X



∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人103匹目【ワッチョイ】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001pH7.74 (ワッチョイ 6e8a-Epcz)
垢版 |
2020/06/17(水) 15:58:25.92ID:2c/5hG+i0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【↑ >>980 次スレ立って無い場合は上のタグをニ行以上書いて立てること】(無理な時は自己申告)
立つまでは埋めないでください。

               ,zー=ニニ二三ヾヽ             o
             ,Z三二ニニニニヾヾヽ            ゚   
            ⌒うミニニニニニミニヾヾヽ____     。 
          , =≦三ラヾミニ二三> ´ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. `丶、
        /,‐ァ=ァ=ニ三Xミニン'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: (   ・ > 
        〈///, - ァ‐ァ=ァ=X .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ´
        ノ ' ´///////>=ァァァァァァァァrmヾゝ
       {//////// , イ ////////l川 
       〈//////// リ リ/////////|川 
        レ //////} ,ハ//////// レ{人j」 
        ヾ∠∠∠∠/  // ////////'´
               〈/ ///////´
                 ////⌒´ 
                  ⌒ ´´

トラベタ、ワイルド、ショーベタなどなど。
表情豊かな熱帯魚、ベタ全般についてマターリ語ろう。

※ベタの基本的な飼い方などは>>2-を参照。

リンク:
∈( * ゚д゚)∋闘魚・ベタを飼ってる人スレ画像掲示板
(PC用1)http://takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgi
(PC用2)http://yui.oopsup.com/aquarium2ch/
(携帯用)http://ceratophyllumxdemersum.btblog.jp/cm/kulSc1eSQ49C29B43/1/

※前スレ
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人102匹目【ワッチョイ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1584199667/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0839pH7.74 (ワッチョイ 019d-H+le)
垢版 |
2020/08/09(日) 13:33:37.36ID:+jWEtVxf0
宮城県仙台市にある、Rossoに行ったり、ネット販売で購入したことある人いる?
0842pH7.74 (ワッチョイ 8996-rYxB)
垢版 |
2020/08/10(月) 02:05:48.20ID:kMDPRbZR0
アクディオってベタ専門店って割にベタをオモチャとしてしか見てない感じ
プラモデル沈めたり、今度は夏休みの自由研究にベタと小瓶のセットだってさ
0844pH7.74 (ワッチョイ a943-RXr9)
垢版 |
2020/08/10(月) 08:44:41.42ID:PB0n68cn0
>>842
ツイッターで見てきたけどあまり売れそうにないベタをビンに詰めてキッズに売るとか確実にすぐ死ぬやつじゃん…
0845pH7.74 (ワッチョイ 6133-Uy1o)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:27:25.89ID:slccFYYJ0
やばい…ネットで買ったベタちゃん死着保証なかったみたい…。
この暑い中大丈夫かな…死んじゃってたら申し訳ない…
0846pH7.74 (ワッチョイ 6b69-GKXO)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:38:17.47ID:RbMn3JE00
>>845
発泡スチロール箱の中はそこまで外気の影響を受けないことが多いので
渓流域に住んどるような一部のワイルドやら稚魚幼魚以外ならまぁ大丈夫やろ
水温合わせはいつも以上に時間をかけてやった方がいいかもしれんが
無事に届くといいな
0847pH7.74 (ワッチョイ 2933-KqdE)
垢版 |
2020/08/10(月) 15:17:11.42ID:GDpbaHFA0
36.5°ってなんだよ。茹っちゃうじゃん
0849pH7.74 (ワッチョイ 1333-bBGy)
垢版 |
2020/08/10(月) 16:18:35.07ID:rRJ+gv6m0
海外サイトの値段見てると日本の店で買うのがアホらしくなるな・・・
大体日本での小売価格の10分の1から3分の1ぐらいの価格で売られてる
0851pH7.74 (ワッチョイ 9932-3AMM)
垢版 |
2020/08/10(月) 18:59:29.37ID:pmOdc4FW0
>>849
海外でも送料があるから一概には言えない
例えばアメリカ西海岸から東海岸、EU圏内とかいう地雷表記とか
個人輸送だとアホみたいな送料かかるし生体とはいえ取扱い雑なことも多々ある
日本は基本トラック輸送で天地無用の表記に従ってくれるし本当に恵まれてるよ
0852pH7.74 (ワッチョイ 1333-bBGy)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:58:39.89ID:rRJ+gv6m0
いや、輸送費云々じゃ無くて生態自体の価格な
そりゃ、タイから仕入れた魚が仕入れ値の何倍もの値段で売れるなら業者も増えるわな

