X



彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 69草目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001pH7.74 (ワッチョイ 8f9d-KIAH [60.119.72.187])
垢版 |
2019/04/04(木) 10:00:21.23ID:xOrbzcq/0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
>>980
次スレを立てる時は上のオマジナイを2行以上入れて立ててクレメンス

ここはなんJ民がアクアリウムについて語り合うスレやで
水の民と戦争する場所やないで
荒らし・コテハン・無断転載はお断りやで〜

※前スレ
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 68草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1551865029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0853pH7.74 (ワッチョイ 0d9d-MRXB [126.126.123.103])
垢版 |
2019/04/27(土) 23:15:28.75ID:Gkc0i3bw0
これと比べるのはおこがましいけどワイも水槽割れたことあるから気持ちわかるわ
0855pH7.74 (ワッチョイ cde3-BP9Y [36.8.151.159])
垢版 |
2019/04/27(土) 23:32:27.51ID:HNuS4bMV0
ちなワイの完成した水槽がこちら
https://i.imgur.com/PdhW8cQ.jpg
0857pH7.74 (スッップ Sdfa-Neyz [49.98.155.196])
垢版 |
2019/04/28(日) 00:54:10.08ID:120Sel/ld
外部フィルターの吸水口って、まぁスポンジは基本ハメるけどさ
スポンジの上側の隙間ってどうやって塞いでる?

ちょいちょい若い魚とか小さい魚が吸い寄せられて、ハマって死んでるから
なんか対策したいんやけど
0859pH7.74 (ワッチョイ 959d-nTzR [60.121.136.2])
垢版 |
2019/04/28(日) 01:25:11.15ID:mUvRRKgO0
スポンジのサイズも色々あるし単純に給水ストレーナーより大きいのつければいいんでない?
俺はどっちかってとスポンジの存在感が気になりすぎて付けない派なんだけどさ
0864pH7.74 (ワッチョイ 0d9d-MRXB [126.126.123.103])
垢版 |
2019/04/28(日) 02:13:13.16ID:cN73KpCf0
適性の大きさのスポンジ付けりゃ隙間なんてあかんな
見栄張って大きめのコンドームつけてブカブカになってるようなもんやろ
0872pH7.74 (ワッチョイ 0533-lRMN [118.18.141.25])
垢版 |
2019/04/28(日) 07:26:26.56ID:msYsV1Mt0
普通にホームセンターで売ってるコニシとかのシリコンコーキングじゃないかな
んで曲がりノズルつけて施工してるんだと思うで

ワイはグルーガンよりコーキングの方が圧倒的に施工しやすい

色も選べるし
0877pH7.74 (ワッチョイ 5514-eVtt [124.97.7.149])
垢版 |
2019/04/28(日) 10:43:22.38ID:G1PxfRSQ0
輸送費と人件費考えるとそんなもんやろ
0879pH7.74 (スッップ Sdfa-Neyz [49.98.155.196])
垢版 |
2019/04/28(日) 12:47:22.91ID:120Sel/ld
>>863
なるほど

>>862
>>864
わかりにくくてすまんやけど、そもそもストレーナーとパイプに隙間があるんよな
ずっと気になって無かったから、最近弄った時のハメ方が悪かったんやろか
稚魚が増えて目立つようになったのもあるかもやけど

