X



金魚69
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2019/01/15(火) 14:48:21.47ID:OlRNJSxX
金魚全般に関する総合スレです。
飼育や病気などの質問は専門スレがあるのでそちらで聞いた方が良い回答が得られるかもしれません、ワッチョイ禁止。


               ヾjツ  。
            ,ッ  ヾjン
            ヾソ  ヾjツ
           ヾjツ ヾjソ'      o
         ヾjソ ヾjツ
       ヾツ  ヾッ ヾjツ'     。
      ヾjツ   ヾv,jツ'
     ヾjソ'    ヾjツ'
      ヾjツ'   ヾjツ'          _
    ヾjソ'   ヾjソ'    ゚  rヘ__}ン´く
     ヾjツ'   ヾjツ'      /´   ,トー-`
     ヾjソ'  ヾjソ'      /oヽ ノフ
    ヾiツ' ヾjツ'      `7ヘ>
     ヾi゙' ヾjツ'
        ヾi゙'
※前スレ
金魚68
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1542260705/

※関連スレ(IP入り)
金魚61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1512454359/
0002pH7.74
垢版 |
2019/01/15(火) 14:51:21.66ID:OlRNJSxX
なぜか前スレに書き込めなくなった
有毒頼んだぞ!
0003pH7.74
垢版 |
2019/01/15(火) 14:53:01.03ID:OlRNJSxX
あれ?こっちには書き込めるな
よく分からんヤドラン
0004pH7.74
垢版 |
2019/01/15(火) 20:34:54.89ID:vIIXv2ie
↑ここまで自演草
0005pH7.74
垢版 |
2019/01/15(火) 21:22:40.11ID:MH13zUNI
金魚って自分のうんこ食べてすぐ吐き出すけど
餌かうんこかって何で判断しているんだろうね。
0006pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 01:18:22.57ID:xszJ0NI7
味が分かるんだよ
0007pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 03:50:50.58ID:g8qWCqWM
うわぁぁぁぁぁぁぁ〜、ウンコ食っちまったと思って急いで吐き出しているんだろうなw
0008pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 07:29:29.65ID:EB8cuh+Q
我々もかりんとうかと思って食べたらウンコだったとかザラだろ
そう言う事だよ
0009pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 09:17:30.59ID:aVUtkiZl
でもお前らも魚のウンコ食べてるじゃん...
しらすにいりこ?
つまりお前らもウンコマン💩
0010pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 12:35:59.65ID:02T+7KsG
腐敗した死体でも平気で食うんだから、ウンコぐらい....
関東人はくさや食うだろ
あれはうんこ臭
0011pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 13:20:20.05ID:CVMMwftl
愛した魚の名前は金魚
いつの間にかお前の虜に
寂しいやんけ俺を一人にしないでいてくれよずっとそばに
0012pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 14:16:34.08ID:aVUtkiZl
みどり?
0013pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 14:31:25.44ID:02T+7KsG
レスするのも嫌なんだが....
金魚を残して死ぬのか?

成仏してください....
ご冥福をお祈りしますよっと
0014pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 21:26:59.42ID:zQOCvsQB
ピンポンパール買うならどこの店がおススメですか?
0015pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 22:06:08.59ID:Yvzhn94U
>>14
うーん俺は知らないな
大抵のショップは転覆、転覆予備軍、松かさ病
なってる個体必ずいるな
0016pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 22:25:33.24ID:Ea2/tbSk
うちの7−8歳の丹頂なんだが、水槽のガラスを突いても反応しない。口パクもあんまりしないし、背ヒレもたたむことが多し。
餌は寝ているのが優先で無視するが、夜中になると泳ぎまくって欲しがる。これは、認知症かなんかな?
0017pH7.74
垢版 |
2019/01/17(木) 00:28:08.94ID:dCN+5LRL
人間でいえば100歳ぐらいでしょ
背びれを畳むのはかなり活力が低下してるよね
穏やかな日々を送らせてやって
0018pH7.74
垢版 |
2019/01/17(木) 01:16:56.65ID:TKacvIh7
>>17
うん。ありがとう。可愛いタンスケがぼーっとしたタンシケになった。
もう別水槽で塩水だの薬浴だのはしません。
0019pH7.74
垢版 |
2019/01/17(木) 06:37:11.66ID:m5Ro0rky
>>14
細い個体でええならサクラサラサ
0020pH7.74
垢版 |
2019/01/17(木) 07:03:42.61ID:auMjNtLP
>>19
専門店ですよね
0021pH7.74
垢版 |
2019/01/17(木) 09:23:23.84ID:RQYguhtP
自分もそこで買ったことあるわ
水温10度前後で発送されたけど、めちゃくちゃ元気だったよ
生まれた月とかも書いてあった

