X



【抱卵】ミナミヌマエビ 179匹目 【かわいい】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001pH7.74
垢版 |
2021/09/12(日) 15:08:56.08ID:nAlJrUF0
コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆ミナミヌマエビとは 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 魚には無害だけどエビには有害、という農薬が水草に使われている事も多く、買ってきた水草をそのまま水槽に入れたらエビが全滅する危険性があります。
 どんな種類でもショップの水草は農薬がついている可能性があるので、 買ってきた水草は何度も何度も水替えをして、導入前に念入りに農薬を抜きましょう。
 水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換え(カルキ抜きをしなくてスレ立て良い)を1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、
「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています

前スレ
【抱卵】ミナミヌマエビ 178匹目 【かわいい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1620951174/
0851pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 09:52:19.22ID:5Ut5AdRY
>>844
マジレスすると誰にも分からない
俺は去年カボンバでミナミさんをほぼ全滅させた(7/9死んだ)
5リットルの水槽に入れて1月ベランダに出し、たまに水換えし、
その後60規格に入れたらエビは死ななかったが、
同じようにやって農薬が抜けるという保証はない
自己責任で大丈夫だと思ったら投入する以外の方法はない
その結果どうなっても受け入れるしかない
0852pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 10:22:43.23ID:sBCxU+fG
余計な心配するぐらいならアナカリスぐらい買い直せばいいのに
0853pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 10:37:03.03ID:g9/7+otv
全くだ
そんなの早く捨てろと
0854pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 11:23:01.29ID:kUfyZ/Kd
水草その前使えばすぐ入れられるよ
サトイモ科の水草ポットはある程度様子見たほうがいいけど
0855pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 11:44:33.03ID:Vw65GStR
水草その前にってただの石灰でしょ
ただの石灰で様々な農薬が無毒化するっどんな理屈なんだ?ホントに効果あるんか?とも思うわ
0856pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 12:03:53.56ID:2RQJKsp4
>>854
あrがとう
絶対に死なない?
ある程度ってどれぐらい?
なる早で教えて
0857pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 12:10:27.92ID:jF0dYTpx
薬買うならアナカリスくらい買い換えろよ
値段変わらんだろ
0858pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 12:11:46.91ID:c8JvLCFo
1匹投入してテスト要員として犠牲になってもらうとか
0859pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 12:12:24.99ID:93WfsuAM
水草その前に

カーパメイト系農薬:90%
有機塩酸系農薬:70%
有機リン系農薬:43%

程度しか除去できない
おまじない程度
水草その前にを使ったから何でもかんでもすぐ入れられるなんてのは大きな間違い
特にエビのいる水槽には

値段もそんなたいして変わらないのに無農薬を使おうよ
0860pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 12:13:09.13ID:l00jB36d
1年間毎日30リットルの水で全換水してから入れれば絶対に死なないよ
0861pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 12:15:25.37ID:jF0dYTpx
ミナミが増えすぎて間引く動画を見たが
黄緑色でめちゃキレイだったから勿体無いなって思った
0862pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 12:45:04.42ID:Ng/AJx3P
悪いこと言わないから買い直せ…
不安要素は出さない入れないが一番や
0863pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 13:06:34.16ID:g9/7+otv
別の水槽を立ち上げてミナミを避難させれば死なないんじゃ
0864pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 14:57:58.83ID:Dz4XoHZc
>>858が正解。
繁殖してればミナミいっぱいいるはずだから、何匹かカナリア要員で派遣する。
0865pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 15:09:20.64ID:IqLt3tNB
繁殖させてるレベルならここで聞かなくても一通り知識あるやろ
0866pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 15:24:17.61ID:Dz4XoHZc
繁殖なんか知識なくても勝手にするやろ。
うちなんて買ってきた時から抱卵してたし、水に稚エビが混じってたぞ。
0867pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 16:56:45.37ID:P2Jy49IU
薬漬けアナカリスをうっかり買うような奴はほっといてもうっかり全滅させるだろうな
0868pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 17:04:11.97ID:K9/V2vIJ
これ部屋で飼う分にはヒーターいらん?
