X



∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人112匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ 0f89-g5LT)
垢版 |
2022/03/22(火) 10:31:40.00ID:BmX5ri3i0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【↑>>980 次スレ立って無い場合は上のタグをニ行以上書いて立てること】(無理な時は自己申告)
立つまでは埋めないでください。

               ,zー=ニニ二三ヾヽ             o
             ,Z三二ニニニニヾヾヽ            ゚   
            ⌒うミニニニニニミニヾヾヽ____     。 
          , =≦三ラヾミニ二三> ´ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. `丶、
        /,‐ァ=ァ=ニ三Xミニン'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: (   ・ > 
        〈///, - ァ‐ァ=ァ=X .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ´
        ノ ' ´///////>=ァァァァァァァァrmヾゝ
       {//////// , イ ////////l川 
       〈//////// リ リ/////////|川 
        レ //////} ,ハ//////// レ{人j」 
        ヾ∠∠∠∠/  // ////////'´
               〈/ ///////´
                 ////⌒´ 
                  ⌒ ´´

トラベタ、ワイルド、ショーベタなどなど。
表情豊かな熱帯魚、ベタ全般についてマターリ語ろう。

※ベタの基本的な飼い方などはhttps://seesaawiki.jp/beta5ch/d/%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec2%2c3を参照。

リンク:
∈( * ゚д゚)∋闘魚・ベタを飼ってる人スレ画像掲示板
(PC用)http://takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgi
(携帯用)http://ceratophyllumxdemersum.btblog.jp/cm/kulSc1eSQ49C29B43/1/

※前スレ
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人110匹目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1636204436/
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人111匹目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1640760247/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003pH7.74 (ワッチョイ 1191-HLAq)
垢版 |
2022/03/22(火) 17:07:59.14ID:QwlKEfGj0
妖怪ベタベタさん
0004pH7.74 (アークセー Sx85-yyp4)
垢版 |
2022/03/24(木) 01:57:50.23ID:FVC5DMuix
エサが少ないのが原因でヒレがボロボロになるってほんと?
0005pH7.74 (アウアウウー Sa5d-cVU9)
垢版 |
2022/03/24(木) 10:38:51.53ID:poFNIAbja
いちおつ
前スレのアドバイスを受けて、おやすみリーフは設置する事にした
若い今のウチからおやすみリーフ使う事に慣れておいて貰いたくてね
いきなり年取って使うってなったら混乱しそうだし
0006pH7.74 (ワッチョイ 8b89-JDOo)
垢版 |
2022/03/24(木) 12:35:21.84ID:xNoNHPow0
うちは多数飼いなんだけど、30p、25pキューブはフィルターあり、20pキューブはフィルターなし全換水でやってる。
今回初めて20pキューブでフィルター付けて見たけど、すごく狭く感じる。
やっぱ20pはフィルターなしがいいのでは?
0007pH7.74 (スププ Sd33-K1KX)
垢版 |
2022/03/24(木) 22:47:07.30ID:gd/I3UJyd
>>1
乙です