だか、細いのは間違いない
丸々したのがいいなら高いやつ買うしかないのかな
0022pH7.74
垢版 |
2019/01/17(木) 11:06:14.56ID:hl1KL0kd
丹頂が急に底に沈んで動かなくなった
0023pH7.74
垢版 |
2019/01/17(木) 12:10:01.04ID:kQyQE4Rp
丹頂「私の水槽人生に一片の悔いなし」
0024pH7.74
垢版 |
2019/01/17(木) 13:30:19.15ID:cqQi4DsY
7〜8歳かい?
なら仕方が無い
0025pH7.74
垢版 |
2019/01/17(木) 16:19:11.77ID:Zt/3Sb/c
誰か買ってランボルギョーニ
0026pH7.74
垢版 |
2019/01/17(木) 16:19:44.76ID:Zt/3Sb/c
>>22
人はそれを冬眠と呼ぶんだぜ
また一つ賢くなったな!
0027pH7.74
垢版 |
2019/01/17(木) 18:21:45.19ID:bMGI1zHN
買おうと思ってた金魚、次の日行ったら売り切れてて悲しみ。やっぱ欲しいと思ったら迷わず買わないとダメなんだなって
0028pH7.74
垢版 |
2019/01/17(木) 20:00:21.49ID:iHeAogya
ホントに良いのはすぐ売れちゃうね
0029pH7.74
垢版 |
2019/01/18(金) 00:49:56.78ID:Dn2UFVa3
そんなのは金魚に限った話じゃないから
0030pH7.74
垢版 |
2019/01/18(金) 02:44:54.20ID:0WzgPOk+
金魚スレで何言ってんだこいつ
0031pH7.74
垢版 |
2019/01/18(金) 09:02:13.39ID:w6aw7+0V
働き方改革で4月から毎週日曜日休みになったからお前らも落ち着けよ
0032pH7.74
垢版 |
2019/01/18(金) 09:28:22.69ID:ustOLKtj
土日祝日休みのワイ、高みの見物
0033pH7.74
垢版 |
2019/01/18(金) 14:53:00.70ID:ELlYH0vK
この時期は世話もほぼしないから休みはのんびり出来るよね
働き方改革で週勤4日にしたいわ
0034pH7.74
垢版 |
2019/01/18(金) 16:55:26.09ID:w6aw7+0V
今日は華金魚!?
0035pH7.74
垢版 |
2019/01/18(金) 19:42:34.13ID:9ju8zicq
せんせー、こんにちわ!
0036pH7.74
垢版 |
2019/01/19(土) 12:04:25.42ID:EIWnRSkm
金魚がいきなりくの字で横たわるのはなぜ?
0037pH7.74
垢版 |
2019/01/19(土) 12:52:19.43ID:8H02UPMD
一応貼っておくわ

http://www.jafa-net.org/news/22_index_detail.html

第37回日本観賞魚フェア 2020年4月に延期

観賞魚産業の長い歴史と伝統をバックボーンに、業界関係者の協力を得て、市場拡大と適正飼養の啓発、そして愛好家のレペルアップを図ることを目的として
開催している日本観賞魚フェアは、次回(第37回)、来年2020年4月に延期される運びとなった。

