X



水作35[無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0539pH7.74
垢版 |
2019/07/12(金) 13:04:16.21ID:GOTTxaNz
気泡でる所に少し穴開けた箱を被せてその中でしか揺れないようにする。
そういう商品あるけどエアレ効果激減する
0540pH7.74
垢版 |
2019/07/12(金) 13:36:18.29ID:1EnbTJ8N
茶色いのはほぼゴミでバクテリアの色じゃないからな
もちろん目安にはなるけど....
0541pH7.74
垢版 |
2019/07/13(土) 14:49:13.75ID:tvGfGMpt
エイト内に稚エビ発見
シェルターとしても使える設計にした水作さんに凄すぎです
0542pH7.74
垢版 |
2019/07/13(土) 23:55:50.41ID:iodYj64+
>>540
煽りじゃなくて純粋に御教示願いたいんですがバクテリアが居着くとどんな感じの色になります?
0543pH7.74
垢版 |
2019/07/14(日) 09:36:41.58ID:NNi6fakg
バクテリア単独で付くわけじゃないからね
汚れが目安になるだろ
0544pH7.74
垢版 |
2019/07/14(日) 12:59:35.38ID:c+z76X6Q
バクテリア自体が見えることないけど、茶色って大体茶ごけでしょ
茶ごけが付いてるならバクテリアも間違いなく付いてる
0545pH7.74
垢版 |
2019/07/14(日) 13:32:49.63ID:CmUP3Yo5
光の入らないようなフィルターのろ材も茶色くなるから茶ゴケってわけじゃないな
ただの汚れでしょ
0546pH7.74
垢版 |
2019/07/14(日) 13:39:47.74ID:qUlRCmoN
バクテリアはコロニー作るからバイオフィルムとして見える
光を一切遮断したろ過器の中でも茶色になるから茶色=茶ゴケじゃない
0547pH7.74
垢版 |
2019/07/14(日) 13:49:30.99ID:5wv3RWkV
>>541
エイト内にラムズの稚貝発見。 
中で育って出られなくなってた。
0549pH7.74
垢版 |
2019/07/15(月) 20:39:25.37ID:+KU2wMus
上部フィルターの最奥(グランデの排水パイプ前)にエイトSを仕込んでたけど全く茶色くならなかったな
0550pH7.74
垢版 |
2019/07/15(月) 23:05:15.38ID:V+AR7za0
物理ゴミ(有機物)が入る環境だと茶色くなりやすいと思う
グランデの最下流部とかは物理ゴミ少なそう。

茶色は、有機物分解バクテリアのバイオフィルム&未分解のゴミ。
硝化バクテリアより早くバイオフィルム作る。
だから『目安』。

エイトにセットして普通に回したら、ある程度は物理ゴミ入って来るから茶色くなる。
色が付き出してから、「しばらく待って」を目安にしてる。
0551pH7.74
垢版 |
2019/07/16(火) 22:26:16.70ID:L3fPmXP8
エイトミニをSと交換して汚れて詰まってた濾材外して洗ったが改めてよく出来た製品だと思った
0552pH7.74
垢版 |
2019/07/17(水) 12:36:35.92ID:kd+8b8/S
金魚水槽なら1週間でドロドロになるからな
0553pH7.74
垢版 |
2019/07/17(水) 13:54:10.40ID:xB0+cRtp
ダストラップのLを出してくれ
若しくはSのを出してくれたらノーマルLと一緒に入れられる
Mだけなんて使いづらいわ
0554pH7.74
垢版 |
2019/07/17(水) 15:16:29.16ID:fn7bsL/1
Mはほぼフィッシュレットとサイズ変わらんのよね。Sを用意すべきだと思うわ
0555pH7.74
垢版 |
2019/07/17(水) 23:33:06.33ID:YFDLHEzJ
そうか? 要らんな
0556pH7.74
垢版 |
2019/07/18(木) 00:31:02.59ID:eozdsuzk
とあるジャンボの一ヶ月
https://i.imgur.com/cEUQWJF.jpg

