X



彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 90草目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ 7ff0-CaIh [59.168.206.161])
垢版 |
2020/10/04(日) 17:22:48.26ID:E3UozrWc0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
>>980
次スレを立てる時は上のオマジナイを2行以上入れて立ててクレメンス

ここはなんJ民がアクアリウムについて語り合うスレやで
水の民と戦争する場所やないで
荒らし・コテハン・無断転載はお断りやで〜

※前スレ
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 89草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1599817215/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0618pH7.74 (ワッチョイ 77f0-wv8q [42.150.245.90])
垢版 |
2020/10/15(木) 16:02:23.35ID:esLsP13m0
先月投入したコリパンが一匹お亡くなりになってた
原因がわからん
0619pH7.74 (ワッチョイ f733-LH2f [58.95.142.141])
垢版 |
2020/10/15(木) 16:14:03.77ID:9KNREHFu0
ワイは最近気づいたんや
綺麗すぎる水に魚が住まないのと同じで、綺麗過ぎると草も生えにくいといことも、そして、お前らの毛も抜けるという事実に…
0624pH7.74 (テテンテンテン MM8f-GHvE [133.106.138.99])
垢版 |
2020/10/15(木) 18:18:00.48ID:mplYWyV8M
>>605
田砂だとph高いのでは?うちはソイルでco2添加なしph6.4くらいの環境だけどモリモリ育つよ。うちはアヌビアスナナが育たなくてミクロソリウムジャングル水槽になりそう。
0625pH7.74 (ササクッテロ Spcb-9bxi [126.33.198.117])
垢版 |
2020/10/15(木) 18:21:12.05ID:NIDrhbAYp
陰性はスイッチ入れば育つべ 
0630pH7.74 (ワッチョイ ff20-SwZl [217.178.18.177])
垢版 |
2020/10/15(木) 20:03:34.28ID:HBOwknP+0
カップにソイル入れて水草植栽ってのは特に差し戻しが必要な種類で効果を発揮しそうだけど自分でやったことはないんだよなあ
0631pH7.74 (アウアウウー Sa5b-oZ+E [106.181.216.177])
垢版 |
2020/10/15(木) 20:03:54.47ID:TR3vX115a
どこいったんや(ゲップ)
0633pH7.74 (スプッッ Sd3f-BYWL [1.75.236.59])
垢版 |
2020/10/15(木) 22:24:26.20ID:eJl6BOkMd
たまったまうんこ行ってて、たまったま便秘で長居してたら
たまったま数ヶ月ぶりにピノキオくんが飛び出してて干しエビになってたンゴ……

うんこ呪うわ
落ちてどれくらいまでに戻せば間に合うんやろあれ
0638pH7.74 (ワッチョイ 9ff0-bACO [59.168.206.161])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:19:39.67ID:5vUstT8t0
>>630
穴が多数ある通水性のよい容器に水草植えて水槽にドボンしてるよ
とあるメーカーの茶漉しがプラ製で無数の穴が空いている
根も呼吸するから穴空きは大切
0642pH7.74 (ワッチョイ b717-9bxi [210.203.226.244])
垢版 |
2020/10/16(金) 00:17:32.47ID:1rOEF6tT0
コリとソイルを行き来するあるある あいつらほぼ同じ顔してんのに違う種類じゃ群れんよな
0650pH7.74 (スップ Sdbf-Eh3t [49.97.103.251])
垢版 |
2020/10/16(金) 12:02:58.25ID:/TgMyOd5d
コリドラスかわEけど餌食うの下手過ぎへん?
あいつらどんくさ過ぎて自然界でどうやって生き残ってるのか心配になるわ
定期的になんかの隙間に挟まって動けんくなっとるし
0656pH7.74 (スフッ Sdbf-pi/x [49.104.28.103])
垢版 |
2020/10/16(金) 14:27:14.70ID:4Vx8StOed
この夏に初めてグリーンウォーター作ってベランダで維持しとるんやが、冬はどうしたらええんやろか?
そのままで良い?
0657pH7.74 (ワッチョイ 9f33-lkWV [125.204.63.109 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/16(金) 14:31:17.49ID:rRpP2SnY0
20キューブ水槽にロカボーイの一番小さいの入れとるんやが、気泡小さくする方法ないんか?
ブクブクし過ぎて餌が流れるや
0662pH7.74 (ワッチョイ 772c-fMdf [202.137.59.80])
垢版 |
2020/10/16(金) 16:44:26.84ID:XVQohlKE0
肉食と草食やったら後者の餌の方が水汚さんよね
2リットルの水草ボトルアクアで水替え極限まで少なく出来るのってメダカやアカヒレ以外になにか良いのいますか?
0666pH7.74 (ワッチョイ 772c-fMdf [202.137.59.80])
垢版 |
2020/10/16(金) 18:14:11.50ID:XVQohlKE0
2リットル水槽で飼える魚をチャームで探す→レオパードクテノポマというめっちゃ可愛い知らない魚に出会う→
どうやらナノタンクでは短い間しか飼えそうにない→30cmキューブ水槽をチャームで探す
0669pH7.74 (ワッチョイ ffc1-+k3F [121.3.74.133])
垢版 |
2020/10/16(金) 19:30:44.82ID:InzjuDAd0
>>662
エビ系 うちは濾過無しエアレ無し水換え無し加温無しで放置
マツモ、アマフロ、モス+シュリンプで一応水は透明でエビ見えます
0671pH7.74 (ササクッテロ Spcb-RSgV [126.33.198.117])
垢版 |
2020/10/16(金) 20:44:28.50ID:uytrCY5bp
90って床補強いる?
0672pH7.74 (ワッチョイ 9f25-fMdf [61.192.186.166])
垢版 |
2020/10/16(金) 21:05:10.19ID:McENWVd50
普通はいらない
心配なら水平器を水槽台前に置いておいて、初期状態を写真で残しておけばいい