毎年開催の同フェアは、本年2019年も開催を予定していたが、本年は4月の地方統一選挙、江戸川区長選挙の実施、また共催者である埼玉県養殖漁業協同組合(金魚品評会)、
弥富金魚漁業協同組合(春季金魚即売会)それぞれのイベントと重なり、日程の調整出来なくなったため、やむなく2020年4月に延期開催となったもの。
0038pH7.74
垢版 |
2019/01/19(土) 12:53:46.51ID:8H02UPMD
楽しみだったのに残念だな
0039pH7.74
垢版 |
2019/01/19(土) 13:58:06.36ID:48rYMhbS
加須のがあれば問題なし
0040pH7.74
垢版 |
2019/01/19(土) 15:01:32.19ID:EdISc0ng
観賞魚フェアみたいなイベントは養魚場にとってノークレームノーリターンの都合のいい処分会場なんだがな
良い個体は出さんよ
0041pH7.74
垢版 |
2019/01/20(日) 07:25:05.01ID:I1b6RdSp
今日は子供の日曜参観にZOZOで仕入れた服でキメて髪もJSB風にカチッとキメてくぜ!
つまりマダムウォッチングしてるくわ
お前らはシンプソンのジャージでも着てホムセンで金魚でも見てきたまえ
さて、昔ヤバかった先輩に貰ったセカバでも持ってお父さんたちを威圧してくるわ
5ターン動けなくしちゃうぞ?
0043pH7.74
垢版 |
2019/01/20(日) 08:29:45.21ID:ZxLGlHkG
>>41
俺は金魚のスカジャン、お前はZOZOスーツ
フンッ
0044pH7.74
垢版 |
2019/01/20(日) 20:07:47.48ID:2KJHdgiY
桜錦の治ったと思ってた転覆病がさっきみたら再発してた
やっぱ金魚はむつかしいな
二週間くらいはフツーにしてたのに
0045pH7.74
垢版 |
2019/01/20(日) 20:31:39.82ID:RllMxAqR
金魚水槽ボケーと眺めてたら、ゴミが動いてるなーと思ったら、凄くちっちゃい稚魚だった
7匹ほど見つけたけど、これって金魚が孵化したのかな?

金魚のみの水槽で他に生体は入れてない
0046pH7.74
垢版 |
2019/01/20(日) 21:52:15.20ID:BC/awGk5
>>44
丸物金魚難しいよね;転覆だったり底でじっとしてたり痒がる動作少しでもしたらビクビクする。
飼ってる熱帯魚なんて病気なった事ほぼないのになあ
0047pH7.74
垢版 |
2019/01/20(日) 22:52:03.63ID:R7Syr9cc
うちも大体2割くらいの確率で転覆になる
完治はほぼ出来ないし難しい
0048pH7.74
垢版 |
2019/01/20(日) 23:11:25.73ID:GC2q/JIZ
転覆して浮いていたのが沈んでしまった
こうなると厳しいかな
0049pH7.74
垢版 |
2019/01/20(日) 23:40:25.83ID:OAZ2KCwM
去年土佐錦を飼い始めたばかりで、
転覆を警戒して、外飼いの薄飼い、餌控えめを意識して今に至ります。
転覆病って、どれだけ対策を講じていても、
何かの拍子に罹ってしまうものなのでしょうか。
0050pH7.74
垢版 |
2019/01/20(日) 23:49:40.51ID:urFwz/d+
転覆は浮き袋の機能障害
原因も分からなければ対策も治療もない
0051pH7.74
垢版 |
2019/01/21(月) 01:43:29.95ID:TCzYMzl2
>>45
可愛いでしょ。この時期でふ化とか、加温水槽ですよね。

