X



ドジョウ総合スレ 26匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2019/08/10(土) 23:53:06.83ID:HPUkE40x
ドジョウについて語りましょう
ローチ類の話題もOKです(専用スレがある場合はそちらを使ってあげることを推奨します)

▽テンプレ
■飛び出し事故が多いため、水槽のフタは必須。
■なんとか通れる程度の隙間でも飛び出してしまうため、フタの隙間は出来る限り塞ぎましょう。
■ドジョウ「秘密だけど俺、実は胸ビレ使ってよじ登れるんだw」とか冗談に聞こえない。

前スレ
ドジョウ総合スレ 25匹目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1534162371/
0003pH7.74
垢版 |
2019/08/11(日) 14:50:03.66ID:3uKl31nl
1乙
0004pH7.74
垢版 |
2019/08/11(日) 16:19:59.25ID:qd/3Zw2x
乙やで
0005pH7.74
垢版 |
2019/08/11(日) 16:40:34.72ID:Qg8l8KXv
いちおつ є(・Θ・。)э››
0006pH7.74
垢版 |
2019/08/11(日) 18:04:38.64ID:IxrsvTfm
乙をどうじょ
0007pH7.74
垢版 |
2019/08/12(月) 03:59:37.96ID:B1PW5zVO
1乙
0008pH7.74
垢版 |
2019/08/12(月) 11:32:41.36ID:YHxrpHIg
外池、20cmヒドジョウ4匹
今年も元気にエサに食い付いて来ます
0009pH7.74
垢版 |
2019/08/14(水) 10:24:22.05ID:qGEea8vE
5センチくらいのシマドジョウ買ってきた
可愛いの一言に尽きる

赤虫をやると吸い込んだり吐き出したりを繰り返しながら食べてて可愛い
あとエアレーションの泡に乗って飛び跳ねたりして可愛い(慌てて飛び出し対策した)
0010pH7.74
垢版 |
2019/08/14(水) 11:52:06.01ID:TYqlLi3J
今日は朝からシマくん大暴れだわ
台風来るからかな
0011pH7.74
垢版 |
2019/08/14(水) 21:32:52.94ID:0zls8w43
うちもだわ、普段ほとんど田砂に潜っているのに、
2日ほど前から縦横ビュンビュン一日中泳ぎ回ってる
0012pH7.74
垢版 |
2019/08/16(金) 14:57:40.49ID:FqvibNRx
気圧の変化に敏感だよね
野生の感が残ってるんだろうけど
0013pH7.74
垢版 |
2019/08/16(金) 16:26:13.33ID:nqDKO9XK
壁をビュンビュン飛び回ることが多いけど、メダカの稚魚がそれを真似して壁沿いを泳いでるから程々にしてほしい
0014pH7.74
垢版 |
2019/08/18(日) 06:47:55.22ID:HstgRRoE
ベランダビオでシマドジョウ3匹飼ってますがこの子達の喜ぶ餌はなんですかね?
