X



トップページアニメサロン
1002コメント246KB
ドラゴンボールの作画と演出を語るスレ16 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0457メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:23:23.34ID:TPT1TyRZ
DBの絵なら影なしでも立体感あるのに影を多用する意味もあまりないよな
GTの悟空も結構テカってたような
0458メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:24:37.16ID:KRDA1IJT
まぁ原作のカラーの髪は一色塗りだね
フルカラーも二色刷も
本人が塗ってんのか疑わしい絵もあるけど
0460メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:26:55.49ID:RiOd2oCJ
そういやGT本編での黒髪表現って
通常形態は塗りつぶしで4はテカらせてるんだよな(当時の一枚絵だと同色でテカらせてる)
アレってやっぱ4の髪型が複雑過ぎて塗りつぶしじゃ絵として成立しないからだろうか
0461メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:47:33.92ID:1fDTlI+N
>>457
悟空の髪の毛のハネが左右だけではなく、手前や奥にもあるというのが分かりやすくなったのはテカリの恩恵か
立体的な絵柄とはいえ、そこは一色だと判断つきにくいし
0462メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 02:01:48.58ID:Q0IG8uih
髪にあのテカらせすることで
個人的には鉄腕アトムの鉄アタマみたいな質感になっちゃって
そこは素直に勿体ないと思ったな
0463メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 14:19:36.62ID:avLEDB3F
>>453
結果的には、だが
キャラクタの老いと重なって悪くないとは思ってる
0464メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 14:22:35.26ID:avLEDB3F
アニメのテカリで嫌なのは顔の肌の表現なんだよな
髪は原作もそうだし別にいい
顔にはハイライト要らんと思うんだ
男も女もだが
0466メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 15:12:45.63ID:3c6XQSLx
肌のハイライトの色が良くない
あと描き方が下手
中途半端なら、やらない方がマシ
0468メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 15:33:55.35ID:avLEDB3F
>>467
イラストにはハイライトっぽい塗りもあるけど本編は肌にハイライト入れてなくない?
0469メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 16:56:46.56ID:dURuq9jb
上でも書いてるけど
・原作の扉絵イラストを参考にしている
・昔は手間がかかるから、版権イラストや劇場版くらいでしか出来なかった陰影表現、ハイライトが、デジタルの恩恵でTVでも出来るようになった
って事だな
0472メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:44:52.34ID:TPT1TyRZ
メーターが色トレス描けば仕上げはそれに従うだろ
単に山室らが色トレスたくさん描いてるだけだろ
0473メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:46:04.35ID:Q0IG8uih
ビジュアル的に有効な効果があるから現在使っている、
ってよりやっぱ手癖で付けてるって印象の方が今のは強いけどな
一度スタジオカラー回で作監が龍の歯医者の人だったけど
原作みたいな影少なめのスッキリした絵でまとめててセンスあった
0475メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:59:04.86ID:e5INxA48
黒髪キャラの髪テカリに関しては
アニメ版ブルードラゴンでもあるし
山室どうこうとかでもないんだろうな
0476メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:34:40.36ID:zkIvp3Hz
黒髪ハイライトはセンスが問われると思う
大勢で大量生産するアニメ絵には不向き
0477メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:40:59.39ID:TPT1TyRZ
影やハイライトは普段そんなにつけないで決めシーンでたくさんつけて差をつけた方が魅せれると思う
0478メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:46:05.39ID:ceThKXGk
>>476
それこそアナログ時代の話であって
超では最初こそ不安定だったけど今じゃきっちり週イチアニメで成立させてるかと
0482メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 08:06:05.55ID:tPFa+9Ki
>>479
BGMを流すタイミングが明らかにおかしい
この場面は地響きを強調すべきなんて素人でも分かりそうなもんだが
これを作ったのは本山哲か?