先月、心臓CTを撮りにメディカルセンターに行ったら、リース物件の綺麗な水槽
があったんだけど、稚魚がいたので嬉しくて、水槽の前でニコニコしちゃった。
その後心筋梗塞になったけど。
0052pH7.74
垢版 |
2019/01/21(月) 06:59:37.04ID:/4+dVcFo
丸型金魚は上級者向けだな
ピンポンパールなんて下手したら
地金や土佐金より難しいと思う
0054pH7.74
垢版 |
2019/01/21(月) 11:53:16.63ID:Z1tDk5sC
大好き
0055pH7.74
垢版 |
2019/01/21(月) 17:54:29.18ID:6D+onZWx
マジでハイ
0057pH7.74
垢版 |
2019/01/21(月) 20:10:09.07ID:5YW8/P+o
土佐金飼ってて餌あげるとたまに転覆してたけど、あげる前に水染み込ませて空気追い出すこと徹底してたら大分多めに上げても全く転覆しなくなった。
空気の量が減って消化もしやすくなったからだと思ってる
0058pH7.74
垢版 |
2019/01/21(月) 20:35:57.23ID:DDlYkREp
転覆予防に金魚のエサに染みこませる液が売ってるらしいけど見たことがないな
0059pH7.74
垢版 |
2019/01/21(月) 21:31:53.62ID:pcMOs9Hq
乳酸菌のやつ?
0060pH7.74
垢版 |
2019/01/21(月) 21:43:42.61ID:Eyw6QJMt
ドンキで売ってた
0061pH7.74
垢版 |
2019/01/21(月) 22:43:00.36ID:DDlYkREp
>>59
それだと思う「覆りま転」とか言う商品
>>60
HCで売ってると聞いたけどドンキで売ってるのか

でも水に漬すで済むならそれでいいかもしれんね
0063pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 00:55:23.28ID:ehmf6KN/
フラワー取ってジャンボを入れたらパーフェクトだったのにね
惜しい!!
0064pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 11:49:58.88ID:etxuLVJG
金魚に川釣りで使うコマセをあげても大丈夫ですか?
0065pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 12:08:48.65ID:jVtP7iTl
大丈夫
0066pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 12:10:48.52ID:etxuLVJG
>>65
ありがとうございます!
0067pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 12:56:46.10ID:+tdbP7cW
ニシキゴイは国魚に

金魚は取り残されるのか?!
0068pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 13:24:12.10ID:d71RURqT
こいにこがれてこいになくぅ〜
0069pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 14:40:16.00ID:5IQjUXCW
こいにこいこがれこいになく〜

だぞ
0070pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 16:57:18.19ID:+tdbP7cW
知られざるメダカの世界
今晩20:57スタートの後半
0071pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 18:33:09.05ID:iLLc38z0
GLAY TERUです。ここまで読みました
0072pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 18:40:25.90ID:ITHMzFbJ
>>70
金魚スレなんだが
0073pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 23:21:04.70ID:hFdn1DzN
金魚水槽の置き場所が寒い日は2、3度まで下がるから18度ヒーター入れてるんだけど
半月に一回くらい卵産んじゃって困ってる(水温計は15度)
冬はぼーっとしててほしいから10度くらいに設定できるヒーターがほしいよ
0074pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 00:17:01.21ID:7WF8somN
ヒーター外せば問題解決!
良かったね
0075pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 08:22:20.57ID:IuhxYvcO
久しぶりに一から金魚水槽立ち上げたんだけど、二週間経っても水が白濁りする
水がクリアになるまで二ヶ月はかかりそう
0076pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 08:37:07.51ID:fIXoQKHw
>>73
上下限温度設定できるサーモスタットを買ったらええがな
つまり10℃いったらヒーターOFF。8℃になったらヒーターONみたいな
0077pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 13:05:21.27ID:ElfcD7Zt
金魚にどうしてもヒーター使いたいなら
「エヴァリス 広温域サーモスタット イーヴィ・サーモ 600-WRIII 」
と決まってる
制御温度範囲/精度:【6度〜32度】±1.0度