0015pH7.74
垢版 |
2019/08/18(日) 07:42:54.67ID:vqArjcEZ
>>14
ランチュウベビーゴールド
0016pH7.74
垢版 |
2019/08/18(日) 16:41:22.63ID:gOq0P98Y
なんでも喜んで食べる
0017pH7.74
垢版 |
2019/08/18(日) 22:20:03.87ID:amDchXbj
赤虫は喜ぶ
0018pH7.74
垢版 |
2019/08/19(月) 07:59:47.50ID:cffsFGBn
赤虫喜ぶけどまだ小さいからか吸い込んだ時おわーって仰け反ってる
モグモグする姿が可愛いしエラから赤虫がこんにちわするのもおちゃめ
つまり赤虫をやると飼い主が喜ぶ
0019pH7.74
垢版 |
2019/08/19(月) 17:05:17.96ID:lLWtLMSl
そしてその飼い主の書き込みを見て俺が喜ぶ
0020pH7.74
垢版 |
2019/08/19(月) 19:35:09.74ID:y1fyyzci
赤虫の俺涙目
0021pH7.74
垢版 |
2019/08/21(水) 22:22:22.15ID:NUCds7Mu
ヌマエビの安息の地を作ったつもりが、マドの遊び場になった。
0023pH7.74
垢版 |
2019/08/22(木) 00:11:54.73ID:JP6oNGME
きゃわわ
0024pH7.74
垢版 |
2019/08/23(金) 12:35:43.38ID:5fJqWTbS
ヒドジョウ、シマドジョウで混泳させてる。
シマドジョウがマイペース、おちょぼ口だから
餌の大半をヒドジョウに食われちゃう。
砂をさらっておこぼれ食べてるみたいだけど
痩せてきた気がする。混泳すべきじゃなかったか。
0025pH7.74
垢版 |
2019/08/23(金) 16:32:58.95ID:uU1a/G9U
>>22
横向きの写真だと思って見てたが縦か
きゃわw
0026pH7.74
垢版 |
2019/08/23(金) 21:41:31.79ID:SGK0jbZs
外のシマがどじょうの主食を食べるところを見たことがなかった
さっきやったらチュッチュしてるううう
電池がなくなりかけた懐中電灯で観察したのがよかったみたい
0027pH7.74
垢版 |
2019/08/25(日) 10:26:02.19ID:v7KdAinD
15cm越えの和金だらけの水槽に6cmくらいのシマドジョウ入れたけどドジョウさんめちゃくちゃビビってるわ
金魚の方はそんなに関心なさそうだけどドジョウが暴れると反応する
エサとは認識してないから慣れれば大丈夫かな?
0028pH7.74
垢版 |
2019/08/25(日) 11:14:43.01ID:YE233akZ
和金の口からしっぽが生える案件にならなきゃいいが…
0029pH7.74
垢版 |
2019/08/25(日) 16:43:26.29ID:7cebLEB/
>>27
金魚はエサ探しなんかだ底砂をよくつつく。ドジョウを意図的にいじめるつもりはなくとも、ドジョウに気配りすることもないので、仮に体格差がなくともドジョウにとってはかなりのストレスになる。
でも、60規格以上ならそこは大丈夫かもね。

ただ、体格差から食われるんでないかというのがやはり心配。
0030pH7.74
垢版 |
2019/08/25(日) 19:37:56.06ID:e+aoBild
驚いて金魚の口にぴゅっと逃げ込みエラから様子を確認するなんてトムとジェリーみたいなことにならなければいいが
0031pH7.74
垢版 |
2019/08/25(日) 23:38:52.08ID:l1obHy7Z
なんかもう金魚もドジョウもお互い無関心になったみたい
フレークあげたら仲良く地面もふってた
金魚がドジョウの近くつつくとサッとかわす
金魚もドジョウ本体をつつこうとはしてないらしい
必要以上に逃げないし金魚も追いかけない
エサと認識してないし、エサと認識されてないことを認識したらしい
0032pH7.74
垢版 |
2019/08/27(火) 12:27:17.62ID:36u1tZ26
メダカと一緒にマド、シマ飼ってるけどメダカの浮遊性の餌をマドが器用に滞空しながら食ってる
かわいいけど疲れそう……
シマドはフィルターの水流で落ちてきたやつもふってる
本当はドジョたち用の沈下性のタブレット餌買ってあるんだけどメダカが際限なく食べて目に見えてお腹ぽんぽんになってしまうから困る
0034pH7.74
垢版 |
2019/08/28(水) 04:36:30.32ID:qY6Vor//
>>33
ペロペロペロペロ
0035pH7.74
垢版 |
2019/08/28(水) 11:22:03.17ID:o0J4ZTsw
立派な髭だねえ。ウチはこの半分あるかないかだわ
どうしてなんだか
0036pH7.74
垢版 |
2019/08/28(水) 17:40:19.80ID:JK3344Uh
短い→純マドジョウです
長い→カラドジョウ若しくはその血が混じってるかも
気にせず大切に育ててあげて下さい
0037pH7.74
垢版 |
2019/08/28(水) 23:31:41.79ID:h/WNC9w5
>>36
ヒゲが?
