X



【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 68【外飼】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 12:07:02.75ID:SXfU3aPG
次スレは>>970辺りから立てられる人が立ててく方向で
重複を防ぐために、スレ立て宣言してからお願いします
ここはワッチョイ(強制永久板跨ぎコテハン)無しのスレです
このスレの皆に健やかな春が来ますように!

前スレ
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 67【外飼】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1564096416/
0256pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 00:36:36.80ID:acEjst6p
両方入れてるけど勝手に棲み分けしてくれる
アナカリスが茂ってるところではマツモは浮いてないし
マツモが漂ってる場所にはアナカリスが進出してこない
0257pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 07:31:31.62ID:hY1p58cC
>>255
ダメって報告してた人の水質がアルカリか酸性どちらにつよく傾いているんだと思う。アナカリもマツモもどちらも適応できる水質幅広いけど、マツモはph下がりすぎると枯れて、アナカリはphや硬度高すぎると成長しなくなる
0258pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 07:35:20.58ID:hY1p58cC
あるいはどちらかのアレロパシーが作用して片方が弱るというパターンも
0259pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 07:51:55.09ID:OFJMMDm3
一緒に入れておいても平気だけど成長は遅くなるような気がする
マツモとホテイアオイだけの水槽はマツモがどんどん増える
0260pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 08:09:50.45ID:UG2uUhgu
青水9割水換えしたのに2〜3日ですぐみどる…
0261pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 08:21:47.21ID:l0KZBTAb
ビオ風での餌はフレークタイプが向いてるんですか?
0262pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 08:59:28.23ID:Ya5bZoYc
>>241
よう俺
ベアタンクで鉢を置く式はこぼれ落ちる土や溜まった糞が結構気になるけど掃除が楽
普通の鉢や浅鉢を使い分けたり、マツモやアナカリスをぶち込めばいい感じにできると思ってる
でもコケ上等の鉢も一つはほしい
0263pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 09:45:59.47ID:x9Um6HyX
>>260
仕方ないよ、ペットボトルに室内ライトで青水培養してても薄っすいのが1週間たたずに抹茶になるもの
風で素が追加されお日様と尽きない肥料があっちゃぁ…
0264pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 10:11:03.32ID:wCiMKUN0
ホテイアオイの根に、
細いツルみたいな繁殖力強いのが付いてて、
根のお手入れの度に取ってはいるけど、
気がつくとまた増えてるの繰り返し。
よく見るとツルに種みたいな黒いツブがたくさん付いてる。
これ何だろう。
0265pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 10:30:18.28ID:fLxxUnO1
黒い粒というとタヌキモが思い浮かぶ
0266pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 10:33:29.84ID:hY1p58cC
イトタヌキモだろう
0267pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 10:53:49.33ID:wCiMKUN0
>>265
>>266

ググったらまさにそれでした!
ありがとう。
緑で綺麗だけど鉢中に蔓延するから
出来ればなくなってほしい。
0268pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 11:28:50.53ID:f7ceqYRh
タヌキモって針子捕食する?
0269pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 12:03:19.79ID:wCiMKUN0
>>268
うちに繁殖してるのはイトタヌキモぽいけど、
捕虫嚢は針子を取り込めるサイズではないと思う。
でもたくさん増えたら
針子の餌となる動物プランクトン減るよね。
越冬もするみたい。
0270pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 12:41:26.85ID:hY1p58cC
今年外来タヌキモが三種類特定生物に指定されるぽいけどアクアに混入してるイトタヌキモは大丈夫なんだろうか?
混入するのは外来種と聞いたけど
0271pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 14:39:01.77ID:x0NUaIkL
最安値の値段の餌用メダカをボランティアで数匹引き取ってきた
上見では全部ほぼほぼヒメダカだが、やや楊貴妃?(少し赤みが普通のヒメダカより強い)寄りの体色のもの、やや黄金なものが一匹。
子孫に黄金系を増やしたい場合、当てがう相手はどういう体色がいいんだろう
メスが少なく、黄金風はオスでやや楊貴妃風色のが数少ないメスなんだがこの掛け合わせだとどうなるのかなぁ?
楊貴妃なら手が届くものだし、そんなに好みでも無いから出来れば黄金重視したいと思うんだけど 
いきなり屋外きつそうだから上記個体はまず日光の入る室内で元気になって卵産んでくれないかなと考えてる 落ちなければの話だけどね
0272pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 14:43:04.58ID:x0NUaIkL
黄金風一匹以外は上記の少し赤みが強めものと、もっと色が薄い(ながらも微妙に普通のヒメダカよりは赤みがかってるかな?くらいの)もの数匹です
0273pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 14:53:36.44ID:r5T2pBWc
んなもんメダカスレで聞けよ。
てかお前ら水辺の雑草とか好きだよなもっと高貴な蓮、睡蓮の話しろよ
0274pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 14:59:43.82ID:wBb5k2RP
飼い主がコイツとコイツを掛け合わせようと思っても、そいつらがすんなりペアになるとは限らない
少ない頭数で狙い通りの子孫なんて無理だべ
0275pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 15:23:51.25ID:ycHbasIe
高貴()
睡蓮はうpられまくってるの見てて飽きたわ