20cmキューブだけどフィルターなし
2日に一回or3日に一回の全換えですがヒレの調子も良く元気ですよ
0008pH7.74 (スププ Sd33-K1KX)
垢版 |
2022/03/24(木) 23:02:47.55ID:2cpP+qRAd
そういえばごはん少なめにしてた時は5匹いるベタの全員の体色が落ちてたな
適量あげるようにしてから色鮮やかになった
ヒレがボロボロになるかは不明だけど栄養失調はありそう
0009pH7.74 (ワッチョイ 9933-yyp4)
垢版 |
2022/03/25(金) 00:13:42.89ID:2CMqe9Ju0
20cmキューブだけど水作エイトS、水換えは3日おきに3分の2
というかヒーターギリギリまでの水位ってかんじ
ph0.3差くらいで収まってる
別に大きなトラブルはないけどフィルター無しのほうがいいのか?
0011pH7.74 (ワッチョイ 135b-cVU9)
垢版 |
2022/03/25(金) 00:25:08.82ID:pHfZPwIu0
初歩的な質問で恐縮だけど、ベタって1日一回少量あげて良いの?
あげすぎも便秘したりするって聞いたし難しいな
0012pH7.74 (ワッチョイ 8b89-V3Ck)
垢版 |
2022/03/25(金) 01:28:13.65ID:gc3Y987d0
>>9
エイトコアSって30p以上って書いてあるし、20pに入れたらめっちゃ狭くない?
エアパイプも20p水槽じゃ上にはみ出してしまうし
俺はエイトコアSは30p水槽に使ってる
20pは基本フィルターなし
ただ実験でF1入れてる20p水槽もあるが、すごく狭く感じる
0013pH7.74 (ワッチョイ d99d-F0lM)
垢版 |
2022/03/25(金) 01:31:33.75ID:6B8d4x9z0
2日家あけて絶食させてたらヒレが少し裂けた、あと水温計の吸盤が取れて落ちてた
もうヒレは治ってきたが空腹で裂ける説あるかもなあ
0015pH7.74 (ワッチョイ 9933-yyp4)
垢版 |
2022/03/25(金) 09:16:32.85ID:2CMqe9Ju0
>>12
たしかに存在感はあるけど、自分はアクアリウムをしてるわけではないから景観はあまり気にしてないんだ
ベタ達もフィルターをひとつの建物として認識してる感じ
人目につきたくなくて独りになりたいときにはフィルターの真裏でゴソゴソしてたり、かと思えばエアーが出てくるプラストンの所をじーっと見つめていたり、観察するのも面白い
0016pH7.74 (スプッッ Sd73-XCMA)
垢版 |
2022/03/25(金) 14:37:44.78ID:RsnP9ABnd
ちなみになんだけど、20センチキューブ水槽に使うフィルターとして、
f1コーナーフィルターとスポンジフィルターだとどっちがいいと思う?
0017pH7.74 (アウアウウー Sacd-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 09:39:13.91ID:VbJty780a
流量調節できる外掛けフィルター付けたけど、流量最小にするとガーガー音がして全く使えない。騒音がしなくなる所まで流量強めて試しに1日つかってみたらベタのヒレが所々裂けて、穴まであいてたわ。ごめんよ〜ベタっこ
0018pH7.74 (ワッチョイ a260-5yPK)
垢版 |
2022/03/26(土) 10:22:17.52ID:0Is1w1f60
物にも依るだろうけどコトブキのは最小にした直後でエア噛みして音鳴っても
回し続けていればそのうち直って静かになる
0019pH7.74 (ワッチョイ 36e3-zW63)
垢版 |
2022/03/26(土) 14:47:28.90ID:wXqNHu/L0
トールマンでお任せで選んでもらったペアが産卵したけど
幼魚が親と全く違って意外だった。
専用水槽の1番大きな雄が威嚇しましたけど単独水槽に移すべきか悩む。
でも血統が良かったのかハーフムーンのペアの子供もハーフムーンに育って嬉しい。
https://imgur.com/a/7OdCAwD
0020pH7.74 (ワッチョイ ad89-+Gz8)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:02:59.79ID:sjSoxan/0
ベタが尾腐れ病です。
4日のグリーンFゴールド顆粒薬浴、3日薬抜き、その後再度4日薬浴しましたが充血がかなり残っています。
同時に0.5%塩浴しています。
今後どうしたら良いのでしょうか。
0022pH7.74 (アウアウウー Sacd-c8xy)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:42:38.24ID:4YAAUIe+a
>>19
いいなぁ

自分も60規格と30キューブのレイアウト水槽リセットして、繁殖チャレンジしてみようかな。
0023pH7.74 (スププ Sdb2-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:54:50.02ID:1qeLs4h/d
初心者にはかなり多いみたい
自分も充血は尾ぐされと思い込んで治療してた、、
尾ぐされじゃないと分かってからは念の為に0.3塩浴を2日、そのあと0.1でゆっくり自然に治った
0024pH7.74 (ワッチョイ ad89-tbOq)
垢版 |
2022/03/26(土) 19:55:44.15ID:sjSoxan/0
>>21
>>23
尾ぐされじゃないと判断したのはどういった理由からか
覚えていらっしゃれば参考にしたいので教えてください。

フンにヒレまざっておらず、ベアタンク水槽の底に切れたヒレ見つからずの
状態なので、自切りではないと思っています。
スパっと何かで破れたという感じでもありません。

一旦塩浴で様子見が一番でしょうか。。。
0025pH7.74 (ワッチョイ 925b-PIs8)
垢版 |
2022/03/26(土) 21:13:51.92ID:TX59q62i0
>>19
ベタじゃ無いけどツボに尻尾だけ出してるのインペかな
スゴいな
0026pH7.74 (ワッチョイ 0933-480b)
垢版 |
2022/03/26(土) 21:30:12.04ID:IUTCEnry0
家の水道水カルキ抜いた水pHが7.0でそのまま使ってるんだけど次に水換えする時の飼育水が7.5から8.0とかでアルカリ寄りになってるんだよな
ベアタンクだし石とか入れてないのになんでアルカリ化するのかわからん
汚れたら酸性化するものとばかり思ってた
とりあえずまたそっから水換えで中性寄りにして...の繰り返し
0027pH7.74 (ワッチョイ a260-5yPK)
垢版 |
2022/03/26(土) 21:52:33.17ID:0Is1w1f60
水道水には二酸化炭素も含まれているから
容器内で時間が経てば抜け出てPH7.5辺りがデフォになるよ