0038pH7.74
垢版 |
2019/08/30(金) 03:18:05.73ID:8RSUQPIC
スパイニーイールとか飼ってる人いる?こないだ珍しく入ってて一目惚れしたけど情報が微妙に少なくて育てきる自信がいまいちない

スレチならすまそ
0039pH7.74
垢版 |
2019/08/30(金) 14:26:19.11ID:orzNLsWT
スパイニーイールはタウナギ目なんだね。水温25°Cで餌はアカムシなどで普通に飼えるらしいけど。
0040pH7.74
垢版 |
2019/08/30(金) 14:28:31.04ID:v23UIXzB
シマドジョウなどは、砂利のカワコザラガイとか水ミミズとか食べますか?
0041pH7.74
垢版 |
2019/08/30(金) 14:29:11.29ID:oBa6adAL
スパイニーイールか初めて知ったけど顔がスッポンみたいで面白い魚だな
ドジョウとは違うが他に適当なスレもないか
コリやテトラと混泳してる動画あったから普通に熱帯魚飼う感じでいけそうだ
0042pH7.74
垢版 |
2019/08/31(土) 16:45:30.07ID:43esNDHE
底もので夜行性だな。こうなると餌食べてるか確認しにくいから困る
0044pH7.74
垢版 |
2019/09/02(月) 15:51:10.57ID:8Tygm5jJ
夜行性で底面にじっとしているイメージがあったのですが
くるくる流動フィルターの周りを、昼夜問わずくるくるしてます
https://i.imgur.com/y1f8QqB.jpg
別水槽では、生きてるのか死んでるのか、分からん位おとなしい
https://i.imgur.com/MkWXnwt.jpg
こんなもんですか?
0045pH7.74
垢版 |
2019/09/02(月) 16:00:28.64ID:GrmklvSo
うちのヒド、マド、シマ、スジシマ、サンヨウコガタ、サンインコガタ全員多動児
レイアウト水槽ガチャガチャw
0046pH7.74
垢版 |
2019/09/03(火) 05:31:20.37ID:aw75ukU3
うちの子らは餌食べたらおとなしくポケーとしとるわ
昼夜水面近くで暴れてるのは酸素不足ちゃうの
0047pH7.74
垢版 |
2019/09/03(火) 08:07:55.98ID:mhzvpWC2
ガサってきたマド
2日目にして水カビ病発症
薬浴させたけど、昨夜絶命…
可哀想なことをしてしまった
丈夫なイメージあったけど、意外とか弱いのね
0048pH7.74
垢版 |
2019/09/03(火) 19:02:25.54ID:OMM7vJt0
(-人-)ナム
もともと弱ってたところを捕まったのかもしれんな
0049pH7.74
垢版 |
2019/09/03(火) 19:58:05.59ID:hXvBi8TA
>>44
餌ドジョウかな?
005044
垢版 |
2019/09/03(火) 22:15:51.67ID:CMJUx6OJ
>>49
餌ドジョウです、なんで分かったんですか?