花咲かないだの植え替えだのミドロまみれだの、葉っぱの上で死んでるだの睡蓮は色々面倒臭い
蓮は更に場所も取るしなぁ
0276pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 16:13:59.15ID:hY1p58cC
>>273
園芸板に睡蓮スレがあるよ。園芸板はやたらマニアックな人らが多いから睡蓮ハスに詳しいと思う
0277pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 16:42:15.84ID:VOIq+N/q
睡蓮相変わらず葉はどんどん出てくるけど蕾が出ない
0278pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 16:46:02.10ID:hY1p58cC
リンが足りないかも
0279pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 16:50:05.50ID:JXewTJc0
日照不足でもそうなるよね今年は梅雨が長かったし。
0280pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 16:57:24.79ID:VOIq+N/q
リンかー
一応発酵油粕を追肥してるんだけど別のに変えたほうがいいのかな
梅雨も明けたし蕾出ないか期待しとく
ありがとう
0282pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 17:17:43.28ID:ougAM2O1
>>281
お前はもう死んでいる
0283pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 18:35:46.28ID:U6ubnSQs
マツモにコケがつきまくるんだけどいい対処法ないですかね?
0284pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 18:36:56.84ID:pxEL09ig
アマフロの根っこがコケまみれだわ
切ってるけどね
0285pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 18:59:21.73ID:uikdSIbR
ラムズホーンが住み着いてから苔なくなった。
室内水槽のガラス面も驚くほど透明になったし。
稚魚や針子の残り餌もお願いしてる。
増えすぎた分はラムズ専用水槽で過ごしてもらってるけど、
苔取り期待するなら一定期間大量投入必要だから、
ラムズ好きじゃないと難しいかな。
0286pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 19:45:54.97ID:k0rZ5bEv
黒メダカとヒメダカのハーフと思われる稚魚がけっこういるんだが、かなりハッキリと黒い
成長するにつれて黒さが抑えられていくもんなんだろうか?
0287pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 19:53:58.65ID:ougAM2O1
いかんよ
0288pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 20:26:30.49ID:4kF4rqYF
>>286
黒メダカとヒメダカのハーフなら全部黒いよ。
孫世代になると、25%ほどヒメダカになる。
0289pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 20:35:41.18ID:BPG9wzmp
>>283
ミナミに任せる
0290pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 20:36:40.80ID:BPG9wzmp
>>288
メダカ本来の色が優勢なんだろうね。
オロチとかはどうなんだろう
0291pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 20:44:18.87ID:hY1p58cC
オトシンネグロが安く普及するなら試しに導入してみたいんだかなあ。そもそも店でも最近あまり入ってこない
ビオだと苔は無限に湧くから餌には困らないだろうし
0292pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 20:55:48.91ID:3+XPLjps
黒くにごる原因てなんだろう
流木もいれてるが、流木ででるような、透明感のある茶褐色の水になるて感じではなくてほんと濁りって感じ
メダカ達の活性はよいけど水底を吸うと汚れはめだつ餌も一日一回か二回くらい
pHは8.5とか。。なぜか高いんだよね
0293pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 20:57:51.65ID:SIxDxQZA
>>254
そーなの?あの人おもろいやん、よく見てる
0294pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 22:37:44.32ID:hY1p58cC
>>292
アフリカンシクリッド水槽並みじゃないか
0295pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 23:22:07.15ID:v1K/Y2Dw
>>293
動画内で自分でそう言ってるよ
秀峰のセンスはマジで最高
0296pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 23:27:02.90ID:Bj8G6x8+
「卓上ビオトープ」とか作って挙げてる人の動画が再生回数的に人気の部類だと思うけど、どこがビオトープやねん 
0297pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 07:32:06.37ID:J8Qv1sl7
思い起こせば、本来メダカというと、上から見た時に頭に黒い模様があるのがメダカのトレードマークだ。
それなのに改良品質はそれが見られないなぁ 
0298pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 07:43:17.81ID:atuAssse
シオカラが卵産んでる現場を見ちゃった
赤っぽいトンボもビオの横でひっくり返ってた
トンボの卵はメダカ食べないのかね
0299pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 08:00:05.20ID:YHdDUKza
トンボのメガネは何メガネですか?
0300pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 08:34:32.55ID:MWBLScgD
>>299
パリ・ミキ
0301pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 09:15:34.10ID:joUfSg0X
ふとメガネウラが現存していたらいいのにと思った
0303pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 09:44:45.85ID:IM+uEbkV
>>296
YouTubeの百均素材でビオトープとか見てるぶんには楽しいんだけどな。
お決まりで最後に水面を覆い尽くす浮き草投入してるけどメダカ的に大丈夫なのかいつも気になるw
0304pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 11:32:11.24ID:lch6k11l
>>303
コケ防止の為だろ
0305pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 15:12:08.71ID:ywC1C16h
>>303
そうそう、なんでそんなに浮草で覆い尽くすんだ?と思う。
0306pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 16:27:48.36ID:Ch4ZCgat
夜中にゲロゲロ五月蝿かったカエルがバケツの中で死んでた。同定は出来ないが水位の下がったバケツの壁を登れなかったのかな
憎かったが複雑な気分
0307pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 18:04:33.18ID:ElE4mQNz
トノサマガエルとか吸盤の無いカエルが、水田の側溝に落ちて上がれず流されてしまうとかあったな
0308pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 18:06:52.01ID:8nrBni6h
岸をコンクリで固められると足場がなくて溺れてしまうのよね
0309pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 19:33:59.58ID:x1qLdY8J
ナメクジが周りの草木を食い荒らすので見つけたらハサミで切り殺してビオに投げ込んでいるんだけど、タニシやカワニナの成長が非常に良くなった気がする。
0310pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 19:34:35.73ID:x1qLdY8J
同じ貝類の死骸だからとても良い餌になっている気がする。
0311pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 19:35:26.35ID:BD0C3YOW
こわくなってきた
0312pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 20:59:14.87ID:TKKg1o6T
今年はアオミドロが増えて取るか放置か迷ってたらホテイが増えたせいか
自然と無くなって来てたなあ
エサやらないから栄養が枯渇しただけかは知らん
0313pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 21:22:41.85ID:BD0C3YOW
春から増えだして梅雨にピークになってこの時期になると消えるのサイクル
0314pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 21:38:21.40ID:ezF4w6FS
蚊を採っては放り込んでるけど
下のように血を吸いまくったのとか、流石にマズいかなと自重してるんだけど平気かな

