X



都内のアクアショップ総合スレ Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 09:12:12.73ID:uDB/WzbF
次は>>970以降の立てられる方お願いします、ワッチョイは明確に寂れたため導入禁止

※前スレ
都内のアクアショップ総合スレ Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1552188784/

【東京】東京のアクアショップ総合スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1487658640/

【東京】東京のアクアショップ総合スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1516111416/
0115pH7.74
垢版 |
2020/10/15(木) 09:36:36.61ID:iMyH00gg
>>111
あそこの店員、何人かは全く知識無いから気付いてないんじゃないかな
0116pH7.74
垢版 |
2020/10/15(木) 21:03:29.02ID:AeVx4TlI
海水だけど都内ってろくなショップ無いのね。
0117pH7.74
垢版 |
2020/10/15(木) 23:01:47.92ID:Oj92HD77
>>113
誰と戦ってるの?「オネエ」が気に入らなかったのですね
0118pH7.74
垢版 |
2020/10/16(金) 18:42:46.65ID:2XF7rWRt
>>117
おまえだよ店員
明日行ってやるからな
名札チェックしてやる
0119pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 06:10:18.79ID:K7/I4C3V
>>118
オネェは歌舞伎町だろ市ヶ谷に行くなよ
0120pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 19:30:24.74ID:sYpEiRmV
>>105
今はフリーランスのアクアリスト?でやってるのかスゴいなぁ
0121pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 23:08:28.51ID:+p4YNZEZ
ユーチューバーだお
0122pH7.74
垢版 |
2020/10/19(月) 17:16:37.02ID:awdPN4VA
>>120メンテナンスの会社経営してる。
0123pH7.74
垢版 |
2020/10/20(火) 21:06:09.34ID:aYEP/sE/
>>122
それは千田さんでしょ
0124pH7.74
垢版 |
2020/11/14(土) 12:53:45.49ID:T1HmAopn
ピーデーのHPが消えてて、入荷情報のブログも去年の更新が最後になってるけど
まさか閉店しちゃってる?
0125pH7.74
垢版 |
2020/11/15(日) 09:29:49.75ID:PQWeAqKn
>>124
盛業中、先週行ったお
0126pH7.74
垢版 |
2020/11/15(日) 12:51:18.35ID:irSDgZiS
ada製品が安いのは水景工房かね?
0127pH7.74
垢版 |
2020/11/16(月) 19:00:04.10ID:Nf1n3hCR
adaはお布施
自分が応援したい店で買うべき
0128pH7.74
垢版 |
2020/12/15(火) 20:06:57.47ID:+rpsZwG1
パウパウの生足サンタマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0129pH7.74
垢版 |
2020/12/16(水) 18:25:43.24ID:vydj0ptH
>>128
内田ちゃんに、やってもらいたい。
0130pH7.74
垢版 |
2020/12/18(金) 11:13:42.65ID:uOnRLHz7
>>128
あれ客の寄せ方を分かってるよな
0131pH7.74
垢版 |
2020/12/18(金) 11:49:07.08ID:ROgSq8UD
>>128
そんなサービスあるの?
魚見ないでそっちに集中
0132pH7.74
垢版 |
2021/01/05(火) 07:05:39.19ID:fEePcfSH
パウパウ銀座みたい大型店舗より
こじんまりとやってるお店の方が流木とかの品揃えが良かったりするけど、
店によってはスタッフさんがめちゃくちゃ話し掛けてきたりしてじっくり品定めできない
0133pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 19:00:23.08ID:nh9MZcml
女性のスタッフさんと長々と話している人がいて
なかなか魚が買えなかった
0134pH7.74
垢版 |
2021/01/16(土) 20:07:09.02ID:0WUvmICS
中目黒にあぶくっていうベタの店ができてたぞ