>>865
生きとるのを救出することもあるんや
0880pH7.74 (ワッチョイ 05b8-en87 [118.11.97.208])
垢版 |
2019/04/28(日) 13:28:28.68ID:W8ytPnxD0
ラムズホーンとモーリーとプラティとサンショウモが増えてしゃーないわ
これにミナミつけてセットでジモティーで売ろかなおもてるけどいくらぐらいが妥当や?
0884pH7.74 (スフッ Sdfa-Qi0I [49.106.206.50])
垢版 |
2019/04/28(日) 15:00:46.68ID:v2wRd5U+d
一週間ほど帰省で、自宅の水槽みられんのやが、出る前にミスって餌大量に落としてしまって、
ある程度はすくったんやが水草の中に落ちた餌は拾えんかったんや
そんな中時間もなくて換水出来ずに出てきたんやが、ヤバイかな?
心配で怖いんや
0889pH7.74 (ササクッテロラ Sp75-eVtt [126.182.195.87])
垢版 |
2019/04/28(日) 15:50:19.20ID:yRwxZs0op
>>886
死の舞ちゃうか
0895pH7.74 (ワッチョイ cde3-BP9Y [36.8.151.159])
垢版 |
2019/04/28(日) 21:38:35.63ID:DGKv9irB0
https://i.imgur.com/TtWE62T.png
60cm水槽で水草水槽を始めるために必要なものを一式見繕ったで
コスパ重視で最小限の出費に抑えながらも十分に本格的な水草水槽が作れるだけのリストや
初心者のニキは参考にしてクレメンス
0896pH7.74 (ワッチョイ cde3-SEbp [36.8.205.18])
垢版 |
2019/04/28(日) 21:57:58.84ID:RJO014lx0
894
どーもサボりですw

