X



彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 70草目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001pH7.74 (ワッチョイ ab7f-MRXB [14.132.120.54])
垢版 |
2019/05/01(水) 00:16:00.84ID:VdlR3PNU0
>>980
次スレを立てる時は上のオマジナイを2行以上入れて立ててクレメンス

ここはなんJ民がアクアリウムについて語り合うスレやで
水の民と戦争する場所やないで
荒らし・コテハン・無断転載はお断りやで〜

※前スレ
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 69草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1554339621/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0854pH7.74 (ワッチョイ 112b-dCWx [106.72.200.97])
垢版 |
2019/05/26(日) 19:56:32.40ID:Rj0SsG470
>>834
ペルチェ式なら電気代掛かるくせに冷えないけど
これなら買ったほうが良い

家は90cmでゼンスイ使ってるけど電気代なんてエアコンつけっぱより全然安い
例えば水温28度にするためにエアコンの温度を何度にしなければならないのか
ファン坊やたちは解ってない

結局水槽用クーラーの方が安くなる
0857pH7.74 (ワッチョイ a9e3-BwyQ [36.8.151.159])
垢版 |
2019/05/26(日) 21:22:58.01ID:cXKmUql40
水温28度にしたいならエアコンも28度で十分やで
28度設定でも26度くらいまで下がるやろな
0859pH7.74 (ワッチョイ a9e3-Z6Yb [36.8.205.18])
垢版 |
2019/05/26(日) 21:25:28.65ID:3dSriq6w0
>>856
そういうのを大バカって言うんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0860pH7.74 (ワッチョイ a9e3-Z6Yb [36.8.205.18])
垢版 |
2019/05/26(日) 21:27:59.62ID:3dSriq6w0
858
魚に我慢してもらえw
それで生きられねーヘタレ魚なんていらねーだろw
0862pH7.74 (ワッチョイ 299d-buEI [126.45.50.236])
垢版 |
2019/05/26(日) 21:55:08.17ID:e5cJ29Xo0
まぁ北海道のほうですけど異常気象っでしたね〜、突然のぉ…猛暑、それから熱帯夜
北海道のぉ…北海道にお住まいの皆さん、いかが…どうでしたか?大丈夫でしたか?異常気象。
なんっ…生体に☆はありませんでしたか?
はい だからぁ…わたくしが前々から言ってますように自分の水槽は自分で守らんとあきませんよ
0863pH7.74 (ワッチョイ a9e3-Z6Yb [36.8.205.18])
垢版 |
2019/05/26(日) 21:56:51.74ID:3dSriq6w0

なんだこのアタマの弱そうな文章はw
0868pH7.74 (ワッチョイ 49e2-tGbV [14.193.80.154])
垢版 |
2019/05/26(日) 23:13:12.86ID:7ap72Pn/0
やっぱあの人大物Youtuberっぽいよな
0870pH7.74 (ワッチョイ 299d-buEI [126.45.50.236])
垢版 |
2019/05/26(日) 23:50:05.47ID:e5cJ29Xo0
ケンミジンコ君に似てる
0875pH7.74 (ワッチョイ 299d-50/j [126.99.252.108])
垢版 |
2019/05/27(月) 02:49:58.59ID:9XWEhZCG0
ワイは将寝苦しい暑さに耐えかねてエアコンつけっぱの水槽部屋に仲間入り
久しぶりに水槽ある部屋で寝ようと思ったけどやっぱうるせえな
0876pH7.74 (ワッチョイ 112b-dCWx [106.72.200.97])
垢版 |
2019/05/27(月) 06:54:53.75ID:cCWEbvyw0
おれはまだアクア始めたばっかりの頃
30cm水槽にファンを着けて冷やしていたがたいして冷えないし
水の量が1日でかなり減っていく
そこで扇風機をガラス面に当ててみたら意外と冷えるし水の量もあまり減らなくなった
0877pH7.74 (ラクッペ MM05-NlzU [110.165.144.37])
垢版 |
2019/05/27(月) 06:55:20.34ID:1KSRBQtcM
ゼンスイのクーラー買おうと思うんだが、これだけ買っても使えない?2213は使ってる。
0881pH7.74 (ラクッペ MM05-NlzU [110.165.144.37])
垢版 |
2019/05/27(月) 09:56:04.29ID:1KSRBQtcM
ダブルタップとか、ホースとか、追加購入したほうがいいものってありますか?
0883pH7.74 (ワッチョイ a9ad-U+c5 [36.2.209.40])
垢版 |
2019/05/27(月) 11:30:31.96ID:30FwtMQQ0
うちもオレンジルリーは激しくGEXしとるで
0888pH7.74 (ワッチョイ 112b-dCWx [106.72.200.97])
垢版 |
2019/05/27(月) 20:26:17.58ID:cCWEbvyw0
>>878
扇風機で当てた風邪が熱伝導率でガラス→水へとつたわるからや