ttps://i.imgur.com/KO7hv4k.jpg
0315pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 21:42:32.73ID:J8Qv1sl7
血吸いメダカとして品種固定
0317pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 22:25:21.97ID:+jwIsKiC
普通に我が血をメダカに食わせてるわ
0318pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 22:49:34.27ID:ezF4w6FS
メダカンディル
カンディルの幼魚って、何かメダカに似てるような…
0319pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 22:58:00.89ID:iH0aegjl
>>318
メダカ「残念だがお前には消えてもらう」
0320pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 23:14:12.37ID:/Lp5Gh6c
>>314
メダカの玩具
0321pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 23:17:11.32ID:q+EQBNZv
>>314
血を吸いまくった蚊を潰さずに捕らえるとはその道のプロかな?
0322pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 23:35:07.38ID:0/GbUZce
ビオに集まってきた蚊をおびき寄せて最終的に水面に落とすようなトラップ造れないかしら
0323pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 23:40:07.26ID:DaNrM0RX
>>322
おびき寄せる効果があるのに近づくと蚊が動けなくなって、でもメダカに有毒な成分が残存しない?
ドライアイスしか浮かばないけどどうやって設置するのがいいいんだろう。
0324pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 23:46:29.21ID:q+EQBNZv
>>323
近くに座って刺されそうになったら叩いて水面に(゚Д゚)ノ⌒・ポイー
0325pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 23:55:31.12ID:+jwIsKiC
蚊の浮力って半端ないよな
一時期トロ舟に入れてた子供ドジョウにピンセットでやってたけど息が合わないとなかなか飲み込めなかった
0326pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 02:04:15.02ID:b/39moxz
庭で作業してると蚊にめっちゃ刺されるけど血はあげるから痒くしないでほしい
0327pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 02:04:41.67ID:dOZWUr3+
>>321
蚊取りミントンのプロよ
ラケットは添えるだけキリッ

