感情が爆発するのにまかせて行動する人が起こす事件が相次いでいる。諏訪中央病院名誉院長の鎌田實医師が、怒りをコントロールする方法をいくつか提案する。

* * *
かつて「キレる若者」が話題になったが、分別のあるはずの大人の世代までが、キレやすくなっている。

11月末、着陸直後の機内で立ち上がり、乗務員にシートベルトを締めるように言われた70歳の男が、乗務員に暴行を加えて逮捕された。
駅構内や電車内で発生した暴力行為の60%が40〜60代の中高年というデータも出ている。

多くの人たちが怒りをためこんでいる。このままでは、怒りに振り回されてしまうだろう。
ぼくたちは、「アンガーマネージメント」に真剣に取り組まないといけない時代を迎えているのだ。

怒りをコントロールする方法に、「6秒ルール」というのがある。
怒りの神経伝達物質ノルアドレナリンのピークは、6秒といわれている。6秒待つと怒りは収まっていく。
だから、ムカっときたら、心のなかで6秒カウントすると、怒りをやり過ごすことができる。

「いっぷくする」のも、いい方法だ。イライラしてきたら、とにかくお茶の時間にする。
緑茶でも、紅茶でも、コーヒーでもいい。好きなものを飲んで、ブレイクするとイライラが鎮まっていくものだ。

それでもダメなら、「一晩寝てまて」。睡眠は、記憶に関係している。脳は睡眠中に、何を記憶し、何を忘れるか仕分け作業をしている。
記憶は脳の海馬にいったん貯められ、レム睡眠という浅い睡眠のときに大脳皮質に移されて、記憶として固着する。

睡眠中、脳は感情の整理もしている。その日、怒り心頭に発しても、寝ている間に感情が整理され、翌朝、「まあいいか」と思えるようになることがけっこう多い。

むき出しの怒りは、周囲の人たちを傷つけ、その人自身の立場も悪くしていく。
だからといって、怒らないようにするのは難しい。
怒ってもいいのだ。怒ったら、それを負のエネルギーにするのではなく、建設的な正のエネルギーに変える方法を考えることが大切だと思う。

配信2017.12.23 16:00
NEWS ポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20171223_638588.html?PAGE=1#container

★1が立った時間 2017/12/23(土) 18:23:29.26
前スレ
https://asあahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514021009/