X



彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 122草目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ fb9d-uBgK [60.106.166.112])
垢版 |
2022/06/03(金) 15:07:19.30ID:EMAph2eE0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

>>980
次スレを立てる時は↑のオマジナイを2行以上入れて立ててクレメンス

ここはなんJ民がアクアリウムについて語り合うスレやで
水の民と戦争する場所やないで
荒らし・コテハン・無断転載はお断りやで

※前スレ
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 121草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1653006393/
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 120草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1651567740/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0020pH7.74 (ワッチョイ ff5f-KexD [131.147.175.6])
垢版 |
2022/06/04(土) 13:48:49.14ID:uZtG5ik80
美味しそう
0027pH7.74 (アウアウウー Sa47-0mTr [106.128.234.92])
垢版 |
2022/06/04(土) 16:53:26.03ID:Vr+dGS4ca
メダカとオタマジャクシは共生できます(^ν^)
この言葉を信じてオタマの居る睡蓮鉢にメダカ投入したところオタマ大虐殺が起きてしもた。
尻尾からチュルンと吸い込むんやなアイツら
0035pH7.74 (ワッチョイ 3fa2-JoGv [133.247.26.208])
垢版 |
2022/06/04(土) 19:48:52.53ID:dZuSQrb30
ワイ45cm規格でグリーンネオンテトラ30匹ニジイロボウズハゼ2匹コリドラスジュリー4匹飼ってるけどガラス面に苔生える程度で3ヶ月管理出来とるで
0036pH7.74 (スッププ Sd9f-zJoZ [49.105.85.140])
垢版 |
2022/06/04(土) 20:11:52.38ID:DwYZp9pTd
カージナル飼い始めて三ヶ月になるんだが今だに常に水槽の隅に全員固まってて殺風景なんだが
30匹とも全部隅に固まって泳いでる
その場所だけ以上にフンが溜まるし
何でなのかな
0038pH7.74 (スッププ Sd9f-zJoZ [49.105.84.109])
垢版 |
2022/06/04(土) 20:26:10.32ID:hM/QZcfVd
全員落ちてないしふっくらとしてるから健康なはずなんだかなぁ
0040pH7.74 (ワッチョイ 535e-LtSu [58.0.230.209])
垢版 |
2022/06/04(土) 20:40:19.78ID:Hfe5uIRw0
>>36
アンモニアの濃度をチェックしてみては?
アンモニア濃度が(病気を起こすほどではないが)微妙に高いと
小型魚はアンモニア源の大型魚が近くいるのではと思い隠れるとかなんとか
どっかで読んだ気がする。
0041pH7.74 (スッププ Sd9f-zJoZ [49.105.90.188])
垢版 |
2022/06/04(土) 20:50:02.31ID:1Ir3GPOhd
アンモニア濃度でもそういう事あるんやね
検査しとくわ
0044pH7.74 (ワッチョイ ff8a-Ir1o [147.192.85.128])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:38:19.79ID:ytV4b/HI0
キッチン用
0055pH7.74 (ワッチョイ ff5f-KexD [131.147.175.6])
垢版 |
2022/06/05(日) 11:52:40.77ID:PNhbraF80
>>51
もう少し砂入れてあげようや。スパイニーイール好きだなんて…流石なや。
0058pH7.74 (ワッチョイ 6396-VENc [14.10.67.129])
垢版 |
2022/06/05(日) 12:17:17.52ID:p++kubHc0
>>55
コリの病気防ぎたいから厚いところでも3cmくらいやけどもしかストレスなんか