まあバクテリアが定着せずアンモニアが分解されなければ
亜硝酸、硝酸にならず水に溶け出してアルカリ性になる分もあると思うけど
0029pH7.74 (ワッチョイ 0933-480b)
垢版 |
2022/03/27(日) 00:57:16.62ID:H57oL9YG0
尾ぐされって一晩でヒレが半壊したりする怖い病気って言われてるやつよね
とりあえずどんな症状にせよ、何の菌にやられてるかなんとなく検討つける感じでいいんじゃないかな
うちも尾ぐされか自切りかで悩んだ時期あった。
ヒレに赤い玉の充血があって、レイが折れたりしてて、いわゆるの尾ぐされで挙げられる症状ではなかったけど、ヒレトラブルだからカナムリナス菌かなくらいなざっくりで判断したよ
GFG顆粒で効かなくてエルバージュと塩浴で治ったけどかなり長期戦だった
マニュアル通りのわかりやすい症状じゃないと難しいよね
0030pH7.74 (スププ Sdb2-8pno)
垢版 |
2022/03/27(日) 01:47:36.14ID:623Tjj3Td
>>24
23です
22さんが書いてる通りヒレの白濁ですかね。これが無かった
専門家じゃないので100%ではないですが


>>29
平安さんの尾ぐされの説明では一晩でヒレが無くなることは無く徐々に溶けていくって話してたけど
バッサリ行く場合もあるんですか‥
0032pH7.74 (ワッチョイ 5e89-uvLr)
垢版 |
2022/03/27(日) 02:06:07.17ID:9CbDlFFZ0
俺は自切り目撃して判断したけど、思いっきり充血してたからな
普通に考えれば強い力で毛細血管が切られたから出血って考えられる
グッピーが尾腐れになったことあるけど、切れ口が白濁、1日でヒレの3分の1が溶けた
ヒレかけの9割が自切りと言われる世界だから、何時間もかけてよく観察して、自切りの現場を押さえるのが大事
0033pH7.74 (スププ Sdb2-8pno)
垢版 |
2022/03/27(日) 06:57:08.02ID:2Kw4AEVPd
>>32
今まさに1人尾ぐされ疑惑のある子の自切りシーン見ました!今日メチレン始めようと思ってたから良かった
0034pH7.74 (アークセー Sx79-480b)
垢版 |
2022/03/27(日) 09:43:39.22ID:dW4BOGOlx
個体の免疫が極端に下がってたり、飼い主が初期症状に気づかなかったらどんどん進行していくだろうしあっという間に重症化すると思う
自切りにせよ、傷口から菌感染して結果的におぐされになる事もあり得るよね
カナムリナスは水質悪化のパターンが多いから、自切り見つけたら水質に特に気をつけてる
糞がヒレの色になってるときはほんと落ち込む
0036pH7.74 (ワッチョイ ad89-tbOq)
垢版 |
2022/03/27(日) 17:17:42.75ID:KKJI9jbQ0
皆様ありがとうございます。
>>20 です。

>>30
白濁が大事な見極めポイントですね!
もともと白っぽい子なので白濁かハッキリしませんでした。
調子悪そうで水替えしたり塩入れたりして1か月過ぎたころ、
半日〜1日であれよあれよという間に尾が溶けたので
薬浴にふみきった次第です。

2回目の薬抜きから今日で2日目です。
ヒレの溶けは落ち着きましたが尾びれがまだかなり赤く、
明日GFG顆粒濃度半分で1週間再度薬浴してみようと思います。

>>29
エルバージュは非常に強い薬と聞きました。
GFG顆粒からどれくらい後に切り替えたか、
濃度や期間は規定どおりで行ったか、
どれくらいで治ったか覚えていらっしゃいますか?
0037pH7.74 (ワッチョイ de20-WGae)
垢版 |
2022/03/27(日) 17:33:44.82ID:/sN+EjaY0
見極めが付くならいいんだけど、つかないから問題になるわけだよね
一番怖いのは「本当は病気だったのに様子を見たことで悪化して手遅れになること」なので
だったら体力のあるうちに薬浴させちまった方がいいと個人的には思ってるし、うちのベタにもそうしてる

よくここで、なんともないのに薬浴させるのはベタへの虐待って言う意見見るけど
そのベタを見てない人間が、いやこれは自切りで病気じゃないとか言える立場でもないしな
一番見てる飼い主が判断付かないなら、病気の疑いありで行動するのが安全策だと思う
充血は尾ぐされのケースもあるんやで
0038pH7.74 (ワッチョイ 0933-480b)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:04:39.88ID:H57oL9YG0
GFG顆粒は規定量で1週間薬浴してた
その後少しずつ薬抜いていくのとクール期間合わせてで1週間くらい
ベタの様子見たらまだまだ元気で体力あったからエルバージュ規定量ちょい少なめでやったよ
3.4日もすれば効果がすぐ出た。鱗がカサカサで黒ずんでたのも綺麗に元の輝きに戻ったし溶けるのも止まった
0039pH7.74 (ワッチョイ 0933-480b)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:13:32.54ID:H57oL9YG0
>>37
> 一番見てる飼い主が判断付かないなら、病気の疑いありで行動するのが安全策だと思う