まぁ、輸送費とか生態の管理費引いても相当ボロい商売だわ
0853pH7.74 (ワッチョイ 8996-rYxB)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:12:06.60ID:kMDPRbZR0
自分はタイからの空輸代が生体の値段に乗ってるって思ってる
まあ、日本の値段付が嫌だったら有名ブローカーさんみたいに自分が現地入りして買えばいいだけの話か
0855pH7.74 (ワッチョイ 019d-B/z0)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:09:22.43ID:vKR8vXAd0
どなたかご教示下され
先週うちの子を迎えたんだけど、頭部の鱗?が何ヵ所か剥がれた感じになって、窪んでる。
数日前、頭部のキラキラした鱗を見つけ、昨日キラキラがなくなって少しだけ窪んだ感じになった、と思ったら
今度は目の上にまたキラキラした鱗と窪みができた。
血が滲んでるようにも見えないし筋肉とかも見えてないと思う(めちゃくちゃ動くからよく見えない)
胴体とかの鱗は買ってきた時と変わらず、今のところ松かさっぽくはないです。
何の症状が考えられますか?
0856pH7.74 (ワッチョイ 6be3-Jgun)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:20:13.96ID:JLAB5mRI0
水槽の横に鏡置いてそれにやんのかこら?って睨んでる時に
スマホで接写でパシャリして確認するとわかりやすいよ
個体差あるだろうけど>>487その方法で撮った
0859pH7.74 (ワッチョイ d341-rKuB)
垢版 |
2020/08/11(火) 06:59:50.66ID:xpnqnkfq0
>>858
ヤフオク最近覗いているし、件数も多くはないからなんとなく何処のかわかる気がする
でも遠方が多くて、近隣なら参加してたのもあるのよね
実際と写真と色は同じでしたか?
私は派手目の鯉ベタが欲しい
0860pH7.74 (ワッチョイ 89e3-e++8)
垢版 |
2020/08/11(火) 07:27:25.16ID:ij1bvB420
>>859
どれも写真上手い事撮ってあるなーと思うけど
実物まったく遜色なかったよ

こいつは白すぎて普通に撮ると白飛びしちゃうんでホトショップで色調補正したんだけど
「肉眼ではこう映る」くらいに合わせて補正した結果が上の写真w
オクの写真もこんな感じの色味だったので
お店の方でもおそらく画像補正するにしてもそう意識してると思う
0861pH7.74 (ワッチョイ 6133-Uy1o)
垢版 |
2020/08/11(火) 07:47:16.69ID:wUeQo3p20
>>855
うちの昔飼ってた子がこんな風に鱗剥がれたことがある。装飾品とか水草とかにぶつかる、威嚇しすぎてガラス面に頭を打ったとか、そんな簡単な理由で結構剥げるから、松かさみたいになってないなら様子見でいいと思うよ。
そのうち治ると思う(うちも気がついたら治ってた)。
0862pH7.74 (ワッチョイ d3ef-hAfd)
垢版 |
2020/08/11(火) 08:20:27.52ID:OKL6PgYd0
ベタって水温30〜32度くらいが適温な気もする
酸素濃度が下がる分はエアレーションでカバーすれば良いし病気がちだった子が全く病気にならなくなった
0865pH7.74 (ワッチョイ 6b6c-gLq4)
垢版 |
2020/08/11(火) 21:55:22.18ID:zg9J23xG0
プラカットのベタが飛び出してて最悪の週末だった
3時間ぐらい床にいた可能性があるけどまだ生きてる
ヒレがほとんどなくなってて可哀想なことをしたわ
0866pH7.74 (ワッチョイ 535c-uDlx)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:53:34.02ID:+RPR9G010
うちは跳ねたことすらないけど蓋は完璧にしてる
死ぬときは寿命であってほしい
0867pH7.74 (ワッチョイ 13e7-QMgL)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:58:56.75ID:Y3wO8hw40
1ヶ月前に買ったクラウンテールが
餌をやろうとするとスプーン目掛けてジャンプしてはよよこせってやってきてかわいい