何度までの低さならあかんの?
0869pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 17:06:35.18ID:UTQQF3jT
>>868
氷が張っても全部凍結しなきゃ大丈夫なんだし4℃くらいなんじゃないか?
0870pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 17:41:33.12ID:vDvMeIuq
>>868
うちは人間が寒くないレベルで暖房入れてれば水温25度前後で保たれてる。ちなみに飼育一年目でまだ冬を越したことはないから、今のところの話として。
0871pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 17:57:03.25ID:Dz4XoHZc
昼も夜も一日中暖房入れっぱなし?
0872pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 18:02:40.42ID:GO++EUG8
>>868
他の熱帯魚と混泳ならわかるがミナミの為にヒーター入れる人なんておらんやろ
低温にはアホみたいに強いで
0873pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 20:14:06.18ID:6Jxq/mrz
室内無加温で抱卵するの?
うちは他の魚の兼ね合いでヒーター入れてるけど
0874pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 20:22:11.23ID:Uvat5bE4
日本産のエビ類はそもそも高温のが苦手だしね
0875pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 22:21:46.33ID:/ij/0CEH
ミナミのためだけにヒーターいれてるわ
0876pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 23:33:20.90ID:LCiKrymO
東北民だが無加温だとそろそろ水面凍りそうだわ
0877pH7.74
垢版 |
2021/11/30(火) 00:31:10.97ID:JS7Rfsf0
>>840
カビの件だけど、夏場はなくて晩秋になると出るんだよね。
屋外で朝5度以下になるくらいからかな。

北東北だけど、薄氷は10日前くらいから張るようになったよ。
0878pH7.74
垢版 |
2021/11/30(火) 21:01:47.04ID:a1aeH7On
野外で朝の気温5℃で抱卵してるって事?
水カビじゃなくて寄生虫の類かも
0879pH7.74
垢版 |
2021/11/30(火) 22:47:33.48ID:JS7Rfsf0
寄生虫の可能性は全然考えてなかった。
調べるとエビヤドリモが似てる気もするけど
色は白なんだよね。メダカの水カビ病にすごく近い。
とりあえず次見つけたら隔離します。
0880pH7.74
垢版 |
2021/12/01(水) 00:22:56.36ID:QGoTw87B
ミナミたん抱卵!
(植物の為に)夜エアコン付けてたら冬でも抱卵するんだねぇ
増えると思ってなかったから容器が小さいわ
どうにかせねば
0881pH7.74
垢版 |
2021/12/01(水) 01:07:26.76ID:/TSMS24D
あぁ、もう12月か。確かに冬だな。時間が経つのがえらく早い。
0882pH7.74
垢版 |
2021/12/01(水) 07:58:40.57ID:HM3uUNDG
>>879
エビヤドリモって初めて聞いたので同じく調べてみたらけっこうグロい・・・・
寄生されたエビに直接害はないようだけど雌だったら産卵に影響が出る可能性は大きいね。
エビに害の少ない藻類除去系の薬品が効くみたいだけどウィローモスにも効いてしまうらしいので
試すなら隔離水槽で行なうかモスの無い水槽で使うかだろうね。
0883pH7.74
垢版 |
2021/12/01(水) 09:05:12.39ID:CrWgwCcT
ようやく子宝に恵まれました
初抱卵確認
0884pH7.74
垢版 |
2021/12/01(水) 10:59:40.56ID:QSQjLBWC
お腹に卵抱えてつまつましてるけど重そう
どの世界でも母は偉大だね
0885pH7.74
垢版 |
2021/12/01(水) 14:29:11.18ID:BBkSz70a
この季節に川でエビ採りたくなってきたんだけど罠置いといたら来るのかな
0886pH7.74
垢版 |
2021/12/01(水) 17:46:20.55ID:x68OgHH4
うちの近所の小川は、ミナミもザリガニもメダカも秋から消えたんだけど、、なぜ??冬眠?