ほんとにこれ
何事も早め早めの方が結果的にベタにとっても良いと思う
どうしようかとあれこれ心配して迷う間はホントにメンタル削られてこっちの精神衛生上にも悪いしね
どうしても薬が怖いならとりあえず隔離して塩浴、様子をさらに注意深く観察する期間を作るとか。

お迎えしてすぐにヒレに充血?点?が出てきたからあわててGFG顆粒薬浴したらなーんも変化なくて、結果的にただの赤いマーブル模様だったっていう事あったけど半年経つ今でもピンピンしてるよ
0042pH7.74 (ワッチョイ de20-WGae)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:02:09.58ID:X5C6UMwr0
エラとか内臓に行っちゃうともうね・・・

だからGFGは1週間、それで改善なければエルバージュだなあ
表面的な感染なら1週間あれば殺菌できるはずなんで、ここで改善してないなら状況認識を変更しないといけないと思ってる
・ベタが元気いっぱいなら自切りの線が濃厚→一旦投薬をやめて観察→進行しないなら病気の線は保留し、要観察のまま通常飼育に復帰。進行するならエルバージュ
・具合が悪い、ヒレボロ進行→エルバージュ
って判断してる
エルバージュは規定量で2〜3日
それでも進行するならもう内臓まで感染してると判断する

ただ、エルバージュもGFGも確か水がアルカリになると記憶してる
もともとの水道水の水質次第だけど、投薬によって更に水がアルカリに傾くとアンモニアの毒性が増すので、
具合悪そうにしてるのはもしかすると、水質悪化が原因の可能性もあるんだよね
俺はGFG投与してたときは毎日全換水してた(換水による魚のストレスより現実的な水質悪化の方が重大問題。だから体力あるうちに投薬するのが肝心になる)
その時は3日目くらいでヒレ再生してきたんで、早期発見による表面的な感染ならそうなっていくと思う

あとは1にも水質管理2にも水質管理3も勿論水質管理。魚の飼育は水質管理が全て
換水のストレスより水質悪化のストレスの方が何倍も深刻なので、水量が少ない水槽ほど恐れずに全換水すべきだと思うよ
0043pH7.74 (ワッチョイ de20-WGae)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:13:41.48ID:X5C6UMwr0
ちなみに、

>水がアルカリに傾くとアンモニアの毒性が増す

塩浴させると水質が悪化しやすいって言われるのもコレ
酸性の水だとアンモニアは比較的無害な状態なんだけど、アルカリになると毒性のある状態に変化する
塩ってアルカリにするから、ちゃんと換水できてれば問題ないんだけど
塩浴によるメリットもあるしデメリットもあるのは頭の片隅に置いておいた方がいいと思う
0044pH7.74 (ワッチョイ 5e89-uvLr)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:17:03.45ID:r27p2Ra/0
俺が買うベタは全て専門店の輸入魚だから、いつも弱アルカリ性にしてるから今更無問題
0045pH7.74 (ワッチョイ a28a-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:46:15.13ID:jkZKs2H70
1日半家空けたら普段から四六時中エサを探してるほうのベタが自切りしてしまった 尾びれ食べないで…
0047pH7.74 (スププ Sdb2-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 15:56:00.96ID:cXlnfKaed
予防で使うのはもってのほかだよね、、

エルバージュとか薬浴中は毎日全換水しまくって尾ぐされ治ったよ
ベタの水換えの負担が少なくなるように300mlの小さめ計量カップでそろっと静かに飼育水出して、静かに新しい水を足す
時間と手間はかかるけど
0048pH7.74 (ワッチョイ a99d-VQaK)
垢版 |
2022/03/28(月) 16:11:14.18ID:zQUE6JbW0
ありがとうございます。
とても参考になりました。
2クールGFG薬浴しており、今日から半量のGFG再開しようと思っていましたが、
まだ元気で食欲もあるので、エルバージュに挑戦したほうがいいですね・・・
薬浴&塩浴中、10リットルを1日おき半分換水していましたが、5リットル全換水にしてみます。
0049pH7.74 (スプッッ Sd12-CPPJ)
垢版 |
2022/03/28(月) 16:40:55.26ID:cDmz6fpxd
ちゃんと長時間観察して自切りでないこと確認したか?
ヒレ欠けの9割は自切りと言われてる世界だぞ
エルバージュは強力な薬だから最後の手段だということは認識しておけよ
0050pH7.74 (アウアウウー Sacd-c8xy)
垢版 |
2022/03/28(月) 17:29:24.33ID:sgp9fV0/a
みなさん、水質調整剤は何使ってますか?
ジクラのベタ用使ってるんですが、要求量多いので変えようと思ってます。