どんだけ汚なかったんだうちの池。 一ヶ月でこんななった。
0557pH7.74
垢版 |
2019/07/18(木) 00:51:23.62ID:BpM6iFSe
オイルフィルターかな?
0558pH7.74
垢版 |
2019/07/18(木) 03:50:32.41ID:QZgFFdnD
金魚でも屋外なら似たような感じになる
0559pH7.74
垢版 |
2019/07/18(木) 13:29:38.22ID:PArr+3cc
ろ過の機能してなかったな
0560pH7.74
垢版 |
2019/07/18(木) 16:11:17.56ID:QVjcUYEp
水作は、詰まりかけた所がろ過能力が高い、と聞いた。
0561pH7.74
垢版 |
2019/07/18(木) 17:26:29.69ID:Hm/Cz+Eh
「色が付いた位が」じゃないかな
0562pH7.74
垢版 |
2019/07/18(木) 20:52:43.54ID:lRn9BiDz
90cm規格水槽でもジャンボは存在感ありすぎかな?
0563pH7.74
垢版 |
2019/07/18(木) 20:58:36.71ID:lRn9BiDz
続き
カメ水槽(水量は70Lくらい)に現在エイトのMとLを入れてるのだけど一つにまとめたいです
また水心3S(2500cc/分)だと空気量が不足するかな?
0564pH7.74
垢版 |
2019/07/18(木) 22:07:08.14ID:IFH1CFep
オレは90企画でミシニとトウブドロガメ飼っててフィルターはエーハの2217と2215使ってるけど
ハッキリ言って亀にフィルターは気休め程度の意味しかないよ
ひたすら換水維持するしか
ちょっとサボると口元が赤く爛れたり手足が少し浮腫んだりするし
0565pH7.74
垢版 |
2019/07/19(金) 00:36:56.91ID:xsvdggfD
餌抜けよ!
0566pH7.74
垢版 |
2019/07/19(金) 09:34:49.47ID:V8+c+moO
カメは魚とは比較にならん大糞を垂れるからな
0567pH7.74
垢版 |
2019/07/19(金) 13:32:23.41ID:nkkZJAgp
カメの糞って見たことが無い...
ヘドロはあるけど...
あまり濁ることも無いな
0568pH7.74
垢版 |
2019/07/19(金) 14:02:44.40ID:JJe7o9SE
餌喰いのチェックと排泄のチェックは爬虫類飼いの基本だろ
水棲亀はほぼ毎日排泄する
ほんとにフンをしないなら洗面器で温浴させるとか処置が必要だぞ
0569pH7.74
垢版 |
2019/07/20(土) 13:01:13.71ID:lEhrEE4S
ダストラップ欲しいけどチャームは欠品、Amazonは取り扱い無し
なんとかして!
0570pH7.74
垢版 |
2019/07/20(土) 15:05:06.80ID:lRqd2iCa
チャムはヒョコヒョコ復活しては売り切れてるから毎日見れ
オレは近所のコーナンに入るまで待つわ
0571pH7.74
垢版 |
2019/07/20(土) 17:43:21.66ID:975hqBP6
最近、水心のエアの量が減ってきた。
コア変えなきゃならんかな、もう10年ぐらい使ってるんだけどさ。
0572pH7.74
垢版 |
2019/07/21(日) 00:44:32.31ID:AwvlSqQd
週一でしか餌やらなくても毎日糞するのかな?
排便まではチャックしないな、餌やったら終わり

温浴で強制排便って、個体にかなり負担をかけてるだけで何も良いことないぞ
過去の間違った飼育法だぞ、まだやってるのか?
0574pH7.74
垢版 |
2019/07/21(日) 02:03:45.05ID:flK5uGD4
それっ買い占めて在庫0にしろ!
0575pH7.74
垢版 |
2019/07/21(日) 02:37:34.38ID:K6VzZv2c
Lやビッグ用でザリガニ格納可能な奴頼む!
0576pH7.74
垢版 |
2019/07/21(日) 16:05:02.82ID:ij+XZFpq
>>573
エイトコアM専用で旧エイトMには付けられないのか
0577pH7.74
垢版 |
2019/07/21(日) 18:52:40.99ID:kfi3qMnT
好評だったら他サイズも発売してくれるんじゃない?
高いもんじゃないしとりあえず買ってみるよ
0578pH7.74
垢版 |
2019/07/21(日) 20:55:46.91ID:DafAPQ5O
でもチャームは5980円以上頼まんと送料無料にならんからなぁ