ttps://i.imgur.com/jZAbHyi.jpg
0328pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 02:10:41.47ID:E66vv5zg
痒くされなかったら痛いんだよな
0329pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 03:37:24.45ID:g3NjJxhz
>>323
ドライアイスを発泡スチロールの箱に入れ炭酸ガスをエアレ用チューブで
行灯型電撃集蛾灯に導く
昼間、シマ蚊が大量にアポンする
0330pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 07:08:14.07ID:B7xiDQij
やつら血を吸うから人間に虐殺されるのに
花の蜜だけ吸っとけば蚊取り線香とか発明されずに済んだのだ
0331pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 07:25:05.24ID:/Rg0GQt8
>>327
こんなのあるんだ
0332pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 08:15:57.28ID:hFPSPUYY
蚊が腕の血を吸ってる時ギュッと力を入れると毛穴が絞まって蚊が逃げられなくなる
0333pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 09:47:23.72ID:THh9e9pX
>>332
マジかw
0334pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 09:53:38.80ID:CXr9QJ+X
>>332
それ検証してる動画あったけどことごとく逃げられてた、吸ってる左右から皮膚摘むとかもやってた
筋肉まで針が達してたら可能かもだけど、皮膚って意識して絞められるんかな
0335pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 09:58:50.66ID:afPX/37/
蚊に刺される回数がメチャ多いと刺されても痒くなくなるってよ。老人に多いらしいが。最近うちのおかんがそういう身体になった。
0336pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 10:19:49.25ID:3lLi1csF
自分も腕なら力入れたら蚊を固定できるけど筋力ないならできないのかもね
 

昨日夜カインズで熱帯睡蓮買って帰って朝見たら1p以上あるメダカが泳いでた、サカマキも付いてたけどある意味安心してビオに入れられるな・・・
0337pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 10:22:20.46ID:myk2pRVi
睡蓮いいな
俺も来年の春頃に姫睡蓮入れようかな
0338pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 11:21:08.17ID:lLesMgF8
うぅ。良かれと思って入れていた竹筒の中に
プラナリアがびっしりと・・・。
0340pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 11:44:22.75ID:ni0vznFw
>>338
プラナリア一同「ありがとうございます」
0341pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 12:11:24.21ID:lLesMgF8
>>340
流れが速くて固くて隙間のある場所を好む性質が分かったから
逆に捕獲器具に使えるヨシ
0342pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 12:13:40.84ID:ZBRQPtF3
竹、油が出てこない?
0344pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 14:56:57.77ID:TJciXxk1
吸血血吸いメダカ
0345pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 16:11:09.55ID:g+nZtcCD
>>339
良く咲いてるね。鉢は発泡スチロール?使い勝手良い?
0346pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 16:23:00.39ID:Z9eXDNTM
孵化待ち卵の容器に1センチくらいの真っ白いイトミミズみたいなやつがたまにわく
あと生まれたて針子の頭の半分くらいのサイズの白い半透明な虫がピュンピュン移動してる
容器は常に三角コーナーのネットをかぶせてる
たぶん汲み置きしたバケツから水をとったときに移ってきたのだと考えてる
何かの幼虫なのか、種類がわからないので
0347pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 16:24:00.12ID:Z9eXDNTM
種類がわからないので不気味だ
0348pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 16:25:03.96ID:E66vv5zg
上から見た時、野生のメダカの方が頭のところに黒い模様をかぶってるからあれの方が懐かしいんだよなぁ 
久しぶりに見たらそう言えばメダカってこれだなと思う
改良系ではあの黒の模様残してるやついないんだろうか
0349pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 16:37:12.12ID:MwtaBVDy
流木の隙間にスポイトで水噴射して、入り込んだアカムシを捕まえるの楽しすぎワロタ
0350pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 17:25:46.05ID:z0jHFMuv
>>343
あざっす
>>345
軽いし80Lほど入るので使い勝手は良いよ
去年の夏から使い始めたけど何年持つか、10年位持って欲しいな
0351pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 17:39:54.20ID:ni0vznFw
>>346
ピュンピュンはケンミジンコをイメージした
0352pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 17:47:58.53ID:kIgDRNpO
メダカよろこぶナガバオモダカが半額だったので衝動買いしてもうた
さてどうしよう...
0353pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 18:01:30.28ID:yYXruUxr
ソーラー池ポンプを購入したんだけど、これってソーラーパネルの方の接続部分とか雨に濡れても大丈夫なんだろうか?
前に買った時はソーラーパネルごと水の中に落としちゃってダメになったから。
0354pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 19:22:31.15ID:TJciXxk1
>>352
イシビルやスネールがいるからまず引っこ抜いてトリートメント
0355pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 19:31:21.78ID:s54jOSWU
>>346
イトミミズみたいなのはミズミミズかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況