>>884
気化熱ちゅうのは水に直接風を当てたときに液体から気体に変わる事や


お前は熱伝導率もしらんのに調子に乗るな
0895pH7.74 (ワッチョイ 13e3-Oxr5 [59.129.248.20])
垢版 |
2019/05/27(月) 21:14:35.72ID://7whcZr0
https://i.imgur.com/fZQEGHc.jpg
これ何か分かる人おるか?
タイワンキンギョっぽいけど確信が持てないから分かる人おったら教えて欲しいんや
0896pH7.74 (ワッチョイ 9373-/3aX [203.152.220.93])
垢版 |
2019/05/27(月) 21:16:55.97ID:6IHFisCe0
ファンで気化熱使って温度下げるのも湿度高いと効果ないで
水槽クーラーも室外機がひとつ自室にあるようなもんやしボロ屋でなければ常時お家クーラーがええ
0897pH7.74 (ワッチョイ 112b-dCWx [106.72.200.97])
垢版 |
2019/05/27(月) 21:41:02.23ID:cCWEbvyw0
>>892
アホにヒント
エンジンのラジエーター

>>893
でしょ

>>896
まぁ水槽用クーラーを使ったことがない奴には分からないよな
旅行とかも行かないんだろうし

こういう人は30cmや45cmの水槽しか持って無いから水槽用のクーラーの重要性と快適性を解ってない
それと知らないだろうけどヒーターもクーラーで温度設定できるんやで
0898pH7.74 (ワッチョイ 112b-dCWx [106.72.200.97])
垢版 |
2019/05/27(月) 21:46:53.09ID:cCWEbvyw0
結論からすると
クーラーを使っている人間かっらすれば
使っていない人間には理解不能なんだよ

電気代も水槽用クーラーを使えばエアコンは自分が快適な温度にできるし安い

御託は買ってから言え
0901pH7.74 (ワッチョイ 1325-Fpyl [61.192.189.68])
垢版 |
2019/05/27(月) 21:55:01.67ID:g9zI+HSU0
普通に昼のいないとき30度設定、いるとき26度設定で水温26度キープできる
大体室温より2度くらいは水槽のほうが低いからな
クーラーのメリットってもっと冷やしたいときくらいしかないわ
冷水魚でも飼ってんなら話は別だわな

120cm水槽、45cmHigh、30cmキューブはまとめてエアコン管理
0903pH7.74 (スッップ Sd33-hu2u [49.98.134.142])
垢版 |
2019/05/27(月) 22:04:37.48ID:SlL8tJQ5d
>>897
エンジンは詳しくないから調べたけど、高温になった冷却水がラジエーター通るときに放熱して外気温に近づいてるだけじゃん
外気温より低くなってるわけじゃないよね
だから風を当てても冷える訳じゃないじゃん
0905pH7.74 (スッップ Sd33-MITD [49.98.212.182])
垢版 |
2019/05/27(月) 22:10:17.49ID:oeyTFjUFd
札幌やけど昨日の異常気象でエビ10匹くらい星にしたンゴ…
もうクーラー買うンゴ
0906pH7.74 (ワッチョイ 13e3-jEe0 [59.129.248.20])
垢版 |
2019/05/27(月) 22:11:16.18ID://7whcZr0
>>904
スッキリしたわサンガツ
日淡にしてはかなり派手やなぁ
確かに言われてみれば顔似とる気がするわ
0907pH7.74 (ワッチョイ 299d-buEI [126.45.50.236])
垢版 |
2019/05/27(月) 22:11:31.32ID:kKv8Y0mg0
パソコンのCPUはファンで冷やしてるけど…
0912pH7.74 (ワッチョイ 299d-buEI [126.45.50.236])
垢版 |
2019/05/27(月) 22:24:24.82ID:kKv8Y0mg0
>>909
あ、そっかぁ・・・(池沼)
じゃあ水槽の水温より、部屋の気温が低ければ扇風機直当ても効果あるんか
微々たるものかもしれんけど
0915pH7.74 (ワッチョイ d157-d/9+ [202.229.222.129])
垢版 |
2019/05/27(月) 22:33:00.16ID:lDIk1LBJ0
抗菌とか書いてないプラチック水槽に入れたまま会社行ってかってきたら
まぁー見事に真っ白な水と死屍累々なんな
取り敢えず2/3くらい水替えて死骸処理して生き残りは努力してもらう体で出張前泊入りしたわ
週末怖いで
0917pH7.74 (ワッチョイ 09a2-20N7 [180.28.44.119])
垢版 |
2019/05/27(月) 22:41:01.21ID:InsESfK30
水熱→気化熱→拡散熱→凝固熱→水熱
0918pH7.74 (ワッチョイ 09a2-20N7 [180.28.44.119])
垢版 |
2019/05/27(月) 22:42:26.63ID:InsESfK30
無視して下さい。
0919pH7.74 (ワッチョイ 13e3-jEe0 [59.129.248.20])
垢版 |
2019/05/27(月) 22:52:38.21ID://7whcZr0
>>911
多分せやサンガツ