それ以外で跳ねてるのは今のところ見たことない
0868pH7.74 (ワッチョイ 6be3-Jgun)
垢版 |
2020/08/11(火) 23:32:47.87ID:L3BXnFjV0
うちのも水面近くに指やるとジャンプしてアタックしてくるかわいい
それ以外で跳ねてるのは今のところ見たことない
0869pH7.74 (スッップ Sd33-/Jt2)
垢版 |
2020/08/11(火) 23:42:09.77ID:xGYN1RLvd
1ヶ月前に買ったハーフムーンベタが今日みたら尾びれの上の方がボロボロになってた
これって尾腐れ病ってやつなのか?
ちゃんとエサは食べるし泡巣も作るし尾びれ以外は全く異常ないんだけど
どう思う?たまたま何かの拍子に裂けてしまっただけ?
https://imgur.com/a/jjbjzf0
0870pH7.74 (ワッチョイ 019d-B/z0)
垢版 |
2020/08/11(火) 23:59:41.35ID:0nomHc000
>>861
>>863
ありがとう、何かの拍子に取れることはあるんだね。
うちもジャンプしまくってるから何かにぶつかったのかも。
前剥がれた所も心なしか再生してきてる気がする。
安心しました、早く治るよう祈りながら様子見てみます。
0871pH7.74 (ワッチョイ c28f-r9Rs)
垢版 |
2020/08/12(水) 00:29:02.59ID:3tl156sJ0
>>869
尾腐れというよりはどこかに引っ掛けたか尾かじりしてるかって感じに見える
ピンクパールめちゃくちゃきれいだね
0872pH7.74 (ワッチョイ 6ee3-7T0L)
垢版 |
2020/08/12(水) 00:38:12.77ID:W+shQ8MR0
尾腐れだと骨組み?スジ?の部分まで溶けるって聞いたけどこれはマジなの?
スジが残っててパタパタの部分が無くなってると物理的なのでセーフだとかなんとか
0873pH7.74 (ワッチョイ 6ee3-7T0L)
垢版 |
2020/08/12(水) 00:41:32.82ID:W+shQ8MR0
ひかりベタからアドバンスに変えてみようかと思ってるのだけれど同じ人居たら教えて欲しい色々どうですか?
0874pH7.74 (ワッチョイ 065a-feKQ)
垢版 |
2020/08/12(水) 07:09:17.89ID:CtM/OQYH0
>>873
色、形状、固さ、食いつきぶりも全く同じ
自分は100均の塩コショウなんかを入れる卓上調味料容器に入れ替えて使ってる
0875pH7.74 (ワッチョイ 4128-gRzI)
垢版 |
2020/08/12(水) 08:52:48.92ID:XTI8HWiG0
>>873
便秘が酷いから乳酸菌入りに引かれて変えた
今も絶賛便秘8日目涙

100均の旅行用みたいな小さなカップに移し替えてる
底が角が無くてアールになってて小さい粒も取り出しやすい
0876pH7.74 (ワッチョイ 4641-DTfh)
垢版 |
2020/08/12(水) 09:35:49.17ID:7ANv1aBh0
>>869
私も>>871に同意。

便秘、私は個人店で買った粒がさらに小さいものにしたら少し解消した。
(個人店で、このエサがどこのなのか教えてくれなかった…)
まあ、粒が小さい方が出やすい感じ。
あと、あまりにも出ない時はビオフェルミンをほんの少し餌と一緒に入れる。
食べなくても水に溶けて吸収されるのかでっかいのが出るよ。
これは一時しのぎだから、何とか毎日のルーティン中で出るようになるといいね。
0877pH7.74 (ワッチョイ 4128-gRzI)
垢版 |
2020/08/12(水) 09:59:25.72ID:XTI8HWiG0
ありがとう粒の大きさは初めて聞いたパターン
アドバンス、一度に4つ朝晩だけど少ないし
まず半分にしてみようかな
個魚差で大粒で消化力いたらないとかあるのかも?