他の魚はアクアセイフ使ってます。
0051pH7.74 (ワッチョイ 0933-480b)
垢版 |
2022/03/28(月) 21:27:07.68ID:kBtmmh/q0
水量が少ない水槽ほど恐れずに全換水...か
名言だなぁ
でもベテランが考える小型水槽と、素人が考える小型水槽の次元が違うんだよな多分
3Lくらいの水槽でも、ベタは1週間に3分の1程度で大丈夫ですなんて説明書いてあることもあるし
水量が少ないっていうのはだいたい何リットル?
30cmキューブでも小型水槽のカテゴリ?
12L以下は小型という認識でいいのかな
0052pH7.74 (ワッチョイ 0933-480b)
垢版 |
2022/03/28(月) 21:31:03.23ID:kBtmmh/q0
あとエロモナス疑いの超初期でココア浴したことある人いる?情報が無さ過ぎてリサーチしまくってるんだけど
今までエロモナスに勝ったことなくてGFG入れるより今回は初めてココア浴してみようかと思ってる
もともと転覆持ちで便秘がちの役満体質ではあったんだが
まだ元気いっぱいで猶予がある
0053pH7.74 (ワッチョイ b523-+d1S)
垢版 |
2022/03/28(月) 21:43:06.83ID:yoHoDL8Q0
インスタとか見てると、次から次へとお迎えして、次から次へと病気にして、塩漬け薬漬けにして☆にしてる人とかいてるよな。根本的に飼育法の何かが間違ってる事に気づかないのかと思う。
0054pH7.74 (ワッチョイ 5130-wq+C)
垢版 |
2022/03/28(月) 22:51:19.85ID:mX13DDNv0
そりゃ同じベタじゃいいね稼げないからな
そいつらにとっちゃファッションよ
0055pH7.74 (ワッチョイ a28a-8pno)
垢版 |
2022/03/29(火) 05:40:03.97ID:6vOjv2L60
>>50
前はジクラ使ったりベタセイフ使ったりしてたけど、値段とか諸々込みで4in1に落ちつきました。
0057pH7.74 (ワッチョイ 5e89-uvLr)
垢版 |
2022/03/29(火) 11:30:47.78ID:zt5hhU/w0
>>51
一般だと30でも小型の範疇だけど、ベタ飼育では30は大きいほうだと考えるべき
個人的に20以下を小型と判断してる
実際に30はフィルターあり、20はフィルターなし全換水でやってる
0060pH7.74 (ワッチョイ f5b7-8pno)
垢版 |
2022/03/29(火) 13:21:36.13ID:4zETN8vO0
>>51
3Lのとき、3日に1回3分の1換水を薦めてるサイトの通りにしてたらベタ全匹が体調崩して、2匹が尾ぐされっぽくなったから慌てて全換水に変えたことがある
今は5Lで3日に1回全換水だけどみんな安定してるから今のところこれで落ち着いてます
0061pH7.74 (ワッチョイ f5b7-8pno)
垢版 |
2022/03/29(火) 13:22:25.08ID:4zETN8vO0
あるベタの闘病記録のブログで
お迎え時、ショップから3日に1回の全換水をするように聞いてて
その通りにしてる時はずっとベタは元気だったのに友人が「全換水なんてダメ!弱るよ」なんて言われて3分の1換水に切り替えたらだんだん食欲が落ちたりして調子がおかしくなり、2週間後?に突然末期のまつかさ発症したって経緯が書かれてて
フィルターなし5L以下はショップの通り、全換水じゃないと水質がやばくなるんだなと思いました
0062pH7.74 (ワッチョイ 5e89-uvLr)
垢版 |
2022/03/29(火) 14:12:32.47ID:zt5hhU/w0
フィルターなしは基本全換水だよ
俺も8割換水続けてて、ほぼ同時期に数匹のベタを病気にしたからね
一部換水でいいのはフィルター使用してる水槽だけ
0064pH7.74 (ワッチョイ f55d-RRem)
垢版 |
2022/03/29(火) 17:50:08.15ID:Ec/Zlgip0
>>63
もともとヒレは白い縁取りあるよ
特に問題ないように見える
0066pH7.74 (スプッッ Sd12-CPPJ)
垢版 |
2022/03/29(火) 23:31:09.37ID:69t725FFd
4月から泊まり研修で一週間帰れないんだけど、ベタの餌は給餌器を使うべきか、放置かどっちがいいですか?
試しに給餌器1こ買って使ってみたが、投入される餌が多すぎなのと、勢いですぐ底に沈んでしまいます。
ただ、これは少し改造で量は減らせましたし、滑り台作成で落ちる勢いは減らせました。
0067pH7.74 (ワッチョイ 927f-VQaK)
垢版 |
2022/03/30(水) 00:36:07.20ID:HLHeyn/O0
ベタは数日絶食に耐えるって聞くから、1回分の餌だけ給餌器にいれて
1週間の中間日に1回餌やればあげすぎにもならないし大丈夫じゃないかな
0069pH7.74 (オッペケ Sr79-a9ZG)
垢版 |
2022/03/30(水) 01:04:02.43ID:OvucH595r
あとミナミヌマエビとかか…
昔5匹入れたがいつの間にか全員居なくなっていた
0071pH7.74 (アークセー Sx79-480b)
垢版 |
2022/03/30(水) 02:17:36.97ID:juSczVq8x
7Lフィルター有りで3日おきに8割換水してるんだけどどうかな?
フィルターといっても投げ込みだから濾過能力はたかが知れてるとか言われるからフィルター無しと思うようにしてるんだけど
ベアタンクだから汚れが目に見えて、新水にして2日後くらいにはもういろいろ落ちてるから2日おきのほうがいいのかなぁとか思う
0072pH7.74 (アークセー Sx79-480b)
垢版 |
2022/03/30(水) 02:21:11.28ID:juSczVq8x
>>46
エルバージュはアレだけどGFG顆粒の薬餌を定期的に予防の意味で食べさせるといいって書いてる金魚ブログみたことあるよ
0073pH7.74 (スププ Sdb2-8pno)
垢版 |
2022/03/30(水) 02:37:27.86ID:NwzPgY9cd
予防ならメチレンブルーで十分だと思ってるけど
傷の消毒とか初期の尾ぐされにってあるし
お迎えしたら予防の為に2日間メチレンでトリートメントしてる
0074pH7.74 (ワッチョイ 5e89-uvLr)
垢版 |
2022/03/30(水) 02:40:39.32ID:2oB6sbTA0
>>70
留守番フードいいですね
恥ずかしながら、そんなものがあるのを知りませんでした
9匹各水槽で飼ってるので、給餌器だけでは全部対応できず一部のベタは放置覚悟でしたが、留守番フードで対応してみようと思います
0075pH7.74 (ワッチョイ de20-WGae)
垢版 |
2022/03/30(水) 10:29:41.25ID:qp6/Pq630
>>59
10Lなら早々に水質悪化しないので
3日に一遍3分の1換水をして、9日〜12日目に全換水とか
緩やかなスパンで全換水するといい
本来はこのやり方が換水ストレスも減らせていいのよ
でも、8L未満はスパン設定できるほど水量に余裕ないので、数日おきの全換水にするしかなくなっちゃう