0483メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 08:13:47.68ID:4yN8vQef
素人がついったーに上げた違法動画でそんな騒ぐなよw
0484メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:29:40.37ID:ko3FG+oW
>>479
M816のが合いそう
0485メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:36:27.05ID:wUMBawnh
今音出せないからタリラリラ〜ンってな具合で書いてくれ
0487メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:20:58.35ID:9WP6M62S
元気玉のBGMマッチしてんな
なによりワクワクするわ

いや、このシーンに関しては限界サバイバーのオケverも良かったが。
0488メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:29:02.86ID:GtlkGjy2
反応見てて思うけど
作画にせよ劇伴にせよ俺らオッサンの感想よりツイッターのキッズ達がドラゴンボールで盛り上がってくれるのは嬉しいよなぁ
0489メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:06:55.68ID:39FDnecJ
わかる
リアルタイム世代には意外とウケがいいんじゃないかと思うんだけどな
ゲーム&ニコ世代にはウケが悪いのかも知れないが
0492メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:40:56.38ID:LS/N++uy
擁護コメントどのスレでもいっつも同じで笑えるな
0493メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 00:57:35.19ID:tC06Tv8W
今のところ畑野SD時代が一番好きかな
ハッタリの効いた演出がたまらなかった
題材の違いもあるかもだが
今は演出より作画に割いてるイメージ
0495メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 02:29:17.42ID:w3NdTJb/
畑野も個人の演出では撮影に重きを置くタイプなんだけどな
SDだと長峯ほどじゃなかった
0497メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 03:10:56.39ID:XeyO9zvR
肌、髪ハイライトガー
頬の逆三角陰影ガー
が9割だしね…
0500メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 04:07:37.76ID:92ZaiBbu
スレでよくあがる叩きといえばという話だから無問題だが
0502メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 05:33:52.50ID:ATCXxEvx
長峯の撮影で豪華に魅せる感はデジタル丸出しだった東映らしくなくて好きだけど
色については畑野時代のが好きだな
本編は相変わらず
EDのもDBとしてはちょっと違う感
あれはああいう趣向を狙って作ったものなら別に構わないけれど
DBらしさを考えるのならば素直な鮮やかさのほうが自分はらしいとは思う
0503メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 07:31:19.41ID:nGrviBlp
山室は今の絵も原作と違ってて嫌だが、演出が一番嫌だな
復活のFにしろアニメOPEPにしろ何であんなにこじんまりとして動かないのだろう
0504メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 08:11:57.35ID:w3NdTJb/
山室ってZの頃の原画パートとかどのくらい判明してるんだろ
アニメーション能力は今のしか知らないわ
Zはやっぱジュニオ時代が好きだったからそれ以降に疎い
0505メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:09:35.59ID:VYCBt73I
過疎スレだし山室のテンプレ叩きでも定期的にやってないと落ちちゃうんじゃね
0507メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 12:46:39.00ID:VYCBt73I
次のスレ立てる時、
こういう山室叩きテンプレは他所でどうぞって書いとこうか?
0508メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 12:59:41.34ID:nGrviBlp
なんで?
山室だから叩いてるんじゃないよ自分に場合
他の人でも、悪ければ叩かれるでしょ
逆に山室が良くなれば叩かないよ
変な手癖やめて欲しいのと、アクション現実的にしたいのか知らんけどバトルの迫力を削ぐ演出やめてくれたら批判しないよ
0509メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 14:57:13.93ID:CKH9ldBh
作画と演出を語るスレなんだから、山室作画に言及するのは当然
0510メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 15:06:10.85ID:iDbIrl/J
実態に反映した批判じゃなきゃ無意味だろうが
山室の仕事がクソだとは俺も思うし
それを批判するのはいいけどそれがスレッド保守のためとか論外にも程があるだろ
0511メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 15:10:34.16ID:iDbIrl/J
山室を擁護したいんだか叩きたいんだか知らないけど
今までこのスレで山室型叩かれてたのは仕事のクソっぷりからでしょ?昔の仕事は評価してる人が多いと思うよ?
あとてめえが一人ゴリ押したい意見で周りの評価が覆ると思ってたらとんだ思い上がりだよねとだけ
0512メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 15:23:20.84ID:XeyO9zvR
山室叩き無限ループしても愉しくない
やるならせめて目新しい角度でやってくれい
0513メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 16:29:48.78ID:w3NdTJb/
じゃあ目新しい褒めをしてくれればいいのでは
そういう気持ちで>>504も書いたんだけど
褒めるところあればそりゃ褒めたいし

んで昨日個人的に山室のパートと言われてるところ確認してみたんだけど
原画のタイミングには基本的に興味がない人で全体的にツメタメなくシート置く人なのかなと思った
コマが殆ど等間隔で置かれてるように見えた
0514メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 16:43:55.74ID:92ZaiBbu
なんでzの途中からキャラデザ中鶴に交代したの?
0516メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:13:47.85ID:3vAPJoCN
Z見てた頃は山室作監回は安心して見てた
というか今でも作監ならトップクラスの仕事するんじゃないかなあ
0517メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:36:44.46ID:w3NdTJb/
いやいやいや流石にそこは
ほぼ毎回担当してるEDの絵を見ようよ
0518メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:50:27.05ID:92ZaiBbu
最近は何をやってるかよくわからない中鶴にやってもらおうぜ
0520メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:35:39.18ID:e5eDdU5i
中鶴はポッピンQに参加したらしいぞ
さあみんなポッピンQを観るんだ!