0051pH7.74
垢版 |
2019/09/03(火) 22:38:14.24ID:yBijCaQb
ベア底な時点でまともに飼う気ねーだろって
0052pH7.74
垢版 |
2019/09/03(火) 23:39:08.41ID:AtNdjfXP
トリートメントのためにベアタンクに入れて結局一年くらい飼ってたことあるけどあれはあれで観察しやすくてよかったな
0053pH7.74
垢版 |
2019/09/04(水) 06:51:58.44ID:yODbOr1l
>>46
急激な気圧変動があると唐突に激しく動くよ。
あとファン駆動/停止直後の水温や騒音の変化。
0054pH7.74
垢版 |
2019/09/05(木) 21:38:06.88ID:Nv9iJa+2
うとうとしてる時にドジョウに熱烈な接吻をされて目が覚める時があるw
0055pH7.74
垢版 |
2019/09/06(金) 12:27:13.04ID:/39PWnQm
そりゃあドジョウではのうて、おのれの女房じゃろ
ドジョウによう似た顔しとるんじゃもの
0056pH7.74
垢版 |
2019/09/06(金) 12:53:15.40ID:Nc4Xt1K+
可愛いじゃん
0057pH7.74
垢版 |
2019/09/06(金) 22:09:54.46ID:JSb9Ynd0
>>54
赤虫じゃないか
もふられたと思ってたが生きてたのか
0058pH7.74
垢版 |
2019/09/07(土) 00:49:56.79ID:vGCh8GYV
>>55
どじょう女房
その昔相模の国にそれはたいそうドジョウ好き男がおったんだそうじゃ
0059pH7.74
垢版 |
2019/09/07(土) 08:14:19.25ID:su9raWa+
たまにスーパーに売ってる時あるけどやっぱりミナミの子供たべちゃう?
0060pH7.74
垢版 |
2019/09/07(土) 14:50:35.09ID:edjNN4sx
ヒゲが長くて中国語話すダンディなら
大人ミナミでも丸呑みしちゃうよ
0061pH7.74
垢版 |
2019/09/08(日) 07:38:54.05ID:uvitQAqA
慣れると水槽に顔へばり付けてもびくともしなくなるのむかつく
0062pH7.74
垢版 |
2019/09/08(日) 07:44:18.75ID:zD0HEwsx
植木鉢の上をねぐらにしてるやつがいる
可愛い
0063pH7.74
垢版 |
2019/09/08(日) 07:58:51.47ID:kYNpn2O/
シマド、カワコザラガイ食べてるね
魚だけに餌与えてドジョウにやらなかったら劇的に減ったわ
0064pH7.74
垢版 |
2019/09/08(日) 09:41:53.01ID:+TsA1nAH
餌としては本当に優秀だよね
人間が食っても精がつくといわれるぐらいだから
うちの永吉と英子も大喜び
0065pH7.74
垢版 |
2019/09/08(日) 12:35:08.20ID:H/0s8Ag8
うちのウナギ水槽に餌として入れた3匹のどじょう
2年経過してもまだ1匹も犠牲者が出てない

っていうかウナギの頭にどじょうが乗っかってる事すらある
0066pH7.74
垢版 |
2019/09/08(日) 13:02:33.20ID:cu8bR+fy
>>65
かわええー
たまにそういう話聞くけど仲間ってか家族のように通じ合うものがあるのかね
0067pH7.74
垢版 |
2019/09/08(日) 13:13:53.53ID:IzmViqTq
ウナギは偏食するからかな?
どちらにせよ仲がいいのは羨ましい
0068pH7.74
垢版 |
2019/09/08(日) 22:45:04.17ID:v4gqKSTE
全長20センチの金魚と小型の鯉とマドジョウ3匹を60センチ水槽で飼っている
餌は川魚のエサ、乾燥アカムシ、水キレイ.ゴールドブロスの33種を混ぜてハサミで幾らか刻んでよく振り混ぜたものを小さな餌用の匙で与えている
ドジョウは病気も乗り越え5、6年 くらいは生きている
0069pH7.74
垢版 |
2019/09/08(日) 23:01:06.83ID:v4gqKSTE
餌について訂正
誤33種
正3種
0070pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 12:19:45.18ID:8dOkqcJ0
>>68
鯉は60でいけるの?ずっと小さいまま?
0071pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 13:08:38.67ID:CEy8Ws9/
>>63
マジか?? 本当ならドジョウ買ってくるよ?
0072pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 14:07:26.90ID:fwGrY4Fs
掃除屋としては優秀だがマドをタンクメイトに加えると途端に貧乏臭くなっていけねえや
0073pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 15:42:56.61ID:y0hUb7o2
>>72
シマドジョウ、スジシマじゃなくて マドジョウにするのは掃除能力的にすごいからですか?