0887pH7.74
垢版 |
2021/12/01(水) 17:46:28.14ID:xjIpdEp6
ガサガサやったら採れた
0888pH7.74
垢版 |
2021/12/02(木) 00:14:44.35ID:6jPnrNvQ
寒くなったら全然水面に顔出しに来てくれない寂しい
0889pH7.74
垢版 |
2021/12/02(木) 00:26:57.77ID:LOOsMPII
>>888
加温しろよ
0890pH7.74
垢版 |
2021/12/02(木) 07:49:07.24ID:1DlEHMjF
マツモジャングルだと
むしろ水面近くに集まってる気がするよ。
0891pH7.74
垢版 |
2021/12/02(木) 08:23:36.80ID:6jPnrNvQ
アナカリスジャングルだけど寄って来ない
0892pH7.74
垢版 |
2021/12/02(木) 08:26:13.43ID:m77QHRId
川にいる生き物に加温は要らんかな
0893pH7.74
垢版 |
2021/12/02(木) 08:26:52.05ID:RrQeThkc
>>885
罠仕掛けて入って来るのってスジエビ、テナガエビ系の奴が多いよ
肉食の強い雑食エビは餌の匂いに敏感でかなり積極的に探し回るから罠で結構捕れる
ヌマエビ系は物陰に隠れる性格強いから野外ではあまり入ってくれない
あと、既にスジエビ、テナガエビが入っている罠には近寄って来ない
0894pH7.74
垢版 |
2021/12/02(木) 10:10:44.52ID:9azvgmN+
小さめの砂利しいてると底床掃除したあと平らに均さなくても
しばらくすると平面になってるのはエビがツマツマ耕してるからなんだろうね
0895pH7.74
垢版 |
2021/12/02(木) 12:00:36.90ID:sJ1ILHSg
ヒーターで加温しているせいか今の時期でも稚エビがいっぱいいる
0896pH7.74
垢版 |
2021/12/02(木) 12:35:12.75ID:/1PMYETs
>>893
仕掛けようとした場所スジとテナガ多いから素直に網で頑張ることにする
ありがとう
0897pH7.74
垢版 |
2021/12/02(木) 16:50:07.81ID:KyuM8CKP
水槽のフタを洗っても白いザラザラが残って取れないのはカルシウム?
簡単にキレイにする方法ない?
0898pH7.74
垢版 |
2021/12/02(木) 17:54:42.71ID:srbzn+si
>>897
お酢染み込ませたティッシュを張り付けて放置、その後水洗い。ネットでこのやり方見て、やってみたら綺麗になりましたよ
0899pH7.74
垢版 |
2021/12/02(木) 18:04:49.15ID:KyuM8CKP
>>898
アルカリ性を酸性で溶かすのか
やってみる
ありがとう
0900pH7.74
垢版 |
2021/12/02(木) 19:58:56.09ID:Pf2mMK2M
タメになった
0901pH7.74
垢版 |
2021/12/02(木) 20:23:13.28ID:+50HZHnF
酢で落ちなければサンポールがおすすめ
酸が強くてカルシウム汚れがよく落ちる
0902pH7.74
垢版 |
2021/12/02(木) 20:29:54.06ID:6jPnrNvQ
うさぎのしっこのカルシウムもお酢で良く取れるしな
0903pH7.74
垢版 |
2021/12/02(木) 21:08:21.91ID:gfzPzgfI
>>897
つメラミンスポンジ
0904pH7.74
垢版 |
2021/12/02(木) 23:10:38.00ID:loCCTaX6
ツマー
0905pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 00:20:49.18ID:wkyiqITG
ボトルのミナミ3匹にザリエサ砕いて
仲良く食べろよとちゃんと3欠片あげたのに
喧嘩して吹っ飛ばして見失なうのはやめなさい
もうあげないから探しなさい
0906pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 01:24:00.63ID:vYxqdvvf
>>905
お前の指図は受けない
さっさと次のザリ餌を砕いてよこせ
0907pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 03:13:24.01ID:4guBfffe
ヨコセ
0908pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 08:04:58.47ID:8p4mwj3i
ヨコセ!ヨコセ!
