vEfHPShr
>>756
疲れ果てた あなた 近所のホムセンで済ませたの〜〜
0818pH7.74
垢版 |
2019/04/25(木) 17:30:40.28ID:RO5iF2hP
ラクテリア、ヒータースペースありなら欲しいわ
0819pH7.74
垢版 |
2019/04/25(木) 17:54:53.36ID:m8lrXwGf
ラクテリアは底面濾過でかつ底面部分から汚れと一緒に水を排水出来るなら買った
でもそういう構造は難しそうで実現は無理かね?
Uは確か底面濾過で濾過層への給排水を本体下部でやってた筈だし、それをちょっと改造すればいけるか?
0820pH7.74
垢版 |
2019/04/25(木) 21:12:21.15ID:BFbf6so+
底面がはいってるのはコトブキのviewsじゃね
ラクテリアは側面の上部のスリットから吸う構造か?
0821pH7.74
垢版 |
2019/04/25(木) 21:41:25.17ID:Q+ywN7o/
>>820
あんなんじゃ上澄み吸い取ってるみたいでとても水換えが十分とは思えないんだけどなあ
ただでさえ横長でしかも差し水すらろ過スペースに入れるよう推奨されてるし
楽アクアで底から吸水させてた経験は何故生きなかったのか
0822pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 02:59:07.20ID:gFfpxMAf
ラクテリアみたいな蓋と照明一体型がほしい
0823pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 10:26:46.39ID:/NX9joPp
ラクテリアの機構がよくわかんないんでどっかのアクアリストの動画レビューまちやな
0824pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 11:47:49.27ID:57REWwo5
通販のレビューが賑わってくれば欠点も分かりそうだが濾過力は外掛けレベルかな?
0826pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 13:07:29.75ID:JnedliQT
>>823
理解できないなら相当あほ
風呂場の蛇口とカランの違いがわからないレベル
0828pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 18:27:53.00ID:9oyDMCP2
>>827
最近のGEXすごいな
0829pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 18:49:06.40ID:/ipwCxK6
>>828
なにが?どういう風に?
0830pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 18:59:58.86ID:4OqXZgwR
この説明書じゃ外掛けと同じスリムマットだけの説明しかないからなぁ
ろ材入れられそうだけど、実際のスペースとかどれくらいあんだろうな
0831pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 21:56:20.52ID:fJIyGvBB
加藤に本音を語って欲しいわ
内心鼻で笑ってるだろ
0832pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 22:14:29.37ID:lqVLgS/v
>>829
おしゃれな良い水槽が多い

昔派gex=芋臭い、ダサい
だったけど。
0833pH7.74
垢版 |
2019/04/26(金) 23:39:33.14ID:/XsQeuhI
今日お店で初めてgexのカタログ見たよ凄い立派だった今までもあったりしたのかな
0834pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 00:06:31.95ID:IENR1iCG
>>830
水槽の寸法決まってるからマニュアルから割合だして
大凡のスペースは計算できるんじゃないかな
0835pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 01:28:44.33ID:aFCCXIa3
小さめで水換えで維持メインなんだからろ材スペースがどうのはむしろ本末転倒じゃないの
背面ろ過のいいやつでも買えよ
0836pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 01:31:14.20ID:wmAMI3Sy
827って実売6000〜7000円

60cm水槽の最安セットがたしかこの価格帯なんだよな

つまり微妙
0837pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 09:54:08.55ID:xGT2qDhD
そんな基準でアクアやってたら
金魚水槽大量に並べて水槽機材なんてどうでも良くなるか
アクア自体の興味が失せるかのどっち

どっちの層にも商売をしているGEX
0838pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 10:29:32.89ID:o0yVJeS0
ラクテリアチャムでも6600円かよ
10リットル水槽のくせにたけーw
0839pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 13:03:28.78ID:EHBcXPql
ledが要らん
0840pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 15:26:30.32ID:N3iTEkiH
>>838
水槽に濾過器とLEDライトまでセットでコンパクトに収まってる物が6600円で高いと思う君の様な層向けの商品じゃないし
0841pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 16:07:09.17ID:DTqU/vzQ
普通に高い

