都内のアクアショップ総合スレ Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0508pH7.74 (アウアウカー Sa5d-1Nzm)
垢版 |
2019/06/22(土) 08:08:55.46ID:a6PpMwlba
いいぞ、もっと海水の話をしよう
0509pH7.74 (ワッチョイ c1f0-Q6+S)
垢版 |
2019/06/22(土) 08:51:54.72ID:qGfif5z50
海水は器具の劣化がすさまじいし塩吹いた器具とか見ててつらいし、所詮、閉鎖された環境より海のほうが圧倒的に生体の調子いいからな。餌が違うもんな。
毎回生きたオキアミとか用意できんし金も天井知らずになってしまう。
そうなると人工飼料だけど成長障害がでてくるね。
0510pH7.74 (ワッチョイ 419d-syto)
垢版 |
2019/06/22(土) 09:34:26.68ID:8GPx9UjA0
海水魚10年近く飼育してる個体いるけど別に障害もなんも出ないけどなぁ
一種類の餌だけを与えてると偏りそうだから何種かやってるけど
0511pH7.74 (アウアウカー Sa5d-1Nzm)
垢版 |
2019/06/22(土) 10:51:07.55ID:TglZP1Tra
>>509
だからなに?
0512pH7.74 (ワッチョイ d31f-+Ym3)
垢版 |
2019/06/22(土) 11:49:15.59ID:Vr55BR5B0
海水が羨ましいなって思うのは
孵化させたブラインが長く生きてるだろうなと思う事
0513pH7.74 (スプッッ Sd2d-CwYW)
垢版 |
2019/06/22(土) 11:59:35.75ID:t0k7L5I/d
海水が羨ましいなと思う時は欲しい魚が海水だった時
淡水が羨ましいなと思う時は欲しい魚が淡水だった時
0517pH7.74 (スプッッ Sdf3-1Nzm)
垢版 |
2019/06/22(土) 23:46:01.98ID:f2x8hV/pd
海水厨は隔離スレに帰ってくれ
スレの流れ読めないのか
淡水飼ってる人達が迷惑だと言ってるんだけど

海水と淡水どっちが上かという話だが、巨人と横浜の関係考えたらわかるだろ
ガンダムに例えないとわからないのか?
0518pH7.74 (ワッチョイ 4be3-8Bbx)
垢版 |
2019/06/23(日) 01:21:52.50ID:i/33U7oc0
海水やったことないけど、淡水専用なんてタイトルに一言も書いてないだろーが
0521pH7.74 (ワッチョイ 2b1d-mDEe)
垢版 |
2019/06/23(日) 10:05:33.93ID:EjAgjnUP0
どうでもいいけど店の話しろ
淡水ガーとか海水ガーとかやりたくぃのならスレチだから雑談板にでも行ってくれ
0522pH7.74 (アウアウカー Sa5d-1Nzm)
垢版 |
2019/06/23(日) 16:53:57.66ID:Y9W2TECLa
ナチュラルという店の通販利用された方います?
0525pH7.74 (スップ Sdca-4bMl)
垢版 |
2019/06/30(日) 00:37:22.45ID:bKUJCqLBd
サンマリンは、日本水族館の経営で7月末復活します。
スタッフは、全員新しいスタッフです。
でも、看板は、サンマリンのまま。
海水は、規模縮小。
0526pH7.74 (ワッチョイ 2df0-fWIq)
垢版 |
2019/06/30(日) 00:47:49.49ID:HKI5Aw5u0
日本水族館ってパウパウとかトロピランドの経営もだよね
0528pH7.74 (ワッチョイ 2df0-fWIq)
垢版 |
2019/06/30(日) 01:05:50.20ID:HKI5Aw5u0
ってかあそこ経営大丈夫なのかね?
0529pH7.74 (ワッチョイ e5e3-8029)
垢版 |
2019/06/30(日) 01:07:58.30ID:+Uj4Ap/S0
↑オマエのアタマのほうが大丈夫じゃねんじゃね?w
0530pH7.74 (スップ Sdca-4bMl)
垢版 |
2019/06/30(日) 01:11:56.81ID:bKUJCqLBd
>>528大丈夫でしょ!