正確にはベタと観葉植物と天然石の店
0135pH7.74
垢版 |
2021/01/24(日) 17:34:37.12ID:rTBhQl/3
VIVIDって初めて言ったけど店員の圧がすごいねw
あと駐車場満車だと出すの大変
0136pH7.74
垢版 |
2021/01/26(火) 00:20:15.87ID:OC2G9mJ+
>>135
10年くらい前に行ったきりだけど未だに圧迫接客してることと、駐車場満車になるくらい客が入ることにビックリ
0137pH7.74
垢版 |
2021/02/19(金) 12:52:20.83ID:6LiSTrma
市ヶ谷一部の水槽が撤去されてたけど、配置替え?閉店?
0138pH7.74
垢版 |
2021/02/19(金) 23:00:56.72ID:9mM4G5AL
>>137
一部ってどのエリア?
0139pH7.74
垢版 |
2021/02/20(土) 01:43:10.26ID:e7yF6KS3
店内のあちこちで水槽が撤去されてたな
0140pH7.74
垢版 |
2021/02/22(月) 21:24:44.42ID:WDxQ9F+L
アクアショップとスポーツ系の自転車屋は本当感じ悪い対応されることある
0141pH7.74
垢版 |
2021/02/22(月) 23:33:45.88ID:6FOhirqq
バイク屋も結構クソばかりだよ
0142pH7.74
垢版 |
2021/02/23(火) 11:28:36.14ID:3waJ7PRj
爬虫類屋とラーメン屋も追加で
0143pH7.74
垢版 |
2021/02/26(金) 16:16:32.81ID:CIepvw15
>>116
というかもともと海洋生体を扱ってる店舗が少ないうえに
売り場縮小や廃業閉店が多すぎる
0144pH7.74
垢版 |
2021/02/27(土) 01:57:27.59ID:J8UME5n/
サンマリン死んでもうたしなぁ
0145pH7.74
垢版 |
2021/02/27(土) 10:26:52.85ID:l4dUj6ox
>>144
サンマリンは篠崎公園の北側に移転したような
0146pH7.74
垢版 |
2021/02/27(土) 19:08:11.11ID:iurDVz0Y
>>145
移転した後に倒産して、今は日本水族館(トロピランドやパウパウを経営してる問屋)が買い取ったよ
海水売り場、ダメになったわ
0147pH7.74
垢版 |
2021/02/28(日) 06:59:59.38ID:sltKsWQg
サンマリンは事実上もうまったく別の店だね
大型店から小型店に変わり海水なんてホームセンター以下の扱い
かつてのサンマリンは海水大型店でわざわざ遠方からでも訪ねて行く価値があった
0148pH7.74
垢版 |
2021/02/28(日) 07:22:49.33ID:PjRh8fg2
ホムセン以下は言い過ぎw
都内では海水がんばってるほう
0149pH7.74
垢版 |
2021/02/28(日) 13:36:00.98ID:lPtg67df
144だが、それは知りませんでした。スマソ
0150pH7.74
垢版 |
2021/02/28(日) 13:37:20.48ID:lPtg67df
ごめん間違えた。145だった。重ね重ねスマソ
0151pH7.74
垢版 |
2021/03/01(月) 03:34:09.73ID:Ah22sf4+
うむうむいいんだよ
0152pH7.74
垢版 |
2021/03/02(火) 16:03:59.97ID:H5256hoX
はじめましてよろしくお願いします
0153pH7.74
垢版 |
2021/03/06(土) 18:03:41.83ID:FLgMF24f
パウパウのセールいつか分かる方いますか
ゴールデンウィーク前にありそうだったら教えて下さい
0154pH7.74
垢版 |
2021/03/06(土) 18:33:55.76ID:Fsrpicw6
>>153
ブログで、発表する。
0155pH7.74
垢版 |
2021/03/06(土) 19:06:50.55ID:Gaj1FSmY
>>153
4月18日
0156pH7.74
垢版 |
2021/03/06(土) 22:52:23.09ID:X0UyGiIC
江戸川区近辺のアクアリウムショップってサンマリンくらいですかね?
0157pH7.74
垢版 |
2021/03/06(土) 22:59:25.58ID:2OGfpspx
金魚だけど佐々木養魚場あるよ
ベタのアクアクイーンも
0158pH7.74
垢版 |
2021/03/08(月) 17:52:15.26ID:bOEf+m7w
小岩のちっさいショップ行ったら小さい割にはそこそこよかった
