X



彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 148草目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74 (ワッチョイ 7f5c-dHbk [147.192.177.183])
垢版 |
2023/09/05(火) 17:05:19.73ID:oE2AO79x0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!
extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる時は↑のオマジナイを2行以上入れて立ててクレメンス

ここはなんJ民がアクアリウムについて語り合うスレやで
水の民と戦争する場所やないで
荒らし・コテハン・無断転載はお断りやで

次スレは>>980が頼むやで

※前スレ
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 147草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1692190438/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901pH7.74 (JP 0H49-JHER [248.15.191.219])
垢版 |
2023/09/18(月) 20:12:01.52ID:oUgwny74H
エーハイムの300ポンプ買ったけど揚程足りなくて、揚程3mの買ったら今度は排水も足りないし、水が抑えられない。
もう詰んだかな。
水出るとこになんか付けたいけど、なんかあります?ホースは8mm
あとポンプ強すぎる。全閉にしてるのになんで水弱くならんのよ。インシュロックで締めつけ作戦は失敗した。
今日2匹も金魚すくいしてきたのに家がないよ。

https://imgur.com/a/8ca3mZt
0903pH7.74 (JP 0H13-QWSS [247.104.162.249 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/18(月) 20:18:24.09ID:1gTUlwN4H
>>900
なんか塩水に入れてあげた途端ひっくり返ってたのがゆっくりやけど泳ぎ始めたわ
まだ希望があるかもしれへん
換水で酸欠って防げるんか?
0906pH7.74 (JP 0H43-mn5G [241.190.109.91])
垢版 |
2023/09/18(月) 20:27:29.50ID:1kcl+fdNH
ちな換水で酸欠防ぐって理屈やとワイの冗談で書いたのと同レベルやぞ
酸素って要は水面が揺れる事で勝手にミッズが酸素取り入れとるから水面揺らすもんなら好き中の泡じゃなくてもなんでもええんやで
0907pH7.74 (JP 0H13-QWSS [247.104.162.249 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/18(月) 20:30:24.68ID:1gTUlwN4H
>>904
扇風機って手があったか
やってみるサンガツ