前はひかりメダカ間違って買ってあげてて、
ひかりベタにしてから便秘酷くなった気もしてた
ひかりメダカは小さ過ぎで数数えにくさでボリューム管理しにくいし
成分はアドバンスのままにしてあげたいなー
0878pH7.74 (ワッチョイ 4128-gRzI)
垢版 |
2020/08/12(水) 10:00:48.28ID:XTI8HWiG0
ビオフェルミン 、前に買ってきて砕いてあげた事ある
水で瞬時に溶けるから食べてくれたの僅かで w
急性の時や今日もしなかったら危険域であげてみます
水溶液でもいいんだね
0879pH7.74 (ワッチョイ 3139-XQXO)
垢版 |
2020/08/12(水) 18:20:52.01ID:JiTD+w7c0
うちのベタ水槽は底面フィルターで砂利や木の葉が入ってるのでウンコしてるのかわからん
0881pH7.74 (ワッチョイ a241-sw7W)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:37:36.95ID:k2TCX3f90
うちにいる雄2匹
全く泡巣作らんわ
ベアタンクで各2リットルずつ
フィルターなし、週2水換え
最良とは思ってないけど、環境良くないかな?
0882pH7.74 (ワッチョイ 999d-2men)
垢版 |
2020/08/12(水) 21:43:33.84ID:wKig3NnO0
普段はひかりベタあげてるけど、アカムシちょっぴりあげた日にはトレビオの乳酸菌入りの餌一緒にあげたいと思う…けど、エサってコロコロ変えてもいいのかな
0884pH7.74 (ワッチョイ 2e89-/T98)
垢版 |
2020/08/12(水) 22:46:14.77ID:NB14RGUl0
>>882
ウチみんな好みが異なるから3種類置いて個体によってコロコロ変えてるよ
どれも食べる食いしん坊もいるし
ひかりベタじゃないと見向きもしないのもいるし
様子見てあげてる
0885pH7.74 (ワッチョイ d260-gmdH)
垢版 |
2020/08/12(水) 23:42:11.95ID:zAAJVa6F0
一週間ほど家をあけることになったのですが
餌を一週間あげなくても大丈夫なのでしょうか?
また、水温のためにエアコンはつけていった方がいいのでしょうか?
今のところ餌は一週間絶食、エアコンもつけない予定です
0887pH7.74 (ワッチョイ 4641-DTfh)
垢版 |
2020/08/13(木) 00:29:25.58ID:d3RM/mv10
>>885
餌は1週間くらいならあげなくて大丈夫。

室温は昼間何度くらいになるの?
うちはそんなに冷やしてないけど、クーラー付けて27度の部屋で水温は29度くらいになるよ。
それでエアレーションをしてる。
この辺が限界な感じ。
経験上、多分個体的には30度超えても大丈夫そうだけど、ヒレ溶けとかその他病気になりそう。

ちなみに雨戸とかして真っ暗でも問題ない。
水草は知らん、誰かー
0888pH7.74 (ワッチョイ c2e7-7pCU)
垢版 |
2020/08/13(木) 00:44:50.46ID:SFGitlab0
>>885
うちは常時エアコン付けっぱなしにしてる

外気温33℃前後、エアコンを26℃設定、水量8Lで
水温26℃から27℃くらいの範囲を上下する
あとソイル敷いてる

最近暑いし、1週間も空けるならエアコンはつけっぱなしの方が安心じゃないだろうか
0889pH7.74 (ワッチョイ 999d-2men)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:03:25.67ID:SWt17syG0
>>884
そうかぁ、問題なさそうでよかった、様子見つつやってみる
>>885
普段クーラーつけて水温27℃位なんだけど、一昨日クーラー停めて夜帰ったら水温31℃になってて、普段あまりいない水底で顔真っ青に(もともと青いけど)してたよ。
クーラーつけて餌あげたらみるみる濃い色に変わったけど…餌は大丈夫かもしれないけど温度は気にしたほうがいいかも、餌ナシで体力無い上温度に耐えるのはキツそう
0890pH7.74 (ワッチョイ c233-7nGY)
垢版 |
2020/08/13(木) 06:02:51.80ID:2vXp2YKM0
この時期クーラーなしで1週間はきついんじゃない?
高水温+水質悪化のコンボで死にそう

28度ぐらいでクーラーつけっぱ、ボトルとか小型水槽で飼ってるなら出ていく前にバケツでも何でも出来る限り水量多いところに移してあげるのが良さそう
0891pH7.74 (スププ Sd62-7nGY)
垢版 |
2020/08/13(木) 10:55:19.21ID:L9i7Xvigd
ネットでベタ買ったら間違えて似た別の個体が送られてきた
送られてきた子には輸送で負担かかるし可哀想だけど返品申し込んでみる
0893pH7.74 (スププ Sd62-7nGY)
垢版 |
2020/08/13(木) 11:42:51.76ID:L9i7Xvigd
>>892
いや、相手普通に実店舗ある所なんだよ
ホームページ見て気に入った子がいたら電話で注文受けるよってスタイルのところ
それで、ホームページ見てたら俺が欲しい子と似た色の子が並んで掲載されてたから俺は「下の子じゃ無くてこっちの上の子ください」って指示して相手も「ヒレに○色の入ってるこっちの上の子ですね」って言って了解とった