問屋が、小売するんだから利幅違う。
0532pH7.74 (ワッチョイ e5e3-8029)
垢版 |
2019/06/30(日) 02:14:12.47ID:+Uj4Ap/S0

なんでも信じる能無しw
0533pH7.74 (スップ Sdca-4bMl)
垢版 |
2019/06/30(日) 10:18:47.96ID:bKUJCqLBd
>>532
まあ1ヵ月まってなよ。
自分が、間違いだったとよくわかる。
確実な筋からの情報だから。
0534pH7.74 (ワッチョイ c167-SgbD)
垢版 |
2019/06/30(日) 18:46:37.98ID:PpWXafRf0
場所も篠崎のまま?
0535pH7.74 (スップ Sdca-4bMl)
垢版 |
2019/06/30(日) 19:32:14.81ID:bKUJCqLBd
>>534
場所もそのままです。
0536pH7.74 (ワッチョイ 85f7-SgbD)
垢版 |
2019/06/30(日) 21:32:31.08ID:H8e5bmk20
ジョイフル本田瑞穂店にかっちょいい盆栽流木売ってたわ
0537pH7.74 (ワッチョイ 55f0-SgbD)
垢版 |
2019/07/01(月) 04:47:44.12ID:8QIlpix30
小平のトロピランド行ったことあるか?
死ぬほどつまらないぞ
当たり障りのない魚や水草ばかり
サンマリンのまま死なせてやればよかったのに
0538pH7.74 (ワッチョイ 2df0-fWIq)
垢版 |
2019/07/01(月) 08:23:35.93ID:nm8VwMRP0
それをいうなら町屋だろ。
一時期の隆盛を極めたころと比べると今は目も当てられない状態。
若手社員も半分以上首になったんじゃね?
0540pH7.74 (スップ Sdca-a40w)
垢版 |
2019/07/01(月) 13:28:04.80ID:+Q32uYHgd
>>533
身バレしててわろた
0544pH7.74 (ワッチョイ 2df0-fWIq)
垢版 |
2019/07/01(月) 19:19:43.84ID:nm8VwMRP0
こういうのって出資者が出たとみるべきかな
0545pH7.74 (ワッチョイ 2de3-Eaty)
垢版 |
2019/07/01(月) 22:28:33.93ID:uLWBPAgI0
小平のトロピランドってさ、駅から歩くと墓地を通っていかないといけないのよね。
ぽっくん怖いとです
0546pH7.74 (ワッチョイ 6d9d-1mIr)
垢版 |
2019/07/01(月) 22:51:32.80ID:MGh3J4B70
>>541
マジか
0547pH7.74 (ワッチョイ 5de3-ic3e)
垢版 |
2019/07/02(火) 05:39:45.61ID:DE2j5nex0
まぁそれでもPDなどは規模縮小、サンマリン移転縮小破産、他にも閉店してる店はあるし他県の大きな店が軒並みつぶれていく中
トロピはつぶれずやってるからなぁ、ああいう無難な店が一般人にはいいのかもしれん
ある程度やってる人にはつまらないのかもしれんけど
0549pH7.74 (ワッチョイ 6dd9-a57L)
垢版 |
2019/07/02(火) 10:34:41.47ID:X8Yezwfs0
海水系は維持やらに金かかるんだろうね
生体も割高だし、オーバーフローやスキマー、照明もぶっ飛んだ金額だもんな
生麦でちょっと前にオーバーフロー水槽セットがお安くなっておりますってブログで見たけど8万から12万とか
頭おかしくなるわ
0550pH7.74 (ワッチョイ 55f0-SgbD)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:39:36.72ID:cS1lSu4e0
>>545
俺も怖い
お墓の近くに立っててこっちを見てる奴がいたら完全にアウト
違和感を感じるからすぐわかると思うけど