5年くらい前はしょっちゅう2980円以上で送料無料セールしてたのに最近は全然しないな
0579pH7.74
垢版 |
2019/07/21(日) 21:21:43.68ID:8D47Ym+3
誰かツトムを呼び戻して欲しい
0581pH7.74
垢版 |
2019/07/21(日) 23:15:59.22ID:AwvlSqQd
ヨドバシはそんな気の利いたものは扱わない主義だから.....
0582pH7.74
垢版 |
2019/07/21(日) 23:24:57.25ID:KBmXCoK2
淀でアクアは定番商品が多いな取り寄せあるなら良いほうだし新製品の取り扱いは遅い

利点は他のジャンルの物もついでに買えること
0583pH7.74
垢版 |
2019/07/22(月) 00:55:54.67ID:gHHKdt5g
送料無料なのに何でついでに買う必要があるんだ?
アマゾンじゃないんだから抱き合わせる必要ないぞ、100円商品でも
0584pH7.74
垢版 |
2019/07/22(月) 01:36:58.86ID:8VhJIv13
ヨドはこっちが気を回してまとめ買いしても、
わざわざバラバラに梱包して送ってきたりするんだよなw
0585pH7.74
垢版 |
2019/07/22(月) 08:47:28.07ID:hAWZuefL
以前ヨドで買った商品で不良品があった時に電話したら次の日ヨドの配送の人が新しい商品持って来て不良品の状態を細かく確認してから回収していった
あのサービスはいいね
0586pH7.74
垢版 |
2019/07/22(月) 12:27:22.74ID:gVZf5MDo
まとめてって言っても、揃ったものから送ってくるのよね
何度も受け取りするのも面倒なんですけど.....
プラストーンだけを箱に入れて送ってくる....
0587pH7.74
垢版 |
2019/07/22(月) 20:59:35.39ID:pd1RV0Ey
ダストラップの糞収集力が糞気になる
エイトコアフィルター部の抵抗が大きいだろうからフィッシュレットの足元にも及ばないか?
0588pH7.74
垢版 |
2019/07/23(火) 11:38:35.22ID:z+aDY5qC
普通にエイトを置いていても底にいっぱい集まるんだから、それをトラップするだけ
0589569
垢版 |
2019/07/27(土) 14:32:04.08ID:bLcJOMr+
初めてダストラップを掃除したけど、ほとんどゴミを撒き散らすことなく水槽外に出すことが出来た
L用も出して欲しいなー
0590pH7.74
垢版 |
2019/07/27(土) 16:06:59.01ID:j9/HoyJS
あの構造図を見る限り中の水は外に出ないように思えるが殆どってことは少しは出たのか?
どっから?
0591pH7.74
垢版 |
2019/07/27(土) 19:36:52.74ID:DhdWcyhp
>>589
ほほぅ
ダストラップ好評価ですか
0592pH7.74
垢版 |
2019/07/27(土) 20:05:58.40ID:5EqgBK/7
ジャンボ用もないかなと思ったけど底が抜けるだけか
0593pH7.74
垢版 |
2019/07/29(月) 12:28:23.08ID:CZL9kP6E
ダストラップに麦飯とカキガラ入れれば最強サブフィルター
0594pH7.74
垢版 |
2019/07/29(月) 20:34:43.84ID:w1clkGd8
お断りします
0595pH7.74
垢版 |
2019/07/29(月) 21:21:58.31ID:KerjdK8M
ダストラップ活用するにはパイプ付けて吸引力上げたほうがいいのかな
0596pH7.74
垢版 |
2019/07/29(月) 23:01:56.79ID:XlxOrf4o
>>593
ttps://www.suisaku.com/product/eight/23/
水作エイトコア用交換カートリッジ使えば良いのに
0597pH7.74
垢版 |
2019/07/30(火) 00:20:50.60ID:F+W5Lxqe