>>71
機械的に「●日に1度換水」って思うんじゃなくて、
試験紙とかを使って、自分の環境だとこれくらいまでは水が保つっていうのを把握した方がいいよ
他人の環境と自分の環境は違うので、他人の環境で大丈夫でも自分の環境では違うって事はよくある
自分の環境下での交換日数を掴んだら毎回チェックする人用はないけど
気温が高いとか、ベタの動きがおかしいとか、糞が下痢気味だとか
「ん?」って思うときに水質チェックして、ヤバイ場合はその都度換水
今日おかしいな?って時は、大抵、水温か水質がおかしい
0077pH7.74 (スププ Sdb2-8pno)
垢版 |
2022/03/30(水) 12:11:28.08ID:iz/WhFPPd
>>75
>試験紙とかを使って自分の環境だとこれくらいまでは水が保つっていうのを把握した方がいい

本当にこの通り
アンモニア、亜硝酸、硝酸塩、ペーハーの検査
自分の家の飼育環境が分かってると安心できる
テトラ トロピカル試薬(ペーハー)バイコム スターターテストキット(アンモ/亜/硝)で最初の頃は検査しまくりました
0078pH7.74 (ワッチョイ 925b-TOXT)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:58:22.39ID:VcL0sBTL0
常に塩入れてるけど塩も良い事ばっかじゃねえんだな勉強になったわ
0079pH7.74 (ワッチョイ 65e3-GanB)
垢版 |
2022/03/31(木) 07:43:11.86ID:6khWBkag0
尾齧りにオトシン同居させると良いと聞いたが試して改善した人いる?
0081pH7.74 (ワッチョイ b230-VNsX)
垢版 |
2022/03/31(木) 12:26:49.27ID:/itXmTol0
気が紛れるんでしょ
アロワナ飼育でも自切りの治療には(アロワナとの)混泳で気を紛らす方法があるというけど
人間が爪を噛む癖みたいなものだからなかなか治すのは難しいらしいね
0082pH7.74 (スププ Sdb2-8pno)
垢版 |
2022/03/31(木) 15:53:40.59ID:vVs3ux6Od
前に5Lベアタンクでオトシン入れたらフレアリングしてずっと追い回す状態とベタの気が休まらない心配
オトシンが突かれて逃げ回ってる様子も見てて癒されない‥
結局オトシンだけ個別に飼うハメになった という失敗例
0083pH7.74 (アウアウウー Sacd-c8xy)
垢版 |
2022/03/31(木) 17:15:57.84ID:tOU9Nx9oa
日々全換水してる水槽だとオトシンの餌無いし、沈下性の餌入れると水質悪くなる。
結局、別水槽で本職のコケ取り頑張ってもらってる。
0084pH7.74 (アークセー Sx79-P/rM)
垢版 |
2022/04/01(金) 03:01:41.66ID:DuNSMnHxx
ベタが調子崩してるんだが何の病気なのかまだ特定できなくて途方に暮れてる...