それに用途も微妙に使いづらい
0842pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 18:39:43.82ID:t3bd491w
奥行のない30水槽、ショボい濾過、ショボいLEDって個別に見たら高いって感想になるのかもしれないけど
一体型アイディア商品の値段としては安いな
0843pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 21:07:11.08ID:XjNO4IBE
https://i.imgur.com/l0ZuYm9.jpg

ハイタイプだからいけると思ったんだ……



..::::::::::::::::::::
  ...::::::::::::::::
 . ......::::::::::::
    Λ_Λ...::::::
   /彡ミヽ )ー、::::
  /:ノ:ヽ \::|.:::
  /:/::  \ ヽ|.:::
 ̄(_ノ ̄ ̄ ̄\_ノ ̄ ̄
0844pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 21:12:49.02ID:DTqU/vzQ
>>843
つ おにぎり
0845pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 21:14:05.70ID:0P9HBuRc
LEDの性能どうなのよこれ……
0846pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 21:51:16.97ID:PF9Wh65+
少しくらい…枝切ってもバレへんか

>>844
おにぎりでも厳しそうじゃない?
あと製造してる台湾であった巨大地震で輸入の目処が立たなくなって入荷時期未定になったっぽいし
0847pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 07:54:25.50ID:hK2tRH2V
ラクテリア買ったけど見たい場所とかある?
0848pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 07:55:37.67ID:QwG4pveT
濾過層を上から見たい
0849pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 07:56:47.35ID:tD4t0plX
水換えは上澄みを出してるだけなのかそれともちゃんと底床付近の水を換えられてるのか気になる
0851pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 20:02:20.83ID:pD5p+Yv/
>>843
切るかどうか迷うよね
みんなはバッサリいける?
0852pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 20:07:38.76ID:Qeh7ennJ
>>851使い道ないなら可燃ごみだね。 私なら切る→捨てるの流れで7割り型捨てる
0853pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 20:13:31.14ID:gtvN7nI/
流木を買う時は店内の水槽の高さと比較するのがよろし
通販なら仕方無いけど
0855pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 23:45:01.60ID:88cO69dm
せっかくスッキリしてるのに水槽内にフィルター内部にヒーター入らなさそうなのが痛い
このサイズ対応の小さなやつなら入るのかな
0856pH7.74
垢版 |
2019/04/29(月) 23:46:04.78ID:88cO69dm
消し忘れで変な日本語になってすまんな
0857pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 10:35:40.87ID:HNsZq1Lf
>>855
頼むから
取説と展開図ぐらい見てきてから口開こうぜ
0858pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 11:29:20.48ID:n66hzO+f
文句ばっか言いやがって
気に入らなきゃ買わなきゃいーんだよ
0859pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 12:36:16.79ID:3VOO1SQl
>>857
すまんな
なんJスレでラクテリア購入した人がフィルター側にヒーター入れるスペースないって報告くれたしTwitterで購入報告してる人も飼育層にヒーター設置してたから信じてしまった
0860pH7.74
垢版 |
2019/04/30(火) 12:54:05.09ID:+5o7svZe
チャームで売っているアグス450が1万ちかく値上がりしてやがる!
0862pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 20:21:28.47ID:jpVX6dRs
ツイッターでアグスのプレゼント企画やってるね
当たったら何を飼おうかなという夢を見るのも悪くない
0863pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 20:26:55.76ID:LH1ZiKIj
ツイでも絶対当たらないプレゼント企画やってんのか
0864pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 01:22:04.74ID:Ahc8SnxH
GEXならいつか安全外部ヒーター(水槽外設置ヒーター)を作ってくれるよ
0865pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 01:36:23.01ID:xw4knjXW
インラインヒーターは興味あるがヒーターである以上は定期交換は避けては通れないものだろう
そうなると高く付くしめんどくさいしでちょっとな
0866pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 01:51:00.71ID:Gq65hnNe
うちの魚は、ヒーターから立ち上る熱水にあたって喜んでるから
ヒーター真上が定位置