薬剤が豊富だったから急に必要になったときとかに使えそう
あとヌマエビが安かった
0159pH7.74
垢版 |
2021/03/08(月) 18:42:36.90ID:NYSwdXNz
蝦と薬剤なんて相反する関係
0160pH7.74
垢版 |
2021/03/08(月) 21:43:55.88ID:V1tF6eby
さすがにエビがいるとこで薬浴しないでしょ、たぶん
サンマリン近辺の店だと行徳のpet in vip
0161pH7.74
垢版 |
2021/03/08(月) 21:56:57.91ID:/3aa/HJ4
足立区で海水オススメのお店教えてください
0162pH7.74
垢版 |
2021/03/08(月) 23:33:55.80ID:P7zkZNgl
東北でアクアリウムやってる人は今どれくらいいるんかなぁ
3.11は床水浸しで済んだから続けてるけど10年で色々TVでやってるの見ると怖い
0163pH7.74
垢版 |
2021/03/09(火) 08:47:22.78ID:HnqMjdQP
最近都内に引っ越してきたんですけどサンマリンって逝きミジンコおいてますかね
0164pH7.74
垢版 |
2021/03/09(火) 11:41:25.51ID:IlK8xpP/
どうして江戸川に引っ越したんだ、あそこは水質千葉やぞ
0165pH7.74
垢版 |
2021/03/09(火) 11:44:14.16ID:T3mpHPhm
水質が千葉って言うのは水質がいいって事なのか?
0166pH7.74
垢版 |
2021/03/09(火) 15:08:50.99ID:IlK8xpP/
淡水なら地獄
海水でもちょっと嫌だ
0167pH7.74
垢版 |
2021/03/10(水) 19:59:10.93ID:XqTYfOt0
>>163
ミジンコ、サンマリンに居ないよ。吉田で頼めば何とかなる。
0168pH7.74
垢版 |
2021/03/10(水) 20:01:14.97ID:XqTYfOt0
>>158
元サンマリンスタッフの、野口さんの店かな?商店街のすぐ脇。
0169pH7.74
垢版 |
2021/03/11(木) 06:54:48.69ID:3sPlV5QW
一昨日パウパウ銀座店行ったけど、大量の餌といっしょに沈んで横たわったまま全く動かないベタがいたな。他のベタも元気がなかった。 店員はいちいちベタなんかかまってらんねーよって感じなんだろうな。
0170pH7.74
垢版 |
2021/03/11(木) 14:40:30.90ID:CSoLInQW
>>169
ベタだけにベッタりくっついてるわけにはいかないんだろう
0171pH7.74
垢版 |
2021/03/11(木) 17:04:35.06ID:I9MqJiEk
>>170
コリタブ一枚
0172pH7.74
垢版 |
2021/03/11(木) 20:21:41.04ID:Ufo2Abzs
水景工房の2号店が埼玉の入間に出来たのな
コロナ前からの出店計画だろうけどアクアショップの店舗が増えるのは喜ばしいことだ
0173pH7.74
垢版 |
2021/03/11(木) 21:14:15.36ID:1LskRePK
入間って、どこの人だろう…
PDより遠いんだけれども
0174pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 07:30:10.03ID:r6TpaZ3j
熱帯魚屋全体的に開店時間が午後からとか遅いのなんとかしてほしい
0175pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 11:13:24.48ID:sopXGtlA
入間といっても三芳町だね
ほぼ鉄道からのアクセスは最悪な場所だし車だけ
売れるのかねーあの場所で、あえて言えば住宅地の中の店的な感じだろうけど
0176pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 11:19:04.98ID:GROjIIqV
1日2〜3本所沢からバスがある所だな
0177pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 11:26:36.11ID:ZwTpEnZ/
>>172
3号店では?
0178pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 11:30:16.04ID:sYBPFp+v
アクアフォレストって生体高いね
カージナルが1匹300円もして驚いた
ネオンテトラも1匹980円、ポップに「激レア」って
書いてあったけど、どう激レアなのか書いてないし
見た目普通で何がレアなのか分からんかった