片方のエラ周りの鱗が3.4枚だけ浮いてたからエロモナスだと思ってエプソムソルト浴、GFG顆粒薬餌
で鱗が閉じて調子も戻ったのでまたエプソム抜きつつ様子見てたら今度は突然泳ぎ出して暴れる、顔周りのウロコが隆起
痒がってる?もしかして白点病?エロモナスじゃないのか?
今度はメチレンか?
ころころ治療変えるのすら本当にエロモナスになりそうで怖いし申し訳ない
でも少なくともエロモナスで突然暴れ出したりすることって無いよな??
0085pH7.74 (ワッチョイ 5e43-TOXT)
垢版 |
2022/04/01(金) 10:59:54.72ID:JRDccYR40
ベタ、なんか今で元気だから逆に水換え怖いんだよなぁ
けどそろそろやってあげなきゃな
0086pH7.74 (アウアウウー Sacd-GanB)
垢版 |
2022/04/01(金) 19:08:24.54ID:84JHkEzMa
オトシン入れるのはあんまり良くなさそうね
アドバイスありがとう
スーマ4g入れるとヒレに苦い味が染み付いて尾齧り止めるんじゃないかってYouTubeで見たからそっちで試してみるよ
0087pH7.74 (ワッチョイ 8d23-9BHC)
垢版 |
2022/04/02(土) 09:24:07.01ID:OKGNS+Pa0
1つの結論に行き着いた。ベタの消化不良や、それによる転覆の原因って、餌の与え過ぎもあるだろうけど、タイミングだな。
1日3粒を朝夜2回に分けてなんてネットの暗黙のルール続けてた自分を叱りたい。
ライト使ってる人は、ライト消えてる朝とかは、たとえ部屋の電気が点いててもあげない方が良いな。ライトが点く夜だけ3粒を毎日繰り返したら、嘘の様に調子が良くなった。
ライト使ってない人は部屋の明かりでベタの体内時計が切り替わるから朝晩あげたらいいと思うけど、ライト使ってる場合は、そのオンオフがベタの体内時計の切り替えになってる。
いや、当たり前かもしれないが。
0088pH7.74 (ワッチョイ 35e3-jrNy)
垢版 |
2022/04/02(土) 11:15:24.88ID:vT31Yhh60
水替えのたびにヒレ裂けが起こっているんですが、原因わかりますかね…。
30p10リットル水槽にベタ1匹、ウィローモス、おやすみリーフ、たまにアルダーシード、水流弱めの外掛けフィルター(底面ではありません)。水替え頻度は一週間で、量は1/3〜1/2。

水替え直後に高確率で裂けます。もちろんストレス与えないようにゆっくり入れてます。大体3日日くらいでヒレほぼ治るし元気に餌も食べてます。
避けて治ってを繰り返してるので少しずつ変形してしまってます涙
0089pH7.74 (アウアウウー Sae9-9BHC)
垢版 |
2022/04/02(土) 13:35:57.09ID:uYFYKR8fa
水換え云々の話では無いな。
まずフィルターを窓から投げ捨てます。
引続き30水槽も投げ捨てます。
そして1リットル水槽を買って3日以内に1度の全換水。
ベタのことを考えるならそれ以外ない。
ペットショップで売られてる時はその状態だっただろうし、ヒレも切れてなかったろ?
今は常にストレスのある状態。
水換えがヒレ裂けのトリガーあって原因では無い。
0090pH7.74 (ワッチョイ 0360-XETO)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:55:01.08ID:R7FdZeZX0
>>88
たまにアルダーシードって常時水換えの度に使わないと安定しないと思うけど
飼育水と新しい水のPHチェックした?

一応念のため言っとくけどフィルターにもし活性炭使ってたら
シードやリーフの成分を吸着するので下手すりゃ飼育水は弱アルカリになってて
入れる水は弱酸性なんて可能性もあるからね
0091pH7.74 (ワッチョイ 2533-3ymt)
垢版 |
2022/04/02(土) 15:00:34.01ID:US0352Du0
それは良く分かる!水換えの頻度やらバクテリアやらフィルターの水流、ヒーターの電源、、悩んで考えるより、コレケで店みたいな管理が一番いいのではと思う時は何回もある...
でも...でも広い空間に放ったときのベタのあの愛嬌や店では見れなかった仕草、俺様のナワバリだーと言わんばかりにゆうゆうと泳ぐ姿、やっぱり諦められない
0092pH7.74 (ワッチョイ 35e3-jrNy)
垢版 |
2022/04/02(土) 15:03:25.78ID:vT31Yhh60
>>90
フィルター種類、そうだったんですね!今見たらバクテリアのやつだったのでそれは大丈夫でした。ただ、活性炭を使ってないのは偶然なので勉強になりました。ありがとうございます。