それで、さっき送られてきた個体見たら下の子だった
色味が似てるから単に間違えたんだと思うけど、故意に送って来てるとしたら悪質だね(俺が指定した方の子の方が明らかにグレードは高かった)
0896pH7.74 (スッップ Sd62-O8bU)
垢版 |
2020/08/13(木) 12:23:33.32ID:8OG1Y98Xd
だからさっさと晒せばいのにウダウダ言い訳して女々しいなこの馬鹿
チャーム辺りかね
こんな大手()でこんな凡ミスありえねー
0900pH7.74 (ワッチョイ c233-7nGY)
垢版 |
2020/08/13(木) 13:21:56.74ID:2vXp2YKM0
>>897
18000円もしたからなぁ
見た瞬間一目惚れで、どうしても欲しくてこの子しかないと思った子だったから・・・
とりあえず、15時に開店らしいから電話かけて聞いてみる
0902pH7.74 (ワッチョイ c233-7nGY)
垢版 |
2020/08/13(木) 13:30:39.12ID:2vXp2YKM0
あとまぁ、これは言っても良いのか分からないけど某有名大手小売店(よこ○ま金○) は在庫を他の小売店に横流ししてるみたい

その子、実は数日前にその大手小売店のTwitterで動画出てて一目惚れして買ったんだよ
そしたら注文した後」売約済みです、ホームページの更新忘れてたました」ってメール来て、代替個体4匹動画見せて選ばしてくれたけど結局気にいる子がいなくてキャンセルした

それでも諦めきれなくて似た子がいないか、その子の色の名前で検索かけて画像漁ってたんだけど、そしたら俺が売約済みでキャンセル食らった子と全く同じ個体の写真があって、それが今回誤発送してきた店舗のベタ新入荷ブログだった
0903pH7.74 (ワッチョイ 4128-gRzI)
垢版 |
2020/08/13(木) 13:39:42.36ID:mMzfm7oR0
そこまで高価なのに間違えるとか信じられない
まいっか、で客がいて済ますだろうと考えてるとも思えないレベル
どっちにしろクソだな
在庫売り買いは業界でしててもいいだろうけど
…その子存在してるのかな?w
0905pH7.74 (ワッチョイ d260-gmdH)
垢版 |
2020/08/13(木) 13:52:25.14ID:HS81ItEG0
一週間家を開ける者です
アドバイスありがとうございます
健康でいてくれるよう、エアコンをつけていきます
0910pH7.74 (ワッチョイ a241-sw7W)
垢版 |
2020/08/13(木) 14:45:52.61ID:7N3bdnMr0
これ2匹とも売価違うでしょ?
絶対に購入したやつの方がいいよね
故意的?と思わざるを得ない
0912pH7.74 (ワッチョイ c233-7nGY)
垢版 |
2020/08/13(木) 14:57:28.81ID:2vXp2YKM0
>>910
ホームページに値段は書いてなかったので、電話かけて初めから「この子ください」って言ったら
「後から値段等書いたメール送ります」と言われたので、そこに書かれてた値段で買いました。
下の子の値段は聞いてないですが、恐らく安いでしょうね

ベタ販売に力を入れてる店みたいだけど、ベタ専門店じゃ無くてチェーン店っぽいから袋詰めを運悪く社員じゃ無くてバイト君がして間違ったとかかな?
まぁ、その店のベタ棚のネットに転がってる画像を見る限り18000円は店の中でも最高額辺りの個体1、2匹にしか付いてない値段だからそんな個体を入れ間違えるのもどうかと思いますが・・・

15時になったら電話凸してきます
0914pH7.74 (スップ Sdc2-3iiD)
垢版 |
2020/08/13(木) 15:07:21.77ID:qJc3fOmOd
これは事故じゃなく悪意ありそうなレベル見分けつくよね
頑張って!
0915pH7.74 (ワッチョイ c233-7nGY)
垢版 |
2020/08/13(木) 15:18:38.83ID:2vXp2YKM0
特に渋られる事もなく、謝罪もして頂き返品の方受け付けていただきました
勘違いしてた、と仰ってました