見た目はシマド、スジシマが可愛らしいなと思うんですが、カワコザラガイとか、水ミミズ食べてもらうならマドジョウの方が良いのでしょうか?
0074pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 16:06:46.01ID:4NeYH795
マドジョウもベアタンクで飼育すれば
『何色になるべきかわからんからとりあえず白っぽくなっとくか』的な色になって
模様も浮かび上がってなかなか可愛いよ
0075pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 16:15:48.25ID:y0hUb7o2
>>74
ベアタンクで飼う魚 置けるような広い部屋じゃないんですよね。。
0076pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 16:20:47.67ID:4NeYH795
ん?うちのベアタンク水槽は20Lの小型水槽だよ
0077pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 18:21:36.97ID:y0hUb7o2
>>76
ベアタンクの20Lなんか汚水が溜まって薄汚れたプラケにしか見えへんやんw
0078pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 18:22:58.27ID:y0hUb7o2
>>77
コバエ湧いてそうw
0079pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 18:23:41.51ID:y0hUb7o2
>>77
ウンコだらけやん
0080pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 18:24:22.95ID:y0hUb7o2
>>77
ベアタンクの20L、何が楽しいのか
0081pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 18:25:45.30ID:y0hUb7o2
>>77
マドとか水に一本糞浸してるみたい
0082pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 18:57:42.00ID:EE2IrSrZ
急にID:y0hUb7o2が狂ったな
糖質か
0083pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 19:12:24.62ID:y0hUb7o2
>>76
ん?一本糞飼ってるの
0084pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 19:13:11.84ID:y0hUb7o2
>>76
ん?夏休みのプラケかな
0085pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 19:13:56.16ID:y0hUb7o2
>>76
ん?貧乏臭い
0086pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 19:14:43.08ID:y0hUb7o2
>>76
ん?生臭い
0087pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 19:15:21.24ID:y0hUb7o2
>>76
ん?もはや水槽ではないな
0088pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 19:19:01.12ID:y0hUb7o2
NGワード: 20センチのベアタンク
0089ベアタンク20
垢版 |
2019/09/09(月) 19:20:04.38ID:y0hUb7o2
一本糞打法
0090pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 19:21:46.71ID:y0hUb7o2
では聞いてください、新曲「20センチのベアタンク」
0091pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 19:23:17.83ID:y0hUb7o2
B面: MADO、ん?一本糞
0092pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 19:28:26.41ID:y0hUb7o2
疲れたから寝る
0093pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 20:26:13.05ID:kUmAQLL4
キチゲ解放したのかな
0094pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 20:38:56.89ID:+iCo+maB
糖質ってわかりやすいよね
0095pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 20:56:32.50ID:y0hUb7o2
>>93
ID変えるのってどうやるの?
0096pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 21:08:07.97ID:wXaA3Yy3
>>95
パソコン再起動するだけの、簡単なお仕事です
0097pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 21:18:09.29ID:y0hUb7o2
>>96
ふーん。めんどくさいことしてるね
009893
垢版 |
2019/09/09(月) 21:46:09.74ID:kUmAQLL4
>>95
WiFi繋げてから携帯回線に繋げ直すと俺は変わるぞ
0099pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 22:04:46.02ID:y0hUb7o2
>>98
色々あるんだね、ありがとう。
5分おきくらいにIDコロコロ変えて自演してるの多いから、すごいなぁと思ってた。
0100pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 23:25:13.69ID:lqsaGbky
>>91
これだけ評価する
0101pH7.74
垢版 |
2019/09/09(月) 23:56:04.45ID:D3WCHAUB
自演に見えちゃう病か
哀れだね
0102pH7.74
垢版 |
2019/09/10(火) 08:34:34.05ID:Wew7v1bC
>>99
自演はそうそういないけどねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況