飼育水と新しい水のpHはチェックしてないです…。アルダーシードの投入タイミングが適当なので、pHで差が出てしまっている可能性が浮上しました。pHを測ってみるようにします。本当にありがとうございました。
0093pH7.74 (ワッチョイ 35e3-jrNy)
垢版 |
2022/04/02(土) 15:07:26.35ID:vT31Yhh60
>>89
確かに、ペットショップで売られてる時はその状態はヒレ裂けなどはありませんでした。おっしゃる通りだとは思いますが、大きな水槽で悠々と泳がせてあげたいのです…。
それも人間のエゴてすし、ベタにとってどちらが幸せかはわかりません。でも狭いカップ生活より幸せな人生だったと思ってもらうよう努力していきます。
ありがとうございました!
0094pH7.74 (ワッチョイ e330-kbyi)
垢版 |
2022/04/02(土) 15:50:41.95ID:pTSVFdul0
>>93
わかる
うちは60cmスリム水槽に2匹飼いでフィルターはAT75W
毎日1/4程度換水してるけどヒレ裂けもなくのびのび泳いでる
ロクに水換えもしてないような店のケースの底でぐったりしてるの見るとかわいそうになる
0095pH7.74 (ワッチョイ 0db7-sgGH)
垢版 |
2022/04/02(土) 16:27:41.26ID:glMIoEQO0
タイのファームはヒレが綺麗に育つようにあえて泳ぎ回れない小さい水槽に入れてるらしいがベタが幸せかどうか考えると疑問しかないね‥
ショップとかブリーダーは良いけど一般家庭でペットとして迎えたからには少しでも良い環境にしてあげたい
我が家では豪邸を用意してあげることが出来なかったってのもあるけど、狭すぎず広すぎずのフィルター無し全換水だけどぐんぐん泳いで水草で遊んでるしハーフムーン4匹みんなヒレ裂けなく綺麗に保ててるよ
0096pH7.74 (アウアウウー Sae9-9BHC)
垢版 |
2022/04/02(土) 16:39:45.97ID:M2a7/h8Ea
水槽の大きさの問題ではなくて、15センチであろうと180センチであろうと、フィルター無しで水質を一定に保つ換水ができるならそれで良い。30みたいな中途半端な大きさで、ろくに濾過できない安いフィルターに頼って1週間に1回2/3換水するくらいなら、いっそコレクションケースで楽に3日に1回換水する方が余程調子が良い。優雅に泳ぐのを見たいのは理解できるが、要は水質変化を如何に無くすかじゃないかな?この魚は特別なヒレを持つんだから、鑑賞か状態かのどちらかに全振りしないといけない特殊な魚だと思う。
0097pH7.74 (ワッチョイ f599-XvTd)
垢版 |
2022/04/02(土) 17:00:27.47ID:niuJubaJ0
15cmキューブで3日に1回8割換水してます
底砂入れてるから8割なんですが
リセットして全体を掃除するのってどのぐらいのタイミングでしますか?
0098pH7.74 (ワッチョイ 0db7-sgGH)
垢版 |
2022/04/03(日) 07:20:40.24ID:/NPV/HyW0
>>89
でもこれ、インスタで小型のベタ水槽あげてる人
外国人からタンクが小さ過ぎるだの病気になるだのストレスになるだの散々批判コメント受けてるの見ると日本と海外の飼育方法の物凄いギャップを感じるなぁ
小型水槽やめて大きな水槽に引越ししましたって流れもよく見る
欧米じゃベタは20L以上で飼うのが常識で25L前後で長生き出来る説が通ってるし
0099pH7.74 (ワッチョイ 5532-nGPw)
垢版 |
2022/04/03(日) 13:58:16.96ID:y63PG/qv0
うちは最初15cmキューブでベタ飼い始めたけど、狭いと思って結局60cm水槽に入れた。
グリーンネオン×30、ハチェット×3、グラスフィッシュ×2、アベニー×1、ヒメツノ×1、ミナミ、ヤマトエビ×多数と混泳してて、元気に泳いで餌もよく食べる。
老いて来たら15cmキューブに引越かな。
こんなん、今だけなんだよね。。
0101pH7.74 (テテンテンテン MM4b-AHxi)
垢版 |
2022/04/03(日) 14:30:17.16ID:Mm6ZPHe7M
稚魚が産まれて、マジックリーフのブラックウォーター30リットルで飼育しているんですが、初期飼料何が良いですかね?
今はネオプロス擦り潰したやつ与えているのですが、食べてる感じがしなくて
後ある程度大きくなるまで水換えいらないですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況