0909pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 08:13:07.67ID:7hXGG5ju
オレ、ハラヘッタ
オマエ、エサ、ヨコセ
0910pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 08:20:47.98ID:9iyuFCD6
オレタチ
ニンゲン
クウ
0911pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 09:53:03.18ID:qvUZ9Cee
オレサマ オマエ マルカジリ
0912pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 10:03:22.71ID:87mHls6Y
スレがエビに占拠されとる
怖い…
0913pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 10:05:42.57ID:+BrrGoGb
エビ ウマイ
0914pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 10:31:44.82ID:yyfGqRQx
ミナミを初屋外で飼ってるんだけど、最近全然姿を見ない。
関東なんだけど、ミナミって寒さに弱い?この時期に追加投入しないほうがいいかな?
0915pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 10:53:46.37ID:Z08m0dC4
ショウジョウ混じってるぞ
0916pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 11:05:57.57ID:1Izaa4U4
>>914
生きてるけど、寒くなると底の方の物陰でジッとしてる
魚も似たような状態で、それが普通
0917pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 11:11:18.70ID:nzHNIuJZ
>>914
何もしないで下さい
0918pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 12:23:07.50ID:XMNbTgUQ
>>914
夜行性だから寒さと相まって余計引きこもってるんや
そっとしといたれ
0919pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 12:26:52.05ID:BLExHW+H
寒い時代が続いてるから俺もじっと引きこもってるは
0920pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 12:51:43.65ID:XMNbTgUQ
仕事探せオラ
0921pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 13:05:51.93ID:JCjKhhv0
コケをツマツマするだけの簡単なお仕事
アットホームな職場です
0922pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 13:51:35.22ID:MB5+Z1Be
本当は死体の処理もやらせるくせに!
0923pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 16:16:01.50ID:1Izaa4U4
死んだミナミはミナミじゃない
ミナミの形をした肉だ

ttps://i.imgur.com/FQUsavj.jpg
0924pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 16:39:15.96ID:ek1AuOON
家にあるものでミナミにあげて大丈夫な、動物性の餌でおすすめあれば教えてください!
0925pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 16:43:03.97ID:OgCB7hES
ミナミ
0926pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 16:43:06.06ID:XMNbTgUQ
キュウリは駄目だな
ツマツマしてたから2日連続で上げたら水が腐って大惨事になったことがある
0927pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 16:44:25.05ID:6SreX5zH
ハモンセラーノ
0929pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 16:55:44.69ID:2INg6fMN
>>923
我々はか弱い
だからもういじめるな
0930pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 17:04:30.86ID:dzYCCyrB
>>923
イヌの形をしたミナミの肉か
0932pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 18:33:11.35ID:9oLTJPD1