何より客が入って来ても、あれだけ店員がいて
1人もいらっしゃいませのいの字も言わないのスゴイ
0179pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 11:41:42.63ID:5xwNSb9G
ホムセンではなく専門店になればなるほど
接客経験の無いコミュ障のヲタの店員が多いから仕方が無い
残念ながら専門知識があって接客にも長けた人材を用意出来るほど
好待遇も将来も用意出来ない中小零細企業による経営が殆どだからね
0180pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 12:01:10.30ID:5s06KN5E
>>178
あのネオンテトラは赤が鋭い角度で腹の方にまでいってるので、他の産地のやつに比べて綺麗に見えるんだよ。
まあ、2,3歩ぐらい下がってみるとよくわからなくなるけどな。
珍カラ好きの中でもかなりのマニア層向けで、入荷も毎年あるわけではないからかなりレアではあるよ。
店員がこの違いをちゃんとわかってるかは知らない。
0181pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 12:06:19.17ID:LjKwO28z
>>177
過去からカウントするなら3号店なんだろうけど公式が2号店になってたのよ
0182pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 12:13:20.22ID:sYBPFp+v
別に親身になって接客しろとは言わないけど
一言笑顔で「いらっしゃいませ」って言うだけでだいぶ店の印象変わるのにね
それが出来ないならいくらアクア好きでも
接客が伴うのが分かってる職なんか就かずに趣味でやってりゃ良いのに
0183pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 12:14:43.55ID:w5eCsiHU
>>178
店員からの挨拶無しが不満なお前にはvividがオススメだぞw

