X



【泥沼】アクアキャット【一人芝居】赤玉6袋目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ d381-zYgE)
垢版 |
2019/03/28(木) 01:29:04.75ID:ZjJOoT2G0
人気アクアリスト()YouTuber アクアキャット AquaCatについて存分に語り合いましょう。

チャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCzgu7orhZ_pwjFZIUXrVW_g

※アクアキャットさんに対する根拠なき個人攻撃・誹謗中傷は厳禁
※sage進行厳守
※次スレは>>950 が立てること、無理なら>>970
※スレ番は半角数字を使用すること
★スレ作成時は>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付ける

※前スレ
【水溜り】アクアキャット【泥猫】赤玉5袋目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1544780107/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0018pH7.74 (ワッチョイ c25d-rrLV)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:22:48.36ID:BVPRA0FR0
>>15
単調な流れだから苦痛だよね。
0020pH7.74 (ワッチョイ d99d-QrVd)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:16:43.69ID:1+6Oh2+n0
客観的に見た動画の作りに対する感想
・テロップ切り替えるスピードが遅すぎる
・文を可笑しいところで切ってるから違和感がある
ゆっくりした雰囲気の動画作りたいからこういう編集してると思うんだけど、もう少し改善策考えた方がいいと思います
0021pH7.74 (ブーイモ MMcb-3oa2)
垢版 |
2019/04/17(水) 18:12:15.43ID:mnc7dqemM
最初はほーん、と思って見てたけど
だんだん鼻に付いてきて
作業も雑で考えなしだし
最終的にここにたどり着いた
そら、回を追うごとに再生数目減りするわな
0024pH7.74 (スップ Sdb2-DNyu)
垢版 |
2019/04/18(木) 22:34:30.31ID:ezXViv0Wd
おれも久々にカツオちゃんの動画に低評価押してこよ
面倒くさいけどサボってた分まとめて押しとくか(笑)
0026pH7.74 (JP 0He6-hooH)
垢版 |
2019/04/18(木) 23:33:02.02ID:E0uts/hnH
低評価押してきた
登録解除してるからここが頼り
0027pH7.74 (ワッチョイ 6596-2oma)
垢版 |
2019/04/19(金) 07:36:40.70ID:xGAroPFY0
低評価率の高い動画は飛び抜けて再生数も凹んでるね
やはり動画のサジェストに出なくなったりとか影響あるんだろうな
低評価で価値が上がるとか負け惜しみ過ぎだろ
0032pH7.74 (ワッチョイ 06bb-51S+)
垢版 |
2019/05/04(土) 16:53:28.81ID:T9lGQzV80
飽きたんじゃない?
0035pH7.74 (ワッチョイ 6203-YBM9)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:28:56.35ID:sY5Z9SHP0
氷が浮いてる!=1.7万
会心のメダカ生きてた!=2.9万

どう頑張っても4万すら届かなくなった自分の低評価チャンネルに嫌気がさしたのかな

連休に配達のバイトくらいしないと生きていけないと奥さんに泣きつかれたのかも

ようつべって残酷だよなあ
50の手に職なしのおっさんを無職にさせるんだもの
0036pH7.74 (ワッチョイ 6203-YBM9)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:31:56.85ID:sY5Z9SHP0
石を投げ込んだとか苔を盗んできた、で炎上してる頃が華だったな
いまはただ退屈な動画を僅かな内輪で褒めあってるだけ
0038pH7.74 (ラクペッ MM37-PFlv)
垢版 |
2019/05/05(日) 03:44:24.42ID:6/OXUXxSM
二日前のコメントに投稿者からのいいねマークついてたからあいかわらずコメント監視はしてるみたいだな

猫好きを釣ろうとした動画も初回1.9万再生だったけど2回目が1.1万でじわじわ下がって7回目で6,500再生
二週間以上投稿してないしこっちももうダメだろう
0039pH7.74 (ワッチョイ 06bb-51S+)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:34:27.75ID:KDk4SNQU0
50のおじさんが「四苦八苦しながら池造って、メダカ育てるだけ」の動画だったら
人気は出たかもね。
0049pH7.74 (エムゾネ FF70-ejaz)
垢版 |
2019/05/18(土) 14:13:57.09ID:jrgW90jiF
もう完全に飽きてしまったの?
メダカ全滅してしまったん?
水溜まりは干からびたの?
0050pH7.74 (ワッチョイ 7fbb-U+c5)
垢版 |
2019/05/28(火) 01:21:10.71ID:iBJ2n1U70
AquaCat 6 日前
天気の良い日は池、天気が悪い日は動画づくりと思っていたら、好天が続いているので動画が作れません。笑
0051pH7.74 (ワッチョイ e7af-9b2Z)
垢版 |
2019/05/28(火) 15:14:20.21ID:GVYJuTRS0
まだ池生きてんのか
コンクリートに変身希望
0053pH7.74 (ワッチョイ 239d-v5g2)
垢版 |
2019/06/02(日) 02:37:49.21ID:qdYWujiV0
今ごろ雪
0054pH7.74 (ワッチョイ 1717-bUoT)
垢版 |
2019/06/03(月) 10:47:05.68ID:ffNSEGyf0
みんな大好き
0057pH7.74 (ワッチョイ 9f96-sxGP)
垢版 |
2019/06/04(火) 20:31:16.67ID:XPRqgP6t0
毎日水道水を足さないと水位を保てないのをなんだかんだいって恥ずかしく感じてる模様
0058pH7.74 (ワッチョイ dbe3-vSLw)
垢版 |
2019/06/06(木) 01:18:37.15ID:R4aKAie/0
水と陸の接地面を直角にして水が吸いあがるのを防ぐとかやってたけど、
まだ毛細管現象解決してないだろ。
0064pH7.74 (アウアウウー Sa31-OX1P)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:20:27.35ID:VOwTBRPia
>>62
培養シート産だぞ
0067pH7.74 (アウアウウー Sa9f-4oDV)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:37:57.33ID:bWP7w0bEa
なんだか、またいじくり倒すみたいだね。
メダカが可愛そうだから、ちゃんと完成して水質や水位が安定してから生体を入れてあげてくれ。
0068pH7.74 (ワッチョイ 4f9d-uQfi)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:44:39.59ID:3kpUzg3h0
火山灰の赤土じゃなく、粘土質の土壌(本来のメダカの生息域の土壌)なら、もっと簡単にうまくいくと思うんだけどね。
土地を返すときに撤去しやすいって条件が有るから、コンクリ張ったりもしてない訳で。
粘土質の土をどっかから運んでくるわけにもいかないんだろうね。
0070pH7.74 (ワッチョイ 4f9d-uQfi)
垢版 |
2019/06/08(土) 18:35:09.54ID:3kpUzg3h0
水道水じゃぶじゃぶ入れなきゃ水位維持できないのは「ビオトープ」じゃないよね。
0071pH7.74 (スププ Sdd7-EU19)
垢版 |
2019/06/08(土) 20:07:57.30ID:qH4nYcc2d
現地は乾燥地帯で常に強風が吹き、野生動物が多く生息しているので水を飲みに来る
結果水位を保つには自然の雨だけでは無理なんだ
0076pH7.74 (ワッチョイ 8996-JQrL)
垢版 |
2019/06/09(日) 09:58:56.25ID:isLiPfTg0
あの見苦しい肥溜めホールが、メダカの生息に一番まともな場所だったようだな
赤玉であんなに浅い水溜り作って、アホとしか思えん
0077pH7.74 (ワッチョイ 4f9d-uQfi)
垢版 |
2019/06/09(日) 11:26:25.11ID:vajk3wD70
これ水域「創成」なんて大仰なタイトルじゃ無ければここまで炎上すること無かったのにな。
「創成」言うんなら、最低限水源も確保しないとね。

どんだけ水道水を無駄に土に吸わせたんだろうね?
あの辺は水道料金安いのかな?
0078pH7.74 (ワッチョイ 4f9d-uQfi)
垢版 |
2019/06/09(日) 11:30:21.82ID:vajk3wD70
>>75
いやいや、いずれ原状復帰して返すこと前提に作り始めてるから、粘土投入したら、今度返すとき困るでしょ・・・って話。
0079pH7.74 (ワッチョイ bb9d-r39F)
垢版 |
2019/06/10(月) 14:26:04.35ID:imNX9en00
>>65
技術的な問題も大きいのだが根本的には人間性の問題
あの歳でいまさらそこが修正できるとは思えんな
0083pH7.74 (ワッチョイ 0e33-Y/UA)
垢版 |
2019/06/13(木) 01:56:01.77ID:yyNymQLf0
久々に見たけど水溜り守るための人工物満載で順調のようだね
がんばれ子どもおじさん
0085pH7.74 (ワッチョイ 5b81-rZex)
垢版 |
2019/06/14(金) 18:14:33.34ID:6RieFG3k0
毎回毎回着手が遅すぎる池が凍ってる時期から始めろよ
今年も冬まで周りに草も生えないドブ池確定だわ
0087pH7.74 (ワッチョイ da29-LWbF)
垢版 |
2019/06/14(金) 20:14:00.08ID:qO8jitCY0
いっその事、でっかいトロ舟埋めた方がいいんじゃないかなw
0088pH7.74 (ワッチョイ 3333-bsiO)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:21:51.36ID:zKTQk6NG0
ほとんど水なくて草 しかもメダカ多過ぎだろw追加したか?
0089pH7.74 (ワッチョイ 8b9d-6m7b)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:19:33.95ID:BXh6JIRV0
>>80
土による濾過とか水が土を通過するからなされるわけで
水溜まりの底に沈んでる土にそんな力ないよね?
0091pH7.74 (ワッチョイ 034b-NV5V)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:26:19.43ID:LAy8mX7o0
森から剥がしてきた苔全部枯れて捨てるの見て信者は何も思わないのかね。また一年かけて同じ事しそう。
0093pH7.74 (ワッチョイ 7f04-ythg)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:18:15.84ID:gdib/Wc00
「水域創世」っていうタイトルに興味持って見てみたけど
あの場所、池の形、赤玉土の質感、ブルーホールみたいな穴、、
石・枝の配置、取って置かれた感満載のコケ、
ぜんぶ人工物臭い。。。
0095pH7.74 (ワッチョイ 8b9d-YCmz)
垢版 |
2019/06/15(土) 14:55:10.19ID:4JRqYbp10
メダカとミズカマキリやヤゴ一緒にしとくとか・・・かなり雑ですねえ、

もっとも、完全に分けたらヤゴの食料無くなっちゃうからヤゴが死んじゃうし・・・。
ヤゴに食料与えつつメダカは生かすのは、それはそれで面倒くさそう。
ミズカマキリやミズスマシみたいな飛べるのは、食料無ければ、勝手にどこかへ飛んでいきますから、
放っておいても平気だと思うけどね。

さて、減り続ける水の問題をどのように解決するのかな、水道以外で解決できればね。
0096pH7.74 (ワッチョイ 8b9d-YCmz)
垢版 |
2019/06/15(土) 15:27:24.51ID:4JRqYbp10
つか、水が貯まらない&抜けていく原因は、改修準備作業の動画の頭でなんとなくわかった。
たいへんだと思うけど、周囲より掘り下げて、池と池の周辺をレベル下げて作ればもうちょっとマシな水の貯まり方になると思う。
0097pH7.74 (オッペケ Srbb-JZz3)
垢版 |
2019/06/15(土) 19:08:58.35ID:9PNEyK0Er
隠れる場所がない発泡スチロールの箱にミズカマキリ23匹を投入してるシーンで大笑いしたww
0099pH7.74 (ワッチョイ df81-rZex)
垢版 |
2019/06/16(日) 09:02:29.41ID:P9TtRJPh0
池を作り直すために足し水をやめたら一瞬でああなってたし、すごい勢いで水が抜ける池(笑)だったんだろ
0101pH7.74 (スッップ Sdba-UiF5)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:59:11.36ID:6Vwy4vvNd
朝だけ少し日が差す位のとこじゃないと放置なんて出来ん

真夏の日差しを舐めすぎてるわ
0103pH7.74 (ワッチョイ 034b-NV5V)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:39:41.44ID:kQc/9lZO0
作り直すしか無いってコメント消さずに返信してんのワロタ
防水シートケチらずに一枚でかいの買ったらよかったのに
0104pH7.74 (ワッチョイ 4ebb-GEyX)
垢版 |
2019/06/16(日) 21:01:09.53ID:NudMh2R80
これでまた水抜ける池造ったら笑うなぁ
0107pH7.74 (ワッチョイ 135d-F2Fz)
垢版 |
2019/06/20(木) 22:41:26.17ID:L9kKSeb40
第2章も全然伸びないね。
そろそろ限界か?
0108pH7.74 (ワッチョイ 2bbb-F2Fz)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:28:54.98ID:f4MkBYwO0
限界なんて疾うの昔に超えてる
0110pH7.74 (ワッチョイ 2b39-6Ypt)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:06:13.75ID:uKg4S0DX0
結局去年散々言われてた深く掘ることにしたんだな
そしてまた買い足される赤玉
0111pH7.74 (ワッチョイ 4981-C3Pt)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:12:44.36ID:nSPYJF7+0
去年叩いてた奴らの言った通りに池作りしてて笑うどんな気分なんだろう
アンチはもう動画見てないからノーダメなのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況