X



トップページアニメサロン
1002コメント354KB
八男って、それはないでしょう! 八男 【避難所】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロン名無しさん (テテンテンテン MM9f-wc2M)
垢版 |
2020/05/15(金) 14:37:57.00ID:UvHrryOhM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

異世界で待ち受けるのは、権力と柵の貴族社会――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970前後を目安に、宣言してから立てて下さい
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報 2020年4月2日より放送開始
TOKYO MX 毎週木曜22:30〜
BS11 毎週木曜24:30〜
AT-X 毎週木曜21:00〜
J:テレ 毎週木曜26:00〜
AbemaTV 毎週木曜22:30〜
他配信情報詳細→http://hachinan-anime.com/onair/

◆関連サイト
公式サイト:http://hachinan-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/Hachinan_PR

◆前スレ
八男って、それはないでしょう! 七男
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1588939602/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0178メロン名無しさん (ワッチョイ 9b9d-11jm)
垢版 |
2020/05/17(日) 09:54:40.04ID:KxeH3aaD0
シンエイ動画の略歴そんなに関係ないと思うけどな〜
主に脚本家の出自と演出家が未熟なだけで

映像的にはいつもの手抜きなろうとしか思えない
他のアニメ見てああこれこそアニメだとホッとするくらい

てかなんで斜め俯瞰視点多用するかねえ(描くの大変だろ)
あとサイズや人の密集度もおかしい(闘技場が出たときは観客いねーし)
0184メロン名無しさん (アウアウウー Sa2d-7tKh)
垢版 |
2020/05/17(日) 10:44:17.76ID:wQI13tSza
製作サイドも原作見てそこまで頑張ろうって気にならなかったんだろ。どちらかというと若手のための仕事にしましたって感じの面子だし。
0185メロン名無しさん (ガラプー KK75-WvGW)
垢版 |
2020/05/17(日) 10:52:41.36ID:ftb4ypIAK
>>76
中学が格技必修になったのは最近だからそれ以前は不採用の学校の方が多い。
部活でやってない限り格技の経験者なんて殆どおらんわ。

高校だって用地用具の関係で学校側が柔道を指定する所が多い。
生徒が選択出来る所なんて殆どない。

俺の高校の格技は相撲だった。
0188メロン名無しさん (ワッチョイ 9b1d-HVZK)
垢版 |
2020/05/17(日) 11:31:27.28ID:bw+f2dTE0
>>171
つ『幕間五 俺はロリコンじゃない! ……と思う。』
>彼女は、前世だと俺が手を出すとすぐに手が後ろに回ってしまう、リアル可愛い系少女であった。
>しかし、見た目だけで騙されてはいけない。
>彼女は、軍でも採用されている魔闘流で特待生試験に受かった逸材なのだから。
>下手に胸でも触ろうとすれば、間違いなく鼻でもへし折られてしまうであろう。
>触ってもその膨らみが無いというのが、これから数年間、彼女の大切な目標とも言えたのだが。

>前世から含めてロリに興味は無いと思っていたのだが、ルイーゼがニコニコしながらお願いをしてくると、
>俺は何も言えなくなってしまう。
>長年、母親や義姉以外、ほとんど女性と話をして来なかったツケなのであろうか?
>いや、前世では彼女も居た事があったし、そこまで人見知りや女性恐怖症というわけでもないはず。
>だが、ここ六年ほどあまり人と接して来なかったせいで、もしや発症したのかもしれないと。

4人でパーティ組んで最初の休日で、ルイーゼと二人で街に散策に行く話
0189メロン名無しさん (ガラプー KKa3-eAXI)
垢版 |
2020/05/17(日) 11:39:23.69ID:TQ7outQuK
>>185
格技の必修は最近で採用してなかったところのが多かった? そうなのか?
うちの地元の学区だけなんかなぁてっきり千葉県の公立はどこでも習うとばかり
有効打突部位とかの概念は授業で知った基礎知識よ
横面て無効なのかよ! とか
0191メロン名無しさん (ワッチョイ 6f8a-9scZ)
垢版 |
2020/05/17(日) 11:48:18.18ID:ide4xQ4l0
このあとの展開が気になってWikiみたら、18歳で子供8人って、それはないでしょう!
妾や愛人作りまくって孕ましまくりかよ・・・エロゲ化希望!
0192メロン名無しさん (アウアウウー Sa2d-7tKh)
垢版 |
2020/05/17(日) 11:54:12.69ID:wQI13tSza
どっちかというと作者のモテたい欲求が前面に出た作品だからな。共感もてないけど、とりあえず女書いとけばいいだろくらいに思われても仕方ない。
0196メロン名無しさん (ワッチョイ 19e3-MWp5)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:38:30.61ID:8LTNezFv0
嫁達といっても側室だからな
正妻と天と地ほどの差がある
まぁそこまで原作者もスタッフ達も差を知らない
アホ達ばっかだと思うけど
0197メロン名無しさん (ワッチョイ ebca-Z2Al)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:54:26.05ID:FfRbpaa60
>>178
>> てかなんで斜め俯瞰視点多用するかねえ(描くの大変だろ)