>>906
ガイジみたいな発言してすまんアクア始めたばかりなんや
とりあえず扇風機当てて水面揺らしとく
元気になってくれぇ
0909pH7.74 (ワッチョイ 359d-Bwh5 [60.70.163.130])
垢版 |
2023/09/18(月) 20:36:30.62ID:UFkVeyzT0
あーあれうまいよな
暇な時しゃぶってると頭働く
0910pH7.74 (JP 0H49-JHER [248.15.191.219])
垢版 |
2023/09/18(月) 20:42:25.66ID:oUgwny74H
>>859
俺はもう完成したよ。
ポンプの設計には気をつけるこったな。
電源の確保が大変そうだな
0912pH7.74 (JP 0H13-mnKd [247.218.182.56])
垢版 |
2023/09/18(月) 21:21:06.98ID:sHP1ZtErH
チェリーシュリンプとラムズしか生体がおらん水槽でなんちゃってアクアポニックス始めたんやが良く考えたら寄生虫大丈夫なんか?🤔
0915pH7.74 (JP 0Hd9-x4os [240.185.218.74])
垢版 |
2023/09/18(月) 21:24:14.69ID:W4pbby3aH
カタツムッリの線虫やばいけどラムズならままええやろ彡(゚)(゚)
0916pH7.74 (ワッチョイ 9d6e-T3hu [122.132.233.115])
垢版 |
2023/09/18(月) 21:42:52.73ID:I/L0+WpA0
大切にしてたお魚さんタヒんだらどうしてる?
パイロット要員だったブラックネオンが寿命っぽくて水草の間でずっとじっとしてる
5年も飼ってるから愛着湧いてるから捨てるとかはできんわ
0919pH7.74 (ワッチョイ 9d6e-T3hu [122.132.233.115])
垢版 |
2023/09/18(月) 22:08:48.76ID:I/L0+WpA0
>>917
自分の体の一部にすんのありだな
0920pH7.74 (ワッチョイ 9d6e-T3hu [122.132.233.115])
垢版 |
2023/09/18(月) 22:10:14.51ID:I/L0+WpA0
>>918
やっぱりそれしかないかなぁ、、
テトラの終活用にいい鉢買ってくるわ、ありがとう
0921pH7.74 (ワッチョイ a329-7CbB [157.65.159.1])
垢版 |
2023/09/18(月) 23:12:57.76ID:8cMEb8mn0
死んだアロワナ、焼いて食ってるニキはすごいんごねぇ
0925pH7.74 (JP 0Hd9-QWSS [240.177.115.100 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/19(火) 00:51:21.29ID:v2lfIEnOH
>>899やけど塩浴させてる子見たらさっきは死にかけてたのに今クッソ元気に泳ぎ回ってて草
なんなら今水槽に残ってるやつらより元気なんだが…(困惑)
0926pH7.74 (ワッチョイ 9d6e-T3hu [122.132.233.115])
垢版 |
2023/09/19(火) 01:24:14.32ID:QBwkKeY50
>>925
なんかヤバそうな気がする
元々弱ってたなら水質でのショックとかありそうだが
こんな時間だからニキに驚いたってのもあるかもだが
0927pH7.74 (ワッチョイ 9d6e-T3hu [122.132.233.115])
垢版 |
2023/09/19(火) 01:27:23.89ID:QBwkKeY50
古代魚とかのデカいお魚さんは処理して骨格標本とか剥製とかにできそうやね
0928pH7.74 (JP 0Hcb-3qxF [245.168.186.165])
垢版 |
2023/09/19(火) 02:14:09.03ID:NGe9N7a9H
前ここで見たんやっけな
トイレに流して水葬や!って言ってたJボウイおったわ
なるほどなと思ってワイもやってる
0929pH7.74 (アークセー Sx91-r/1N [126.173.57.220])
垢版 |
2023/09/19(火) 02:39:33.83ID:h0+HgySmx
今、底床1.5cmの薄敷き何やが、メリットあるんかいな?
水草を植えにくくて仕方ないわ
3cmにすれば水草を植えやすくなる
嫌気性細菌なんて大して変わらんやろ
もう底床ドバドバぶち込んだろか
0930pH7.74 (JP 0Hcb-hKjy [245.49.65.159])
垢版 |
2023/09/19(火) 02:54:20.17ID:iDrp2xBWH
いやどんな水槽にするかで底床の厚さは変わるやろメリットデメリットを理解して水槽に合う厚さにしたらいいんやぞ
草植えるのに厚みが全然無いや底物なのに無駄に厚くするはデメリットが大きいって話しなだけで底床掃除下手やねんって事なら安全策で薄いはアリだし魚のストレス軽減に5mm引くはアリよ
0931pH7.74 (JP 0H49-OSlw [248.89.21.181])
垢版 |
2023/09/19(火) 04:05:02.99ID:TfPlYbjvH
>>928
トイレに流すのは…
トイレから繋がってるパイプって一回で流れきらないご家庭になってることが多いし
少しでも詰まってるとずっとそこに留まる可能性あるから言うほど…
0932pH7.74 (スップ Sd43-Tv8N [49.97.107.182])
垢版 |
2023/09/19(火) 04:10:20.36ID:JWJyjnx7d
>>929
ソイルブレイクとかもホンマに起きるのかようわからんしなぁ
分厚いまま数年ビーやら飼えたりするわけで

んでどうせ数年もしたら完全リセットでレイアウト変えたりするし
ワイは気にしてへん
0934pH7.74 (ワッチョイ 359d-Bwh5 [60.70.163.130])
垢版 |
2023/09/19(火) 05:56:15.84ID:zVxq1uDm0
水抜くのにプロホースは使えるけど、水入れるのはいつもめんどくさい

何リットルものバケツ水を少しずつ水槽の「下側」から入れられる道具ないの?