0521メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:04:07.78ID:WPbSPXF5
中鶴は超では一話に参加しただけだったか
ひょっとして佐藤みたいに山室と相性が悪かったりするんだろうか
0522メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:07:17.64ID:e5eDdU5i
中鶴のほうが上位だったから山室がやりやすいように身を引いてんでしょ
0523メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:30:00.83ID:ATCXxEvx
アニメコミックの表紙見てると途中ですごく枯れたよね
0524メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:44:27.23ID:tC06Tv8W
中鶴はスペシャルゲスト枠なんだろ
特別な機会のときだけ参加する
0525メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:01:17.40ID:fH17KUQ+
最近紛れ込んでる山室擁護の奴一人だけスレかき乱してるのな
近頃のアホな書き込み毎回この同じ人なのバレバレだしうんざりするんだけど
0527メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:16:50.99ID:w3NdTJb/
確証の取れないまま事実のように語るのはアレだけど
論調とか脈絡などが不自然だなっていうのは確かによく居るし悪い意味で気になってるよ
別に山室がどうとかは関係なく
0528メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:17:48.50ID:w3NdTJb/
語るのは→語ってるのは >>525がってことね
でも言いたいことはわかるって話
0529メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:58:06.74ID:ibjq/xgY
そら山室叩きに徹してたら
そこそこ好きな人は気になるわな
0530メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:09:16.04ID:xmKY6IXH
アニメコミックの表紙は分かりやすいよなあ
最初は良かったのに
0531メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:12:57.29ID:w3NdTJb/
結局山室って作監パートしか今のところ周知されてないってこと?
話題振っても全然出なかったんで
ブゥ編の悟空VSベジータは山室って話あるけど実際どうなんだろね
>>513で書いたタイミングの話は主にそこ見ての印象なんだけど
0532メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:48:52.94ID:wjYIgiHg
山室が一作画監督としてただ劣化しただけならここまで話題になってないだろう
改から始まり劇場版、超でキャラクターデザインになって山室の絵が参考の元になるんだからそりゃな
0535メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 00:20:24.82ID:uF6VCxKz
このスレの人なら結構詳しいからわかると思って
アクションアニメーターならそこそこ分かるんだがなあ
0536メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 01:09:28.12ID:JWHocFRx
山室アクションもまぁ上手い
佐藤や菅野とは違ってぎこちなさは感じないし
だけど派手な魅せ方する人ではないからあんまり語られはしないんじゃないかな

進藤作監時代が特に顕著だけど枚数の抜き方が独特な人だよね
キャラデザとしては正直クソだけど原画としては個人的には今でもかなり好き
復活のFのピッコロのパートとか特徴がよく出てるよ
0537メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 01:10:02.05ID:JWHocFRx
ピッコロがフリーザ軍の雑魚兵士を蹴散らすところね
0539メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 01:42:57.18ID:uF6VCxKz
>>536
ヌキ方が独特っていうかたくさん動画入れないと不安に感じる人なのかなと思った
Fのピッコロと天津飯パート、あれは正直・・
0540メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 09:09:48.40ID:MtRYbwxC
Fに関しては自分が描きやすい構図に絵コンテ描いてるから絵も動きも単調なんだよな
最近は手癖でかけるものしか作ってない
それでも良いものが作れればいいけどね
0541メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:08:35.79ID:M/NU1DzJ
なまじ自分が有段者だからか、現実の武術の動きを取り入れたい意図が先走ってるように感じるね
でもその狙いがドラゴンボールに合っていない
0545メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:58:44.75ID:N+ZCa9yc
>>540
どうせなら自分がかけないようなコンテ描いて原画の技量に頼った作画してみればいいのにな
劇場なら上手い人ばかり集まるだろうし
0548メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 20:53:26.40ID:tvYkPv6S
>>545
実際自分より上手い人(DBの先輩)が来たらFでは悪い方にわざわざ修正されたんだよ
0552メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 21:49:30.95ID:+j8sjv8h
あれは演出意図と違ったからでしょ(作打ちが妥当だったかとかはあるにせよ)
そもそも先輩じゃないし修正前が流出してるわけじゃないのに「悪いほうに修正」かなんて分からんでしょ
0554メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 21:59:43.04ID:oUqTLoX3
会社の先輩じゃなくてわざわざDBの先輩って書いたでしょう
江口のアニメーション能力知ってれば少なくとも山室のアニメーションより上なのは普通わかると思うけど
0555メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:00:27.86ID:oUqTLoX3
あれルータが雨で落ちてID変わっちゃってたけど548ね
0556メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:06:46.99ID:oUqTLoX3
つかレイアウトか原画を上げてみたら予め言われてた話と違うよう修正されたんじゃなかったっけ確か
なんか不義理なやり方だなと思った記憶がある
0557メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:08:50.32ID:+j8sjv8h
コンテ無視で自由にやっていいと言われたから自由にやったら全修されたという話だったはず
まあ外部からでは実際がどうだったかは分からんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況