アクアフォレストは気軽に入れるお店っつーことで別に良いんじゃねーの?
土日のソラマチ店に一度行ってみろよ
0184pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 12:14:54.66ID:sYBPFp+v
>>180
へぇ〜そんなんだ
たったそれだけって思っちゃうけど
マニアにはそれがたまらないのかな
0185pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 12:17:21.15ID:sykxonRb
愛想悪かったら気兼ねなく何も買わないで出られるし良いんじゃないの
0186pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 12:19:06.42ID:uBoHn10t
アパレルみたいなアゲアゲなテンションで寄ってくるアクアショップvs無愛想無言アクアショップ
0187pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 12:20:45.57ID:LjKwO28z
vividワロタ
0188pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 12:27:29.42ID:5xwNSb9G
>>182
と思うのが一般常識を身につけた普通人だが
残念ながらそういう人たちはアクアショップを
就職先として選ばないから仕方がない
そもそも普通人は数年でアクア趣味を辞めてしまう人が殆ど
それはアクア関連のブログの大半が
数年で更新が止まって放置されていることからもよくわかる
0189pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 12:32:34.35ID:5s06KN5E
>>184
自分は近くでじっくりみることが多いので、他のお店で一匹800円で15匹かったよ。
とあるショップの店長さんに聞くと遠くでみるとよくわからないからそんな価値ないっすと言ってた。
価値観は人それぞれだね
0190pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 12:51:12.06ID:t03VwUCw
>>183
そりゃぁあんまりだ、あれは挨拶じゃないだろう
0191pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 12:53:06.28ID:vkk3rVuv
久々に新宿パウパウ行ったら生体やけにすくなくなってたな
その分器具がたくさん売られてたけどああいうのは基本ネットで
買っちゃうじゃないかな
店行く以上生体見たいよな
0192pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 14:48:54.02ID:UyIgCTEW
新宿は知らんが東銀座のパウパウは全然安くない水槽セットを値段も見ずに買って
高級車で持って帰るようなのが客層だからな
新宿のアクアフォレストも水商売系が多いからあの値段なんだと昔から言われてた
あそこ家賃がものすごく高いらしいし
0193pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 15:00:52.60ID:r6TpaZ3j
この間、銀座のパウパウにいたら
アクアテラリウムのレイアウト水槽を指さして子供がこう言うのやりたがってるからって
店員にADAで揃えさせて買ってった夫婦がいたわ
0194pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 15:21:01.31ID:f8eNfmmT
よくPD熱帯魚いくんだけど、ああいう中大型魚を豊富に扱ってるとこありますかね。
新宿のまっかちんは通販でもお世話になってるので、一度行ってみたいと思ってます。
0195pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 16:19:08.33ID:t03VwUCw
>>194
Vivid
0196pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 19:26:16.05ID:f8eNfmmT
>>195
どうもありがとうございます
HP見たら期待できそうですね。行ってみます
0197pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 20:16:04.61ID:4Uk1f2rh
>>194
埼玉になっちゃうけどイーストアフリカは?
埼玉って言っても入間らへんだからPDからそんな遠くないよ
0198pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 20:23:44.94ID:f8eNfmmT
>>197
ここ近くて行きやすそうです。ここも行ってみます
0199pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 20:39:10.37ID:t03VwUCw
>>196
店員が独特だけど流せばきっと平気
0200pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 21:03:12.31ID:EU6u/Ihv
イーストアフリカって大阪にあったアフリカの
東日本支店みたいな感じだったよね
アフリカンシクリッドが売りで
大阪の方はとっくに潰れたようだけど
0201pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 21:24:11.37ID:X/Z7zrnS
PDってHPとツイッターは全く更新しなくなったんだよね?
入荷情報んかんないしちょっと遠いから気軽にみにいけないんだよね
0202pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 21:36:48.08ID:xZfzeFic
パウパウ銀座で目撃した1番キョーレツだった客は、180オーバーフロー水槽と、ブルーのアジアアロワナ注文して、アメックスブラックカードで決済して、ベントレーで帰って行った客いたな。
店員に聞いたら、300万円手付金だって。
0203pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 21:38:21.19ID:xZfzeFic
>>192
新宿は、知らないが、銀座家賃300万円
サンマリン60万円だって!
0204pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 22:27:17.90ID:JrgTIBFe
海水扱ってるショップってどんどん減ってるよな
生体も入手困難だったり高騰していて
いいことが何もない状態
0205pH7.74
垢版 |
2021/03/13(土) 03:31:48.37ID:IS3ZUK7T
今無いけど茶沢通りの代沢から下北沢寄りにあったのアフリカって名前だったよね?
0206pH7.74
垢版 |
2021/03/13(土) 04:16:51.13ID:uSoQUbKb
都内じゃないけど、川崎に有った時は、リバーサイドアフリカでした。埼玉に引越してイーストに。
0207pH7.74
垢版 |
2021/03/13(土) 17:25:16.67ID:D1SJSOPy
もしかしてだけど下手なアクアリウムショップよりホームセンターの方が安いし管理しっかりしてない?
葛西のホームセンターのレッドテールキャットど真ん中に放り出されてるのに幸せそうだし生体も状態良いし
0208pH7.74
垢版 |
2021/03/13(土) 18:33:39.77ID:Q+dsgU17
ビバホームはモンスターアクアが入ってたりする
ホムセンによるとしか言えない
0209pH7.74
垢版 |
2021/03/13(土) 19:51:24.14ID:OWjgt02r
>>194ですが、Vividとイーストアフリカ回ってきました
雨の中結構骨の折れるドライブでしたが、楽しかったです

生体はゲオファーガスメガセマをイーストアフリカで購入

Vividの店員さん、声かけてくるんですね。なるほどこれのことか、と思いました
0210pH7.74
垢版 |
2021/03/13(土) 20:07:48.68ID:jCDP9xAu
>>207
どことは言わないがとあるホームセンターは金魚の死骸が7~8匹浮いていた
0211pH7.74
垢版 |
2021/03/13(土) 20:40:18.15ID:Y6hh7nLw
>>207
TCAの生徒が、バイトしてるから、他よりいい。
0212pH7.74
垢版 |
2021/03/13(土) 20:53:48.84ID:RGnk6Cex
>>211
×バイト
○タダ働き

だよ、ひろさん
0213pH7.74
垢版 |
2021/04/27(火) 23:24:15.38ID:m84tBbVZ
新宿サブナードは4/25から緊急事態宣言中は全店閉店だから、
アクアフォレストも同じく閉店。
0214pH7.74
垢版 |
2021/04/28(水) 00:08:17.87ID:NyU4S30Y
>>209
楽しかったのなら良かったですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況