>>913
複数人から確認取れれば万々歳や
0924pH7.74 (ワッチョイ 930d-AJau [139.101.153.3])
垢版 |
2019/05/28(火) 00:34:29.32ID:Bz0yDigN0
風が超高速でガラスにぶつかって、部分的に気圧が下がる事で気温も下がり、結果的に水槽内の水が冷やされる可能性が微レ存しない。
0927pH7.74 (オッペケ Sre5-Ha6N [126.133.226.66])
垢版 |
2019/05/28(火) 03:55:14.10ID:bV2e3D32r
気化熱使わずガラス面に扇風機で風当てるだけで室温より低くなるってやべーな
ずっと風当て続けたらどんどん冷やされて水槽の水凍るんちゃうか
0929pH7.74 (ワッチョイ a9ad-U+c5 [36.2.209.40])
垢版 |
2019/05/28(火) 05:37:06.71ID:dNP3htiZ0
>>925
手遅れやんけ
0930pH7.74 (エアペラ SDad-cspy [146.99.73.238])
垢版 |
2019/05/28(火) 05:38:36.29ID:9Nqt8+AXD
体調悪いから早めに寝てたら調子に乗るなとか説教されてたけど別にええわ
超理論展開する時はマヌグスニキくらい笑えるやつで頼むわ あと「カリフォルニアサイコー!」とか言うてる動画も
0934pH7.74 (ワッチョイ 719d-Aan0 [218.180.74.106])
垢版 |
2019/05/28(火) 08:48:55.11ID:11vmCXxY0
>>931
どうせアナルにエーハイムのホース挿入して抜けなくなったんやろ
0940pH7.74 (ワッチョイ 112b-dCWx [106.72.200.97])
垢版 |
2019/05/28(火) 10:56:00.45ID:LymOkXaH0
>>903
車は走るとラジエターに風が当たって冷却水が冷えてエンジンの熱を下げる
もし車を止めたままダイナモとかで走らせたとして車はその場所から動いてないからエンジンは冷えない
でも風を送ってやればエンジンは冷える

バイクとか車とかもってないの?
こんな当たり前のことも知らないなんて中学生が書き込んでるの?

>>910
なんどでもは下がらんね
でも26〜28℃くらいまでにはなるよ

>>912
まだわからんのかw
0942pH7.74 (ワッチョイ 112b-dCWx [106.72.200.97])
垢版 |
2019/05/28(火) 11:00:34.78ID:LymOkXaH0
>>899
間違えた
ヒーターも併用なら余計な物なくなっていいのにな
OFなら目立たんけど

ペルチェ式の小さい水槽用クラーで冷温両用があるけど
ペルチェ式なんか使ったら電気代が怖い
0943pH7.74 (スッップ Sd33-hu2u [49.98.134.142])
垢版 |
2019/05/28(火) 11:25:04.14ID:QCqRyrS6d
>>940
車が止まってたら冷えないのは、ラジエーターの周りの空気が高温のままだから、ラジエーターから放熱しづらくなるからなんだ
風はラジエーター周りの空気を入れ替えてるだけで、風が低温だから冷えるわけじゃないんだ

頼むから試しに温度計に扇風機の風を当ててみてくれ
ちゃんと温度計の水分拭き取ってな
0945pH7.74 (ワッチョイ 112b-dCWx [106.72.200.97])
垢版 |
2019/05/28(火) 11:54:19.95ID:LymOkXaH0
>>943
>>944
御託いいからはやってみな
こっちはまだアクア始めたころにムズに直接ファンを当てると水の減り方が早いから
他の代案を考えて当然扇風機の風をガラス面に直接当てるだけで冷えて当然だと思い
やってみた結果冷えた

ていうか俺はお前らクーラー買えない乞食どもに代案を教えてやってるんだぞ
勘違いするなよ

いくら貧乏だからって家に扇風機あるだろ?やってみな
0946pH7.74 (ワッチョイ 112b-dCWx [106.72.200.97])
垢版 |
2019/05/28(火) 11:57:46.23ID:LymOkXaH0
>>944
今は90cmでゼンスイのクーラー使ってるから何度にでもなるし、君の右往左往している状況とは違うぞww
何度も言うけどクラーも買えないファン坊やに教えてやってるてこと忘れたらあかんで
0947pH7.74 (ブーイモ MM33-Bx3H [49.239.65.237])
垢版 |
2019/05/28(火) 12:05:35.48ID:U3qRkrp9M
↑は小学生でも分かることを何度も言ってるのに理解出来ない人間がこれほどいるとは驚いた。

中途半端にアクアやってる人てこんなに頭悪いんだね。。。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況