とりあえず良かった!
今日到着予定だったから昨日新しく買ってきて用意してた中身空の水槽にフィルターの音だけが虚しく響くのが少し悲しいですが・・・
0916pH7.74 (ワッチョイ 2e89-/T98)
垢版 |
2020/08/13(木) 15:46:49.48ID:xFn8aar50
>>915
とりあえず落着だね
まあフィルターの音は水作ってるいい期間だとでも思って…
お疲れさんです
0919pH7.74 (ワッチョイ c233-7nGY)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:18:04.02ID:2vXp2YKM0
>>916
>>917
有難うございます
運良くまだ売れてなかったようで売約にして押さえてもらいました
こちらから今日送られてきた子を返送してそれを受取確認次第、一目惚れの子を送ってくれるそうです

>>918
来た子は梱包されてきた発泡スチロールに入れてそのまま送り返して下さいと言われました
保冷剤が溶けていたので、それは一応凍らせて入れてあげるつもりです
死着保証はあるお店のようですよ
0920pH7.74 (ワッチョイ 999d-2men)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:23:04.88ID:SWt17syG0
誤送された子「くっそぉぉぉおお!!(`;ω;´)」
0921pH7.74 (ワッチョイ c2c8-Qn8E)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:28:43.63ID:seLh72G/0
店の手違いで配送されてまた送り返されるベタも災難だな…
いや購入者は何にも悪くないんだけどさ
0923pH7.74 (ワッチョイ c2e7-7pCU)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:31:20.04ID:SFGitlab0
すんなり解決してよかったね

小売店同士での売買もあるってのは知らなかったな
勉強になった
0924pH7.74 (ワッチョイ 4933-xZIX)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:58:03.07ID:FgafnpJQ0
もしかしてro○soか?ツイッターで誤送したって書いてた。
あそこのオーダーセレクトはなかなかいいぞ
0926pH7.74 (ワッチョイ c233-7nGY)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:15:17.35ID:2vXp2YKM0
>>924
いや、そちらでは無いですね
オーダーどうなんだろう
とんでもない値段になりそうで怖くてなかなか出来ないでいるw
0927pH7.74 (ワッチョイ 4128-yErP)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:20:33.69ID:mMzfm7oR0
>>924
日付が違うw
まあミスはあり得るけど
こういうの、ほんと客は心労にガックリだしお手数だから
何かお詫びがついてたら救われるね
0928pH7.74 (ワッチョイ 999d-2men)
垢版 |
2020/08/13(木) 22:30:33.43ID:ZjcfmJMN0
ベタの餌1ヶ月分とか
0929pH7.74 (ワッチョイ 59e3-coKY)
垢版 |
2020/08/13(木) 22:38:25.83ID:hgAxLBwv0
927
かねだい伊勢原の金子がまた何かやらかしたのか?w
0930pH7.74 (ワッチョイ 999d-2men)
垢版 |
2020/08/14(金) 00:39:07.42ID:2KoFIXwQ0
あぁぁどうしようもう水槽という壁ぶち壊したいもどかしい可愛い
なんでこの魚は人間の思いに応えてくれるんだろう
敵だと思って近寄ってくるんだろうけど、それが可愛いと脳内変換してしまう
水槽に鼻くっつけても逃げずに真正面で胸鰭パタパタされたもう
と、打ってる間に穴空き土管に恐る恐る潜りにいってみてたり上がってきたと思ったらこっちじーっと見てるしジャンプアピールしてくるしどうしようどうしちゃおうある意味飼い主向いてないんじゃないかと思う
0931pH7.74 (ワッチョイ 999d-2men)
垢版 |
2020/08/14(金) 00:42:43.58ID:2KoFIXwQ0
犬みたい、タヒぬほど可愛い
と悶えて素に戻って俺キモいわが毎日続いてる幸せ
0933pH7.74 (ワッチョイ 999d-2men)
垢版 |
2020/08/14(金) 02:17:07.89ID:2KoFIXwQ0
うーん光神々しい天使!!
0936pH7.74 (ワッチョイ c2e7-7pCU)
垢版 |
2020/08/14(金) 07:47:55.95ID:dVuhtWua0
一昨日に水槽を移動してもらったベタがいるんだが
昨日尾びれが浮きがちでうまく潜れなさそうだったから1/4換水した
そしたら、今日は尾びれが沈みがちになったという…

様子が変だと何かの病気じゃないかとめっちゃググってしまう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況