>>57
昨日導入して今日冷凍赤虫ぶち落としたけど岩の隙間で微動だにしなくて焦っとる
夜乾燥赤虫試すけどこれも食わんかったらやばい
具体的には腹減ってテトラとかエビ食わんか心配や
0059pH7.74 (ササクッテロロ Spe7-aiXc [126.254.28.21 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/05(日) 12:40:11.41ID:rLrqK35Lp
抜いても抜いてもアクが出るンゴ…
https://i.imgur.com/NyKE7fK.jpg
0062pH7.74 (ワッチョイ ff5f-KexD [131.147.175.6])
垢版 |
2022/06/05(日) 14:40:17.82ID:PNhbraF80
ハズレ引いたな
0064pH7.74 (ササクッテロロ Spe7-aiXc [126.254.21.27 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/05(日) 14:54:21.65ID:GfK0R2/kp
ハズレとかあるんやな~
最悪ブラックホールちゃんに働いてもらうわ
0069pH7.74 (ワッチョイ 3f0b-Oo03 [133.32.176.202 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/05(日) 16:01:58.28ID:Nxc2xUOD0
アクアライフでそろそろスネークヘッドかプレコか繁殖の特集してほしいわ
めだかとかはもう専門紙作って欲しい
0070pH7.74 (ワッチョイ ff5f-KexD [131.147.175.6])
垢版 |
2022/06/05(日) 16:18:20.81ID:PNhbraF80
>>64
多分ブラックホールでもすぐにキャパオーバーになりそうなレベルやん。流木の表面とか柔らかくなってたらかなりハズレ。
0071pH7.74 (ササクッテロロ Spe7-aiXc [126.254.23.33 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/05(日) 16:25:29.34ID:gsQjikuHp
>>70
確かに表面ちょっと柔らかいかもしれん
ハズレだったかー、とりあえずもっと時間置いてアク抜いてみるンゴ
0072pH7.74 (ワッチョイ ff08-QM4D [115.30.237.48])
垢版 |
2022/06/05(日) 16:30:16.69ID:UPsyu12T0
テトラ「タンニン出まくりで栄養の塊やん!ハズレどころか大当たりや!」
プレコ「柔らかい流木食わせろンゴオオオオオオ」
0074pH7.74 (ワッチョイ e323-FP6A [180.146.86.55])
垢版 |
2022/06/05(日) 17:20:03.43ID:trlYk2ZJ0
外部フィルターを開けるときにのホース閉めるの忘れてて大量の水が部屋に流れ出して草
家のタオル全部使っても間に合わんかったわ
0078pH7.74 (ワッチョイ 13c8-Usof [202.177.123.237])
垢版 |
2022/06/05(日) 19:13:38.28ID:S8H3x6TZ0
ザリガニ取り行ったらモツゴいっぱい取れたんやが、こいつらめっちゃ泳ぐんやな
水流に向かって跳ねる様に泳いどるわ
0080pH7.74 (ワッチョイ 3f0b-Oo03 [133.32.176.202 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/05(日) 19:40:59.04ID:Nxc2xUOD0
>>76
メダカは簡単でかつ奥深いくて人気なのはわかるけど
他の魚特集して新しい境地を開いてほしいわけ
0082pH7.74 (ワッチョイ 7f5b-2FMc [27.80.199.250])
垢版 |
2022/06/05(日) 20:05:47.83ID:Yj3HuyiQ0
>>69
なんか5回に1回は変わりメダカだよな
もうちょっと何とかして欲しいわ
自分が光ってるメダカにそこまで魅力を感じないってのも有るけど
0083pH7.74 (ワッチョイ 039d-KFDT [60.106.166.112])
垢版 |
2022/06/05(日) 20:12:11.21ID:dvYbjOWn0
ワイの家のメダカはクロメダカとヒメダカしかおらんわ
その辺の溝から捕ってきた奴らや
0084pH7.74 (ドコグロ MM7f-HIkl [133.202.92.241])
垢版 |
2022/06/05(日) 20:24:48.79ID:Jb6QDfPCM
アクア界隈が下火で売れないから、少しでも売れるメダカネタでしか組めんのだろうな
メダカの専スレみると人気故に色々あるんだなと察する
0085pH7.74 (ワッチョイ ff5f-OyGI [131.147.175.6])
垢版 |
2022/06/05(日) 20:39:42.19ID:PNhbraF80
>>84
輸入規制とか輸入コスト増で上向く材料がない。
0088pH7.74 (ワッチョイ 039d-KFDT [60.106.166.112])
垢版 |
2022/06/05(日) 20:58:47.60ID:dvYbjOWn0
メダカは何よりもヒーターいらんのがデカいわね
丈夫やしちょっとやってみたろ!が可能
熱帯魚やとヒーターの存在がハードル上がる原因や
0093pH7.74 (ワッチョイ 3f0b-Oo03 [133.32.176.202 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/05(日) 21:51:19.78ID:Nxc2xUOD0
>>82
メダカの魅力はわかるが(現にかっている)他の魚紹介してくれないから最近買わなくなった。
0094pH7.74 (ワッチョイ 3f0b-Oo03 [133.32.176.202 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/05(日) 21:51:52.21ID:Nxc2xUOD0
>>90
環境変わったら変わるだろ
0095pH7.74 (ワッチョイ 3f0b-Oo03 [133.32.176.202 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/05(日) 21:52:47.37ID:Nxc2xUOD0
>>89
グッピーみたいに遺伝型がわかってくればいいんだけど
0096pH7.74 (ワッチョイ 7f9d-Oyo2 [219.37.134.91])
垢版 |
2022/06/05(日) 22:01:10.27ID:j1kTetsX0
外国人が鯉みたいに食いついてくれれば。
ソーラーパネルの動力だけで閉鎖環境で飼育出来る環境教育的な みたいなの?
デスクトップフィッシュとか
0099pH7.74 (ワッチョイ cfe7-8b97 [153.135.210.97])
垢版 |
2022/06/05(日) 22:12:24.53ID:R/LnhoG20
ワイの親父もめだか育ててんやけどもう世話しきれんって言われたわ
金魚さんの餌になるなら引き取ってもええでって返したで😁
0100pH7.74 (ワッチョイ ff5f-KexD [131.147.175.6])
垢版 |
2022/06/05(日) 22:22:06.46ID:PNhbraF80
>>99
選別間引きを出来ない人は手を出してはいけない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況