金魚水槽立ち上げって、金魚入れてるのかい?
換水頻度は?
飼育環境は?
0078pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 14:35:46.92ID:pYN5quRv
餌のあげすぎなんじゃねーの
0079pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 14:58:26.15ID:K8gt36wf
餌だよ餌だよ餌だよ
っえお前らマジ餌やりすぎだよ
餌ってのは金額じゃね!
そのやり方と中身だぜ
0080pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 15:07:03.63ID:HRTIOH1P
手っ取り早いのはゼオライトや活性炭だけど根本的な解決にはならないな

白にごりで投込みひとつの金魚の水槽セットで始めたのを思い出した
あの頃の金魚達には悪いことしたな…
0081pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 15:19:04.64ID:zULPtzbo
ケツイクゥ!
0082pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 16:31:48.04ID:K8gt36wf
>>81
はい、お前もBAN な!
0083pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 03:21:32.22ID:purmDq2g
おとひめ与えている人いる?
結構食い付き良いけど、脂肪分が多いのが引っかかる。
0084pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 14:38:22.58ID:2OhNKIgg
与えていたけど、入手難だし、効果も分からないから止めた
ダイソーの105円に適当な色揚げ混ぜておけば良いんだよ
色揚げ効果も分からん
0085pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 19:36:53.70ID:tKTztJg3
>>83
うちは、あゆソフトとおとひめ。
水温冷たくなったら、あゆソフトを少々。おとひめは切る。
0086pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 21:09:57.03ID:5DF5dVfn
丹頂死んじゃった
去年は転覆してた
腸に問題あったのかな
0087pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 21:18:08.64ID:a1nTRnnd
>>86
金魚のせいにしてんじゃねーぞヽ(♯`Д´)ノコリャーッァ
自分に問題があったんじゃワレ!
アクアリウムなめんな!
0088pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 22:47:52.85ID:9P80cjZy
転覆が段々ひどくなってきた
最初は餌の後数時間水面でパタパタしてたのが
今では水面で逆さまになってずっと浮いてる
0089pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 23:15:01.76ID:pWEJAjvv
松かさと転覆は諦めちゃうな
0090pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 23:30:28.10ID:j3L8a1Ig
餌あげすぎなんや
5粒くらいでええ
0091pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 23:56:50.97ID:WAbxZzP7
松かさは100%飼い主のずさんな飼育によるもの、転覆と一緒にするんじゃない
0092pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 01:04:05.28ID:J8O4isjE
自分もつい先日あったが浮いてたのが沈んでからの悪化が早かった
可愛かったのに申し訳ない
0093pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 01:26:50.19ID:dfT+V9lc
転覆するけど餌2,3日抜けば元に戻ってる
まだ初期段階かな?
0094pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 01:45:57.30ID:5y4YVSwk
らんちゅうは転覆したことがないから
らんちゅうしゅき 
0095pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 04:59:50.94ID:0qx6ckCV
らんちゅうさんは・・・
よく背中を水面に出す勢いで浮くから

ヒヤヒヤ
0096pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 08:41:43.05ID:9aapYx2Q
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦 より

主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0097pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 08:48:25.76ID:5y4YVSwk
らんちゅうさんは確かに転覆しないが浮く傾向があるね 
やたら尻が持ち上がる子とか居る
らんちゅうベビーゴールドを必死に食べてる姿に癒される
0098pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 16:46:37.52ID:M8lasGE+
浮いて背中が爛れて真っ赤になっていたりカビだらけになってるを良く見るよ
頭部もボコボコ背中もボコボコ
0099pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 18:21:16.18ID:8/xQedh4
ひゃほぉー!年末調整で給料が多かったぜ
高級金魚でも仕入れちぉっかなー!
0100pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 22:59:20.07ID:iCVNTXf9
松かさ飼い主のせいっていうけど、人間でも超健康にやってた人ががんになったりするやん
がんばってお世話してたのに不慮の事態で金魚死なせちゃった飼い主に冷たい暴言はやめてほしいな
反省してるんだからさ
0101pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 23:17:18.43ID:W7lOSjD8
>>86
全く同じ環境で飼ってた土佐金の中で1匹だけ急激に痩せ始めて氏んだな。
内臓関係だと思ってるけどこういうのが原因不明で一番困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況