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.   .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|    
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
0933pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 19:12:49.86ID:a3boUKy4
>>896
流れのある川でエビ採るなら下流から水中の水草とか淀みを下から上に向けてガサガサすると獲れやすいよ
あと沼もそうだけど岸近くの草木の根が水中まで伸びているような場所を同じく下から上に向けて探ってみるといい
網の色が濃い茶色か黒ならベター
捕食者の多い自然界に住むエビは驚くとより深い方かより暗い方に逃げる習性あるから自分から網の中に入ってくる事が多々ある
0934pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 23:33:48.87ID:8z4BqIH7
>>922
うちのミナミはメダカ餌あげても
横にラムズのうんこが落ちてたらメダカ餌そっちのけでうんこに群がる
0935pH7.74
垢版 |
2021/12/04(土) 01:32:58.01ID:JkFT0pYU
試しに角質化して脱落した皮膚の破片与えてみたら必死に抱えて食べてたわ
ドクターフィッシュみたいに人間の指とかに群がってツマツマ食べるってのも都市伝説じゃないのね
0936pH7.74
垢版 |
2021/12/04(土) 02:04:31.45ID:MrIIcFGI
>>931
想像だけど、人間の一部ってのは、鼻くそだろうと、下手な残飯よか栄養価は高いのかもしれないな、、
0937pH7.74
垢版 |
2021/12/04(土) 02:10:28.62ID:Hq6uJQpY
そうだよ
考えたらわかるでしょ
0938pH7.74
垢版 |
2021/12/04(土) 02:40:48.51ID:1bxAt4L3
エビでドクターフィッシュごっこやってみたいなあ
何匹必要なんだ
0939pH7.74
垢版 |
2021/12/04(土) 12:31:04.66ID:Bjv72s1N
>>924
煮干しの欠片とかエビ全般に喜ばれるぞ
但しあげ過ぎない事が重要で小さい水槽だったら直ぐに水質悪化する
0940pH7.74
垢版 |
2021/12/04(土) 13:38:14.90ID:5/4vJS08
しらす干しが賞味期限切らしちゃったから大量に屋外バケツに放り込んだら、水質悪化してミナミ大量に死なせてしまったことがある
メッチャ臭くなった
0941pH7.74
垢版 |
2021/12/04(土) 16:57:47.86ID:cxKleeWA
スレチかもだけどミナミの水槽に浮かべてるウィローモスがいくつも実みたいなの付けてる
なにこれ?
0942pH7.74
垢版 |
2021/12/04(土) 17:21:04.22ID:2BqXBmpl
夏に近くの用水路で沢山ミナミヌマエビを取ってきて飼育しているのですが、今の時期もミナミヌマエビって取れる物でしょうか?

寒くなるとやっぱり居なくなるものなのでしょうか?
0943pH7.74
垢版 |
2021/12/04(土) 17:58:51.56ID:xtf2KpEV
採りに行けばわかるだろ、いってらっしゃい
0944pH7.74
垢版 |
2021/12/04(土) 19:22:21.14ID:eVnAhZ+o
卵越冬とか冬眠とかはしないので、探せばどこかにいるはず。
0945pH7.74
垢版 |
2021/12/04(土) 19:36:13.93ID:aTJ9/3eR
むしろ温度が高いところとか越冬に集まるところを見つけられれば
あったかい時より効率的に取れるまであるんかな?
0946pH7.74
垢版 |
2021/12/04(土) 20:21:23.87ID:qwfpHLB3
ヌマエビ採るなら背の高い草が枯れてる3月くらいがいいな
0947pH7.74
垢版 |
2021/12/05(日) 00:18:10.92ID:xcDOdlre
つい一時間くらい前にひっくり返ってヤバそうな個体いたけど、今見たら殻だけになってた
こいつらすげーな
0948pH7.74
垢版 |
2021/12/05(日) 00:19:54.45ID:gO897F/m
それは脱皮しただけなのでは?
0949pH7.74
垢版 |
2021/12/05(日) 00:30:11.60ID:xcDOdlre
いや、逆さまになって足だけピクピク動かしてて、
あ、これやべーなって思ってたら動かなくなって
それから目を離した40分位で殻になってたんだよ
正直脱皮をちゃんと見た事無いけどこんなもんなん?
0950pH7.74
垢版 |
2021/12/05(日) 02:32:06.06ID:W5vYq34Q
尻尾の先だけ残ってるのはよく見るけど
中身だけ食って殻残すとか見たことないわ
0951pH7.74
垢版 |
2021/12/05(日) 09:31:13.59ID:Ad3iOSfc
なかなか脱皮する所は見せないな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況