わかる。それでもって
動きの一部始終を遠巻きからぜんぶ描写できる自信があるのかと思えば、コマ落ちみたいなカクカクってパターン多い
遠まきだから迫力もないし輪をかけてしょぼいんだよ
0198メロン名無しさん (ワッチョイ 733e-Y2EF)
垢版 |
2020/05/17(日) 14:45:49.71ID:A2QoFLs60
そもそも八男とかスマホは女の子の可愛さメインじゃなくて主人公の無双メインじゃね
ハーレムにはなるけどそれは過程で基本は主人公の俺tueeeを楽しむもの
0199メロン名無しさん (ガラプー KKa3-eAXI)
垢版 |
2020/05/17(日) 15:13:36.59ID:TQ7outQuK
ヴェルが無双してる図が思い浮かばないんだが… 常に胃をキリキリさせてるイメージ強いぞ
イセスマの冬夜とは置かれた立場も環境も何もかも違うから
あんな考え無しに好き勝手に能力全開で暴れらんないわけだしなぁ
冬夜みたいに国境すら越えて自由に上級冒険者として旅が出来たなら無双出来る実力は有るんだろうけど
0201メロン名無しさん (ワッチョイ 9b1d-HVZK)
垢版 |
2020/05/17(日) 15:18:25.63ID:bw+f2dTE0
>>198
スマホや孫、ありふれは単純にそうだけど
八男は貴族という立場での、他の貴族たちへのメンツやしがらみをいちいち考慮してから
強力魔法を(時には手加減して)使うから、簡単な俺tueeeとは言い難い
0203メロン名無しさん (ワッチョイ 41f0-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:48:34.32ID:OSb7dftn0
八男は強くなりたいとか勇者になりたいとかとより、人生の成功者になりたいって俗物な願望の話だと思うわ
高いワイロ払って出世できる俺スゲー
俺を見下した家族にマウントとって代わりに祝儀払ってやったぜー
兄貴の嫁を奪ってやったぜー
甲斐性あるからいくらでも嫁と家族を養えるぜー
0204メロン名無しさん (ワッチョイ 07e3-r7Mo)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:09:30.60ID:TofXFxTp0
八男はもう一生遊んで暮らせるだけの財産はある。頑張ってる同期としては、お家騒動を避けるためとか、王国から追放されないためとか、身の安全を図るためになってるけど、そのために竜と戦ってるんだからあんまり意味ない
0207メロン名無しさん (アウアウウー Sa31-7tKh)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:20:47.35ID:kWeyY9qVa
中世ヨーロッパの価値観なら、10代前半で結婚して
すぐに子作りとか普通じゃねーの。日本でも
前田利家の夫人まつが12歳で出産してるし。
まぁ、昔は寿命が短いからってのもあるが・・・
0209メロン名無しさん (アウアウエー Sa93-vf5r)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:33:06.60ID:om8BIPopa
>>207
八男と同作者の
銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。