新しい動画アップしたから見てくれw
0899pH7.74 (ワッチョイ 5a3e-JPHH [123.1.47.203])
垢版 |
2019/04/28(日) 22:16:38.99ID:k2jtNmsS0
ミナミサイズのちっちゃいアメザリの子供を入手したんだなとスレ追ってたら急にドワザリってレスが出てきて、読み直してみるとドワザリと言われたらそう考えられなくもないのかと訳わからなくなったンゴねぇ…
0900pH7.74 (エアペラ SD45-r3uF [148.68.140.97])
垢版 |
2019/04/28(日) 22:18:22.90ID:j9c7e7SnD
      }゙i                       「i
     ノ |               l            | ヽ
ト、    | |           |              l  {    /}
ヽ ヽ  〈、 i、              |           |.ム   / !
 ヽ ヾ,、_rL |            |          _r}∠>=‐' /
  \ : ∵爻、       ヽ |!         j゙ソ゛.: . /
     ヽ ∵ ヾk         l||!        _}i}∴ ∵ /
    \ ∵{=、,       cr炎ro     _fiヾk: :/
        ヽ∠__ノァt-、  /,仝yハ    ∠rtゝ-‐ '      【祝いのサソリ】
           ゞニヾハ.  }K以ムハ  //> ′       このサソリを見ると強烈な祝いにより死にます
               >、ヽ }ニネネ冫:i/∠、         コピペしても無駄です 諦めましょう
            /へ\ `ー八‐‐'_/' へヽ
            〃   >,才¨^¨弋ヽニニヾk
          {/,<- '/ /      \\  「|l|
           |{   トi′      > 〉 {.{l}
           |l  /7        //   !|
           {{  〈ハ}      z'_/    k!
0901pH7.74 (ワッチョイ 9d7f-MRXB [14.132.120.54])
垢版 |
2019/04/28(日) 22:25:00.01ID:Sq87MSyL0
ザリなんか基本的には死肉食ってるから元気な魚なんてよっぽどのことがないと捕まえれない
慣れたメダカなんかはザリガニがモグモグしてる口元の餌をつつきに行ってるわ
0906pH7.74 (スッップ Sdfa-jER+ [49.98.146.190])
垢版 |
2019/04/29(月) 01:01:22.76ID:Fhu6LhpVd
水草やりたいんやが夏ってCO2添加するんか?
冷却ファンつけようとしてるんやが
0907pH7.74 (ワッチョイ cde3-SEbp [36.8.205.18])
垢版 |
2019/04/29(月) 01:14:34.88ID:1Wpp5r9j0
↑水草やるんだったら盆栽のほうが良くね?
松の木なんか手をかけるとバシッっとキマるしカッコイイぞ♪
水草なんて屁ですよw
見た目も貧乏臭いしw
0908pH7.74 (ワッチョイ cde3-SEbp [36.8.205.18])
垢版 |
2019/04/29(月) 01:18:06.42ID:1Wpp5r9j0
905
でたネオンテトラw
貧乏人の飼う魚ですよねw
0914pH7.74 (ワッチョイ 9de2-YGjT [14.193.80.154])
垢版 |
2019/04/29(月) 16:19:39.70ID:83W5+7zp0
>>913
かび臭いならカビやで
0918pH7.74 (ワッチョイ cde3-dj6W [36.8.151.159])
垢版 |
2019/04/29(月) 18:33:30.97ID:EA3EU2IL0
>>917
ワイはソイルで外部フィルターやで
みせたろか?
0919pH7.74 (エアペラ SD45-r3uF [148.68.140.97])
垢版 |
2019/04/29(月) 19:04:55.15ID:HGHqZqA9D
うちの水は硬度が少しあるからソイル入れて無濾過だな
水流に弱いって弱点をなんとかできるようなろ過なら使っても構わんと思うけど
0930pH7.74 (ワッチョイ 0d9d-MRXB [126.126.123.103])
垢版 |
2019/04/29(月) 21:53:50.05ID:qo5hg2Jk0
>>917
吸着厚めに敷いて水流完全に殺した底面フィルターやったわ
袋詰めや瓶詰で売られてる魚やしただの自己満なのはわかってたけど可愛いからしゃーない
栗山の中田愛みたいなもんや
0935pH7.74 (ワッチョイ 05b8-en87 [118.11.97.208])
垢版 |
2019/04/29(月) 22:17:08.71ID:+5/vqAY00
ラクテリアって結局フン掃除しなきゃだから手間は一緒じゃないの?
しかも30cm水槽の水換えの手間ってたかがしれてないか?
0937pH7.74 (ワッチョイ 919d-n5ya [218.180.74.106])
垢版 |
2019/04/29(月) 23:11:05.19ID:MNs6yrDV0
U字講10mくらいに渡って水が溜まっててボウフラが大発生してる場所があったンゴ
ミジンコやプラナリアもウジャウジャ居たし常に水溜まってるんやろうなあ
0938pH7.74 (ワッチョイ ee29-p9pN [111.89.87.136])
垢版 |
2019/04/29(月) 23:11:58.86ID:9U9559vm0
外かけフィルターのケースが茶色いんやが洗ったほうがええか?
ネットで情報探すとバクテリアが住んでるから放置したほうがええって書かれてるんやが...
0939pH7.74 (ワッチョイ cde3-BP9Y [36.8.151.159])
垢版 |
2019/04/29(月) 23:25:15.09ID:EA3EU2IL0
ラクテリアなんか買うぐらいならこっちのがよくないか?
https://i.imgur.com/EzgPQhs.png
価格もラクテリアより300円高いだけで30cmキューブ、フィルターもLEDの性能も上、さらに底床までついてくるわけやから完勝やと思うで
0941pH7.74 (ワッチョイ 766e-0w0F [153.214.151.157])
垢版 |
2019/04/30(火) 01:06:38.36ID:MbSJJaDS0
一体型って第一印象「おしゃれ!欲しい!」ってなるけど冷静に考えるとサイズが中途半端でガラス水槽単体でいいやってだんだんなってくる。
0943pH7.74 (ワッチョイ 057b-VU2M [118.2.50.250])
垢版 |
2019/04/30(火) 01:52:57.79ID:XBFyDu2h0
>>922
このケミカルな底砂なんや?気になるンゴ
0945pH7.74 (ワッチョイ 057b-VU2M [118.2.50.250])
垢版 |
2019/04/30(火) 02:59:23.35ID:XBFyDu2h0
>>944
サンガツ
0947pH7.74 (アウアウウー Sa39-jmUF [106.161.219.138])
垢版 |
2019/04/30(火) 03:34:53.41ID:3rHUW7yta
gexのこれ系水槽って水換えだけ出来ても意味なくね
普通水換えと掃除一緒にやるよね
このサイズの水槽なら掃除やらない水換えなんて手間でもないしこの機能なんなんやと思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況