0551pH7.74 (ワッチョイ 861d-Eaty)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:43:28.22ID:yHB+aa5x0
初めて行った時ここ通っていいんだろうか?って一瞬躊躇った
つーか閉まるの早すぎ
0552pH7.74 (ワッチョイ 1559-SgbD)
垢版 |
2019/07/03(水) 01:19:25.56ID:bxZxfIpX0
公共交通機関でトロピ小平行くなら久米川駅の地下駐輪場でレンタルサイクル借りると楽だよ
0553pH7.74 (ワッチョイ 2de3-Eaty)
垢版 |
2019/07/03(水) 18:30:37.66ID:5Nr3vGnc0
小平駅と久米川駅から歩いた場合だと距離はどっちも変わらないんだな。
久米川駅からだと墓地の中通らないでいいというメリットはあるか。
雨の日は乗り継ぎめんどくさくなるけど久米川駅からいこっと
0554pH7.74 (ワッチョイ 8abc-BO+/)
垢版 |
2019/07/03(水) 19:37:39.16ID:OBu7mZHZ0
移転縮小のフィッシュジャパンやペンギンもヤバいんかな、
ティアラの最期の足掻きが懐かしい
0556pH7.74 (ワントンキン MMe7-Qlgx)
垢版 |
2019/07/04(木) 01:30:12.05ID:wU5K57GgM
あの辺黒目川の源流地帯でそれより上流は地下河川が流れてるんだよな
新小平駅が水没したのはその地下河川が溢れたからで
0557pH7.74 (ワッチョイ ff9d-Tv+A)
垢版 |
2019/07/06(土) 15:30:45.80ID:jR3RveRU0
VIVID練馬は何も買わず店を出ると店員が駐車場まで追いかけてきて車やナンバーをジロジロ見られるぞ。
何か言われるのかなと思い車の窓を開けたけど、ジロジロ見てるだけだった。
みなさん、訪問の際はぜひ参考にしてください。
0558pH7.74 (ワッチョイ ff70-dJSx)
垢版 |
2019/07/06(土) 21:18:16.24ID:FHyIprdk0
vivid練馬はガチ
何かで読んだんだけどアロワナを買う前提じゃないと見せてもくれないて話し本当なのかな?
0560pH7.74 (ワッチョイ ff9d-FfqC)
垢版 |
2019/07/07(日) 01:14:49.34ID:dMgFnkUI0
vi vid練馬は何も買わず店出るとガチで追いかけてくるぞ。トラウマになって夢に出てきそう。
0562pH7.74 (ワッチョイ cf33-Uubz)
垢版 |
2019/07/07(日) 02:52:32.85ID:B/XCEvr+0
マンツーマンで買えるのはvividだけだぞ
なお買わないと…
0563pH7.74 (ワッチョイ 23e3-mVFY)
垢版 |
2019/07/07(日) 15:43:17.56ID:zFyNRhE60
マンツーマンで買う意味ってあるの?
初めて熱帯魚買う時は店員さんに事情話して機材をいっしょに選んでもらったけど。
アロワナの場合だと特有の事情でもあるの?
0564pH7.74 (ワッチョイ ff3c-rgZK)
垢版 |
2019/07/07(日) 16:32:30.04ID:V4hBMM8k0
店員さんと仲良くなってしまって声かけられるとつい何か買ってしまう
今後の計画のために見に行くだけの事もあるから一人にして欲しかったりもする
まぁ店員さんとお話しするのも楽しいのだが、、
0565pH7.74 (ワッチョイ ff9d-FfqC)
垢版 |
2019/07/07(日) 17:05:14.69ID:dMgFnkUI0
>>562
買わないと、次回からトイレ代請求される口コミにあったぞ。
0567pH7.74 (ワッチョイ c3e3-xyL+)
垢版 |
2019/07/07(日) 17:41:45.67ID:rqsNBYzY0
ふーむ、アクアスカイの新型が出るらしいで
ニキらもどうや?行きつけの特約店で聞いたか?