↑容量が比べ物にならんだろ
0598pH7.74
垢版 |
2019/07/30(火) 01:31:30.34ID:Bp5upf85
屁のツッパリにもならんな
0599pH7.74
垢版 |
2019/07/30(火) 08:06:12.45ID:5TnnpT83
エイトコアLを使いたいんだけど、プラ舟が浅いからエイトコアの先のプラスチック部品外して使用しても泡の出方とか不都合ありますか?
0600pH7.74
垢版 |
2019/07/30(火) 10:51:29.66ID:RD82Ny3u
あそこ外したらタダのバカデカいエアストーンだろ
0601pH7.74
垢版 |
2019/07/30(火) 12:03:35.86ID:hIeVKFSb
不都合は無い
うちはプラストーンの先も切ってるし
プラストーン外すと掃除の時に砂利が穴に入るから外せないから切る
0602pH7.74
垢版 |
2019/07/30(火) 12:58:10.32ID:v6gGdyfD
>>599
フラワーではイカンの?
0603pH7.74
垢版 |
2019/07/30(火) 12:59:08.35ID:lkfIqO9q
>>601
外せないから切るってどういう事?マジで解らん
0604pH7.74
垢版 |
2019/07/30(火) 13:06:24.99ID:fMSCAb0i
>>599
泡というか、水の出方に問題がある。
上昇距離が短くなるから、水量がすごく減るよ。
0605pH7.74
垢版 |
2019/07/30(火) 13:13:33.48ID:uTSw+Z5T
いや水量が減るも何も水が全く濾材を通過しなくなると思うんだが
0606pH7.74
垢版 |
2019/07/30(火) 14:47:18.15ID:RWbqe5rF
その理屈じゃコアLじゃなくてSでもフラワーでもOKじゃん?
0607pH7.74
垢版 |
2019/07/30(火) 14:48:06.55ID:RWbqe5rF
すまん読み違った
無視してたもれ
0608pH7.74
垢版 |
2019/07/30(火) 15:22:57.04ID:CU8b4+g0
Lのコアの先ってパッケージされてる時は外して逆さまに入ってる漏斗みたいなヤツだよな
あれを取ったら蓋が無いのと同じじゃん
ただプラストーンの周りにろ材を置いてあるだけになるだろ
0609pH7.74
垢版 |
2019/07/30(火) 15:29:42.70ID:piAe1ZpY
どうしても使いたいなら煙突部分からエルボパイプで水中に戻るような加工をしないとただのプラストーンとエイト濾材を水に漬けているだけになるよ
0610pH7.74
垢版 |
2019/07/31(水) 09:55:24.75ID:yT38kz3O
普通言わなくてもわかるだろ
0611pH7.74
垢版 |
2019/07/31(水) 10:13:02.11ID:MkCCmniw
>>610
わからないから質問してるんだろ?
いわせんな、恥ずかしい
0612569
垢版 |
2019/07/31(水) 12:09:24.32ID:JBO+sf3X
>>603
理由は書いてあるよ
0613pH7.74
垢版 |
2019/07/31(水) 13:47:10.33ID:1Z7SPG0N
あ、エイトの構造を理解してない人だ
0614pH7.74
垢版 |
2019/08/01(木) 10:59:14.67ID:RqaYDIX/
何のために買ったんだろ?
0615pH7.74
垢版 |
2019/08/04(日) 18:03:37.75ID:lX5M8C6f
>>15
レスしとく
0616pH7.74
垢版 |
2019/08/05(月) 12:49:12.15ID:PLfog3z6
フラワーDXって、もはやそんなに安いんだ
しかもコアMよりもフィルター面積が大きいとは
ほとんど大磯で水作マットは気持ち程度かと思ってた
https://shop.r10s.jp/chanet/cabinet/141/13619-2.jpg