水槽の上に棚なんてない
0935pH7.74 (JP 0Hab-f9xV [243.148.156.201])
垢版 |
2023/09/19(火) 06:03:39.42ID:GC7rJ6KpH
水槽の横に椅子持ってきてその上にバケツかポリタンクを置いて電池式の灯油ポンプでぶいーよ
0936pH7.74 (JP 0H49-qNc4 [248.255.20.173])
垢版 |
2023/09/19(火) 07:03:34.42ID:ExOF7tSCH
>>934
外部ろ過なら給水を分岐、タップで切り替えてバケツから吸い上げさせればええ。
全部は吸い上げられないが残った分は上からザバーよ。
0938pH7.74 (スフッ Sd43-dG/o [49.106.212.182])
垢版 |
2023/09/19(火) 08:00:05.14ID:Arf2kLDpd
マーフィードの浄水器で水道からホース引っ張ってドバーッよ
90以上はこの方法以外無理やバケツリレーしてるやつおる?
0939pH7.74 (ワッチョイ 359d-Bwh5 [60.70.175.76])
垢版 |
2023/09/19(火) 08:08:49.56ID:BBAs+2XR0
>>938
うちはまーふぃーどの浄水器ベランダにつけてるわぁ
0940pH7.74 (ワッチョイ 2d3d-f9xV [114.176.128.208])
垢版 |
2023/09/19(火) 08:48:18.46ID:QRsB558b0
90ワイドで水換えは40Lやっとるが温度管理の問題でバケツリレーしとる
10Lバケツ4杯分をせっせとポリタンクに入れて灯油ポンプで水槽投入
排出も今までバケツ2個溜まったら運んで捨てるをしてたが排出用ポンプのホースをベランダまで伸ばすことによりこっちはかなり楽になった
0941pH7.74 (ワッチョイ 7d6d-hs9u [160.237.151.134])
垢版 |
2023/09/19(火) 13:14:20.57ID:gePVc0a/0
ブライン沸かすのダルいんやがホウネンエビってどうなんや?生き餌に使っとるニキおらん?
分類的に淡水ブラインみたいなもんよな
0943pH7.74 (ワッチョイ d5ff-Jz/F [118.109.144.108])
垢版 |
2023/09/19(火) 13:34:40.27ID:EsK5K4+r0
なにをしようとしてるのか分からんが稚魚の餌としては使えんし給餌頻度を下げるのにも大して役に立たんで
底床とか濾過槽内の環境改善目的にヨコエビ繁殖させて定期的に本水槽に投入してるけどスカジェム数匹で限界や
0944pH7.74 (ワッチョイ 5bba-ufNh [247.208.127.60])
垢版 |
2023/09/19(火) 14:31:35.73ID:uII0XR+Y0
ホウネンエビなんか田んぼの土すくったら勝手に産まれるやろ
0945pH7.74 (ワッチョイ 2398-tHdQ [253.132.162.124])
垢版 |
2023/09/19(火) 14:33:41.31ID:xCcfcIaI0
リセ掛けて水質落ち着いたからコリドラス導入考えとるんやがエッビとコリの相性悪いってマジなん?
苔取りにヤマトニキ10匹くらい入っとるけどタブレットじゃなくてコリビッツみたいな粒状餌なら奪ってすちゃちゃーって逃げこまないよな?
0946pH7.74 (ワッチョイ 9da9-x4os [240.185.218.74])
垢版 |
2023/09/19(火) 14:41:24.33ID:Jm1fIcZ+0
ホウネンエビってシーモンキーとはちゃうねんな
0953pH7.74 (ワッチョイ 2d16-hs9u [242.65.251.175])
垢版 |
2023/09/19(火) 15:50:40.98ID:DkOAuMir0
>>942, >>943
淡水で数日で孵化やから稚魚育成の時穴開けたプラカップに卵ほうりこんどいたらちょうどちょくちょく水槽内に出て食われるシステムにできないかなあと思ったんや
ミジンコはもう増やしとるけどヨコエビもありなんか、今度取れたらやってみるわ
0955pH7.74 (ワッチョイ 6d18-JHER [248.15.191.219])
垢版 |
2023/09/19(火) 16:52:08.39ID:c/J5urVt0
バルブで流量抑えたまではいいんだけど、買ってきた金魚の1匹の目が白く濁ってて、意識が半分ないような感じで死にそう。排水に吸い込まれて動かくなったりする。その後我に返ったように泳ぐけど。夏の終わりのセミみたいな感じ。
カルキ抜きもしたし、バクテリアも与えたし、濾過水槽も完璧なのになぜ??