でもそのへんのハナシあったな
未来知識によりそういう例外はのぞき
身体がもっと出来上がるまで子作りは控えたほうがいいと布告をだしたとか

うまく完結しとるから八男より好きかな
まぁ戦国武将をつかった二次創作のようなもんだからか
0210メロン名無しさん (アウアウカー Sad3-bS5b)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:41:39.01ID:mnMlwnEAa
>>207
昔の出産て命懸けだからね
政略結婚だとそんなポンポン命懸けられても困るんで大事をとってそんな早くは作らせない
武田晴信みたいにそれで死なせてる例もあるし
なので庶長子というものが割といたりする
0216メロン名無しさん (ワッチョイ 19e3-MWp5)
垢版 |
2020/05/17(日) 21:15:05.42ID:8LTNezFv0
頭を下げるだけで性格も顔もいい嫁が入るなら
いくらでも下げたるわ
13才のおまんこにゴム付けないでヤレるんだぞ?
社畜でも何でもしたる
0224メロン名無しさん (ワッチョイ 9769-32x/)
垢版 |
2020/05/18(月) 01:15:23.01ID:li5tHtd80
中世で婚前交渉はないとか言ってるけどどこからのソースなん 
夜這い男色当たり前の性モラルだろ 
そんな環境で子供だけ特別だとかないから 
金さえあれば身分問わないならやり放題だったろ 
0225メロン名無しさん (ワッチョイ d7f6-XScl)
垢版 |
2020/05/18(月) 01:34:22.20ID:sYHmyP5f0
>>217>>224
フィクションなんだから作者の設定が絶対
作者が婚前交渉禁止というならそれが常識の世界
リアルな歴史と比較する事自体がおかしい
現実に即した世界観以外は認めないというなら、神話さえも否定することになるって気付こうよ
0226メロン名無しさん (ワッチョイ 9769-32x/)
垢版 |
2020/05/18(月) 01:45:46.49ID:li5tHtd80
作者というかヴェル本人が決めただけでは? 
ロリコンが13歳相手にしたいと言ってるのはどうかと思うがそれをこの世界の設定だからそれ以外は認められないとか言ってるほうがおかしいって気づかない? 
魔法がこういうもんだとかいう設定な話なら理解できるが人間のやることなんざ想像付くだろ
0227メロン名無しさん (ワッチョイ d7f6-XScl)
垢版 |
2020/05/18(月) 02:38:12.38ID:sYHmyP5f0
>>226
書き方が悪かったみたいだね
作者が、婚前交渉は法的に禁止されている国家だと設定している場合と書くべきだった
当然、法を犯す者もいるだろうけど、常識的な人は真っ当に生きるでしょ
0229メロン名無しさん (ワッチョイ 19e3-MWp5)
垢版 |
2020/05/18(月) 05:38:34.61ID:dCoS5kN80
正妻に手を掛けるのはNGだが側室ならオケだろ
そのための側室なんだし。それに婚約してれば
婚前前でも大丈夫なはず!ダメなのは初夜で女が
膜ナシの場合は爵位取られても文句は言えない
0231メロン名無しさん (ワッチョイ d7f6-XScl)
垢版 |
2020/05/18(月) 07:22:36.80ID:sYHmyP5f0
>>228
そんな事は問題じゃないって
作者が決めた世界観や主人公の性格を、現実に即してないなんて否定するのは不毛だって話
それを現実的じゃないって否定するのならフィクションなんて成り立たない
0232メロン名無しさん (ワッチョイ 0d34-jK1R)
垢版 |
2020/05/18(月) 09:58:39.56ID:SPZ0J4Mb0
やっと7話みたがヴェルのキャラ弁当は何かヒロインが主人公落とすのに使うやつじゃないのか?
このアニメどこに向かっているのだろう?
0236メロン名無しさん (ワッチョイ 5ff0-DWlP)
垢版 |
2020/05/18(月) 10:17:41.62ID:G/9c/77n0
>>231
なろう見てないけどさ、主人公は未成年に手を出してるの?
とりあえず筆おろしは義姉だし結婚後に正妻とした訳だろ?
その後未成年に手を出してないのであれば「必ず手を出す!」って言ってる君の方が異物なんだけど
0241メロン名無しさん (ワッチョイ d7f6-XScl)
垢版 |
2020/05/18(月) 11:17:32.87ID:sYHmyP5f0
>>236
よく読め
手を出すなんて言ってない
フィクションの世界と実際の歴史を比較して設定を否定することに意味あるの?って事
そんなのはフィクション全ての否定でしかないでしょ
犯罪が定義された世界で、主人公だけは何をやっても許されるなんていう矛盾があるなら否定するのは分かるけどね
0244メロン名無しさん (ワッチョイ 2bc7-gIXh)
垢版 |
2020/05/18(月) 11:27:25.07ID:kwoBeGX00
>>243
( - - )現代日本で「合意の上でもセックスが違法」になるのは13歳以下の場合やぞ
    結婚を前提として真剣に交際していれば13歳から問題ない

    なお結婚は女16歳、数え歳で15歳からな
0246メロン名無しさん (アウアウウー Sa1d-vf5r)
垢版 |
2020/05/18(月) 11:36:30.92ID:QCyL2w1qa
日本での結婚年齢は2022年から女性も18歳になりそうてとこだったか

八男結婚式はヴェル16歳のとき そのときいるみんなといっぺんにで
ヴィルマはまだ14歳未成年てことだが
義父や陛下が許したのでOKってカンジかな
序列としちゃ身分あるから2番目

>「汝ヴェンデリン・フォン・ベンノ・バウマイスターは、エリーゼ・カタリーナ・フォン・ホーエンハイム、ヴィルマ・エトル・フォン・アスガハン、カタリーナ・リンダ・フォン・ヴァイゲル、ルイーゼ・ヨランデ・アウレリア・オーフェルヴェーク、イーナ・ズザネ・ヒレンブラントを妻とし、これを終生愛する事を誓いますか?」