 
0617pH7.74
垢版 |
2019/08/05(月) 15:40:12.20ID:mLrlP/BM
底面使うならフラワーのがメンテは楽かも
エイトに付いてくる底面用連結ピンを使う日は来るのか?
0618pH7.74
垢版 |
2019/08/05(月) 16:56:03.03ID:u0Z5HxRl
実はフラワーはメンテが楽じゃない事に定評があるんだ
0619pH7.74
垢版 |
2019/08/05(月) 18:42:38.21ID:FucPGjdV
>>617
使ってるよ
ボトムフィルターにコアミニ用の穴あけて固定して15キューブに入れてる
0620pH7.74
垢版 |
2019/08/06(火) 00:46:37.89ID:oS8Z9AYi
コアLの煙突取ると意味ないかどうかを検証中
来週には結果が出るだろう
エアーで水が動くんだから意味あると予想してる
0621pH7.74
垢版 |
2019/08/06(火) 02:05:23.56ID:fsjL9xiI
それでもし効果あったら今後は単なるエアストーンのそばにろ材を置けばええな!
0622pH7.74
垢版 |
2019/08/06(火) 05:08:27.32ID:7JOQTugv
底面フィルタのない世界からの書き込みかな
0623pH7.74
垢版 |
2019/08/06(火) 07:35:52.86ID:IPJ4z0k8
底面フィルターはちゃんと低床材の隙間を水が通過するだろ
0624pH7.74
垢版 |
2019/08/06(火) 07:44:08.79ID:1bi4VsV/
>>620
わっふるわっふる
0625pH7.74
垢版 |
2019/08/06(火) 07:47:08.23ID:7JOQTugv
そうだよな、じゃあなんでエアストーンの近くに置いたろ材の周辺は移動しないことになるんだ?
0626pH7.74
垢版 |
2019/08/06(火) 10:30:32.98ID:x8Ge0+cK
これは触らない方が良いひとなのか?
0627620
垢版 |
2019/08/07(水) 12:20:50.69ID:FEcHLAUv
1週間待つことも無く、普通にヘドロが溜まって来てるわ
0628pH7.74
垢版 |
2019/08/07(水) 13:44:30.97ID:o6qYISiK
ヘドロ?
ってそりゃ濾過が機能してなくてただゴミを集めてるだけだろ・・・
0629pH7.74
垢版 |
2019/08/07(水) 13:50:21.70ID:Y+px2AXX
煙突を切るという曖昧な書き方のままごり押しな池沼の相手を続ける意味があるのか
池沼自身も相手してくれてる人が何を想像してるのかを全く想像できてないし、マジ不毛
お前らハゲだな
0630pH7.74
垢版 |
2019/08/08(木) 12:02:47.86ID:BMWKgjVm
ゴミを集めているってことはろ過もされている証拠だよな

そんなことも理解出来ないようでは大学受験資格はあげられないな
仕方が無いから24時間自宅警備許可を授ける
次は12時間や6時間の警備許可が取れるように精進するんだ
そうなれば外でバイトも出来るぞ
0631pH7.74
垢版 |
2019/08/08(木) 12:47:00.74ID:1FWFbz1b
なんだコイツ
0632pH7.74
垢版 |
2019/08/08(木) 12:48:03.47ID:Eh20bYnH
おまえは偉そうに語ってないでますは外に出ような
0634pH7.74
垢版 |
2019/08/08(木) 20:31:58.93ID:ODuvskU1
ほんとアクア板ってたいていのスレにキチガイみたいなのいるからすごいよな
0635pH7.74
垢版 |
2019/08/09(金) 08:04:14.53ID:5p+kDvsb
次の患者さんどうぞ
0636pH7.74
垢版 |
2019/08/10(土) 01:47:21.49ID:yJgNDtSO
良いな、24時間自宅警備許可
羨ましいぞ、そんな高待遇
俺もそんな優雅なご身分になりたい
みんなの憧れ!
0637pH7.74
垢版 |
2019/08/10(土) 15:32:37.15ID:2ohUP0nM
ダストラップは悪くないけど値段的に
エイトLとフラワーの方が能力上だからLとフラワー用ダストラップ出せや!
0638pH7.74
垢版 |
2019/08/10(土) 20:48:15.03ID:Xgv1RJ06
値段的に能力が上?
どういう意味?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況