https://imgur.com/a/x2igOmU
0958pH7.74 (ワッチョイ 9d7a-QWSS [240.177.115.100 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/19(火) 17:05:35.30ID:v2lfIEnO0
底床何にしようか迷ってたら1日が終わってた
ソイルは交換するのが嫌やから大磯砂にしようかなって思うんやけど性質を調べれば調べるほどソイルが良さそうなんだよなぁ
どうしたらええんや
0960pH7.74 (ワッチョイ 5b74-JHER [247.167.68.65])
垢版 |
2023/09/19(火) 17:15:53.13ID:mbEH17ha0
めんどくさがりなら大磯に陰性一択や
0961pH7.74 (ワッチョイ 5bba-ufNh [247.208.127.60])
垢版 |
2023/09/19(火) 17:16:30.63ID:uII0XR+Y0
ラゲナンドラって活着せんのかよ
ショック
0963pH7.74 (ワッチョイ 359d-Bwh5 [60.70.170.95])
垢版 |
2023/09/19(火) 17:23:49.02ID:oJWG98MD0
>>958
どっちもマジェマジェして入れれば?
0965pH7.74 (ワッチョイ 9d7a-QWSS [240.177.115.100 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/19(火) 17:33:10.77ID:v2lfIEnO0
まずどの底床敷いても水合わせで失敗しそう
リセット怖いンゴ…
0968pH7.74 (ワッチョイ 9da9-x4os [240.185.218.74])
垢版 |
2023/09/19(火) 17:46:43.48ID:Jm1fIcZ+0
大磯はプロホに詰まることあるやで
津軽は裏切らない(売ってない)
0971pH7.74 (ワッチョイ 9da9-x4os [240.185.218.74])
垢版 |
2023/09/19(火) 18:20:48.34ID:Jm1fIcZ+0
>>969
サイズなんかなペットライブラリー大磯ってやつなんやが5mm/10-15mmくらいの小粒なんやがザクザクしたらパイプコンコンせんと持ち上げるわ
0975pH7.74 (ワッチョイ 9da9-x4os [240.185.218.74])
垢版 |
2023/09/19(火) 18:47:22.20ID:Jm1fIcZ+0
店に置いてあったやつで1番小さいのがこれやったんやが…
以降は全水槽津軽や
0978pH7.74 (ワッチョイ 0b33-glAG [121.113.195.41])
垢版 |
2023/09/19(火) 18:54:03.00ID:RyrmOpL90
津軽なんとかそんなええんか?
コリドラスがメインの水槽立ち上げ中なんやが低床どうしようか検討中なんや
いまはボトムサンドつかっとるんやが
0979pH7.74 (ワッチョイ 9d0e-x4os [240.185.218.74])
垢版 |
2023/09/19(火) 18:55:24.68ID:Jm1fIcZ+0
シンセーのやで
charmやとよく売り切れとるんや
ワイ地元は実店舗で見た事ない
0980pH7.74 (ワッチョイ b596-IxNQ [252.155.192.2])
垢版 |
2023/09/19(火) 19:00:11.05ID:JD7VY8Au0
昨日から弱ったメダカの薬浴してたんやが今死んでもうたわ
こうなるんやないかとは思ったがやっぱ死期を早めただけやったな
0981pH7.74 (ワッチョイ 2d71-RAh7 [114.172.68.229])
垢版 |
2023/09/19(火) 19:03:25.91ID:ODgbtOI70
ドンマイや
弱ってる個体を最後まで介護して尽くしてあげたことに意味があるんやで
自分も病気で隔離して手当した個体が立ち直らんくて凹んでた時に家族に言ってもらった言葉や
0982pH7.74 (ワッチョイ 9d0e-x4os [240.185.218.74])
垢版 |
2023/09/19(火) 19:04:11.49ID:Jm1fIcZ+0
>>978
好みやない?
コリにガーネットサンドにしようとおもたけどコスパと重さで止めて次に田砂
田砂売り切れてたから津軽
せっかくやしソイルやめて全部津軽にしたろ!っていう流れや
川砂、大磯も使ったけど汚れが目立たない津軽が好きやわ
0986pH7.74 (ワッチョイ 9d45-RJLq [250.209.54.252])
垢版 |
2023/09/19(火) 19:23:50.92ID:69ihEnlq0
誰かテネルスミクロ育てた事あるやろか?
0988pH7.74 (ワッチョイ 2d71-RAh7 [114.172.68.229])
垢版 |
2023/09/19(火) 19:29:12.30ID:ODgbtOI70
charmのセールで買ったアヌビアスやらが届いたが、家族が帰ってくるまでに箱や発泡スチロール、梱包材すべて処理せねば
あと1時間で頑張って隠滅するで
0992pH7.74 (ワッチョイ 5bba-ufNh [247.208.127.60])
垢版 |
2023/09/19(火) 20:04:06.19ID:uII0XR+Y0
底砂はピュアブラックが意外と綺麗
0996pH7.74 (ワッチョイ 359d-Bwh5 [60.70.170.95])
垢版 |
2023/09/19(火) 20:55:28.94ID:oJWG98MD0
>>994
プラスチックゴミ落ちてますよ
1000pH7.74 (ワッチョイ 359d-Bwh5 [60.70.170.95])
垢版 |
2023/09/19(火) 21:08:21.38ID:oJWG98MD0
用便願います!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況