「(言い切ったな……)誓います」

> 長い五人のフルネームを、まるで呪文のように総司祭はひと呼吸で言い切っていた
0247メロン名無しさん (ワッチョイ 2bc7-gIXh)
垢版 |
2020/05/18(月) 11:43:32.80ID:kwoBeGX00
>>245
( - - )現代でも全世界で見ると

「女性が最も最初の子供を産んでいる年齢」

は12歳から15歳の間だから


東南アジア、中東、アフリカ諸国、南米、インドなどが主
0256メロン名無しさん (ワッチョイ d774-gIXh)
垢版 |
2020/05/18(月) 13:47:02.73ID:LWeyRv8t0
結婚出産に関しても社会的に適齢期と法律が決められているだけで
生物学的に何歳くらいで出産するのがいいって議論はタブーっぽいんだよね
母体の安全性とか子孫の遺伝子的変異とかいろいろ議論の余地はありそうなんだけど
まあ個体差大きいから一概に比較することじゃないのかね
0259メロン名無しさん (ワッチョイ 5ff0-DWlP)
垢版 |
2020/05/18(月) 14:15:35.22ID:G/9c/77n0
>>256
適齢期とか言い方変えれば「羊水が腐る」みたいな扱いになるからな
「適齢期過ぎて子供作るとか何考えてるの!」とか言い出すオバサンとか目に浮かぶは
0261メロン名無しさん (ガラプー KKa3-eAXI)
垢版 |
2020/05/18(月) 14:47:55.46ID:uUELOaY5K
>>244
しかし現実に高校生で考えてみようぜ
高校生側が迫って来て教師なりリーマンやOLなりが流されたんだとしても
実際に罰を受けるのはリーマンや教師の側の方のみだよ
だから援交してるビッチ校生が強請(ゆすり)をやらかしたりする
漫画家の島ぶーの事件とか
0263メロン名無しさん (ワッチョイ 2bc7-gIXh)
垢版 |
2020/05/18(月) 15:27:36.11ID:kwoBeGX00
>>261
( - - )高校1年は16歳だから
    しまぶーも役場に婚姻届出してからヤれば問題無かったんだけど

    営利目的で18歳以下だと法律上アウトなんだよね
0265メロン名無しさん (ワッチョイ 2bc7-gIXh)
垢版 |
2020/05/18(月) 15:33:28.69ID:kwoBeGX00
>>264
( - - )愛の前には年齢なんかおやつだよおやつ
0269メロン名無しさん (ワッチョイ 19e3-MWp5)
垢版 |
2020/05/18(月) 16:19:17.07ID:dCoS5kN80
おまえらさ未成年としたことないだろ?
未成年と和解してヤったら警察に掴まっても
10日勾留で終わるからな
警察も薬や強姦とかなきゃ本人に事情を聞いて
矛盾しなきゃ10日勾留か最悪は30日勾留で終わり
恐れなくていいからバンバン未成年とヤろうぜ
0270メロン名無しさん (ワッチョイ 1d96-5oOI)
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:55.76ID:8HbzBsCU0
一世風靡したエヴァですら戦闘シーンを入れるとか子ども騙しやってたから
このアニメは初めてこんな悪習から払拭出来たかもしれん
0271メロン名無しさん (ガラプー KKa3-eAXI)
垢版 |
2020/05/18(月) 16:30:27.59ID:uUELOaY5K
履歴書の前科が付かなくても世間にロクでなしとして認知されたら社会的な死だぞ
ノリのいいギャルが脅迫者に変じるのもそれが脅しになるって知ってるからだ
雇用側が興信所を雇って履歴書に書かれない経歴を探るのも
そういう隠れた前科みたいなのが人格の評価になるからなんだぞ
普通は道端で酔っ払って2日拘留されるだけでも近所の顔色が気になるぐらい恥ずかしいもんなんだよ
0276メロン名無しさん (ワッチョイ 5ff0-DWlP)
垢版 |
2020/05/18(月) 17:05:27.30ID:G/9c/77n0
>>274
魔法関連は転生特典じゃないか?というくらい色々あるがな
結婚相手の魔力が必ず上がる、とか
魔法の素質、が転生特典だった場合は戦闘力がガタ落ちするだろう
0277メロン名無しさん (ワッチョイ 8502-ttBH)
垢版 |
2020/05/18(月) 17:15:17.49ID:9uV3zMAu0
>>274
転生転移時もらったものを無効化する能力なんだと思うけど
番外編見る限り主人公が乗り移る前のヴェンデリンには魔法の才能はなかった(水晶玉が反応しなかった)ので弓くらいしか人並み以上に使える技がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況