その(安全)ってなに?
0867pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 04:54:10.73ID:LI5VC1Qa
熱水って・・・
0868pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 12:16:22.48ID:5gQzGQrR
熱水になってしまうヒーターじゃあさすがに(安全)では無いな
0869pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 12:27:26.47ID:v850HC9N
ぬくみー
0870pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 17:31:57.89ID:xl39ZTlo
実際、通電中に水がモヤモヤしてるとこって、何度くらいなんだろか?
縦置きしてて、その上でエンドラーズのメスが腹を温めたり、オトシンが休憩してるからそんなに熱くないよね?
0871pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 18:40:19.41ID:LzscVvfj
ガードつきのヒーターは、その隙間にハマって死んだりね
裸ヒーターでやけどした魚は聞いたことがないw
0872pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 19:20:05.62ID:LEQIErSE
裸の少年だとその上に乗っかって居心地良さそうにしてるオトシンたんが見られないじゃないか
0873pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 19:20:20.62ID:LEQIErSE
予測変換ミス
なんだよこれ
0874pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 19:22:39.27ID:v850HC9N
隠れた性癖があらわに……
0875pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 19:42:54.76ID:LEQIErSE
こんなん打ったこともネーヨ!ヽ(`Д´)ノ
0876pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 20:18:16.73ID:4kbYQFdP
BLはやめなさい
0877pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 12:59:17.59ID:9BamuIYf
さすがGEXいろいろな予測をしてくれるw
0878pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 03:01:35.06ID:34eNoZDc
曲げガラス水槽ねのラピレス90探したんだけど
新品は上部フィルターとシルバーのLED付きセットのやつしかねぇ
0879pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 03:31:54.19ID:rb4i4XzL
曲げガラスのがいいか?
斜めから見たとき湾曲するのやだけどなあ
0880pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 04:08:11.44ID:34eNoZDc
>>879
上下枠付きがカッコいいと思うんだけど普通の枠付きはシリコン支柱が気になって…gexは枠の太さがなんかカッコいい
中古で良いのなきゃアクリル水槽にしようかな
0881pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 04:11:03.99ID:34eNoZDc
枠ないけどグラステリアの90×40×50もカッコいいな 悩む
0882pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 10:52:36.60ID:p6ZUwDEz
>>880
メーカーに拘らないなら
曲げガラス水槽の元祖
ニッソースティングレーの90cmは?
ここが特許取って暫くどの会社も真似できなかった
ニッソー 90cm 曲げガラス水槽

水槽のデザインはバブル時代あたりでちょっと古い感じがする
ただ後ろもプラの支柱があるし耐久性はオールガラスの枠無しより
遥かに高い
0883pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 13:28:30.25ID:jHTW6cTe
予想できたことではあるがやはりラクテリアのLEDはなんか暗いな。
これならviewsとLED買う方がいいかもしれん。つかこの付属LEDて壊れたらどうすんの?
0885pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 21:41:21.01ID:P/mai5/Z
またゴミカス水槽出したんか
こんなん素人しか使わんやろ
0886pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 22:33:00.88ID:+vQW01hW
ホムセンでGEX祭り。
5,000円以上買ったら、そこで使える500円の金券が貰える。
みんな急いで!!!
0887pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 22:59:16.68ID:PHNvO/89
>>843
前か後ろに傾ければええやん
枝のとこはお湯かスチームで曲がりそうだし
0888pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 23:23:48.78ID:PWFALR0n
         ,___
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:Gi:i) GEXでほしいものを5000円ぶん言え
         ( ´・ω・) 
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ 
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  ) 5000円もか・・・
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''  
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況