0568pH7.74 (ササクッテロル Sp87-FfqC)
垢版 |
2019/07/07(日) 18:36:14.83ID:aHtu+XNRp
メダカや小赤など生き餌がちゃんと管理されていて安心して購入できる都内店舗を知りたいです。
低価格よりも安心感を重視したいと思ってますのでよろしくお願いします。
0570pH7.74 (アウアウクー MM7b-JFmJ)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:13:48.30ID:bomaAtWfM
ペンギンビレッジセール中らしいから行くぞ
0573pH7.74 (ワッチョイ 1a70-dXrJ)
垢版 |
2019/07/13(土) 17:56:46.91ID:njFb7niK0
vividは店員が張り付き一緒に店内を回ってくれ、アクアの話しも沢山してくれる位、親切だよ。
昔、給料入ったら大田区から環八経由でモンアクからの、かねだい戸田とハシゴしてたんだけど途中のvividは一回行っただけでもう満腹に
あのストーカー接客が好きな人もいるのかも知れないよね
0574pH7.74 (ワッチョイ 9a9d-JFmJ)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:00:34.12ID:hoNnhDa/0
>>572
何も買わない客をわざわざ駐車場まで追いかけてくるくせに何が親切だ。どうせ関係者が書き込んでるんだろ。
0578pH7.74 (ワッチョイ 9a9d-JFmJ)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:44:20.08ID:hoNnhDa/0
>>577
6、7年前に沖縄に2店あったが2店とも潰れたぞ。
0581pH7.74 (ワッチョイ 9a9d-JFmJ)
垢版 |
2019/07/14(日) 18:06:48.83ID:Udk1hnKX0
>>579
中野は生きてるみたい
0584pH7.74 (スッップ Sdba-pWAF)
垢版 |
2019/07/15(月) 00:53:07.67ID:1587UMoEd
今月のアクアライフに移転後のペンギンビレッジが載ってた。写真を見た感じ綺麗だけど随分と小さくなっちゃったな
0585pH7.74 (ワッチョイ 9bf0-JFmJ)
垢版 |
2019/07/15(月) 03:07:53.74ID:gGtY7irQ0
>>584
コンビニレベル
0587pH7.74 (スッップ Sdba-7/ey)
垢版 |
2019/07/16(火) 06:49:30.07ID:1UcTyojvd
20日復活だな。
0588pH7.74 (ワッチョイ 5f67-JFmJ)
垢版 |
2019/07/16(火) 23:36:02.14ID:TPPPwl1r0
お値段はパウパウやトロピ基準だよね間違いなく
0589pH7.74 (ワッチョイ 4be3-L4qg)
垢版 |
2019/07/17(水) 01:40:26.37ID:vUQB00Kx0
>>588
パウパウて都内で1番流木や石が揃っとるところか
0590pH7.74 (ワッチョイ 5a73-TPoM)
垢版 |
2019/07/17(水) 13:40:01.18ID:KIJGnw4T0
今週末の江戸川金魚祭りに行ってみようかと思っているけど
水草や流木なんかも売ってますか?
情報が金魚すくいしかない
0592pH7.74 (スププ Sdba-7/ey)
垢版 |
2019/07/17(水) 19:43:59.84ID:X4kQwdh2d
>>590
去年は無かった。
アクアリウムバスのほうがいいんじゃないかな。
0593pH7.74 (ワッチョイ 5f67-JFmJ)
垢版 |
2019/07/17(水) 19:52:30.75ID:IT89k4eI0
サンマリンいつのまにかプレオープンしてたみたい
0594pH7.74 (ワッチョイ 4be3-XeHW)
垢版 |
2019/07/17(水) 19:54:21.58ID:vUQB00Kx0
>>589
はぇーそんなに品ぞろえいいんや
0595pH7.74 (ワッチョイ 9a41-/g1Z)
垢版 |
2019/07/17(水) 23:57:07.31ID:qMB485Lg0
最近たまに奥沢のEarthにいくんだが、
なかなか良いね。
0597pH7.74 (JP 0H53-TM4u)
垢版 |
2019/07/18(木) 13:14:40.00ID:8knC7ra6H
前行った時に経営者変わったって店番が言ってたけど、どうなんかね?
珍カラ好きなので見るのは楽しいんだが、ちょっと高めなのと一種類の匹数が少なかった記憶
0601pH7.74 (ワッチョイ 8fe3-efuJ)
垢版 |
2019/07/20(土) 12:04:29.13ID:uatLblSz0
>>598
パウパウが石も流木も1番揃ってるみたいやで
0602pH7.74 (ワッチョイ 3f41-vcs2)
垢版 |
2019/07/20(土) 12:28:47.52ID:FFR1mrtu0
パウパウ新宿店と銀座店、
どっちがオススメですか?
0603pH7.74 (ワッチョイ 8fe3-efuJ)
垢版 |
2019/07/20(土) 12:38:53.92ID:uatLblSz0
>>603
銀座が広くて1番って話や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています