X



【百花】外掛けフィルター総合 Part26【繚乱】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2019/04/01(月) 00:00:19.33ID:1jRneyKX
■メーカーサイト リンク■

▼ジェックス
∇簡単らくらくパワーフィルター
http://product-fish.gex-fp.co.jp/product_fish/?m=ProductList&;cid=28
∇スリムフィルター
http://product-fish.gex-fp.co.jp/product_fish/?m=ProductList&;cid=29

▼コトブキ工芸
∇プロフィットフィルター
http://www.kotobuki-kogei.co.jp/product/?cid=46

スペクトラム ブランズ ジャパン株式会社 (旧テトラ ジャパン株式会社)
∇ワンタッチフィルター OT&ATシリーズ
http://spectrumbrands.jp/aqua/products/filter/filter03/

▼ニッソー
∇マスターパルプラススキマー
https://www.mkgr.jp/nisso/?cat=626
∇フラットフィルター
https://www.mkgr.jp/nisso/?cat=504
∇マスターパル
https://www.mkgr.jp/nisso/?cat=505

▼トット
∇パーフェクトフィルター
http://www.totto.co.jp/perfectfilter.html

▼カミハタ
∇海道河童フィルター 小[海水]
https://www.kamihata.co.jp/kaido/k_0301.html
∇海道河童フィルター 大[海水]
https://www.kamihata.co.jp/kaido/k_0302.html
∇流動河童
https://www.kamihata.co.jp/filter/f_06.html
∇CCL殺菌河童
https://www.kamihata.co.jp/filter/u_05.html

※次スレは>>980が立てること 無理なら>>990が代行でお願いします

※前スレ
【百花】外掛けフィルター総合 Part25【繚乱】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1534474261/
0027pH7.74
垢版 |
2019/04/10(水) 20:56:47.97ID:6Qkjxql7
プロフィットBIGが強すぎるせい

これ付けとけば特に質問とかない
0028pH7.74
垢版 |
2019/04/10(水) 21:10:56.91ID:Pv2iZOna
小型水槽だけど最近は外部との併用を考えている
濾過を外部に任せて外掛けには観葉植物を目一杯植えてテラリウムっぽくしてみたいんだがどうだろうか
0029pH7.74
垢版 |
2019/04/10(水) 22:47:26.55ID:cbpH6Qid
濾過を外部に任せるならサテライトの方が良くない?
0030pH7.74
垢版 |
2019/04/10(水) 23:06:58.66ID:dDf+zW6w
>>26
ワッチョイなしなのに何で?
0031pH7.74
垢版 |
2019/04/11(木) 02:07:06.97ID:lToZE68n
>>28
自分もそれやってますよ

外部フィルターから水槽に戻る水を分岐
コックで水量調整出来るようにして、観葉植物の入った外掛けを経由して水槽に戻ってくるように

ただ>>29の人が言うように、外掛けのポンプやらは要らなくなったので自分もサテライトにしました
0032pH7.74
垢版 |
2019/04/11(木) 06:51:04.19ID:oH3n7mv7
俺もそれやってたわ
外部の出口を外掛けの中に
0033pH7.74
垢版 |
2019/04/11(木) 07:28:28.25ID:Woo9d10o
みんなありがとうございます
じゃあ外掛けはサテライトにしてチャレンジしてみるわ
水耕栽培楽しみ
0034pH7.74
垢版 |
2019/04/13(土) 14:07:31.08ID:xRrz8jfS
いま、GEXのラクLとコトブキのプロフィットX3を使ってるのだけどニッソーのマスターパル400って、どうなんだろ?
スリム水槽の短辺17cmな取り付け出来てくれ静かさはX3並みで、容量とメンテナンスのし易さはラクL並みだと嬉しい
0035pH7.74
垢版 |
2019/04/13(土) 14:10:33.31ID:PqCzXSyL
いい所取りみたいなのがあるならみんな使うから有名だよ
そんなの知らないって事はないんだよ
0036pH7.74
垢版 |
2019/04/14(日) 23:31:35.93ID:4dGq0zeV
>>24
うおおおこれ読んどくんだった(泣)
0037pH7.74
垢版 |
2019/04/19(金) 15:02:37.34ID:kMEyFcdY
先日プロフィットbigの水量がいきなり弱くなった
とりあえずインペラ見てみたけど全く汚れたりしてなかったのでもう一度つけてみたら水量戻ったわ
一体なんだったんだろ
0038pH7.74
垢版 |
2019/04/19(金) 15:21:50.87ID:3v0HuicH
浮いてたんじゃね?
0039pH7.74
垢版 |
2019/04/19(金) 16:52:53.08ID:Xy4vnt2C
泡がみ
0040pH7.74
垢版 |
2019/04/21(日) 21:54:39.48ID:mEJTxBVQ
プロフィットbigに外部ろ材ぶち込んで使ってるけど、これはじの方まで水回ってるんか疑問
0041pH7.74
垢版 |
2019/04/21(日) 22:23:54.23ID:92ShfhfQ
>>40
固形ろ材を入れまくった場合、おそらく隅々までは回っていないだろう
外掛けはオープン空間があるから水が短絡しやすい宿命がある
そのため自分は外掛けには粗目・細目マットだけを使っている
0042pH7.74
垢版 |
2019/04/22(月) 12:46:23.21ID:mrjR41A1
>>40
同じことを考えて、水が隅まで回っているのか確認しようと思って、食紅買った。
めんどくさくて、半年放置w。
純正マットカートリッジ併用時みたいに、排水側に隙間を作ってやれてれば、止水しない程度には回ると思うんだけどね
0043pH7.74
垢版 |
2019/04/23(火) 13:42:48.47ID:3HXu21N4
やっぱり回ってない可能性あるよなぁ、こいつが原因で止水域に有害物質が云々とかもあり得そうだしどうしようか悩みどころ
0044pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 00:39:32.06ID:8l0lDusy
水が廻ってないといっても、完全な止水になってることはないだろうし
上部フィルターなんかも結局均等に水が廻ってるわけじゃないから気にしなくていいんじゃないかと
0045pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 12:35:23.77ID:q+ug2rz0
外掛け内にエアレするか
0046pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 18:47:22.95ID:8qyYbCZC
均等に回って無くても安定してたらいいじゃん
細かいこと気にすんな
0047pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 21:03:34.01ID:1UOPAm5A
回ってないと、ザクザクした時に地獄となる場合もあるよ
エビ
0048pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 22:55:00.77ID:mLKqY2+2
うちはドジョウが動き回ってすみずみまでソイルかき回してるから心配ないわ
0049pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 23:48:45.22ID:z+lE8egV
外掛フィルターに適当にリングろ材を詰めた場合の止水について実験してみた。

1:小容量のプラ容器に、リングろ材を適当に詰めたGEXらくらくMをセット。
2:時間はデジタル時計を画面内に収めて記録。
3:秒の00に合わせて、食紅で色を付けた水をプラ容器に投入。
4:動画で記録して、ポンプ反対側(画面左下)に到達するまでの時間を判定する。
5:色の変化が見やすいように下部と、右側面に照明を設置。

https://i.imgur.com/rlnibG4.jpg
https://i.imgur.com/gp1Bidx.gifv

結果、3秒ほどで色水が到達、5秒ほどで色の変化が落ち着いた。
3回、行ったが、ほぼ同じ結果だった。
※ 止水は起きないと判断する。

らくらくLやBIG等では、ろ過槽容量がもっと大きいけれど、
例え100倍の時間が掛かったとしても5分〜10分で循環するので、
それらでもあっても、止水は起きないと思います。

外掛けってろ過槽の大きさに対する、ポンプの循環量が多いんだよね。
0050pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 00:28:05.48ID:Avu4lJqK
ないす
0051pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 03:43:15.84ID:WscEfnYu
>>49
色素の分子量を考慮する必要がある。
0052pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 04:35:47.56ID:Nb7fv4oV
>>49
これだけ速ければ問題ないだろうけど、更に実証するなら、食紅水を循環させた後にプラ容器の食紅水を普通の水に変えて、らくらくMから食紅水が抜けていく速度も観ると完璧だろうね。

>>51
ろ材との吸着とか有害物質の親水性疎水性とかの話ではないから、色素の分子量は気にしなくていいぞ。
0053pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 05:54:08.04ID:DO9/nKCJ
結局どっちなんだってばよ!?
0054pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 08:22:21.77ID:1Lc9PmVC
まじかよ
外掛け全部捨てちゃったよ
買い直さなきゃ
0055pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 11:27:45.52ID:AE9NDI+r
49です。

>>51
大分子量の色素を加える事によって、粘性UPなどで不利(時間が掛かる)にはなるだろうけど、有利(時間短縮)にはならないと思う。
条件の変化も、測定誤差の範囲内だと思う。

>>52
うん、それも考えたけど、
食紅水が「抜ける」ではなく、二種類の水が入れ替わる現象だから、
食紅水→透明水も 透明水→食紅水も一緒だと思う。

それと、
透明→食紅の場合は濃い食紅水を追加すればよいけど、素早く透明にする手軽な方法が思いつかなかった。
(モーター止めると条件変わるしね。)
別の色の食紅を加えてる手もあるけど、二種類の水が入れ替わる現象と考えればやはり一緒だと思う。

何より、
ここまで素早いと思ってなかったので、
厳密な時間の測定方法が追い付いてなかった。
でも、不利な条件が追加されて、数倍・数十倍の時間が掛かったとしても問題ないなって思ったよ。


誤字ありました
誤】4:動画で記録して、ポンプ反対側(画面左下)に到達するまでの時間を判定する。
正】4:動画で記録して、ポンプ反対側(画面右下)に到達するまでの時間を判定する。
(右左を間違うなんて恥ずかしいw)
0056pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 17:15:59.48ID:M45qcAv3
すごく良い実験資料!
ナイスです!
0057pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 21:12:41.94ID:AE9NDI+r
>>50  >>56
ありがとう
そう言ってもらえるとモチベーション上がります。
0058pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 06:52:09.53ID:MoTPknSz
>>55
実験とは仮説検証だぞ。
まず、仮説を立てて、そこから実験して、仮説と結果を比較して次につなげないと。
0059pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 12:54:50.42ID:gWzdim+t
>>24
ニッソーの枠付50ワイド水槽(NS-7M)でBIG使ってるけど、本体が少し浮くんで幅1cm厚3mmくらいのプラスチックを水槽枠の上に敷いてからBIGを置いてる
ちなみに上部フィルタならGEXのデュアルクリーン 600をカッターで少し加工して乗せることができる
0060pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 17:56:15.73ID:1bN+lIMm
外掛けフィルター始めたいんだけど、水温が電源の熱で上がるって聞いたんだけど、本当ですか?
0061pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 18:20:05.85ID:pdcIvPbM
微々たるものだし気にする事じゃないかと
0062pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 18:44:52.92ID:ymvDus4r
なんかスレ変わる度に同じ事言うのが出てくるのな
0063pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 18:46:56.20ID:twvh3YFU
>>60
小型水槽だと影響ありました。30cm規格水槽で大体2度位は上がってました。
大きな水槽の場合はどうなんですかね?
0064pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 22:40:05.75ID:21n6iO9B
>>60
実験してみろ
0065pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 23:05:58.83ID:Jq632Nyq
高水温に特に弱い生体には気を付けたほうが無難

ただ水中モーター式じゃないやつだったら何の問題もないからとりあえずプロフィットBIG
0066pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 23:32:31.81ID:DFRV1xhY
もう迷ったらプロフィットbigでいいよな
万能すぎるわ
0067pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 04:08:03.05ID:XbPjqJJR
外掛けに立ち上げ用のろ材入れて使い回したいけど蓋ができなくなるのがつらい
0068pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 06:36:10.69ID:YtnYL30I
big一強時代に待ったをかける製品はないものか
0069pH7.74
垢版 |
2019/05/09(木) 09:30:02.56ID:bRh2V9fn
ろ材足す程度の無改造なら可動ルーバー付いてるらくらくLのアタリ玉だけど、そもそもサイズが違うよなぁ
ボクシングや柔道みたいに階級が違う
あそこまで割り切ってデカいのは無いね
0070pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 14:44:14.09ID:rEqGQiMd
同じコトブキの30キューブ水槽なんだけど、BIGが幅28.5cmでキューブの幅が29cmだけど設置できますかね?
0071pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 18:40:50.34ID:RI02nJXK
ウチのやつは幅28.5〜6くらいだから水槽の幅(フレームを含めない純粋な内径)が29cmを確保できているなら大丈夫だと思うよ
0072pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 19:56:21.50ID:eUwX7LO4
どいつもこいつもなんでこんな無意味に流量強いんだ
もっと落として良いだろ無振動目指すぐらいの勢いで来いよ
0073pH7.74
垢版 |
2019/05/10(金) 20:20:32.45ID:9kohprd2
コトブキの30キューブには入るのに
コトブキの枠あり90には入らない
0074pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 06:29:29.80ID:AxRkVNG+
>>71
あざっす
0075pH7.74
垢版 |
2019/05/11(土) 14:10:45.14ID:DjZV8l6o
>>73
GEXマリーナ45とニッソーの曲げガラス60にも入らなかったから枠あり30cm幅だと全滅っぽいですね

BIGはこのあたりを改善して欲しい
0076pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 18:56:07.86ID:RaNjQOTQ
ここで評判いいbig欲しいんだけど、カスタマイズする場合はメックやサブスト突っ込むだけいいの?
加工とか必要?
0077pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 21:09:28.16ID:VMoFVH37
検索すれば画像が出てくると思うけど 100円ショップの園芸用の網がオススメ。
0078pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 00:46:24.63ID:0NOGot9H
止水域を警戒した改造も多いけど、実際は止水域は出来そうにないから、突っ込むだけでもいいよ。
通水性がいいリングろ材が向いている。
0079pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 00:54:44.89ID:0NOGot9H
ただ、その場合、リングろ材が物理ろ材を兼ねる事になるので、そこに汚れが溜まりやすい。
ウール(ハードマット)等もろ材に利用したい場合は、
仕切板等の加工(チョキチョキ切るだけだけど)も必要になって来る。
本体への加工はしなくても色々出来るから、やり直しは出来るよ。
0080pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 03:40:15.64ID:bMA6Iwnp
>>76
サブストはおすすめしない
0081pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 09:09:51.46ID:epFGQnbh
マジっすか?
0082pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 10:43:32.75ID:wKkTrKBO
bigの場合、ポンプ側濾過槽にウールマット入れてメイン濾過槽に半分くらいリングろ材入れるだけでOK
メイン濾過槽満タンにリング入れると溢れる
0083pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 14:37:01.03ID:N2fry0KS
>>80
サブストラットプロ入れてるけど、ぜんぜん問題ないよ?ストレーナーにスポンジ付けてるし。
0085pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 18:01:34.42ID:U6HTwfJN
ろ材入れるなら小分けして網に入れるとメンテが楽でいいな
最初からそういう製品使ってるんだけどね
0086pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 18:16:01.86ID:NiHPK/E5
コトブキのダブルバイオっていうやつを使ってるけど安いしリングとボールのろ材がネットに入ってて手入れも楽だよ

大きさもBigにちょうどいい感じで生体も普通に過ごしてます
0087pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 18:34:58.25ID:khtmT+Kg
上部用のウールを賽の目切りにして詰めて使ってる
お手軽
0088pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 19:05:11.66ID:m5L18Ge9
スポンジじゃなくて、ウールを賽の目切り?!
0089pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 01:57:49.15ID:3UoHirZO
外掛けなのにメンテ面倒臭ぇ
0090pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 07:19:03.74ID:VzNpEqaj
>>89
だよな。上部フィルターとかほんと使えねぇからなぁ。
0091pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 12:56:54.37ID:zv58DnRH
自分は外部から外掛けに流して外掛けは物理ろ過専用にしてるからメンテは楽になった
0092pH7.74
垢版 |
2019/05/19(日) 17:14:11.79ID:up/5YXWW
どんな感じで繋いでるの?
0093pH7.74
垢版 |
2019/05/20(月) 04:42:19.82ID:B3ZMy/z/
排水パイプ突っ込んでるだけだろ
0094pH7.74
垢版 |
2019/05/20(月) 20:34:42.75ID:SWwY5f8e
外部にでっかいゴミがたまってるな
0095pH7.74
垢版 |
2019/05/21(火) 00:04:27.79ID:dpUMuQlV
外部の方が物理ゴミを多く吸ってるような気がするんだけど…
0096pH7.74
垢版 |
2019/05/21(火) 08:05:09.37ID:tP15iD6w
外掛けのメンテが楽になったんだろ
外掛けの必要性あるのかしらんが
0097pH7.74
垢版 |
2019/05/21(火) 12:06:33.47ID:Dr6jFk7Q
超過密水槽なので、外部と外掛け併用の俺困惑
0098pH7.74
垢版 |
2019/05/21(火) 19:19:10.26ID:sf+L6SCV
水槽の水位いっぱいいっぱいにしたいんですが
その場合水が外掛けフィルターからダイレクトインしてしまい
酸素の溶け込みが心配なんです
0099pH7.74
垢版 |
2019/05/21(火) 19:35:32.94ID:4WnipAPy
>>98
水面揺れればそれだけで酸素供給されるんやで
0100pH7.74
垢版 |
2019/05/21(火) 21:15:54.43ID:dpUMuQlV
極端な話になるけどシャワーの水を湯船の上から当てるのと湯船に沈めてシャバシャバするのとでは水面の揺れ方にかなり差が出るから、外掛けの排水口を水中に入れたら少なくとも水を落下させるより酸素の量は減ってくると思う

ただ別でエアレをしてるなら特に気にしなくても大丈夫かと
0101pH7.74
垢版 |
2019/05/21(火) 21:30:10.11ID:SoSCZ3Rf
水面の揺れ具合はあまり関係ない
上下の循環が出来ていれば、余程の過密でなければ大丈夫
0102pH7.74
垢版 |
2019/05/21(火) 21:52:37.43ID:W+gdDxBU
余程の、って関係あるんちゃうんかと。。
0103pH7.74
垢版 |
2019/05/22(水) 08:21:20.65ID:zT+Ya97m
結局どっちなんだってばよ?!
0104pH7.74
垢版 |
2019/05/22(水) 08:39:25.95ID:9m+msLZI
外部でシャワーパイプ沈めてる状態とたいして変わらん
落水での溶け込み程度で足りてたくらいの生体の数なら大丈夫じゃね?
セッティング変えたらしばらく観察して様子見て対処するのはどうせ普段から必要なんだし
0105pH7.74
垢版 |
2019/05/22(水) 15:41:38.92ID:IKKHMdRA
現環境と生体の数と種類が分からないとハッキリとは言えないけど、水面が水槽ギリギリになったら魚の飛び出しとか別の問題も出てくるからヤメておいた方が無難かと…
0106pH7.74
垢版 |
2019/05/22(水) 22:53:29.32ID:gSJc5nVv
うわ、こんなフィルターあるの初めて知ったわプロフィット
あやうくエーハイム500買うところだった
0107pH7.74
垢版 |
2019/05/22(水) 23:18:20.67ID:AwhpeOAF
水も酸素と水素でできてるんだから気にしなくて大丈夫。
0108pH7.74
垢版 |
2019/05/22(水) 23:38:10.98ID:tro7vmH8
濾過力最強はBIGなんだろうけど静音性最強はテトラATシリーズでおk?
ATシリーズの中でも静音性に差がありそうだけどAT20辺りが最強かね
0109pH7.74
垢版 |
2019/05/23(木) 03:48:52.26ID:y4JYvTEN
むしろ大きい方が音小さい気がする

外掛けでクレソン育てようかと思ってるんだがどうかな?
魚に毒とかないよな?
0110pH7.74
垢版 |
2019/05/23(木) 05:58:00.78ID:+M2c/YOl
AT50使ってるけど多少モーター音が気になる時があるくらいかな
小型水槽用ならコトブキのミニの作動音はかなり小さいよ 外付モーターで濾過槽狭いけどね
0111pH7.74
垢版 |
2019/05/23(木) 10:24:57.51ID:TuRsIL70
>>103
酸素はどれだけ過剰にエアレーションしても一定以上は溶けないから、
軽く揺れる(循環してる)だけで、水面から充分溶け込んでくれる、
バチャバチャしなくても、ほとんどの場合不足しない。

他の広い水面からも多く溶け込んでいるので、バチャバチャしたとしてもその影響は限定的。
0112pH7.74
垢版 |
2019/05/23(木) 17:52:27.25ID:na2/3fc0
一匹に付き1タンク
エンゼルフィッシュ用水槽(勘弁して欲しい)
の、お供に外掛けフィルター
0113pH7.74
垢版 |
2019/05/24(金) 18:56:23.21ID:93JbWSbT
他の金魚を追い回して殺した罰として外掛けフィルターを独房に見立てて入れてやりましたよ
0114pH7.74
垢版 |
2019/05/24(金) 18:58:54.59ID:FYAAsSsP
何を入れたん?
0115pH7.74
垢版 |
2019/05/24(金) 19:31:03.70ID:93JbWSbT
コメット
0116pH7.74
垢版 |
2019/05/24(金) 19:52:40.22ID:H7l/BuVO
>>112
ウーパールーパーに比べれば遥かにマシ
0117pH7.74
垢版 |
2019/05/24(金) 22:00:29.05ID:2lYljaee
水槽内の生体トラブルの責任は適切な対応できなかった飼い主にもあるからな
外掛けに入って反省しなさい
0118pH7.74
垢版 |
2019/05/26(日) 13:03:11.41ID:RdxE4iPv
このスレのエアプ率どれくらいなんだろうね
0119pH7.74
垢版 |
2019/05/27(月) 14:33:06.26ID:JhAFokQP
GEXのラクM買ったけどカタカタうるさい、エアポンプの音かき消すくらいなんか対策ありませんか?
0120pH7.74
垢版 |
2019/05/27(月) 17:23:23.88ID:0gVDqdJ6
>>119
エア噛みや水位未達とかじゃないならインペラユニットがきちんと真っ直ぐ挿さってないか、ユニットの偏心や曲がりの初期不良じゃないかな
まずインペラユニットがちゃんと真っ直ぐ挿さってるか確認してくれ
んでフィルターのろ材全部抜いてろ過槽の水位が左右だけでなく前後方向にもちゃんと水平か見てみよう。元から水槽が傾いてたら悲しい話だが
駄目ならパーツの不具合
0121pH7.74
垢版 |
2019/05/27(月) 17:45:55.29ID:0gVDqdJ6
追記:
自分がやった失敗なんだが、ちゃんと水平出して組み立てても後でろ過槽にろ材を詰めたらろ材がユニットを押しちゃって真ん中がズレるってのもある
ろ材用の網使ってパイプに当たらんようにしてる
0122pH7.74
垢版 |
2019/05/27(月) 18:59:34.45ID:ZbPnFqhg
蓋取って収まるなら、蓋の変形(良くある)
蓋の縁に何か噛ませるといい
0123pH7.74
垢版 |
2019/05/27(月) 19:14:57.66ID:sUqzyrBv
>>120
インペラーを挿し入れして弄ってたら、ほぼ無音になりカタカタ音が消えました。ありがとうございました。
0124pH7.74
垢版 |
2019/05/27(月) 22:32:34.43ID:BzPu68OB
ラクラク買ってウルサイって言ってるやつは大抵はきちんとハマってないんだよな。まぁ性格なんだろな
0125pH7.74
垢版 |
2019/05/28(火) 03:18:30.33ID:xRaFi/c/
ストレーナーで吸ってるなら大抵の場合真っ直ぐ挿さってないんだと思うんだよな
多分本体の設置自体がきっちり水平に出来てないパターンで、次に追加ろ材入れてたりストレーナーキャップをスポンジに交換しててパイプがズレてるか

水準器使えとまでは言わないけど、フィルター本体を据え付ける時にろ過槽に水張っておけば簡単に分かるんだけどね
マニュアルに書いておけばいいのにな、これで異音のクレームだいぶ減ると思うんだけど
0126pH7.74
垢版 |
2019/05/29(水) 17:41:42.70ID:0YwToPK8
BIG横幅ありすぎて俺のスリム水槽の横側の奥行き22センチにつけれん
この次のろ過容量あるのはラクラクLですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況