万が一傾いたら水を減らせばいい

90p2本、120p1本持ってる俺の感想
0682pH7.74 (ワッチョイ 9f25-fMdf [61.192.186.166])
垢版 |
2020/10/16(金) 23:33:47.29ID:McENWVd50
>>680
オスカーの大喰らいっぷりには嫌気がさすほどだな
口の中ぱんぱんにしてもまだ頬張ろうとする

他のやつにまで餌をいきわたらせようとするとすぐ水が汚れていかんわ
0683pH7.74 (オイコラミネオ MM4f-QVAX [61.205.83.31])
垢版 |
2020/10/17(土) 00:04:18.42ID:+vxOShzhM
45スリム使ってきたけど色々狭いんで60欲しくなってきたなあ。何より上部フィルター使いたい
けどそんなの買ったら絶対生体増やしまくるだろうし水換えバケツ1個じゃ足りないだろうな……冬場はぬるま湯用意すんのも大変だろうし
0686pH7.74 (ワッチョイ 9f25-fMdf [61.192.186.166])
垢版 |
2020/10/17(土) 00:16:05.90ID:BpjbTJi+0
上部フィルターのメンテしやすさは特筆すべき物があると思うで

明日はチャムからの荷物受け取った後、かねだい、トロピランドに行ったるで
生体増やすんや
0692pH7.74 (ワッチョイ b717-RSgV [210.203.226.244])
垢版 |
2020/10/17(土) 02:52:38.37ID:thZmIloi0
オスカーは食いすぎで底に沈むまで餌食うからな どか喰い気絶部員や
0693pH7.74 (ワッチョイ d707-QI1E [180.196.79.193])
垢版 |
2020/10/17(土) 02:57:36.19ID:3XkZIDuA0
基本肉食魚しか飼ったこと無いから600までで飼える奴なら上部+併用一択だったな
むしろ水草レイアウト水槽とかだと外部だけで簡単過ぎてびっくりした

エンドリ・デルヘジとか下顎系はデカくなればなるほど動かなくなりすぎて飼ってるというかコレクターみたいになりがち
オルナティはよく動くから可愛いね
0695pH7.74 (ワッチョイ b717-RSgV [210.203.226.244])
垢版 |
2020/10/17(土) 05:18:43.30ID:thZmIloi0
白or透明な魚で統一したい
0698pH7.74 (ワッチョイ f76c-ntOo [112.71.202.100])
垢版 |
2020/10/17(土) 10:45:36.18ID:pj4tesLR0
レオクテは超基本的な肉食魚の飼い方でええぞなんも特別なことはない
水質悪化すると目が白く濁るからそうなる前に水替えするようにしたってくれ
0702pH7.74 (ワッチョイ b717-RSgV [210.203.226.244])
垢版 |
2020/10/17(土) 14:56:07.84ID:thZmIloi0
ワイくん、メダカ容器に観葉植物を落とす今期最大の痛恨のミス
0704pH7.74 (ワッチョイ b717-RSgV [210.203.226.244])
垢版 |
2020/10/17(土) 15:39:36.54ID:thZmIloi0
取り敢えず水換え終わったンゴ落ちないでクレメンス…
0710pH7.74 (ワッチョイ 9f25-fMdf [61.192.186.166])
垢版 |
2020/10/17(土) 18:06:29.69ID:BpjbTJi+0
かねだい行って、二郎系食って、ドライブしていい一日だったンゴ
あとは買ってきたレインボースネークヘッドちゃんを導入するだけやな
0711pH7.74 (ササクッテロ Spcb-RSgV [126.33.207.179])
垢版 |
2020/10/17(土) 18:19:00.43ID:yurHnfE5p
メダカ容器に観葉植物の土ぶち撒けて、水槽移動させようとしたら外部ろ過止めるの忘れてて水ぶち撒けて、木酢液の臭いで気分悪くなったいい一日だったわ
0713pH7.74 (スップ Sd3f-2Y3c [1.72.5.129])
垢版 |
2020/10/17(土) 19:27:14.52ID:CXBBHyYCd
増え過ぎた水槽内の水草をトリミングと間引いてから水換えして苔取りして施肥してたらもう一日終わってたわ
0717pH7.74 (スッップ Sdbf-/btx [49.98.155.27])
垢版 |
2020/10/17(土) 20:31:50.40ID:kNrYeN96d
60ワイドアクリル水槽上部フィルターでコリとテトラ飼ってます
オーバーフローに憧れてるんですが、淡水には合わないとのこと…なんで?
オーバースペックってことなんですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況